2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芸能人・タレントのアフレコと吹き替えを語るスレ Part4

283 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 19:44:28.59 ID:eXJUYRfm.net
声優の声の通りは
俳優のそれと比べたら悪いだろ
特に演劇やっているような奴と比べたら
その差がせりふ術にも反映される

284 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 19:46:32.83 ID:Om+tgSJo.net
良い声か判断するのはお前じゃないし
そもそもお前加齢しとるから加齢性の聴力の衰えで
そんなのわからんでしょ50歳になったら2割ぐらいはそうなるからな

285 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 19:52:38.21 ID:BUoJ7Ylo.net
>>262
だよなぁ
しかし
>自分が声優だと言う認識が薄いのかな?
>まさか私は声優じゃない俳優だと思っているのかな?

これは無いだろうし
今の若い声優は皆アニメヲタクで声優の真似して育ってきたから自分が声優になっても憧れの職である「声優さん」などと言うんだろうけど、変だわ

286 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 19:53:22.45 ID:eXJUYRfm.net
声優の声には表情が無いだろ

287 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 19:56:34.87 ID:b4E8Rv1V.net
前は声優はわざとらしくて演技過剰って言ってた癖にw
老人は前のことなんか覚えてないけどな

288 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 20:32:46.54 ID:ioG7lIpR.net
>>270
ジブリも鬼滅に敗北したんだから、もうアキラメロン
千と千尋に出てた有名俳優ですら、 敗北を受け入れてるんだぞ



https://pbs.twimg.com/media/E2JtEajVgAYmunt.jpg

289 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 20:46:41.66 ID:eXJUYRfm.net
>>287
わざとらしくて演技過剰と表情の無さは両立するけどね
声優なんてさしずめ人工甘味料みたいなものでしょ

290 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 20:50:19.77 ID:aXSbhv0s.net
キチガイババアの苦しい屁理屈
こいつは真性だから
何言っても無駄だけどね
日本語通じないbotと思えばいい

291 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 20:50:36.11 ID:eXJUYRfm.net
>>288
鬼滅のヒットが声優の手柄とか本気で思ってるのかと

メインカルチャーの地盤沈下に伴って
サブカルチャーが受け皿となって来ている面はあるだろうが
鬼滅を強調すればするほどそれが例外的だと認めているのも同じ
それに気が付かないから声豚は馬鹿なんだよ

292 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 20:57:14.68 ID:eXJUYRfm.net
>>290
表情の無さ すなわち演技力の無さを誤魔化す為に
わざとらしくて演技過剰になるんだろ
だから声優は低位安定だと馬鹿にされる

293 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 21:03:05.18 ID:ioG7lIpR.net
>>291

わかるよ悔しいんだろ


でも声豚のおまえがいくら悪あがきしても
ジブリに出てる有名俳優は、 もう敗北を受け入れちゃってんだよね



https://pbs.twimg.com/media/E2JtEajVgAYmunt.jpg

294 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 21:06:12.37 ID:eXJUYRfm.net
>>293
それが声優の勝利だと解釈出来るのは幸せだな

この記事も声優が認められているとか喜んでいた奴がいたが
わざわざ低俗な声優の土俵で競おうとはなってないだけとは思わないんだよな

『トイ・ストーリー』唐沢寿明、俳優が声優をやる難しさ|シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0109935

他の作品で声優を務めることもあるが、
そのときに「相手役の女の人がいて、その人が声優さんだったんだけど、声優さん独特の話し方をしていて。
日常でそんな言い方はしないけど、画にははまってるんだよ」と驚いたそうで、
「自分たちがそんなこと言ったら『くさいよ〜』って言われるけど、画にはすごくピッタリ合っているわけ。
これは真似できないなと思って」と感心したことを明かす。

295 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 21:15:44.71 ID:ioG7lIpR.net
>>294
声豚のおまえが必死になっても、声優をメインに使わないトイ・ストーリー吹き替え版は、声優をメインに使った鬼滅に惨敗



興行収入 400億円「鬼滅の刃」無限列車編
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(超えられない壁)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
興行収入 100億円「トイ・ストーリー」

296 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 22:10:45.65 ID:eXJUYRfm.net
>>295
それで声優はピクサーに重宝されるようになったような事実がある訳?
鬼滅がヒットした所で目指す作風 狙う市場が違えば
起用する人間も違うままじゃないの?

金額の多寡でしか声優の価値を主張出来ない時点で
声優の価値が知れていると言っているようなものだけどな

297 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 22:19:57.39 ID:ioG7lIpR.net
>>296
ピクサー映画
の吹き替え版も鬼滅に惨敗してるからな
遊びじゃなくて仕事なんだから興行収入の「金額の多寡」は重要だぞ


声優メインの映画は有名俳優メインの映画より稼げることが証明された

298 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 22:21:13.84 ID:eXJUYRfm.net
>>297
だからそれが何で声優の手柄になる訳?
声優を使わなければもっと売れたかもしれないよね
これに反証出来るの?

299 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 22:27:03.44 ID:eXJUYRfm.net
大体、鬼滅のヒットによって
初めて具体的な数字を持ち出せるようになった訳だが
それ以前から声優を推せる材料があると思っているならば
根拠の裏付けに利用した方が良さそうな訳で

だが、それをせずに鬼滅が売れたという事実をもって
声優の優秀さの主張する事に終始しているだけなんだよな
相関関係と因果関係をごっちゃにしたがっているようにしか見えん

300 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 22:27:03.66 ID:ioG7lIpR.net
>>298
「かもしれない」という言葉を使うのは妄想であって、おまえに立証能力が無いということだよ

301 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 22:32:12.26 ID:eXJUYRfm.net
>>300
・漫画やラノベや小説などの原作を持たず
・テレビアニメの劇場版ではない

・声優中心のキャスト

これで興行的に大きな成功を収めたものって何があるの?
既にファンが付いている訳ではない作品を声優の力でヒットさせた
声優の手柄とか言い出すならそれぐらいの材料がいる訳だが
鬼滅は明らかにこのケースからは外れるよね

302 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 22:35:40.89 ID:wIUTsTPg.net
パクリのジブリ持ち上げてる奴がそれを言うかw
ジブリはオリジナルでもあちこちの世界観の寄せ集めだからな

303 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 22:44:21.79 ID:ioG7lIpR.net
>>301
おまえは既に>>294 >>296でピクサー映画の話をしてるから、そんな条件を後出ししちゃ墓穴だろ
『トイ・ストーリー』は既にファンが付いている作品を有名俳優が吹き替えたんだから、有名俳優の手柄じゃないよなってことになる

304 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 22:48:08.64 ID:eXJUYRfm.net
>>303
私は別に俳優の手柄なんて主張はしてないぞ

305 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 22:57:23.58 ID:ioG7lIpR.net
>>304
そもそもおれは鬼滅の大勝利は「声優の手柄」とか言い出してない>>301
手柄と言うなら、作者や監督や声優を含める全ての作り手の手柄なんだけど、

その中に有名俳優は含まれないということを明確にしておく

306 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:06:01.01 ID:eXJUYRfm.net
>>305
そもそも君の主張というものは
アニメは声優の領分という前提に立ったものじゃないのかね
私はそこが引っかかるからトイ・ストーリーなりを挙げたに過ぎんよ

これはかねてより主張している事であるが歴史的に見ても
俳優という上が存在しているのではなく
声優という下が勝手に出来ただけなんだよ

勿論、声優を中心としたテレビアニメが
サブカルチャー市場を拡大させて来たという事実は否定しないが
アニメは何もオタク市場に限った訳では無かろう
そういう意味でのジブリなんだよ >>270

307 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:10:06.22 ID:wIUTsTPg.net
ジブリはもう少しまともな役者を使っていれば
売り上げが低下することも無かっただろう
宮崎駿は絶望的に演技を理解してない

308 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:16:37.40 ID:ioG7lIpR.net
>>306
おれのは主張というよりもまず事実を先に述べてるんだよ



声優メインの鬼滅が大勝利した事実の結果、
「声優という下が勝手に出来ただけ」というお前の主張は崩壊してしまった
歴史は動くものなんだよ

309 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:24:36.21 ID:eXJUYRfm.net
>>308
ピクサーなりジブリが用意するギャラ予算と
鬼滅が用意出来たギャラ予算には差がありそうであるが
同じ土俵で競っている意識は前者には無いでしょ
前者なら文字通り誰でも選び放題

仮に鬼滅の予算がピクサーやジブリぐらいに潤沢なら
たとえ日俳連加盟の役者に限定したとしても
そのキャストの顔ぶれは変わって来るよね
目指しているものが違うのであるから
一方的な勝利宣言されても鼻にもかけないかと

310 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:28:11.92 ID:eXJUYRfm.net
第一、ピクサーやジブリは
スタジオがブランド名になるぐらいのものがある訳だが
鬼滅はしょせん単発でしかないじゃない
ジャンプと名乗っても他の作品が同じぐらいに売れはしない

たまたまオタク向けのものが
非オタク向け以上に当たったという程度でしかないのに
歴史が動いたとか言い出すのは大言壮語かと
エヴァは鬼滅を超えるとか言われてたけど別にそんな事無いでしょ
せめて第二、第三の鬼滅が出て来ないとね

311 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:28:38.45 ID:Om+tgSJo.net
ピクサーってむしろ、無名のギャラ安そうな無名子役つかってね?
こんな事も、全くピクサーの作品見てない無知だからなあ

312 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:30:54.12 ID:Om+tgSJo.net
ID:eXJUYRfm は、とにかく近年の作品や業界の知識が皆無で
自分の夢見る世界であって欲しいって妄想で語ってるからなあ
最低限作品ぐらい見ろよとしかいいようがない
マイナー作品ならまだしも著名作すらこいつ視聴一切してないからねえ

313 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:31:08.27 ID:wIUTsTPg.net
狂人ババアは今日も書き込み数1位

314 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:31:53.05 ID:eXJUYRfm.net
少なくともピクサーやジブリが
ギャラで妥協して本命起用を諦める事は無いんじゃない

これだけでも声優で妥協が前提のテレビアニメとは事情が違う
>>269の富野の声優評をちゃんと読んだ方が良い

315 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:32:58.30 ID:wIUTsTPg.net
一番他人の言葉を理解できないのはお前じゃんw

316 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:37:02.61 ID:Om+tgSJo.net
ここで意味がわからんのがもう終わってる終了したジブリと
普通に声優つかったり安そうな子役使ったりしているピクサーと同一視しているのが
意味不明どころか作品すら全くみていなのが容易にわかるところよね

317 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:49:54.73 ID:eXJUYRfm.net
ジブリやピクサーは
アニメオタク 声豚御用達では無いでしょ
むしろそういう奴じゃない人間に見せたがってる
だからオタクの感性でとかやく言うのは筋違いでしかない

しかし、オタクにとっては自分達の好みのものも
世間の注目を浴びるべきだと五月蠅い
ノイジーマイノリティって奴だな

318 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:53:47.64 ID:Om+tgSJo.net
オタク御用達って話じゃなく
作品自体みていればどういう声優起用しているか
普通にわかることだけど、君は全くみていないから
妄想でこういう起用しているに違いないって現実逃避しているところよね

ピクサーの作品最低限みたら?

319 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:59:08.64 ID:ioG7lIpR.net
>>309

鬼滅声優のギャラがピクサー吹替えやジブリより低予算だとして、それでピクサー吹替えとジブリを打ち負かしたってんなら、鬼滅の配役の見事さはより際立ってくぞ
おまえのクソ主張は敗北宣言ということだな

320 :声の出演:名無しさん:2021/05/28(金) 23:59:48.41 ID:eXJUYRfm.net
豚連中の身内意識の強さというものは
それだけオタク向けアニメやそれに従事する声優が
他人だと思える位置にはいないという事を吐露している
つまりそれだけ日陰者だと認めている訳だ
それ故に日の目を見るジブリやピクサーに恨み節だったりする

321 :声の出演:名無しさん:2021/05/29(土) 00:01:04.01 ID:lNcfDXOM.net
>>319
鬼滅がジブリやピクサーのように
長く愛されていると良いね

322 :声の出演:名無しさん:2021/05/29(土) 00:13:16.65 ID:NTEDpe3I.net
ピクサー作品が何故か声優起用してない事になってるのはさすがに笑う

323 :声の出演:名無しさん:2021/05/29(土) 00:20:11.71 ID:SDGkvSJV.net
>>320
もう墓に入った奴も大勢居る昔の俳優に勝手に身内意識持ってる奴こそ
もう日陰というか草葉の陰の故人を無理矢理日の目見させようとしてるじゃん
墓場から骨を掘り出して何してんだお前w

324 :声の出演:名無しさん:2021/05/29(土) 00:28:40.57 ID:tAVquP2M.net
>>321
ジブリやピクサーは アニメ制作会社だろ

『鬼滅の刃』はアニメ作品で アニプレックス+集英社が製作だし
比較が そもそも可笑しい。

アニプレックスは結構ヒット作ある会社で 色んな作品が愛されてるから

325 :声の出演:名無しさん:2021/05/29(土) 02:09:06.70 ID:ieA3z8XU.net
>>14
俳優はその容姿を利用した演技が求められるが、声優にはそれが通用しないんだよ

326 :声の出演:名無しさん:2021/05/29(土) 12:42:46.04 ID:p/viBzJm.net
>>292
ホント馬鹿は想像だけで物をいうね。
じゃあそれはどの台詞を指して言うんだ?
演技過剰?それは作品に合わせてあるし、演出側がそれが欲しくて求めてんだぞ。

327 :声の出演:名無しさん:2021/05/29(土) 13:28:08.86 ID:5v0GwVTu.net
なんかのインタビューである音響監督が、
作品を見ているだけでは、本当に演技が上手いかどうかは絶対に分からないって言っていたな

その使われている演技が、何回も教えてやり直して出てきたものなのか、
すぐに演出の意図を汲んで出てきたものなのか、成果物を見ているだけじゃ分からないからと

328 :声の出演:名無しさん:2021/05/29(土) 17:30:22.82 ID:xYcmCP15.net
>>321
もうジブリには長く愛される作品を作る能力なんてなくなってるだろう

329 :声の出演:名無しさん:2021/05/29(土) 22:49:30.43 ID:9tYhrX8y.net
アニメの枠ではないジブリには今時のワザとらしい声優は嫌だと言うのはよく分かるな
自然な喋りができる人がいいね
だから俳優とかがちょうどいいんだろう 
庵野だとかは訳わからんが 

330 :声の出演:名無しさん:2021/05/29(土) 22:57:11.14 ID:N+k3xwqd.net
渡辺謙(吹き替え:渡辺健) w

331 :声の出演:名無しさん:2021/05/29(土) 23:30:47.45 ID:4qPUllWF.net
>>321

愛されるかどうかの「感情論」じゃなくて、予算と興行収入の「勘定」についてだろが

332 :声の出演:名無しさん:2021/05/30(日) 00:17:22.03 ID:YNAYqrNb.net
俳優が自然な喋りかというとそれも違う気がするが・・・
まあ、だからといって庵野がいいとは思わん

333 :声の出演:名無しさん:2021/05/30(日) 08:25:11.60 ID:Y+mY2Ekg.net
https://twitter.com/warakora_ntv/status/1397827702472593410

竜とそばかすの姫は日テレのバラエティで主人公とヒロインの声優発表
細田もここまで落ち目になったか
(deleted an unsolicited ad)

334 :声の出演:名無しさん:2021/05/30(日) 08:28:17.12 ID:Y+mY2Ekg.net
で、ヒロインの名前がすずだから恐らく広瀬すずだと言われてるな
主人公の声優も芸能人でサプライズ登場で
Twitterトレンド1位とか派手に宣伝するんだろう
まさしく芸能人声優の正しい使い方だわ

335 :ミカエル:2021/05/30(日) 17:54:47.75 ID:u+M4zq2oV
ミカエル キリスト教徒は「コロナ・ワクチン」接種禁止します!!」

キリスト教徒12億人は、「コロナ・ワクチン」の接種を
禁止します!!「戒律」で禁止します!

「コロナ・ワクチン」は、「神経をマヒ」させる働きがある!
「顔面マヒ」・「目の神経のマヒ」・「失明」!!

「コロナ・ワクチン」の「スパイク・タンパク」が、
女性の胎盤(たいばん)を破壊し「流産・死産」します!
「ワクチンは女性にとって「「猛毒」」(もうどく)です!!
                ミカエル

336 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 11:16:19.65 ID:838n2jl7.net
>>327
でも演技上手くたって強力なコネがある奴か
股開いた奴しか使わないんでしょw
そんな連中が言ったって何の説得力もねえよ

337 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 11:26:35.98 ID:2Ju7x0h7.net
作品によって音響監督置かないで
監督か演出が兼任してることあるけど
別段特に演技に違いは無いのよな
高い金だけ貰って役立たずの寄生虫の
音響監督という存在自体要らないわ

338 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 12:46:58.12 ID:UZ7Ol7fc.net
映画見てる客はストーリーに興味があるのであって話題性で使われている俳優にも俳優の演技にもこれぽっちも興味ないのよ
それが理解できてないスポンサーと監督頭お花畑かよw

339 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 13:00:02.75 ID:pdcuwuRz.net
>>338
馬鹿な物知らずのオタクの典型
ストーリーなんかより言葉とか喋りの方がはるかに脳に影響を与えるからな

340 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 14:26:21.20 ID:X0n4ZBaS.net
なるほどしかし12年前のワンピの映画で竹中直人はまぁわかるけど
水泳選手の北島康介はいくらなんでも場違いすぎだろあんなもの呼ぶならガチの声優1人呼べって

341 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 17:19:57.43 ID:xcpR0fkm.net
>>337
そんな作品ある?
アニメの監督や演出って基本的に映像の専門家なので、
声優の演技だけじゃなくて効果音とかBGMとかのバランスまで見る音響監督を兼任できる人って中々いなさそうだが

音響監督金取り過ぎ、もっと絵の方に金を回せと愚痴ってる監督ならいたな

342 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 19:25:49.09 ID:QbE0PGza.net
まあ声優自体が音響スタッフなんだけどな
音響監督は声優の高賃金の象徴存在だから声優にとってはいてもらわないと困る

343 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 19:32:33.64 ID:QS7cDJ1m.net
>>342
> 音響監督は声優の高賃金の象徴存在だから声優にとってはいてもらわないと困る

声優は低賃金だろ
あと音響監督と声優の収入はまったく関係ない
少しはまともなレスしてくれ
低脳ソシャゲくんよ

344 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 20:21:43.06 ID:jZ3FCndd.net
多くの人々がアニメ映画にタレントなんて不要だと気づかされた

345 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 20:35:44.20 ID:9XqluFDw.net
タバック時代の東映なら音響おいてなかったのもあったけど
今の東映はアフレコ演出みたいな形で事実上音響監督に相当するものはちゃんと置いてるよ

346 :安積屋茂三:2021/05/31(月) 21:21:20.10 ID:/TlkkLzG.net
>>239
バカはお前だ。主役が加藤剛なんてわかりきってることを言ってるんじゃねぇよ。
メインレギュラーで「主役回」も多いと言ってるんだよ。アニメオタクにも比較的
人気がある必殺シリーズを例に出せば仕掛人だと梅安、無印仕置人だと鉄、仕事人だと
主水と言う具合に主人公は決まってるが各々の話では勇次が主役だったり村雨の大吉が
主役だったり印玄が主役だったり巳代松が主役だったりするんだよ。お前の理論だと
主人公以外の重要人物はどうでも良いってことだぞ

347 :吉岡宗達(仕上げ屋元締め):2021/05/31(月) 21:31:21.40 ID:/TlkkLzG.net
>>332
俳優=自然な演技。そもそも「俳優」自体色んなジャンルがあるのに一緒くたにそう
思うのが間違い。

348 :勘助(仕上げ屋):2021/05/31(月) 21:53:31.33 ID:/TlkkLzG.net
>>281>>283
>そもそも声優の声ってそんなに良い声か?
>声優の声の通りは
俳優のそれと比べたら悪いだろ

時代劇とか刑事ドラマ見ててその意見になるのはわからなくもないが若い人が見るような
一話完結じゃないドラマを見たらその意見にはならないと思う.BS朝日で再放送中の
はぐれ刑事4は小山武宏とか田中正彦と言った声優メインの人が頻繁に出てるから俳優
メインで仕事してる人と比べてみよう。普通に良い声だと思うぞ

349 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 22:13:10.49 ID:hVVyoqR1.net
>>337
音響監督置かない作品は監督が音響演出に自信があるケースが大半だから
全部の作品に音響監督置かなくていいという話にはならんよ

350 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 22:23:42.77 ID:m3ZRV8VW.net
>>346
おいクソバカおまえ日本語が理解できないバカチョンかあ?鬼滅の話から逃げてんじゃねえぞ
鬼滅の三郎はチョイ役でしかないし、
大岡越前だって主役じゃなくて脇役だからな
この程度の俳優は鬼滅でメインやらしてもらえねえんだろうな


223 声の出演:名無しさん 2021/05/23(日) 23:36:44.91 ID:s9bZx2qm
>>228 >>199
お前かなり馬鹿だろ

鬼滅の三郎はチョイ役だぞ




大岡越前の主役も加藤だしな
てらそまは大岡越前で主役なんてやってないぞ

351 :和泉屋僭兵衛:2021/05/31(月) 22:25:54.85 ID:/TlkkLzG.net
午後のロードーショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ダーティハリー 6月4日(金)
ハリー・ガーディノ(ブレスラー警部補役)=田口計

●フライト・オブ・フェニックス 6月7日(月)
デニス・クエイド(フランク・タウンズ役)=磯部勉

352 :三州屋隆右衛門:2021/05/31(月) 22:33:24.34 ID:/TlkkLzG.net
>>350
>鬼滅の話から逃げてんじゃねえぞ

逃げるも何も鬼滅は見てないから知らんよ。三郎ってのがチョイ役だって言うなら
そうなんだろう。俺は単に「鬼滅は俳優が使われてない」って言ってるやつがいたから
夏目の旦那が起用されてるってことを指摘したまでで何をムキになってるんだお前は・・・

鬼滅ではチョイ役だろうが大岡越前のはチョイ役とは言わないんだが。

353 :大門弥三郎:2021/05/31(月) 22:36:47.30 ID:/TlkkLzG.net
>>350
というか日本語が理解できないバカチョンはお前だろ。「メインレギュラーで主役回も多い」
と言ったが「主役・主人公」だとは一言も言ってないが

354 :歌川秋水:2021/05/31(月) 22:40:09.38 ID:/TlkkLzG.net
ID:m3ZRV8VWの理論だと丁の目の半次も赤垣の旦那もチョイ役と言うことになるが?

355 :雅泉堂:2021/05/31(月) 22:43:03.99 ID:/TlkkLzG.net
ID:m3ZRV8VWは大岡越前は見てないだろ。見てれば夏目の旦那がチョイ役だとは言えないはずだが

356 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 22:52:45.09 ID:uqYWnaMZ.net
鬼滅を見てもいないのに純粋に俳優ではない
てらそままさきの名前持ち出してマウント取りとか
こいつも引用ババアと同類の馬鹿だな

357 :井戸対馬守:2021/05/31(月) 22:52:53.42 ID:/TlkkLzG.net
6月5日(土)放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品(BSプレミアムの名探偵ポワロ)
●56話 葬儀を終えて 4時26分から
ロバート・バサースト(ギルバート・エントウィッスル役=磯部勉
ジェラルディン・ジェームズ(ヘレン・アバネシー役)=香野百合子

358 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 22:55:23.91 ID:m3ZRV8VW.net
>>352>>353
史上最高興行収入の鬼滅を見てないクソバカの分際で、鬼滅の話に絡んで来たのが愚かで無謀なんだよ
テレビのほうでチョイ役に使われた程度のメインやれてねえヤツでドヤ顔すんのはみっともないぞ
見てねえヤツが調子こくな

大岡越前なんて見たことあるけど退屈過ぎて今の時代には通用しない
加藤が死んでから続編作られてねえだろ
鬼滅より見る価値ねえからだよ

359 :釘六:2021/05/31(月) 22:59:40.75 ID:/TlkkLzG.net
>>356
指摘したらマウント取ったってことになるならまともな議論なんか無理じゃん。
「純粋に俳優ではない」って何だ?俳優兼声優だからか?そんなの刑事ドラマや時代劇
によく出てる人ならいくらでもいるが?

360 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 23:00:20.10 ID:m3ZRV8VW.net
令和の時代は、これで確定

鬼滅の刃>>∞>>大岡越前


悔しかったら大岡越前を映画化して鬼滅の興行収入超えてみろや

361 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 23:04:03.61 ID:uqYWnaMZ.net
てらそままさきは俳優声優両方やってるから鬼滅に声掛かったんだろ
俳優なら声掛かってねえよ
そこ理解しろよ

362 :湊屋郷右衛門:2021/05/31(月) 23:10:19.95 ID:/TlkkLzG.net
>>358
>史上最高興行収入の鬼滅を見てないクソバカの分際で、鬼滅の話に絡んで来たのが愚かで無謀なんだよ
テレビのほうでチョイ役に使われた程度のメインやれてねえヤツでドヤ顔すんのはみっともないぞ
見てねえヤツが調子こくな

だから指摘しただけでドヤ顔なんかしとらんし。というかそれってキメハラってやつだぞ。

>大岡越前なんて見たことあるけど退屈過ぎて今の時代には通用しない。

見てれば夏目の旦那がチョイ役だとは言えないはずだぞ。俺は大岡越前に限らず基本一話完結の勧善懲悪ものが
好きなんでね。というか時代劇とか刑事ドラマは声優として有名な人がたくさん出演してるから
声優ファンならチェックしといて損はないと思うが

>加藤が死んでから続編作られてねえだろ

東山紀之主演でリブートしたやつならBSプレミアムでシリーズ化した

363 :備前屋大八:2021/05/31(月) 23:15:03.62 ID:/TlkkLzG.net
>>361
>てらそままさきは俳優声優両方やってるから鬼滅に声掛かったんだろ

なら続編が作られれば田島令子や樋浦勉も出るかも知れんな。そういうのは
続編が作られれば作られるほどわからなくなる

364 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 23:19:57.73 ID:m3ZRV8VW.net
>>362
やはりおまえバカチョンくせえなあ
「キメハラ」ってのは反日テレビ局のTBSや電通が広めようとしてるエセ流行語だろ
まともな日本人の言葉じゃあない

東山ってジャニーズのクソアイドルなんかはそもそも時代劇にすら向いてない

おまえは奨めてるモノは殆んど鬼滅より価値のないモノだな

365 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 23:20:19.64 ID:uqYWnaMZ.net
最近アニメ出てない人は出ないだろ
常識的に考えて…
こういうズレた奴ほど連投したがる

366 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 23:51:23.31 ID:ECAGiwzy.net
てらそまも他の声優兼俳優も持ち出されて迷惑だな
最近の出演作品を観てもいないのだし

367 :声の出演:名無しさん:2021/05/31(月) 23:53:15.91 ID:jZ3FCndd.net
まさかこの声優スレで鬼滅を見てないのがいたとはな>>352

368 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 00:27:08.71 ID:g6/HaTOR.net
吹き替え洋画をテレビでタダで見てるだけのかわいそうな貧困ジジイなんだから、もっと優しく接してあげましょう

369 :義平次(白蟻の旦那):2021/06/01(火) 17:13:07.06 ID:0yOeDJ9u.net
>やはりおまえバカチョンくせえなあ
「キメハラ」ってのは反日テレビ局のTBSや電通が広めようとしてるエセ流行語だろ
まともな日本人の言葉じゃあない

そんなの知るか。まともな日本人の言葉じゃないって言うなら二度と使わねーよ。

>東山ってジャニーズのクソアイドルなんかはそもそも時代劇にすら向いてない

おまえは奨めてるモノは殆んど鬼滅より価値のないモノだな

俺がいつ勧めたよ?文章も読めないのか?バカチョンはお前だろ。単に東山主演で
制作されたと言っただけで俺もあれは見てねぇし。勧めるなら放送されれば実況が
盛り上がる影の軍団、賞金稼、荒野の用心棒、破れ奉行、破れ新九郎、江戸の牙なんかを
勧めるし

370 :筧弾正:2021/06/01(火) 17:17:53.37 ID:0yOeDJ9u.net
>>365
樋浦勉は今年のアニメに出演したぞ

371 :松平玄蕃頭:2021/06/01(火) 17:26:00.44 ID:0yOeDJ9u.net
>>366
おかしな刑事と終着駅シリーズは見たが?
>>367
俺が見るドラマや映画と毛色が全く違うんだからしょうがねぇだろ。

372 :鬼の岩蔵:2021/06/01(火) 17:30:38.80 ID:0yOeDJ9u.net
>>368
そういうお前は午後のロードショーが見れない地域のやつか?

373 :鬼の岩蔵:2021/06/01(火) 18:04:46.27 ID:0yOeDJ9u.net
というかもう俺がどういうやつか知ってる奴はもういないのか?このHNでで15年くらい前までは
この板では1、2を争う有名なコテハンだったんだが…(鬼岩と呼ばれてた)。
飽きたから何年もこの板から離れてたがまた戻ってきた

374 :近江屋利兵衛:2021/06/01(火) 18:10:25.76 ID:0yOeDJ9u.net
6月7日(月)にBSテレ東で放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
BSテレ東
●ランボー 3月10日 19時55分から
シルベスター・スタローン(ランボー役)=ささきいさお
リチャード・クレンナ(トラウトマン大佐役)=内田稔
ブライアン・デネヒー(ティーズル保安官)=石田太郎
ジョン・マクリアム(オーヴァル役)=名取幸政
デヴィッド・L・クローリー(シングルトン役)=益富信孝

375 :間違えた:2021/06/01(火) 18:18:51.17 ID:0yOeDJ9u.net
6月7日(月)にBSテレ東で放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ランボー 18時54分から
シルベスター・スタローン(ランボー役)=ささきいさお
リチャード・クレンナ(トラウトマン大佐役)=内田稔
ブライアン・デネヒー(ティーズル保安官)=石田太郎
ジョン・マクリアム(オーヴァル役)=名取幸政
デヴィッド・L・クローリー(シングルトン役)=益富信孝

376 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 21:49:24.21 ID:cP2C/GEb.net
>>371
鬼滅を見てないヤツが鬼滅に出てる声優のことをグダグダ話して知ったかぶるのは滑稽だってこと>>352

377 :桔梗屋仁左衛門:2021/06/01(火) 21:59:35.02 ID:0yOeDJ9u.net
>>3
俺は「鬼滅には俳優が起用されてない」って言うやつがいるから俳優でもある人も起用
されてると指摘しただけなんだが?真正の声優オタクってのは一人でも俳優が起用されてたら
ダメなのか?(しかも声優としても上手い人)。キャスト全員声優メインで活躍してる人でないと
都合が悪いのか?自分が声優だと思ってた人が俳優でもあることを指摘されたぐらいで
猛反論するものなのか?

378 :高田京楽:2021/06/01(火) 22:03:12.27 ID:0yOeDJ9u.net
これ以上は堂々巡りにしかならんな。まあ何を言われようが俺は淡々と書き込むだけだが

379 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 22:03:15.18 ID:gfmmKnlG.net
>>369
声優スレは時代劇を勧めるとこじゃないから、よその板でやれよ時代劇板とかさ

380 :鬼の岩蔵:2021/06/01(火) 22:11:25.10 ID:0yOeDJ9u.net
http://anime.5ch.net/test/read.cgi/voice/1159756616/
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1149643770/
https://comic3.5ch.net/test/read.cgi/voice/1062730563/
俺を知らない人に自己紹介がてら俺が過去に建てたスレを張っておく

381 :鬼の岩蔵:2021/06/01(火) 22:13:09.73 ID:0yOeDJ9u.net
>>379
↑のスレを見て俺がおとなしくそんなことを聞くと思うか?何を言われようが淡々と続けるまで

382 :鬼の岩蔵:2021/06/01(火) 22:17:24.10 ID:0yOeDJ9u.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm23998540
このHNの元ネタキャラ

383 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 22:17:25.88 ID:gfmmKnlG.net
>>381
親切にアドバイスしてやってんだから素直になれよ

384 :鬼の岩蔵:2021/06/01(火) 22:24:01.59 ID:0yOeDJ9u.net
>>383
そんなアドバイス聞くなら最初から書き込まないよ

385 :鬼の岩蔵:2021/06/01(火) 22:26:55.60 ID:0yOeDJ9u.net
何しろ俺はある意味この板の主みたいなもんだからな。当時のこの板はラスティやミス住など
大物コテハンがいたが今は俺くらいだ

386 :鬼の岩蔵:2021/06/01(火) 22:29:06.34 ID:0yOeDJ9u.net
最近のこのスレの流れが俺を目覚めさせたようなもんだからな。後悔しても遅いぞ

387 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 22:29:26.54 ID:gfmmKnlG.net
>>384
単なるクソ荒し野郎じゃん
それか時代劇板でいじめられて声優板に逃げてきたの?

388 :鬼の岩蔵:2021/06/01(火) 22:30:52.57 ID:0yOeDJ9u.net
今日は落ちる

389 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 22:38:08.34 ID:vOY/RtGA.net
過去スレ見てたら時代劇に出演している俳優を
熱心に推す人間の書き込みが目に付いたが
同じ人が復活しているのか
当時の事は知らないが有名人だったんだね

390 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 22:43:35.82 ID:gfmmKnlG.net
時代劇板とか懐かし映画板とかにはもっと時代劇に詳しいヤツがいるからこんな雑魚はコテンパンだろうね

391 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 23:02:33.23 ID:cP2C/GEb.net
何の自慢にもならないことを年寄りが連投してるだけ

392 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 23:19:29.70 ID:dIplww4h.net
今や5chなんてSNSに乗り遅れたインターネット老人がメインなんだから、
誰も覚えていないってことは、有名人だったと思っているのは自分だけだったってパターンだろ

393 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 23:39:28.21 ID:MtXLF2Re.net
>>372
貧困ジジイと違って、平日の昼間に古い映画をタダで見るだけの底辺生活じゃないんだよ社会人の多くはね

394 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 23:47:32.90 ID:UvunMDM5.net
午後のロードショーたぁ、何なら?
金曜ロードショーしか知らんわいのう。

395 :声の出演:名無しさん:2021/06/01(火) 23:49:54.81 ID:eiBd28fK.net
テレビ好きなだけで
別に俳優や声優のファンですらないんだろう
俳優が出る舞台や、今なら配信すら有るがそれらを観ている様子が無い
吹き替え好きですらない
単に場違いな発言して構われたいだけの孤独な人だろう

396 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 06:19:40.66 ID:pIux0cQ8.net
>>385
やべぇw
この板のwww主wwwwww目覚めさせたwwwwww
後悔しても遅いぞってwwwwwwww

かっけース!
他のコテハンは卒業したのに自分はまだ現役だとw何も成長もせずwww

腹痛いwww

397 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 06:50:04.34 ID:wMKpoYfF.net
世の中に相手にされず5chに舞い戻って来たものの
知識が古くて馬鹿にされて逆ギレって最悪だなw
いい歳して何やってんの

398 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 20:12:11.89 ID:P9hIVvEW.net
>>393
午後のロードショーはどの年代の映画も幅広く放送するが?昔と違って今はチャンネル数が
多いからただでさえ放送される吹き替え映画が多いのにわざわざ見る必要性を感じない。
そんなに有料有料と言うなら有料の良さを説明するのが筋だろ?

399 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 20:24:49.16 ID:P9hIVvEW.net
>>395
菅貫太郎、今井健二、田口計、川合伸旺、内田勝正、遠藤太津朗、山本麟一、江幡高志、
勝部演之、宮口二郎、天津敏と悪そうな俳優が好きだが?最近はこういう人たちが
大量に出演する極道映画にはまってるので東映チャンネルには加入してるが。
女優なら本阿弥周子、山本みどり、三浦真弓・三浦リカ姉妹、風祭ゆき、弓恵子、
佐藤万理、北原佐和子、日下由美、佳那晃子、菅貫太郎、今井健二、田口計、川合伸旺、内田勝正、遠藤太津朗、山本麟一、江幡高志、
勝部演之、宮口二郎、天津敏と悪そうな俳優が好きだが?最近はこういう人たちが
大量に出演する極道映画にはまってるので東映チャンネルには加入してるが。
女優なら本阿弥周子、山本みどり、三浦真弓・三浦リカ姉妹、風祭ゆき、弓恵子、
佐藤万理、北原佐和子、日下由美、佳那晃子、湖条千秋、桃山みつるあたりが好き

400 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 20:29:45.90 ID:P9hIVvEW.net
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●アサシン 6月9日(水)
ガブリエル・バーン(ボブ役)=磯部勉

401 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 20:36:43.26 ID:P9hIVvEW.net
6月9日(水)にBSプレミアムで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品(刑事コロンボ)
●62話 恋におちたコロンボ
フェイ・ダナウェイ(ローレン・ステイトン役)=高畑淳子

402 :訂正:2021/06/02(水) 20:42:41.62 ID:P9hIVvEW.net
>>395
菅貫太郎、今井健二、田口計、川合伸旺、内田勝正、遠藤太津朗、山本麟一、江幡高志、
勝部演之、宮口二郎、天津敏と悪そうな俳優が好きだが?最近はこういう人たちが
大量に出演する極道映画にはまってるので東映チャンネルには加入してるが。
女優なら本阿弥周子、山本みどり、三浦真弓・三浦リカ姉妹、風祭ゆき、弓恵子、
佐藤万理、北原佐和子、日下由美、佳那晃子、湖条千秋、桃山みつるあたりが好き

403 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 20:50:22.59 ID:P9hIVvEW.net
俳優別 吹き替え声優 61 ヒュー・グラント編
https://www.youtube.com/watch?v=95y_Lqct8Rc
井上純一、森田順平

404 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 20:51:47.52 ID:US1ki5tJ.net
>>398
嘘つくなクソ馬鹿
午後ローは鬼滅やエヴァの最新作やってねえだろ
タイタニックもハリポタもやってねえし、るろ剣もコナンもやってねえ
興行収入が高い映画は殆どねえぞ

405 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 20:52:20.72 ID:P9hIVvEW.net
俳優別 吹き替え声優 62 ウィレム・デフォー編
https://www.youtube.com/watch?v=lrAKKssr7Yg
世古陽丸

406 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 20:58:07.82 ID:P9hIVvEW.net
>>404
そういうメジャーな映画を放送しないだけでB級・マイナー映画なら10年以内に制作された
作品を放送してるが?そもそもお前はタイタニックとハリポタ以外はアニメを挙げてるが
あの枠は実写枠だぞ。見当違いも甚だしい

407 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 21:02:55.76 ID:P9hIVvEW.net
>>404
そもそもお前はタイタニックを挙げてるがあれは1997年のだろうが。あれより新しい作品なら
今週だけですでに2作品も放送されたが見てないのか?

408 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 21:06:01.70 ID:P9hIVvEW.net
今週放送された午後のロードの作品
●フライト・オブ・フェニックス 月 2004年の作品
●リクルート 火 2003年の作品

409 :訂正:2021/06/02(水) 21:08:07.72 ID:P9hIVvEW.net
来週放送の作品だった
●フライト・オブ・フェニックス 月 2004年の作品
●リクルート 火 2003年の作品

410 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 21:10:33.66 ID:P9hIVvEW.net
俳優別 吹き替え声優 63 デニス・クエイド編
https://www.youtube.com/watch?v=5sKQfMD6_zg
上杉祥三、磯部勉、てらそままさき

411 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 21:12:12.50 ID:US1ki5tJ.net
>>406
吹き替え洋画よりもヒットしてるアニメ映画を放送できないんだから、午後ローの映画なんて格下だろ

412 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 21:12:59.24 ID:US1ki5tJ.net
>>407
午後ローでタイタニックより興行収入が高い映画いつやったか言ってみろ

413 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 21:20:50.87 ID:P9hIVvEW.net
>>411
お前は馬鹿か?B級・マイナー映画、隠れた名作を放送する枠だぞ。興行成績とかで言えば
格下に決まってるだろう。金曜ロードショーなんてメジャーな作品だけど同じ作品ばっかり
放送するじゃねぇか

414 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 21:24:41.94 ID:P9hIVvEW.net
>>411
午後のロードショーはスティーブンセガール、ブルース・ウィリス、シルベスター・スタローン、
メル・ギブソン主演のアクション映画やホラー映画、西部劇などを楽しむ枠なんだから
金曜ロードショーと比べるものじゃないし

415 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 21:28:23.75 ID:P9hIVvEW.net
俳優別 吹き替え声優 66 マイケル・キートン編
https://www.youtube.com/watch?v=4PleTJJF9tg
磯部勉

416 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 21:31:32.53 ID:US1ki5tJ.net
>>413
お前はクソ馬鹿だろ
鬼滅は金曜ロードショーで放送してねえぞ

417 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 21:31:50.86 ID:US1ki5tJ.net
>>414
商売でやってる作品は比べられるんだぞ
比べられるんが嫌ならアマチュアでやれや

418 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 21:33:33.20 ID:P9hIVvEW.net
俳優別 吹き替え声優67
https://www.youtube.com/watch?v=POTkBbW4RzQ
小林勝彦、樋浦勉
俳優別 吹き替え声優 68 ロバート・デュヴァル編
https://www.youtube.com/watch?v=WKLrZgkPNvc
北村総一朗、中庸助、佐々木勝彦、有川博

419 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 21:37:50.08 ID:P9hIVvEW.net
>>416
俺は「鬼滅」だなんて一言も言ってないが?日本語が読めないのか?
>>417
比べるやつがいるなら比べればいいだろう。というかそんなこと俺に言っても困るんだ。
大体一定のファンがいるからあの枠が今でもあるんだろうが

420 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 21:44:19.97 ID:P9hIVvEW.net
BSの2時間サスペンス枠然りローカル局含めた時代劇アワー枠然りコンビニで販売される
様々な時代劇マガジンなど一定のファンがいるから無くならいんだが?

421 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 21:46:36.91 ID:P9hIVvEW.net
今日は落ちる。次は日曜日あたりに来る

422 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 21:46:58.48 ID:wREAGEPB.net
>>413-414
「セガール、ブルース・ウィリス、シルベスター・スタローン、
メル・ギブソン主演のアクション映画」は、
「マイナー映画、隠れた名作」じゃなくて、見飽きた映画だろ

午後のロードショー以外でたくさん放送しまくってオワコンになった映画

423 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 21:50:00.01 ID:P9hIVvEW.net
>>422
オワコンになったのに放送されるのか。

424 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 22:01:37.03 ID:US1ki5tJ.net
>>419

お前は鬼滅を見てないクソバカだろ>>352
まともな日本人の言葉じゃない 「キメハラ」ってのを書いてたくせに>>362

鬼滅の話に出しゃばってきたくせに逃げてんじねえぞ
鬼滅と比べて格下だからビビってんのかあ

425 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 22:03:35.64 ID:wREAGEPB.net
>>423
オワコンになったから午後のロードショーに島流しされた

426 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:07:20.16 ID:P9hIVvEW.net
>>424
俺の趣味とまるで違うから見ないだけだが?そんなにバカの一つ覚えに鬼滅鬼滅と
言うならどこが良いのか説明してくれないか?

427 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:12:03.91 ID:P9hIVvEW.net
>>424
>鬼滅の話に出しゃばってきたくせに逃げてんじねえぞ

逃げてると思うならそう思えばいいじゃねぇか。俺は俳優でもある人も起用されてると
指摘しただけでこの話はそれで終了するはずだったんだが

>鬼滅と比べて格下だからビビってんのかあ

その格下の作品がいろんな番組で放送されてるのをどう説明するんだ?格下でも
一定のファンがいるなら良いと思うが

428 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:13:20.67 ID:P9hIVvEW.net
>>425
島流し枠なのに未だにあるんだな

429 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:15:01.32 ID:P9hIVvEW.net
俳優別 吹き替え声優 71 ジェームズ・ウッズ編
https://www.youtube.com/watch?v=BRvzlDfU8oc
樋浦勉、磯部勉、佐々木勝彦

430 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:20:56.30 ID:P9hIVvEW.net
俳優別 吹き替え声優 76 キーラ・セジウィック編
https://www.youtube.com/watch?v=qx-eShFsJ3E
一柳みる

431 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:22:44.46 ID:P9hIVvEW.net
俳優別 吹き替え声優 77 アンディ・ガルシア編
https://www.youtube.com/watch?v=8In2wM0ZxNw
津嘉山正種

432 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:25:34.87 ID:P9hIVvEW.net
俳優別 吹き替え声優 79 ケヴィン・クライン編
https://www.youtube.com/watch?v=vK6IELrN7YQ
津嘉山正種

433 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 22:27:41.17 ID:wREAGEPB.net
>>428
島流し枠でしかやらないんだろうね

434 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:28:00.52 ID:P9hIVvEW.net
俳優別 吹き替え声優 80 キャシー・ベイツ編
https://www.youtube.com/watch?v=DGA_0Ybyns4
藤田弓子

435 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:29:21.65 ID:P9hIVvEW.net
>>433
BSでも放送するが

436 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 22:31:57.40 ID:wREAGEPB.net
>>435
地上波のゴールデンではやれなくなったの?
昔はやってたのに

437 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:38:15.75 ID:P9hIVvEW.net
俳優別 吹き替え声優 81 ドン・チードル編
https://www.youtube.com/watch?v=yjJ6m6skBhg
佐久田修

俳優別 吹き替え声優 83 エド・ハリス編
https://www.youtube.com/watch?v=jvUcvhnSZto
磯部勉、佐々木勝彦

>>436
そもそも現在地上波のゴールデンで金曜ロードショー以外で映画を放送する枠ってあったか?
金曜ロードショーは偏った映画しか放送しないし。再放送系の枠はBSメインという印象

438 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:39:08.47 ID:P9hIVvEW.net
×再放送系の枠はBSメインという印象
〇再放送系の枠は今はBSメインという印象

439 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:45:51.03 ID:P9hIVvEW.net
俳優別 吹き替え声優 85 キーファー・サザーランド編
https://www.youtube.com/watch?v=4sf-qNBGE7Q
てらそままさき

俳優別 吹き替え声優 124 クリスティン・スコット・トーマス編
https://www.youtube.com/watch?v=YuoL31cm7l8
一柳みる

俳優別 吹き替え声優 87 ガブリエル・バーン編
https://www.youtube.com/watch?v=AYFk1FMJ4EM
津嘉山正種、樋浦勉

440 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 22:46:32.47 ID:wREAGEPB.net
>>437
昔はあったし、今もあるよ
スタローンとかセガールとかの映画は他所の番組で放送しまくった後、午後のロードショーに島流しされてるもんだし
午後のロードショーが最初から放送した吹き替えなんてほぼ無い

441 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 22:52:01.12 ID:3z8OgIQ5.net
鬼岩って初期の勝手なキャスティングスレで悪役俳優の名前羅列して
荒らしまくってた奴じゃんw

442 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:52:22.44 ID:P9hIVvEW.net
>>440
その枠を知らないから具体的に挙げてもらいたいんだが。定期的に洋画の吹き替えを
放送してる枠ってゴールデンであったか?深夜ならあるが

443 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:54:21.24 ID:P9hIVvEW.net
俳優別 吹き替え声優 88 サリー・フィールド編
https://www.youtube.com/watch?v=ETkpGOtF0Rg
藤田弓子

>>441
おお!覚えてるやつがいたか

444 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:56:50.27 ID:P9hIVvEW.net
また悪役俳優スレでも立てるかな

445 :鬼の岩蔵:2021/06/02(水) 22:58:20.35 ID:P9hIVvEW.net
今日は落ち

446 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 22:58:52.39 ID:wREAGEPB.net
>>442
定期なんて書いてないからね
こっちが書いてないことを質問しちゃ駄目
昔に他所の番組で放送しまくった吹き替え映画だらけだから、地上波ゴールデンではオワコンになったんだろう

447 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 23:01:30.31 ID:/uZY/GBK.net
>>272
?俳優使いたいならその中でもオーディションしろってことだけど

448 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 23:06:50.13 ID:+MwioBuR.net
連投キチガイは埋め立て荒らしと変わらん
何が落ちるだよw
結局世の中に相手にされなくてこうなったんだろうな

449 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 23:13:43.16 ID:IjpFM+N/.net
>>398
平日の昼間だと幅広い年代には見られにくいよ
貧困ジジイの常識は世間の非常識なんだね

450 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 23:15:56.11 ID:+MwioBuR.net
引用BBAも昼間からBSの洋画見てると言ってたな
こいつらどう見ても働いてないw

451 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 23:21:00.67 ID:wREAGEPB.net
午後のロードショーの映画なんて昔他所で何べんも放送されまくったんで、もう今さら見る気にならない

452 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 23:45:53.64 ID:kOhVTE4c.net
米倉涼子はアニメでやたら起用されないんだろう?
安っぽいドラマにはいくらでも出てるのにこいつのギャラ高いと言っても制作費半分もないだろ

453 :声の出演:名無しさん:2021/06/02(水) 23:51:53.72 ID:oWWiFZ/L.net
>>426   
金払って映画みないクソバカが人様に説明させるなよ

>>427
いろんな番組で放送されても興行収入は格下のまんまだぞ

454 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 00:27:31.87 ID:EbIZtORW.net
芸能人が別撮りなのは他の声優さん方に迷惑をかけないため。
混ぜたら反感や顰蹙買いやすいもんな

455 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 10:27:37.53 ID:Vsly/XEd.net
鬼岩さんとやら
良かったらこっちのスレにも来てよ
何故に俳優が起用されているのか
それが実力評価だと認められない奴がいるからさ

吹き替えに向く声優向かない声優、アニメに向く声優向かない声優
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1619741237/l50

657 声の出演:名無しさん 2021/06/03(木) 10:17:13.74 ID:IUfjhdDU
>>653
俳優が0.1%でも使われたら俳優大勝利!
同じ詐欺を何度も言うバカ

456 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 10:32:23.38 ID:EzwbStdv.net
>>454
あと(新人声優)とかすでにアフレコした声が入った仮ボイスとか仮ビデオをとかがあって
それをなぞるのも多いから、明らかに普通のアフレコと違うってのもある

457 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 11:30:17.37 ID:3VeDn0yh.net
>>455
引用ババアさぁ年寄り見つけたら嬉しそうにすり寄るんじゃねえよ

458 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 12:15:47.25 ID:dLd0yqmj.net
>>455
クソどうしでつるんでもクソでしかないぞ

459 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 12:24:37.43 ID:dLd0yqmj.net
ジブリのクソキャスティングを批判してる有名タレントだっているしな
有名タレントはアフレコに向いてないんだってことなんだろう

460 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 17:22:06.06 ID:W0rD12wH.net
>>455
何か勘違いをしてるようだが俺は鬼滅とやらに興味がないだけで否定してるわけじゃねぇよ。
悪役俳優が特別好きなだけで声優メインの人でも合ってりゃそれで良い。とりあえず
このスレがなくなったら行くよ

461 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 17:30:06.16 ID:W0rD12wH.net
必殺系は好き(鬼の岩蔵初め今まで使ってきたHNは主に必殺の悪役)だから今見てるアニメは
憂国のモリアーティくらいだな(ナレーターが乾先生)

462 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 17:45:56.77 ID:W0rD12wH.net
>>459
露口茂、寺田農、山形勲、北大路欣也、石橋蓮司、津川雅彦、長門裕之、長門勇、二宮さよ子、
柄本明、蟹江敬三、市原悦子、北村総一朗、坂上忍、金田龍之介、田島令子、村井国夫、
橋爪功、西田健、佐藤慶と有名でも上手い人はいくらでもいるぞ


あと西村晃、佐野浅夫、横内正、大和田伸也、中谷一郎、石坂浩二、あおい輝彦と水戸黄門ファミリーは
上手い人が多い。
西部警察・大都会の歴代係長・課長も上手い

463 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 17:51:05.43 ID:W0rD12wH.net
問題は有名かどうかではなくドラマとか見てて明らかに「セリフが聞き取りづらい・棒読み」なのに
有名だからって起用することだろ。
「セリフが聞き取りやすい・棒読みじゃない」
最低でもこの2点をクリアしてれば及第点以下にはならないと思うぞ。
横内正とか勝部演之はドラマや映画見てると普通に声優向きの声だし

464 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 17:55:09.93 ID:W0rD12wH.net
>>452
米倉涼子は時代劇にも起用されないぞ
>>453
>金払って映画みないクソバカが人様に説明させるなよ

そんなに好きなのに説明もできないのか?それほど魅力がないってことだな

465 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 18:05:21.69 ID:W0rD12wH.net
>>453
>いろんな番組で放送されても興行収入は格下のまんまだぞ

俺が作った作品じゃねぇし格下でも格上でもどっちでも良いし。問題は俺の好みかどうか。
鬼滅にも俳優でもある人が起用されてると指摘しただけでそれ以上でもそれ以下でもないし
鬼滅を否定してるわけでもなんでもないからな。一応警告しておくがこのやり取りは堂々巡りに
しかならないし無駄にスレを消費するだけだからな。俺のキャラを分かってないやつが多いが
俺はこのスレがなくなろうが知ったことじゃなぇし心臓に毛が生えてるからどんな悪口を
言われようと一向にかまわねぇからな(つまりこのHNを名乗ってる間は元ネタキャラと同じで
ふてぶてしくしぶといと言うことだ)。今まで通り淡々と書き込むだけだからな。
それでも良いなら同じことの繰り返しでも淡々と続けるが?
正直俺はこのやり取りを続ける意味があるとは思えんが

466 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 18:14:06.09 ID:W0rD12wH.net
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●エンド・オブ・デイズ 6月10日(木)
ガブリエル・バーン(サタン役)=津嘉山正種
マーク・マーゴリス(ローマ法王役)=三谷昇

467 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 20:03:11.30 ID:QjE4CpD7.net
>>465
おまえ馬鹿キャラというより馬鹿そのものなんだよね

468 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 20:07:51.63 ID:W0rD12wH.net
>>467

今頃気づいたか。「声優板 悪役俳優 鬼岩」でググると俺の過去の所業がたくさん出てくるぜw

469 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 20:13:51.62 ID:W0rD12wH.net
>>467

逆に今頃気づくとはお主も相当の馬鹿よのぉw
俺にレスするたびに不毛なやり取りは続くぜw

470 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 20:15:22.50 ID:W0rD12wH.net
吹き替えに向く声優向かない声優、アニメに向く声優向かない声優スレが消滅するのが先かこのスレが消滅するのが先かw

471 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 20:24:31.87 ID:QjE4CpD7.net
>>468
>>469
馬鹿に馬鹿って言ったのが馬鹿には効きすぎたんだな

472 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 20:27:22.52 ID:W0rD12wH.net
>>471

そういうレスをすれば不毛なやり取りになるのがわかってるのに学習能力0の真正馬鹿か?w

473 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 20:29:10.88 ID:W0rD12wH.net
どうやらここの住人は不毛なやり取りをしてスレを無駄に消費したい馬鹿ばかりらしいw

474 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 20:31:26.46 ID:W0rD12wH.net
俺の特徴

ふてぶてしい
しぶとい
淡々と書き込む
馬鹿

475 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 20:39:15.87 ID:QjE4CpD7.net
>>472

>>469
馬鹿に馬鹿って言ったのが馬鹿には効きすぎたんだな

馬鹿の特徴は馬鹿

476 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 20:42:04.05 ID:W0rD12wH.net
俺の特徴

ふてぶてしい
しぶとい
淡々と書き込む
馬鹿
毛の生えた心臓を持ってる←5ちゃんで遊ぶためにはこれが一番重要w

>>475

不毛なレスを繰り返す学習能力0の馬鹿w

477 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 20:47:01.09 ID:W0rD12wH.net
俺の特徴

ふてぶてしい
しぶとい
淡々と書き込む
馬鹿
毛の生えた心臓を持ってる←5ちゃんで遊ぶためにはこれが一番重要w

ほかに追加する特徴はあるかな?w。次は日曜日か月曜日あたりに来るから考えておいて
くれたまえw

478 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 20:50:35.24 ID:QjE4CpD7.net
>>476

馬鹿に馬鹿って言ったのが馬鹿には効きすぎたんだな

479 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 20:51:37.92 ID:W0rD12wH.net
>>478

ネタ切れか?w

480 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 20:57:26.06 ID:W0rD12wH.net
やっぱこの俺を仕置きできるのは鉄と錠ぐれぇだなw
復活したからには湯屋には行かないようにしなくちゃなw

481 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 21:00:52.85 ID:QjE4CpD7.net
>>479

馬鹿に馬鹿って言ったのが馬鹿には効きすぎたんだな

482 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 21:03:25.16 ID:W0rD12wH.net
というか自治スレとかないのか?15年の間にここまで無法地帯になってるとは思わなかったな

483 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 21:28:20.87 ID:W0rD12wH.net
俳優別 吹き替え声優 91 エリック・バナ編
https://www.youtube.com/watch?v=q-UtiS2ixPc
てらそままさき

俳優別 吹き替え声優 96 スーザン・サランドン編
https://www.youtube.com/watch?v=XF5P47__zRw
寺田路恵、一柳みる、萩尾みどり

俳優別 吹き替え声優 97 クリストファー・ウォーケン編
https://www.youtube.com/watch?v=qzQ_WUTjXfc
佐々木勝彦、立川三貴 エリック・バナ編
https://www.youtube.com/watch?v=q-UtiS2ixPc
てらそままさき

俳優別 吹き替え声優 96 スーザン・サランドン編
https://www.youtube.com/watch?v=XF5P47__zRw
寺田路恵、一柳みる、萩尾みどり

俳優別 吹き替え声優 97 クリストファー・ウォーケン編
https://www.youtube.com/watch?v=qzQ_WUTjXfc
佐々木勝彦、立川三貴

484 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 21:34:05.56 ID:QjE4CpD7.net
>>476
>>479

馬鹿に馬鹿って言ったのが馬鹿には効きすぎたんだな
>>482は15年の間ずっと馬鹿だった

485 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 21:37:14.70 ID:W0rD12wH.net
俳優別 吹き替え声優 99 ゲイリー・シニーズ編
https://www.youtube.com/watch?v=BlTg6z1m0oI
磯部勉

俳優別 吹き替え声優 104 ケリー・ラッセル編
https://www.youtube.com/watch?v=vKeDhv5mPOs
若村麻由美

486 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 21:40:56.50 ID:QjE4CpD7.net
>>476
>>479

馬鹿に馬鹿って言ったのが馬鹿には効きすぎたんだな
>>485は15年の間ずっと馬鹿だった

487 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 21:42:11.37 ID:W0rD12wH.net
俳優別 吹き替え声優 105 ジョン・ヴォイト編
https://www.youtube.com/watch?v=zmx3nM_0rkQ
中庸助、平野稔

俳優別 吹き替え声優 107 オーウェン・ウィルソン編
https://www.youtube.com/watch?v=t-fHXHzqF-o
世古陽丸

488 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 22:02:59.68 ID:QjE4CpD7.net
>>469
>>479

馬鹿に馬鹿って言ったのが馬鹿には効きすぎたんだな
>>485は15年の間ずっと馬鹿だった

489 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 22:07:54.90 ID:EzwbStdv.net
帰ってきたら荒らされいて草
まあもう落としてもいいよ

490 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 22:14:44.26 ID:W0rD12wH.net
>>449
>平日の昼間だと幅広い年代には見られにくいよ
貧困ジジイの常識は世間の非常識なんだね

今はテレビに録画機能があるんだから録画すれば関係ないだろう

491 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 22:19:12.03 ID:W0rD12wH.net
>>446

そういうのは枠とは言わんだろう

492 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 22:22:29.11 ID:mZkWLQmQ.net
>>464
>>465


上映中の映画なんだから、人様の説明より自分でみた方が確実だろうが
でもおまえ映画館で金出して映画見ることを頑なに拒否してるから、映画の魅力なんて人並みに理解できねえんだよな

493 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 22:22:47.99 ID:QjE4CpD7.net
0469 声の出演:名無しさん 2021/06/03 21:40:56
>>476
>>479

馬鹿に馬鹿って言ったのが馬鹿には効きすぎたんだな
>>491は15年の間ずっと馬鹿だった

494 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 22:25:26.18 ID:W0rD12wH.net
>>440

>午後のロードショーが最初から放送した吹き替えなんてほぼ無い

ウィキからの抜粋だが・・・

200本近い公開作・未公開作のパッケージを買いつけた事で番組としてスタートした。B級映画や未公開作、海外のテレビ放送用に製作された作品などを積極的に放送することで、コアな映画ファンにも好評を得る

断っておくが指摘しただけでそれ以上でも以下でもないからな。不毛なやり取りをするなら
相手になるが

495 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 22:28:57.90 ID:W0rD12wH.net
>>492

https://www.youtube.com/watch?v=7Wv_iTWCA1I
こういう活劇物なら金払って見る気になるぞ

496 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 22:31:26.42 ID:W0rD12wH.net
俺が好きなジャンルは一話・又は一作品に付き軽く悪人が30人以上は死んでる。
必殺系は別な

497 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 22:33:32.11 ID:W0rD12wH.net
そんなわけで鬼滅とやらは全く見る気になれん。基本一話完結で悪人を毎回30人以上
倒したり必殺系なら見る気になるが

498 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 22:36:20.68 ID:W0rD12wH.net
爆破シーンや銃撃戦が多いのも大好きだな

499 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 22:39:05.00 ID:W0rD12wH.net
https://www.youtube.com/watch?v=ykX3ABM_2D8
https://www.youtube.com/watch?v=dl8f6BWOAv8
こういうジャンルが大好物だ

500 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 22:39:55.37 ID:QjE4CpD7.net
>>476
>>479

馬鹿に馬鹿って言ったのが馬鹿には効きすぎたんだな
>>498は15年の間ずっと馬鹿だった

501 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 22:45:46.04 ID:W0rD12wH.net
https://www.youtube.com/watch?v=dHE0KmUKbN4
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm5683059
この辺も良いな

502 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 22:46:23.14 ID:mZkWLQmQ.net
>>495
見る気になるって口先でほざいてるだけじゃ駄目だ
まず映画館でそれを見てから出直してこいよ
映画館で上映してないなら、その映画はもう上映する価値が無いってことだからな
それでその映画の興行収入上げてみろ
話はそれからだ
映画は商売であって趣味だけじゃ成り立たねえんだぞ

503 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 22:50:20.18 ID:W0rD12wH.net
>>502
>見る気になるって口先でほざいてるだけじゃ駄目だ
まず映画館でそれを見てから出直してこいよ

>基本一話完結で悪人を毎回30人以上殺したり必殺系

これに該当する映画を紹介してくれれば見に行くが?
話はそれからだ

>映画は商売であって趣味だけじゃ成り立たねえんだぞ

俺は映画で商売してないから関係ない

はい終了

504 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 22:53:40.57 ID:W0rD12wH.net
しかしID:mZkWLQmQも不毛なやり取りが好きだなw

505 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 22:56:44.46 ID:W0rD12wH.net
やっぱ俺を仕置きできるのは鉄と錠ぐれぇだなw

506 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 22:56:46.94 ID:mZkWLQmQ.net
>>503
自分の足使って探せよ
金払って映画館で確認しにいけよ
おまえがすすめてる映画をおまえが金使って見ないなら、価値は低くなるぞ
おまえがすすめてる映画を作ってるヤツは趣味じゃなくて仕事なんだしよ

507 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 23:00:56.59 ID:W0rD12wH.net
>自分の足使って探せよ
金払って映画館で確認しにいけよ

探さねぇよw確認しにいかねぇよw

>おまえがすすめてる映画をおまえが金使って見ないなら、価値は低くなるぞ

だからどうした?はい終了w

>おまえがすすめてる映画を作ってるヤツは趣味じゃなくて仕事なんだしよ


同じくry

508 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 23:01:39.81 ID:QjE4CpD7.net
>>476
>>479

馬鹿に馬鹿って言ったのが馬鹿には効きすぎたんだな
>>503は15年の間ずっと馬鹿だった

509 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 23:02:13.54 ID:W0rD12wH.net
まだ意味のない不毛なやり取りを続けるか?w
ここの住人は学習能力0の馬鹿ばっかりだなw

510 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 23:10:04.25 ID:W0rD12wH.net
俳優別 吹き替え声優 109 シドニー・ポラック編
https://www.youtube.com/watch?v=QDngqy-2EV8
江角英明

511 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 23:29:27.46 ID:W0rD12wH.net
憂国のモリアーティが映画化すれば見に行くよ

512 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 23:49:04.39 ID:qk/zXsNf.net
>>490
お前が見てるのはテレビ番組であって映画そのものは見てない
原音消してCMが入ったり編集カットされた劣化品を、20年か30年経ってテレビで録画して見てるだけ

513 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 23:52:32.29 ID:W0rD12wH.net
>>512

だからどうした?

はい終了

514 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 23:54:52.27 ID:mZkWLQmQ.net
やっぱり口先だけで映画を見に行かないクソバカの引きこもりなんだな
金使わないから鬼滅よりも格下
商売なんだから、金使わないヤツのために映画作らなくなってくんだよ

515 :鬼の岩蔵:2021/06/03(木) 23:55:22.05 ID:W0rD12wH.net
>>512
というか俺のそのレスは

>平日の昼間だと幅広い年代には見られにくいよ
貧困ジジイの常識は世間の非常識なんだね

というレスに対してだから
テレビ番組であって映画そのもの云々は完全に筋違いだぞ

516 :声の出演:名無しさん:2021/06/03(木) 23:59:28.69 ID:qk/zXsNf.net
>>513
劣化品しか見てないヤツが上手いって言っても説得力ないから

517 :鬼の岩蔵:2021/06/04(金) 00:00:53.61 ID:JrSsy1iX.net
>>514

>金使わないから鬼滅よりも格下

前から格下でも構わないと言ってるが?というかお前が格上だと言ってる鬼滅なんか
テレビで放送されても見る気がしねぇんだが?

>商売なんだから、金使わないヤツのために映画作らなくなってくんだよ

お前は俺が好きなジャンルが作られないほうが良いんだろう?
俺はテレビで俺の好きなジャンルが放送され続けてるのでそれを見る。
ただそれだけの話だ。

はい終了

518 :鬼の岩蔵:2021/06/04(金) 00:02:19.92 ID:JrSsy1iX.net
>>516

お前が説得力がないと思うならそれでいいじゃん。俺は淡々と書き込むだけだから

はい終了

519 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 00:26:05.52 ID:O+GBuXs8.net
>>515>>518
俺は淡々とお前には説得力ないと書き込むから、終了しなくていいよ

520 :鬼の岩蔵:2021/06/04(金) 00:27:49.26 ID:JrSsy1iX.net
>>519

終了しないなら意味のない不毛なやり取りでこのスレが落ちるだけだからかまわねぇよ

521 :鬼の岩蔵:2021/06/04(金) 00:30:05.56 ID:JrSsy1iX.net
俺の特徴

ふてぶてしい
しぶとい
淡々と書き込む
馬鹿
毛の生えた心臓を持ってる←5ちゃんで遊ぶためにはこれが一番重要w


こんな俺を相手にするなんて物好きだなw

522 :鬼の岩蔵:2021/06/04(金) 00:33:59.61 ID:JrSsy1iX.net
この不毛なやり取りを全部のスレでやってこの板を閉鎖に追い込むのも一興だしなw

このスレも来週末まで持つかどうかだなw

523 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 00:40:03.00 ID:0EcQ5/7a.net
鬼岩久しぶりに復活した割には早速自分で他人とのコミュニケーション打ち切ってて草
やっぱお前エンターテイメントの才能無いよ
ここで数日間弄られて消費されるだけの社会性ゼロポンコツ子供ジジイ

524 :鬼の岩蔵:2021/06/04(金) 00:45:02.36 ID:JrSsy1iX.net
>>523
エンターテイメントの才能なんかあると思ってねぇからな。今をこの板を閉鎖に追い込むのが
目標だし。まずはこのスレを落とすことから始める。スレ住人がそうやって相手をしてくれれば
すぐだw

525 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 00:45:43.65 ID:O+GBuXs8.net
>>520
ならお前は説得力なしってことだな

>>522
そんで、この板は来週に閉鎖に追い込めないのかよ?

526 :鬼の岩蔵:2021/06/04(金) 00:49:23.29 ID:JrSsy1iX.net
>>525
>ならお前は説得力なしってことだな

そう思うならそうだろうw

>そんで、この板は来週に閉鎖に追い込めないのかよ?

こういう荒らしの相手をしてくれる住人ばかりのスレばかりなら閉鎖に追い込めるかもなw

527 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 00:52:26.05 ID:O+GBuXs8.net
>>526
来週にこの板を閉鎖できなかったらどうするん?

528 :鬼の岩蔵:2021/06/04(金) 00:55:02.86 ID:JrSsy1iX.net
>>527

>この不毛なやり取りを全部のスレでやってこの板を閉鎖に追い込むのも一興だしなw

どこに来週なんて書いてあるんだ?

529 :鬼の岩蔵:2021/06/04(金) 00:57:33.95 ID:JrSsy1iX.net
このスレならお前らが相手してくれるから来週末までには落ちるだろうが。

落ちなくてもどうもしないがなw

530 :鬼の岩蔵:2021/06/04(金) 01:03:06.23 ID:JrSsy1iX.net
http://mimizun.com/log/2ch/voice/1059549753/
過去の俺の悪行

531 :鬼の岩蔵:2021/06/04(金) 01:07:10.40 ID:JrSsy1iX.net
https://comic3.5ch.net/test/read.cgi/voice/1062730563/
http://anime.5ch.net/test/read.cgi/voice/1159756616/
過去に俺が建てたスレの一部

532 :鬼の岩蔵:2021/06/04(金) 01:22:11.98 ID:JrSsy1iX.net
今日は落ちるかな

533 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 01:28:19.95 ID:O+GBuXs8.net
>>528>>529
ずいぶんと弱気だね
来週この板閉鎖できないのかよ
目標なんだろ?本当に説得力ないな

534 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 02:11:19.23 ID:/N8pQ3uy.net
板閉鎖w

535 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 09:20:11.84 ID:D0DV1ljw.net
板閉鎖できなかったら岩蔵の負けw

536 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 11:41:46.99 ID:Se8CwSYx.net
細田守『竜とそばかすの姫』主人公の声優に賛否!「本業声優を使ってほしい」
https://myjitsu.jp/archives/284805

537 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 12:44:24.37 ID:JnFAXv7d.net
>>536
中村佳穂の歌の才能は素晴らしい
だからこういうことで声豚に叩かれるのは本当に気の毒
細田も罪作りなことをしたもんだ

538 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 12:59:43.10 ID:QJHJ9hkd.net
まあtubeでPV公開されてるけど普通に棒だしな
ミライのミライからもうやばかったけどさ

539 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 13:55:25.64 ID:wyP6Qiwn.net
まあ、棒と叩かれるのは覚悟で歌優先で決めたんだろう
知名度のある人でもないから従来の有名人当てはめキャスティングとは違うと思う

540 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 15:16:04.62 ID:O+GBuXs8.net
日テレはまだ細田見限ってなかったのか
細田を捨てても、コナンとエヴァでそれなりに稼げると思うのに

541 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 15:59:48.34 ID:AzxVKlZP.net
ヨアソビのイクラとか出してるんだから、今までより話題性を狙ったキャスティングだよ

542 :声の出演:名無しさん:2021/06/04(金) 16:35:57.17 ID:7PFO6bki.net
ゲド戦記のヒロインも歌だけは良かったんだけどな

543 :声の出演:名無しさん:2021/06/05(土) 01:47:16.81 ID:2TcB5XXA.net
劇場版関連のイベントで芸能人と本職の声優が一緒に参加するケースも
あるけどこういう場合後者は複雑な心境か

544 :声の出演:名無しさん:2021/06/05(土) 13:16:47.04 ID:TE0DR8yW.net
鬼の岩蔵死亡www
最近の5chは連投荒らしに厳しいの知らなかったんだろうな
何しろ15年ぶりに帰ってきたジジイですからw

545 :声の出演:名無しさん:2021/06/05(土) 15:30:10.89 ID:BfZbXkch.net
https://www.youtube.com/watch?v=KNynvdKvLc8
竜とそばかすの姫、そんなに悪くないと思う

そういえば時をかける少女も、仲里依紗は悪くなかったけど、男の方は違和感バリバリだったなあ

546 :声の出演:名無しさん:2021/06/05(土) 16:07:00.01 ID:FpuB7QHA.net
>>545
(一番マシなところを採用されやすい)
PVでこれってことは、本作品じゃ最悪レベルの酷いものになるで
すでにミライでやらかしてるしな

547 :鬼の岩蔵:2021/06/05(土) 19:43:32.81 ID:7a4QLV56.net
>>533
>目標なんだろ?本当に説得力ないな

あくまで「目標」だからなwというか俺みたいなキャラにそんな煽りは暖簾に腕押しだぞw

>>535
負けでいいよw

548 :鬼の岩蔵:2021/06/05(土) 19:49:50.73 ID:7a4QLV56.net
>>544
>最近の5chは連投荒らしに厳しいの知らなかったんだろうな

昔より緩くなっとるぞ。というか昔は自治スレもあったし俺の立てたスレをいくつも反対派に
潰されたし。今は無限ループ・エンドレスになるやつしかおらんし正直飽きた。
これからはまた淡々とアフレコが上手い俳優起用作品を張らせてもらう

549 :声の出演:名無しさん:2021/06/05(土) 19:52:14.97 ID:g0Nm28ok.net
> 昔より緩くなっとるぞ。

老人は負け惜しみだけは一人前だな

550 :声の出演:名無しさん:2021/06/05(土) 19:57:08.35 ID:g0Nm28ok.net
> 俺の立てたスレをいくつも反対派に
> 潰されたし。

それ昔は連投規制緩かったから
報復に埋め立て返されただけ
古い話をしてんじゃねーよ
馬鹿ジジイ

551 :声の出演:名無しさん:2021/06/05(土) 19:58:33.83 ID:g0Nm28ok.net
> これからはまた淡々とアフレコが上手い俳優起用作品を張らせてもらう

板閉鎖とか豪語して一日で敗北宣言
ほんと恥ずかしいよなこいつ

552 :鬼の岩蔵:2021/06/05(土) 20:01:05.47 ID:7a4QLV56.net
>>551

恥ずかしい奴だろうが定期的に張らせてもらうぞw

553 :声の出演:名無しさん:2021/06/05(土) 22:33:20.23 ID:XcjRpz6W.net
>>547
もう負けを認めるのかよ
おまえ口ほどにもない雑魚だな

554 :声の出演:名無しさん:2021/06/05(土) 23:29:44.84 ID:XcjRpz6W.net
クソ鬼のためにスレ立ててあげた


声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/

555 :声の出演:名無しさん:2021/06/06(日) 00:31:29.93 ID:DnTA8slm.net
淡々てタヌキの金玉かよ

556 :声の出演:名無しさん:2021/06/06(日) 07:39:27.45 ID:DchXsIzY.net
シドニアの騎士の映画が声優オンリーなんだし無理して話題性の芸能人呼ぶ必要ないと思うんだよね
宣伝費が莫大にかかるなんて映画見に行く人には関係ないんだから

557 :声の出演:名無しさん:2021/06/06(日) 09:12:56.06 ID:MaoujLQq.net
>>556
中村佳穂は話題性の芸能人じゃないだろ
声優の演技には本当の力が無いよね
表面的に滑らかに喋ってるだけ
たとえ演技未経験でも中村佳穂のような本物は違う
細田の選ぶ目を信じろ

558 :声の出演:名無しさん:2021/06/06(日) 10:06:20.25 ID:8RJ/GDn2.net
>>557
釣りか工作員か…
どっち?

559 :声の出演:名無しさん:2021/06/06(日) 11:08:34.46 ID:Hidi/mSc.net
今さらこんな過疎の便所の落書きに成り果てた場所で工作する馬鹿はいない
お前らの感覚って少しは2chに人がいて
話題もあった20年前の感覚のままだよね

560 :声の出演:名無しさん:2021/06/06(日) 11:09:22.33 ID:Hidi/mSc.net
ちなみにTwitterとかでは新作映画の工作っぽい垢を見かけるな

561 :声の出演:名無しさん:2021/06/06(日) 11:29:03.50 ID:j4BT9SYJ.net
映画ペットの主役の犬にバナママン設楽使うか島崎信長使う変化ってあるもんなの?
島崎に大いな影響があるとは言わんが設楽も大して影響力ないだろ

562 :声の出演:名無しさん:2021/06/06(日) 11:36:45.28 ID:wzCkRvaQ.net
>>557
諦めろ
もう細田じゃ客が集まらないことがわかったんだから

563 :声の出演:名無しさん:2021/06/06(日) 13:04:26.02 ID:yI7r4T9/.net
>>562
今回の楽曲を提供し歌うことも同時にこなした中村以上の声の持ち主が声優いんの?
声豚ってほんと馬鹿ばかり
まぁ声豚のふりしたネガなんだろうけど

564 :声の出演:名無しさん:2021/06/06(日) 13:39:48.98 ID:j4BT9SYJ.net
素人は誰使っても同じだろでいいけど監督やスポンサーがそれを思ってるなら困るわな

565 :声の出演:名無しさん:2021/06/06(日) 14:17:23.34 ID:LbuWDS6I.net
パヤオの後継者扱いされて細田も迷惑だろう

566 :声の出演:名無しさん:2021/06/06(日) 15:21:41.33 ID:gz7r9U3b.net
まあ、ファミリー向けアニメの映画監督やるのは大変よ

567 :声の出演:名無しさん:2021/06/07(月) 06:19:02.00 ID:OqxeoCVJ.net
>>565
後継者だろ
自分の思うようなキャスティングさせて貰えるんだからな

568 :声の出演:名無しさん:2021/06/07(月) 08:15:31.56 ID:GdTAIOwj.net
予算とスケジュールが合えば誰でも好きにキャスティングできるわ
いまはむしろ声優のほうがスケジュールを押さえるの大変かもね

569 :声の出演:名無しさん:2021/06/08(火) 19:04:34.27 ID:/xDKDjiu.net
声優オンリーで宣伝費浮かせられるなら誰でもそうするわなでも実際はそうじゃないから芸能人使ってるだけ宮崎を除いてね

570 :声の出演:名無しさん:2021/06/08(火) 19:08:11.50 ID:IEJQvKk0.net
>>569
芸能人に何百万もギャラ払ってると思ってるのか?
お前みたいな馬鹿は黙ってろ

571 :声の出演:名無しさん:2021/06/08(火) 21:16:30.68 ID:9MmhIAbr.net
何度かレスであったけどブッダの映画で本業の能の人が演じてた役は関智一がやっても変わらんだろ監督はそういう違いがわかるのか?

572 :声の出演:名無しさん:2021/06/08(火) 22:33:43.92 ID:liD5TWloQ
今だと誰でも出るように成ったなジブリやデズニーにコナンやワンピ等ブランド作品なら

573 :声の出演:名無しさん:2021/06/09(水) 12:48:15.62 ID:jyqCUv5I.net
お前らは声優演技に慣れ過ぎてるから俳優の良さはわからなくなってるよ
アニメ絵に慣れてる奴が普通の絵を見て拒否感覚えるようなもん

574 :声の出演:名無しさん:2021/06/09(水) 15:40:22.00 ID:pEGcCU+5.net
金払ってアニメや吹き替え観てないのが
>>573

575 :声の出演:名無しさん:2021/06/09(水) 16:44:34.72 ID:uL0RJoJV.net
>>573
普通レベルの絵だと、商品価値は低いからアニメ絵に負ける
アニメ絵より売れる絵を描けるプロの絵描きなんて少ない

576 :声の出演:名無しさん:2021/06/09(水) 17:18:09.91 ID:uL0RJoJV.net
まあアニメ絵より売れる絵を描けた時点で、その絵は「普通の絵」じゃないんだけどな

577 :声の出演:名無しさん:2021/06/09(水) 20:57:22.84 ID:0iPgp/XsZ
ひと昔前までの感覚だと永井一郎さんのインタビュー記事で有った吹き替えの
仕事してる舞台の役者さんたちでもマンガの声は恥ずかしいのでやりたくない
というのが正論なんだろな

578 :声の出演:名無しさん:2021/06/09(水) 23:33:30.15 ID:uxxZLuwc.net
そもそも、アニメ絵に合わせるための演技として発達してきたのが声優の演技であって、
そのアニメ的な演技が受け付けないというなら、そもそもアニメ自体が嫌いなんじゃね

逆に実写の俳優がアニメ声優やると、絵から浮いちゃって違和感抱きがち

579 :声の出演:名無しさん:2021/06/10(木) 07:05:47.66 ID:uZ0FPFuP.net
普通の女が一番嫌うのがオタクだから
ほんとお前らってかわいそう

580 :声の出演:名無しさん:2021/06/10(木) 08:37:29.13 ID:/JsqAoRW.net
>>579
だからお前は女に嫌われるんだよ

581 :声の出演:名無しさん:2021/06/10(木) 10:28:39.87 ID:zc5yqZWj.net
>>578
安かろう悪かろうのアニメ
安かろう悪かろうの声優

こんな低俗な領域で競争力があってもな

582 :声の出演:名無しさん:2021/06/10(木) 10:34:49.31 ID:3Fv0/mn1.net
BBA規制解除かw

583 :声の出演:名無しさん:2021/06/10(木) 10:55:58.03 ID:zc5yqZWj.net
声優なんてアニメを引いたら何も残らないような奴ばっかりじゃん
声優がアニメを盛り立てているなんてのは大嘘

584 :声の出演:名無しさん:2021/06/10(木) 11:08:05.37 ID:3Fv0/mn1.net
解除されたらそこらじゅうに爆撃
そりゃ連投規制きらいますわ

585 :声の出演:名無しさん:2021/06/10(木) 12:01:33.93 ID:3Cu/81CD.net
声優の悪口しか言えないキチガイBBA

586 :声の出演:名無しさん:2021/06/10(木) 12:02:33.88 ID:3Cu/81CD.net
アニメも安かろう悪かろう呼ばわりだからアニメも嫌いか

587 :声の出演:名無しさん:2021/06/10(木) 12:08:07.01 ID:8Qsf/Cza.net
引用ババアさぁ・・・

773 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2021/06/03(木) 18:38:11.42 ID:Vsly/XEd [46/46]
>>772
この板から消えると決めたら二度と書き込む事は無くなるよ
そうなれば私がネット上で何をしようが君らは口を挟めない

この言葉守ってくれよな

588 :声の出演:名無しさん:2021/06/11(金) 06:59:04.02 ID:85KMwKCp.net
>>121
福原遥、このレスからたった二ヶ月で君の守備範囲である捜査一課長の次クール作品No.2をゲットしましたぜ!
大抜擢ではあるが、元から注目されてる子だったんだよ
また自ら声優を務めた作品の実写板にも選ばれたりで、22歳ながらこのスレでも注目だろう

589 :声の出演:名無しさん:2021/06/11(金) 10:10:00.58 ID:jTESRgw/.net
「はぁ?タレントに声優やらせんなよ!」→「あれ?上手くね?」ってなったタレント
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623371163/l50

590 :声の出演:名無しさん:2021/06/11(金) 10:29:11.29 ID:gKPSPOOa.net
なんJ貼ってる奴は間違いなく自作自演
あそこ高速で落ちるから立てた奴以外知らん

591 :声の出演:名無しさん:2021/06/11(金) 10:39:17.10 ID:EhVsBVhn.net
>>588
俳優がドラマ出るのは当たり前
スレチもいいところ

592 :声の出演:名無しさん:2021/06/11(金) 10:42:12.20 ID:hfTFVknC.net
>>588
うるせえ黙れゴキブリ
福原のスレ使え

福原遥 part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1484116350/

593 :加吉:2021/06/12(土) 19:44:19.13 ID:64y7IrxH.net
>>588
そういう声優ができる女優なら時代劇もはまるかもな
>>591
確かにスレチだと思うが俳優・女優でもジャンルによっては全くでなかったりほとんど
出ないやつもいるぞ。例えば内田勝正、小沢象、石山輝夫なんかは時代劇にも現代劇(主に刑事ドラマ)にも
よく出るが菅貫太郎や江見俊太郎あたりになると時代劇の方が圧倒的に多い。
更に五味龍太郎や出水憲司あたりになるとほぼ時代劇専門になってくる(この二人は
仁義なき戦いとかなら出てるかと思ったけど出てないなんだよなあ)。

あと大部屋俳優だと出演する作品に縛りがあったりするが出水憲司、石倉英彦、水上保広、
西園寺章雄、芝本正、田畑猛雄など大部屋じゃないのに京都・大阪で撮影されたドラマや
映画ばかりで東京で撮影されたドラマや映画にはほぼ出ない人たちもいる。
現在のドラマだと若い人が見るようなドラマにはよく出るが一話完結物の刑事ドラマには
ほぼ出ないようなのもいる。逆に今の刑事ドラマに欠かせない上杉祥三、中丸新将、篠塚勝なんかは
若い人が見るようなドラマにはほぼ出ないんじゃないか?

594 :円屋高兵衛:2021/06/12(土) 20:03:37.20 ID:64y7IrxH.net
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●バットマン 6月15日(火)
マイケル・ガフ(アルフレッド・ペニーワース)=内田稔

●ゆりかごを揺らす手 6月16日(水)
レベッカ・デモーネイ(ペイトン・フランダース役=戸田恵子

●ダーティハリー3 6月18日(金)
タイン・デイリー(ケイト・ムーア役)=戸田恵子
ハリー・ガーディノ(ブレスラー警部役)=田口計
ブラッドフォード・ディルマン(マッケイ市警察本部長役)=小林勝彦

内田稔と小林勝彦も時代劇の方が圧倒的に多いな。この二人に比べると田口計は
現代劇でもよく見るがやはり時代劇の方が圧倒的に多い。田口計だとキングアラジンと
しても有名だったりするが

595 :声の出演:名無しさん:2021/06/12(土) 20:04:19.31 ID:sWfPbSyI.net
伝統芸能の人間以外は基本的に何でも屋だろ
何者でも無いから何でもやる

596 :絵師・国春:2021/06/12(土) 20:12:23.18 ID:64y7IrxH.net
BSテレ東で放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ランボー 怒りの脱出 6月14日(月) 午後6時54分から
シルベスター・スタローン(ジョン・ランボー役)=ささきいさお
リチャード・クレンナ(トラウトマン大佐役)=内田稔
チャールズ・ネイピア(マードック役)=小林勝彦
>>595
そう言うなら伝統芸能の人間じゃなかった五味龍太郎と出水憲司が現代劇にほぼ出なかった理由を
教えてくれないか?

597 :堀内以蔵:2021/06/12(土) 20:29:12.72 ID:64y7IrxH.net
あと江見俊太郎、幸田宗丸、田中明夫、川辺久造、山本みどりなんかは必殺シリーズに一切
出てなかったりする。他の時代劇だと頻繁に出るのに

598 :山崎格之進:2021/06/12(土) 20:51:09.15 ID:64y7IrxH.net
>>578
>逆に実写の俳優がアニメ声優やると、絵から浮いちゃって違和感抱きがち

「おさるのジョージ」は立川三貴と五王四郎が準レギュラーだが違和感ないぞ?
「おしりたんてい」のマルチーズ署長も違和感ないが?
今の「クレヨンしんちゃん」の園長先生は乾先生だが?

599 :蛙亭文蝶:2021/06/12(土) 20:55:06.58 ID:64y7IrxH.net
>>559

平成のアニメだとMONSTERやマスターキートンなんかも実写の俳優がたくさん使われてたのに
違和感無かったが?

俳優もアニメもいろんなジャンルや種類があるのに一緒くたにしてるやつが多すぎ

600 :声の出演:名無しさん:2021/06/12(土) 20:58:20.72 ID:rJwe//bb.net
声優板潰さないの?

601 :土方左馬之介:2021/06/12(土) 20:59:01.74 ID:64y7IrxH.net
>>573

>お前らは声優演技に慣れ過ぎてるから俳優の良さはわからなくなってるよ

そんでもってお前も。声優向きじゃない俳優もたくさんいるし

602 :佐々木兵庫:2021/06/12(土) 21:02:55.89 ID:64y7IrxH.net
>>600

どうでもよくなった。というか荒らしを煽るのも荒らしだがお前は潰したほうが良いと思ってるのか?

603 :声の出演:名無しさん:2021/06/12(土) 21:11:40.09 ID:vKwz5DRm.net
新ゴーストバスターズを友近が吹き替え

604 :声の出演:名無しさん:2021/06/12(土) 21:15:46.54 ID:R0ZZbyOn.net
他も渡辺直美と鬼奴かww

605 :瀬川一蔵:2021/06/12(土) 21:17:30.02 ID:64y7IrxH.net
鬼の岩蔵を演じた今井健二のアフレコ作品が見つかった

https://twitter.com/acatposs117/status/1401131688802062336
https://www.youtube.com/watch?v=3QctEaXIwQc
https://www.youtube.com/watch?v=OhUo0rtWlJs
(deleted an unsolicited ad)

606 :声の出演:名無しさん:2021/06/12(土) 23:34:12.95 ID:z1KZBke8.net
>>522
もう一週間たったね

607 :声の出演:名無しさん:2021/06/13(日) 10:24:21.10 ID:+pltDFEf.net
ジブリの凋落?最新作『アーヤと魔女』世界中で酷評…「低予算ユーチューブ動画」「ぶざま」
https://biz-journal.jp/2021/05/post_228850.html

608 :声の出演:名無しさん:2021/06/13(日) 12:25:02.40 ID:aHBW1bFp.net
>>522
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/

609 :声の出演:名無しさん:2021/06/13(日) 15:53:06.05 ID:wCQ4PqHbb
昔の岡本茉莉と山本百合子や日のり子辺りも高校堀越だかの芸能人出身だけどちゃんとアニメーションのキャラクター壊さない声優の声してたな

610 :声の出演:名無しさん:2021/06/14(月) 13:00:31.73 ID:IyjJZKff.net
>>591
声優以外の仕事をこなす声優ためのスレだから俳優業の紹介をするのはいいでしょ
声優以外の仕事を紹介しないと、知らない人は普通の声優と区別が付けられない

611 :黒門町の左平次:2021/06/14(月) 20:34:38.45 ID:YMwtP0vn.net
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ジョーズ2 6月20日(月)
ロイ・シャイダー(ブロディ署長役)=滝田裕介
ロレイン・ゲイリー(エレン・ブロディ役)=寺田路恵

612 :590:2021/06/15(火) 04:27:58.60 ID:15bo4GDv.net
あっ、ごめん。俳優以外の芸能人のスレなのか

613 :駕篭屋・源造:2021/06/15(火) 18:50:53.56 ID:FmY+yGxh.net
訂正

午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ジョーズ2 6月21日(月)
ロイ・シャイダー(ブロディ署長役)=滝田裕介
ロレイン・ゲイリー(エレン・ブロディ役)=寺田路恵

614 :駕篭屋・辰次:2021/06/15(火) 18:54:12.20 ID:FmY+yGxh.net
BSTBSでで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ミッドウェイ 6月22日(火) 夜9時から
ヘンリー・フォンダ(チェスター・ニミッツ役)=大久保正信
三船敏郎(山本五十六役)=小林勝彦

615 :長門屋治平:2021/06/15(火) 19:00:49.01 ID:FmY+yGxh.net
BSプレミアムで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●名探偵ポワロ
58話「マギンティ夫人は死んだ」 16時26分から
ゾーイ・ワナメイカー=山本陽子

616 :小栗克之進:2021/06/15(火) 20:45:08.61 ID:FmY+yGxh.net
訂正

BSプレミアムで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●名探偵ポワロ
58話「マギンティ夫人は死んだ」 6月19日(土)16時26分から
ゾーイ・ワナメイカー=山本陽子

617 :久坂房次郎:2021/06/18(金) 18:43:57.73 ID:BP8ie0N6.net
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●オーバー・ザ・トップ 6月24日(木)
ロバット・ロッジア(ジェイソン・カトラー役)=小林勝彦

618 :向坂右門:2021/06/18(金) 18:52:16.41 ID:BP8ie0N6.net
金曜ロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ピーターラビット 6月25日(金)
ピーターラビット=千葉雄大
ベンジャミン=吉田ウーロン太

619 :声の出演:名無しさん:2021/06/20(日) 02:47:33.70 ID:6HkJXonA.net
板も潰れてないし、スレも埋まらないぞw

620 :声の出演:名無しさん:2021/06/20(日) 22:18:10.60 ID:1ouO5H7Fd
今三石琴乃がテレビに出てるのか第二の戸田恵子狙ってるのか

621 :大山勝之進:2021/06/21(月) 18:39:13.84 ID:J6o3TP5L.net
BS12トゥエルビで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●メトロポリス(アニメ映画) 6月27日(土) 19時から
レッド公=石田太郎
>>619
俺の書き込みは読まなかったのか?

622 :正覚:2021/06/21(月) 19:27:36.95 ID:J6o3TP5L.net
BSTBSで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●バラキ 6月26日(土) 夜9時から
リノ・ヴァンチュラ(ヴィト・ジェノヴェーゼ役)=森山周一郎
ファウスト・トッツィ(アルバート・アナスタシア役)=西田昭市

623 :声の出演:名無しさん:2021/06/22(火) 07:36:08.78 ID:Ulmpoar7.net
【映画】明石家さんまのアニメ映画『漁港の肉子ちゃん』大爆死!  芸能人声優にも酷評「正直つまらんない」 宮迫、Cocomiら出演 [jinjin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624199777/

624 :声の出演:名無しさん:2021/06/22(火) 08:17:04.97 ID:sNb8c+Lr.net
客寄せ目当てに有名タレント使っても、逆効果

625 :疾風の竜:2021/06/23(水) 22:44:58.26 ID:ewu3obz4.net
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ファイヤーウォール 6月29日(火)
ハリソン・フォード(ジャック・スタンフィールド役)=磯部勉

●ウォンテッド 6月30日
トーマス・クレッチマン(クロス役)=森田順平

626 :石神辰五郎:2021/06/23(水) 22:56:05.97 ID:ewu3obz4.net
BSプレミアムで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●刑事コロンボ 6月30日(水)夜9時から
ロッド・スタイガー(ビンチェンゾ・フォテーリ役)=内田稔
ジョージ・ウェント(マクベイ役)=樋浦勉

627 :声の出演:名無しさん:2021/06/24(木) 11:49:50.14 ID:JY/funt3.net
>>623
タレントはただ使えばいいわけじゃないセンスいるってことだな(笑)
あいつが成功してるから俺も成功するだろは通用しないってはっきりわかんだね

628 :声の出演:名無しさん:2021/06/25(金) 02:41:12.53 ID:qBvqE1KY.net
宮迫とか犯罪者使う意味もわからんし、そもそもさんまのアニメとかなんやねんって話…w

629 :声の出演:名無しさん:2021/06/25(金) 09:40:07.71 ID:p9v9yy2o.net
ガチの声優オンリーでも見る人は見る
話題性の芸能人呼ばないと客来ないとか責任転嫁でしかない

630 :声の出演:名無しさん:2021/06/26(土) 03:36:39.51 ID:03NZsdHU.net
宮迫博之はウルトラマンベリアルに関しては評価は高かったが
基本的に芸人を使う意味合いは薄いな

ブラックウィドウのスカーレット・ヨハンセンは米倉涼子がやってるのか
いい加減何作品も吹き替えてるからあまり悪く言う気も無い
アンソニー・マッキーは溝端淳平が何故か替わってるし
濱野大輝はアクアマンで悪役やってるからなんか引っかかる

631 :声の出演:名無しさん:2021/06/27(日) 23:04:11.08 ID:dfinrzi2.net
声優には真似できない話題性の芸能人の演技なんて俺には一切わからないけどスポンサーや監督にはわかるんだな
ある物で言えば同じ醤油ラーメンでも味に違いがあるって事か?

632 :声の出演:名無しさん:2021/06/28(月) 16:39:24.42 ID:dXehPMW1.net
監督って原恵一みたいなアニメ嫌いな癖に実写では通用しないタイプのね

633 :声の出演:名無しさん:2021/06/28(月) 16:57:15.55 ID:nJlD28v6.net
人間が描けていない
アニメ監督も声優もこれで済む話
しょせん子供騙しの集まり

634 :声の出演:名無しさん:2021/06/28(月) 17:01:51.64 ID:mEUhvyUq.net
原恵一擁護するわけじゃないが根っ子がアニメオタクじゃないから
最後まで日本のアニメ業界に馴染めず終わった人って感じ

635 :声の出演:名無しさん:2021/06/28(月) 17:03:02.87 ID:mEUhvyUq.net
>>633
逆張りガイジに何がわかるのさ
お前笑われてるだけだぞ

636 :声の出演:名無しさん:2021/06/29(火) 08:18:38.42 ID:yMn0//r7.net
>>633
http://hissi.org/read.php/voice/20210628/bkpsRDI4djY.html

そいつ逆張りガイジじゃなくて引用ババアな
前にネトウヨ発言してた癖に中国様の声優潰しに大喜び
本当は思想もへったくれもなくひたすら声優と養成所が憎いって奴だからな
ほんと何もかも滅茶苦茶浅い安っぽい奴だわ

637 :声の出演:名無しさん:2021/06/29(火) 08:20:47.90 ID:yMn0//r7.net
引用ババアは原恵一嫌ってるぞ
原恵一本人は声優嫌い発言してるけど
クレしん以来全部爆死作品で叩き棒に使えないから
引用ババアは嫌ってる笑

638 :声の出演:名無しさん:2021/06/29(火) 14:07:09.51 ID:zH9xVxaL.net
中共に媚び売って食い繋ごうとする声優
ネトウヨじゃなくても感心せんぞ

639 :声の出演:名無しさん:2021/06/29(火) 14:16:38.17 ID:Gi745ZSv.net
中共に媚び売ってんじゃなくて中共に叩かれてるんだが
引用ババアって自分の引用すら理解してない脳障害だったか

640 :声の出演:名無しさん:2021/06/29(火) 16:17:11.93 ID:h+/z6VJ9.net
>>639
脳というより頭が悪い上に精神疾患

641 :声の出演:名無しさん:2021/06/29(火) 16:50:56.08 ID:XKIMYQUc.net
フラ・フラダンス

夏凪日羽:福原遥
鎌倉環奈:美山加恋
滝川蘭子:富田望生
オハナ・カアイフエ:前田佳織里
白沢しおん:陶山恵実里

642 :声の出演:名無しさん:2021/06/29(火) 17:51:45.30 ID:zH9xVxaL.net
それで声優が反日的な中共への媚び売りを
止めるようになるとでも?
そのうち中華アニメの吹き替えで
おこぼれ貰おうとするのが目に見えている

643 :声の出演:名無しさん:2021/06/29(火) 18:08:10.57 ID:+wQHy8jp.net
769 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2021/06/03(木) 18:25:14.07 ID:Vsly/XEd [44/46]
やっぱりWikipediaの編集に勤しんだ方が良いって事か
この板で声豚を相手にしていても
どうせ都合の悪い事実からは逃げ回られるのがオチだし

771 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2021/06/03(木) 18:32:25.37 ID:Vsly/XEd [45/46]
>>770
>完全敗北宣言

Wikipediaに活動場所を移されると困るって事か
声豚史観なんてフェイクニュースそのものだしな
ある種の報道しない自由に近い
声の出演史の書き換えには興味が出て来たね

773 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2021/06/03(木) 18:38:11.42 ID:Vsly/XEd [46/46]
>>772
この板から消えると決めたら二度と書き込む事は無くなるよ
そうなれば私がネット上で何をしようが君らは口を挟めない



引用ババアさんウィキペディアの編集は?

644 :声の出演:名無しさん:2021/06/29(火) 18:22:55.40 ID:5ook7TQ4.net
>>641
福原遥と美山加恋はプリキュアで共演してるな。

645 :声の出演:名無しさん:2021/06/29(火) 18:28:44.17 ID:rqsl0YnN.net
>>641
全員アイドルか芸能人
もしくは元アイドルだな
典型的な顔キャスト
これが現実

646 :三原屋宗右衛門:2021/07/01(木) 14:02:02.02 ID:0wciK2mu.net
BSプレミアムで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●名探偵ポワロ
60話「マギンティ夫人は死んだ」 7月3日(土)16時26分から
ゾーイ・ワナメイカー(アリアドニ・オリヴァ夫人役)=山本陽子
ジェームズ・ウィルビー=てらそままさき

●刑事コロンボ
66話「殺意の斬れ味」 7月7日(水) 夜9時から
デヴィッド・ラッシュ(パトリック・キンズレー役)=船越英一郎

647 :三州屋惣兵ヱ:2021/07/01(木) 14:08:15.76 ID:0wciK2mu.net
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●バンテージ・ポイント 7月5日(月)
ウィリアム・ハート(ヘンリー・アシュトン役)=佐々木勝彦
エドゥアルド・ノリエガ(エンリケ役)=矢崎文也

648 :横溝甚兵衛:2021/07/01(木) 14:28:06.18 ID:0wciK2mu.net
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●バレット 7月8日(木)
シルヴェスター・スタローン(ジミー・ボノモ役)=ささきいさお

649 :声の出演:名無しさん:2021/07/01(木) 18:02:19.12 ID:LjOFviAq.net
ピーターラビット吹替版観てきたがみんなうまかった
このレベルなら文句そうそう言われないと思うわ

650 :戸田左近:2021/07/05(月) 16:00:10.18 ID:t4s8qFps.net
BSテレ東で放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ランボー3/怒りのアフガン 本日18時54分から
シルベスター・スタローン(ジョン・ランボー役)=ささきいさお
リチャード・クレンナ(トラウトマン大佐役)=内田稔

651 :岩田外記:2021/07/05(月) 16:17:36.94 ID:t4s8qFps.net
テレビ東京で放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●デス・ショット 7月11日(日) 午前3時15分から
ブルース・ウィリス(ジェームス役)=樋浦勉

652 :睦屋佐兵衛:2021/07/05(月) 16:19:53.15 ID:t4s8qFps.net
BSTBSで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●オルカ 7月10日(土) 夜9時
リチャード・ハリス(ノーラン役)=宮部昭夫
シャーロット・ランプリング(レイチェル役)=二宮さよ子
キーナン・ウィン(ノバック役)=大久保正信
ピーター・ホーテン(ポール役)=日高晤郎
スコット・ウォーカー(スウェイン役)=江角英明

653 :小沢勘兵衛:2021/07/05(月) 16:29:52.87 ID:t4s8qFps.net
BSプレミアムで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●名探偵ポワロ
61話「死との約束」 7月10日(土)16時26分から
シェリル・キャンベル(ボイントン夫人役)=立石涼子
ポール・フリーマン(カーバリ大佐役))=穂積隆信

654 :大村兵庫:2021/07/05(月) 16:33:55.17 ID:t4s8qFps.net
BSテレ東で放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●アンタッチャブル 7月12日(月) 18時54分から
ケビン・コスナー(エリオット・ネス役)=津嘉山正種

655 :芦川次郎左ヱ門:2021/07/05(月) 16:37:37.43 ID:t4s8qFps.net
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●デビル 7月12日(月)
ハリソン・フォード(トム・オミーラ役)=村井国夫

656 :田島屋伝兵衛:2021/07/05(月) 16:42:33.02 ID:t4s8qFps.net
金曜ロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●バケモノの子 7月9日(金)
熊徹=役所広司
多々良=大泉洋
宗師(そうし)/ 卯月(うげつ)=津川雅彦
賢者=沼田爆

657 :声の出演:名無しさん:2021/07/08(木) 03:07:37.95 ID:wNq3zB+e.net
山田孝之って声だけ聞いてると浅沼晋太郎っぽいから
いざという時は浅沼が引き継げるな

658 :与力・坂口:2021/07/08(木) 20:37:00.00 ID:K89vvmAR.net
BSプレミアムで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●刑事コロンボ
67話「復讐を抱いて眠れ」 7月14日(水) 夜9時から
パトリック・マクグーハン(エリック・プリンス役)=有川博

659 :花輪東十郎:2021/07/08(木) 20:48:26.81 ID:K89vvmAR.net
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●フライト・オブ・フェニックス 7月13日(火)
デニス・クエイド(フランク・タウンズ役)=磯部勉

●大脱出 7月15日(木)
シルベスター・スタローン(レイ・ブレスリン 役)=ささきいさお

660 :和泉屋藤兵衛:2021/07/08(木) 21:29:33.32 ID:K89vvmAR.net
金曜ロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●サマーウォーズ 7月16日
陣内万理子=信澤三惠子

661 :益田屋長次郎:2021/07/10(土) 19:53:27.04 ID:RpIqPk2E.net
BSプレミアムで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●名探偵ポワロ
62話「三幕の殺人」 7月17日(土)16時30分から
マーティン・ショウ(サー・チャールズ・カートライト役)=佐々木勝彦

●刑事コロンボ
68話「奪われた旋律」 7月21日(水) 夜9時から
ビリー・コノリー(フィンドレー・クロフォード役)=佐々木勝彦

662 :声の出演:名無しさん:2021/07/12(月) 12:54:45.05 ID:MDAw+4PR.net
極端な話真木よう子がガチの声優だと大して価値はないよな話題性で使われるという意味では

663 :聖天の政五郎:2021/07/22(木) 22:53:45.43 ID:uVp1aMmQ.net
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ペイバック 7月26日(月)
メル・ギブソン(ポーター役)=磯部勉

664 :草壁大蔵:2021/07/22(木) 22:59:42.85 ID:uVp1aMmQ.net
BSテレ東で放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ザ・シューター/極大射程
ダニー・グローヴァー(アイザック・ジョンソン大佐役)=樋浦勉
イライアス・コティーズ(ジャック・ペイン役)=佐藤祐四

665 :声の出演:名無しさん:2021/07/22(木) 23:01:56.57 ID:uVp1aMmQ.net
BSテレ東で放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ザ・シューター/極大射程 7月26日(月) 18時54分
ダニー・グローヴァー(アイザック・ジョンソン大佐役)=樋浦勉
イライアス・コティーズ(ジャック・ペイン役)=佐藤祐四

666 :被爆生物掃討部隊:2021/07/23(金) 20:35:11.60 ID:XK+ZlAwm.net
★人類の敵「JAP」の異常な生態


1:アメリカは原爆で.「死んだほうがいいゴミ」を焼き殺しただけなのに.アメリカを逆恨みする


2:何の罪もない韓国人や中国人を見下したり.AV業界や風俗界を敵視して「AV業界の奴らや風俗店の経営者は朝鮮人だ(だから悪だ)」などと最低な人種差別をしたり.オリンピック出場選手たちに対して「朝鮮人共に協力する気か!恥を知れ!」などと誹謗中傷したり.宗教を信じる人を精神異常者扱いしたり.飲酒や喫煙を好む人を「悪」であるかのように語ったり.弱いものイジメが大好き


3:アメリカは原爆でゴミを焼却処分して日本をキレイにしてあげたのに.アメリカに感謝しないどころか.「9.11はアメリカによる自作自演」だの「温暖化は嘘」だの「ワクチンは有害」だの.あらゆることをアメリカによる情報操作工作だと言い張ってアメリカを陥れ.反米思想に誘導する


4:女は子供を生むために存在する「箱」であるにもかかわらず.女が活躍する漫画やアニメを大量に作り出し.下等生物である女共を付け上がらせる


5:「レイプは最低の犯罪だ」などと主張する一方で.同性愛という「犯罪」を野放しにし.さらに.「百合」や「BL」などという漫画やアニメで.同性愛者という名の気持ち悪い病原菌共を美化し.同性愛を推進する


6:「ホロコーストは捏造」だの「ロシアを占領したユダヤ人(ソヴィエト人)によって数百万人のドイツ人が強姦されたり虐殺された」などと主張するナチス猿と同様に.「日本人による朝鮮人強制連行は捏造で.日本人は朝鮮人を虐殺していない」だの「韓国人や中国人になりすまして女性差別根絶を主張することによって女性を陥れて女性に対する敵意を煽ったり.日本人になりすまして女性を罵倒することによって女性が日本に対して敵意を抱くように仕向けて分断工作をしたり.韓国人や中国人になりすまして同性愛者差別根絶を主張することによって同性愛者を陥れて同性愛者に対する敵意を煽ったり.日本人になりすまして同性愛者を罵倒することによって同性愛者が日本に対して敵意を抱くように仕向けて分断工作をしたり.アメリカ人と北朝鮮人とユダヤ人は世界中で争いのない所に争いをおこしている」などと.あったことを「ない」と言い.ありもしないことを「ある」と言い張る

667 :声の出演:名無しさん:2021/07/24(土) 19:31:55.18 ID:2jXV/YNM.net
龍が如くも芸能人キャスティングなんだよな

668 :声の出演:名無しさん:2021/07/25(日) 11:29:26.43 ID:c0N0NdDG.net
主役やメインは声優だ
黒田崇矢は売れてない俳優から声優に転向した人だけど

669 :声の出演:名無しさん:2021/07/27(火) 13:11:31.86 ID:KTFC4DJ+.net
「竜とそばかすの姫」が公開2週目であっという間に累計24億突破 100億軽く越えるペース アニメ映画の快進撃が止まらない [268718286]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627288784/

670 :声の出演:名無しさん:2021/07/27(火) 15:37:58.66 ID:cFgPQceM.net
初日でならともかく二週目でじゃ100は無理だろ
やっと100億いったシンエヴァだって24億は一週間以内に達成してるし

671 :声の出演:名無しさん:2021/07/27(火) 16:16:47.62 ID:d4kxD+yx.net
話題性の芸能人入れた100日後に死ぬ鰐は爆死してるしタレントは影響力あるのかないのかわからんよな

672 :声の出演:名無しさん:2021/09/27(月) 21:12:49.78 ID:6Bjh3ww/k
同じ社会現象になったラブストーリーの名作でも冬ソナとタイタニックで
明暗分かれたな

673 :声の出演:名無しさん:2021/09/28(火) 17:35:46.09 ID:Z0z5E/Uyc
タイタニックの芸能人キャストて初回放送分のみで2回目から石田彰&冬馬由美に変更された

674 :声の出演:名無しさん:2021/12/19(日) 09:12:34.97 ID:OsmT0/Zxk
アナ雪死亡

総レス数 674
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200