2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電気も携帯も完全無料】ACNの素晴らしさを語ろう12【究極の印税的権利収入】

1 :黒瀬豪:2018/12/31(月) 18:08:54.24 ID:uL7RFvT70.net
time is life.
あなたがもし自分の時間を売って働いているのであれば一生、働き続けなくてはならない。
時給1000円で命を売りますか? 時は金なりではなく、時間は命です
会社の為に命を削りますか? 時間を無駄に浪費するのはやめてください。
あなたは何の為に命を使いますか? 私はACNで世界中から差別と貧困をなくす為に働きます。 それが私の使命です。
たった一度の人生なんだから億万長者になって好きな事をやって生きていく。 それが出来るのがACNです。
いい加減「ストレス・労働=お金」の奴隷のような洗脳から目を覚まして下さい。
貧困の人を救い。 夢のある世の中に変える。 もっと夢を持って生きてください
楽しんで働かないと損です

514 :名無しさん@どっと混む:2019/04/06(土) 22:54:08.70 ID:hpTy3T3f0.net
枕営業

515 :名無しさん@どっと混む:2019/04/07(日) 10:56:22.37 ID:nyN5lGZZ0.net
フラッシュモバイルを、DOCOMOと比較して安いとか言ってたw

516 :名無しさん@どっと混む:2019/04/07(日) 11:03:29.68 ID:nyN5lGZZ0.net
黒瀬豪 ( @loveandpeacehappy555 )
普通の人が普通じゃない成功が出来るシステムです
あなたの人生も変えませんか?
どうせ無理と言う人の意見は聞かないで下さい。
なぜなら、その人は億万長者ではないからです。
自分より凄い上の年収や成功者の意見を聞いて下さい。
決して成功した事のないネガティブで否定的な人の意見には耳を傾けないで下さい。
本気で成功したいなら自分の心の声に従って下さい。
全ての選択は自分自身で決断して下さい!

517 :名無しさん@どっと混む:2019/04/07(日) 12:24:04.77 ID:cuIe69GY0.net
>>514
それは競争力のない保険商品のダメ生保の営業の話だろ

他業界の特にダメな例を引き合いに出しても意味無いだろ

518 :名無しさん@どっと混む:2019/04/07(日) 15:35:34.82 ID:drjrZNFy0.net
マルチやってる奴って、会社だってピラミッド組織で社長を頂点に吸い上げてんだって言うよね

519 :名無しさん@どっと混む:2019/04/07(日) 17:19:39.24 ID:U4+Kuu2e0.net
マルチの会社を作る方が1番儲かる
権利収入が得られると餌に寄ってくる。
経営者は笑いが止まらんでしょうね。
やりやすい仕組みを作って、君たちは素晴らしい、褒め褒めすれば、調子に乗ってもっとやってくれるんだからさ

520 :名無しさん@どっと混む:2019/04/07(日) 20:00:10.89 ID:u31E2BK80.net
えい

521 :名無しさん@どっと混む:2019/04/07(日) 20:44:21.44 ID:cuIe69GY0.net
マルチ商法の参加者は
自分じゃ独立事業主のつもりでサラリーマンを下に見てるけど
実際には
商品やサービス、報酬システムとか
完全に主催企業に依存してて、
その主催企業はサラリーマンが回してて、
代理店は自分じゃ何も変えられないのが哀れだよな

522 :名無しさん@どっと混む:2019/04/07(日) 22:23:41.95 ID:FayT3Buw0.net
企業は労働者の保障があるピラミッドだけど、マルチは何の保障もないハリボテのピラミッド

523 :名無しさん@どっと混む:2019/04/08(月) 07:31:06.53 ID:8kt1aFti0.net
実際の話
サラリーマンや公務員か
フリーターかフリーランスか
独立事業主か投資家か
とかいった就業形態よりも

○自分がやった活動に対する
 保障や年金、福利厚生を含めた報酬に
妥当性と満足感があるか

○自分が妥当と感じるだけの余暇が取れるか

が重要なのよね

524 :名無しさん@どっと混む:2019/04/08(月) 12:34:16.90 ID:S2zzGER80.net
I BOは雇用保険も労災保険も無いです。
失業したりケガをしても何も補償は無いです。
また、労働者ではないので、最低賃金も適用除外です。
しかし、登録費、年会費、イベント参加費、交通費、勧誘にかかるお茶代食事代などすべて自腹ですから、果たして黒字になるのか怪しいところです。 
IBOは売上金額だけで喜んでいるみたいてすが。

525 :名無しさん@どっと混む:2019/04/08(月) 16:27:47.15 ID:D1nh0k380.net
IBOはIndepend business ownerの略ですから、入会金を払って、独立事業者としてACNの仕組みを使って稼いでくださいと言うこと。
問題は他のマルチと同じで、稼ぐまでには相当数のダウンを作るか、親類、友人、知り合いを総動員して割高なサービスを契約させるしかない。
まぁ、儲けるどころか、入会金をペイするのも難しい。

526 :名無しさん@どっと混む:2019/04/08(月) 17:42:46.71 ID:8kt1aFti0.net
ついでにいうと
頑張って一時的に黒字化出来ても
それが安定的に維持できる保証はないし、
日本でのサービス内容を見る限り、
安定的に維持出来る可能性より
末端から崩れる可能性の方が高いと思うんだよね

末端で勧誘する気が無い人及び
友人知人を辺り尽くして勧誘するあてが無くなった人が
割高な料金に見切りをつけて他社に乗り換える
その上の多少はコミッションが得られていた奴も得られなくなってやめる
その上の…
って連鎖で早晩下から崩れそう

527 :名無しさん@どっと混む:2019/04/08(月) 17:55:04.08 ID:IxLnQmye0.net
究極の印税的権利収入(笑)

528 :名無しさん@どっと混む:2019/04/08(月) 19:40:42.04 ID:B43aC6RD0.net
>>526
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14205490294?__ysp=YWNu

これな

529 :名無しさん@どっと混む:2019/04/08(月) 20:55:26.44 ID:8kt1aFti0.net
>>528
そう、そんな感じ

まぁそれ以前に
電気なんかは契約後半年位で従来の電力会社より高くされるケースもあるみたいだし、
末端に大量の純粋愛用者を抱えないとうまく回らないマルチ商法としては
ACNの提供サービスはダメダメだなぁ、と…

530 :名無しさん@どっと混む:2019/04/08(月) 21:11:17.95 ID:IxLnQmye0.net
>>528
解約手数料がかかるんですね。
安易に契約できないですね。

531 :名無しさん@どっと混む:2019/04/08(月) 22:18:17.99 ID:B43aC6RD0.net
>>529
そんな強化人間はほとんどいないだろうけどな

532 :名無しさん@どっと混む:2019/04/09(火) 05:47:28.11 ID:FpF/vZZp0.net
>>530
 解約手数料がかかる
  +
 将来儲かるかもしれませんが本当にやめるんですか?

これで解約を思いとどまらせる

533 :名無しさん@どっと混む:2019/04/09(火) 06:21:48.75 ID:zq71nQ420.net
>>532
MLMはそういう手法だよね。

メンバーを退会したら権利を失う、とか、その商品を使ってる事が権利収入得る条件とか、権利と収入をにおわせる。
数百円数千円の収入でもせっかくやった結果の収入だから失いたくないという気持ちが勝ち結果辞めない。
ACNの割高Sim30G4000円×12=48000円たか!ちまたのシムなら12000円くらいで済む。差額36000円

534 :名無しさん@どっと混む:2019/04/09(火) 13:03:11.32 ID:a3XgR/9z0.net
>>533
続けても結局はズルズル割高な料金取られ続けるだけだから
ダウンラインが伸びてないなら
とっとと解約金払って手を引いた方がトータルでは安いんだけどね

535 :名無しさん@どっと混む:2019/04/10(水) 00:04:58.79 ID:kxAGtd3W0.net
黒瀬豪 ( @loveandpeacehappy555 )
あなたは知らない事を知らない。 ACNの事を知らない人は日本中にたくさんいます。
知らない人にギフトとしてACNの機会をプレゼントするだけ。 断ったり否定的な人は、まだACNの本当の凄さを知らないだけ。
どんな人にも必ずACNが必要な時がきます。 全ては相手のタイミングです。 今の生活から脱け出して成功して自由になりたい人にはACNのチャンスが伝わります。
労働者マインドと貧乏なマインドを捨てて経営者やビジネスオーナーとしてのマインドを持って下さい。
私達は個人事業主として自覚を持ち一緒に人生を変えたい人と行動を共にします。 日本にはチャンスを探してる人はたくさんいます。

536 :名無しさん@どっと混む:2019/04/10(水) 06:15:25.89 ID:U7Vi5LLP0.net
>>535
> 労働者マインドと貧乏なマインドを捨てて経営者やビジネスオーナーとしてのマインドを持って下さい。

儲かってない零細事業者はいっぱいいるんだけどな
実際の話、
新規開店したお店の半分は1年持たないって言うし、
フリーランスになってからサラリーマンに戻る人も少なくないし

> 私達は個人事業主として自覚を持ち一緒に人生を変えたい人と行動を共にします。 日本にはチャンスを探してる人はたくさんいます。

 提供する商品/サービスを完全に主催企業に依存してて自分では何の独自性も出せず、
 報酬も主催企業任せで他社との掛け持ちもNG
みたいな状態の代理店様は「個人事業主」って言えるんですかね?

537 :名無しさん@どっと混む:2019/04/10(水) 08:19:00.19 ID:kSpazxQk0.net
早よドコモ西葛西店辞めてacnに専念しろ

538 :名無しさん@どっと混む:2019/04/10(水) 12:19:02.91 ID:dgL9CfNh0.net
>>537
マジてこれ

ビジネスオーナーやら事業主やら言ってるけど、
本人がサラリーマンやめられてないのよね

539 :名無しさん@どっと混む:2019/04/10(水) 21:11:30.79 ID:U3GT/wPZ0.net
説得力ないよな

540 :名無しさん@どっと混む:2019/04/11(木) 00:54:12.49 ID:aEb5pct60.net
もし黒瀬豪さんがTC以上のタイトルでacnに専念していて、労働収入のdocomoショップに辞表を叩きつけていたら、ぼくは尊敬するけど。

541 :名無しさん@どっと混む:2019/04/11(木) 08:07:59.74 ID:DQGl+Ngo0.net
>>535
> 日本にはチャンスを探してる人はたくさんいます。

それ以前に商品やサービスに価格競争力がなければ
まともに回らないんだけどね

542 :名無しさん@どっと混む:2019/04/12(金) 07:27:15.52 ID:UO7dv2IP0.net
黒瀬さんのIDをググって見つけたが
会社にとってはこの人は都合のいい客寄せパンダなんだろうな…

あれ見て
「この人えらそーな事言ってるけど結局サラリーマンじゃん」
と思ったり
「同業他社と比較したら話にならないほどコスパ悪いじゃん」
とか調べたりする人はどうせ参加しないだろうし

543 :名無しさん@どっと混む:2019/04/12(金) 09:41:05.91 ID:D0E2BWQq0.net
ドコモの人がやるくらいだから、ドコモの携帯より凄いんですってトークに使ってる。
JALの人もやってる、弁護士もやってる、議員もやってる。
叶姉妹も所ジョージも権利持ってるの定番トークの劣化版。

544 :名無しさん@どっと混む:2019/04/12(金) 11:30:05.20 ID:vM+2rKjVJ
なんか、ACNのセールストークとか勧誘の仕方って、振り込め詐欺に似てるな。
権利収入欲しくないですかとか、毎月100万有ったらどうしますかとか、
創立25年、世界中に展開している会社だから安心とか。
入会金払っても、そのぶんも稼げない人が100人中99人で、
残りの1人の養分になるだけなのにね。
勧誘の説明で洗脳されると、自分がその1人側に成れると勘違いする。
勧誘されたら「そんな貴方の収入はいくらですか?」と聞いて欲しい。
このマルチは、とにかく稼げてる人がほとんど居ない。

545 :名無しさん@どっと混む:2019/04/12(金) 11:41:49.70 ID:vM+2rKjVJ
大手キャリアに払っている料金よりは安いと言うが、
大抵はスマホ本体の分割払い分込みとの比較で、通信料自体が
割高であることは事実。
スマホ本体と通信料の切り離しを総務省が決定したら
通信料で勝負できないACNのスキームは崩壊するかも。
もう粉ジュースも無いし、ガスのメドは立たないし、
割高電気だけでやって行くんだろうか?

546 :名無しさん@どっと混む:2019/04/12(金) 18:19:50.18 ID:s2EnNOHd0.net
今日が最終日のpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円を謝礼として絶対に送金するよ。

招待コード rguyen

上記の招待コード使って新規登録してみ。

俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即使えるよ。

どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人はpring内から連絡下さい。

547 :名無しさん@どっと混む:2019/04/12(金) 22:27:11.32 ID:UkJ8z9MR0.net
黒瀬豪 ( @loveandpeacehappy555 )
大切な事だから、もう一度、言うね
世界中の人と友達になるのが仕事です
この仕事が楽しくないわけがない
楽しくなくちゃACNじゃない
色んな国の人と友達になって、成功の機会を伝えて仲良くなって、皆でお金持ちになる
幸せを伝染させる仕事です
自分の幸せより相手の幸せを願う。

548 :名無しさん@どっと混む:2019/04/13(土) 00:23:03.48 ID:ad/JSTxU0.net
>>547
ひぃぃ

549 :名無しさん@どっと混む:2019/04/13(土) 11:04:10.65 ID:ilQnbhdg0.net
やってることは不幸の手紙なのにな。

550 :名無しさん@どっと混む:2019/04/14(日) 16:39:53.11 ID:KSRBsQS70.net
黒瀬豪 ( @loveandpeacehappy555 )
「成功する人としない人の違い」 成功する人は自分の夢の為に働いて 自分の信じたものを見ることができるんです。
成功しない人は似たような貧乏マインドの友人の話ばっかり聞いて慰めあっている。

551 :名無しさん@どっと混む:2019/04/14(日) 17:58:26.16 ID:YhYbfuHT0.net
ちょっと何言ってるかわからない

552 :名無しさん@どっと混む:2019/04/14(日) 18:22:01.79 ID:w4Vj9qiC0.net
>>551
acn → 夢を実現
5ch → 貧乏が慰めあってる

553 :名無しさん@どっと混む:2019/04/14(日) 19:20:32.39 ID:w4Vj9qiC0.net
黒瀬豪 ( @loveandpeacehappy555 )
ACN JAPAN MOMENTUM TOUR
なぜ1000人以上の人達が集まるのか? なぜACNをやるのか? なぜ諦めずに貫くのか?
日本中、世界中にACNを必要とする人達がたくさんいます。
ACNというギフトをプレゼントする事で救われる人はたくさんいます。
貧しい人や夢や希望がない人にチャンスを与える事ができます。
労働社会で病気になったり過労死するぐらいならACNというツールを使うべき。
もっと自分の時間と命を大切にして 自分の魂に正直に生きて下さい。
本当に大切な家族や仲間の為にACNを信じて貫いて下さい。
自分を信じて貫き通して下さい。 必ず日本中がACNの凄さに気付きます。

554 :名無しさん@どっと混む:2019/04/14(日) 20:15:05.22 ID:M9Z9cNt10.net
>>552
> acn → 夢を実現
> 5ch → 貧乏が慰めあってる

仕組み上、
ACN → 参加者のほぼ全員が損する
5ch → 働いてれば基本的にお金は稼げる

555 :名無しさん@どっと混む:2019/04/14(日) 21:50:45.32 ID:+IT6RUJq0.net
会社勤めよりacnの方がって言ってるけど、acnだって会社だから、いつ潰れるかわからんし、現に会社の都合で勝手にベネビタやめたりするんやで

556 :名無しさん@どっと混む:2019/04/15(月) 07:15:00.51 ID:Lvibpegy0.net
>>550
そもそも黒瀬さんにおける
 成功
の定義はなんなんだろうね?

金銭的な収入が成功なのであれば
成功者からいくらマインドを学んでも
ACNは原理的に参加者のほぼ全員が割高な料金払わされてるだけ
になるわけだ

557 :名無しさん@どっと混む:2019/04/15(月) 08:04:05.28 ID:vIoitnwp0.net
黒瀬豪 ( @loveandpeacehappy555 )
ネガティブな人に夢を奪われないで下さい。
インターネットの批判や周りの否定的な人の意見を聴かないで下さい。
家族や友人であってもビジネスに関してはプロではないです。 超一流の会社で本物の成功者の意見を聴いて下さい。
あなたの成功を本気で応援してくれる人と同じ時間を過ごして下さい。
ビジネスに関しては真似をして教わる事が成功の一番の近道です。
あなたが本当に成功を望むのであれば、偏見や否定的でネガティブな人に勝つマインドだけを持って下さい。
後はACNと自分を信じて下さい。

558 :名無しさん@どっと混む:2019/04/15(月) 14:20:24.66 ID:e8lrMWn80.net
>>556
世界中の人と友達になる
自分の幸せより相手の幸せを願う
茶色いリンゴの駆除
貧乏人とは関わらない

矛盾だらけマインド

559 :名無しさん@どっと混む:2019/04/15(月) 15:47:27.84 ID:6AV+EASP0.net
論理的な考え方ができるくらいなら、とっくの昔に気付いてやめてますから。

560 :名無しさん@どっと混む:2019/04/15(月) 16:28:17.86 ID:kOExR7AK0.net
ドコモの新料金、3GBで3980円で家族で2人がドコモだと3480円になり、Flashモバイルの3500円と同等以下、家族3人がドコモだと2980円でFlashモバイルより完全に安いんだけど、どーすんのよ黒瀬さん
acnの仲間を勧誘してドコモに切り替えさせれば?

561 :名無しさん@どっと混む:2019/04/15(月) 18:12:14.79 ID:5UMY8fDn0.net
>>560
それだけではなくて、
究極の印税的権利収入が入りますよ。
億万長者も夢ではありません。

562 :名無しさん@どっと混む:2019/04/15(月) 19:18:52.57 ID:kOExR7AK0.net
>>561
それじゃ自分の利益のために、他人にはドコモよりも割高な料金を払わせる事になりますよ。誰も犠牲にしないのがacnじゃなかったの?

563 :名無しさん@どっと混む:2019/04/16(火) 02:41:28.55 ID:wFxwEWgR0.net
>>562
日本中がIBOになれば解決

564 :名無しさん@どっと混む:2019/04/16(火) 06:58:05.47 ID:Gys98ZTo0.net
>>563
そうなっても末端の参加者は儲からずに割高な料金払わされるのは変わらない

全員が参加したら末端は儲かる可能性ゼロだから
割高な料金払うのバカらしくなって辞める
 ↓
その上の奴も儲からなくなって辞める
のスパイラルが始まって下から崩壊する

565 :名無しさん@どっと混む:2019/04/16(火) 09:26:08.55 ID:cabMLMqa0.net
黒瀬さんマインドを量産するしかない

566 :名無しさん@どっと混む:2019/04/16(火) 19:24:00.75 ID:Gys98ZTo0.net
黒瀬さんマインドとは
「成功してないし成功できる見込みもほぼ無いけど
 成功者の話聞いて成功者のマインドを学んで
 自分の成功を確信する」
ってやつ?

そういえば
ベネビタ無くなったから
黒瀬さんもかなり収入落としたんじゃないのかな

567 :名無しさん@どっと混む:2019/04/16(火) 22:33:05.57 ID:KgBPMt/o0.net
>>566
もともと収入なんて無いよ

568 :名無しさん@どっと混む:2019/04/17(水) 07:53:28.77 ID:stqcZyZT0.net
いくらなんでも収入あるだろ

活動経費で赤字かも知れないけど

569 :名無しさん@どっと混む:2019/04/17(水) 09:23:29.75 ID:swuSlCsH0.net
>>566
何も考えず成功者のマネをしていれば嫌でもSVPになれるという思想を持った信者の量産

570 :名無しさん@どっと混む:2019/04/17(水) 09:40:12.40 ID:Y4iupNRa0.net
ETTの黒瀬さんはもう何年も続けていますが、いつになったらSVPになるんですか?

571 :名無しさん@どっと混む:2019/04/17(水) 12:08:36.24 ID:QcDZVQJf0.net
黒瀬豪 ( @loveandpeacehappy555 )
良い大学に入り良い企業に入る為に月謝を払って毎週、塾で勉強してきたが、お金の稼ぎ方を教えてはくれない。
金持ちではない講師が教えているから当たり前だ。 ACNは毎週無料で金持ちになる方法を成功者が教えてくれる。
無料で億万長者になれる秘密を教えてくれるなら学ぶに決まってる。 企業に勤めていても年収一億以上には、絶対にならない。
それこそ年功序列のピラミッドだ。 ACNは続けていると嫌でもSVPになれる。

572 :名無しさん@どっと混む:2019/04/17(水) 12:31:23.00 ID:9OJFP8dk0.net
https://iroirokenshou.web.fc2.com/1/kobetu0005.html

573 :名無しさん@どっと混む:2019/04/17(水) 16:09:11.80 ID:stqcZyZT0.net
黒瀬さんは始めてから何年たってるのかな?

ACNの日本上陸が2016年8月らしいけど、
その時に参加ならもうすぐ3年かな

574 :名無しさん@どっと混む:2019/04/17(水) 16:42:41.50 ID:Y4iupNRa0.net
黒瀬さんのacnでの収入の増加をグラフにして見てみたい

575 :名無しさん@どっと混む:2019/04/17(水) 17:11:40.92 ID:stqcZyZT0.net
ACNの日本の参加者数や売上の推移も知りたいね

576 :名無しさん@どっと混む:2019/04/18(木) 17:31:56.58 ID:ijRaO4Rwa
黒瀬さんの投稿って、ACNにプラスになると思ってるのかな。
普通に見れば、魂売るくらいに頑張っても携帯電話販売員を辞められない
収入しか無いってPRしているようなものだし。ETTか良くてETLだとしたら
ACNからの月収は数万程度だろうな。

577 :名無しさん@どっと混む:2019/04/18(木) 17:41:06.36 ID:ijRaO4Rwa
特殊詐欺に何回も引っ掛かる高齢者とACNの新規登録者は似ている気がする。

新規にはマルチ経験者が多くて、かつそのマルチでは成功出来なかった人が
「ACNなら」って感じでIBO登録してくる。

最近の新規に高齢者が多いのもね。電気切り替えるだけだから簡単って言葉を信じちゃう。
両親とか親戚に変な勧誘が来てないか、気を付けましょう。

578 :名無しさん@どっと混む:2019/04/18(木) 22:44:09.28 ID:miJYmFCx0.net
>>575
それ知りたいね
前に入る人も多いけど、辞める人も多いとか書いた人いたな
やめる人多すぎてやばいんじゃない⁇w

579 :名無しさん@どっと混む:2019/04/19(金) 11:53:43.40 ID:4odO7KTy0.net
ttps://j-energy.info/?pps_id=1239#comment

こんなん見つけたわ
ACNの電力提供サービスのズームエナジーの電力提供量推移

すでに伸びは鈍化してるね(笑)

580 :名無しさん@どっと混む:2019/04/19(金) 12:31:32.21 ID:8wyUzIDK0.net
電気や携帯料金の割引も、acnの規約では2年しか保証してなくて、いつでもacnの都合で廃止できる規定。一生さらに子や孫まで権利が受け継がれるって勧誘してる連中は馬鹿か。
レオパレスやがぼちゃの馬車で、永久に家賃が保証されると信じた欲ボケどもの下位互換だな。

581 :名無しさん@どっと混む:2019/04/19(金) 12:57:22.92 ID:4odO7KTy0.net
アパート建てさせる系の奴は投資詐欺だよね

郊外の各駅のみ停車駅から
バスで15分、そこからさらに徒歩10分
みたいな場所にアパート建てたって
新しくて綺麗なうちはまだしも
10年もすれば家賃下げなきゃ誰も借りてくれない

582 :名無しさん@どっと混む:2019/04/19(金) 13:01:53.04 ID:4odO7KTy0.net
ACNは
電力にしてもモバイルにしても
見せる資料の比較対象は
従来の地域電力会社とdocomoソフバンau だろ?

そこで
 他の電力小売りや格安シムと比べたらどうなの?
って考えもしない人が引っ掛かってるんだろうな

583 :名無しさん@どっと混む:2019/04/20(土) 03:27:32.27 ID:GzCoF0zn0.net
>>582
大手も値下げしてきてるからな

584 :名無しさん@どっと混む:2019/04/20(土) 17:44:31.92 ID:H6F1ZaeE0.net
ネットをOCN 格安simもOCN連動で900円が700円月3G で余裕で足りる。
4Gだから遅いけど十分足りる。

約3年たって勧誘される人達も冷静に見れるようになって来たんだろうな 。
グラフが鈍化してるのが全ての結果さ。

585 :名無しさん@どっと混む:2019/04/21(日) 10:03:13.30 ID:0dNt6Akj0.net
>>579
良く言っても「微増」レベルに鈍化してる

ACNは還元率が低いから
他社マルチ商法に比べて元を取るのに必要なダウンの人数が非常に多いのに
数年でこの状態ではもう終わりだね

586 :名無しさん@どっと混む:2019/04/21(日) 10:23:38.79 ID:8m1+dARJ0.net
ACNのウイークリートレーニングに騙されて参加させられた。その結果、電気の購入先を東京電力エナジーパートナーからピタでんに切り替えるという選択肢を知ることができた。

ズームエナジー? 論外だね。

587 :名無しさん@どっと混む:2019/04/21(日) 17:53:03.24 ID:Y3QfrPGs0.net
日本の電気、ネット、スマホ市場のデカさを聞いた海外のSVP RVP数名日本に移住してきたと。
市場数字だけ見れば凄いかもしれないけど、やりにくさに今頃撤退してるんだろうな。ベネビタも無くなったし。
人口減少の事は触れないもんな。
移民が多くなってきたから、チャンスです!って絶対言ってるだろ絶対。

588 :名無しさん@どっと混む:2019/04/21(日) 18:24:46.50 ID:oHe2rWR30.net
https://saba-server.com/

589 :名無しさん@どっと混む:2019/04/21(日) 18:25:40.10 ID:JtAgG7rg0.net
外国人は、ねずみ講にあまり抵抗が無い気がする。
浜松町のウィークリーでも外国人比率が高い。
なのでますます日本人がはいりこむ余地は無いかも

590 :名無しさん@どっと混む:2019/04/21(日) 19:43:23.06 ID:39XoqHcr0.net
>>579
ズームエナジーの話よりも黒瀬さんの話で持ちきりやん

591 :名無しさん@どっと混む:2019/04/22(月) 06:56:11.20 ID:/OVyuo/e0.net
>>590
黒瀬さんの情報発信以外にネタがないからなぁ

電力量の推移は予想通りだし
ベネビタやめたけど後継はどうやら出ないまま終わりそうだし

592 :名無しさん@どっと混む:2019/04/22(月) 14:28:17.93 ID:pOsmCve10.net
ALSOK騒動の後に、代わりのホームセキュリティサービス出すって言ってたけど、何も無し。ここの幹部は口だけだからな

593 :名無しさん@どっと混む:2019/04/22(月) 17:54:15.64 ID:/OVyuo/e0.net
ベネビタはまだしも
電力もモバイルも通信も
契約代行してるだけで実際のサービス提供は別業者、
ACN自身は自前のインフラ持ってないでしょ

ホームセキュリティみたいにインフラコストかかる事業なんかやらないよ

594 :名無しさん@どっと混む:2019/04/24(水) 09:00:52.87 ID:VdrsdfJD0.net
>>589
そんなことはないよ
アルバニアの例とかもあるし
ちょっと前にはイタリア発のペンタゴノだかがてきはつされてる

ほとんどの国でねずみ講は禁止だし
マルチ商法にしても
Googleの検索結果に英語サイトも引っ掛かる様に設定して
「マルチレベルマーケティング」
「MLM」
「ビラミッドスキーム」
辺りを英語にして検索してみて

ちなみに「ネットワークビジネス」という呼び方は海外ではしてないんじゃないかと思う

595 :名無しさん@どっと混む:2019/04/25(木) 09:09:35.24 ID:TFMrKHVO0.net
むかしMLMは誤解を解く仕事だと言わらた事がある。
その人は説得じゃなくて納得してもらうとメンバーに入ってくれるし商品使ってくれると。
どうどうと言えない仕事、胸をはれない仕事、
納得?合法なんだろうけど、相手を騙してるみたいで正直めんどくさいわ〜ってとても思ったのよ。

グレーゾーンだから、ね?変な噂のMLMじゃなかったでしょ?と納得させるんだろうな。
それは言葉変えれば洗脳にも見えるしな。
周りに反対人が出てきたって事はうまくいってるんだよとか、ドリームキラーだよとか、ドリームキラーは貴方の幸せを奪おうとしてる成功してほしくないんだよとか、
あーめんどくさい
普通に心配するだろうよ。
既存の仕事やめちゃう人もいるんだから。

596 :名無しさん@どっと混む:2019/04/25(木) 12:55:21.49 ID:CPGgEX0h0.net
製品が本当に良いものだったり、
連鎖報酬要素はあっても
ビジネスのメインは小売りで充分に利益が出る様になっていたり、
みたいな場合で、
実際の収支分布や損益予想を偽りなく伝えた上で勧誘するなら
「誤解をとく」
って言えるかも知れないけど、

製品の品質やコストパフォーマンスについて
客観的な比較情報が出せなかったり
そもそも比較すらしなかったり
参加者の収益性について
ほとんどの参加者が儲かっていないのに
ごく一部の成功者の例を出して儲かるアピールしたり
とかやってれば誤解を解くんじゃなくて
「都合の悪いことを誤魔化している」
って状態だよね

597 :名無しさん@どっと混む:2019/04/26(金) 14:12:00.09 ID:zkNXIRe/0.net
黒瀬豪 ( @loveandpeacehappy555 )
日本人は、周りの目や世間体、
「みんなと一緒」
ということをを重んじますが、
その慣習は時に、非情だと感じるほどです。
これに慣れきった日本人は
1人で行動できない、
1人で判断できない人が非常に多い
自分が本気でやりたいことさへも他人に判断を仰ぐし、
聞かれた側も「意見・アドバイス」を与える
というより「自分の判断」を与えてしまうことも。 「危ないからやめなさい」
「あなたには相応しくない、こっちが妥当よ」
こういう人のことを「ドリームキラー」
というんですね。

598 :名無しさん@どっと混む:2019/04/26(金) 21:52:56.50 ID:mw1jKh2D0.net
ACNの代理店は
ACNのシステムに依存してるわけだが
黒瀬さん的にはどうなんだろうね?

599 :名無しさん@どっと混む:2019/04/28(日) 06:52:07.44 ID:/QeyhuI/0.net
>>597
「成功したらこうなる」
的な話を語って夢(ドリーム)を見せて勧誘して
実際の成功確率が1,000分の1未満のビジネスに参加させ
時間とお金を浪費させる
 ↑
ドリームキラーってこういうことですよね?

600 :名無しさん@どっと混む:2019/04/28(日) 09:07:15.33 ID:RlwGUNoR0.net
>>597
ドリームというよりミラージュだな。
いずれも実態がないという意味では同じだが。

601 :名無しさん@どっと混む:2019/04/28(日) 13:50:43.63 ID:xgj+0Wl90.net
>>599
草 くそブーメランやんw
甘い汁で誘っておいてまさかドリームキラー確信犯だったとは笑

602 :名無しさん@どっと混む:2019/04/28(日) 20:16:42.89 ID:h8IItreX0.net
ドリーマーキラー

603 :名無しさん@どっと混む:2019/04/29(月) 19:22:19.26 ID:LzhK4FR90.net
黒瀬さんは
分かってやってる「故意犯」なのか
信じ込んでやってる「確信犯」なのか
どっちかな?

どっちにしても
今更あとには引けない状況ではあるだろうけれど…

604 :名無しさん@どっと混む:2019/04/29(月) 19:25:15.25 ID:LzhK4FR90.net
>>602
実に的を射た表現だなぁ

普通の人に色々吹き込んでドリーマーにしてから
むしりとってその夢をぶち壊すスタイルだね

605 :名無しさん@どっと混む:2019/04/30(火) 01:33:45.77 ID:OdjyoX0I0.net
ドリーマーキラー
ほんまに的を得ているね
とんでもない悪党
タチ悪いのは洗脳させてから、本人に気がつかせないように摂取する
洗脳されたものはいつか私もなれる!と夢見て、消費する事に疑問を抱かなくなる。
洗脳完了。
あーこわい、こわい

606 :名無しさん@どっと混む:2019/05/04(土) 07:12:54.42 ID:kC/bZS3n0.net
明日はイベント

607 :名無しさん@どっと混む:2019/05/04(土) 07:17:31.27 ID:kC/bZS3n0.net
貧乏マインドの人に尽くすほど最悪なことはない。
「何かを無料プレゼント」→「これは罠だ」と非難。
「少額投資で大丈夫」→「じゃあ、儲からない」と文句。
「多額の投資が必要」→「そんなお金はない」と文句。
「新しいことに挑戦しよう」→「経験がないから無理!」と諦め。
「伝統的なビジネスだよ」→「じゃあ成功しないね!」と却下。
「新しいビジネスモデル」→「ああ、MLMか」と決めつけ。
「店を経営してみたら?」→「自由がなくなる!」と主張。
「起業してみたら?」→「プロじゃないから無理」と拒否。

貧乏マインドの人たちの共通点とは

Google検索が大好きで
似たような貧乏マインドの友人の話ばっかり聞いて慰めあう。

口先だけは、大学教授なみ。
でも行動は、盲人以下。

彼らに「じゃあ、あなたは何ができるの?」と聞くと
何も答えられない。

私の結論は、

言い訳を熱弁してる暇があったら、
もっと素早く行動に移せばいい。

いつも考えているばかりよりも、
何か実際にやってみたらどうか。

貧乏マインドの人は、ある共通点により人生を失敗します。
ずっと待ってるだけで、自ら何も行動しないからです。

608 :名無しさん@どっと混む:2019/05/04(土) 14:41:55.90 ID:hc1DiK9w0.net
精神論を振りかざすしかできなあわけだな

609 :名無しさん@どっと混む:2019/05/04(土) 22:55:13.46 ID:j4VvGfAI0.net
>>607
黒瀬さんかな?

610 :名無しさん@どっと混む:2019/05/04(土) 23:24:50.54 ID:hXnTtBz00.net
独立起業するのは良いが、acnやるのがそうだと思ってるのはただのバカ

611 :名無しさん@どっと混む:2019/05/05(日) 21:04:12.13 ID:uaZCMEcX0.net
元々独立してる人がACNをやるのと、独立した事もない経験もない人がACNやるのでは天と地の差。
少しでも独立とは?を分かってる人がやる人が有利に決まってる。
ビジネスマインド、ノウハウ分かってる人と今からやる人ではすでにスタートラインがちゃうでしょうね。
まぁ頑張れよ。

612 :名無しさん@どっと混む:2019/05/06(月) 17:51:37.21 ID:COsedIX70.net
>>611
独立してるか否かは関係ないよ
勧誘対象を多く抱えられるコネと他人を無理やりにでも説得できる能力があるか否かだよ

613 :名無しさん@どっと混む:2019/05/06(月) 20:59:10.18 ID:97e6Exa00.net
人脈やトークスキルがあるなら、acnは選ばないだろ。マルチでももっと稼げるところいくらでもあるのに。acnは分配率が低すぎ。

614 :名無しさん@どっと混む:2019/05/07(火) 18:58:53.04 ID:p/+7h5fI0.net
>>611
実際この通り

海外での提供サービス内容はともかく、
日本では提供サービスが
品質差が付けようがない(電力)か
品質比較しやすい内容(通信)なのに
それらに明らかに価格競争力がないから
末端に大量の愛用者を抱えられない

その一方で
マルチ商法にしては還元率が低いので
直ダウンを大量に確保しないと自己消費分すら回収出来ないが、
上記の様にサービス内容が明らかに割高なので
一度着いたダウンにも逃げられやすい

更に
上陸直後とちがって
電力小売り各社の情報を見れば
電力に関しては伸びは鈍化してるので
末端では既に
 新規加入者数 ≒ 解約者数
または
 新規加入者が全然いない
という状態なのは明らかで、
よりコストパフォーマンスの低い通信系はおそらく更に酷い状況

この状態で今からマルチ商法の本業が参加はしないだろうなぁ…

総レス数 1029
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200