2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼滅の刃の声優を語るスレ その拾玖

1 :声の出演:名無しさん :2022/02/18(金) 19:03:43.65 ID:tHcpEk3C0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

アニメ『鬼滅の刃』の声優について語りましょう
お題の性質上、ネタバレ有りのスレなのでご注意ください

――――注意事項――――
・スレ立て時は>>1テンプレ1行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512と入れて下さい
・次スレは>>980を踏んだ人が行ってください。流れが早い時は>>950。ダメなら先の安価指定もしくは立てられる人が行くこと。
―――――――――――――
関連スレはこのあたりの板
アニメ
https://pug.5ch.net/anime/
アニメ2
https://matsuri.5ch.net/anime2/
アニメ映画
https://medaka.5ch.net/animovie/
家庭用ゲーム
https://rosie.5ch.net/famicom/
声優個人
https://matsuri.5ch.net/voiceactor/
懐かし漫画
https://medaka.5ch.net/rcomic/
漫画サロン
https://medaka.5ch.net/csaloon/

※前スレ
鬼滅の刃の声優を語るスレ その拾捌
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644574968/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

46 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 17:04:02.65 ID:96W4oHhD0.net
鬼滅ラヂヲは来週で一旦最終回。刀鍛冶の里編までレギュラーは休止か

47 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 17:55:38.16 ID:3umLR3wC0.net
>>25
今日久しぶりに岡本くんと現場で会ってすれ違い様にケーキくれたよ!

ほ、惚れてまうやろーーーーーーー!!

美味しく頂きます^ ^



これか
すれ違ったってとこがそれっぽいな

48 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 18:49:27.04 ID:GPKvJFXk0.net
慶蔵は生きてらっしゃれば藤原啓治一択なのに…

49 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 18:52:26.96 ID:GPKvJFXk0.net
黒死牟 速水奨
半天狗 松山鷹志(分身体もすべて兼任)
玉壺 立木文彦

鳴女はポイズン(田中敦子)かファルケ(上坂すみれ)で迷ってる

50 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 18:54:08.78 ID:GPKvJFXk0.net
宮野はGTOの和久井繭なんかも合いそう
もうアニメ化やらんだろうが…

51 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 19:03:00.78 ID:lUQ7wEfe0.net
刀鍛冶もプレスコなのだろうか
自分の演じ方で映像に影響を与えるとしたら声優は力入りそうだ
楽しみです

52 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 19:13:16.77 ID:cgF5IIXF0.net
>>45
高橋P「鬼に関しては、人間から見た時に強い存在であり、炭治郎たちが負けてしまう、死んでしまうかもしれないと思わせる迫力や威圧感を声でも表現する必要があるので、たとえ一話だけの登場だったとしても、妥協せずにそれだけの力を持った方にオファーをさせていただきました」
「柱は鬼殺隊の中でも最強の剣士たちであり、炭治郎たちにとって先輩・上司にあたる目上の存在です。だからこそ当然、声色にもそういった説得力が必要になってくるところで、結果として現在のキャスティングになりました」

そもそもキャリア云々はこのインタビューの内容を取り違えた人が言い出したことだからね

53 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 19:17:44.41 ID:jLL2BiM80.net
黒死牟=速水の予想多いのか
童麿=宮野並みか?

54 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 20:19:00.86 ID:dVR7JZ1h0.net
黒死牟は速水派と大塚派に分かれてる気がする
次点で池田派が追走

55 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 20:44:53.89 ID:c7PaTNHaa.net
黒死牟は拗らせた青臭さが醸し出せる人がいいな
圧倒的に強い剣士なんだけど精神は満たされない
難しい役どころだね

56 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 20:59:12.98 ID:WRbrm9kSp.net
成田剣派は少数派で遺憾です

57 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 21:02:17.53 ID:tMwqZS1B0.net
かつ井上に声質と演技が近いもしくは出来る人か

58 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 21:12:31.02 ID:QBM5kYuRr.net
>>46
鬼側のゲストあんま来ないけど地上波で
ラジオまたやるなら宮野ゲスト来るかもなと思ってる。
宮野以外も呼んでくれって感じだけど

59 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 21:37:29.02 ID:qGgub3Kb0.net
ラジヲには鬼のゲストは出たことないからこれからもなさそう
テレビでも鬼滅の内容メインの番組には鬼側の声優は出ないからそれもないだろうな

60 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 21:59:14.57 ID:CY/nzi1/0.net
>>59
アベマの鬼滅テレビに累の内山さん来てたよ。

61 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 22:08:03.49 ID:lmueC8wed.net
黒死牟めっちゃ若くても良さそう

62 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 22:08:56.32 ID:Vh6WGi+H0.net
無限列車公開中に、平川がラジオ出てたよ
石田はさすがにラジオ出てないけど、舞台挨拶ではっちゃっけてたのは面白かった

63 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 22:58:01.59 ID:tcU20Wn60.net
兄上は外面の威厳や重厚感と内面の情け無さを演じ分けなきゃいけないから、井上和彦に兼役してもらうのが最良だよ
レジェンズで瓜二つの面したキャラ演じ分けした経験あるし

64 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 23:20:41.80 ID:KustF6MU0.net
ささきいさお
若いときは別で

65 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 23:42:57.72 ID:jLL2BiM80.net
>>64
滑舌が。。

66 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 23:46:15.59 ID:FgxVh3xCa.net
井上さんのよりいちに異論はないけど、個人的に声は好きではないので兄者は別の人希望

67 :声の出演:名無しさん :2022/02/19(土) 23:58:30.95 ID:tMwqZS1B0.net
ここにきてオーディション枠のキャラが出たし井上とのバランス考えて黒死牟もオーディションしててもおかしくないよな
壺や天狗は独立したキャラだから童磨みたいに自由にイメージしやすいけど
それでまた意外な人がきたら面白い

68 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 00:01:49.36 ID:v62jFnLJ0.net
本来ならオーデされて然るべきだったあかざがオファーだったから兄上もオファーで決まってる可能性のほうが高そう

69 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 00:21:14.86 ID:Pnp9HvtHM.net
>>62
石田ラジオは結構出るよ
銀魂もソードアートオンラインも。昔小西とラジオやってたし
そのうち出るんじゃないか

今日はやっぱりtwitterでバトンタッチしないんだね

70 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 00:21:59.06 ID:Pnp9HvtHM.net
今日は→小西は

71 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 00:24:12.39 ID:7reqmPDDr.net
>>60
>>62
あんま出てないって書いたよ
アベマはラジオとは違うから書いてない
せっかくラジオやってるなら
もっと色んなゲストの話聞きたいなと思う
普通のアニラジよりゲスト少なめな気がするんだよね

72 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 00:27:44.29 ID:v62jFnLJ0.net
玉壺は飛田展男の予想が多いし実際飛田展男は原作の雰囲気を100%再現してくれそうだけど、問題は原作の玉壺は上弦で一番影や印象が薄い無一郎のかませというそのままだと名前覚えてもらえるかすら怪しい微妙なキャラということなんだよな

73 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 00:29:09.84 ID:fDQO0AjU0.net
俺の記憶が確かなら
玉壺にはオリジナル上弦で唯一過去回想がなかった鬼だったような

74 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 01:58:38.54 ID:IuiMFISt0.net
>>55
役作り難しいと思うよ。セリフも三点リーダー沢山ついててどう喋るのか声優さんも悩むと思うね。
最初に顔が映る時の「私の…言いたいことは…わかったか…」とかさ、 威圧感出しながら三点リーダーをどう処理するのかね。

75 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 08:10:34.66 ID:W9VW2wm0a.net
兄鬼も井上和彦が演じる可能性が高いな

76 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 08:26:11.40 ID:LPMTCjF60.net
黒死牟と縁壱さんが……同声優?
それだと……何の……メリットもない……

77 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 09:06:41.13 ID:v62jFnLJ0.net
むしろ兄上を井上和彦以外に任せて井上和彦以上にメリットある人が歳下だと山寺宏一くらいしかいない
美声より演技力のほうがはるかに大事なキャラなので

78 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 10:08:54.06 ID:FTyH7K0F0.net
ベテランだと大塚や山寺をはじめとして何人か呼ばれていない大物がいるから
このあたり上弦をやってもらうつもりであえて今まで残しておいた可能性が高いよ
中尾は来そうな気もするけど

79 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 11:18:50.18 ID:F/9CYvKh0.net
刀鍛冶で不死川の父ってアニオリで出番あるかな
宇髄弟と違って後に出てくるし

80 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 11:35:24.62 ID:mCExdKjB0.net
演技力かぁ
山ちゃんはあんまり無いと思うのよ

81 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 11:42:03.17 ID:v62jFnLJ0.net
井上和彦と同じくらいの歳の他の候補は声が渋すぎてキャラに合ってないから分けるなら山寺宏一しかおらんのや

82 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 11:52:48.29 ID:+QMqKyvfr.net
鬼ぃちゃんの例もあるし
井上さんと歳の近い人じゃなくても50代くらいの人も候補に入れて欲しい

83 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 12:04:07.90 ID:2QrOehYlp.net
縁壱来るまでは関俊より下が来るのではって予想のが強かった気がするんだけどな

84 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 12:22:34.85 ID:AMoC4nszd.net
>>80
山ちゃんは野沢雅子を抑えてナンバーワン実力派声優だぞ

85 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 12:25:12.65 ID:v62jFnLJ0.net
山寺宏一はちびっ子やオタクどころか日本中から注目されてる今の鬼滅でも不足がないのがいい

86 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 12:28:26.10 ID:1a/Wq/hq0.net
本人も鬼滅出たい出たい言ってたな

87 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 12:32:21.24 ID:fDQO0AjU0.net
鬼滅に出たいのは山寺だけではない
刀鍛冶新キャラもちゃんとオーデで決めて欲しい

黒死牟は山寺、大塚、中井、山路、ツダケンあたりで公平にガチに競って
一番いい演技した人を選んで欲しい

頼むぞ納谷

88 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 12:33:15.56 ID:IE2JWnTWp.net
そういや金曜のアンパンマンに宮野と沢城、別の話で関俊が出ててちょっとふふってなった
関俊なんか人語話さないし、やっぱり子ども向けアニメの声優の使い方には敵わんなと思った

89 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 12:42:11.24 ID:L2ap74oCr.net
音響制作がスタジオマウスなだけで音響監督をクレジットされていない納谷だと勘違いしてるのずっと居るけど触れちゃだめな人?

90 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 12:57:07.75 ID:W9VW2wm0a.net
関俊彦と森川の配役はなんと言うか絶妙だなとは思った

91 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 13:17:41.15 ID:qmmD+rK20.net
たまに逆のイメージと言われるけどラストバトルの無惨様のみっともなさは関俊の演技が合うだろうな
配役決まった時はもちろんあの展開はわからなかっただろうけども

92 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 13:51:30.18 ID:W9VW2wm0a.net
関俊彦は主人公タイプの声で
森川は脇役タイプの声だと思う
2000年以降から関と森川の出演数は逆転して森川が関俊彦よりもいろんな作品に出る様になったし森川の方が多芸でおっさん役とかにも対応できる
けど無惨のどころが若々しくて不気味な感じを出せるのは元々主人公役をやっていた関俊彦だからこそだと思う

93 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 14:17:43.99 ID:I4zUbQaJ0.net
>>89
確か音監は近藤光じゃなかったっけ?今は誰が担当してるかは謎だけど
ただ納谷が関わってることは確かだし、そろそろマウス声優が上弦で出てきそうな気がする

94 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 14:36:50.38 ID:pMwDJEYsp.net
ぶっちゃけ縁壱ほんと納得してないんだよなぁ
直前に流れた更生後煉獄パパの声が妙に若々しかったから余計にあああ?ってなった

95 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 15:09:02.38 ID:1XK7KfSi0.net
関俊彦はクロスアンジュですげえクズで小物のラスボスやってたから無惨役はなんか納得したわ

96 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 15:42:37.00 ID:LPMTCjF60.net
黒死牟には大物感は欲しい
第一線で活躍されている風格のある演技が出来る人
器用に「演じ」られる人ではなくても(下手では困るが)
自然に兄上感が出る人だと良いな

97 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 16:05:09.85 ID:WuWaQpsC0.net
黒死牟 置鮎さんとかはどう?

98 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 16:44:02.62 ID:L2ap74oCr.net
関俊彦は出演数の少なさ馬鹿にされることあるけど舞台やってたいってずっと言ってたんだよな
なんか知らないけど最近声優帰ってきた

99 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 16:46:11.69 ID:lZbDagdU0.net
自分も置鮎がいいと思ってるけど誰がきても声聞いたらしっくりきそうな人選してくれるだろうから安心して待てるわ
妓夫太郎もうえだゆうじのイメージだったから逢坂にはびっくりしたけど今は逢坂でよかったと思ってる

100 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 16:46:42.92 ID:+QMqKyvfr.net
そうなんだ?
少なくても主役級ばっかりだし存在感めちゃくちゃあるけどね

101 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 17:36:09.49 ID:J4Ayu0GVa.net
逆に森川智之なんかは器用になんでもこなせるからって
美形男や作品内強キャラはとりあえず森川ならハズレなしって感じで雑に出過ぎてて
大作のラスボス張るには安っぽいイメージ

102 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 17:51:34.40 ID:TtNkIH270.net
何じゃそりゃ
お前の中ではな過ぎる

103 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 17:59:49.63 ID:v62jFnLJ0.net
置鮎は味方だと強くてかっこいい頼れる兄ちゃんよく演じてるから勘違いされがちだけど敵役だとワンピのカクくらいがせいぜいで大物張れる格はない
ていうか子安緑川があの扱いで置鮎だけいい役貰えるとか絶対なさそう

104 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 18:06:47.08 ID:AMoC4nszd.net
セフィロスに吉良に十分大作悪役も務まる声優だろ!

105 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 18:13:49.13 ID:IuiMFISt0.net
>>94
自分も縁壱いまだに納得できない。
井上和彦は嫌いでないしむしろ好きだが、縁壱が老人になった時のことも考えて井上にしたのだとしたら残念でならない。
命を何だと思っている?の時はまだ若いのに、声が年相応でないよなぁ。

106 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 18:14:58.78 ID:9+OQMRyLa.net
和彦さん青年役も全然いけるじゃん

107 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 18:18:19.16 ID:v62jFnLJ0.net
兄上、作中の時間軸から見て古い時代の人という雰囲気を出す意味でも井上和彦兼役がいいんだよな

108 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 18:20:18.83 ID:nZ89XcmU0.net
トータルで見ないとわかんないな
無惨目線の縁壱だから、ああいう感じなのかもしれんし

109 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 18:24:37.69 ID:qmmD+rK20.net
青年声なら春からの本好きの下剋上でシワのない若いキャラやるし参考になるかな

110 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 18:53:25.50 ID:/7FmNlO40.net
黒死牟考察で結構レス進んでたのか
双子だから尚更、陰と陽、悪と正義、若者と老人の「両極」に分かれた頂点の立ち位置と解釈したので「双子≠似ている声」のイメージではない予想
声質/陰キャ声優で、速水奨、成田剣、若本規夫、津田健次郎

男キャラも総じて女人気高そうな配役ばかり来ているので、成田、若本辺りの実力派はもう来てくれないと想像してる

111 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 19:00:13.82 ID:v62jFnLJ0.net
速水奨はオタク向けアニメの印象がどうしても強いから今の鬼滅には合わんわ

112 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 19:04:17.92 ID:WYeV72P80.net
>>103
今まで出てきた雑魚鬼下弦上弦
ベテランから若いキャストまで様々だったから絶対は無いでしょ

113 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 19:07:42.86 ID:eHgPdP0Jr.net
>>106
ちょい前に三ツ矢さんとタッチのアフレコしてたけど少し老けてたけどちゃんと新田だったわ
そして三ツ矢さんはもうたっちゃんの声出ねえんだなとちょいショックだったわ
病気したんだっけ?

114 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 19:11:48.80 ID:JAbN1MyI0.net
>>97
合うと思うけどやっぱり井上和彦の兄と考えると若過ぎるように感じる

115 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 19:19:42.94 ID:v62jFnLJ0.net
兄上が序盤の雑魚で使い捨てた子安緑川より格の低い置鮎じゃはっきり言って大山鳴動して鼠一匹ってくらい期待外れな話だ

116 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 19:23:16.89 ID:pEWLuQN/0.net
>>72
手鬼も年号変わるタイミングってのもあったけど子安の演技でネタキャラなったから壺もそれぐらいなったら面白いよね。中尾さん、みつや、山ちゃんあたりなら面白くやってくれそう。

117 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 19:26:53.30 ID:/7FmNlO40.net
>>115
だから「皆」の予想や、声優についての話をするスレで、「絶対」とか「個人印象の決め付け」は過疎るから控えようや、な?
もっとキャラの概要述べるだけじゃなく、明確な声優名挙げての予想とか聴きたくね?

118 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 19:43:40.74 ID:TtNkIH270.net
言葉が強い奴はアホっぽくてあかんな

119 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 19:44:54.67 ID:AMoC4nszd.net
ジャンプ主人公いくつかやってる置鮎の方が格上かと思ってた

120 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 19:46:20.59 ID:L2ap74oCr.net
>>100
>>92で言われてる
もっともこいつは総合でウザがられているだろうかBBAらしい
これから誹謗中傷の手続きしてくる

121 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 19:49:45.55 ID:cr9n+ebCp.net
まぁ俺らが思う格より制作の付き合いや思い入れなどのバイアスのが強いだろうよ

122 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 19:57:58.86 ID:2QrOehYlp.net
置鮎は子安緑川よりも兄上のイメージに合うから普通に可能性ある気がするけどな

123 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 19:58:17.04 ID:bZK9Zlne0.net
>>113
三ツ矢雄二は前立腺がんだそうだ
先月出ていた番組で手術するって言ってたがもう受けたのかな
ここでの予想にも名前出るけど今は無理だよなあ

124 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 20:19:18.87 ID:qhEfCK1ur.net
黒死坊は山寺さんでも上手にやれると思うけど、山寺さんには慶蔵(アカザの師匠)やって欲しいんだよね。そして恋雪を林原がやってエヴァの供養を←しつこい

そうなると兄上は置鮎さんかなぁ

兄上をもし山寺さんがやるなら慶蔵は大塚明夫さんかなぁ

125 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 20:26:38.83 ID:cFKjujhTa.net
黒死牟は置鮎でも合うと思うけどオーディション落ちたという話が本当なら違う人になりそう
よく名前が挙がる速水と予想

126 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 20:47:20.44 ID:v62jFnLJ0.net
置鮎に石田彰や関智一より圧倒的な格上感出すの無理だよ
速水奨はオタク向け深夜アニメっぽさが出るから合わない

127 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 21:20:07.14 ID:eSWF2/3W0.net
子安緑川石田三木置鮎辺りは同世代だし別に誰が格上とかあまり違い感じないけど

128 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 21:39:55.19 ID:eI7KwRAe0.net
>>124
エヴァの供養ならいっその事恋雪は緒方恵美で
まだお姫様役やってた時の可愛い声出せるのか知らないけど

129 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 21:40:52.51 ID:ZBzqM4mYa.net
それはやだーー

130 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 21:42:43.65 ID:2QrOehYlp.net
今フジテレビでやってる世代別好きな声優にいるんじゃね?

131 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 21:45:23.28 ID:2QrOehYlp.net
https://i.imgur.com/0DbfdnG.jpg
大塚かなって

132 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 21:45:54.92 ID:gFYc5HrZ0.net
>>128
緒方さんなら小鉄君か有一郎くらいしか適役残ってないし、それなら小鉄君=高山みなみさんか有一郎=神木くんの方が良いような…

133 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 21:52:31.00 ID:cFKjujhTa.net
>>131
なんで速水入ってないんだ・・・

134 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 21:55:26.46 ID:2QrOehYlp.net
主演の代表作がこれと言ってないからじゃなかろうか

135 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 21:56:45.80 ID:/nlCBWJ0p.net
何でもかんでも匂わせに思える病気かな?
まぁ自分もツダケンに引っかかったがな

136 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 22:00:07.54 ID:f7y+/L3T0.net
上でも話になったけど黒死牟はある程度井上和彦に似せると思うんだよな
井上和彦がもうちょい若かったら兼ね役の可能性も高かったけど、一人芝居して違和感ないレベルで演じ分けるのは今は難しそう

137 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 22:03:49.80 ID:qT2bJyCA0.net
自分は縁壱が井上和彦になったから予想出来なくなったけど無一郎が兄上を一目見て威厳のあるって言ってるしそういう重厚な声を当てると思ってるわ

138 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 22:04:44.49 ID:KxLsSkv70.net
匂わせとも限らないけどフジが思ってる番付の一種だよねコレ
なんか普通に山ちゃんが来そうに思える

139 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 22:11:05.09 ID:Y/+WeVtK0.net
>>137
見た目はインパクトあるけど中身は一貫して弟コンプ奴だから
威圧感はありつつも演じる上ではそういう人間臭さとか繊細さのほうが大事だと思う

140 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 22:26:58.97 ID:v62jFnLJ0.net
>>134
速水奨はあんないい声してるのに、よく裏切りそうな胡散臭い声とか言われる後輩の子安石田櫻井とかと比べても経歴が結構地味なんだよな
主演も少ないけどかと言って超有名な悪役やってるわけでもなく吹替で活躍してるわけでもない

141 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 22:31:07.55 ID:+cyxrkGS0.net
ザーボンさんでは駄目?

142 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 22:38:50.85 ID:v62jFnLJ0.net
ザーボンは速水奨からすれば他人に代わっても別に痛くも痒くもないし、大半のファンも後任の三浦祥朗でも特に気にしないし別に何の文句もないくらいのキャラ

143 :声の出演:名無しさん :2022/02/20(日) 22:47:59.62 ID:05V98gTl0.net
>>142
いやザーボンは速水が良かった

>>140
大抵ラスボスの側近とかになってラスボスそのものや主役がないからねえ

144 :声の出演:名無しさん :2022/02/21(月) 00:37:55.91 ID:+nDSqD3l0.net
最近だと呪術の映画で上半身裸でおねぇ言葉の役でみたw

145 :声の出演:名無しさん :2022/02/21(月) 02:26:37.22 ID:zaQktpMHr.net
>>140
大沢事務所のCMナレーターで稼ぎまくってた。独立したけど。

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200