2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性声優総合スレ 8

1 :声の出演:名無しさん :2017/10/28(土) 02:48:26.39 ID:olwMSCYM0.net
ここは主に30代から40代の範囲の男性声優について語るスレです
・次スレは>>980が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・女性声優や若い男性声優はスレ違いですので書き込まないようにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

※スレ立てする際は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を記入してください。

※男性声優総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は該当スレをあたってください
※IDを隠して煽ってくるだけの無知な馬鹿、〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく男性声優について語り合いましょう

※前スレ
男性声優総合スレ 7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1498561162/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

798 :声の出演:名無しさん :2018/03/20(火) 20:42:04.14 ID:uAyc4jUm0.net
>>796
バイオメガをアニメ化して欲しい
ダイの大冒険をアニメ終盤なかった事にして最終回までアニメ化して欲しい
連載が中断したジオブリーダーズとワイルダネスをアニメで最終回まで制作して欲しい
と、いうのは90年代以降で80年代以前の作品群じゃないので
カムイ伝の2部以降を映像化してくれ


 全く関係ないが瀬戸康史も声優やりたいタイプなら
山本匠馬くらい声優やってもいいだろうに 
顔出しで売れてると「俳優であって声優でない」ってオタクに思い込まれる事よくあるんだよな
役者ってどっちの仕事をやっても良い商売だって知らない世代が多い 世代の問題でなく単なる物知らずかな

799 :声の出演:名無しさん :2018/03/20(火) 21:46:19.81 ID:6j5MKE+r0.net
事務所の方針もあるんじゃないの
レプロがやたら声優やる女多いのは事務所がコネあるからだろう

800 :声の出演:名無しさん :2018/03/20(火) 22:49:33.84 ID:Lgreb1JOM.net
>>797
別に知らない訳じゃ無くて単に珍しいところ連れて来たなって感じだっただけど?
なんでそんなピリピリしてんの

801 :声の出演:名無しさん :2018/03/20(火) 23:35:38.55 ID:QQBap7jl0.net
いやーどう考えても知らんで吹いてるでしょ
興味が無いのはともかく「知らないままでいい加減に吹いてる」のって
オタクとして恥ずかしくないのかね

個人的には、いわゆるアニメ声なんて物は子供向けアニメとかで聞かされるような演技の事で
誇張した表現による演技は吹き替えで聞く事の方が多い

実際、講師をやっている名の知れた声優も「アニメに比べて吹き替えでは誇張して演じましょう」と教えたり
「吹き替えやるまでは何でみんなあんな過剰演技なんだ?と思っていたが実際にやってみたら過剰にやらないとしっくりこなかった」と言っているので
吹き替えの方がアニメより誇張した演技が求められるようだ 作風にもよるだろうけど

アニメ声が子供向けアニメでよく聞くような演技の事、ではないとしたら
どういう事がアニメ声なのか? 
単に嫌いな声優の事を「こいつ嫌い」と何故か言いたくなくて「アニメ声で吹き替えに出るな」と相手の声や演技の問題にしているだけに感じる
嫌いなら嫌いであると堂々と言えばいいだけだ 女々しいんだよ

声優オタクがアニメに出る声優が決まりきった面子である事に食傷気味なように
吹き替えオタクも、メインの声優は同じ顔ぶれになりがちなので新しい人が入る事を基本的には歓迎する、と思う

802 :声の出演:名無しさん :2018/03/21(水) 02:04:00.91 ID:GmFi4H740.net
吹き替えの方がアニメよりベテラン多くて新人少ない傾向あるんだから
アニメより芝居が濃い人が集まるのは自然の摂理だよなあ

803 :声の出演:名無しさん :2018/03/21(水) 11:22:49.00 ID:SlXX6NX1M.net
アニメ声の定義が多分違うんだと思うけど
吹き替え寄りの声優は良くも悪くも声には変な個性がないと思ってるので
どちらかというと声の個性が強めの声優が呼ばれてる事を言ってるだけだと
>>801程詳しい訳でなはいのは仕方がないよ

804 :声の出演:名無しさん :2018/03/21(水) 12:51:22.16 ID:4N3o+sYaF.net
あっちからこっちもこっちからあっちも
後乗せサクサクが嫌いなんや

805 :声の出演:名無しさん :2018/03/21(水) 14:35:28.11 ID:wHTlWwyJH.net
吹き替えの話題続けてごめんねー たまたまだよ

https://www.fukikaeru.com/?p=8949
トゥームレイダー ファースト・ミッション
ララ・クロフト アリシア・ヴィキャンデル 甲斐田裕子
リチャード・クロフト ドミニク・ウェスト 井上和彦
ルー・レン ダニエル・ウー 中村悠一
マサイアス・ヴォーゲル ウォルトン・ゴギンズ 諏訪部順一
アナ・ミラー クリスティン・スコット・トーマス 高島雅羅
子供のララ 悠木碧
質店の男 茶風林
質店の女 雨蘭咲木子
ヤッフェ デレク・ジャコビ 中博史
トレーナーのテリー ダンカン・エアリー・ジェームス 梅津秀行
ビル ビリー・ポスルスウェイト 土田大
ログ ロジャー・ジーン・ネンジアムバ 北田理道
ソフィー ハナ・ジョン=カーメン 田村睦心
補佐官 高橋英則
ブルース ジョセフ・アルティン  武内駿輔
不良少年1 内田雄馬
ロケット 古川慎
ニティン アントニオ・アーキール 榎木淳弥
ジョルディ 中務貴幸
ウェス 大泊貴揮
森の作業員 西谷修一
アフジャ夫人 レッカ・ジョン・チェリヤン 藤田奈央
ローズ アナベル・エリザベス・ウッド ニケライ・ファラナーゼ

806 :声の出演:名無しさん :2018/03/21(水) 22:51:28.62 ID:h9KLTWhoK.net
https://www.youtube.com/watch?v=CH0KlP2TvmI
https://www.famitsu.com/news/201603/15101440.html
真・三國無双の実写は来年公開か 日本語版はゲームの声優準拠になるのだろうか
林雪演じる董卓に堀之紀ボイスは凄く合うだろうな

807 :声の出演:名無しさん :2018/03/21(水) 23:44:13.25 ID:M2NfNnoj0.net
なんじゃこれwww

808 :声の出演:名無しさん :2018/03/22(木) 20:59:38.70 ID:qjMI3Yxw0.net
こいつ面白いな 誰だろ

https://twitter.com/Fujimoto0105/status/975978829607976960
藤本隆行@Fujimoto0105
昔、新人声優が「BLのCDドラマ出てみたいんすよね!」ってマネージャーにアピールしてたんだけど、その後、BL系の仕事で引っ張りだこになったらしく、
久しぶりに会った時「朝10時から喘ぐの厳しいっす」って言ってて辛そうだった。

809 :声の出演:名無しさん :2018/03/22(木) 21:40:51.74 ID:LtnXk8c90.net
風呂場で喘ぎ声練習したあの人かな

810 :声の出演:名無しさん :2018/03/23(金) 13:01:27.76 ID:CpZbRdcVa.net
藤本隆行はイイ奴。

811 :声の出演:名無しさん :2018/03/23(金) 22:46:52.82 ID:5SIjxjB10.net
藤原啓治もう復帰して結構経つのに未だに公の場に姿見せないのは何でなんだ

812 :声の出演:名無しさん :2018/03/23(金) 23:07:57.47 ID:QzTtPSgrd.net
>>811
若手でもタレントでもないからそもそも出る場所なかなかなくね?

813 :声の出演:名無しさん :2018/03/24(土) 12:07:13.30 ID:zh6mQxz50.net
アベンジャーズインフィニティウォー公開時に
藤原が舞台挨拶とかやる可能性は有る

814 :声の出演:名無しさん :2018/03/24(土) 19:37:56.28 ID:+aqUhCZF0.net
前より声量がおちてるから本調子じゃないんじゃない?
藤原さん働きすぎだよ
ゆっくりぼちぼちでいいから末永く演じてほしい
大川透も身体壊したし一人の声優に仕事集中させすぎなんだよ
大川さん年齢的にスレ違いかもしれないけど

815 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 00:38:12.53 ID:ZhymNAR50.net
そりゃ長期療養してたら筋肉とかも落ちるだろうしなあ

816 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 00:58:22.84 ID:zYN+LUCcM.net
復帰後間もなくだと思われるグラブルのボイスはちょっと弱々しくなってたからね
声の仕事は素人が普通に喋るのとは訳が違うから完全回復は時間もかかるだろう

817 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 12:43:04.00 ID:kcvECSfkF.net
復帰と言えるほど仕事してる?
オーデも受けてなかっただろうし
まぁ指名の方が多そうだけど

オーデってどのくらい前にやるのかね

818 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 16:55:14.70 ID:+A/UifTZF.net
からくりサーカスは36話? こりゃダメかあ 足の力が抜ける
その点、刃牙はどこで切っても問題なくていいよな 信者は文句言わない

819 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 18:13:49.74 ID:Srx9qXPmM.net
BL作品のアニメ化2作品でしかも一つはテレビアニメってすごいな
出演声優の男気に感心する

820 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 18:18:24.09 ID:SStF09CO0.net
片方はバナナフィッシュの事?

821 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 20:03:08.19 ID:Luh4QMplM.net
ビッチ部(OVA)と抱かれたい男

822 :声の出演:名無しさん :2018/03/26(月) 16:12:41.52 ID:dl6AaO5oa.net
テンカウントもアニメ化

823 :声の出演:名無しさん :2018/03/26(月) 18:09:08.52 ID:NdHlK7lX0.net
http://kimikoe.com/
東北新社のキミコエ・オーディション2回目は男でやるのか 1回目の面子も、オタクですら存在を知らない人ばかりだろうに……
いかに罵られる事になろうともまず覚えられないと話にならない、信者が出来る前に嫌われようともゴリ押ししないと演技力を培う段階にすら到達できない以上は
ゴリ押しして売り込むやり方以外に正解は無いだろうに
最近の新人発掘はむしろ奥ゆかしくて歯がゆいな 

ただ、「ゴリ押ししてある程度は信者を得るなりして地盤を固めるべき」というのは重度のオタクでないと分からない事なので
そういう見通しをしない多くのオタクはド新人がゴリ押しされても単に拒絶するだけだろうなとも思う

824 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 06:19:23.80 ID:bUn8K5bm0.net
バッテリー、DIVE、バチカンなど最近の女性向けがことごとく人気でなかった理由
商業BLのアニメ化の騒ぎ見てるとわかる気がするわ
人もおそらくお金も商業BLに篭ってたんだな
声優もBLNGの人が多かったからそんな人に演じられても食指が動かなかったわけだ

825 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 18:03:02.08 ID:8BWleY2w0.net
福山雅治と菅田将暉のラジオで
漫画とラノベとBLとドラマCDしか本棚に無いというメールが有ったが
そういう人でも福山や菅田のトーク聞きたがるんだ

菅田は山本匠馬や戸谷公人みたいに声優やらないかな?

826 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 18:57:24.54 ID:Re2Za33m0.net
>>824
男性コンビやチーム物に関しては
洋画やドラマで補充してる人が多いんじゃないか

827 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 19:09:20.95 ID:ng5250hnM.net
>>824
人気が無かった訳ではないと思うよ
テレビで無料で見られるから視聴はしてても円盤までは買わない人はたくさんいる
商業BLのアニメ化自体レアで片やテレビ放送片やかなり際どい作品となれば大騒ぎにもなる
この二つならビッチ部の方が売れると思うな
買わないと見られないからOAD付き限定版ってアニメ円盤より売れる

828 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 22:32:02.56 ID:ZWy7OSUg0.net
DIVEは単純に出来が悪かった
ほかは知らん

829 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 22:44:49.96 ID:63NtQ3yH0.net
DIVEとバチカンは作画が粗雑だった シナリオもちょっとわかりにくい
バッテリーは作画は良かったけどシナリオが意味不明

商業BLだとロマンチカとかスーパーラバーズとか平均2000枚で売り上げは安定してたと思う
けど一般人巻き込む程のヒット作ではないんだよね

830 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 23:44:10.88 ID:cbXM64qk0.net
バチカンは原作売るためのカドカワアニメだからしゃーない自分は好きだったけど

831 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 23:53:16.83 ID:eE+mtD560.net
ヴァイオレットエヴァーガーデンってあの超絶作画で美形ばかり出てるのに
何で女も男も、もっさりした声やねっとりした演技や婆臭い歌声の人ばかりなんだろう
もっと甘い声や爽やかな演技の人を中心にすれば見やすいのではないか

832 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 00:04:54.46 ID:KCW/dnPD0.net
ホモンチカとか懐かしいな

833 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 09:51:35.19 ID:JwmVIYht0.net
純情ロマンチカの花田光の起用は謎だったな
元々吹き替え中心だったのに何でBLに駆り出されたのやら

834 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 09:57:07.37 ID:WHEtsd1J0.net
でも美声ではまってたよ

835 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 10:17:33.56 ID:b7YNacDt0.net
主役級に新鮮味を求めるのは良くあるでしょ
まあ、花田光はベテランだけどアニメはあまり出てないし

836 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 17:57:34.22 ID:fJq6IDy00.net
花田光はスーパーマンのアニメがかっこよかったのに
純情ロマンチカで何が起こっているんだ!?と衝撃だった
一部の声優はそっち系が好きな人とそうでない人で認知に差が有るな

837 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 23:47:22.06 ID:rM7gr1OW0.net
思いもよらないところに出演するのは
誰かスタッフに知り合いがいるとか
オーディション無しの指名とかじゃないかな
役はなんでもいいんだよ
ちゃんとしたスタジオ収録で台本があれば
それはまともな仕事という認識

838 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 23:57:25.13 ID:loGk+nFXK.net
こう言っちゃなんだが、男同士だろうと男女だろうと絡みを見せつけるために制作されてる作品は
それはポルノに近いだろ まともな仕事かと言いたくない気持ちはある
そういう後ろめたさから目を背けているんじゃないか

839 :声の出演:名無しさん :2018/03/29(木) 01:10:41.91 ID:xGt3JXhA0.net
ポルノ作品しか出られない声優なら後ろめたい気持ちもあるかもしれんけど
単なる仕事の一つでしかないのなら別に何とも思ってないんじゃないの
まあ、BLNGって声優もいるけどさ

840 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 00:59:36.21 ID:j5bSYVAo0.net
幽白とか今リメイクしたら炎上するんだろうな

841 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 12:13:40.18 ID:dKMP83VJ0.net
男性声優に匿名でアンケートして欲しい
「極悪人、強姦魔、詐欺師やヒモ、同性愛者 演じるのが一番イヤなのは? 一番楽しいのは?」という事

強姦魔や殺人鬼は嬉々として演じる人がいるから実は楽しいと思う

842 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 12:28:47.42 ID:CM/dlYOUM.net
>>841
いくら匿名でも「一番」なんて付けたら答えにくいに決まってる
特に「一番イヤ」の方
どの役も真摯に演じますで終わり

843 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 19:45:54.86 ID:ivNJZlKy0.net
悪役でも演じる上での楽しみはあるでしょ
モラル警察でもやりたいのか、下らんな

844 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 20:01:18.96 ID:p8mpWnIUM.net
>>843
演じる楽しみがあるのは分かってるよ
普段絶対に出来ないことが出来るのが楽しいって役者が言ってるのなんて珍しくない
ただ一番なんて付けたらモラル警察やる奴が出るから答えにくいだろ、って事だよ
一番イヤに同性愛者なんて持ってきたら叩かれるしな
順序なんて付けずにどれも愉しいです、になるだけ

845 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 21:06:31.48 ID:/TwozNnnH.net
赤羽根ってこういう役が多い気がしてきた
http://sneakerbunko.jp/series/SP-Proclivity/index.php
https://www.youtube.com/watch?v=wG8yMYbL3Lo
https://www.youtube.com/watch?v=aOM9HkHR6qs
特殊性癖教室へようこそ
伊藤真実:赤羽根健治
恭野文香:伊南咲希
伏黒祈梨:竹村かな
宮桃もも:菅沼美咲
胡桃沢朝日:五十嵐裕美

846 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 21:54:50.43 ID:5hqtYZIU0.net
同性愛はそのキャラのポリシーで人となりだから嫌という人はいないでしょ
ただBLで受け役は絶対やらないって言ってる人はいる
男のプライドとか評判とか考えて
女々しいあえぎは生理的に嫌だって思う人はいるんじゃない?

同性愛=BLではないからね
腐女子で勘違いしてる人いるけど

847 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 22:33:45.45 ID:3P5g/Ki+d.net
NGに関しては本人そこまでじゃなくても売り方としてやらせない事務所もあるだろうし実写でも作品として必要だから脱いだりゲイ役やったりするんだからそれは声優でも一緒じゃないか
割とクズや悪役やりたがる人は多いよねやっぱり芝居として遣り甲斐はあるんだろうね

848 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 22:36:32.88 ID:ivNJZlKy0.net
>>846
男のプライドだとか生理的に嫌ってのは正直よく分からんけど
受け役がイメージに合わないと思って拒否するのは分からんでもない

849 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 23:11:08.73 ID:p8mpWnIUM.net
どれもやりがいのある役柄なのは否定してないよ
ただ表向き本音の順番なんか付けられないだろって事だよ
だから聞いたってしょうがないって言いたいだけ
同性愛を例に出したのは、実際に居る同性愛の人に配慮して「演じるのが一番イヤ」なんて答えられないんだから
もしイヤだと思っててもそう言えない、結局意味のない回答結果になるだけ

850 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 23:27:04.66 ID:j5bSYVAo0.net
よんでますよアザゼルさんでは
イメージ的に良くないとかで参加を拒否した声優がいたらしく
水島監督が自分の作品ではその声優をもう使わねーって言ってたわ

851 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 23:28:44.46 ID:ivNJZlKy0.net
そんな事言い出したら同性愛じゃなくて異性愛でも
実際居るような人間に配慮すべきような恋愛を描く作品ってあると思うけど
そういうのを一々拒否してたら役者なんてやってられなくならないかね?

852 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 04:08:19.53 ID:+jJ3x6dF0.net
夜勤病棟みたいなえげつない内容のエロアニメに出てた飛田展男は凄いと思った

853 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 07:08:47.25 ID:rm7kW1Y10.net
同性愛=BLなんて思ってる人いるのか
現実世界の女=萌えアニメの女くらいあり得ないのに

854 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 11:28:25.12 ID:NWctkxZia.net
久しぶりにガンダムUC見てて思ったが、内山もすっかり「その他声優」になってしまった気がする。
突発的にデビルマンみたいな仕事はあるけど、続編系以外はサブキャラでもなかなか名前を見ないし。
声はわりと好きなんだがな。

855 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 11:31:52.85 ID:KS1IltXj0.net
美味しい仕事がちょいちょい入って来てる内は大丈夫

856 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 11:58:46.25 ID:2B4wSNhm0.net
その他声優って何?
ピークを過ぎたってこと?

857 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:32.47 ID:dSymcr310.net
>>853
いやそれがいるんですよユーリファンとか攻撃的に
BLを認めないという人間はLBGT差別とまで言うので頭痛くなったw

>>848
女役なんて演技でもやらん!
男の沽券にかかわる!というこじらせた人種は残念ながら声優にもいる

>>852
エロゲで蹂躙する方の役は演者なら喜々としてやると思うよ
楽しそうでノリノリだったよねw

858 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:31.01 ID:klUPNqTH0.net
夜勤のアニメはなんでわざわざギャラの高いベテランを…と思うだろうが見てみたらこの人を起用した理由が分かるってぐらい迫真の演技だったなぁ

859 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:27.15 ID:7JTAFrWK0.net
鈴村や石田や杉田みたいな人も売れてから男性向けアニメに何度も出てるが
まともな男の役だからそんなに抵抗は無い
そもそも洋画とかはX指定映画も有るのだから

どちらかというと一般向けのアニメなのに鬼畜やる方が悪影響を残す気がする
平川はスクールデイズの役で後年まで言われ続けた スクイズのアニメなんて卑近なだけで見どころ特に無い作品なんだが

吹き替えだと汚いやり方をするキャラが珍しくないんだけど
そういう映画を放送したら、もしかして視聴者が苦情を入れたりするのだろうか?
善良な男たちを陥れほくそ笑みを浮かべるようなゲス女が登場する映画は少なくないがアニメでは殆どいない
そういうのも性差別な気がする

860 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 19:50:38.01 ID:dSymcr310.net
平川はスクイズ前から女性向けゲームや吹き替えで活躍してたし
幼稚な男子アニメファンだけが「誠しね」と騒いでた印象だな
ネタキャラとしてのシンボルでもあったし平川自身も面白がって受け入れてたぞ

>善良な男たちを陥れほくそ笑みを浮かべるようなゲス女
不二子ちゃんがいるだろ!ブラックラグーンのバラライカとか
あとゲームだけどバイオハザードのエイダ・ウォンとか
ただアニメ円盤買う層が悪女や大人の女性を求めてないので需要にしたがってヒロインがロリだけになってる
性差別とかの問題ではない ただ売れにくいというだけ

861 :声の出演:名無しさん :2018/04/02(月) 13:53:57.70 ID:LOy1tnYOa.net
独立しても福山は仕事ありそうだけど立花ってあまりぱっとしないイメージだけどやっていけるのか?

862 :声の出演:名無しさん:2018/04/02(月) 13:59:21.67 ID:nE1+rl4wI
福山と立花がアクセルワンを退社して新会社設立するってさ
森川社長と上手く行かなくなったのかね

863 :声の出演:名無しさん :2018/04/02(月) 14:08:53.26 ID:V7V/povr0.net
波多野結婚おめ

864 :声の出演:名無しさん :2018/04/02(月) 14:14:59.66 ID:4XFPSWX20.net
相手全然知らないわw

865 :声の出演:名無しさん:2018/04/02(月) 17:46:05.84 ID:nE1+rl4wI
羽多野結婚かー
ルックスに付いていたファンは離れそうだが元々容姿の割にはあんまり女性人気無かったからノープロブレムか

866 :声の出演:名無しさん :2018/04/02(月) 19:21:50.41 ID:7n7MExG30.net
そういえば立花の嫁の高梁碧って奴はアニメのラジオに出た時はいけ好かないバカ女って感じだったな
男も女も売れてないと変にこじらせていくな

867 :声の出演:名無しさん :2018/04/02(月) 20:12:05.54 ID:PCS2u6+t0.net
>>864
ToLOVEるで辛うじて知ってた

868 :声の出演:名無しさん :2018/04/02(月) 20:33:31.56 ID:236WfAK70.net
最近のメジャー声優同士は寺島と佐藤かな

869 :声の出演:名無しさん :2018/04/03(火) 03:50:50.08 ID:6JuP6I6O0.net
ウマ娘トレーナーの沖野晃司って何者?

870 :声の出演:名無しさん :2018/04/03(火) 03:59:57.04 ID:G6JsanIN0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/沖野晃司
声だけアトモン預かりの舞台俳優っぽい

871 :声の出演:名無しさん :2018/04/03(火) 04:04:07.57 ID:jqP63nRg0.net
波多野は束縛強いから大変だな嫁さん

872 :声の出演:名無しさん :2018/04/03(火) 05:56:35.46 ID:rj9KP0EP0.net
天才バカボン

パパ:古田新太
バカボン:入野自由
ママ:日高のり子
ハジメ:野中藍
本官:森川智之
レレレのおじさん:石田彰
ウナギイヌ:櫻井孝宏

studioぴえろ+

873 :声の出演:名無しさん :2018/04/03(火) 17:05:07.05 ID:RNDOb1b00.net
  
  
【声優】武内駿輔、左手薬指の指輪は「魔除け」と明言 「魔物扱い」にファンら阿鼻叫喚
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522733981/
  
 

874 :声の出演:名無しさん :2018/04/04(水) 12:20:05.44 ID:YagSKX7xF.net
魔除け?虫除け的な意味か?語彙力は高校生のままか

875 :声の出演:名無しさん :2018/04/04(水) 18:31:08.71 ID:ItlPA4ZhM.net
梶はラジオでの喋りが驚愕するほどつまらなくて
ラジオがつまらない声優スレで頻繁に話題にされた時期も有るワースト級の人だけど文章だと面白かったりするのか?
https://twitter.com/Kawade_shobo/status/981065161292173312
人気シリーズ「14歳の世渡り術」から、実力派声優・梶裕貴さんによる『いつかすべてが君の力になる』の発売が決定!2018年5月上旬発売予定(※予約開始は4月上旬を予定。随時告知いたします)

876 :声の出演:名無しさん :2018/04/04(水) 19:34:53.88 ID:R5V9bNdd0.net
小野は猿人みたいな面してる割によく出てるな
http://omaera-movie.com/
お前ら全員めんどくさい!

小野賢章 小宮有紗 茜屋日海夏 大原優乃 都丸紗也華

877 :声の出演:名無しさん :2018/04/04(水) 22:32:50.91 ID:ghk2MybGd.net
>>876
誰がキャスティングしてんねん!
https://i.imgur.com/DF1G9K9.png
BBAいらん!

878 :声の出演:名無しさん :2018/04/04(水) 23:29:17.76 ID:ZD1u6C1K0.net
都丸紗也華エロいから好き

879 :声の出演:名無しさん :2018/04/04(水) 23:50:37.89 ID:Oxb3eeyy0.net
有名声優は昔から俳優もやっている人が多いのだから
その流れが再来するかも知れないので喜ばしいと思う
バカボンのパパは富田耕生の方がいいけど

880 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 00:00:00.51 ID:ryV0FLMHa.net
なんかアンチのくせにわざわざ宣伝してる人がいるのが面白い

881 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 00:26:19.64 ID:VZYhxSQ/0.net
富田さんももう高齢だから交代は仕方ない

882 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 00:46:44.75 ID:7PQ0t7IQ0.net
小野賢章よりも、同じ子役出身なら豊永利行とか木村良平のほうがよっぽど実写向きのルックスだと思うんだが、男向け作品だから別にいいのか

883 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 01:15:24.74 ID:gf6fVzyD0.net
そうか?どれもいい勝負だと思うが…

884 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 01:25:30.49 ID:VZYhxSQ/0.net
まあ、顔は好みの問題もあるだろう・・・
その3人は誰が見てもイケメンって感じではない

885 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 01:45:18.34 ID:EC26ig2A0.net
豊永が雰囲気イケメンいけるか?ってレベルだな
でも身長ないし

886 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 07:41:42.03 ID:R9zbpefv0.net
豊永は髪型頑張れば眼鏡補正もあって雰囲気イケメンワンチャン
しかし162

887 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 17:32:49.84 ID:xsUGPdx20.net
ドルものライブで眼鏡外して10p近く上げ底して踊ってたよ

888 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 18:59:51.33 ID:gkhDzlEQ0.net
男からすれば「あの男が出るから見るの止めよ」とはならんから
男はだいたい決まり切った面子になるんだよな
ただ、小野を出すなら無難に瀬戸康史あたりでいいと思う
漫画やラノベ作品の出演多すぎで飽きられてるならもっと若い人でも良し
今の男性声優なら大勢いそうだけどね

889 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 20:52:27.91 ID:VZYhxSQ/0.net
>>888
芸能人はギャラ高いしスケジュール的に別録り多かったりしがちだから

890 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 20:57:41.08 ID:0UypR8e60.net
カリギュラジオ〜カタルシスを語ルシス〜§1
https://youtu.be/f4yS_XBO3o0
TVアニメ『Caligula -カリギュラ-』の情報や裏話をお届けしつつ、
日頃から、辛い現実に耐えているみなさんの気持ちを浄化し、
カタルシスを感じてもらおう・・・というカタルシス系ラジオがスタート!!!
番組ではパーソナリティへのメールを募集中!!
沢山のメールをお待ちしています!!

パーソナリティ
沢城千春(式島律 役)・武内駿輔(佐竹笙悟 役)


女性声優たちが出ている番組より伸びていて驚いた 人気あるんだな

891 :声の出演:名無しさん :2018/04/06(金) 12:57:14.39 ID:2pJZJzxk0.net
銀英伝の梅原は広中雅志にかなり似せて演じているんだな

892 :声の出演:名無しさん :2018/04/06(金) 13:44:51.01 ID:sf237ODF0.net
>>891
若手の話はスレチ

893 :声の出演:名無しさん :2018/04/06(金) 13:56:22.20 ID:UW0/T7X0F.net
梅原にそんな技術が。

894 :声の出演:名無しさん :2018/04/06(金) 19:13:52.39 ID:VG5DixwPK.net
広中さんのあの穏やかさの中に涼しげな雰囲気のある声は唯一無二だったんだなと改めて思うわ
ラインハルトがキルヒアイスという名前に対して言った印象にまさにぴったりだった

895 :声の出演:名無しさん :2018/04/06(金) 19:53:09.43 ID:R8PTMUwA0.net
銀英伝の頃の堀川りょうは本当に美声だったなぁ
今はもうカッサカサの爺さんみたいな声になってしまったが

896 :声の出演:名無しさん :2018/04/07(土) 11:26:15.39 ID:UIF1+0Ls0.net
声優は知らんがふた開けてみたら割と評判がいいな銀英

詳しくは知らないけど銀英の堀川はミスキャだったんだろ

897 :声の出演:名無しさん :2018/04/07(土) 20:40:59.33 ID:BsXO1YAcd.net
>>780
神谷がいないから良かったのに最悪

898 :声の出演:名無しさん :2018/04/07(土) 21:42:42.16 ID:6qKB4Ahda.net
今回の銀英伝は、キャラデザが金太郎飴

総レス数 1020
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200