2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性声優総合スレ 8

1 :声の出演:名無しさん :2017/10/28(土) 02:48:26.39 ID:olwMSCYM0.net
ここは主に30代から40代の範囲の男性声優について語るスレです
・次スレは>>980が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・女性声優や若い男性声優はスレ違いですので書き込まないようにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

※スレ立てする際は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を記入してください。

※男性声優総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は該当スレをあたってください
※IDを隠して煽ってくるだけの無知な馬鹿、〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく男性声優について語り合いましょう

※前スレ
男性声優総合スレ 7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1498561162/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

60 :声の出演:名無しさん :2017/11/03(金) 13:05:27.42 ID:eazlxCv9F.net
逆鱗に触れたらしいぞ

61 :声の出演:名無しさん :2017/11/03(金) 13:06:31.31 ID:oP4pXQsy0.net
宮野はアニメ信長協奏曲で面白い芝居してて関心した
合う合わないは人それぞれあるだろうが信長協奏曲の宮野の評価は自分の中では高い
知名度が低いアニメなんで試しに見てみて欲しい

62 :声の出演:名無しさん :2017/11/03(金) 15:28:34.22 ID:cG0jx6eU0.net
>>52
宮野はスタイル補正なければ不細工寄りだろ

63 :声の出演:名無しさん:2017/11/03(金) 16:34:47.88 ID:arRuUUJZE
>>59
事実を言ったまでだろうに
土俵声と言えばいいのか?

64 :声の出演:名無しさん :2017/11/03(金) 16:44:36.62 ID:hvjQq0GC0.net
「梅原は平川に似てる」というと
猛反発する人もいたが
似てると思う
演技が固くてくだけた役が苦手なところも同じ
鬼灯の冷徹で平川あんな聞き取りにくかったのかと感じた
安元に比べれば大丈夫だが

65 :声の出演:名無しさん :2017/11/03(金) 17:10:54.86 ID:lEgZd9Fk0.net
自分は平川より梅原は声の系統が杉田っぽいなと思った
梅原と平川似てるって言ってる人結構多くて何のキャラで似てると思ったか気になる

66 :声の出演:名無しさん :2017/11/03(金) 17:16:37.57 ID:hvjQq0GC0.net
最近だとようこそ実力至上主義の教室へ

67 :声の出演:名無しさん :2017/11/03(金) 17:33:49.07 ID:RP14sD3Ga.net
梅原豆しばしか聞いたことないけど平川と間違えるくらい似てるよ

68 :声の出演:名無しさん :2017/11/03(金) 17:40:10.82 ID:lEgZd9Fk0.net
ありがとう、見てみる

69 :声の出演:名無しさん :2017/11/04(土) 15:19:36.55 ID:UXJhfia6a.net
宮野とか杉田は信者の声うるさいけどひとりだけ周りから浮く悪目立ちする演技が多いから原作付では極力見たくない

70 :声の出演:名無しさん :2017/11/04(土) 15:58:42.79 ID:+6uLNzaHd.net
でも宮野、杉田ってゴリ押しされやすいじゃん
演技下手なくせに
早く声優辞めて芸人として生きて欲しい

71 :声の出演:名無しさん :2017/11/04(土) 22:21:09.89 ID:aJI4PxMk0.net
日本の声優や俳優業界でも
重職や調子こいてる先輩に
枕営業を要求されている女性って多いのかな

ゲイでペドフィリアで暴力的かつ権力の有る老害とか
いかにも声優業界にもいそう

72 :声の出演:名無しさん :2017/11/04(土) 22:27:01.91 ID:jj7khlm4a.net
急にww

73 :声の出演:名無しさん :2017/11/05(日) 10:01:37.66 ID:lHqEYrfv0.net
先輩に枕しても意味ないやろ
これ以上はスレチ

74 :声の出演:名無しさん :2017/11/05(日) 12:11:04.87 ID:Vdhjnnjx0.net
先輩にやらされるなら
枕というかセクハラだな
声優も、女の体を触るような不埒者がいるなら
実名で批判して欲しいけど
口外したらクビにされるんだろうか

75 :声の出演:名無しさん :2017/11/05(日) 14:26:04.13 ID:lk0SuaAB0.net
大物声優にはベタベタして営業してる雌がいる以上
枕営業が無いとは言い切れない

76 :声の出演:名無しさん :2017/11/05(日) 17:02:26.59 ID:W0LQd4Fv0.net
だからスレチ
女性声優総合スレあるんだからそっちでやれ
雌の人は前にも注意されてなかった?

77 :声の出演:名無しさん :2017/11/05(日) 17:21:50.17 ID:ZULNJl0I0.net
ここ最近は文句ばかり書き込まれてるな
誉めたらまずいのか

78 :声の出演:名無しさん :2017/11/05(日) 18:20:45.12 ID:SBbWUd+PM.net
オタクは好き嫌い激しいから
「あの作品のこいつ嫌いだけどこの人は好き」って言い方になるんだよな

79 :声の出演:名無しさん :2017/11/05(日) 21:30:35.61 ID:nGM2Ji4B0.net
>>62
スタイルは整形で治せないから重要だと思うよ
顔なんて弄ろうと思えばなんとでもなる
でもそういうところに逃げない宮野は格好いいと思う

80 :声の出演:名無しさん :2017/11/05(日) 22:08:08.08 ID:zDSnqFcp0.net
いや宮野の顎はどうにもならなくね?w
一重を二重にするとか鼻にプロテとかいうレベルじゃなくね?w
まあ宮野はスタイル補正だな
あと自分の魅せ方をよくわかってるというか

81 :声の出演:名無しさん :2017/11/05(日) 22:47:29.69 ID:qbA984w20.net
顎よりも顔のパーツが真ん中に寄ってんのが気になる

82 :声の出演:名無しさん :2017/11/06(月) 02:23:53.33 ID:cRYgMjv50.net
>>79
声優で顔弄ってない人なんてたくさんいるじゃん
逃げないのが格好いいって言うんなら
宮野以上に不細工な諏訪部とかどうなるの?

83 :声の出演:名無しさん :2017/11/06(月) 07:16:42.99 ID:LXCEOfd/0.net
>>82
最近の若手はそうでもないよ蒼井さんとか
諏訪部さんが不細工かはともかく活動内容は従来の声優の域で仕事してるし身綺麗で若々しくてあれでいいじゃん
宮野さんは声優業以外でも芸能よりの仕事してるからそこでは整形してる人たくさんいてそれが有利に働くこともあるけど安易にそこに走らないとこがいいと思う
結局代えが利かない個性こそが芸能でいきてくのには一番大切なんだろうね

84 :声の出演:名無しさん :2017/11/06(月) 07:47:59.02 ID:bTJYHqCuK.net
宮野は顔出しの仕事するならあの安そうなジルコニアの歯をなんとかした方が良い
今はジルコニアでも表面に陶材盛って審美的にセラミックと遜色ないくらいにできる

85 :声の出演:名無しさん :2017/11/06(月) 09:03:15.58 ID:FahAsyMF0.net
宮野の容姿は優れてるとは思わないけど雑誌で俳優と写ってて場違い感はないから声優兼俳優としてちょうどいいんじゃない
それより前野の勘違いオサレなんとかならんのか気持ち悪い

86 :声の出演:名無しさん :2017/11/06(月) 12:27:48.51 ID:WOoFAg2C0.net
宮野はウルトラマンの頃はキリッとしたイケメンだったよ! 年取ってくたびれてしまっただけ
父親は子供や妻を養う責任の重さで一気に老け込むからね 子供3人くらいいそうな老け方だけど

87 :声の出演:名無しさん :2017/11/06(月) 13:31:23.89 ID:c4QHDgdp0.net
声優といったら
前髪鬱陶しい&めがねでごまかすだろ

88 :声の出演:名無しさん :2017/11/06(月) 17:10:29.95 ID:7BZga10M0.net
いつまでスレ違い続くのよ

89 :声の出演:名無しさん :2017/11/06(月) 18:56:16.40 ID:l/E+WTN10.net
>>82>>85
宮野オタってすぐ他声優sageするよねやめればいいのに

90 :声の出演:名無しさん :2017/11/06(月) 22:51:45.41 ID:Mi0eAZW80.net
その倍以上ある宮野sageにも注意したらいいのに

91 :声の出演:名無しさん :2017/11/06(月) 22:58:00.62 ID:1ZxMfoSm0.net
緑川光、期間限定でツイッターやるってよ

92 :声の出演:名無しさん :2017/11/06(月) 23:03:30.41 ID:ASkGEaLlM.net
緑川は10年くらい前にブログちょっと読んでた事あるけど、
テンションがどこの女子だよみたいな感じだったな

93 :声の出演:名無しさん :2017/11/07(火) 09:07:31.76 ID:ALplm/HQ0.net
以前は文面が可愛らしい男性を見かけると
違和感あったけど
今はそういう文体も一般化したというか、性別を感じさせないような文章だと堅苦しいとすら言われるから
柔和な文章や語りならいいんじゃないか

94 :声の出演:名無しさん :2017/11/07(火) 19:52:58.60 ID:D1y2eRfcK.net
上川隆也とか山本耕史の吹き替えって
どこ狙いのキャスティングか分からんが
上川さんはグレンラガンの時点で上手かったな
でも山本さんはアニメと違ってジュラシック・ワールドのテレビ吹き替えがイマイチだった
脇役はテレビ吹き替えの方が好みなんだけど

同じ山本でも山本匠馬さんの方が声優は上手いと思う

95 :声の出演:名無しさん :2017/11/07(火) 21:22:28.05 ID:qe2yzuLv0.net
近頃の吹き替え洋画は効果音がうるさいのが増えた気がする
昔の声優は腹から声出してたから気づきにくかったけど
今は抑えめの演技が主流になっているせいなのか全体のバランスが悪い
音響監督は仕事してくれ

96 :声の出演:名無しさん :2017/11/07(火) 23:41:48.65 ID:g1IPuU9m0.net
緑川は見た目自体もオネエみたいになってる

97 :声の出演:名無しさん :2017/11/08(水) 00:51:53.75 ID:BFcGBnT80.net
明田川は興津お気に入りだよなあ

98 :声の出演:名無しさん :2017/11/08(水) 02:15:52.11 ID:H7ai/vj90.net
ブログもツイッターもスタッフが書いてんじゃない?
別に本人でも全く構わないが

99 :声の出演:名無しさん :2017/11/08(水) 04:16:53.84 ID:K0jva+EJ0.net
>>95
字幕で見ようぜ

100 :声の出演:名無しさん :2017/11/08(水) 07:11:21.61 ID:Xw994XQV0.net
劇場公開用の吹き替えは
突貫作業で抜き録りで映像も未完成の物を小型のディスプレイで見て制作する事が多いせいか
声や音響効果が聞き取りにくいような仕上がりもしばしば有る
海外ではそういう状況での制作が主流とも言うが
日本でも劇場公開吹き替えは
芸能事務所や芸人プロダクションや日本の配給会社が
客層無視のタレントをゴリ押ししてくるので吹き替え無しでいいくらいだ

ジャニーズは時代遅れにもネット配信を一切しないから
配信するための吹き替えに声優版を使わせるので
(実際は声優版が先に制作されている)
結果的には親切になっている

何度聞いても草剪剛のナレーションはムカつくな
何で声だけ聞いてるとあんなにムカつくのか自分でも分からん〜

101 :声の出演:名無しさん :2017/11/08(水) 20:19:51.79 ID:9ppnhoOS0.net
>>99
字幕もニュアンスが伝わらないのあって、もう吹き替えでいいやってなった
声優ばかり話題になるけど翻訳家だってピンキリ

102 :声の出演:名無しさん :2017/11/09(木) 07:57:56.85 ID:+284b16ed.net
文句が多いな
じゃあ英語覚えて見れば?

103 :声の出演:名無しさん :2017/11/09(木) 14:37:47.85 ID:xd5T5ulH0.net
それが一番だよね
私も字幕無しで見れるようになりたいから英語勉強中だよ
ある程度聞き取れるようになると本当に楽しい

104 :声の出演:名無しさん :2017/11/09(木) 19:19:38.52 ID:9+caVjam0.net
若山弦蔵の時代から
訳が悪いから変えてくれと提案しても通らず
逆に放送局から使われなくなったりしているから
訳者の方が立場が上であまり変えられないのかも知れない

意訳はどんどんしろ派だが誤訳は嫌だな
それに、『the母音』を『ザ』と発音する事が割と有るのとか気になる

105 :声の出演:名無しさん :2017/11/09(木) 19:44:47.03 ID:jdEndCVq0.net
吹き替えで観たいから台詞と効果音の音量差を調整して欲しいってだけなんだけどな
字幕で観ろ、英語覚えろって何か違う

106 :声の出演:名無しさん :2017/11/09(木) 19:52:53.85 ID:hSiPwWuw0.net
誰だか忘れたが旦那が外国人の人のエッセイ漫画に
嫁「母音の前のtheは発音変わるんだよね?」
夫「どっちだっていいよ通じれば」
嫁「ええ?!だって日本の学校ではそう教わるんですけど!」
夫「ふーん、くだらないことやってんだね。日本の学校はもっと他に教えることあるんじゃないの」
っていうシーンを思い出したわ

107 :声の出演:名無しさん :2017/11/09(木) 20:30:22.80 ID:ALtI5aXkd.net
吹き替えって完全に別物じゃん

108 :声の出演:名無しさん :2017/11/09(木) 20:35:46.00 ID:/44AvHeEM.net
別物だと言われてようと
それも好きなんだよ
それを字幕で観ろ、みたいに返答する人は
外国語どころか日本語も理解できてるか怪しい

109 :声の出演:名無しさん :2017/11/09(木) 21:12:50.86 ID:tuw3Kn9D0.net
吹替と字幕どっちもメリットデメリットあるから好きな方見たらいいと思うけど

110 :声の出演:名無しさん :2017/11/09(木) 21:20:14.03 ID:ALtI5aXkd.net
海外ドラマの吹き替えとかやってる声優の知り合いがいるけど
映画もドラマもいつも字幕で見るって言ってたよ
世界観に浸れるからだって

声優なのに字幕で見るんかいって突っ込んどいたw

111 :声の出演:名無しさん :2017/11/09(木) 21:36:54.33 ID:/CudxtG0K.net
映画は断然字幕、海外ドラマは絶対吹き替え派
吹き替え声優さんは声の良い人が多くて好き
たまにアニメで見かけると、声が良すぎて目立ちすぎる時があるw
吹き替えにアニメ畑の人使うのはほんとやめて欲しい

112 :声の出演:名無しさん :2017/11/09(木) 21:37:13.07 ID:ZlQjFSIeM.net
吹き替え好きだからなるべくこっちで見たい派
最近だとスパイダーマンで榎木淳弥の声結構好きだなと思った
名前だけ知ってて演技とか知らなかったんだが

113 :声の出演:名無しさん :2017/11/09(木) 22:49:07.96 ID:xd5T5ulH0.net
吹き替えは訛りを表現できないのがちょっとね
アメリカ人もイギリス人もフランス人も全部同じアクセントで吹き替えられちゃう

114 :声の出演:名無しさん :2017/11/10(金) 12:36:38.32 ID:bgDqMqBq0.net
字幕、英語は全然声優関係ないよね

115 :声の出演:名無しさん :2017/11/10(金) 17:47:42.09 ID:bpAjpPiE0.net
同じ映画に何回も吹き替え制作するのはたぶん日本だけなんだよな
(声優にこだわる層はどの国にもいる)
そういう需要が有るから地上波やBSではたまに吹き替え作るんだろうが
声優ファンをターゲットに同じ映画を違った声優が吹き替えするのが有りなら
同じアニメを違った声優が演じて放送する事をやってもいいんじゃないかとか思うが無理なんだろうな〜
って今期は正にそういう事やってるアニメ有るんだな 
めんどくさいから見てないが不可能ではないって事か

116 :声の出演:名無しさん :2017/11/10(金) 22:19:22.98 ID:yNGRz09U0.net
https://youtu.be/npugn8S_6q0
https://youtu.be/0AGWBaohp-o
https://youtu.be/uGtvP7MwPo8
https://youtu.be/XGDrG-yPRJw
フルメタル・ジャケットの吹き替え版、有名俳優ばかりで制作されてるけどどう思う?
自分はあまり感心しなくて、声優として有名な人を起用してればいいのにと感じた

117 :声の出演:名無しさん :2017/11/11(土) 03:49:39.82 ID:get9xoTZM.net
杉田中村聞いた時の嫌悪感は異常だ
耳が拒否している

118 :声の出演:名無しさん :2017/11/11(土) 09:53:04.22 ID:xrO8KBHp0.net
正直こんなにアニメやソシャゲがあって声オタ目当てで吹き替え起用しても
そっちまで気を回す余裕ないと思うんだ
なんなら声優まで興味を持つ余裕がないくらいの物量だぞ

>>116
映画板の吹き替えスレに当時の事情が書いてあるインタビューあったから見てみれば
あーそうですかくらいにはなった

119 :声の出演:名無しさん :2017/11/11(土) 15:03:16.84 ID:Qo/YhQTS0.net
BSフジ 11月12日(日)23:30〜24:00 カンニングのDAI安☆吉日!第303回

11月19日(日) 23:45〜24:15(再)

アニメも楽しいBSフジのアニメ枠「アニメギルド」。
この秋の新作5本が勢ぞろい!
月曜24時?「URAHARA」の春奈るなさん、火曜24時30分?「Just Because!」からは市川蒼さん、磯部花凛さん。
そして、火曜23:55〜「ラブ米 -WE LOVE RICE- 2期作」の石井マークさん、沢城千春さんも乱入!!作品のこと、声優のこと、あんなことやこんなことまでばっちりお聞きしちゃいました!!
さらに、月曜24時30分?「つうかあ」のWヒロイン古賀葵さんと田中あいみさんを梅ちゃんが!水曜24時?「アニメガタリズ」の主演・本渡楓さんをはなしょーが直撃!!もう丸ごとアニメ大特集!!
ttp://www.bsfuji.tv/daian/pub/303.html
ttp://www.bsfuji.tv/daikichi/images/303/ph_srider01.jpg
ttp://www.bsfuji.tv/daikichi/

120 :声の出演:名無しさん :2017/11/11(土) 18:58:53.71 ID:rwYGYmaUM.net
石井マークって榎本と結婚するタイミングで
不自然な感じで事務所変えたけど
仕事はちょいちょいあるんだね

121 :声の出演:名無しさん :2017/11/11(土) 22:27:16.00 ID:4sVWNiLK0.net
柿原って独立後もコンスタントにいい仕事とってるけど
うえだゆうじはさっぱりだな
ギャラランクや実力の違いというよりマネージャーの腕かね

122 :声の出演:名無しさん :2017/11/11(土) 22:49:21.50 ID:rwYGYmaUM.net
元俳協マネで岸尾のマネもやってた永田さんだっけ?
柿原の会社の創設者。彼女も有能だよね
今柿原のHP見に行ったらエラーで見れなかったぞ

123 :声の出演:名無しさん :2017/11/12(日) 01:03:23.48 ID:HSWYxapr0.net
>>121
柿原が今のうえだと同じ歳になっても仕事あるとは到底思えんが

124 :声の出演:名無しさん :2017/11/12(日) 08:34:44.77 ID:bcIyEVfQ0.net
うえだって今何歳だっけ?と確認したら軽くビビったw
ナデシコの時ってもうアラサーとかだったんだな

125 :声の出演:名無しさん :2017/11/12(日) 13:42:01.64 ID:iIAMcmBkF.net
世界ふしぎ発見で
杉田がVOに出たらそこそこ注目されてたな
いつも観てる番組だから、杉田が出てるからどうこうは無いが
本人は相変わらず告知しないな

126 :声の出演:名無しさん :2017/11/12(日) 15:23:21.08 ID:7iuXXOpQp.net
>>124
うえだは67年組だけど他より声優デビューが遅かった

127 :声の出演:名無しさん :2017/11/12(日) 15:23:56.41 ID:XIv+ZWr30.net
うえだは上田燿司が出てきたせいで名前平仮名にしたんだろうけど
上田燿司は声キモいのになんで出まくってるのか謎

128 :声の出演:名無しさん :2017/11/12(日) 15:43:11.26 ID:4Amtkzuod.net
上田燿司カメレオン声だからどの声を気持ち悪いと言ってるか分からない
モブいくつもこなせるから現場にいると重宝なんじゃない

129 :声の出演:名無しさん :2017/11/12(日) 16:17:17.21 ID:oij+J6Jp0.net
声がキモいという認識ができるのが凄いわ
よく上田の声が判断できるな

130 :声の出演:名無しさん :2017/11/12(日) 17:04:20.53 ID:lQRkkHLh0.net
きもいどころかマウスによくいたありがち無難声な印象しかないけどなあ

131 :声の出演:名無しさん :2017/11/12(日) 17:14:28.80 ID:QlYUNK0l0.net
>>127
アニメでは、岩浪みたいな役者を安上がりに済ますのが好きなスタッフがよく使うイメージ
上田さんは悪くないが

132 :声の出演:名無しさん :2017/11/12(日) 19:02:39.52 ID:400idu6rM.net
うえだゆうじは端役でもアニメ出演すると割と高頻度で
ラジオで名前だされたりするから、
他声優からしても存在感あるんだろうなと思う

133 :声の出演:名無しさん :2017/11/12(日) 19:09:53.75 ID:KCDsYk6F0.net
>>124
元々舞台の人だぞ

134 :声の出演:名無しさん :2017/11/13(月) 18:59:46.07 ID:MW7lCr9uK.net
うえだゆうじへの短評
女からは高評価 男からは珍獣役の印象
って所
声は野島兄弟に被ってると思うが
それなら兄弟どっちかの方に役が回るだろうな

水島精二や三間はうえだを高評価してるなら
三木みたいにメインに使ってやればいいのに

135 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 00:38:27.96 ID:YUeEY5/da.net
うえだといえばときメモの早乙女好雄だろ

136 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 00:45:09.70 ID:s7prm0F20.net
ラブひなの浦島景太郎だろ

137 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 00:52:01.86 ID:AcADy+rA0.net
キスケ

138 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 00:56:04.78 ID:WwPFyWOy0.net
自分の年代だとタケシ

139 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 01:13:40.73 ID:tIMdkhtx0.net
フューチャーアベンジャーズにデッドプールが出て来て久しぶりに子安声を聞いたが
子安は相変わらず子安でしかないって感じだな
以前はもうちょっと声の幅が有った気がするが

クロスボーンズは小原雅人か
こいつは声優としてはいきなり出て来て一部でゴリ押しされてるが
他の人の持ち役をやれるほどの逸材とは思えないんで人気は出ないだろうな

140 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 07:38:07.01 ID:cUyPgghGd.net
>>129
おそ松さんのデカパン博士の声が気持ち悪いのでうえだ=きもいって印象になった

141 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 08:31:13.25 ID:3S6B5Eki0.net
>>140
うえだじゃなきて上田の方な
もとのデカパン知らないのか…
ああいう声でしゃべるんだよ

142 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 09:13:18.98 ID:ZLcX+cUKd.net
素の声はサクラダリセットの津島が近いきれいな上田はACCAで出してた
デカパンとかスポンジボブのイカルドとか前任に寄せてくれてるから有難いよ

143 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 17:58:00.75 ID:s7prm0F20.net
おそ松ってあの人気が嘘だったみたいにほんとに今やってんの?ってぐらい空気だな

144 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 19:05:08.80 ID:+i6qkj/80.net
>>143
腐女子は冷めやすいから・・・

145 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 19:18:34.88 ID:0v3vWrN00.net
上田燿司とうえだゆうじの区別ついてないのか
芸名ひらがなにしたのに

146 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 20:15:45.21 ID:CwAnC1wpM.net
おそ松は間空きすぎ
進撃も1期の盛り上がりが嘘のような2期だったし
大抵の女性ファンは次から次へと興味が移り変わるからな

147 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 20:46:14.12 ID:mBicxYYAd.net
なんか二期つまらなくなった

148 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 20:50:59.43 ID:WwPFyWOy0.net
進撃はあれだけ総集編で引っ張って間開け過ぎたら右肩下がりにもなるなと思った

149 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 20:53:38.74 ID:whRSGbqoF.net
デカパンとダヨーンを最初にやってた神山卓三も
最初のレレレの槐柳二も
大平透も肝付兼太も
みな故人だ

これも何年も前になるが
肝付兼太や富田耕生や大竹宏がAnime-TVに出た時にバカボンのパパのアニメまた出たいねと話してたが
富田さんや大竹さんは健在なうちにやれればいいのに

パパは雨森雅司じゃないとイヤ派も根強いが 30年以上こだわるとか冗談みたい

150 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 22:22:16.99 ID:sAryzF6R0.net
ツイッターで吹き替えについて情報を拡散してる有志の情報を眺めていると
加瀬康之の出演率が物凄い
レオナルド・ディカプリオもいつの間にかFIXになってる
でもアニメには殆ど出て来ない断絶が見える
昔の人は、吹き替えで売れっ子なら
アニメでも主役が多いのが普通なんだが
そういう意味では昔とは変わったな

ちなみに自分は加瀬さんの声は苦手だ

151 :声の出演:名無しさん :2017/11/14(火) 22:27:38.74 ID:CwAnC1wpM.net
加瀬さんは吹き替え本当多いよね
韓流でも見るし、海外ドラマでも見る
でも自分が一番印象に残ってるのは
NARUTOのカンクロウだ

152 :声の出演:名無しさん :2017/11/15(水) 12:10:47.98 ID:WnAiC2fm0.net
吹き替えで主役が多いがアニメでそれほどでも無い人
加瀬、桐本、内田夕夜、土田大、阪口周平、星野貴紀、小松史法
アニメで活躍してたが今は吹き替え中心の高橋広樹あたりもいるな
もちろん高齢者なら更に大勢

153 :声の出演:名無しさん :2017/11/15(水) 21:23:08.93 ID:TRwMHS8T0.net
血界戦線って小川真司さんが重篤になったから
銀河万丈さんに変更したんだよな
しかし有本欽隆さんあたりの方が似てる気はする

154 :声の出演:名無しさん :2017/11/16(木) 09:22:22.91 ID:VtI7ggjw0.net
ノッポは今季ボールルームに出てるな
小松史法もジョジョに出てからちょいアニメ仕事増えてるような

155 :声の出演:名無しさん :2017/11/16(木) 13:25:16.69 ID:5JjnQzyW0.net
深夜アニメの売れっ子が吹き替えに出るパターンは増えてきてるよな
子供向けアニメと深夜向けアニメの断絶も深刻に見えるがな

156 :声の出演:名無しさん :2017/11/16(木) 13:40:21.27 ID:ISelA13y0.net
山路は吹き替えではよく見かけたけど最近アニメ出演増えたな

157 :声の出演:名無しさん :2017/11/16(木) 17:44:17.11 ID:dREj+9m/0.net
おそ松さんに矢島正明が出てたの?!
それを早く言ってよ〜

1期でも柴田秀勝が出てたりしたが
その時に柴田さんは「おそ松さん? おそ松くんじゃないのか」
「俺は悪役が多かったからおそ松くんみたいなアニメにはあまり出なかったな」
とか話してたわ

158 :声の出演:名無しさん :2017/11/16(木) 19:56:19.40 ID:y3nkbLxoM.net
小野大輔や細谷や宮野はもちろん鈴木達央とか安元ですら
売れる前から吹き替えでは地道にやっていたから
急に出始めた訳では無いんだよ
アトミックモンキー勢は関杉田木村昴榎木と何故か吹き替え出始めでも主役級が多いのは謎だけどな

櫻井孝宏とかも、昔から吹き替えが凄く多い訳ではないのに
出る時は主役級ばかりって扱いなのが謎だ
浪川とか三木とか石田彰とか関俊彦だと殺され役とかロクデナシなどの端役もこなしてたから


>>155
批判するつもりは無いが
子供向けアニメ、それが朝夕やCSのアニメの事だと把握するの大変そうだな
やたら細かい枠だったり変則的だったりする
『現在放送中の子供向けアニメ』を網羅したリストとか作ってる人っているんだろうか
Dlifeとかを見ていると、ドラマやアニメの声優表記が正確じゃない事まである
説明しにくいが、声優のクレジットが1話目の面子で全エピソード固定されていたりする

159 :声の出演:名無しさん :2017/11/16(木) 20:44:54.43 ID:f099X0H9F.net
アニメのヤングジャスティスが
子供より腐に人気が高くて打ち切られなかったら
三代目ロビンのティムを吹き替えていた斉藤壮馬の代表作になってたかな

総レス数 1020
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200