2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性声優総合スレ 8

481 :声の出演:名無しさん :2017/12/28(木) 13:42:28.57 ID:gHg5/uri0.net
藤原大川とおっさんキャラの担い手達が病気しちまって大変だな

482 :声の出演:名無しさん:2017/12/29(金) 01:18:57.24 ID:xCyDpK/xW
>>481
明夫や小山がカバーしてくれるだろ

おそ松声優達も四十路行っているのにもいつまでもイケメン役にしがみ付いて
おっさん役をやろうとしたがらないよね

483 :声の出演:名無しさん :2017/12/29(金) 17:34:29.76 ID:KsYjZT6BH.net
若い女とジジイは区別つくが
中途半端な年の野郎はあまり区別つかないし差も分からない
最近は60越えてても声優転向が遅いタイプの人が濫用されてるがそういうのは苦手

若手男性のスレで、若い男にあーだこーだ言われてるのはまるで理解できない
「そう? だいたいみんなそこそこ上手いじゃないか
(区別つかないし区別する気もない)」
「それより何であの役があの程度のオッサンなんだ? 気にならないのかよ」って事を感じる

若いキャラを若い人が演じるのは普通だとしか思わないが
年寄りキャラを半端な奴がやるのは物足りない
これは観点の違いだから仕方ないけど

ある作品を声優目当てに視聴する場合、目当ての声優のみ注目して観る人が普通なんだろうな

484 :声の出演:名無しさん :2017/12/29(金) 19:28:53.30 ID:3bGs0Tvl0.net
>>483が男なら若い男の声は聞き分け出来ないの当たり前だと思うよ
若い女しか興味ないだろうしじじいは自分のライバルにならないから警戒心持たずに聞けるんでしょ

485 :声の出演:名無しさん :2017/12/29(金) 20:57:48.88 ID:aNYhy9LN0.net
私がバカなのか479の文章が理解しづらい
てか若手スレなんだから若手の話するだろ、オッサンの話題はそもそもスレチ

486 :声の出演:名無しさん :2017/12/29(金) 21:10:35.47 ID:gl3IRhJda.net
知識ないやつは来るなって散々言ってるのにな

487 :声の出演:名無しさん :2017/12/29(金) 21:22:07.68 ID:CrIigaL00.net
人間の耳って認識できる音域が加齢と共に狭くなるって言われるけどそれが元から狭い奴だと他人の声の区別なんかつかないんだろうなと思う

488 :声の出演:名無しさん :2017/12/30(土) 03:18:05.86 ID:wYuJeXEv0.net
知ろうとしないから区別がつかないんだよ

489 :声の出演:名無しさん :2017/12/30(土) 11:08:40.37 ID:aCm8pSeDK.net
森久保は子供生まれたのね
浅川みたいな雌豚とすぐに別れて良かったね

490 :声の出演:名無しさん :2017/12/30(土) 11:15:06.91 ID:tTHLJNyw0.net
浅川悠はネトゲ廃人だったから森久保とは合わないと思ってた
森久保の妻が元FCの若い女というのは
ガチ恋勢の嫉妬妄想じゃなくて確定情報なの??

491 :声の出演:名無しさん :2017/12/30(土) 12:36:48.52 ID:wYuJeXEv0.net
>>490
確定。当時スレが荒れてた。

492 :声の出演:名無しさん :2017/12/30(土) 20:49:34.07 ID:IkM4AT6C0.net
>>490
1年とちょっとで別れるんだからかなり酷かったんだろうな

493 :声の出演:名無しさん :2017/12/31(日) 01:04:02.33 ID:ISz8fQ970.net
男声優なのに子供生まれたぐらいで報告するのか

494 :声の出演:名無しさん :2017/12/31(日) 02:52:37.49 ID:5MgnN6/e0.net
声優もいちいち報告しないと発狂するでしょ声豚は

495 :声の出演:名無しさん :2017/12/31(日) 09:02:51.68 ID:RYpF0sff0.net
報告しても宮野みたいなことになんだろ

496 :声の出演:名無しさん :2017/12/31(日) 22:08:19.45 ID:jt0gO3M20.net
宮野の打線はアンチが2回線使ったなりすまし自演だよ
田村ゆかりスレに書き込んでた男オタだったってバレてた
あれがファンの発言として広まったせいで宮野は家族の話一切しなくなったな

497 :声の出演:名無しさん :2017/12/31(日) 22:57:48.28 ID:4znGyZTvM.net
あれはファンの書き込みじゃなかったけど下手したらガチ恋が家とか突き止めて
家族に危険が及ぶ可能性もあるから極力匂わせない方がいいのかもな

498 :声の出演:名無しさん :2017/12/31(日) 23:01:17.20 ID:mp9gEnae0.net
宮野の件ってそういう事だったのか

499 :声の出演:名無しさん :2018/01/02(火) 03:02:01.89 ID:mnWv734G0.net
実際出待ちとかって女性ファン→男性声優のパターンのほうが多いからな
直接被害にあってていつ後付けられるかなんか分かんないのに話せないよ

500 :声の出演:名無しさん :2018/01/02(火) 15:24:51.95 ID:ZvbadAecM.net
1年くらい前に81が出待ち、付きまといは
辞めてくださいって警告出してたな

501 :声の出演:名無しさん :2018/01/02(火) 20:03:41.02 ID:o167J4zYH.net
映画秘宝で宮本充(と本田貴子)、それと内山昂輝と村瀬歩の対談が掲載されてる
後者の対談は本人たちのカラー写真あり
宮本さん相変わらず面白い、好感が持てる、ご本人はコメディももっとやりたいようだ

デビルマンについての記事 内山は飛鳥でオーディション受けて
村瀬の方が人間っぽくない声だから飛鳥は村瀬になるも
内山も高評価なので不動になった、みたい

しかしまたデビルマンかよ もうああいう凄惨なだけの話はもういいお腹いっぱいって感じ
けっこう仮面あたり再アニメ化すればいいのに 流行りの可愛い声優使ってさ

502 :声の出演:名無しさん :2018/01/02(火) 20:21:21.43 ID:wRfMZ5Eu0.net
漫画原作多いからね

503 :声の出演:名無しさん :2018/01/03(水) 10:53:34.68 ID:2sUoY8IId.net
森久保とかもう発狂するようなオタいないだろ

504 :声の出演:名無しさん :2018/01/03(水) 12:37:38.03 ID:iykmkDvMF.net
81の売れっ子って誰だ

505 :声の出演:名無しさん :2018/01/03(水) 14:13:04.51 ID:cI4MpSd00.net
江口とか斉藤かね

506 :声の出演:名無しさん :2018/01/03(水) 16:26:45.73 ID:r7bBVpSs0.net
>>503
諏訪部には発狂してるバカ女どもがいるようだね

507 :声の出演:名無しさん:2018/01/03(水) 18:34:25.43 ID:XVBSpaLVW
>>501
けっこう仮面はTVアニメでやるとと謎の光線やスモークだらけになりそう
円盤で股間と乳首解禁するだろうけど

508 :声の出演:名無しさん :2018/01/04(木) 02:43:55.67 ID:+Ed1Zpss0.net
諏訪部はアンチにネタにされてるだけ

509 :声の出演:名無しさん :2018/01/04(木) 20:55:09.41 ID:3vMlGB0lF.net
デビルマンって明日には全10話配信なのか

510 :声の出演:名無しさん :2018/01/06(土) 16:16:03.77 ID:+/a/vXZB0.net
浪川の事務所の新人がプリキュアの主役か
あんな救い様のないド屑だってバレたのに浪川自身仕事減る気配もないし本当に自浄作用のない業界だな

511 :声の出演:名無しさん :2018/01/06(土) 16:23:26.93 ID:bxU5K0Fd0.net
不倫した浪川は許されるんだ

512 :声の出演:名無しさん :2018/01/06(土) 20:58:55.40 ID:iJhTMISN0.net
決まってる仕事を取り下げるのも難しいだろうし
影響があるとしたら今年からじゃないのか

513 :声の出演:名無しさん :2018/01/07(日) 12:21:43.21 ID:2BSG/OZI0.net
ポプテピピックが江原正士&大塚芳忠も含めキャストの贅沢なアニメだったな

514 :声の出演:名無しさん:2018/01/08(月) 15:05:34.43 ID:i5iupzWPF
2018冬アニメ本数
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1514515869

7 前野智昭
6 中村悠一
5 小野大輔 梶裕貴 鳥海浩輔
4 阿部敦 内田雄馬 木村良平 小林裕介 斉藤壮馬
  櫻井孝宏 杉田智和 羽多野渉 日野聡 松岡禎丞 吉野裕行
3 市来光弘 梅原裕一郎 興津和幸 小野賢章 小西克幸
  島ア信長 田丸篤志 津田健次郎 浪川大輔 平川大輔 福山潤 細谷佳正
2 井口祐一 石川界人 内山昂輝 江口拓也 逢坂良太
  大須賀純 岡本信彦 落合福嗣 柿原徹也 神谷浩史 KENN 小山力也 櫻井トオル
  佐藤拓也 下野紘 鈴木達央 東地宏樹 野島健児 花江夏樹
  浜田賢二 福島潤 古川慎 増田俊樹 松風雅也 緑川光 宮野真守
  村瀬歩 山下誠一郎 山下大輝 山本和臣 遊佐浩二 代永翼

諏訪部は今期ブレイクタイムか
おそ松声優達も相変わらずしぶといな
山本と代永と言う三十路オワコン高音が新規2本あるのも意外

515 :声の出演:名無しさん :2018/01/10(水) 00:18:11.39 ID:tPi6YeNa0.net
三ツ矢の双一良かった

516 :声の出演:名無しさん :2018/01/10(水) 17:39:06.93 ID:FRb2jxaz0.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201801/23144_201801171825.html
遊戯王VRAINS「もう一つのロスト事件」
2018年1月17日(水) 18時25分〜18時55分

番組内容
「LINK VRAINS」の崩壊を防ぐため「ハノイの塔」へと向かうPlaymakerの前にスペクターが立ちはだかった。
Playmakerはサイバースたちで大ダメージを狙うが、「聖天樹(サンアバロン)」のコンボにより防がれてしまう。そしてPlaymakerは、デュエルの中でスペクターの衝撃の過去を知る…。
出演者(1)
 藤木遊作/Playmaker:石毛翔弥
 Ai:櫻井孝宏
 草薙翔一:木村昴
 財前晃:山本匠馬
出演者(2)
 鴻上博士:菅生隆之
 スペクター:鍛治本大樹
 カエル/鳩:関智一
 武藤真子
矢野正明
綿貫竜之介
伊原正明
外崎友亮
長谷川育美

517 :声の出演:名無しさん :2018/01/11(木) 12:25:48.58 ID:u6VQ8RWd0.net
少年アシベって原作漫画大好きだから嫌々ながらアニメ視聴すると
いっつも「あーつまんねースベッてるー」ってのと「声優合わないームリヤリ老け役とか男の役をやらすなー」って感想しか出て来ないんだよな
特に岸尾は合わない老け役やってる上にアドリブっぽい寒いパロディとかぶっこむの止めてくれよ
何で前のアニメみたいに、原作通りの話と安定感あるキャスティングで作れないんだよむかつくわ
短編アニメでもプリプリちぃちゃんどころか掌編のおにゃんこポンですら面白かった声優も素人がいても問題なかったくらいだから
作り方しだいなんだろ 面白くなさ過ぎて人にも薦められねえわアシベは!
むしろ「アシベのアニメ最悪だよな! クソ酷いよな! 皆でもっと叩こうぜ!」って言って回りたいくらいむかつく

518 :声の出演:名無しさん :2018/01/12(金) 01:11:49.22 ID:EUUY/qU/0.net
宮野って確か誰かとユニットみたいなの組んでたけどあれまだやってんの?

519 :声の出演:名無しさん :2018/01/12(金) 02:00:29.27 ID:nISjERG/0.net
高木俊とやってるスマイリースパイキーの事?
一応まだコンビ組んでてネットラジオで番組持ってる
宮野は解散しないと言ってるけど結成10周年にも何もやらなかったし高木が舞台仕事忙しくて事実上ほぼ活動してないようなもんだけど
数年前までは宮野のライブコントに毎回高木が出演してたけどここの所はずっと未参加だしね

520 :声の出演:名無しさん :2018/01/12(金) 14:30:25.47 ID:/v/ay7S30.net
声優さんのように自由に稼げる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

OR3EF

521 :声の出演:名無しさん :2018/01/13(土) 01:14:23.84 ID:ElXJPV280.net
遊佐て演技うまいのか?
fateのカルナしか聞いたことないけどあんまりうまくない気がする

522 :声の出演:名無しさん :2018/01/13(土) 01:15:43.55 ID:3owSb3Kr0.net
新しい戦隊のナレーションは安元?

523 :声の出演:名無しさん :2018/01/13(土) 03:23:13.83 ID:GL7h1QyY0.net
遊佐でカルナのみとはこれまたとんでもないオタク1年生がきたな

524 :声の出演:名無しさん :2018/01/13(土) 03:23:42.22 ID:mBSdioS80.net
>>521
癖のある嫌味なキャラやらせたら上手いと思う

525 :声の出演:名無しさん :2018/01/13(土) 11:51:22.98 ID:huR9gLfWF.net
今の少年アシベのアニメだと
遊佐がやってる天堂先生とスガオ君のパパ
それにアシベとゴマちゃんとアシベの母ちゃんとチットちゃんと完治くんしか合ってる声優がいない

封神、元始天尊は明田川D常連の津田英三なのね
この人、声優としても70年代デビューだから相当なベテランなんだが
(最近アニメ多いのはたいてい声優デビューが遅い人)
どうも叩かれてるな
私は浦山や斧アツシや中博史や堀越富三郎でなくて良かったと思っている
「清川元夢や柴田秀勝や有本欽隆や野島昭生あたりの方が良い」みたいな贅沢は言わない
中博史さんも、アシベのじいちゃんやヴォイジャーのドクターは好きだけど

526 :声の出演:名無しさん :2018/01/13(土) 13:20:28.67 ID:mBSdioS80.net
津田さんってヒカ碁の塔矢名人だっけ

527 :声の出演:名無しさん :2018/01/13(土) 14:19:50.26 ID:gdDCesHM0.net
微妙な老け専声優嫌いさんは3月のライオン観てなよ

528 :声の出演:名無しさん :2018/01/13(土) 16:23:08.85 ID:hwMistQM0.net
>>525
今のゴマちゃんもぶりっこキンキン声って感じで嫌だ

529 :声の出演:名無しさん :2018/01/13(土) 18:53:34.55 ID:i8T10uACM.net
>>527
3月のライオンは最高だわw

530 :声の出演:名無しさん :2018/01/14(日) 06:37:42.18 ID:yFNZQ7O/0.net
みもりんとしたい

531 :声の出演:名無しさん :2018/01/15(月) 23:50:23.31 ID:LWmZV/CD0.net
新番組始まってるけど今期は若手は若手
いつもの中堅は中堅でかたまってる気がする
勿論全部じゃないけどそういう傾向があるのか
いろんな年代入り混じり作品が少なくなってるのは今期だけか?

532 :声の出演:名無しさん :2018/01/16(火) 06:21:27.97 ID:YUWZZjqS0.net
若い声優に興味ある人は若いのしか知らないし中堅以上が好きな人は若手を毛嫌いする傾向が見られるから
「老若男女を配役してバランスよくしよう」って考えるスタッフの方が少ないんじゃないのか
一部の監督たちは「声優なんて誰が演じようが構わない 自分の指示通りに演じる安上がりな人でいい」って考えだし

ポプテピピックは「俺はステマで売ろうとしてる臭いアニメには乗らないぞ!」っていう派閥も見かけるが
声優アニメという観点では素晴らしいとしか言えないので私は素直に乗るわ
兼ね役で色々やってた矢野正明って声や演技幅広いのね 矢島正明御大と名前が紛らわしいけど

533 :声の出演:名無しさん :2018/01/16(火) 09:30:12.45 ID:J/JQvXoH0.net
最近流行のアイドルアニメだと歌えたり踊れる事も求められる場合多いし
若いキャラばっかりだとキャストも若手主体になりがちだしな

534 :声の出演:名無しさん :2018/01/16(火) 12:44:12.80 ID:sBBImI320.net
キャストの年齢わざと合わせたりもするみたいだしな
初恋モンスターでそんなこと話してた

535 :声の出演:名無しさん :2018/01/16(火) 17:17:24.05 ID:2WgTJOHV0.net
普通、自分と近い年齢層のキャラやキャストに注目するから
年の離れた人には関心が向きにくいでしょう
ポプテピピックのようなアニメは、視聴者が知らない声優について関心を持つきっかけの一つにはなるかも

全く違う話だが池田純矢はTVアニメにもたびたび出てるな
もっと声優としても人気出ればいいのに

536 :声の出演:名無しさん:2018/01/16(火) 18:29:01.36 ID:t6N3+QR+q
若手が不甲斐無いのもあるけどおそ松系声優が老害中堅声優化してね?
イナイレ新作はもっと若い人を起用してほしかったよ
主人公もキッズアニメの童顔低頭身キャラなのだから少年役出来る女性声優が良かったわ

537 :声の出演:名無しさん :2018/01/16(火) 20:36:16.21 ID:NKkxXzeNM.net
>>534
坂本ですがとかもそうだな
緑川を高校生役として成立させるのにまわりのキャストも年齢高めで揃えたとか

538 :声の出演:名無しさん :2018/01/16(火) 20:45:55.50 ID:UTOLTkpx0.net
最近だと青山くんもだいぶ年齢高めのキャストだったな
今の時代に子安やミキシンに高校生役やらせるアニメがあるとは思わなんだ

539 :声の出演:名無しさん :2018/01/16(火) 21:01:59.58 ID:J/JQvXoH0.net
>>537
まあ、作品毎にバランスってのはあるんだろうけど
あれだけベテラン揃えてギャラ使うより他に予算割いた方がいいんじゃって気はする

540 :声の出演:名無しさん :2018/01/16(火) 21:08:10.07 ID:GMc7sHKl0.net
その世代の人達ってギャラどのぐらいなんだろうね

541 :声の出演:名無しさん :2018/01/16(火) 21:16:14.27 ID:f+qAl35p0.net
野沢雅子とか長期アニメのメインキャラやるような大御所はギャラ高そうだけど、ベテランも若手もそこまで差はなさそう。というかベテランがギャラあえて抑えてそう

542 :声の出演:名無しさん :2018/01/16(火) 21:19:40.77 ID:NKkxXzeNM.net
>>539
この2本はむしろキャストの豪華さが一番のウリなのでは?

543 :声の出演:名無しさん :2018/01/16(火) 23:25:33.55 ID:rxkwCFkk0.net
吹き替えだと1本製作するのに数百万円かかるようだが
これがアニメだと跳ね上がるまたは安く上がるって事も無いんじゃないか
声優は薄給なんだと思うよ
タレントだと1本出ただけで何十万どころか百万クラスの人もいるんだろ

吉本興業の芸人どもは、吹き替えのオーディションに参加したら
何故か吉本の方が「オーディションにうちのが出たんだから金よこせ」って言うらしいから
あまりにもしょうもない 無駄遣いだ

544 :声の出演:名無しさん :2018/01/17(水) 00:39:43.33 ID:mmms9/Uk0.net
>>543
その数百万の中に翻訳代も結構含まれてるんじゃない?
字幕と吹替で翻訳違うし、俳優の口の動きに合わせたりとかで色々手間かかるから字幕より費用かかりそうだし

タレントはまあテレビの宣伝もギャラに含まれてだけど、声優とのギャラの差虚しくなるね

545 :声の出演:名無しさん :2018/01/17(水) 02:17:56.56 ID:p65/YCaB0.net
>>542
まあ、ギャグアニメだからというのもあるんだろうな

546 :声の出演:名無しさん :2018/01/17(水) 02:21:59.68 ID:p65/YCaB0.net
>>543
タレントのギャラは宣伝費も込みの場合が多いと思うけどね
まあ、オーディションでギャラ請求は声優界の常識とはちょっとかけ離れてるけど

547 :声の出演:名無しさん :2018/01/18(木) 07:47:32.40 ID:at2r63GC0.net
キャストの人数見るのも大事なんじゃないの
ポプテピは10人くらいのなかにベテランがいて
ジャストビコーズや月がきれいは若手20人くらい
ポプテピと銀魂やお粗末や白箱比べたらどれが高いか?

548 :声の出演:名無しさん :2018/01/18(木) 19:41:11.75 ID:6T5xSX7W0.net
刃牙のアニメは夏に配信開始か
刃牙は誰になるだろ、というのは個人的にはどうでもいいわ 蛸江も
胸糞悪い不人気な奴らだから

549 :声の出演:名無しさん :2018/01/18(木) 20:26:01.98 ID:WcxXl4cC0.net
死刑囚編やるって話だけどあれ区切りもなくそのまま擂台賽に突入するけどその辺どうするんだろうな

550 :声の出演:名無しさん :2018/01/18(木) 21:32:47.21 ID:2zv9UKy20.net
>>547
人数多いアニメはセット売りで割引聞いてる場合もあるからな

551 :声の出演:名無しさん :2018/01/19(金) 00:42:28.06 ID:EIUJ6CoqM.net
バーターで同じ事務所の声優まとめて出す代わりに割引するんだよな

552 :声の出演:名無しさん :2018/01/19(金) 07:29:35.83 ID:9SbnGXcv0.net
博多豚骨ラーメンズ、キャストのとりあえず揃えてみました感がなんかもうね

そして逢坂は安定の逢坂だった(クレジット見ないと分からない)

553 :声の出演:名無しさん :2018/01/19(金) 11:59:31.41 ID:VPDztP+s0.net
博多豚骨ラーメンズ爆死臭しかしない

554 :声の出演:名無しさん :2018/01/19(金) 14:34:46.65 ID:RwMxsZMJF.net
同人はじめたばかりの高校生が描いたようなキャラデザがもうムリ

555 :声の出演:名無しさん :2018/01/19(金) 16:54:10.43 ID:X4I0adT20.net
デュラララになれそうな感じはないな

556 :声の出演:名無しさん :2018/01/19(金) 18:36:39.73 ID:whxUlvJVd.net
昔からそつもなく幅広くお仕事をこなされている浪川さんは、よいですね。
ジョジョ第五部のジョルノ・ジョバーナ役を是非演じてほしいです

557 :声の出演:名無しさん :2018/01/19(金) 18:46:30.59 ID:d3XhIfNzM.net
今の稲田徹って田亀源五郎みたいな外見になってんだな
https://pbs.twimg.com/media/DT1OfTuVAAAVCAX.jpg

>>556
岩浪には降りて欲しい
まずはそこからだ

558 :声の出演:名無しさん :2018/01/19(金) 19:37:56.73 ID:OexYv8EK0.net
メジャーセカンド
茂野大吾:藤原夏海
茂野吾郎:森久保祥太郎
佐藤光:西山宏太朗
佐藤寿也:森田成一

吾郎と寿也が変わらんで良かった

559 :声の出演:名無しさん :2018/01/20(土) 12:59:00.70 ID:mdNNAPMBF.net
http://www.comicbunch.com/baltzar11cd/
軍靴のバルツァー
ベルント・バルツァー:谷山紀章
リープクネヒト:三木眞一郎
第二王子アウグスト:羽多野渉

この漫画好きなんだよね アニメよりは海外でドラマ化して欲しいけど

560 :声の出演:名無しさん :2018/01/20(土) 17:42:43.64 ID:tsO4zK8Y0.net
ドラマCD?まぁそのうちアニメ化するだろうね
谷山はイメージしてなかったけど大きく外れてもないな

ヴィンランドサガはアニメはムリかな
テラフォーマーズみたいに黒塗りばかりになってもなー
でもゴールデンカムイがありならいけるか

561 :声の出演:名無しさん :2018/01/21(日) 18:55:28.90 ID:IakPypav0.net
女性と絡ますと、糞みたいな人間性さらす野郎声優多いが
女のオタクは、男の声優が女の声優に態度悪くても気にならない人が多いのかな……
むしろ柔和な男を、男らしくないと揶揄してるようだし

562 :声の出演:名無しさん :2018/01/22(月) 12:28:26.39 ID:gklknn6W0.net
>>561
そもそも男性声優ならなんでもいいわけじゃないから
自分の押し声優以外はどうでもいいです

563 :声の出演:名無しさん :2018/01/22(月) 14:50:41.88 ID:bIAasUTYK.net
沢城千春は冬コミで薔薇を渡しながら「君の唇と同じ色だね」とか言ってたらしい
そういうセンスは嫌いじゃない
言われた人、ガチ恋になるな ブスのバカ姉と違って好きになれそう

564 :声の出演:名無しさん :2018/01/22(月) 15:13:27.81 ID:Jg0/zfs20.net
なにそれこわい

565 :声の出演:名無しさん :2018/01/22(月) 16:42:34.72 ID:T0RFj65b0.net
それアホキャラとのギャップでウケ取ろうとしてるおふざけじゃないの?
そんなんでガチ恋なるアホはいないでしょ
今25歳の女子高生ってエロアニメ出てるけど下手さと相まってネタ感増して面白い

566 :声の出演:名無しさん :2018/01/22(月) 22:00:39.67 ID:Od6MDuph0.net
>>562
どうでもいい声優が嫌いな声優になるのは簡単なんだよ
元々思い入れなんか無いんだから
態度が悪いなんて一番わかりやすく嫌われる

567 :声の出演:名無しさん :2018/01/22(月) 22:02:17.45 ID:O46YSNjv0.net
沢城弟イベントで見たら好きになれそうとか言えなくなるぞ
ファンもモンペみたいなやつ多いし

568 :声の出演:名無しさん :2018/01/22(月) 22:21:21.13 ID:T24RtGNRM.net
>>561
普通に引く
どうでもいい→苦手 になる

569 :声の出演:名無しさん :2018/01/22(月) 22:23:26.54 ID:T24RtGNRM.net
沢城千春は顔はともかく「様子がおかしい人」だと思う
松岡の系譜

570 :声の出演:名無しさん :2018/01/22(月) 22:43:59.91 ID:mZC/+dyg0.net
演技力の無い松岡だなw
・・・それって一番ダメな奴じゃね?

571 :声の出演:名無しさん :2018/01/22(月) 22:50:24.14 ID:kExQtIJCM.net
どの時代もこんな感じのキャラ作りする声優
いるから風物詩だな
10年後どうなってることやら

572 :声の出演:名無しさん :2018/01/22(月) 23:04:52.67 ID:ZIzhwxeD0.net
こうやって叩く流れをつくる554みたいな性格のやつが一番人間性が糞だと思う

573 :声の出演:名無しさん :2018/01/23(火) 03:57:21.51 ID:diQDkd8Bp.net
沢城は元々アホではあるけどわざとらしさもあるよ
多少失言してもアホだからって大目に見られて周りがフォローしたり流したりする事に味しめたのか毒吐いたりしてる
声優デビューまでだらだら舞台やって自由に遊んできただろうしコミュ障松岡とはまた違う感じ
若手といっても30だから若い頃の松岡より打算が見える

574 :声の出演:名無しさん :2018/01/23(火) 07:29:31.28 ID:/5CVjoZdK.net
>>573
蒼井翔太にTwitterでムダ絡みしてフォロワー増やしてたしな

575 :声の出演:名無しさん :2018/01/23(火) 12:36:36.20 ID:yqhqDpbG0.net
沢城弟は30にもなって宮野みたいになりたいとか10代の声優志望者みたいなこと言ってるのがドン引き

576 :声の出演:名無しさん :2018/01/23(火) 12:51:01.02 ID:HgW6h45Xa.net
>>557
ヒゲ熊調教師の正体みたいだね

577 :声の出演:名無しさん :2018/01/23(火) 17:13:59.95 ID:BCVJU9J2F.net
>>527 
今週は清川元夢さんも玄田さんも出るのね 
異世界食堂や異世界スマホも豪華だったな 
とは言えベテランの演技を聴きたいだけならナレーションやラジオドラマが最適だけど

578 :声の出演:名無しさん :2018/01/23(火) 23:59:54.26 ID:t2C5cRUy0.net
松岡ていじょうって言動がそんなにおかしいと思った事は無いが
動画番組だと顔があまりに醜く感じて観るのが辛いって事は有るな
村瀬とか山口勝平も同様にあまりにもブサイクだと思う

579 :声の出演:名無しさん :2018/01/24(水) 02:49:21.63 ID:18FPhZMY0.net
醜いといえば諏訪部

580 :声の出演:名無しさん :2018/01/24(水) 11:34:32.44 ID:WsdCL6VPM.net
学園ヘビーシッターズOPの小野大輔のPVが生理的に受け付けない
振り付けがぶりっ子してるのと真っ正面のショットが無理
CMで被弾するのでなんとなく作品自体も見なくなった

581 :声の出演:名無しさん :2018/01/24(水) 14:06:43.99 ID:FXwp10tO0.net
顔が不細工でも表情やら声優ならではの声の良さで慣れたら大丈夫になるタイプの人達も居るけど、松岡みたいに表情や仕草がおかしくて見てると不安になるタイプはいつまで経っても見慣れる事はない
挙動不振なのは例え顔が不細工でなくても生理的に無理

582 :声の出演:名無しさん :2018/01/24(水) 14:25:00.47 ID:6fDtMfOq0.net
CMはともかく松岡の動画なんて自分から見ようと思わなければ目にする機会もないでしょ

583 :声の出演:名無しさん :2018/01/24(水) 14:46:51.92 ID:WsdCL6VPM.net
>>582
こういうのはその人以外が目的のイベント等で見る羽目になるから厄介なんだ
ピンで出てたら避けられるけど

584 :声の出演:名無しさん :2018/01/24(水) 14:52:30.94 ID:mVNa/cYE0.net
じゃあ我慢して見るしか無いな

585 :声の出演:名無しさん :2018/01/24(水) 15:58:11.25 ID:9OoG3y3e0.net
>>580
曲自体好きじゃない

586 :声の出演:名無しさん :2018/01/24(水) 20:29:54.32 ID:xynkQcOR0.net
お前ら>>1も読めないの?
アンチ活動したいなら他をあたってくれ

587 :声の出演:名無しさん :2018/01/24(水) 23:38:44.33 ID:UW2PcfVS0.net
>>578
村瀬ってあの顔にあの声って声優じゃなかったら悲惨な人生送ってただろうな

588 :声の出演:名無しさん:2018/01/25(木) 00:36:27.60 ID:QXfUy47Fs
>>587
世間一般じゃ男の高い声は嘲笑されるからな

589 :声の出演:名無しさん :2018/01/25(木) 07:39:53.26 ID:pxL44x380.net
王様ちゃん

590 :声の出演:名無しさん :2018/01/25(木) 07:43:22.77 ID:sr5dmRWXd.net
諏訪部に比べたら全員まだマシ

591 :声の出演:名無しさん :2018/01/25(木) 13:15:07.25 ID:My4d+29N0.net
>>587
村瀬は海外で育ったせいか日本で育ったら受けたであろう外見からのイジメみたいな物を一切受けずに成人したような雰囲気を感じる
卑屈な所がまるでないと言うか
喋りはきついけど頭の回転が速くて弁がたつのがすぐわかるし、見た目でどうこうしようとしたら逆にやり返されそうだから対面の時は相手から馬鹿にされる事は無さそう
ただ宣材写真なんかは本当にキツイからそこで仕事のオーディション落とされるみたいな事は本人も言ってたな

592 :声の出演:名無しさん :2018/01/25(木) 15:59:11.43 ID:E6J8HYPm0.net
>>586
>>567みたいな事を書いてる人がそれ言う?
自分の嫌いな声優は一緒になって罵るが、そうでない声優だったら見過ごせないのか
悪口ばかり言われる声優と
悪口を言ったらすぐに反論が帰ってくる声優がいるのがね
おかしなところだ

ただ、悪口ばかり言ってる自分を振り返ると
何て醜い心をしているんだと感じなくもな

593 :声の出演:名無しさん :2018/01/25(木) 19:05:33.78 ID:qHzvfhrN0.net
>>580
見てないけど小野大輔ってだけで気持ち悪いのが想像できる

594 :声の出演:名無しさん :2018/01/25(木) 20:52:59.25 ID:Hk8uhZzRa.net
>>591
こんなところで日本sage海外ageか
海外のイジメやスクールカーストもなかなか過激だけどな

595 :声の出演:名無しさん :2018/01/26(金) 01:22:34.07 ID:IYGy5U8k0.net
誰もそんな話してないだろ

596 :声の出演:名無しさん :2018/01/26(金) 05:49:10.68 ID:WbsgvD820.net
>>594
何故海外age日本sage?
ただ単に欧米人には日本人の顔なんて殆ど見分けが付かないからここで言われてる程村瀬は向こうで不細工扱いされなかったんでは?って言う話だよね

597 :声の出演:名無しさん :2018/01/26(金) 14:25:31.94 ID:aBa/s45KF.net
村瀬の顔はブサイクすぎて衝撃を受けたわ
今はもう見慣れたしいいんじゃないかな
美人は3日であきるの逆パターンみたいな感じで

598 :声の出演:名無しさん :2018/01/26(金) 18:31:05.89 ID:MqcTAv8t0.net
急に若手スレノリで顔の話ばっかする人いるけど間違えてるの?
ここの対象若手じゃないから>>1読みな
あと容姿スレあるからそこ行ったら

599 :声の出演:名無しさん :2018/01/27(土) 16:04:43.21 ID:XcCr8N4zH.net
【告知】『声優ラジオの時間シングル』に登場するのは、梶裕貴(表紙/巻頭)、井口裕香、豊崎愛生、西山宏太朗、中村繪里子×阿澄佳奈、水樹奈々、豊田萌絵、徳井青空、内山昂輝、桑原由気、岩田光央(敬称略)。2月7日発売です。

つまんない奴を選び抜いたのかって体たらくだな!

600 :声の出演:名無しさん :2018/01/27(土) 17:22:37.01 ID:NUt8ijqL0.net
ラジオで面白い話出来る声優なんているの?
大体は内輪ネタか下ネタで盛り上がってるようなやつばっかりな気がするけど

601 :声の出演:名無しさん :2018/01/27(土) 18:05:55.32 ID:xF9J5udw0.net
>>599
つまらない奴しかいない

602 :声の出演:名無しさん :2018/01/27(土) 18:09:59.11 ID:qQLYU9cp0.net
7時にねる

603 :声の出演:名無しさん :2018/01/28(日) 11:34:03.91 ID:SZBulHgM0.net
豊田萌絵

604 :声の出演:名無しさん:2018/01/29(月) 08:32:35.11 ID:XQuZV03hh
羽多野の個人スレ、ホモネタばかりでまともに機能していない

605 :声の出演:名無しさん :2018/01/31(水) 18:59:04.63 ID:24TNnmnlM.net
ピアノの森、斉藤壮馬に諏訪部に花江か

606 :声の出演:名無しさん:2018/02/01(木) 07:42:58.01 ID:nbsM2syb0
諏訪部は40過ぎてからの方が絶好調だね

607 :声の出演:名無しさん:2018/02/02(金) 00:35:21.99 ID:1cG4YXfTD
細谷は今度はボクシングか
スポーツアニメにはほとんど出没しているね
細谷の何が良くてこんなにスポアニに起用されるんだろう

608 :声の出演:名無しさん :2018/02/02(金) 00:49:32.30 ID:0awdcopa0.net
諏訪部売れっ子だね
浪川はさすがにペース落ちてきたかな

609 :声の出演:名無しさん:2018/02/03(土) 03:24:41.91 .net
インフィニティーフォースで斧アツシが普通に喋ってて驚いた
極端に聞き取りづらい低音でしか喋れないと思ってたのに
でも普通に喋ると個性がなくてつまらない声だった
あの極低音でなければ斧アツシを感じない

610 :声の出演:名無しさん :2018/02/03(土) 05:18:54.24 ID:M04WH+V/0.net
普段は低音が求められてるからそうしてんでしょ

611 :声の出演:名無しさん :2018/02/03(土) 12:34:24.07 ID:x1Q/x28N0.net
HUGっと!プリキュア

野乃はな/キュアエール:引坂理絵
薬師寺さあや/キュアアンジュ:本泉莉奈
輝木ほまれ/キュアエトワール:小倉唯
はぐたん:多田このみ
ハリハム・ハリー:野田順子

追加

野乃森太郎:間宮康弘
野乃すみれ:桑谷夏子
野乃ことり:佐藤亜美菜
リストル:三木眞一郎
ダイガン:町田政則
パップル:大原さやか
チャラリート:落合福嗣
ルールー:田村ゆかり

612 :声の出演:名無しさん:2018/02/03(土) 13:17:11.78 ID:oHJuIuQki
三木も年の割にはあんまり父ちゃん役やらない人だな
チンピラっぽい演技しか出来ない人だから父親役には向かないか
老害お粗末声優もそろそろ父親役も出来るようになれよな

613 :声の出演:名無しさん :2018/02/03(土) 16:15:43.68 ID:8B45mXRfd.net
ふくしくんktkr

614 :声の出演:名無しさん :2018/02/03(土) 19:01:07.49 ID:1icIq9Tu0.net
http://megalobox.com/

今度はボクサーの役と細谷さんのスポーツアニメ出演がまた一つ

615 :声の出演:名無しさん :2018/02/04(日) 12:17:45.11 ID:Zd0XuXhY0.net
>>510
浪川もプリキュアに出てた…
明田川連呼が多いけどこっちのほうが絶対怪しいだろう
ジョルノ降板してほしいんだけど続投しそうで憂鬱

616 :声の出演:名無しさん :2018/02/04(日) 13:10:09.03 ID:22XES9hN0.net
ラストピリオドって金城大和が出てるのね
これからアニメの声優増えるのかな

617 :声の出演:名無しさん :2018/02/04(日) 13:21:10.78 ID:PssDmQJA0.net
特撮流れ多いなw

618 :声の出演:名無しさん :2018/02/05(月) 01:21:32.17 ID:ksbS8dZi0.net
なんとなくアマゾンで仮面ライダーキバの映画みたらメンツ凄かった

619 :声の出演:名無しさん :2018/02/05(月) 02:59:46.31 ID:SQB/TnK+M.net
響に所属した城田がさっそくバディファイトのCMに顔出しで出ててなんだか切なくなった
やっぱりそっちの需要だよなぁ

620 :声の出演:名無しさん:2018/02/05(月) 09:41:39.25 .net
>>619
でも声優としてやっていく宣言なんでしょ?
どうせすぐにブシロード系アニメに捩じ込まれるんだろうし
大丈夫なのか?キャリアゼロの33歳スタート

621 :声の出演:名無しさん :2018/02/05(月) 15:17:21.24 ID:kwRoCRxRK.net
すでにブシロのゲーム主人公だね

622 :声の出演:名無しさん:2018/02/05(月) 16:02:54.42 .net
>>621
やっぱ棒読みなの?

623 :声の出演:名無しさん :2018/02/05(月) 19:37:32.66 ID:tc9tBLOq0.net
ゴールデンカムイ
杉元佐一:小林親弘
アシリパ:白石晴香
白石由竹:伊藤健太郎
鶴見中尉:大塚芳忠
尾形百之助:津田健次郎
谷垣源次郎:細谷佳正

期待が持てるキャストだ 明田川なのに吹き替えみたい

624 :声の出演:名無しさん :2018/02/05(月) 19:37:51.44 ID:QHERCYVp0.net
響にいる森嶋秀太の声が結構好きで演技も安定していると思うんだけど
このままブシロのカードゲーム声優として過ごすんだろうなあ…

625 :声の出演:名無しさん :2018/02/05(月) 19:42:27.22 ID:kwRoCRxRK.net
>>622
「トリプルモンスターズ(トリモン)」PV http://www.youtube.com/watch?v=NundIbhuQzc&sns=tw
【トリプルモンスターズ】CM 30秒 www.youtube.com/watch?v=XTrC8dTxkQk&sns=tw

626 :声の出演:名無しさん :2018/02/05(月) 19:44:36.93 ID:kwRoCRxRK.net
リンク貼り間違えた...
【トリプルモンスターズ】CM 30秒 http://www.youtube.com/watch?v=XTrC8dTxkQk&sns=tw

627 :声の出演:名無しさん :2018/02/05(月) 20:36:58.89 ID:gvbX9GCQ0.net
>>623
ほーちゅーツダケン細ヤングはよく使ってないか

628 :声の出演:名無しさん :2018/02/05(月) 20:41:56.70 ID:tc9tBLOq0.net
>>627
適材適所だと思う

言われるほど封神も悪いとは思わない、むしろ前よりいいが

629 :声の出演:名無しさん :2018/02/05(月) 20:56:17.96 ID:gvbX9GCQ0.net
封神はキャスト殺しだな・・・あれは誰が出ても評価されんわ

630 :声の出演:名無しさん :2018/02/06(火) 20:31:27.82 ID:k/qZB4fj0.net
チキチキマシン猛レースの新録版をやっているというので
オリジナルの吹き替え版を見返したがやはり最高だな……
これを超えられる物が創れるとは思えねえ
何でだか分からんが役者に関しては古い人や古い作品の方がたいていいい

631 :声の出演:名無しさん :2018/02/06(火) 20:52:55.25 ID:B52OI2dI0.net
昔から観てきたものの方が耳馴染みいいし思い出補正もあると思うよ
ただ今の若い役者がそれを聞いて育ってきた世代に同じこと言われるかはわからないけど

632 :声の出演:名無しさん :2018/02/06(火) 20:57:40.18 ID:+QMogUTz0.net
演技とか声はイメージついちゃうとどうしてもそれ以外は受け付けなくなっちゃうのよな
昔の方が好きってだけならいいと思うんだが、それが若手叩きに繋がって欲しくはないね

633 :声の出演:名無しさん :2018/02/07(水) 23:43:37.03 ID:Rvs3lHFs0.net
ゲームの声優インタビューで
作品の内容とかほぼ理解してないだろうおじさんたちがそっけない返しの人が多い中
ファンのこと考えた受け答えしてくれる人はすごく好感を持てる

まあそもそもそんな年の人にインタビューするなよという話だが

634 :声の出演:名無しさん :2018/02/08(木) 00:44:34.93 ID:kgVg7+Ky0.net
んー漫画原作のアニメ化でもよく「如何に原作を読み込んでるか」「原作のファンか」みたいなアピールあるけど
原作に興味なくても上手いんならそれでいいかな
ファン自称してても下手だったりミスキャストだとなんか余計に腹立つ

635 :声の出演:名無しさん :2018/02/08(木) 01:10:30.13 ID:rzGE6lS2M.net
ベテランにゲーム漫画を知っておいてくれというのも無理があるからなぁ
好きだと言ってくれるのは嬉しいからリップサービスで誉めてたりするだけで十分かな
原作好きで没頭しちゃうより一歩引いて客観的な位置から演技を構築する方が良かったりするしな
ただどの作品でも毎回同じ内容の回答しかしない鳥海はさすがにやる気無いなと思う

636 :声の出演:名無しさん :2018/02/08(木) 18:49:44.10 ID:GKKu8mMN0.net
>>633
それはどのゲーム?ソシャゲ?

637 :声の出演:名無しさん :2018/02/08(木) 19:09:06.57 ID:Eg91uDl5H.net
こいつ面白いな


https://twitter.com/inava62/status/961219209077309441
畠山豪介@inava62
もっと声優界もオープンになれば良いのにね…話したくても話せないのかなと思うと辛いじゃん…
初めてのBLゲームの主役で音響監督に「全然出来てないよ! お尻で感じたこと無いの!?」と理不尽にキレられ心の中で「無ぇよ!!」と泣き叫びながら収録した俺の逸話並みに皆話して…

638 :声の出演:名無しさん :2018/02/08(木) 20:46:11.24 ID:27HN17dzd.net
なにこれw

639 :声の出演:名無しさん :2018/02/08(木) 22:41:58.12 ID:GKKu8mMN0.net
その人、出演作が大してないのにのwikipediaの人物特色経歴がいっぱい書かれているね
履歴を見たら同じ人ばかりが編集している…

640 :声の出演:名無しさん :2018/02/08(木) 22:51:27.08 ID:yovC7mze0.net
自演か必死なファンがいるか

641 :声の出演:名無しさん :2018/02/09(金) 09:02:13.31 ID:NcIuFlWa0.net
まあwikiは事務所とかマネージャーが編集してるんじゃない?

642 :声の出演:名無しさん :2018/02/09(金) 22:46:17.50 ID:pZNisF2o0.net
>>635
その点中田譲治は最高だな

643 :声の出演:名無しさん :2018/02/10(土) 17:12:55.17 ID:bLZsidfU0.net
citrusに何回も出てる有本欽隆がどう理解して作品に出ているか
ラジオにゲストに呼んで訊いて欲しい

644 :声の出演:名無しさん :2018/02/13(火) 02:15:09.80 ID:gXedp7jP0.net
そういや小野大輔も小野友樹もまだフリーなの?

645 :声の出演:名無しさん :2018/02/13(火) 11:18:17.03 ID:2kx11M+o0.net
>>643
サイコパスみたいなことがあるから来るわけがない

646 :声の出演:名無しさん :2018/02/13(火) 11:44:34.30 ID:2kx11M+o0.net
りゅうおうのツダケンと興津の配役逆じゃないかと思ってたけど
見たら合ってないことはなかった
ギャグシーンが目立つけど一瞬の真面目に考えてるのが垣間見える場面見たらツダケンだと思った

647 :声の出演:名無しさん :2018/02/13(火) 18:54:05.90 ID:3bYkpwQJ0.net
ツダケン最近ほんとよく見るな

648 :声の出演:名無しさん :2018/02/13(火) 19:02:44.42 ID:98KNgZ2/0.net
一部の声優がやたら悪く言われてるアニメをたまに見てみると
「別に普通に上手くないか?何が気に入らないんだ」って事が結構あるんだよな
他人と演技の話するほど無意味な事も無い

そんな事を言っておいて自分は大塚明夫や中村や安元や興津がメインだと避けるけどね
良いって思った事が殆ど無いから

649 :声の出演:名無しさん :2018/02/13(火) 20:53:32.18 ID:jQ5hJcdSd.net
興津のロボのやつ良かったのに
なんだっけタイトル忘れたけど

650 :声の出演:名無しさん :2018/02/13(火) 22:20:18.16 ID:FpNV05is0.net
贔屓と役が被っていたり活躍してる同世代がいる作品は視聴を避けてしまうな

651 :声の出演:名無しさん :2018/02/14(水) 01:25:28.73 ID:uA0k7VM5M.net
>>644
フリーだよ
二人とも自前でマネージャーつけてるからよっぽどのことが無ければフリーのままでやっていくのでは?
石田彰はスケジュール管理が面倒になってフリーから再所属に戻した

652 :声の出演:名無しさん :2018/02/14(水) 07:00:27.98 ID:fgtgSRva0.net
>>649
ナイツ&マジック?

653 :声の出演:名無しさん :2018/02/14(水) 07:00:48.39 ID:fgtgSRva0.net
そっちじゃないか、ID-0の方かな

654 :声の出演:名無しさん :2018/02/14(水) 12:27:28.26 ID:/D/f+Cuea.net
畠山豪介はイイ奴。

655 :声の出演:名無しさん :2018/02/14(水) 18:07:04.41 ID:n8T4aNSz0.net
イケボ×少女マンガ原画展2/16〜@ikebomanga
音声ガイドを担当する声優公開

#蒼井翔太 さん #興津和幸 さん
#岡本信彦 さん #内田真礼 さん
#中尾隆聖 さん #平川大輔 さん
#鈴村健一 さん

7名が日替わりで担当
http://ikebomanga-ten.jp

@shouta0811aoi @DH_itowokashi @maaya_taso @monthly_cheese
#イケボマンガ展 #イケボ #声優

656 :声の出演:名無しさん :2018/02/14(水) 22:35:20.62 ID:XCVnlno60.net
#中尾隆聖 さん

イ、イケボ…?

657 :声の出演:名無しさん :2018/02/14(水) 22:51:31.97 ID:OHhdsLoLK.net
それよりなんか一人女声優混じってない?

658 :声の出演:名無しさん :2018/02/14(水) 23:04:28.55 ID:yJLUMIF4d.net
>>653
それだ
イドさんの興津は格好良かった

659 :声の出演:名無しさん :2018/02/14(水) 23:58:15.09 ID:6dtyiDz10.net
中尾隆聖は普通に高音美声だろう

660 :声の出演:名無しさん :2018/02/15(木) 19:09:48.33 ID:0l1srV2d0.net
>>646
いつもなら配役逆って感じだよね
興津さんあんな役出来るの知らなかった

661 :声の出演:名無しさん :2018/02/15(木) 19:23:23.44 ID:zOZ3Szk70.net
銀河英雄伝説4月からなんだよな
オリジナルが上書きされる訳でもなし
どう冒険してもいいと思っているが

662 :声の出演:名無しさん :2018/02/15(木) 20:47:07.61 ID:G62E/xkT0.net
興津で格好いい役ってラスエグ銀翼のファムのルスキニアとかどう?
売れ出してから変わった役振られることが増えてるけど以前はそうでもなかった気がする

663 :声の出演:名無しさん :2018/02/15(木) 21:41:28.29 ID:Ixlr9ZTra.net
アルペジオ好きだったな

664 :声の出演:名無しさん :2018/02/16(金) 03:29:42.25 ID:OO0s6utx0.net
https://www.fukikaeru.com/?p=8792
IT/イット “それ”が見えたら、終わり。

ビル ジェイデン・リーバハー 田谷隼
ベバリー ソフィア・リリス近藤唯
エディ ジャック・ディラン・グレイザー小林由美子
リッチー フィン・ウルフハード 平田真菜
ベン ジェレミー・レイ・テイラー 田村睦心
スタンリー ワイアット・オレフ 地蔵堂武大
マイク チョーズン・ジェイコブズ 渡辺拓海
ジョージー ジャクソン・ロバート・スコット 宇山玲加
ペニー・ワイズ ビル・スカルスガルド 多田野曜平
ヘンリー ニコラス・ハミルトン 平井貴大
ホックステッター オーウェン・ティーグ 白石兼斗
ハギンズ ジェイク・シム 岡井カツノリ
ビクター ローガン・トンプソン 榎木淳弥
グレッタ メーガン・シャルパンティエ 森千晃
べバリーの父 ステファン・ボガルト 田中正彦
ザック(ビルの父) ジェフリー・ポウンセット 志賀麻登佳
エディの母 モリー・アトキンソン 恒松あゆみ
ヘンリーの父 スチュアート・ヒューズ さかき孝輔
キーン ジョー・ボスティック 飛田展男
スターレット エリザベス・ソーンダース 神田みか
ジョー アンソニー・ウルク 佐久間元輝

665 :声の出演:名無しさん :2018/02/17(土) 06:00:08.86 ID:3uJFaNqXa.net
>>661
流行りの襟足長めヘアスタイルなラインハルト様の時点でオリジナルファン層は振り落とす気満々だろうからもう何も怖くないな

666 :声の出演:名無しさん :2018/02/17(土) 06:13:49.22 ID:UbKN7Jxj0.net
キャスト発表まだだっけ?
どうせ宮野とかそこら辺だと思うけど

667 :声の出演:名無しさん :2018/02/17(土) 07:59:26.78 ID:q6VNBHOg0.net
宮野鈴村梅原でメイン3人は発表されてる

668 :声の出演:名無しさん :2018/02/17(土) 12:13:50.53 ID:4SzF399l0.net
エジソンのMCから日高が降ろされるのは、あの無能ぶりからそうなるだろうなと予測できていたが
花江が替わるのは何か勿体無いな
誰と誰になるのやら 裏番組から宇多丸が降りるという最大の好機なんだから
日高のような無能を避ければ文化放送が勝てるかも

669 :声の出演:名無しさん :2018/02/18(日) 06:55:24.03 ID:4Bk0qY0E0.net
イベントのセクハラトラブルは関係してるのかな?

670 :声の出演:名無しさん :2018/02/18(日) 19:51:36.36 ID:Fa9kXX7y0.net
>>669
たぶん無い ワガママぶっこいて降りるなら日高だけ辞めてるだろ

海月姫ってアニメで観た時よりドラマの方が面白く感じるのは何でじゃろ
北大路欣也の声が良すぎて麦人がやったアニメより好きだ もちろん声だけの演技なら麦人さんの方が達者なのだろうが 
斎賀みつきより瀬戸康史のが好きだし

671 :声の出演:名無しさん :2018/02/20(火) 20:27:54.35 ID:7T5ZcdEv0.net
https://twitter.com/noborukaze/status/965178989303091202
はりけ〜んず前田登@noborukaze
新人声優オーディションの審査員任務終了。
あなたの憧れの声優さんは?に対し、宮野真守さんと小倉唯さんの多さに時代を感じました。

672 :声の出演:名無しさん :2018/02/21(水) 00:58:49.92 ID:G4xHCHwx0.net
宮野w

673 :声の出演:名無しさん :2018/02/21(水) 10:08:08.71 ID:Eohvr2Zb0.net
偏見だけどニコ厨とか多そうだし男は宮野か杉田とかだろうな
勝田久さんです!とはいかないだろう

674 :声の出演:名無しさん :2018/02/21(水) 15:17:31.74 ID:EMwBgtDU0.net
宮野に憧れるのは全然構わないと言うかアレだけど、声優の養成所出身でああ言う風になれると思ってるならとんだ勘違いだとは思う

675 :声の出演:名無しさん :2018/02/21(水) 18:51:25.47 ID:b0BStEF80.net
みんなアイドル声優とかになりたいんだろうか

676 :声の出演:名無しさん :2018/02/21(水) 19:25:32.11 ID:X7oRolMLK.net
目標とする声優がいるなら
所属事務所を目指すよりは
その人の経歴をトレースする方がいいかも知れないとは思う
結局、他人が誰に憧れ誰を好こうと勝手なのに
そうもいかない人ばかりだな

677 :声の出演:名無しさん :2018/02/21(水) 23:01:40.16 ID:OGA/+z+x0.net
審査員が芸人ってどうなの?
訳わからんな

678 :声の出演:名無しさん :2018/02/21(水) 23:45:13.09 ID:uoQmyj1Y0.net
声優オタクの度し難いところって
声優がまだ若い同業者に憧れていると言えば軽薄だと叩くし
古株の大物を尊敬していると言えば到底及ばないと叩く
具体的に誰にも憧れているような人がいないと言うタイプには不遜だと叩く
スキャンダルを暴露されれば何年でも叩き
問題を起こしていなくても裏では何をやっているか知れた物じゃないと叩く
どうしようも無い事だな
身に覚えが有るだろ

679 :声の出演:名無しさん :2018/02/22(木) 01:33:22.41 ID:vsZIgMEw0.net
本人的には何を言われるより
声合ってない

へたくそ
って言われるのが一番こたえるんじゃない

>>675
なりたいんだろうね
男性声優の場合若いうちはアイドルで年とったら売り方変えることもできそうだしね

680 :声の出演:名無しさん :2018/02/22(木) 03:06:59.00 ID:1Qr8DJg50.net
顎野みたいに舞台とかに出たいってこと?
化粧してるとギャグにしかなってないけど

681 :声の出演:名無しさん :2018/02/22(木) 13:59:48.80 ID:yUYOFrFe0.net
宮野に憧れるのは声の仕事だけじゃなく表にも出たいってことかな
昨日舞台が千穐楽だったけど長い期間やりきって劇団ファンからの評価も悪くなくて成功だったみたいだし

682 :声の出演:名無しさん :2018/02/22(木) 14:20:04.90 ID:+7J1o+n/0.net
少なくともぱっとしない若手俳優の一つの希望にはなっただろ宮野

683 :声の出演:名無しさん:2018/02/22(木) 16:08:58.36 ID:1mA8tZwgH
代永すっかりオワコンだな
得意とする分野は花江や村瀬に根こそぎ持って行かれてさらに下の世代の堀江や永塚も来ているし
高音声の34歳じゃ再浮上するのも厳しいな

684 :声の出演:名無しさん :2018/02/22(木) 19:29:05.21 ID:HTWaVr8KH.net
そもそも舞台興業が袋小路に入りかかったのを救ったのが2.5次元らしい

685 :声の出演:名無しさん :2018/02/22(木) 21:26:52.46 ID:QaKsmqf60.net
若手声優特集とか読むと将来の夢はと聞かれたら「個人で歌出してライブをやりたい」って答えるの結構いるよ
今の若手はそういうことをやりたい人が多いんだろうなと

686 :声の出演:名無しさん :2018/02/22(木) 21:35:20.05 ID:DLu5aRLv0.net
声でのパフォーマンスとしてはある意味声優の仕事の一つだしな
それだけ仕事の幅が広がって色んなことが出来るようになったのは業界として素晴らしいことだな
知らんけど

687 :声の出演:名無しさん :2018/02/23(金) 06:49:27.20 ID:VFf2WjrVa.net
まあ金は儲かるし本業で信者がついてないとできない事だからな

688 :声の出演:名無しさん :2018/02/23(金) 17:32:03.99 ID:fnq6JOvR0.net
そんなに人気無くてもCD出したりしてる声優いるから…

689 :声の出演:名無しさん :2018/02/23(金) 17:37:55.84 ID:srujaoZr0.net
まあ当然といえば当然なんだけど声優の歌はキャラクターと同じ声だからキャラソンの延長みたいな感じで楽しめるからいいと思う

ファンサの一貫よね

690 :声の出演:名無しさん :2018/02/23(金) 20:02:43.39 ID:EGgds6iT0.net
アニメぼのぼのは面白いし声優も素晴らしいので永久に続いて欲しい そうなると原作後半の陰鬱な作風もアニメになる事になるが
しかし声優オタクで今のぼのぼのを評価してる奴をあまりにも見かけないぞー 
自分は重度のオタクすぎて他で観てない声や演技でやられると「おお?!いいじゃない!!」ってなるタイプだから少数派なのだろうけど
それはそれとして好きな原作だと冒険されるより安定した配役や演出でやって欲しいと考える人が多いと思う上で
ぼのぼのは安定感はかなりの物じゃないかね 声優として無名の人ばかりだから先入観で判断するオタクが多い、のか?

691 :声の出演:名無しさん :2018/02/23(金) 21:44:43.78 ID:k5QMLmz2M.net
大して売れてなくてもあの程度で元が取れるんだな〜と思う
あの枚数ですら発売記念イベントを数カ所でやって一人で2枚3枚買うようなファンあっての数字なんだよな

692 :声の出演:名無しさん :2018/02/23(金) 22:03:28.40 ID:srujaoZr0.net
歌手活動でもある程度名は売れるし、紀章さんみたいにアーティストとして昇華するかもしれないしね
この人はちょっと事情が違うかもしれないから例えとして正しいかわからんが

693 :声の出演:名無しさん :2018/02/24(土) 03:13:59.79 ID:DQWf0Xct0.net
CDにライブ先行応募券なんかを特典に付けた商法してる声優いるけど
一人で何十枚も買うようなファンあっての数字だからな

694 :声の出演:名無しさん :2018/02/25(日) 19:46:12.90 ID:oticruQa0.net
若者がCDを買わない、テレビから離れてる、とよく言われるが
この板はCDとテレビの話ばかりだな

695 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 00:57:27.77 ID:a35E2zVA0.net
宮野真守と小倉唯に憧れる声優志望が多いのも納得

696 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 01:53:35.87 ID:p2GKa7+F0.net
顔出ししたいんだな

697 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 05:25:52.85 ID:cKYoCBZ00.net
宮野を目指すならアニメオタクは厳しいのではと思ってしまう
宮野真守ってもともとは声優志望じゃないだろうし

698 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 06:05:42.52 ID:C7SPqSra0.net
単純に歌手やってる、顔出しもしてる声優って意味で名前出してんでしょ
それを目指す難しさはあまり考えてないと思う

699 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 08:41:12.51 ID:PfiEN8qKM.net
>>697
アニメオタクでもいいだろうけど養成所仕込みでは無理じゃないかな
宮野が下手だとか合わないって言われる理由の一つがいわゆるアニメ演技とは違うところでそれが良いときもあるし舞台とかあのライブパフォーマンスは声優養成所では身につけられない

700 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 09:21:39.28 ID:KYYRXZho0.net
小倉唯と宮野の魅力は声優養成所外のところで培ったものなのにね

701 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 09:27:32.43 ID:p2GKa7+F0.net
舞台やっても宮野みたいに俳優に公開処刑されるだけ

702 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 10:24:43.00 ID:B7HiTVXN0.net
宮野の舞台評判いいぞ
帝国劇場とか劇団新感線とか声優下に見た煩そうな固定客の多いところ連続でこなしてる

703 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 10:51:23.86 ID:saLDW0eY0.net
小倉唯ちゃんも元はアイドル志望で子役やってたとかだよね多分
今の声優養成所は声以外の演技やパフォーマンスも教えてるんだろうけどやっぱり普通の俳優養成所で教わるものとはレベル違いそう

704 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 11:15:12.04 ID:OYqpwjKe0.net
小倉はハロプロ研究生みたいなものだったんじゃなかったかな
その頃から石原と一緒にやってたって聞いた

705 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 11:59:37.29 ID:T6QjBk3ld.net
イベントの時凄いよね
ファンと握手する際は両手でガチ握り
声優ってよりアイドル

706 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 12:13:50.86 ID:4qCCkulrM.net
>>701
むしろ宮野は舞台映えする華があるって言われてるんだよなあ

707 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 12:51:48.06 ID:b5mekx/S0.net
そもそも宮野って俳優からの声優で成功してからの俳優に返り咲きだろ
俳優の人だろ
何か根本からズレてるレス多いけど

708 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 13:23:16.29 ID:KYYRXZho0.net
>>707
今までのレス全てがそのこと言ってるじゃん
何がずれてるのかわからない

709 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 14:15:32.53 ID:p2GKa7+F0.net
宮野は顔面からして俳優に公開処刑されてるっていう意味

710 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 18:04:55.50 ID:sUiEdlRS0.net
高橋広樹や松風雅也は宮野ほどには売れなかったな
(宮野より先輩だけどさ)
充分売れてはいるだろうが

沢城千春は声が凄く松風に似てると思うが
同意見の人を見かけない

711 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 18:36:38.34 ID:4XnN8Dtb0.net
>>709
舞台役者は声優と同じで役と顔に関係ないからそういった面では心配がない
古田新太と福士蒼汰と阿部サダオが同じ役をやったり
還暦の大竹しのぶが10代の美少女を演じられるのが舞台だよ

712 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 20:32:19.18 ID:e51sBnXAM.net
>>710
松風の声をスカスカにしたら沢城って感じ

713 :声の出演:名無しさん :2018/02/26(月) 22:35:41.48 ID:+d6R9nz60.net
松風は言動が…宮野繋がりで思い出したけどホスト部やデスノの頃はもっと人気出ると思ってた

714 :声の出演:名無しさん :2018/02/28(水) 19:20:52.05 ID:JtIpkxBd0.net
何でZZの話してんだよ本当に中村はウケ狙いでサムい事ばかりやらかす
https://pbs.twimg.com/media/DXCMkSXV4AEIV3T.jpg

715 :声の出演:名無しさん :2018/02/28(水) 19:45:21.89 ID:S6/kcTu+0.net
そのアニメに関しては真面目にコメントされても困る

716 :声の出演:名無しさん :2018/02/28(水) 19:46:54.67 ID:JtIpkxBd0.net
中村が真面目に誉めた事とか有るのか?
ラジオやニコ生ではクソむかつくし

717 :声の出演:名無しさん :2018/02/28(水) 20:05:00.66 ID:ZA96/XCh0.net
クソアニメなんだからこれはしょうがないだろw

718 :声の出演:名無しさん :2018/02/28(水) 21:25:49.92 ID:50foRqqC0.net
>>699
アニメでは、合わないな

719 :声の出演:名無しさん :2018/03/02(金) 15:53:07.93 ID:JzAOhvxs0.net
ユリアン・ミンツ役を梶裕貴さん
パウル・フォン・オーベルシュタイン役を諏訪部順一さん
ウォルフガング・ミッターマイヤー役を小野大輔さん
オスカー・フォン・ロイエンタール役を中村悠一さん
アレックス・キャゼルヌ役を川島得愛さん
ワルター・フォン・シェーンコップ役を三木眞一郎さん

【銀河帝国】
ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ CV:石塚運昇さん
シュターデン CV:水内清光さん
フォーゲル CV:藤原貴弘さん
エルラッハ CV:楠見尚己さん
アーダルベルト・フォン・ファーレンハイト CV:竹内良太さん

【自由惑星同盟】
パエッタ CV:ふくまつ進紗さん
パストーレ CV:目黒光祐さん
ムーア CV:櫻井トオルさん
ラオ CV:畠中祐さん
ジャン・ロベール・ラップ CV:小野友樹さん

こう言っちゃなんだけど、吹き替えとかで名前を見てもふくまつ進紗や水内清光の声は覚えてないし
目黒光祐は鈴木清信と区別つかない それはそれとしてちゃんと選んだ感じがして悪いとは思わないな
……同意されないだろうな〜

720 :声の出演:名無しさん :2018/03/02(金) 16:07:41.27 ID:0GkTVRmf0.net
作画からして残念

721 :声の出演:名無しさん :2018/03/02(金) 18:22:17.66 ID:m32O4zwa0.net
相変わらずキャラデが残念過ぎて声優にまで言及する元気が起きない

722 :声の出演:名無しさん :2018/03/02(金) 20:20:49.82 ID:BN8gW1E70.net
メインキャラがおそ松並にベタだな

723 :声の出演:名無しさん :2018/03/02(金) 22:12:23.92 ID:H2rXVeR10.net
いつも同じようなキャスティングもあきるけど
増えすぎて飽和状態の若手ばかりで誰?ってなるのもね

724 :声の出演:名無しさん :2018/03/02(金) 22:14:57.04 ID:q/unpEW80.net
もうすでにソシャゲ連発のせいで全然知らない若手ばっかりになってるや
Mマスの面子がかろうじて名前と顔が一致するくらい(ただし声や演技は知らない)

725 :声の出演:名無しさん :2018/03/02(金) 23:48:11.02 ID:aahvzBZJ0.net
>>721
https://pbs.twimg.com/media/DXPuTmqV4AAy5TB.jpg

何で黒子のバスケのキャラが銀英伝に紛れ込んでるんだろうな

726 :声の出演:名無しさん :2018/03/03(土) 11:11:08.58 ID:VPtvrKwZ0.net
>>725
未来のバスケであるフライング・ボールやるためだろ

727 :声の出演:名無しさん :2018/03/03(土) 17:05:54.49 ID:ztM3e57GM.net
>>719
意外に三間っぽくないキャストも入ってんなという印象

728 :声の出演:名無しさん :2018/03/03(土) 19:12:39.99 ID:vkZijLXg0.net
>>727
臭いキャストだなと思ったらやっぱり三間なのかw

729 :声の出演:名無しさん :2018/03/04(日) 12:37:12.77 ID:ryINp1L70.net
エジソンの後任は江口と大西沙織だが
江口ってラジオ多いがつまんないのよね

しかし豊永もなかなか売れたな
セイントオクトーバーという糞アニメを観てた頃は
豊永や小野友樹も売れないと思ってた

730 :声の出演:名無しさん :2018/03/04(日) 15:14:28.51 ID:1r1oLR840.net
子役上がりで舞台もやってて歌も歌ってるという意味では
宮野みたいな経歴なんだな、あまりそういう印象なかったが

731 :声の出演:名無しさん :2018/03/04(日) 15:16:23.56 ID:WVpmrFYDM.net
その辺りの世代は脇からコツコツ出て来た最後の世代かな
その後は新人で主役抜擢増えた気がする

732 :声の出演:名無しさん :2018/03/04(日) 18:10:19.35 ID:R/YSDLfD0.net
事務所が売りたい声優はモブ1~3年やらせて主役デビューのパターンが多いかな

733 :声の出演:名無しさん :2018/03/04(日) 19:05:02.45 ID:JuVxyPU70.net
江口に生放送やらせて大丈夫なんだろうか

734 :声の出演:名無しさん :2018/03/05(月) 15:37:55.77 ID:yFxViF7D0.net
入野自由が若手からこっちのスレの対象になったな

735 :声の出演:名無しさん :2018/03/05(月) 19:10:38.00 ID:K5ecilWH0.net
https://pbs.twimg.com/media/DXcx0hWV4AAcuU9.jpg
刃牙もアニメジャパンで発表するようだけど誰になるのか?
 刃牙は嫌われ主人公だから誰でもいいのだけど
小野Dや羽多野が演じる可能性は0として、梢江ともども誰が来るかね
宮野や櫻井や浪川でもいいし安元や西山や武内や蒼井あたりでも全然いいわ 
蛸江は汚れ役なんでいつも良い役やってるむかつく女がやって欲しい

736 :声の出演:名無しさん :2018/03/05(月) 19:37:33.74 ID:xDl5ei1J0.net
前世で女性声優になんかされたの?
過度な同姓嫌いはあんまりよくないと思うよ…

737 :声の出演:名無しさん :2018/03/05(月) 22:59:17.24 ID:gdadLGtDp.net
>>730
しかもテニミュで共演してたっていう
豊永って今までも主役多かったけど注目されなくて女性向け強化で騒ぎ出すオタ増えたと思う

738 :声の出演:名無しさん :2018/03/05(月) 23:34:02.13 ID:CCk27rqSM.net
>>737
デュラララ!!の主役なんだけどね
他キャラの方が濃いから印象薄い

739 :声の出演:名無しさん :2018/03/05(月) 23:48:05.67 ID:f8r/GuFH0.net
豊永の少年声は入野と声似てるなーと思っていたけど
いつの間にか演じるのは低めの声のキャラばっかりになってたな

740 :声の出演:名無しさん :2018/03/06(火) 01:12:53.07 ID:TnV+fg9b0.net
少年役だと今なら上村辺りと競合してただろうな

741 :声の出演:名無しさん :2018/03/06(火) 01:28:34.18 ID:5j30SyLeD.net
>>738
デュラララの主役は沢城みゆきのやった首無しライダー役だってじっちゃが言ってた

742 :声の出演:名無しさん :2018/03/06(火) 02:59:34.29 ID:CU/LOk/gp.net
デュラとかガンダムとか他にもメイン結構やってた方だけど
人気キャラ担当するわけでもなく作品に恵まれないし地味って言われてきたのが豊永
歌ありドルもの流行りだしたのと女性向けCD出演増えてから目立ちだした気がする
あとユーリでブースト掛かる前に結婚発表済ませてたのがタイミング良かったと思う

743 :声の出演:名無しさん :2018/03/06(火) 12:52:28.49 ID:onYH9oRT0.net
エジソンだけじゃなく
ユニゾンも全員変更か

これらに限らず何となくだけどradikoで聞いてる人が多い気がする
TBSラジオやニッポン放送には何しても太刀打ち出来ないからと開き直って
オタクだけ狙い撃つ内容にしているから文化放送の深夜番組はつまらないけど
どうせならヨナヨナの鷲崎もレコメンののりも交代しなよ

744 :声の出演:名無しさん :2018/03/07(水) 16:58:36.61 ID:5959nOvXH.net
ルパン三世 PART5

ルパン三世:栗田貫一
次元大介:小林清志
石川五ェ門:浪川大輔
峰不二子:沢城みゆき
銭形警部:山寺宏一

■水瀬いのり (アミ・エナン役)
長年愛され続けているルパンシリーズにまさか自分が参加させていただける日が来るなんて、すごくすごく光栄に思っています。
私が演じるアミが物語にどのような要素を与えるのか、ルパン達とどのように絡んでいくのか、ぜひご注目ください!
■津田健次郎 (アルベール・ダンドロジー役)
「ルパン三世」、この歴史ある作品に参加する事が出来てとても嬉しいです。しかも癖のある面白い役で参加出来る事を光栄に思います。
作品の持つ普遍性に現代の要素を混ぜ込んで更に進化する。長く支持されて来た作品の懐の深さを感じながら、楽しく演じさせて頂いております。
ルパン三世がお好きな皆様、まだ見た事の無い皆様、是非観て下さい。
■島ア信長 (八咫烏五郎役)
自分が子供の頃から見ていた、あの「ルパン三世」に、それもあの銭形警部の部下として参加させていただけるなんて、大変光栄に思います。
正直なところプレッシャーも大きいのですが、そんなものには負けず、銭形警部と一緒に全力でルパンを追いかけ、追い詰めたいです。
スリリングでワクワクするものになっておりますので、是非是非ご覧になってくださいませ。


売れてるなツダケンと信長

745 :声の出演:名無しさん :2018/03/07(水) 23:12:01.59 ID:98Yfo1jK0.net
加藤清史郎君が相棒に出てたが
16歳か まだ若いというか幼いのだけどあまり背が伸びてないのがちょっと気の毒
背が伸びなかったら声優転向したらどうです?

しかし何で身長って伸びたい人が伸びなくて伸びたくない人が伸びるんだろう

746 :声の出演:名無しさん :2018/03/08(木) 00:03:34.73 ID:0N8zpY8x0.net
それが天命だと考えるしかないでしょ
声優やってる内に実写の仕事も来るかもしれんよ

747 :声の出演:名無しさん :2018/03/08(木) 00:20:01.45 ID:m7xevihi0.net
豊永あたりはあと10cm身長があったら声優やってなかったかもなあとは思う
まあ身長だけでどうこうってわけでもないけど

748 :声の出演:名無しさん :2018/03/09(金) 22:26:57.18 ID:0DMFWWxI0.net
ツダケンはあんな男前なのにチビなのがつくづく勿体ない

749 :声の出演:名無しさん :2018/03/10(土) 00:03:18.84 ID:yivpX5sP0.net
そのギャップが好きな人もいるからいいんじゃない

750 :声の出演:名無しさん :2018/03/10(土) 01:06:17.59 ID:3wSbpoW90.net
天はニ物を与えず

751 :声の出演:名無しさん:2018/03/10(土) 09:54:13.92 ID:pXM81Ubcj
つだけんが宮野くらい身長あったら顔出しの俳優だっただろうな

子役出身で声優業に転向する人の大半は顔面や身長が思うように成長しなかった人達だよね

752 :声の出演:名無しさん :2018/03/10(土) 12:50:24.28 ID:aP1tlD660.net
からくりサーカスがアニメ化するんだな
愛読していた世代が企画する時代なんだろうか

キン肉マン完璧無量大数軍編はアニメ化せんのかい

753 :声の出演:名無しさん :2018/03/11(日) 20:03:58.42 ID:b9M/h93h0.net
津田ってそこまで男前だと思わない
声優の中じゃ見れる方だけど

754 :声の出演:名無しさん :2018/03/11(日) 21:23:03.25 ID:1HK413EJ0.net
梅原は顔だけはイケメン

755 :声の出演:名無しさん :2018/03/12(月) 02:19:01.49 ID:j/JGT+Mg0.net
イケメンかどうかは個人の好みによってわかれるしね
イケメン声優って呼ばれててもあくまで声優の中だけだろうし

756 :声の出演:名無しさん :2018/03/12(月) 08:05:20.52 ID:YTvZX3mz0.net
声優内だけの評価でも+αの要素としては十分だからいいのでは
歌とかもだけど本職と比べたら落ちる能力でも声優としてやっていく時に有利になるからね

757 :声の出演:名無しさん :2018/03/12(月) 12:27:23.51 ID:84JCS/cf0.net
声優は顔も歌もそこそこできれば評価されるってことですね
本業じゃないし

758 :声の出演:名無しさん :2018/03/12(月) 14:42:18.79 ID:0Fkq1Bxp0.net
声優っていう肩書きが大事なんだよ
舞台でも歌っでも何をやってもいいけどそこを勘違いしなきゃ大丈夫じゃね

759 :声の出演:名無しさん :2018/03/12(月) 19:03:53.99 ID:wmPA3i0P0.net
4月に納谷僚介の声優プロデュースについての本が出るそうだから読んで良かったら買おうかな
穂積隆信や中庸助や大木民夫についての話が有るとは思えんが
納谷六朗についてはさすがに言及しそう 親子でも全然声は似てないんだよね
納谷六朗は1960年代の出演作でも後年の声と殆ど変わらなく聞こえて驚いたな

森川智之も納谷氏と同じ月に本を出すそうだが
森川は私的にはどうでもいいや

760 :声の出演:名無しさん :2018/03/12(月) 20:17:54.49 ID:bo8T5DTw0.net
森川の本は勝田の話がメインになるんじゃね
同期生も名だたる面子だし

761 :声の出演:名無しさん :2018/03/12(月) 21:55:07.49 ID:90Z+6lYJ0.net
生徒として授業受けながら同時に講師もやってたって聞いて驚いたな森川は

762 :声の出演:名無しさん :2018/03/13(火) 09:28:34.09 ID:FAJwbz2S0.net
>>761
同期の高木もやってたってね

763 :声の出演:名無しさん :2018/03/13(火) 13:41:49.11 ID:op9JfcNb0.net
歴代の刃牙って山口に菊池にKENNだから
信長はそのラインに乗ってんな 主役より他のキャラクターの方が人気ある作品だし別にいいんじゃない
そういえば信長ってネットフリックスのデスノートでも主役だったっけ

平野俊貴が監督って秋田書店だと吸血姫美夕を思い出してしまった

764 :声の出演:名無しさん :2018/03/13(火) 13:47:04.15 ID:D8BZgcjXF.net
懐かしいね
奥さんが漫画描いてるんだっけ
アニメはたしかミキシンのデビュー作だわ

信長は刃牙よりデスノ大丈夫か?

765 :声の出演:名無しさん :2018/03/13(火) 23:13:29.17 ID:rb9Fr5Nz0.net
自分は新垣樽助が最近好きになったんだが
刀剣乱舞とかを見るべきなんかね

766 :声の出演:名無しさん :2018/03/13(火) 23:23:07.34 ID:rurCnKoUM.net
ほぼ皆勤賞だから抵抗ないなら見たら?
次いつアニメで見られるか分からないよ
今期はポプテにも出てたけど

767 :声の出演:名無しさん :2018/03/13(火) 23:29:25.40 ID:i1n/34xP0.net
ちょうど今三国無双で徐盛使ってるところだわ

768 :声の出演:名無しさん :2018/03/14(水) 16:38:13.43 ID:eZeB0ZfVM.net
このつぶやきすき  でも星野が出てるMOSとBVSは自分にとって受け入れがたい映画だったのはつらい 
https://twitter.com/Shockhearts777/status/971714345833963520
星野貴紀で聖杯戦争

セイバー:ザカリー
アーチャー:菊池雅行
ランサー:孫策
アサシン:ナポレオン・ソロ
ライダー:ジャック・アトラス
キャスター:ダーント
バーサーカー:土方歳三
アベンジャー:ヴァン
ルーラー:クラーク・ケント/スーパーマン

769 :声の出演:名無しさん :2018/03/14(水) 21:36:06.20 ID:XYwj2IyC0.net
小野友アトモン辞めてからの方が主役とってるな
しかも若手と争うような役連続で

770 :声の出演:名無しさん :2018/03/14(水) 22:13:25.29 ID:8+JaRbfAM.net
アトモンの時 ジョジョの仗助 七七七の重護
フリー ゆらぎ荘のコガラシ ジュリエットの犬塚

元々主役少ないのもあるけど確かに並んだね
確かに今年の2つは若手が来てもおかしくない役だ

771 :声の出演:名無しさん :2018/03/14(水) 22:43:25.23 ID:fPD213KE0.net
>>765
新垣樽助ならツキプロの新シリーズで歌ってたよ
あとFE関係で声聞いた

772 :声の出演:名無しさん :2018/03/15(木) 01:50:12.68 ID:ZqfuBOwX0.net
>>769
オーディションと依頼どっちなんだろうね

773 :声の出演:名無しさん :2018/03/15(木) 02:12:11.69 ID:95nWeNApM.net
>>772
ゆらぎ荘は作者コメントでオーディションから関わったとあったはず

774 :声の出演:名無しさん :2018/03/15(木) 12:35:34.21 ID:Gfpha/ACH.net
https://natalie.mu/eiga/news/273544
パシフィック・リム: アップライジング
ジョン・ボイエガ:中村悠一
スコット・イーストウッド:小野大輔
ケイリー・スピーニー:早見沙織
チャーリー・デイ:古谷徹
バーン・ゴーマン:三ツ矢雄二
ジン・ティエン:魏涼子
チャン・チンチュー:子安武人
アドリア・アルホナ:坂本真綾
菊地凛子:林原めぐみ

775 :声の出演:名無しさん:2018/03/15(木) 17:13:10.22 ID:UWCYNr+IX
ヴァンガードが初代リメイクで消えかかっていて代長の首の皮一枚繋がったな
早く消えて欲しいのに

776 :声の出演:名無しさん :2018/03/15(木) 23:09:16.38 ID:dXjvyW0V0.net
小野Dや小野友や柿原細谷遊佐
このあたりはフリーでも順調だな
うえだゆうじはやる気ないんか
実力はその辺よりあるだろうに

777 :声の出演:名無しさん :2018/03/16(金) 14:20:23.40 ID:H5bUXyvUd.net
キマイラアニメ化か
でも声優じゃないんだろうな

778 :声の出演:名無しさん :2018/03/16(金) 16:12:19.90 ID:Atu3OUXv0.net
うえだはそこそこ出てる方だろ
「自分の好きなジャンルに出ない」
「共演者が嫌い」とか有るんだろうが
うえだって南央美ほどには社交的でないイメージが有る
本当にオタク嫌いなのかな

今は本当にあまり出られない人はイベントでトークやってたり
舞台に出たりが多い気がする

779 :声の出演:名無しさん :2018/03/16(金) 19:55:58.06 ID:CFRlnT/j0.net
うえだは現行戦隊とシンカリオンでレギュラーやってるしやる気無いと言われると疑問

780 :声の出演:名無しさん :2018/03/17(土) 01:24:47.69 ID:LSuXqZsB0.net
Kの映画に神谷と前野が出るみたいだが
神谷はKのあのキャストで出てないのが寧ろ不思議なぐらいだったけど今になってようやく出るのか

781 :声の出演:名無しさん :2018/03/17(土) 04:29:01.04 ID:UWJGC45a0.net
ニンジャバットマン

バットマン:山寺宏一
ジョーカー:高木渉
キャットウーマン:加隈亜衣
ハーレイクイン:釘宮理恵
ゴリラグロッド:子安武人
ポイズンアイビー:田中敦子
デスストローク:諏訪部順一
ペンギン:チョー
トゥーフェイス:森川智之
ベイン:三宅健太
ロビン:梶裕貴
レッドロビン:河西健吾
ナイトウィング:小野大輔
レッドフード:石田彰
アルフレッド:大塚芳忠

782 :声の出演:名無しさん :2018/03/17(土) 08:15:17.39 ID:Z3QilMoM0.net
ただたんに合うキャラがいなかったってこと

783 :声の出演:名無しさん :2018/03/17(土) 08:38:41.05 ID:Hdmw+1RfM.net
>>781
音響監督岩波でキャスティング協力マウスっぽいけどどうだろ

784 :声の出演:名無しさん :2018/03/17(土) 15:42:12.31 ID:B8dR5Kis0.net
岩浪もマウスも
長らくディック役を吹き替えていた小野塚貴志を無視してるあたり
Fで始まる四文字しか浮かばない

叩かれがちな三間の方が
映画で降ろされた阪口周平と手塚秀彰をアニメで同じ役に復帰させる粋なはからいしてたわ
「字幕で観るわ」さん、これは日本アニメなので英語に吹き替えられるのを待ちましょうね

785 :声の出演:名無しさん :2018/03/17(土) 17:38:28.29 ID:zxEF3xWw0.net
http://www.onsen.ag/program/tadakoi/?tadakoi/
TVアニメ『多田くんは恋をしない』多田珈琲店でほっとひと息
2018年4月から放送開始のTVアニメ「多田くんは恋をしない」の魅力をたっぷりお伝えするラジオが配信決定。
パーソナリティは杉本一役の梅原裕一郎さん、山下研太郎役の下野紘さんでお届けします!

786 :声の出演:名無しさん :2018/03/19(月) 13:30:15.77 ID:PTKtf6T50.net
福原かつみがアニメの主役決まったのね
真木も端役中心とは言えそこそこ出てきてるし
やはり事務所で八割がた勢いが決まるな
福原はイセスマでは意外と歌も上手いと判明したり先に繋がりそうな気がする

787 :声の出演:名無しさん :2018/03/19(月) 13:35:08.33 ID:PTKtf6T50.net
ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル
ドウェイン・ジョンソン:楠大典
ジャック・ブラック:高木渉
ケヴィン・ハート:伊藤健太郎
カレン・ギラン:白石涼子
アレックス・ウォルフ:木村良平
マディソン・アイスマン:M・A・O
サーダリウス・ブレイン:武内俊輔
モーガン・ターナー:水瀬いのり


楠大典 コメント
前回の「ジュマンジ」をTVで吹き替え版を観て、まだ声の仕事を始めたばかりの私はこんな作品に早く関われるようになりたいなと思った記憶があります。
吹き替え版主演の江原さんが素晴らしくて感動したのも覚えてます。その続編に今回関われた事、江原さんがまた出てる事、共演者も健太郎くん、渉さん、涼子ちゃん、KENNくん、崇矢さんなど大好きな役者ばかりでそこも楽しみでした。

高木渉 コメント
前作「ジュマンジ」では、カール役で吹き替えさせていただきました。この映画の世界観に興奮したのを覚えています。
今回は、僕が多くの作品で声を担当しているジャック・ブラックが出演していることもあって、昨年の米国の封切りの時から気になっておりました。オーディションに受かってホッとしました(笑)。

788 :声の出演:名無しさん :2018/03/19(月) 15:57:30.83 ID:fQBf+E3MM.net
デレラジの内匠靖明やたらうるさいな
何だコイツ 悪い物でも食ったのか?

789 :声の出演:名無しさん :2018/03/19(月) 16:36:08.88 ID:sDxWQ6YFd.net
>>788
面白くないのを勢いと大声で何とかしようとしてる人だから。

790 :声の出演:名無しさん :2018/03/19(月) 21:15:28.86 ID:FS/KUS7s0.net
鉄血のラジオでもああいう感じだった気がする

791 :声の出演:名無しさん :2018/03/19(月) 22:03:15.33 ID:fEYyHGFb0.net
先んじてTVアニメ化が発表された藤田和日郎先生原作の『からくりサーカス』に続き、手塚治虫先生『どろろ』、野アまど先生『バビロン』、三宅乱丈先生『ペット』、幸村誠先生『ヴィンランド・サガ』の5作品のTVアニメ化が発表されました。

放送局は今後随時発表される予定ですが、Amazonプライム・ビデオにて日本・海外独占配信されることが決定しています。一挙に公開されたツインエンジンのTVアニメ5作品について、最新情報及び原作者やスタッフからのコメントとともにご紹介します。


まあ自分の好きな漫画はどろろだけだが

792 :声の出演:名無しさん :2018/03/19(月) 22:20:44.76 ID:FS/KUS7s0.net
ツインエンジン制作か全部

793 :声の出演:名無しさん :2018/03/19(月) 23:25:34.27 ID:b0mrQXFLM.net
今期の刻刻がツインエンジンだけど売り上げどうなるのかな
1クール15000円でお得なBOX売りなんだが回収できるのか
この5作も似たような売り方するのかね

794 :声の出演:名無しさん :2018/03/19(月) 23:27:33.76 ID:FS/KUS7s0.net
まあ、最近の風潮からして配信マネー狙いなんだろうけどな

795 :声の出演:名無しさん :2018/03/20(火) 02:06:26.03 ID:60WpS9sS0.net
シティーハンターの新作はキャストそのままらしいけど
ケンシロウもキン肉マンも小五郎も変えられたのにリョウだけはずっと一貫して神谷明のままだな

796 :声の出演:名無しさん :2018/03/20(火) 13:06:42.48 ID:SwscoJMsd.net
デビルマンにタイガーマスクにはいからさんに〜
この流れは当分続きそうだな

797 :声の出演:名無しさん :2018/03/20(火) 19:11:48.24 ID:hOMWvy1NH.net
>>774
追加
https://natalie.mu/eiga/news/274224 

新田真剣佑:本人
カラン・ブラル:花江夏樹
イヴァンナ・サクノ:森なな子
ウェスレイ・ウォン:畠中祐
シャーリー・ロドリゲス:春名風花
リーバイ・ミードン:石川界人
リリー・ジー:逢田梨香子
ラハート・アダムス:土屋神葉


若手スレのタコども畠中や石川どころか花江も既に吹き替えでメイン経験済みなのも知らんのね 検索くらいかけろや

798 :声の出演:名無しさん :2018/03/20(火) 20:42:04.14 ID:uAyc4jUm0.net
>>796
バイオメガをアニメ化して欲しい
ダイの大冒険をアニメ終盤なかった事にして最終回までアニメ化して欲しい
連載が中断したジオブリーダーズとワイルダネスをアニメで最終回まで制作して欲しい
と、いうのは90年代以降で80年代以前の作品群じゃないので
カムイ伝の2部以降を映像化してくれ


 全く関係ないが瀬戸康史も声優やりたいタイプなら
山本匠馬くらい声優やってもいいだろうに 
顔出しで売れてると「俳優であって声優でない」ってオタクに思い込まれる事よくあるんだよな
役者ってどっちの仕事をやっても良い商売だって知らない世代が多い 世代の問題でなく単なる物知らずかな

799 :声の出演:名無しさん :2018/03/20(火) 21:46:19.81 ID:6j5MKE+r0.net
事務所の方針もあるんじゃないの
レプロがやたら声優やる女多いのは事務所がコネあるからだろう

800 :声の出演:名無しさん :2018/03/20(火) 22:49:33.84 ID:Lgreb1JOM.net
>>797
別に知らない訳じゃ無くて単に珍しいところ連れて来たなって感じだっただけど?
なんでそんなピリピリしてんの

801 :声の出演:名無しさん :2018/03/20(火) 23:35:38.55 ID:QQBap7jl0.net
いやーどう考えても知らんで吹いてるでしょ
興味が無いのはともかく「知らないままでいい加減に吹いてる」のって
オタクとして恥ずかしくないのかね

個人的には、いわゆるアニメ声なんて物は子供向けアニメとかで聞かされるような演技の事で
誇張した表現による演技は吹き替えで聞く事の方が多い

実際、講師をやっている名の知れた声優も「アニメに比べて吹き替えでは誇張して演じましょう」と教えたり
「吹き替えやるまでは何でみんなあんな過剰演技なんだ?と思っていたが実際にやってみたら過剰にやらないとしっくりこなかった」と言っているので
吹き替えの方がアニメより誇張した演技が求められるようだ 作風にもよるだろうけど

アニメ声が子供向けアニメでよく聞くような演技の事、ではないとしたら
どういう事がアニメ声なのか? 
単に嫌いな声優の事を「こいつ嫌い」と何故か言いたくなくて「アニメ声で吹き替えに出るな」と相手の声や演技の問題にしているだけに感じる
嫌いなら嫌いであると堂々と言えばいいだけだ 女々しいんだよ

声優オタクがアニメに出る声優が決まりきった面子である事に食傷気味なように
吹き替えオタクも、メインの声優は同じ顔ぶれになりがちなので新しい人が入る事を基本的には歓迎する、と思う

802 :声の出演:名無しさん :2018/03/21(水) 02:04:00.91 ID:GmFi4H740.net
吹き替えの方がアニメよりベテラン多くて新人少ない傾向あるんだから
アニメより芝居が濃い人が集まるのは自然の摂理だよなあ

803 :声の出演:名無しさん :2018/03/21(水) 11:22:49.00 ID:SlXX6NX1M.net
アニメ声の定義が多分違うんだと思うけど
吹き替え寄りの声優は良くも悪くも声には変な個性がないと思ってるので
どちらかというと声の個性が強めの声優が呼ばれてる事を言ってるだけだと
>>801程詳しい訳でなはいのは仕方がないよ

804 :声の出演:名無しさん :2018/03/21(水) 12:51:22.16 ID:4N3o+sYaF.net
あっちからこっちもこっちからあっちも
後乗せサクサクが嫌いなんや

805 :声の出演:名無しさん :2018/03/21(水) 14:35:28.11 ID:wHTlWwyJH.net
吹き替えの話題続けてごめんねー たまたまだよ

https://www.fukikaeru.com/?p=8949
トゥームレイダー ファースト・ミッション
ララ・クロフト アリシア・ヴィキャンデル 甲斐田裕子
リチャード・クロフト ドミニク・ウェスト 井上和彦
ルー・レン ダニエル・ウー 中村悠一
マサイアス・ヴォーゲル ウォルトン・ゴギンズ 諏訪部順一
アナ・ミラー クリスティン・スコット・トーマス 高島雅羅
子供のララ 悠木碧
質店の男 茶風林
質店の女 雨蘭咲木子
ヤッフェ デレク・ジャコビ 中博史
トレーナーのテリー ダンカン・エアリー・ジェームス 梅津秀行
ビル ビリー・ポスルスウェイト 土田大
ログ ロジャー・ジーン・ネンジアムバ 北田理道
ソフィー ハナ・ジョン=カーメン 田村睦心
補佐官 高橋英則
ブルース ジョセフ・アルティン  武内駿輔
不良少年1 内田雄馬
ロケット 古川慎
ニティン アントニオ・アーキール 榎木淳弥
ジョルディ 中務貴幸
ウェス 大泊貴揮
森の作業員 西谷修一
アフジャ夫人 レッカ・ジョン・チェリヤン 藤田奈央
ローズ アナベル・エリザベス・ウッド ニケライ・ファラナーゼ

806 :声の出演:名無しさん :2018/03/21(水) 22:51:28.62 ID:h9KLTWhoK.net
https://www.youtube.com/watch?v=CH0KlP2TvmI
https://www.famitsu.com/news/201603/15101440.html
真・三國無双の実写は来年公開か 日本語版はゲームの声優準拠になるのだろうか
林雪演じる董卓に堀之紀ボイスは凄く合うだろうな

807 :声の出演:名無しさん :2018/03/21(水) 23:44:13.25 ID:M2NfNnoj0.net
なんじゃこれwww

808 :声の出演:名無しさん :2018/03/22(木) 20:59:38.70 ID:qjMI3Yxw0.net
こいつ面白いな 誰だろ

https://twitter.com/Fujimoto0105/status/975978829607976960
藤本隆行@Fujimoto0105
昔、新人声優が「BLのCDドラマ出てみたいんすよね!」ってマネージャーにアピールしてたんだけど、その後、BL系の仕事で引っ張りだこになったらしく、
久しぶりに会った時「朝10時から喘ぐの厳しいっす」って言ってて辛そうだった。

809 :声の出演:名無しさん :2018/03/22(木) 21:40:51.74 ID:LtnXk8c90.net
風呂場で喘ぎ声練習したあの人かな

810 :声の出演:名無しさん :2018/03/23(金) 13:01:27.76 ID:CpZbRdcVa.net
藤本隆行はイイ奴。

811 :声の出演:名無しさん :2018/03/23(金) 22:46:52.82 ID:5SIjxjB10.net
藤原啓治もう復帰して結構経つのに未だに公の場に姿見せないのは何でなんだ

812 :声の出演:名無しさん :2018/03/23(金) 23:07:57.47 ID:QzTtPSgrd.net
>>811
若手でもタレントでもないからそもそも出る場所なかなかなくね?

813 :声の出演:名無しさん :2018/03/24(土) 12:07:13.30 ID:zh6mQxz50.net
アベンジャーズインフィニティウォー公開時に
藤原が舞台挨拶とかやる可能性は有る

814 :声の出演:名無しさん :2018/03/24(土) 19:37:56.28 ID:+aqUhCZF0.net
前より声量がおちてるから本調子じゃないんじゃない?
藤原さん働きすぎだよ
ゆっくりぼちぼちでいいから末永く演じてほしい
大川透も身体壊したし一人の声優に仕事集中させすぎなんだよ
大川さん年齢的にスレ違いかもしれないけど

815 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 00:38:12.53 ID:ZhymNAR50.net
そりゃ長期療養してたら筋肉とかも落ちるだろうしなあ

816 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 00:58:22.84 ID:zYN+LUCcM.net
復帰後間もなくだと思われるグラブルのボイスはちょっと弱々しくなってたからね
声の仕事は素人が普通に喋るのとは訳が違うから完全回復は時間もかかるだろう

817 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 12:43:04.00 ID:kcvECSfkF.net
復帰と言えるほど仕事してる?
オーデも受けてなかっただろうし
まぁ指名の方が多そうだけど

オーデってどのくらい前にやるのかね

818 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 16:55:14.70 ID:+A/UifTZF.net
からくりサーカスは36話? こりゃダメかあ 足の力が抜ける
その点、刃牙はどこで切っても問題なくていいよな 信者は文句言わない

819 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 18:13:49.74 ID:Srx9qXPmM.net
BL作品のアニメ化2作品でしかも一つはテレビアニメってすごいな
出演声優の男気に感心する

820 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 18:18:24.09 ID:SStF09CO0.net
片方はバナナフィッシュの事?

821 :声の出演:名無しさん :2018/03/25(日) 20:03:08.19 ID:Luh4QMplM.net
ビッチ部(OVA)と抱かれたい男

822 :声の出演:名無しさん :2018/03/26(月) 16:12:41.52 ID:dl6AaO5oa.net
テンカウントもアニメ化

823 :声の出演:名無しさん :2018/03/26(月) 18:09:08.52 ID:NdHlK7lX0.net
http://kimikoe.com/
東北新社のキミコエ・オーディション2回目は男でやるのか 1回目の面子も、オタクですら存在を知らない人ばかりだろうに……
いかに罵られる事になろうともまず覚えられないと話にならない、信者が出来る前に嫌われようともゴリ押ししないと演技力を培う段階にすら到達できない以上は
ゴリ押しして売り込むやり方以外に正解は無いだろうに
最近の新人発掘はむしろ奥ゆかしくて歯がゆいな 

ただ、「ゴリ押ししてある程度は信者を得るなりして地盤を固めるべき」というのは重度のオタクでないと分からない事なので
そういう見通しをしない多くのオタクはド新人がゴリ押しされても単に拒絶するだけだろうなとも思う

824 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 06:19:23.80 ID:bUn8K5bm0.net
バッテリー、DIVE、バチカンなど最近の女性向けがことごとく人気でなかった理由
商業BLのアニメ化の騒ぎ見てるとわかる気がするわ
人もおそらくお金も商業BLに篭ってたんだな
声優もBLNGの人が多かったからそんな人に演じられても食指が動かなかったわけだ

825 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 18:03:02.08 ID:8BWleY2w0.net
福山雅治と菅田将暉のラジオで
漫画とラノベとBLとドラマCDしか本棚に無いというメールが有ったが
そういう人でも福山や菅田のトーク聞きたがるんだ

菅田は山本匠馬や戸谷公人みたいに声優やらないかな?

826 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 18:57:24.54 ID:Re2Za33m0.net
>>824
男性コンビやチーム物に関しては
洋画やドラマで補充してる人が多いんじゃないか

827 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 19:09:20.95 ID:ng5250hnM.net
>>824
人気が無かった訳ではないと思うよ
テレビで無料で見られるから視聴はしてても円盤までは買わない人はたくさんいる
商業BLのアニメ化自体レアで片やテレビ放送片やかなり際どい作品となれば大騒ぎにもなる
この二つならビッチ部の方が売れると思うな
買わないと見られないからOAD付き限定版ってアニメ円盤より売れる

828 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 22:32:02.56 ID:ZWy7OSUg0.net
DIVEは単純に出来が悪かった
ほかは知らん

829 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 22:44:49.96 ID:63NtQ3yH0.net
DIVEとバチカンは作画が粗雑だった シナリオもちょっとわかりにくい
バッテリーは作画は良かったけどシナリオが意味不明

商業BLだとロマンチカとかスーパーラバーズとか平均2000枚で売り上げは安定してたと思う
けど一般人巻き込む程のヒット作ではないんだよね

830 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 23:44:10.88 ID:cbXM64qk0.net
バチカンは原作売るためのカドカワアニメだからしゃーない自分は好きだったけど

831 :声の出演:名無しさん :2018/03/27(火) 23:53:16.83 ID:eE+mtD560.net
ヴァイオレットエヴァーガーデンってあの超絶作画で美形ばかり出てるのに
何で女も男も、もっさりした声やねっとりした演技や婆臭い歌声の人ばかりなんだろう
もっと甘い声や爽やかな演技の人を中心にすれば見やすいのではないか

832 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 00:04:54.46 ID:KCW/dnPD0.net
ホモンチカとか懐かしいな

833 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 09:51:35.19 ID:JwmVIYht0.net
純情ロマンチカの花田光の起用は謎だったな
元々吹き替え中心だったのに何でBLに駆り出されたのやら

834 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 09:57:07.37 ID:WHEtsd1J0.net
でも美声ではまってたよ

835 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 10:17:33.56 ID:b7YNacDt0.net
主役級に新鮮味を求めるのは良くあるでしょ
まあ、花田光はベテランだけどアニメはあまり出てないし

836 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 17:57:34.22 ID:fJq6IDy00.net
花田光はスーパーマンのアニメがかっこよかったのに
純情ロマンチカで何が起こっているんだ!?と衝撃だった
一部の声優はそっち系が好きな人とそうでない人で認知に差が有るな

837 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 23:47:22.06 ID:rM7gr1OW0.net
思いもよらないところに出演するのは
誰かスタッフに知り合いがいるとか
オーディション無しの指名とかじゃないかな
役はなんでもいいんだよ
ちゃんとしたスタジオ収録で台本があれば
それはまともな仕事という認識

838 :声の出演:名無しさん :2018/03/28(水) 23:57:25.13 ID:loGk+nFXK.net
こう言っちゃなんだが、男同士だろうと男女だろうと絡みを見せつけるために制作されてる作品は
それはポルノに近いだろ まともな仕事かと言いたくない気持ちはある
そういう後ろめたさから目を背けているんじゃないか

839 :声の出演:名無しさん :2018/03/29(木) 01:10:41.91 ID:xGt3JXhA0.net
ポルノ作品しか出られない声優なら後ろめたい気持ちもあるかもしれんけど
単なる仕事の一つでしかないのなら別に何とも思ってないんじゃないの
まあ、BLNGって声優もいるけどさ

840 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 00:59:36.21 ID:j5bSYVAo0.net
幽白とか今リメイクしたら炎上するんだろうな

841 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 12:13:40.18 ID:dKMP83VJ0.net
男性声優に匿名でアンケートして欲しい
「極悪人、強姦魔、詐欺師やヒモ、同性愛者 演じるのが一番イヤなのは? 一番楽しいのは?」という事

強姦魔や殺人鬼は嬉々として演じる人がいるから実は楽しいと思う

842 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 12:28:47.42 ID:CM/dlYOUM.net
>>841
いくら匿名でも「一番」なんて付けたら答えにくいに決まってる
特に「一番イヤ」の方
どの役も真摯に演じますで終わり

843 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 19:45:54.86 ID:ivNJZlKy0.net
悪役でも演じる上での楽しみはあるでしょ
モラル警察でもやりたいのか、下らんな

844 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 20:01:18.96 ID:p8mpWnIUM.net
>>843
演じる楽しみがあるのは分かってるよ
普段絶対に出来ないことが出来るのが楽しいって役者が言ってるのなんて珍しくない
ただ一番なんて付けたらモラル警察やる奴が出るから答えにくいだろ、って事だよ
一番イヤに同性愛者なんて持ってきたら叩かれるしな
順序なんて付けずにどれも愉しいです、になるだけ

845 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 21:06:31.48 ID:/TwozNnnH.net
赤羽根ってこういう役が多い気がしてきた
http://sneakerbunko.jp/series/SP-Proclivity/index.php
https://www.youtube.com/watch?v=wG8yMYbL3Lo
https://www.youtube.com/watch?v=aOM9HkHR6qs
特殊性癖教室へようこそ
伊藤真実:赤羽根健治
恭野文香:伊南咲希
伏黒祈梨:竹村かな
宮桃もも:菅沼美咲
胡桃沢朝日:五十嵐裕美

846 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 21:54:50.43 ID:5hqtYZIU0.net
同性愛はそのキャラのポリシーで人となりだから嫌という人はいないでしょ
ただBLで受け役は絶対やらないって言ってる人はいる
男のプライドとか評判とか考えて
女々しいあえぎは生理的に嫌だって思う人はいるんじゃない?

同性愛=BLではないからね
腐女子で勘違いしてる人いるけど

847 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 22:33:45.45 ID:3P5g/Ki+d.net
NGに関しては本人そこまでじゃなくても売り方としてやらせない事務所もあるだろうし実写でも作品として必要だから脱いだりゲイ役やったりするんだからそれは声優でも一緒じゃないか
割とクズや悪役やりたがる人は多いよねやっぱり芝居として遣り甲斐はあるんだろうね

848 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 22:36:32.88 ID:ivNJZlKy0.net
>>846
男のプライドだとか生理的に嫌ってのは正直よく分からんけど
受け役がイメージに合わないと思って拒否するのは分からんでもない

849 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 23:11:08.73 ID:p8mpWnIUM.net
どれもやりがいのある役柄なのは否定してないよ
ただ表向き本音の順番なんか付けられないだろって事だよ
だから聞いたってしょうがないって言いたいだけ
同性愛を例に出したのは、実際に居る同性愛の人に配慮して「演じるのが一番イヤ」なんて答えられないんだから
もしイヤだと思っててもそう言えない、結局意味のない回答結果になるだけ

850 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 23:27:04.66 ID:j5bSYVAo0.net
よんでますよアザゼルさんでは
イメージ的に良くないとかで参加を拒否した声優がいたらしく
水島監督が自分の作品ではその声優をもう使わねーって言ってたわ

851 :声の出演:名無しさん :2018/03/30(金) 23:28:44.46 ID:ivNJZlKy0.net
そんな事言い出したら同性愛じゃなくて異性愛でも
実際居るような人間に配慮すべきような恋愛を描く作品ってあると思うけど
そういうのを一々拒否してたら役者なんてやってられなくならないかね?

852 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 04:08:19.53 ID:+jJ3x6dF0.net
夜勤病棟みたいなえげつない内容のエロアニメに出てた飛田展男は凄いと思った

853 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 07:08:47.25 ID:rm7kW1Y10.net
同性愛=BLなんて思ってる人いるのか
現実世界の女=萌えアニメの女くらいあり得ないのに

854 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 11:28:25.12 ID:NWctkxZia.net
久しぶりにガンダムUC見てて思ったが、内山もすっかり「その他声優」になってしまった気がする。
突発的にデビルマンみたいな仕事はあるけど、続編系以外はサブキャラでもなかなか名前を見ないし。
声はわりと好きなんだがな。

855 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 11:31:52.85 ID:KS1IltXj0.net
美味しい仕事がちょいちょい入って来てる内は大丈夫

856 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 11:58:46.25 ID:2B4wSNhm0.net
その他声優って何?
ピークを過ぎたってこと?

857 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 17:41:32.47 ID:dSymcr310.net
>>853
いやそれがいるんですよユーリファンとか攻撃的に
BLを認めないという人間はLBGT差別とまで言うので頭痛くなったw

>>848
女役なんて演技でもやらん!
男の沽券にかかわる!というこじらせた人種は残念ながら声優にもいる

>>852
エロゲで蹂躙する方の役は演者なら喜々としてやると思うよ
楽しそうでノリノリだったよねw

858 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 17:45:31.01 ID:klUPNqTH0.net
夜勤のアニメはなんでわざわざギャラの高いベテランを…と思うだろうが見てみたらこの人を起用した理由が分かるってぐらい迫真の演技だったなぁ

859 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 19:02:27.15 ID:7JTAFrWK0.net
鈴村や石田や杉田みたいな人も売れてから男性向けアニメに何度も出てるが
まともな男の役だからそんなに抵抗は無い
そもそも洋画とかはX指定映画も有るのだから

どちらかというと一般向けのアニメなのに鬼畜やる方が悪影響を残す気がする
平川はスクールデイズの役で後年まで言われ続けた スクイズのアニメなんて卑近なだけで見どころ特に無い作品なんだが

吹き替えだと汚いやり方をするキャラが珍しくないんだけど
そういう映画を放送したら、もしかして視聴者が苦情を入れたりするのだろうか?
善良な男たちを陥れほくそ笑みを浮かべるようなゲス女が登場する映画は少なくないがアニメでは殆どいない
そういうのも性差別な気がする

860 :声の出演:名無しさん :2018/03/31(土) 19:50:38.01 ID:dSymcr310.net
平川はスクイズ前から女性向けゲームや吹き替えで活躍してたし
幼稚な男子アニメファンだけが「誠しね」と騒いでた印象だな
ネタキャラとしてのシンボルでもあったし平川自身も面白がって受け入れてたぞ

>善良な男たちを陥れほくそ笑みを浮かべるようなゲス女
不二子ちゃんがいるだろ!ブラックラグーンのバラライカとか
あとゲームだけどバイオハザードのエイダ・ウォンとか
ただアニメ円盤買う層が悪女や大人の女性を求めてないので需要にしたがってヒロインがロリだけになってる
性差別とかの問題ではない ただ売れにくいというだけ

861 :声の出演:名無しさん :2018/04/02(月) 13:53:57.70 ID:LOy1tnYOa.net
独立しても福山は仕事ありそうだけど立花ってあまりぱっとしないイメージだけどやっていけるのか?

862 :声の出演:名無しさん:2018/04/02(月) 13:59:21.67 ID:nE1+rl4wI
福山と立花がアクセルワンを退社して新会社設立するってさ
森川社長と上手く行かなくなったのかね

863 :声の出演:名無しさん :2018/04/02(月) 14:08:53.26 ID:V7V/povr0.net
波多野結婚おめ

864 :声の出演:名無しさん :2018/04/02(月) 14:14:59.66 ID:4XFPSWX20.net
相手全然知らないわw

865 :声の出演:名無しさん:2018/04/02(月) 17:46:05.84 ID:nE1+rl4wI
羽多野結婚かー
ルックスに付いていたファンは離れそうだが元々容姿の割にはあんまり女性人気無かったからノープロブレムか

866 :声の出演:名無しさん :2018/04/02(月) 19:21:50.41 ID:7n7MExG30.net
そういえば立花の嫁の高梁碧って奴はアニメのラジオに出た時はいけ好かないバカ女って感じだったな
男も女も売れてないと変にこじらせていくな

867 :声の出演:名無しさん :2018/04/02(月) 20:12:05.54 ID:PCS2u6+t0.net
>>864
ToLOVEるで辛うじて知ってた

868 :声の出演:名無しさん :2018/04/02(月) 20:33:31.56 ID:236WfAK70.net
最近のメジャー声優同士は寺島と佐藤かな

869 :声の出演:名無しさん :2018/04/03(火) 03:50:50.08 ID:6JuP6I6O0.net
ウマ娘トレーナーの沖野晃司って何者?

870 :声の出演:名無しさん :2018/04/03(火) 03:59:57.04 ID:G6JsanIN0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/沖野晃司
声だけアトモン預かりの舞台俳優っぽい

871 :声の出演:名無しさん :2018/04/03(火) 04:04:07.57 ID:jqP63nRg0.net
波多野は束縛強いから大変だな嫁さん

872 :声の出演:名無しさん :2018/04/03(火) 05:56:35.46 ID:rj9KP0EP0.net
天才バカボン

パパ:古田新太
バカボン:入野自由
ママ:日高のり子
ハジメ:野中藍
本官:森川智之
レレレのおじさん:石田彰
ウナギイヌ:櫻井孝宏

studioぴえろ+

873 :声の出演:名無しさん :2018/04/03(火) 17:05:07.05 ID:RNDOb1b00.net
  
  
【声優】武内駿輔、左手薬指の指輪は「魔除け」と明言 「魔物扱い」にファンら阿鼻叫喚
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522733981/
  
 

874 :声の出演:名無しさん :2018/04/04(水) 12:20:05.44 ID:YagSKX7xF.net
魔除け?虫除け的な意味か?語彙力は高校生のままか

875 :声の出演:名無しさん :2018/04/04(水) 18:31:08.71 ID:ItlPA4ZhM.net
梶はラジオでの喋りが驚愕するほどつまらなくて
ラジオがつまらない声優スレで頻繁に話題にされた時期も有るワースト級の人だけど文章だと面白かったりするのか?
https://twitter.com/Kawade_shobo/status/981065161292173312
人気シリーズ「14歳の世渡り術」から、実力派声優・梶裕貴さんによる『いつかすべてが君の力になる』の発売が決定!2018年5月上旬発売予定(※予約開始は4月上旬を予定。随時告知いたします)

876 :声の出演:名無しさん :2018/04/04(水) 19:34:53.88 ID:R5V9bNdd0.net
小野は猿人みたいな面してる割によく出てるな
http://omaera-movie.com/
お前ら全員めんどくさい!

小野賢章 小宮有紗 茜屋日海夏 大原優乃 都丸紗也華

877 :声の出演:名無しさん :2018/04/04(水) 22:32:50.91 ID:ghk2MybGd.net
>>876
誰がキャスティングしてんねん!
https://i.imgur.com/DF1G9K9.png
BBAいらん!

878 :声の出演:名無しさん :2018/04/04(水) 23:29:17.76 ID:ZD1u6C1K0.net
都丸紗也華エロいから好き

879 :声の出演:名無しさん :2018/04/04(水) 23:50:37.89 ID:Oxb3eeyy0.net
有名声優は昔から俳優もやっている人が多いのだから
その流れが再来するかも知れないので喜ばしいと思う
バカボンのパパは富田耕生の方がいいけど

880 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 00:00:00.51 ID:ryV0FLMHa.net
なんかアンチのくせにわざわざ宣伝してる人がいるのが面白い

881 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 00:26:19.64 ID:VZYhxSQ/0.net
富田さんももう高齢だから交代は仕方ない

882 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 00:46:44.75 ID:7PQ0t7IQ0.net
小野賢章よりも、同じ子役出身なら豊永利行とか木村良平のほうがよっぽど実写向きのルックスだと思うんだが、男向け作品だから別にいいのか

883 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 01:15:24.74 ID:gf6fVzyD0.net
そうか?どれもいい勝負だと思うが…

884 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 01:25:30.49 ID:VZYhxSQ/0.net
まあ、顔は好みの問題もあるだろう・・・
その3人は誰が見てもイケメンって感じではない

885 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 01:45:18.34 ID:EC26ig2A0.net
豊永が雰囲気イケメンいけるか?ってレベルだな
でも身長ないし

886 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 07:41:42.03 ID:R9zbpefv0.net
豊永は髪型頑張れば眼鏡補正もあって雰囲気イケメンワンチャン
しかし162

887 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 17:32:49.84 ID:xsUGPdx20.net
ドルものライブで眼鏡外して10p近く上げ底して踊ってたよ

888 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 18:59:51.33 ID:gkhDzlEQ0.net
男からすれば「あの男が出るから見るの止めよ」とはならんから
男はだいたい決まり切った面子になるんだよな
ただ、小野を出すなら無難に瀬戸康史あたりでいいと思う
漫画やラノベ作品の出演多すぎで飽きられてるならもっと若い人でも良し
今の男性声優なら大勢いそうだけどね

889 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 20:52:27.91 ID:VZYhxSQ/0.net
>>888
芸能人はギャラ高いしスケジュール的に別録り多かったりしがちだから

890 :声の出演:名無しさん :2018/04/05(木) 20:57:41.08 ID:0UypR8e60.net
カリギュラジオ〜カタルシスを語ルシス〜§1
https://youtu.be/f4yS_XBO3o0
TVアニメ『Caligula -カリギュラ-』の情報や裏話をお届けしつつ、
日頃から、辛い現実に耐えているみなさんの気持ちを浄化し、
カタルシスを感じてもらおう・・・というカタルシス系ラジオがスタート!!!
番組ではパーソナリティへのメールを募集中!!
沢山のメールをお待ちしています!!

パーソナリティ
沢城千春(式島律 役)・武内駿輔(佐竹笙悟 役)


女性声優たちが出ている番組より伸びていて驚いた 人気あるんだな

891 :声の出演:名無しさん :2018/04/06(金) 12:57:14.39 ID:2pJZJzxk0.net
銀英伝の梅原は広中雅志にかなり似せて演じているんだな

892 :声の出演:名無しさん :2018/04/06(金) 13:44:51.01 ID:sf237ODF0.net
>>891
若手の話はスレチ

893 :声の出演:名無しさん :2018/04/06(金) 13:56:22.20 ID:UW0/T7X0F.net
梅原にそんな技術が。

894 :声の出演:名無しさん :2018/04/06(金) 19:13:52.39 ID:VG5DixwPK.net
広中さんのあの穏やかさの中に涼しげな雰囲気のある声は唯一無二だったんだなと改めて思うわ
ラインハルトがキルヒアイスという名前に対して言った印象にまさにぴったりだった

895 :声の出演:名無しさん :2018/04/06(金) 19:53:09.43 ID:R8PTMUwA0.net
銀英伝の頃の堀川りょうは本当に美声だったなぁ
今はもうカッサカサの爺さんみたいな声になってしまったが

896 :声の出演:名無しさん :2018/04/07(土) 11:26:15.39 ID:UIF1+0Ls0.net
声優は知らんがふた開けてみたら割と評判がいいな銀英

詳しくは知らないけど銀英の堀川はミスキャだったんだろ

897 :声の出演:名無しさん :2018/04/07(土) 20:40:59.33 ID:BsXO1YAcd.net
>>780
神谷がいないから良かったのに最悪

898 :声の出演:名無しさん :2018/04/07(土) 21:42:42.16 ID:6qKB4Ahda.net
今回の銀英伝は、キャラデザが金太郎飴

899 :声の出演:名無しさん :2018/04/08(日) 09:03:03.76 ID:bnAwPjgr0.net
Kって映画小野出ないの?w
イナイレに小野がいないから良かったわ

900 :声の出演:名無しさん:2018/04/08(日) 11:22:54.90 ID:PykAfg9QD
>>899
自分はイナイレに小野がいても構わないけど福山が三番手(しかも主人公の1人らしい)で出ているのが嫌で
イナイレが好きなのに素直に喜べない

901 :声の出演:名無しさん :2018/04/09(月) 23:09:49.86 ID:tuFchdaB0.net
週刊誌に結婚すっぱ抜かれてから神谷仕事減ってね?

902 :声の出演:名無しさん :2018/04/09(月) 23:36:35.37 ID:rV+UwgaL0.net
アニメ減ってナレーションの仕事増えてるね
でも週刊誌以前にもアニメ出演少ない年あるから、どれだけ週刊誌の影響なのかは分からないけど

903 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 00:01:39.16 ID:5b8RG5Wk0.net
まあ、青二だから仕事量自体はそんなに変わってないかもしれん
人気は知らんが

904 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 00:18:28.77 ID:7/hSTpI00.net
ソロライブとDGSのイベントとフラッシュのすっぱぬかれがほぼ同時期で、そのあとマイコプラズマ肺炎かなんかで入院したんだよな
そこから仕事減ったというか絞るようになった
幅は広がってるし相変わらずキラミューンとでイベント仕事もあるけど

905 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 00:54:41.66 ID:VIMHJTp60.net
結婚隠してたのって普通に考えたら事務所が決めた事だよね
そのくせバレた時にプライベートは本人まかせだからとかでかばう気ないようだったから
冷たい事務所だなーって思った
仕事量に差し障りが無いのならそのへんを事務所がフォローしたのかな
まぁ神谷が隠したくて隠してたのかもしれないが

906 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 01:04:52.20 ID:kmsfpoJ60.net
声優事務所はドル売りさせるけどガードは芸能事務所に比べて緩いから安全面でもやばい
今は昔に比べたらマシにはなってるかもだけど

907 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 01:07:14.84 ID:5b8RG5Wk0.net
専属マネージャーとか居ないしな

908 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 01:13:21.50 ID:7/hSTpI00.net
神谷の性格的に考えて本人の意思だろうけど、その考えに至った理由には安全面もあるだろうな
嫁と子供にずっとついとくとか無理だし

909 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 03:10:52.32 ID:VIMHJTp60.net
三国無双のカクカの声が三宅淳一から神原大地に代わったのはなんでだろ
無双シリーズって青二が強いと思ってたわ

910 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 05:23:26.59 ID:gAqENWCYa.net
谷井あすかと既婚バレした小野大輔の今の仕事って最初からコケてる銀バスくらい?
仕事減ってるな

911 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 05:59:58.64 ID:kRe55fiwa.net
ついこの前まで主演が一本とOPテーマに起用されてた作品が一本あったんですけど…
小野は刀剣とかプリプリとか後半の重要キャラとかでも結構出てくる

912 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 06:04:16.87 ID:7/hSTpI00.net
>>910
さすがにWikiくらい見てきてから言え

913 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 06:08:58.04 ID:gAqENWCYa.net
>>911
レギュラーじゃなくてゲストキャラw
豚骨ラーメンズまで1年以上主役アニメ来なかったくらいだしな

914 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 06:14:56.96 ID:gAqENWCYa.net
小野が前に主役やったのってDimension Wだっけか
2016年だから主役アニメ来なかったの2年だわ

915 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 06:29:17.39 ID:Sz5soZEEa.net
あーこいつ個スレにいる小野アンチのキチガイか
久しぶりに見たな

916 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 06:34:53.26 ID:vRJnZjlI0.net
>>915
ID変える必要あるの?小野信者さん

917 :声の出演:名無しさん :2018/04/10(火) 12:11:01.54 ID:PDt0dpT60.net
最近女の声優にセクハラやパワハラが業界内に巣食うと言い出す連中がまた出て来ているが
男の方からはどうしているんだ?
藤田圭宣が消えたままなのが惜しまれる 金でも掴まされたのかな

918 :声の出演:名無しさん :2018/04/11(水) 14:55:14.63 ID:N+jfP9zf0.net
ユニゾンジェネレーション全員分聞いたが
一人喋りって時間を持て余す人ばかりなんだな

河本啓佑がもっと売れたいという話をしているのはやはり一人だけ認知度が低いのではないかという自覚が有るんだな
そんなに目立っていない訳でも無いのも分かるが 吹き替えだとメイン時々あるし
畠中と沢城千春の声が似ていた 全然気づかなかった
千葉翔也ってキン肉マン全然知らないんだな 若いな

声優の番組はラジコで聞く人が多いとは思うけど
層の厚いTBSラジオやニッポン放送に比べてユニゾンは聴視率で対抗できているのかな

919 :声の出演:名無しさん :2018/04/11(水) 15:08:52.13 ID:ZnYM+Wb20.net
河本と河西、漢字が一字一緒で年齢も近い
それだけでごっちゃになる
そのレベルの認識だわ

920 :声の出演:名無しさん :2018/04/11(水) 15:54:49.52 ID:+WfUPMzXd.net
スシロー発見
神谷アンチスレや小野スレにだけいれば良いのに
恥はかきたくないだろうに

921 :声の出演:名無しさん :2018/04/11(水) 19:26:26.51 ID:YPqOmvR3a.net
【しょぼい深夜アニメの爆死王巨顔劣化豚】小野大輔アンチスレ37【噂は噂(笑)子持ち嫁は谷井あすか】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1517383999/

922 :声の出演:名無しさん :2018/04/11(水) 20:10:28.09 ID:4dZUXn1VM.net
昨日だか一昨日だか韓国ドラマの番宣ナレで
丁度声聞いたわ。河本啓佑
いい声(だと語弊があるか。よくある声優って感じの声)で、
わりと凡庸な声ともいえる

923 :声の出演:名無しさん :2018/04/11(水) 22:41:12.09 ID:r7coU/oM0.net
デビルズライン見て思ったけど下野って相変わらず演技下手だな
やんちゃ系じゃないと厳しいわ

924 :声の出演:名無しさん :2018/04/12(木) 01:25:22.13 ID:GhrmI4Ps0.net
河本芝居も声質も悪くはないけど確かに凡庸だと思う

925 :声の出演:名無しさん :2018/04/12(木) 06:55:24.04 ID:aj7lXIoGM.net
そう。声質は悪くないんだよね河本
ただ、今の時代それだけじゃ埋もれるよね

926 :声の出演:名無しさん :2018/04/12(木) 09:44:08.74 ID:mGe5ghE40.net
プロダクション・エースなあ
今は吹き替えの仕事が多いようだけど

出版社やレコード会社が運営する事務所は上手くいかないね

927 :声の出演:名無しさん:2018/04/12(木) 13:04:58.09 ID:Vnza5oLyx
おそ松声優達は最早老害だな
こいつらがのさばっているお陰で若手がぱっとせず腐って行く一方

928 :声の出演:名無しさん :2018/04/12(木) 19:46:09.99 ID:9hD0ojUu0.net
BSプレミアムで放送される韓国ドラマは
若手と一緒に大物も配役されるので
これがアメリカのドラマだったら声優オタクに薦められるのになと
いつも思っている
声優オタクはアレルギー持ち多いから

929 :声の出演:名無しさん :2018/04/12(木) 20:02:01.12 ID:aj7lXIoGM.net
韓国ドラマの吹き替え、新人や無名ばかりのもあれば、
ベテラン、若手のバランスのいいドラマもあるんだよね

930 :声の出演:名無しさん :2018/04/13(金) 00:02:07.46 ID:UmcRDUPk0.net
最近だと韓国ドラマでもアニメ中心の声優の起用が増えてるね
諏訪部がメイン吹き替えとか主役に櫻井福山小野増田とかあったしその辺のファンを狙いにいってるのかも

931 :声の出演:名無しさん :2018/04/13(金) 00:11:19.18 ID:xWPBCTcM0.net
韓ドラブーム過ぎちゃったから宣伝としてアニメ声優起用してるのかもね

932 :声の出演:名無しさん :2018/04/13(金) 11:14:01.06 ID:ErtsFPcf0.net
NHK総合つまり地上波でアメリカやヨーロッパのドラマ放送してた枠に
韓国ドラマが進出してきてかなり落胆している しかもBSの再放送だ 安く済ませたいのか
聞くところによると、吹き替えへの視聴者からの意見が多いのは韓国ものらしいがNHKでやったら観る人多そう
視聴者がわざわざ寄せる意見って普通、称賛じゃなく批判だろうな

声優ブームを生んだのは元々海外のドラマや映画だけど(そもそもこの歴史的事実が認知されていない)
今は単独の作品がムーブメントになる事は殆ど無いし
たまにヒットするのもアニメやミュージカル映画でタレントが声優な事ばかりだから
吹き替えで売れていく人は中々出ないだろうな 
子役出身の人がアニメと吹き替えの両方で主役が多いのは70年代から有った事だ

933 :声の出演:名無しさん :2018/04/13(金) 22:35:42.82 ID:kQb7eMZc0.net
>>923
もう40近いのに下野の若手感は異常

934 :声の出演:名無しさん :2018/04/14(土) 02:35:05.96 ID:ZBHxrXRUa.net
最近のNHKって吹き替え以外でもあちこちでアニメ声優を使うようになったな。
朝のニュースコーナーでも、諏訪部や下野が喋っててなんか笑うわ。

935 :声の出演:名無しさん :2018/04/14(土) 10:37:29.96 ID:FSvCcORQ0.net
>>930
櫻井福山小野は狙ってそうだけど他は微妙
特に増田は声オタからも知名度低いだろ

936 :声の出演:名無しさん :2018/04/14(土) 10:41:51.26 ID:+OGl5JEsM.net
櫻井福山とかは10年前くらいからちょいちょい
韓国ドラマの吹き替えやってたよね

937 :声の出演:名無しさん :2018/04/14(土) 15:29:23.16 ID:kJkOOenU0.net
若手スレで俳優で声がいい人についての話題とか見てみたいが
そんな事もなく、いつでも口汚く既に売れてる連中を罵ってるが
奴ら気は確かなのか 頭まで腐っているのか
物知らずのツンボばかりだが何も参考になる書き込みしないな
「あいつ嫌い」を「あいつヘタ」に言い替える習性は嫌というほど分かったから

938 :声の出演:名無しさん :2018/04/14(土) 15:31:13.60 ID:fhnywpId0.net
>>932
海外ドラマはCSと配信が豊富だからNHKでまだ放送してるだけラッキーだと思うよ
公共放送の最低限の義務以外に放送する理由がなくなったら週1本で充分だしな

939 :声の出演:名無しさん :2018/04/14(土) 18:13:19.12 ID:Jq0V+zQn0.net
そういえば先月ポケモンに千葉雄大がゲストで出てたな
妖怪ウォッチの映画にも出ていたが
声優で活躍していく事は有るのだろうか

その回のポケモンで千葉のライバルが沖野晃司だったが
こいつは木村昴や咲野俊介がやった方が良かったような気もする
そこまでピンポンをパロディしなくてもいいか

940 :声の出演:名無しさん :2018/04/15(日) 17:28:55.11 ID:xHiOSMQdx.net
高橋和也や宮川一朗太はドラマの吹き替えなどが馴染まれて
近年も吹き替えやったりしているんだよな

笠原秀幸のラジオに萩原聖人がゲストで来た時は
「ジブリに出たいと手紙を送ったが無視された」って話してたわ

941 :声の出演:名無しさん :2018/04/16(月) 00:36:54.47 ID:85Xl/dXg0.net
00またやるんだね

942 :声の出演:名無しさん :2018/04/16(月) 00:41:50.77 ID:i+r+qr590.net
好きで00見てたけど、今さら感がなぁ…
10年前だっけ?
演技や声を忘れてなければいいけど

943 :声の出演:名無しさん :2018/04/16(月) 00:48:11.78 ID:aBMQ3xpU0.net
その辺りは心配無さそうなキャスト陣だとは思うけどな
関わってた時期も長いし定期的にゲームの収録とかあるし

944 :声の出演:名無しさん :2018/04/16(月) 01:04:30.11 ID:85Xl/dXg0.net
宮野は今やったほうが上手くできるんじゃ
当時はクールキャラをやらせると棒になる若手新人にありがちな感じだった

945 :声の出演:名無しさん :2018/04/16(月) 12:07:25.14 ID:c6bFcJ7J0.net
>>934
前やったのが評判よかったからシリーズ化したんだよね。週ごとで声優変わるはず。

946 :声の出演:名無しさん :2018/04/16(月) 13:56:21.83 ID:+wrNqPMA0.net
ギアスに続きダブルオーも続編ってこれもうマクロスFも続編やるんじゃね?

947 :声の出演:名無しさん :2018/04/16(月) 14:30:40.95 ID:CPqc5T350.net
女性オタクは感想を送る事を面倒がらないんだろうな
そういう執着が女に向くと事務所がコメントを出すまで叩き続けるような事態になる
たぶん非難も感想の一種だと思っている

ズームインサタデーのコーナーに
市川太一と矢野奨吾が出てたのをたまたま観たが
(あのコーナーは羽佐間道夫が喋っているから前から観てる)
夏なのにマスクして食べ物ばかり入ったコンビニ袋を持った人は同業者かも知れないと思うらしい
望月理恵が稼いでるんでしょ?と訊いていたが
あれ男が女性に訊いてたら問題視されそうな気がする そーゆー軽い性差別はどこでもはびこってるな

948 :声の出演:名無しさん :2018/04/17(火) 00:49:11.95 ID:Jx52iRMI0.net
>>10
メルギブとダニグロは磯部&池田だろ。

949 :声の出演:名無しさん :2018/04/17(火) 00:49:48.97 ID:Jx52iRMI0.net
>>11
3人とも元仮面ライダーだな。

950 :声の出演:名無しさん :2018/04/17(火) 00:51:40.45 ID:Jx52iRMI0.net
>>38
背が高いだけなら星野貴紀の方が上

951 :声の出演:名無しさん :2018/04/17(火) 07:30:22.69 ID:Unna0G5+0.net
>>942
監督は作りたいみたいだけどまだ決定ではない
次のOO主役は中村みたいだよ

952 :声の出演:名無しさん :2018/04/17(火) 08:41:52.89 ID:4Jg8MCD60.net
ビタミンXのイベントで思ったけど
岸尾はイベントでの態度がマシだったらもうちょっと人気出てたのかな
演技は良いんだけどな

953 :声の出演:名無しさん :2018/04/17(火) 09:36:11.58 ID:J35P2kfy0.net
そりゃ自分の演じてるキャラが大嫌いって言ったら
そのキャラが好きなファンはいい気しない
しかもビタミンのゲームは攻略キャラのうちの一人でしょ?
乙女ゲーはいろいろ気を使わないといけないジャンルなのにね

954 :声の出演:名無しさん :2018/04/17(火) 12:52:23.61 ID:oHk2WcJ3F.net
人がやってるキャラもあかんよ
00ではミキシンが中村のキャラ嫌い言って後で謝ってたわ
敵なんだし嫌いでもしゃーないとは思うがやっぱダメだろ

955 :声の出演:名無しさん :2018/04/17(火) 13:21:59.84 ID:ou66oJRf0.net
諏訪部さんとsexしたい

956 :声の出演:名無しさん :2018/04/17(火) 19:20:43.52 ID:JaYA+WgY0.net
>>946
マクロスFはもういいよ
映画で綺麗に終わったし続編作ってもだれるだけ

957 :声の出演:名無しさん :2018/04/17(火) 20:15:47.65 ID:A4QmQzfzM.net
岸尾は売れる要素あったと思うんだけどね
ラジオとかイベント見てて好印象は抱けなかったわ
フリーになってからついてた、今は柿原の会社の代表やってる
元俳協マネと離れたのも悪かったかもね

958 :声の出演:名無しさん :2018/04/17(火) 20:49:56.28 ID:UFlP6gCX0.net
でも当時フリーを選択するって結構勇者だね
昔は作品数多くないから事務所の後ろ盾なくすと厳しいイメージ

959 :声の出演:名無しさん :2018/04/17(火) 21:19:51.91 ID:h9+0Teo10.net
青二はアニメ以外の仕事も多いから、青二に移籍できたらプラスのイメージあるけどなぁ

960 :声の出演:名無しさん :2018/04/17(火) 21:32:16.73 ID:UFlP6gCX0.net
もっと人気でたかはわからなけど十分うまくやっているよね

961 :声の出演:名無しさん :2018/04/18(水) 20:04:07.40 ID:KwlAxfpUK.net
『異世界居酒屋のぶ』
https://r.gnavi.co.jp/nobu/staff_cast/
矢澤信之:杉田智和 千家しのぶ:三森すずこ
実写パートのナレーション:一龍斎貞友
ハンス:阿部敦 ニコラウス:森久保祥太郎
ベルトホルト:小西克幸

第3話「お嬢様の難題」 ヨハン=グスタフ:浪川大輔 ヒルデガルド:南條愛乃
第4話「はじめての海鮮丼」イグナーツ:小野友樹 カミル:島崎信長

エーファ:久野美咲
ヘルミーナ:内田真礼
ゲーアノート:津田健次郎
エトヴィン:チョー
ブランターノ:諏訪部順一
ダミアン:井上和彦
白狐:下田麻美

962 :声の出演:名無しさん :2018/04/18(水) 21:05:14.12 ID:j0KSXEP/0.net
http://www.kimimote.com/
キミだけにモテたいんだ
男性声優アイドルオーディション

このオーディションで募集するのは、次世代男性声優&役者。
声優はもちろん、その声を活かして歌?・役者・モデル・バラエティーなど、領域を越えてマルチに活躍できる新しい才能を募集します。
未経験者大歓迎!
自称イケボのアナタ!挑戦をお待ちしております!!
【特典】
合格者は無償にてレッスンを行い、デビューを?指します。(声優としてアニメ出演予定)
【応募期間】
2018年 1? 20?(?)?2018年 5月 18日(金)※消印有効
【応募資格】
満11歳以上の男性(2018年 5月 18日(金)の時点において)
2次審査以降の審査に参加できる?。
芸能事務所への所属や登録のない?。
他、事務局が資格を満たしていないと判断した場合は資格が無くなります。
【審査スケジュール】
1次審査
動画配信プラットフォーム連動したバトルオーディション。
歌唱 / セリフ読み動画の配信など、規定のルールのもとにポイント制で評価。
※2018年4月開催予定
最終審査
次世代男性声優をかけた最終オーディションの模様は地上波にて放送予定
※各次審査の日程や内容は変更になる可能性がございます。

963 :声の出演:名無しさん :2018/04/18(水) 23:39:38.58 ID:X1v+bupJ0.net
岡本がやってる旅番組で木村や江口とかと海外行ってたけど今は声優の番組でも海外ロケなんか行けるぐらいの予算あるのか

964 :声の出演:名無しさん :2018/04/19(木) 01:14:47.50 ID:fNsGzwaM0.net
櫻井のラジオの円盤特典でも海外旅行やってるし
別に珍しくはないんじゃないか

965 :声の出演:名無しさん :2018/04/19(木) 09:03:27.71 ID:mfs2AJTQM.net
多分櫻井のラジオはスタッフとか全員自費でいってるよ

966 :声の出演:名無しさん :2018/04/19(木) 09:49:29.68 ID:WUvI420h0.net
DGSとか色んなとこ行ってるな
流石にSSAでイベントやれるラジオは格が違うだろうが

967 :声の出演:名無しさん :2018/04/19(木) 11:04:25.69 ID:mfs2AJTQM.net
DGSって今どれくらいの人気なの?10年前くらいは聴いてて
この前トラック走ってるのはみたけど

968 :声の出演:名無しさん :2018/04/19(木) 20:21:04.54 ID:RdEmdDTo0.net
醜聞や男女ネタが大好きな若手スレの雌どもも
戸谷公人と乃木坂の人については無反応だったな
戸谷くんもライダーの頃から好きとか親父さんのファンとか以外にはあまり認知されてないって理由が大きいだろうが

969 :声の出演:名無しさん :2018/04/19(木) 20:27:37.14 ID:iiJuLTgNa.net
戸谷は声優扱いしてないし…

970 :声の出演:名無しさん :2018/04/19(木) 20:35:15.02 ID:nEHIlzm80.net
お父ちゃんの戸谷公次なら反応するw

971 :声の出演:名無しさん :2018/04/19(木) 20:40:53.73 ID:0xLcJCW30.net
あれが声優扱いされるなら芸能界声優まみれや

972 :声の出演:名無しさん :2018/04/20(金) 07:34:46.08 ID:x7qBBvn10.net
ムヒョとロージーの魔法律相談所

キャスト

ムヒョ:村瀬歩
ロージー:林勇
ヨイチ:柿原徹也
エンチュー:神谷浩史

http://otakunews01.com/post/173101076491/muhyo-to-rouji-no-mahouritsu-soudan-jimusho-tv#disqus_thread

973 :声の出演:名無しさん :2018/04/20(金) 08:27:56.13 ID:pL5B7BoK0.net
林勇メインで来たの初めて見た

974 :声の出演:名無しさん :2018/04/20(金) 08:36:45.44 ID:7wEwH9IF0.net
http://seikaisha.co.jp/information/2018/04/18-post-naya.html
「ゴリ押し」の何が悪いんですか?

納谷僚介ってマウスの前社長か

975 :声の出演:名無しさん :2018/04/20(金) 08:51:56.86 ID:Y4chnMae0.net
納谷息子ってマウスの社長からマネージャーになったの?

976 :声の出演:名無しさん :2018/04/20(金) 09:09:40.20 ID:pL5B7BoK0.net
音響監督や音響制作やりながら社長業やるのがしんどくなったから
前者に専念したんじゃないのか

977 :声の出演:名無しさん :2018/04/20(金) 13:55:18.15 ID:mz58DhOb0.net
>>972
何かハイキューみたいだな

>>973
この世の果てで恋を唄う少女YU-NOでは主役

>>974
納谷氏ってマウスの女性声優の出るイベントや番組にはたいてい出演するから
女性声優ファンからは顔馴染みだ
朗読みたいな事までやっているが納谷六朗氏や納谷悟朗氏に似ても似つかない声

「納谷のおっさんの本なら買おう!」ってほど目が高いオタクなら
「ゴリ押しして名前と顔を記憶されてからじゃないと良い仕事しても無駄だしな」って分かるけど
そうでない低能児には反発しか生まないだろうな
若手スレの低能児は既に実績ある人でも知らないとかよく吹いてるもの

978 :声の出演:名無しさん :2018/04/20(金) 14:10:56.17 ID:KuMrWrZi0.net
>>977
なぜ若手スレを目の敵にするのか
嫌いなら目に入れなければいいのに

979 :声の出演:名無しさん :2018/04/20(金) 14:13:41.01 ID:mz58DhOb0.net
>>978
臭い物は何故かその臭さを確かめたくなっちゃうんだよね

980 :声の出演:名無しさん :2018/04/20(金) 19:15:46.95 ID:Af0gISY+0.net
ガンダムは声優までは発表無し?

981 :声の出演:名無しさん :2018/04/20(金) 19:55:03.98 ID:FbEiqIw40.net
>>963
あれはそもそも富士登山だの南米だの完全に趣味に走った企画番組で
なおかつそれに付き合ってくれるゲストがいてスケジュールも合わせて・・・
というハードルがあって放送自体たまにやるだけだからできるんじゃないか

982 :声の出演:名無しさん :2018/04/21(土) 17:13:06.71 ID:gHQ5udn30.net
>>980
ガンダムは宇宙世紀に限ってもサンダーボルトの続編にGのレコンギスタ劇場版
それから閃光のハサウェイ!
と有りますがどれから取りかかりますか
富野信者としてはハサウェイのアニメ化許可していいのかーって感じですね
ブライトたち一家のその後を思うと今でも涙が…… 

983 :声の出演:名無しさん :2018/04/21(土) 18:37:32.38 ID:l6GT0XhS0.net
昨日発表されたNTは閃ハサに話題をとられて影うすくなっちゃったね
声優まで発表されてればもう少し盛り上がれたんだけどw
閃ハサは佐々木望が続投するのか代わるのかが気になる
レーンはたぶん若手だろうな
まぁ来年40周年でいよいよ小出しに情報公開されてるし
新TVシリーズもあるだろうから声優で盛り上がるのももう少し先だな

984 :声の出演:名無しさん :2018/04/21(土) 19:41:31.29 ID:lPpTUFTF0.net
KENNは吹き替えコネでも出来たのか
映画館で聞く機会がそこそこ増えた

985 :声の出演:名無しさん :2018/04/22(日) 03:41:05.58 ID:Hy1Quhwp0.net
本人が番組で吹き替えやりたいって言ってたし
事務所が頑張ったんかね

986 :声の出演:名無しさん :2018/04/22(日) 07:16:07.20 ID:K/37+ecE0.net
浪川ってあんな糞な人間性がバレたのによく未だ仕事が来るもんだな

987 :声の出演:名無しさん :2018/04/22(日) 20:04:07.13 ID:4HHqmBjn0.net
>>986
声優業界はよくわからないね
全てがコネでモラルとかないんだろうなという気はする
未成年のファンの子食ってる疑惑の声優もずっと仕事あるしね

988 :声の出演:名無しさん :2018/04/22(日) 20:30:44.95 ID:gZsuif9hM.net
芸能界はわからーん
正直演技は巧いと思わないが、使う側が
求めるのであれば仕事はいくらでもくるでしょ
私生活がどうであろうがそこまで関係ない世界だし

989 :声の出演:名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:42.18 ID:aBLrp0xE0.net
「声優に恋愛を禁止させろとか言う奴はキモ豚」なんて文言を見かけた事はままあるが
「男性声優が一般人の女を食うなんて許さん」というような文言は何故かあまり見ないのが疑問なんだよな

個人的な推測というか妄想としては
男オタクは男性声優界隈については興味や知識が無いから
一般人に手を出す声優という存在が想像つかないという事と
女オタクは男オタクに詳細をなるべく伝えない、声優との火遊びを望む層は無言で実行に移るだけだし
声優との関係なんて冗談ではないという層は上記の層を恥ずかしく思うから喧伝しないと
つまり多くの女性は沈黙を保っているから多くの男性が気付かない
そういう理由かなと思っている

女オタクの中には、裏では女性声優を罵り
男性声優には貢いでチャンスを狙う
えげつない獣が紛れ込んでいる事を
もう少し女の方から糾弾するべきじゃないかな

990 :声の出演:名無しさん :2018/04/23(月) 12:54:10.54 ID:dCRYLpM9a.net
そういった女は獣の刻印を押されているから攻撃的なんだよ

991 :声の出演:名無しさん :2018/04/23(月) 15:44:44.76 ID:fhEFyK+F0.net
ガチギレ

992 :声の出演:名無しさん :2018/04/25(水) 14:23:19.95 ID:tzwXTo9F0.net
そろそろ次スレだが
意外とスレ無い人が多いな
主役やっているような人でもスレが無い場合、やはりツイッターでファンは交流しているのか

個人的には年齢に関わらず話をしていけばいいと思う
自分より知識ない人と話しても得る事はないからそれぞれ詳しい年齢層について話題にすればいい

993 :声の出演:名無しさん :2018/04/25(水) 17:47:29.28 ID:iDc6l6jU0.net
総合だからね

994 :声の出演:名無しさん :2018/04/25(水) 19:34:52.82 ID:fFq44EQnM.net
若手にあまり詳しくない自分はこのスレが
一番好きだけどね
あまり来てないけど

995 :声の出演:名無しさん :2018/04/25(水) 23:59:41.56 ID:JLGCOmjj0.net
今でも、ウィキペディアに載ってない役者は結構いたりするからな

996 :声の出演:名無しさん :2018/04/26(木) 01:14:59.00 ID:fSojbRH00.net
自分の好きな声優は5の個スレあるけど行ったら誰も作品の話してなくてアンチ乗り込みもあったし居場所ねーなって思ったから主な交流場所だとやっぱツイになるね

997 :声の出演:名無しさん :2018/04/26(木) 22:35:29.07 ID:EKQg1aSU0.net
そもそも好きな声優を5で語ると傷つくことの方が多いし
なにかといちゃもんレベルでつっかかってくる人の多いことよ

998 :声の出演:名無しさん :2018/04/27(金) 09:59:34.03 ID:G5ZmJJuPF.net
傷つくって声優本人もだけどメンタル弱い人増えたな
世代なのかそれこそネットの弊害なのか

999 :声の出演:名無しさん :2018/04/27(金) 10:46:39.96 ID:BmB+kqub0.net
男性声優総合スレ 9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1524793533/l50

1000 :声の出演:名無しさん :2018/04/27(金) 12:08:56.70 ID:gG+VCeoHa.net
NHK BSでやってたトイレの番組で安元がナレやってて、ウンチとかウンコとか言いまくってた。
棒とか叩かれてるのをよく目にするが、これが味を思えばそう悪くもなかったな。

1001 :声の出演:名無しさん :2018/04/27(金) 13:39:30.15 ID:w9rXNTn6F.net
>>999
ありがたや〜

1002 :声の出演:名無しさん :2018/04/27(金) 14:15:43.79 ID:RxPBUIRZ0.net
>>996-997
自分の好きな人間に対しては無条件で賛美するが
嫌いな人間には相手が弱り切っていてもなお罵り続ける
鬼や魔物と呼ばれるのが相応しい女ってどこにもいるね
もちろん男にもいる

1003 :声の出演:名無しさん :2018/04/27(金) 15:22:44.53 ID:UUH5ZRslH.net
>>974
「声優をプロデュース。」が書名で
ゴリ押し云々は帯だよ

マウスにいる顔出しで有名だった穂積隆信や中庸助や森田順平とかの話は別になく
女性声優についてが話題の中心だ

1004 :声の出演:名無しさん :2018/04/28(土) 16:20:28.97 ID:Ow3KsDf30.net
河西健吾が身長158しかないと知って驚愕した
チビが多い男声優だけど160未満とかやべーな

1005 :声の出演:名無しさん :2018/04/28(土) 16:54:31.78 ID:wVPq5rd1d.net
私より10cm低いのか
男でも小さい人いるんだな
声が未だ石田と被って困る

1006 :声の出演:名無しさん :2018/04/28(土) 17:39:38.79 ID:wuaVMtg00.net
河西や井上雄貴は何でマチアソビに送り込まないんだろ

1007 :声の出演:名無しさん :2018/04/28(土) 19:46:44.55 ID:ZHvABVjv0.net
誰でも骨格だけは変えられないんだから仕方ないだろ

1008 :声の出演:名無しさん :2018/04/28(土) 20:55:35.12 ID:pWH/D3tza.net
>>1006
マウスは女の子しか積極的に売り込む気が無いから

1009 :声の出演:名無しさん :2018/04/28(土) 23:46:56.86 ID:0PlfDK950.net
身長とか気にしたことないな
逆に背が高くて見映えがいい声優って誰だろう

1010 :声の出演:名無しさん :2018/04/28(土) 23:49:33.03 ID:N2AXx5Osd.net
ジャイアン

1011 :声の出演:名無しさん :2018/04/29(日) 01:36:42.73 ID:X0nxU7Ls0.net
高音域の声優の身長調べると低い人多いように思う
高音で身長高い人っていたっけ?

1012 :声の出演:名無しさん :2018/04/29(日) 04:25:12.64 ID:D4GvLCZwd.net
>>1009
宮野じゃね?

1013 :声の出演:名無しさん :2018/04/29(日) 10:02:49.84 ID:76d6WLfs0.net
>>1011
金丸淳一さん

1014 :声の出演:名無しさん :2018/04/29(日) 11:11:05.16 ID:PLNEL1G70.net
>>1011
江口
身長の割に低音出せないと思う

1015 :声の出演:名無しさん :2018/04/29(日) 13:07:49.06 ID:3+rC+PFd0.net
>>1011
宮野
加齢と経年劣化で今は出なくなってるけどデビューして暫くは高音出てた
もともと地声が高いし歌声も女みたいだった

1016 :声の出演:名無しさん :2018/04/29(日) 22:37:24.24 ID:/CC6X3uM0.net
二十代までのしか知らんけど女みたいだったか・・・?
宮野の声低くはないけど太めの方なのもあって普通に男の声だったけど
それとも十代の頃の話か

1017 :声の出演:名無しさん :2018/04/29(日) 22:59:43.63 ID:tREwgJPO0.net
櫻井とか西山とかも充分背が高い気がする

いつも何かにつけて叩いてる奴らがいる島崎
今日のイベントで灰と幻想のグリムガルの作者たちにはやたら評価されてたな
島崎が出てるルパン3世がつまらんのは参る イタリアンゲームはまあまあ面白かったんだが
島崎らの演技は悪いとは別に思わんが

1018 :声の出演:名無しさん :2018/04/29(日) 23:40:35.44 ID:wch+Y4F7M.net
正直島崎の演技は好みではないんだが、起用すれば
自信のSNSで宣伝する、愛を語る、ってのもやってくれて
製作側としては嬉しい存在ではあるんじゃないか
と思ってる

1019 :声の出演:名無しさん :2018/04/30(月) 01:45:50.12 ID:UK+p30Ov0.net
グリムガルの信長は違和感なかったけど
如何せんレギュラー陣で一番退場早かったのでそのお陰かもしれん

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200