2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

声優総合板 雑談スレ ★28

1 :声の出演:名無しさん:2024/01/22(月) 16:55:30.67 ID:W2sTsL0J.net
これまでは声優総合板の荒らしに伴う避難所としてスレを設けていましたが、荒らしが収まったため、声優総合板の雑談スレとして改名し存続します。

声優やそれに付随する話題は基本的になんでもOKですが、個別の専門的な話題に関してはなるべく各専門スレや他板でお願いします。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>960が宣言してから立ててください。
無理なら>>960が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

※前スレ
声優総合板 避難所 ★27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1703933502/

963 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 09:55:31.44 ID:VipcVYef.net
横レスだけど、以前女性声優スレで声優のソロアーティスト活動の話になったとき、
キャラソンでのユニット活動のことをずっとタイアップだと言っている奴がいて、多分そのことを指しているんだと思う

964 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 09:55:53.07 ID:OqN6qImC.net
>>962
版権はレコード会社とTV局の折半だしな普通のOPEDと変わらない

965 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 09:56:22.41 ID:AT03rmb9.net
>>957
女子アナほど化けの皮は厚くない気がする
どこかでエンタメ芸人にならなきゃいかんし

966 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:00:20.68 ID:VipcVYef.net
アニソン板だとアニメタイアップ=OPもしくはEDを担当するアーティスト(声優含む)のことを指すことが多い
作品限定の声優ユニット(ごちうさとか)のキャラクターソングは広義の意味でタイアップではあるけどね

967 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:01:42.13 ID:AT03rmb9.net
キャラソンだろうとユニットだろうと作品案件に関わるならタイアップ(協力・提携)で正解やん
厳密な定義があるのかね

968 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:07:49.94 ID:53mFEDUQ.net
>>963
その場合もタイアップ(及び類似する商法)だと思うけどなあ
タイアップはソロだろうがバンドだろうがユニットだろうが関係ないから

ただユニットのタイアップの場合、ユニットの人気とユニットに属するソロの人気は全く別物なのはわかる

969 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:09:30.41 ID:53mFEDUQ.net
>>964
狭義の意味でタイアップでは無いが、効果は同じじゃない?
さすがにソロとユニットは効果も違うけど

970 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:12:53.15 ID:qkrvyO/1.net
>>968
ユニットも、純粋な声優アイドルユニットとアニメのキャラクターに歌わせるようなユニットは別物だしな

971 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:24:19.80 ID:XjycB4lo.net
Dialogue+とaqoursの違いとするなら自作品ありきかやね
結束バンド然り
どちらも声優目線だと作品関連の歌に参加するならタイアップ扱いだろうけど

972 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:28:22.98 ID:7MZk4/eQ.net
>>943
花ざーさんは、ほんのちょっと声のボリューム上げただけで、すごい汚い声になる

973 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:30:56.69 ID:J6L1P/FM.net
声優アーティストの議論の中でキャラソンの話をする奴がいたから議論がおかしくなったという話
キャラソンがヒットしてもその声優がソロでメジャーデビューして売れるかどうかはまた別の話だからな
日笠然り

974 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:31:21.39 ID:AT03rmb9.net
>>968
人気はプロデュース次第というかね
高橋李依の推しの子のバズりを見ると、作品と紐づけるような仕掛けが今まで弱いからレーベルでやっても人気が出なかったのかなと思って
楠木みたいに作詞作曲が独創的に出来れば違うんだろうけど

975 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:35:29.53 ID:tQjYsEaE.net
声優がソロで主題歌歌うアニメは、ここ最近ヒットしてない

976 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:45:16.74 ID:XjycB4lo.net
青山のFC会員数は3万人以上と言うし、指標は円盤だけではないのとアニメのバズりはあるよ

977 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:47:55.11 ID:F0OO6zCv.net
>>974
楠木や早見はタイアップに依存してないけど集客力あるし曲も売れてる
てか>>975が言うように最近の声優ソロのアニメタイアップって全然売れなくなってる

978 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:49:18.82 ID:F0OO6zCv.net
>>976
そのFC会員のうち何人が実際に青山のワンマンライブに足を運ぶのか気になる

979 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:52:06.09 ID:F0OO6zCv.net
あと、ソロでなくでDIALOGUE+ やi☆Risみたいにユニットとしてそこそこ成功するパターンもある

980 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:56:48.48 ID:XjycB4lo.net
FC会員羨ましい
青山は鼻ほじって屁こきながら暇声優ライフしてもリッチなんだな

981 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 10:56:59.35 ID:zmw2ieEJ.net
ソロよりも、アイナナやウマ娘みたいにグループで歌うアニメの方がヒットしてる

982 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 11:00:23.39 ID:cbUoRIBx.net
>>980
暇声優ライフしてたらFC会員を維持できないんじゃないか
毎月会費取られるなら相応の活動がないとファンが離れていく恐れが

983 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 11:01:09.83 ID:cbUoRIBx.net
王国民くらい鍛えられれば何があってもFC退会しなさそうだけど

984 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 11:01:10.20 ID:53mFEDUQ.net
>>967
まあ定義があることはある
資本関係も業務提携も無い、全く別業種の企業が組んで、
作品内で提携企業の商品(楽曲含む)を登場させ、その宣伝効果で利益を得る商業手法

しかし、日本においてはOPなどでタイアップ契約を提携するためには製作委員会(または類似の組織)に出資し、
その製作委員会の構成企業(会員)となる必要がある(OPにおける音楽関係の権利を単独で得る必要があるため)

従って、アニメ作品のOPでタイアップするためにはに業務提携または資本提携が必須となる
※類似の組織:特別目的会社(SPC)、有限責任事業組合(LLP)など

って感じ
そんな話じゃなくて単に「キャラクターありきのユニットでは声優のソロ活動の人気への貢献度が低い」ってだけの話だったけどw
版権は折半とか言うから別の話かと思った
無駄な文章書いてしまったではないかw

985 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 11:04:09.18 ID:T0fH0N8W.net
>>983
今結構ヤバいです

986 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 11:07:23.92 ID:cbUoRIBx.net
>>985
王国民もついに斜陽か?
ゆかりんもう47なんだからいっそのこと一生ついて行けよw

987 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 11:35:23.98 ID:XjycB4lo.net
早見は売れているというより趣味でこじんまりだな

988 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 12:33:34.33 ID:mJdVClHx.net
田村と堀江は47か

989 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 12:43:51.93 ID:7H+Ih9bO.net
あの辺りの世代結婚しない人多いから自分だけで稼がなきゃいけなくて大変ね

990 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 12:45:11.86 ID:AFtwhqwB.net
隠してるだけ
そういう世代だからな

991 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 12:47:50.53 ID:QYNzjwP7.net
田村や堀江なんて隠してたら即文春されそうな気がするが

992 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 12:50:30.36 ID:AFtwhqwB.net
田村や堀江が結婚してるとは言ってない
あの世代結婚しない人多いと言うのは間違いというだけ

993 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 13:17:02.44 ID:fGJK+7sr.net
一人で稼げてるから嫁に行かないとも言える

994 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 13:31:01.87 ID:lik9u7fy.net
田村ゆかりがあの売り方を続けているのはある意味尊敬する

995 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 13:44:18.92 ID:53mFEDUQ.net
1000年王国だと思っていたあのゆかりキングダムが・・・
一体なにがあったのやら

996 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 14:45:06.36 ID:pvUPE69A.net
現在の動員はほっちゃんとゆかりん、どっちが多いんや?

997 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 14:46:32.62 ID:6V7a4U0s.net
ゆかり王国とか17歳教とかよく続けられてるなって思う
もう一生やるって開き直ってる?

998 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 15:21:22.51 ID:AT03rmb9.net
>>984
引用先は分らんがそれに従うと言葉としての運用が難しそう
出資・資本・権利関係なんてこちらは厳密に知りようがない

青山の事例やリリカルなのはの田村や水樹の事例もあるからソロにブーストするケースの方が多いかな
日笠が上手くいかなかった理由は分らんが

999 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 15:22:50.58 ID:X16P4Qy0.net
>>998
青山はFC会員増えただけでソロアーティスト活動にブーストはかかってない
箱とCD売上見ればわかる

1000 :声の出演:名無しさん:2024/02/06(火) 15:40:29.71 ID:qMMqrb5e.net
次スレ
声優総合板 雑談スレ ★29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1707178085/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200