2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ほめられてのびるらじおZ プラス43cm

1 :声の出演:名無しさん:2018/05/03(木) 09:42:35.98 ID:OygINhwe.net
ほめられてのびるらじおはひざまづいて聞きなさいよっ!
と風音様が仰られました。ひざまづきながら語りましょう。

■ パーソナリティ
荻原秀樹 [転載禁止](c)bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1441425874/
風音36
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1483347659/

■ 配信元「音泉」(毎週木曜日更新)
http://www.onsen.ag/
ほめらじ番組紹介ページ
http://www.onsen.ag/program/home/
関連グッズ
http://geestore.com/itemlist/id/00503/mode/series
音mart
http://www.otomart.jp/SHOP/keyword/home

■ スポンサー (18禁)
Purple software
http://www.purplesoftware.jp/
ぱれっと
http://www.clearrave.co.jp/

■ 前スレ
ほめられてのびるらじおZ プラス42cm [無断転載禁止](c)2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1510827417/

2 :声の出演:名無しさん:2018/05/03(木) 12:40:04.46 ID:fLukRWdm.net
立て乙

ネギ板に荻さんスレあんのかw

3 :声の出演:名無しさん:2018/05/03(木) 14:43:14.87 ID:+vZiVksj.net
前スレで、初期メンバーについて色々言ってるけど
荻さん的には酒井さんが抜けた時点で終わらせても良かったと語ってはいる
ほめらじは、このメンバーで作ってきたから誰かが抜けた時にはもう別物らしい
それでもコンテンツが続いていくのは、色んな方の応援があるからだと

詳しいことは。おぎひでATで喋っているので会員になって最新分のニコ生を見てやってくれ

4 :声の出演:名無しさん:2018/05/03(木) 18:04:30.72 ID:81Xpo3Rn.net
まだ更新されないあたり、冒頭のアバンで色々謝罪なり釈明なりする為に
ギリギリで追加収録したからその分編集が遅れて更新予定時刻をオーバーしてる
って裏事情だったら違う意味で笑える

5 :声の出演:名無しさん:2018/05/03(木) 19:45:55.85 ID:+vZiVksj.net
緑コンプの特別特典ありと公表されたようで
ちゃんと声が届いてよかったな

6 :声の出演:名無しさん:2018/05/03(木) 19:47:37.07 ID:X4zrf29n.net
あれ無しはありえないだろ、俺はスタンプ集めてすらいないが良かったと思った

7 :声の出演:名無しさん:2018/05/03(木) 19:57:48.49 ID:Rg+MkEWf.net
常連がごねまくったお陰かな

8 :声の出演:名無しさん:2018/05/03(木) 20:43:55.22 ID:81Xpo3Rn.net
声優の盾やるかと思ってた
そしてスレ民にすら懸念されてた通りの凡百なトーク番組になってるな
ゲスト来ない or ベンチマーク無い週は30分番組でいいレベル

9 :声の出演:名無しさん:2018/05/03(木) 21:04:35.89 ID:rmuNQoqT.net
トーク中心の特別回みたいで面白かったよ
でも、これをレギュラーとしてずっとやるの?っていう疑問はある
どうせサプライズでカスタマイズが復活しました。風音絶叫でわはは!みたいのがあるんじゃないの
ほんでさん関西人だからな

10 :声の出演:名無しさん:2018/05/03(木) 21:57:45.27 ID:gYZRU4KR.net
>>9
関西人いう割に"お約束"が全部ないなったやん
もし土曜の昼に吉本流れる地域出身ならもっと様式美が尊ばれとるはずやろ

11 :声の出演:名無しさん:2018/05/03(木) 22:30:09.63 ID:6Ofe8NF/.net
キャラ1行けなかったからラジオCD新作の収録内容みたけど今回ぶんのゲスト回これしかなかったんか!

いちちん特集回までしか買ってなかったからその次の2枚は買うが…これは…

12 :声の出演:名無しさん:2018/05/03(木) 23:10:48.33 ID:sAfEYbx1.net
57m35s

13 :声の出演:名無しさん:2018/05/04(金) 13:19:30.94 ID:ObJJTN09.net
緑スタンプのみの特典は、HPの文面を読むと当初は予定してないような印象を受けるな
まだ何にするかすら決めてない感じだし
このままスルーされる可能性もあったから結果的には良かったんじゃないかね?

14 :声の出演:名無しさん:2018/05/04(金) 14:22:10.02 ID:e5W1UUgT.net
あらためて聞くとどっちの曲も悪くないね

15 :声の出演:名無しさん:2018/05/04(金) 16:34:30.11 ID:7l+Cq/mR.net
つまらないとは思わないけどトークばっかりだと聞いててかったるくなってくる

16 :声の出演:名無しさん:2018/05/04(金) 16:41:19.66 ID:bKEStXCh.net
ゲストいるほめらじ>がしたい>>>>>>>>ゲストなしほめらじ

17 :声の出演:名無しさん:2018/05/04(金) 17:07:34.14 ID:GytyD/Kz.net
荻さんトーク内容自体は平凡で大して面白くないからな

18 :声の出演:名無しさん:2018/05/04(金) 17:08:55.68 ID:DCpg5dNx.net
ポチレスやカスタマイズミニはつまらなかったから無くなって良かった

19 :声の出演:名無しさん:2018/05/04(金) 19:19:43.10 ID:CeZg3eIg.net
>>14
アキラの曲はやっぱり好きじゃないけどOPとしては結構はまってたな

20 :声の出演:名無しさん:2018/05/05(土) 15:17:30.55 ID:6Y3PvERF.net
ゲスト無し回のカスタマイズはあっても無くてもいいけどゲスト有り回のカスタマイズは必須でしょ
あれ聴く為に聴いてる様なもんなのに

21 :声の出演:名無しさん:2018/05/05(土) 18:30:36.65 ID:fsH9ynNe.net
ゲスト来たら復活するかも知れないからメール送ればいいやん
要望がないとスタッフは動かんぞ

22 :声の出演:名無しさん:2018/05/05(土) 20:14:24.07 ID:uy5gkDCh.net
リスナーのアンケート結果とパーソナリティーの希望をいいとこ取りしたつもりが
中途半端になっちゃって今までの良かったたところが全部なくなっただけな気がするんだが

23 :声の出演:名無しさん:2018/05/05(土) 20:30:18.29 ID:bbX+lMkk.net
>>21
そうだなダメ元でメールしてみるよ

>>22
だよな
特にニュースのコーナーいらんわ
新作ゲームの情報なら歓迎だけど世間の情報なんてわざわざ声優の声で伝えてくれなくていいわ

24 :声の出演:名無しさん:2018/05/05(土) 20:44:29.94 ID:F6KGa+Xc.net
オトメドメインの台本もそうだけどバヤーシの用意するそういうネタはエロゲwebラジオ聞く層はだいたい興味ないよな
いままではアバンだけだったけど・・・

25 :声の出演:名無しさん:2018/05/05(土) 21:29:10.86 ID:MdsjFjKN.net
電妄みたいに毎回ゲスト呼べれば良いのに

26 :声の出演:名無しさん:2018/05/05(土) 21:53:21.50 ID:bbX+lMkk.net
>>24
あのマイナビウーマンみたいな話題腹立つからやめて欲しいわ
オトメドメインの二人があからさまに興味無い事あるのは面白いけど

27 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 08:46:35.82 ID:oda414uw.net
ミニコーナーがないとメリハリに欠けるな
ミニコーナーがある番組ってコーナー毎の気持ちの切り替えがラクで今思えば聞きやすかったかも
シンソウとこれはの、メイドインとまんまとか

28 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 09:12:58.29 ID:FTDhIIKy.net
緩急は大事だよな
PPカスタマイズ無くすならもっと面白いミニコーナーを作らないとダメだわ
マンネリだろうがなんだろうがより面白いコーナーが思い付かないなら続けるしかない

29 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 09:19:34.27 ID:u62DG1Rm.net
がしたい毎週にして、ほめらじ隔週で毎回ゲスト呼んでくれ

30 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 11:32:24.00 ID:4b7Mqr2i.net
ゲストがいないと荻さんも風音ちゃんも凄く喋りが面白いというわけではないって事が浮き彫りになる
つまらなくはないけどもっと面白い番組はいくらでもある
でもゲストがいる回はめっちゃ面白いよな

31 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 12:35:51.23 ID:1QyknxG0.net
なんか否定的な意見が目立つけど
リニューアル一回目で、今まで以上に面白くなることなんて難しいでしょ
今後、時間を掛けて今の形を浸透させていくわけで
もう少し長い目で見ていこうぜ

32 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 12:41:11.55 ID:4b7Mqr2i.net
>>31
まあそりゃそうなんだけど
実際ニュースとか聴かされても困るだろ
少しの間現実を忘れるために声優ラジオ聴いてるのにさ

33 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 12:47:55.42 ID:E1ThSn3K.net
自分は全然構わんが
ドラマとかスポーツの話題も苦じゃないし

34 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 13:13:12.67 ID:J3geg3wt.net
パーソナリティーの達が自分の好きな事を自発的に話すならドラマだろうがスポーツだろうが全然かまわんよ
でもニュースのコーナーって要はスタッフがニュースを元にトークテーマ決めるコーナーだからスタッフのセンスに左右されるんだよな
オトメドメインのアバンでもくだらねえネタしか拾ってこないし押し付けがましいんだよ
普通にリスナーのメールを読んでくれと思う

35 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 13:53:07.07 ID:qw5njYue.net
無理矢理ぱれっとに賞取らすぐらいだしタブリエに愛されてる
終了ってことはないよな?

36 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 14:41:45.42 ID:saYxyPkw.net
わさび男さんしつこいですw

37 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 15:15:10.67 ID:oda414uw.net
ドラマとLIFEネタはくどかったな・・・まあ、テレビの話だから期間限定なのはわかってたけども

38 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 17:57:48.80 ID:ZY6e1EPd.net
>>35
ちょっと前までなら「終わるわけない(確信)」だったけど
去年ぐらいから「然もありなん」って感じなんだよなぁ…

39 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 19:23:28.34 ID:J3geg3wt.net
10周年はいいんだけどちょっと空回りしてるよな
ほめらじの何がウケてるのかスタッフが自己分析出来てない感じも危うい
CD特典のホメトーークは面白いから似たような事を本編でも積極的にやるべき
要するにガンガンゲスト呼べ
Ayumiとうーさーがやってる番組みたいなエロゲ声優の個性や業界の裏側を垣間見えるコーナーをほめらじならやろうと思えばやれたはずなのにまんまと先を越されちゃって何やってんだよ
ほんでTVとかやってる場合じゃないでしょ

40 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 19:35:35.37 ID:qw5njYue.net
ぱれっとが手を引かない限り、総合番組として信用されないのかもな
フリーとはいえfengからつばす&涼香の仲良しコンビを引き裂いたし

41 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 21:27:13.19 ID:oda414uw.net
>>39
基本月イチ更新、たまに隔週更新になるがそれでもよろしいか?

42 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 22:03:55.68 ID:ST1fJIf4.net
>>41
さすがに毎週は無理ってのはわかってるよ
たまにゲスト無し回がある事自体はしょうがない
でも現状、新作ゲームやライブの告知で誰かが来てくれるのを待ってる受け身の状態でしょ
その合間を縫って今注目のエロゲ声優や歌手や原画家とかを積極的にゲストに呼んでゲスト無し回をなるべく少なくする努力をした方がいいと思う

43 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 22:59:33.46 ID:Fvuvsz5q.net
ここ最近は何をしても悪手になるだけだな
全体的に告知が遅いから内容詰めないでギリギリで適当にその場の勢いで決めてる感が凄い

44 :声の出演:名無しさん:2018/05/06(日) 23:36:32.70 ID:ST1fJIf4.net
番組は失速気味なのにスタッフがなんか勘違いしてるっぽいのがイライラするよ
リスナーを楽しませる為というよりスタッフ自身が楽しむ事優先になってきてる感じがする

45 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 00:15:20.73 ID:6pS6OTgJ.net
番組が失速気味ってどの辺の事言ってるのかよく判らんな
売上的なことは一切不明だし

あとゲスト多くしろって意見あるけど
アンケート取ったら、二人のトークをもっと聞きたいって意見が多かったから多めにしたんじゃない?

常連に強い傾向あるけど、
自分が楽しくない=もうこの番組は駄目って考えが何か強いよね

46 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 00:37:07.61 ID:ND5lbwXO.net
身内だけで取ったアンケートか?
毎回同じような常連のメールばかりだったんだから新規が少なかっただろ
それを打破する為にコーナーを一新したんだろ
でもそれが既存のリスナーに合わない奴が多かったってのが今の現状になるんじゃないか

47 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 00:50:31.72 ID:/l/BZL9i.net
フリートークに関しては姉妹番組のあっちはやりすぎ(売れてる声優は全員まくらしてる発言)でこっちは守りすぎ、で中々難しいんだなぁって

48 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 01:31:14.00 ID:4YFVAwNV.net
>>34
バヤーシが昔やってた小野坂のラジオでは毎週リスナーからの投稿ニュース取り扱ってたが
小野坂のトーク力か知らんけど普通に面白かったぞ?
とりあえず新コーナーまだ始まってもないのに今から文句言ってもどうしようもないわ

49 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 07:04:14.26 ID:j/Gb1bCE.net
http://fh-ch.com/OT/program/wtm/

竹蔵さんがラジオ始めたらしい

50 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 09:45:51.84 ID:HEqatMUh.net
最近ここで文句言ってるのは常連だろうね
昔は必死に擁護してたのに自分達が切り捨てられそうになった途端にこれだよ

51 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 10:14:35.05 ID:U05tZjz2.net
そもそも常連向けのコーナーなんて一つも無かったのに切り捨てられるもくそもないわ
PPカスタマイズとか完全に新規リスナーでも気軽に送れるネタコーナーだろ
アホスタッフは常連のメールばっかり優遇して箱に入れてたみたいだがな
むしろわさびとかハンマーとか常連のメールばっかり読むのをやめなきゃいけない
BOTだって声優がリスナーの考えたセリフを読んでくれる単純明快なコーナーだっただろ
ふつおたみたいななんでも送れるコーナーの方がハガキ職人的なセンスが必要でハードル高いんだよ
常連を切り捨てたなんて大間違い
新規向けのコーナーが全滅したんだよ

52 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 10:44:46.15 ID:Lu/tT7vx.net
新コーナーが気軽に送れない訳でもないだろうに

53 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 11:30:22.48 ID:U05tZjz2.net
新コーナーの中にネタコーナーが一つもないからな
ふつおたってちょっと大袈裟に言うとスタッフの代わりにトークテーマを決めるメールだから意外と色々考えなきゃいけないししかも簡潔にまとめなきゃいけない
でもPPカスタマイズなら例えば『村人』って一言書くだけでも読まれるかもしれない
どっちの方がハードル低いかは明白だろ
PPカスタマイズをやめるなら代わりのネタコーナー作らなきゃ

54 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 13:22:02.63 ID:jrO+JfwD.net
職人(笑)さんは大変ですね

55 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 13:57:34.28 ID:lKxvpx9R.net
ハガキ職人って無駄な労力使ってるよなぁ
ラノベでも書いた方が自己顕示欲満たされるだろうに

権利は吸い取られるわ、1円にもならんわ、不思議な存在だ

56 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 13:58:44.37 ID:lKxvpx9R.net
すまん スレ間違えた

57 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 15:15:45.15 ID:CptRZFyb.net
「ほめらじは俺たちが作ってるラジオだから、リスナーにとやかく言われる筋合いはない」
とか、絶対にリスナーの前で口にしちゃダメな言葉だろ、荻さん。

58 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 15:37:04.33 ID:t5oTclJX.net
そんな言い方はしてないのに
悪意ある言いまわしに変えて書くなよww

リスナーが企画で作ったラジオをほめらじスタッフが台本にしているのではなく
ほめらじを作っているのはこちらで、それを聴いているのがリスナー
って言ってただけだろ

まぁ、リスナーの中でももっと参加したい奴がメール職人って事だろうなー
とりあえず、最近わさび男が調子に乗ってるのは確かだなww

59 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 16:34:31.02 ID:nKuDj6oj.net
わさび男は最近はほとんどメール読まれてないから調子に乗るもクソもないと思うけどなw

60 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 17:22:50.39 ID:UBkAUR6Y.net
作ってるのはスタッフだってのはその通りだと思うんだけど
スタッフと一部の常連リスナーがワイワイやれればそれでいいみたいな感じになってきてる気がするんだよな

例のゲームもスタッフがシナリオ書いて声優にも挑戦してます()とかいうクソどうでもいい身内ネタの企画で全然欲しいと思わなかった
風音ちゃんが企画した常連ゲスト達が出演するドラマCDの方がよっぽど10周年に相応しかったと思う
そしてほんでTVだろ?
スタッフの自己顕示欲が酷いよ最近

61 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 18:27:01.08 ID:4cNQygd/.net
もう最近はリアルタイムでほめらじ聞かずに過去の別のラジオばっかり聞いてる
ドルフィンダイバーとか

62 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 22:36:03.53 ID:Rj+s1pda.net
自己顕示欲が強いリスナーに支えられた結果か…

63 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 22:47:03.17 ID:3LySB6RF.net
エロゲラジオだと星ラジも常連多かったけどあっちは面白かったのにな

64 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 23:03:03.03 ID:JA2dTd8K.net
星ラジはパーソナリティーが身体張ってたからだろうな
出演者が恥を捨てて頑張ってるラジオはやっぱり面白い

65 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 23:27:42.52 ID:5wvdD/n6.net
ほんでtvで顔出してまで全世界に恥さらしてくれた常連さんを蔑ろにするわけにもいかんな

66 :声の出演:名無しさん:2018/05/07(月) 23:48:56.17 ID:JA2dTd8K.net
スタッフからしたら常連リスナー達はありがたく感じるかもしれないけど所詮ほんの数人のリスナーだからな
そいつらが買ってくれるCDやグッズの総額なんて大した金額じゃないし、リスナーの大半はスタッフと常連リスナーの交流を報告されても面白いとは思わないだろう

67 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 00:19:24.30 ID:gX9YmDly.net
ファンミーティングとかやる分には構わないしそれをラジオで少し触れる程度ならいいんだけどガッツリラジオで触れるのは一部常連との身内ネタでしかないしやめてほしいわ
荻さんの感想ならまだわかるけど常連の感想とか別に興味ないねん
常連を大切にする方向性が間違ってるわ

68 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 08:45:58.02 ID:7uWZfPq9.net
>>67
そういうこと
スタッフは心を鬼にしてファンとは広く浅く付き合うべきなんだよ
特定のファンと仲良くしだしたらそれ以外のファンはみんなつまらなくなる

69 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 09:14:37.72 ID:1PLLMdtT.net
東北の田舎住まいとしては「えー、そういうイベントにまで顔出さないとここまで親しくしてもらえないの?めんどくさー」と思うことはままある

70 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 15:24:15.07 ID:hXHWWx73.net
>>68
そして御朱印の件で常連を蔑ろにして叩かれるってもう何がしたいのかわからんな
常連との距離を話す為にコーナーを一新しり地方でーって意見を聞いての今回の御朱印の色の件かもしれないけどスタッフ側と多くのリスナーの間の考えに溝がある感じだな

71 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 15:28:52.20 ID:+IyT8mlD.net
ファンミーティングとかもだけど荻さんはエゴサしてツイッターでリスナーに返信してたりするからその辺りも一部内輪ネタで盛り上がって変な方向へ向かう原因なんじゃないかと思うわ

72 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 16:13:22.01 ID:DclDLHEp.net
今時は芸能人、TVタレントでもやってるけどな、返信とかww

73 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 16:47:10.94 ID:7uWZfPq9.net
ツイッターでファンと絡むのはいいんだけどさじ加減が難しい
ただのファンの中にも面白い話を振ったりヨイショするのが上手い人っているからね
気付いたらその人にばっかりレスしちゃってたみたいな事も起こり得るわけよ
でもそれを見てる他のファンは白けちゃうんだよ
面白い事言うファンについつい何度も返信しちゃうってのはファンと交流してる感覚に陥るけど実は完全に逆効果
熱心なファンに流されず、全てのファンと平等に接する事ができるならツイッターやってもいいと思うよ

74 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 17:07:27.71 ID:+IyT8mlD.net
質問とかリプに返信するのは別にいいとは思うんだけどエゴサして返信したりツイッターネタをラジオに持ち込むのはやり過ぎだろ

75 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 17:47:01.14 ID:DclDLHEp.net
おいおい、お前、ツイッターの管理者か!ww
使い方は自由だろ

お前正義は、えてして正義ではない
自分目線で語るなww

ていうか、だったらラジオを聴かなきゃいいだろー
なぜ、そんなつまらなくなったと思うラジオに執着していつまでもきいてる?

お前、マゾか!ww


てか、またこれの繰り返しか…
やっぱり、スレ立ての時、ワッチョイ導入するべきだな

ほんでに物申したいなら、コミケ会場で捕まえて話しなよ
ここで語っても届かないだろww

76 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 17:55:31.27 ID:xmDAcMx7.net
マジでSOKは神だったわ
奴の名前が出ても嫌な感じしなかったからな

それに比べて最近の常連は…

77 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 17:57:07.50 ID:DclDLHEp.net
SOKさん!お疲れ様です!!

78 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 18:00:43.46 ID:jTlXIP2H.net
ツイッターの使い方は自由だけどそれを見てどう反応するかは相手の自由だからな
番組を本気で盛り上げたいなら相手のリアクションを一手二手先読みするつもりで発言しないとダメだよ
「俺はファンと楽しく絡んでただけなのにいつの間に他の人達いなくなっちゃったの?」みたいなマヌケな事になってほしくないんだよ、俺もファンだからな
メールは一回も読まれた事ないけどそれでもほめらじのファンなんだよ

79 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 18:15:09.21 ID:zVaCQgJR.net
こんな無名な声優のファンの間でも嫉妬はあるということだよ

80 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 18:17:35.33 ID:7uWZfPq9.net
>>79
一言で言うとこれだわw
こんなどうでもいいような事でファンは嫉妬するんだよ
でもそこまで考えて行動しないと芸能人は出来ない

81 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 19:02:21.77 ID:7QJjSZYM.net
Twitterの使い方はたしかに自由だが、それをいいことに好き勝手やった結果がどうなるかくらいはわかって欲しい

82 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 19:02:58.44 ID:s9vX5+4l.net
万人を満足させるなんて無理なんだから雑魚は切り捨てたらいいんだよ

83 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 19:16:57.66 ID:Lu6cTky/.net
CDやグッズで飼い支えてくれてるのはその雑魚達なんだよなあ

84 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 19:25:13.32 ID:7r780xv4.net
ていうか、ツイッターはこうあるべきとか
ファンはこうあるべきとか
ここで選ぶって書いてる方が雑魚っぽいなww

ほんでに突撃してこいよーww

85 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 19:26:26.22 ID:7QJjSZYM.net
切り捨てられようとしてるの、流れ的にはどっちかというと番組の方なのでは…

86 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 19:49:03.90 ID:hXHWWx73.net
>>84
キャラ1でほんでに突撃しようとしたら逃げてたやん

87 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 22:47:40.57 ID:VuIP5T90.net
>>84
ワッチョイ入れられて困るのはお前だろ

88 :声の出演:名無しさん:2018/05/08(火) 23:35:22.89 ID:7r780xv4.net
俺は導入賛成派!お前もか?じゃぁ、次回は導入だな!

89 :声の出演:名無しさん:2018/05/09(水) 09:33:33.01 ID:vYk2UnWH.net
別にワッチョイくらい入れればいいんじゃないの
俺はほめらじになるべく長く続いて欲しいからこそ最近のスタッフや荻さんの不甲斐なさがもどかしいだけだし
俺の書き込みがうざければNGにしてくれて全然かまわん

90 :声の出演:名無しさん:2018/05/09(水) 12:05:44.96 ID:nwZwElyX.net
葱板の声優スレで入れたほうがいいんじゃないかなあと思うところはいくつかあるけどここは要らんしょ
今ちょっといろんな事が一度に起こっただけで

91 :声の出演:名無しさん:2018/05/09(水) 12:08:25.90 ID:Z9XOZzIb.net
煽ってるやつが言ってるだけだしな
乗る必要も無いだろ

92 :声の出演:名無しさん:2018/05/09(水) 12:20:23.91 ID:WrQOpmiJ.net
草生やしながら煽ってる時点で茶化すことが目的だってわかるしな

93 :声の出演:名無しさん:2018/05/09(水) 12:26:36.20 ID:Yn9GKcj9.net
草生やしてるやつはなんか前にも似た奴を見た気がするわ。
信者っぽかったから同じ人かな。暇だねえ

94 :声の出演:名無しさん:2018/05/09(水) 13:22:10.49 ID:T89husUS.net
不甲斐ないのは藤林だろ?
お前らの言う、つまらないコーナー作ったのは
番組の構成作家だからねー

95 :声の出演:名無しさん:2018/05/10(木) 16:24:36.15 ID:wTVuWbWo.net
41m33s

96 :声の出演:名無しさん:2018/05/10(木) 19:09:41.25 ID:PWNL3lHc.net
つまんない

97 :声の出演:名無しさん:2018/05/10(木) 19:41:10.98 ID:g0jRDhd3.net
つまらなくはないけどメール読む数も半減してるし圧倒的に物足りない

98 :声の出演:名無しさん:2018/05/10(木) 22:33:03.02 ID:QeR3mpUQ.net
カスタマイズみたいなネタ系のお題を除けば、減っているよりかは増えているんじゃね
久しぶりに雑談感のある二人のトークが聞けたわ

99 :声の出演:名無しさん:2018/05/10(木) 23:05:37.98 ID:GLlfDJMc.net
今までと内容が違ってくるから違和感は仕方がないでしょ
Zの初期もゲストが居なくなって暗黒期とか酷評されていたし
時間はかかるだろうけど、また新たなほめらじを頑張って作って欲しいわ

100 :声の出演:名無しさん:2018/05/10(木) 23:50:16.69 ID:UbxBwGQ6.net
今回も2回聞こうとは思えない内容だった…。
まぁ、いつ打ち切りになっても、これまで楽しませてくれたことに感謝してるよ。

総レス数 1018
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200