2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼滅の刃の声優を語るスレ その拾玖

1 :声の出演:名無しさん :2022/02/18(金) 19:03:43.65 ID:tHcpEk3C0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

アニメ『鬼滅の刃』の声優について語りましょう
お題の性質上、ネタバレ有りのスレなのでご注意ください

――――注意事項――――
・スレ立て時は>>1テンプレ1行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512と入れて下さい
・次スレは>>980を踏んだ人が行ってください。流れが早い時は>>950。ダメなら先の安価指定もしくは立てられる人が行くこと。
―――――――――――――
関連スレはこのあたりの板
アニメ
https://pug.5ch.net/anime/
アニメ2
https://matsuri.5ch.net/anime2/
アニメ映画
https://medaka.5ch.net/animovie/
家庭用ゲーム
https://rosie.5ch.net/famicom/
声優個人
https://matsuri.5ch.net/voiceactor/
懐かし漫画
https://medaka.5ch.net/rcomic/
漫画サロン
https://medaka.5ch.net/csaloon/

※前スレ
鬼滅の刃の声優を語るスレ その拾捌
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644574968/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

416 :声の出演:名無しさん :2022/03/01(火) 15:37:23.17 ID:9DKhdEEd0.net
小鉄くんは台詞も多そうだし大変な役だと思う
動きはあるものの顔の表情がない設定なので
主に声で感情の起伏を表現しきらないとならない

417 :声の出演:名無しさん :2022/03/01(火) 17:13:28.54 ID:cd/k7k+L0.net
https://youtu.be/N1gxJuBfwwU

418 :声の出演:名無しさん :2022/03/01(火) 19:18:46.78 ID:T5VTWVPv0.net
>>415
ポプテピ、有りましたね、あと去年にゲームですか。タグって貰ってすんません、有難う御座います
>>417
『【声優】種崎敦美さんが演じたキャラボイス集&聴き比べ』マルチだからスルーで

419 :声の出演:名無しさん :2022/03/01(火) 19:55:34.54 ID:5kh/dpDur.net
童磨の父母や童磨の幼少期とかもあるし
鬼滅って家族の物語で兼ね役もそんなにいないし
最終回までに声優の数凄いことになりそう

420 :声の出演:名無しさん :2022/03/01(火) 19:55:34.54 ID:5kh/dpDur.net
童磨の父母や童磨の幼少期とかもあるし
鬼滅って家族の物語で兼ね役もそんなにいないし
最終回までに声優の数凄いことになりそう

421 :声の出演:名無しさん :2022/03/01(火) 19:56:04.87 ID:5kh/dpDur.net
二重になってごめん

422 :声の出演:名無しさん :2022/03/01(火) 21:58:02.27 ID:W6BOqE5E0.net
里まで炭治郎を背負って行った隠の人も数人いるし、里の住人、悲鳴嶋さんの寺の子供達や柱稽古、最終戦のモブ隊士なんて大量にいるからホント凄そうw

423 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 08:34:30.62 ID:icDPQLtLd.net
小鉄くん10歳かぁ。変声期になってないし女性の声優がやる可能性も高いね。
小鉄くん感情の起伏あるし毒舌の長いセリフあるから、ベテランがくるか。

424 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 10:02:23.56 ID:eLzhigsw0.net
兼役ないならやっぱ最終回に登場する子孫達は今若手や新人がやる可能性が高いな

425 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 10:19:12.86 ID:6aPJChng0.net
>>423
田中真弓 高山みなみ 折笠愛 松本梨香 矢島晶子 渡辺久美子 大谷育江 小桜エツコ 松岡洋子 三田ゆう子 伊倉一恵 高乃麗

426 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 12:07:46.59 ID:JQcTKwDW0.net
原作最終回のあれは、子孫のみならず転生者が含まれ、台詞が少ないし、最後に声優交代させたら、視聴者のみならず声優含めた制作側としても盛り上がり、作品の締め括り的にも欠けが出てしまうので、流石に兼ね役だと個人的には予想してるかな

427 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 12:38:15.98 ID:MMT6J5bVd.net
原作の最終回は荒れる元だからオンエアしないで円盤のおまけでいいや
代わりにファンブックの後日談やってほしい

428 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 12:47:33.68 ID:0pZh9zYCr.net
>>424
炭治郎の子孫男女入れ替わってるからカナヲっぽい顔してるのは中学生だから
そのまま上田がやれなくはないけどそのくらいの年齢だと今まで通りだと男性声優が演ることになるかもしれない

429 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 12:55:45.22 ID:7I4JdpAqd.net
いやあ転生組も子孫組も声変わらないだろ
だって見た目同じじゃん
カナヲの子孫だけ性別違うから変える必要があるならここだけ

430 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 18:13:45.73 ID:IlxzslL40.net
生き残った組の子孫は別人強調してるからそいつらは違うの想像してるわ
善逸もかなり生きてたことだしまんま同じな方が微妙

431 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 19:00:48.02 ID:ya8fHYtxd.net
変わらないと思うけど

432 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 19:15:39.79 ID:vcBXlWyK0.net
コスト考えたら変わらないだろうな
そもそも炭吉も花江がやりそうだし別人だろうと同じ声当てそう

433 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 19:22:06.21 ID:9zkAXfvIp.net
不死川兄弟や伊黒蜜璃ペア悲鳴嶼さんとか変わる方が不自然

434 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 20:36:43.64 ID:Z5UiNLwY0.net
個人的には住吉は違う声の方が面白いかな……
シンクロしているときの差別化として

435 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 20:40:15.33 ID:vcBXlWyK0.net
>>433
他は兎も角実弘は子孫だから別人を強調するなら変えると思うよ

436 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 20:49:59.45 ID:o/1fTBRK0.net
>>434
心の声と全く違う声で話し出す方が面白いと思うよね
まあufoの判断でベストなやり方にするやろ

437 :声の出演:名無しさん :2022/03/02(水) 23:12:42.41 ID:Uem/yCaB0.net
なんで変わるってなってるのかがわからん
別の声優がちょっとだけ喋ってるの聞いても面白くないだろうに

438 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 01:45:26.42 ID:tNM0cg1t0.net
>>409

> 小鉄予想は厳勝・縁壱の流れと繋がる気がしたので
> 厳勝:高山みなみ、斎賀みつき、小林ゆう、竹内順子、内田雄馬
> 縁壱:矢島晶子、大谷育江、潘めぐみ、内田真礼
>
> 内田姉弟は大穴。矢島さん、なんとかならんもんかな

439 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 02:04:12.38 ID:lB0Ltoka0.net
>>433
同じ方が、ちゃんと生まれ変われたんだなという感じがしていいと思う。ていうか、幸せそうで同じ声聞いたら泣く。特に転生組。

440 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 09:26:48.04 ID:s0sk941Or.net
>>438
>>413

441 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 09:28:38.68 ID:OZs3xj6S0.net
でもそれ初見が混乱しないか?

442 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 10:58:57.90 ID:omDuV5W40.net
>>391
小鉄くんは自分も村瀬がいい
千寿郎も男性声優だし小鉄くんも男性声優となれば村瀬一択だな

443 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 12:35:10.00 ID:GEa1wmqTp.net
小鉄は10歳だけど千寿郎は13歳以上なのでは?

444 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 12:38:00.60 ID:EozI2nvJa.net
煉獄の子供のときは女性がやっとるね。何歳設定だかしらんが

445 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 19:25:09.46 ID:GDYnu6jNd.net
小鉄の理想は村瀬さんだけど、10歳と公表されてるし女性が演じることになるかなって思ってる。
正一は善逸の見立てでは年齢一桁だったけど、男性の市来さんが演じてたね。年齢はっきりしないからか?

446 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 19:26:51.66 ID:39SPMO8wd.net
正一は見た目の割に声ジジイだなと思ったな
小鉄役に村瀬来てくれると嬉しい

447 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 20:01:21.54 ID:zisAD6+9d.net
村瀬はもう10歳は無理だと思う
声低くなったよ

448 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 20:01:29.77 ID:PMkgrxHP0.net
「炭治郎男声優縛り」で、男キャラは台詞多い役だとサブまで男声優が結構固持されているし
3部でキー的存在の小鉄は、尚更男声優の可能性が強いと感じての >>387 予想で村瀬挙げた

しかしながら、もし女声優ならともやはり思ったので >>409 の縁壱予想に加え、小鉄にも大谷育江も自己追加して置きたい

449 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 20:05:12.84 ID:KNP9A1kD0.net
村瀬で10歳無理というなら
男声優で誰もショタできる奴はいねーわ

450 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 20:29:12.72 ID:rELCmH6Za.net
村瀬が良いと思う
女性声はイメージできない

451 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 20:43:26.75 ID:fVmfdLy6a.net
小鉄くんの毒舌早口上手い人お願いしますよ!w

452 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 20:58:46.79 ID:5xJoB/rWa.net
蒼井翔太は・・・ショタ声とは違うか

453 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 21:31:20.11 ID:lB0Ltoka0.net
>>451
うーん、やっぱ村瀬だなw

454 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 21:34:48.32 ID:C0W1lEgW0.net
小鉄くんはクレヨンしんちゃんの声で読んでたから小林由美子がイメージ

455 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 21:59:30.28 ID:2WRDVCRD0.net
小鉄くんは男女どちらの声優かはまだ分からないが
無一郎より幼い声の雰囲気が出せるというのもポイントになるかと
童磨が無限列車編公開の頃には決まっていたということなら
現時点で小鉄くんも既に決まっているか

456 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 22:21:21.57 ID:UvenkiLTd.net
>>425
この中の声優が小鉄ではなく童磨だったら大荒れしただろうな

457 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 22:21:34.69 ID:vdA5QfhT0.net
小鉄くん希望声優追加
竹内順子 くまいもとこ 三瓶由布子 小林由美子 小林ゆう 田村睦心 

458 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 22:41:22.81 ID:2wikorei0.net
>>437
同じだと面白いってのもよくわからんが
転生はともかく子孫が同じは違和感あるわ

459 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 22:45:38.52 ID:ff6c0OQo0.net
>>458
アニメの最終回で大正最終回と幾星霜をやって大正最終回に出番のないキャラは幾星霜でそっくりさんを兼ね役すれば最終回に主要声優がほぼ登場できるんだよなとふと思った

460 :声の出演:名無しさん :2022/03/03(木) 22:48:50.07 ID:yQXS7CMc0.net
最終回の現代編が全く馴染みのない声優だらけの方が違和感あるやろ

461 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 00:23:19.48 ID:9z31cAaSr.net
同じでいいよ。
性別変わってたり善逸とか髪の色変わってるから
キッズ達気づかないかもだし

462 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 00:42:45.47 ID:IbOdmc0kr.net
顔ほとんど一緒なんだから同じ声でいいよ
親戚に双子がいるんだけど顔そっくり=骨格そっくり=声もそっくり

463 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 00:51:27.28 ID:LVeMeuMW0.net
親子で同じ声優が演じてるジャンプキャラクターもいるしコストも浮くし子孫が同じ声になるのも分かる
でも子孫だからって事で態々別の声当てるのも分かるんでまあどっちでも
少なくともそっくりさん達は同じ声だろうね

464 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 00:57:27.56 ID:wPJXFLG60.net
最終回までやり終えるの3-5年後くらいの話って考えたら子孫は敢えてその時点で新六つ子みたいなポジにいる別の声優当てても面白そうだけどな

465 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 00:59:21.89 ID:T8yG+GQV0.net
これから竈門一族(ご先祖様も子孫も)が沢山出てくるので
その声優がどうなるか結構興味深いな

466 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 08:28:07.16 ID:j9HWdD8yd.net
転生組なら同じ声でもいいけど子孫組は違う方がいいのでは
別人格だしさ

467 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 12:12:57.90 ID:+8YHxbWNd.net
子孫が同じ声じゃダメな理由がわからない
親子とか声が似るだろうに

468 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 12:26:05.16 ID:U+a4BxmY0.net
最終回の真意は、受け継がれた先祖・仲間の「遺志、想い」により悲願達成、(愈史郎以外は)成就したと安堵させる大団円
子孫・転生者は魂、遺志の成就、引継ぎ、前世までの悲願が報われた世界、平行世界観さえ有る為、尚更同じ声でなければ感動もないし、意味が無いとさえ思うのだが、読み方、様々あるもんだな

親子で声が違うのはキャラの違いと各人の想いの強さ、積み重ねが必要で異なる配役。という事で、炭吉は別配役希望予想している

469 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 12:46:17.38 ID:jYlFigymp.net
とりあえず小学生義勇が櫻井だったら笑える

470 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 14:53:39.73 ID:LVeMeuMW0.net
>>468
転生者はそうだろうけど子孫は子孫である事に意味があるから別に声がどうであろうが関係なくね
家族を持ち血を繋げ命が受け継がれたという事が大事なんだから

471 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 14:55:06.81 ID:gGoNx4Wl0.net
>>469
おそ松さんで幼稚園児とか幼女役やってたから小学生くらい余裕だろう

472 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 15:00:08.60 ID:ZV4Z/wbxd.net
煉獄さんも転生組なんだろうけど桃寿郎は子孫でもあるんだよな
直系じゃないけど

473 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 16:17:20.21 ID:juJSt9Rnr.net
>>470
>>413

474 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 16:23:21.43 ID:FV2DOoyR0.net
錆兎が少年期義勇にビンタするシーン辺りで声ついたら、小学生義勇もその声優だろうな

475 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 17:32:24.17 ID:r/1JA1O60.net
小鉄君は阿部敦さんがいい

476 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 17:36:59.19 ID:U+a4BxmY0.net
>>473
>>414
「いつもの発狂オッペケ」が逐一自己紹介して廻るとかw 恥の上塗りでしかないと気付けよ?

477 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 17:37:29.83 ID:U+a4BxmY0.net
>>470
1)遺志と魂の引継ぎ 2)平和に過ごす孫・転生者
3)平行世界=パラレルワールドで、孫・転生者という姿を取りながらも、主要キャラ全員を現代において「救済」した世界を作者は見せたかったのだろう側面
3要素含む話と読んだし、締め括りとして制作側から声優を変える選択肢はまず無いと考える方が自然だと思うんだが…感情移入吹き飛ぶだろ?

470他各自の意見も尊重するし違って当然だけど、俺の考えとしては声優は変えたら、正直興ざめるかな

478 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 18:32:28.54 ID:LVeMeuMW0.net
だから転生組と違って子孫を残した組は子孫を残している事実が彼らの想いが受け継がれている証だからそれで十分だろって話なんだがまあいいやもう絡まないようにする

479 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 18:44:43.59 ID:sAIEBKEvd.net
転生話嫌いだから最終話はアニメ化しなくていい

480 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 19:22:17.65 ID:U+a4BxmY0.net
>>478
そんな文面で返すとか、俺もレスして非常に残念な気分でしかない
全体に言えることだが、考え方は強制されるべきではないし、違って当り前と思わなければ掲示板に書き込むのはリスクでしかないぞ?

481 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 19:30:25.66 ID:mPASho/Qa.net
義一くん喋ったっけ?w

482 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 20:29:55.08 ID:s+5WSIDj0.net
スイミングスクールの友達と話してなかったっけ?

483 :声の出演:名無しさん :2022/03/04(金) 23:18:10.45 ID:SC7TYpbS0.net
>>472
日野さんがやってもいいけど、千寿郎君の声で煉獄さんみたいにハキハキ言ってるのも聞いてみたい気がするw

484 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 08:16:46.23 ID:cZVmdHvQd.net
義一くんは転生真菰に「これあげる」と言ってるよ

485 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 10:20:03.18 ID:NUwTsom7M.net
>>483
ああそれもいいねw

486 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 10:23:40.74 ID:83NVB78r0.net
この流れぶち壊すようであれだけど、半天狗の爺形態は清川元夢さんにやってほしい。
分裂体はヘルシングのときのように若い声優がやる感じ。
個人的にリアルな爺さんの声出せるのこの人とチョーさんと柴田秀勝さんしか
思い浮かばない。

487 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 11:22:30.60 ID:agQfUGD8a.net
>>484
そうだったか
ありがとう

488 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 11:29:01.02 ID:oj00t/vw0.net
>>486
宝亀さんとか麦人さんは?

489 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 12:56:14.83 ID:N12wqo7fd.net
原作では最終話で誰が誰の転生や子孫だと書いてあったが、アニメではそういう説明書きやナレーションはないだろうから、見た目と声でわかるようにしないといけないと思う。
千寿郎の子孫なんか杏寿郎の子孫と勘違いされそうだし、榎木がいいと思う。
伊之助の子孫のあおばは、一番難しそうだな。

490 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 13:03:46.91 ID:paYzXP2Yd.net
>>489
青葉は顔が伊之助のまんまだから
声をガッツリ松岡さん儚げボイスにすればいいと思う

491 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 14:39:15.72 ID:3kgb1hdj0.net
1/12スケール東映アニメーションアクションフィギュア 
空閑遊真(玉狛第2.Ver) 受注発売決定!!

『TVアニメワールドトリガー 』より、空閑遊真の本格アクションフィギュアが登場。劇中の遊真のアクションを追従すべく、自由度の高いポージングが可能なオリジナル構造。フェイスパーツは5種類付属し、基本となる「通常顔」は目線が左右、正面を向いた3パターン用意されているので、ポーズにあわせて選択することができる。

東映アニメーションオンラインショップのみでの受注販売となっておりますので是非お見逃しなく!!!
https://shopping.toei-anim.co.jp/system/item/38382/

492 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 17:01:56.45 ID:w22i5ItTr.net
>>489
難しいっていうか松岡は所謂、男の娘のようなかわいい系統もやってるから問題ないと思う
鬼滅に出てるあのくらいの年代で低音でなければ、ほぼやったことあるだろうから特別難しくはない

493 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 19:04:52.88 ID:9mIunjU/0.net
>>489
アオイの声優は嫌か

494 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 20:19:17.21 ID:oj00t/vw0.net
>>493
アラサーの男にアオイ声優はなあ

495 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 20:34:44.51 ID:9mIunjU/0.net
>>494
すまん、まじで勘違いしてた。青葉男なのか…。

496 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 20:40:06.41 ID:oj00t/vw0.net
個人的には
大正最終回に出番のないキャラのそっくりさんは元声優がそのまま演じて
出番のあるキャラはそっくりさんがいないorいても台詞なしの声優がシャッフルで演じる(例えば時透の声優が桃寿郎を演じる)なら歴代声優が大集合できてちょうどいいんだが混乱をきたしそうだな

497 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 20:43:20.08 ID:OmlmAV34d.net
カナヲ→カナタは性別変わってるけどカナタも上田麗奈がやるんだろうか

498 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 21:03:38.10 ID:m998J6+i0.net
>>497
性別変わってても見た目はまんまカナヲだから上田麗奈が演じても問題ないんじゃないかと思う

499 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 21:20:44.64 ID:AEOtinZ/p.net
アワード出たけど立木さんやっぱ上弦で来そうじゃね?

500 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 23:03:10.42 ID:7DH7dqyu0.net
声優をシャッフルさせる必要あるの?

501 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 23:20:40.62 ID:oj00t/vw0.net
>>500
最終回に主要声優全員出したいってだけだから気にすんな
単行本の最後のナレーション部分で生前の回想みたいな感じで時透が喋るとかならいいけど
そっくりさんは赤ん坊だから台詞なさそうなんだよな

502 :声の出演:名無しさん :2022/03/05(土) 23:36:41.37 ID:PhlVirD2d.net
原作ラストのモノローグみたいなのって誰が担当すると思う?
私たちがどんなに幸せか見て欲しい、みたいなあの語り
炭治郎でも禰豆子でもない感じなんだよなぁ

503 :声の出演:名無しさん :2022/03/06(日) 00:13:19.35 ID:DNByo3DKM.net
炭吉か有一郎に昨日主演男優賞とった小野賢章来るかもね?

煉獄さん役の日野に助演男優賞取らせなかった声優アワードなんてクソだからどうでもいいけど
「鬼滅 無限列車」もう去った作品であるかのような何もなかったみたいな扱いにされるとは夢にも思わなかったわ

504 :声の出演:名無しさん :2022/03/06(日) 00:22:31.94 ID:AZ2IUudG0.net
声優アワード小西さんになんらかの賞があってもよかったんじゃと思ったけど

505 :声の出演:名無しさん :2022/03/06(日) 00:25:52.76 ID:U92rFui2a.net
>>504
2020年10月〜2021年9月までの期間だから
鬼滅で対象なのは無限列車映画だぞ?
賞取れなくておかしいのは小西じゃなくて煉獄の日野

506 :声の出演:名無しさん :2022/03/06(日) 00:26:15.81 ID:adc9u3Top.net
遊郭編は今年のアワードの対象外だが
対象だったら沢城に助演出さない方が問題になる

507 :声の出演:名無しさん :2022/03/06(日) 00:29:13.37 ID:rPuTcH6z0.net
>>502
今日どっか別の鬼滅関連スレで同じ話題になって
あの語り手は実は小生ってレス見て爆笑したんだけど
どこスレだったか見つからない

508 :声の出演:名無しさん :2022/03/06(日) 00:39:26.01 ID:KrXgH5FP0.net
>>502
それぞれ書いてあった登場人物と関わってることが書いてあるので、その声優で。キャラに寄せなくても良い

509 :声の出演:名無しさん :2022/03/06(日) 10:28:32.90 ID:ca5MNB1n0.net
>>503
神木隆之介と上白石萌音がとった賞だぞ?w
もらったところで意味ないわ

510 :声の出演:名無しさん :2022/03/06(日) 11:41:23.13 ID:5uReZ2vt0.net
23巻モノローグは、各キャラそれぞれの語りと、「みんなの力です〜生きてください」辺りは産屋敷耀哉、
最後「最愛の仲間たちよ」は絵の4人、もしくは鬼殺隊全員。との把握

511 :声の出演:名無しさん :2022/03/06(日) 12:15:38.11 ID:5eL7BunKd.net
>>510
あぁ、なるほど。
1人にしなくてもいいか。

512 :声の出演:名無しさん :2022/03/06(日) 12:33:17.06 ID:/Mf/bB0qa.net
一話目で黒死牟の声分かるのが嬉しい

513 :声の出演:名無しさん :2022/03/06(日) 13:35:00.47 ID:uUpoz2Uqr.net
>>475
阿部が出るんだとしたら父親役だと思う
小鉄は無理だとおもう

514 :声の出演:名無しさん :2022/03/06(日) 16:09:15.31 ID:LKi1tO/Cr.net
阿部に小鉄はさすがにキツイわ

515 :声の出演:名無しさん :2022/03/06(日) 16:51:26.55 ID:b59rwkDSM.net
>>509
そうやって考えればいいのか
声優アワードってアニメ界を大切にしてるんじゃなくて、アニオタの目を大事にしてるんじゃなくて、所詮世論を意識してるんだね
「君の名は」なんて"そっち枠"なんだが。日本アカデミー賞とってるんだから声優アワードは取らせなくていいんだよ。当時そういう意見が多かった

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200