2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆レーサムリサーチ☆☆

1 :名無しさん@どっと混む:2005/05/25(水) 22:46:48 ID:+NR2DJHr.net
ここはどんな会社ですか?
関係者集まれ!!!

391 :名無しさん@どっと混む:2007/05/09(水) 00:58:10 ID:gx1QUWse0.net
残念ながら
レーサムの財務基盤は強い。
営業マンその他の人件費は不良債権がおいしかった時期に
不動産を仕入れているから
家賃収入だけで販売費・一般管理費はまかなえている。
借り入れがあるとしても
賃料収入で入る収入が高利回りなので
余裕でカバーしている。
基本的に損をしない構造になっている。
>>385の言うとおり
レーサムは社長田中の会社であり、
社長田中に反論できる人間は社内にいられないシステムになっている。
持ち株数を見れば明らかである。
>>390
の言うように数字やマーケット環境だけで見れば
厳しいが、社員を数字だけのコマとして捉えて
収入の範囲内で切って捨てているから
損を出すまでには至らない。
セムコーポレーションの売却も
不景気に仕入れて好景気に売る定石を守った行動。
レーサムの底は固い。
日本の不良債権問題の根が深かっただけに
そこで儲けたレーサムが沈黙しているのが
硬いことが分かる。
ファンドバブルがはじけて
崩れるタイミングを見ているのだと個人的に思っている。

392 :名無しさん@どっと混む:2007/05/14(月) 11:57:03 ID:ceOVI3TdO.net
そんなことはどうでもいい。とりあえずおれはこの会社が嫌いだ。

393 :名無しさん@どっと混む:2007/06/14(木) 14:09:49 ID:QJ9xP23o0.net
不動産流動化の会社かと思っていたのだが
いつの間にか、有利子負債だらけの単なるデベになっていたようだ

過去、どれだけのデベがバブルの崩壊と過剰債務で
死んでいったことだろうか・・・。

これからの金利上昇は死亡宣告になるだろうな

394 :名無しさん@どっと混む:2007/07/05(木) 18:13:14 ID:hv+aQdnQ0.net
aaaaaaaaa

395 :名無しさん@どっと混む:2007/07/12(木) 13:20:51 ID:p0z4u5nW0.net
どした

396 :名無しさん@どっと混む:2007/07/23(月) 23:50:06 ID:kYhylty/0.net
今回の決算に全米は歓喜した!!!!

そして今日の株価に全米が泣いた(T_T)

397 :名無しさん@どっと混む:2007/08/07(火) 00:25:47 ID:kRfZYAhJO.net
あいつら、まだ元気でやってんのかなー。

398 :名無しさん@どっと混む:2007/08/08(水) 10:35:11 ID:Cbi/hR2b0.net
なんと、連結PER 5倍を切りました。
昔は業界を代表する成長企業だったのにな。

399 :名無しさん@どっと混む:2007/08/08(水) 10:39:01 ID:T2JAZM/LO.net
【ファン】ayumi hamasaki part.47【限定】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1185480687/

400 :名無しさん@どっと混む:2007/08/08(水) 15:06:34 ID:s0qFIv4R0.net
株がこんだけ大安売りされるのって
理由がよくわかんないな。
まあ良くあることなんだが。

401 :名無しさん@どっと混む:2007/08/09(木) 14:42:09 ID:vmLxBMmu0.net
このスレをはじめから読めば

なぜ株がここまで売られるのかはっきりするのでは?

ちょっと遅すぎたくらいだな。

402 :名無しさん@どっと混む:2007/08/11(土) 10:30:20 ID:/vSGNFFu0.net
昨日は少し反発しましたが。
配当を上げて株価を回復する必要あり
だれかIRに電話しる

403 :名無しさん@どっと混む:2007/08/11(土) 19:51:19 ID:Sw+gQQQk0.net
え〜、PER5倍切ったの?
ま、化けの皮剥がれたってことか。
俺はこの会社や社長を生理的に好きにはなれんが、
株買ってみようかな。

404 :名無しさん@どっと混む:2007/08/11(土) 20:24:06 ID:mjSCbNGp0.net
証券会社が強い買い推奨で目標株価24万円と言って
いるので買いましたが、下がる一方です。
確かに配当上げるとかなんか魅力がないとじり貧かも


405 :名無しさん@どっと混む:2007/08/13(月) 15:58:01 ID:gKc1BnuZ0.net
本日の株価、100,000を切ってPBR1倍割れ目前。

もともと社長が上場益を独り占めするために上場した会社だからな

上場の目的は達成した訳で。

406 :名無しさん@どっと混む:2007/08/24(金) 00:41:56 ID:c+UaMvH20.net
wrw


407 :名無しさん@どっと混む:2007/08/25(土) 00:48:10 ID:XH9plDk90.net
>>404

どこの証券会社?

408 :名無しさん@どっと混む:2007/09/06(木) 09:48:33 ID:yvzeVSwY0.net
aaa

409 :名無しさん@どっと混む:2007/09/06(木) 20:38:00 ID:EUPuOJS40.net
普通に考えて、今の株価は会社の破綻が織り込まれ始めているな。

得意の一発案件の失敗→大幅減益→ローンの借換え出来ず
のパターンでこの会社が破綻するのは意外と簡単。

上場前後を支えたまともな社員は退職して殆ど残っていないしな。
沈みかけた船からは大方避難したというところか。

410 :名無しさん@どっと混む:2007/09/10(月) 21:02:06 ID:aVpPf46C0.net
ペイントハウスやライブドアの二の舞にならないように気をつけましょう。

安物の銭失いにならないように・・・・

411 :名無しさん@どっと混む:2007/09/15(土) 04:40:30 ID:QI36nLzR0.net
>>410
ライブドアとこの会社を比べるのは全く的外れ
ライブドアは会社の実態より株価を上げる事に邁進し上場する事により恩恵を大いに受けた企業
レーサムは株価を上げる事に全く関心がなく上場してる意味を持たないお粗末企業

財務諸表をチラッとでも見れば誰もがわかる事だと思うよ。
含み資産を考慮するとPBRも0.5倍、PERも一つ間違えれば3倍台にもなりうる

かつての不良債権を抱え減損処理をしていない重厚長大企業のPBR並みまで下げてきている
この株価は理論上では説明できない水準。需給悪で暴落したサンプルとして今後語られるであろう


412 :名無しさん@どっと混む:2007/09/16(日) 11:55:11 ID:maOxTKqD0.net
数年前に在籍していた者です。社長室のデスクには各営業マンの電話機の
使用状況が一目でわかるようになっており。(営業電話を掛けている社員の
ランプは赤が点る)掛けていないと社長から直接電話が掛かって来ました。
恐怖でした。

413 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

414 :名無しさん@どっと混む:2007/09/17(月) 02:16:32 ID:ErN6qRNw0.net
>412
マジですか?それは怖いというかオゾマシイね。

>411
最近調べてないのでわからないのだが、浮動株比率が
異常に低かったような記憶があるのだが、、、
でも株価に、そんなの関係ねぇ?
大口投資家にソッポ向かれたとかさ。

415 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

416 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

417 :名無しさん@どっと混む:2007/09/20(木) 11:26:22 ID:54MG9y5t0.net
>>412
恐怖って・・・実績上げてなんぼの営業マンなんだからそれぐらいの仕打ちは
当然でしょう。
JQとはいえ、上場企業なら当然です。

418 :名無しさん@どっと混む:2007/09/27(木) 13:01:02 ID:CfL52O2m0.net
あああ

419 :名無しさん@どっと混む:2007/10/03(水) 15:45:47 ID:4+9PmmQN0.net
あげ

420 :名無しさん@どっと混む:2007/10/09(火) 17:57:21 ID:CBvHzimi0.net
あれっれ

421 :名無しさん@どっと混む:2007/10/19(金) 20:27:04 ID:Ztw72IsFO.net
おす!

422 :名無しさん@どっと混む:2007/10/19(金) 21:03:50 ID:Hb9DxrcA0.net
本社を移転するようだが引っ越し先はどこ?

423 :名無しさん@どっと混む:2007/10/19(金) 23:38:19 ID:TvN/+ezU0.net
決算ボロボロ。

424 :名無しさん@どっと混む:2007/10/19(金) 23:38:59 ID:TvN/+ezU0.net
age

425 :名無しさん@どっと混む:2007/10/21(日) 07:53:18 ID:zQrhcI+t0.net
5月以来、ろくな仕入れがないな。渋谷の底地なんか要らんから、もっと
まともな物件買ってくれよ・・・・

426 :名無しさん@どっと混む:2007/10/22(月) 00:00:05 ID:41iIoDsY0.net
>>423 決算ボロボロって2007.8の事?2008.8の事?
今の株価が30万なら厳しい決算だろうがな。今の株価知ってる?
一度この会社の利益、PER、PBR、ROE等の指標でスクリーニングかけてみれば
どれだけ割安かわかると思うぜw

427 :元社員の人へ:2007/10/22(月) 13:09:54 ID:9y3EaaYm0.net
レーサムが社員にとって厳しい会社なのは事実だと思います。
田中商店だというのも全て事実
ただし田中社長の能力が突出していることも御存じだと思います。
厳しい思いをして辞められた方はレーサムの株でうっぷんを晴らされたら
いかがでしょうか。


実績としてはこのスレッドでも買収時には失笑をかっていた3点で
大きな利益を出しています。

ホテルで32億
セムコーポレーションで75億
神宮橋ビルで90億
最高のパフォーマンスです。

不動産流動化事業は明らかに能力不足であり他社に大きく劣っていますが
自己資金で開発を進めるという暴挙を成功させています。
特にアネックスビルは全うな企業では手が出せない案件であり
レーサムの泥臭さが功をそうしています。


428 :元社員の人へ:2007/10/23(火) 08:56:29 ID:6UZ49vR10.net
一番大事なこと書きわすれてた
国土は今季に決定ね
工事期間中の引き渡しになるから正確な時期はわからんが
いつでも契約可能な状態

推定売却額700〜800以上
総工事費は400程度

ちなみにレーサムの予想数字はキャップレート5%で見積もってあるから
450〜500億の売上予想になっている。
キャップレート5%なら全ての不動産流動化企業は倒産するのになw


429 :名無しさん@どっと混む:2007/10/23(火) 23:42:11 ID:h24eKQ7C0.net
原宿プロジェクトは着工したのかな。国土ビルは取り壊したとのことだが。
ひょっとして工事止まってる?

430 :名無しさん@どっと混む:2007/10/26(金) 02:39:09 ID:R6S3v0ov0.net
>特にアネックスビルは全うな企業では手が出せない案件であり
>レーサムの泥臭さが功をそうしています

全うな企業じゃ手が出せないとはどういう事?やーサン絡みのいわくつきの物件という事?



431 :名無しさん@どっと混む:2007/10/26(金) 12:04:04 ID:gIugRAeX0.net
株が少し上がってきている。
午後踏み上げするのかな?

来週200,000円もあり?

432 :名無しさん@どっと混む:2007/10/27(土) 09:00:40 ID:6KiXeWJb0.net
創業以来、携わっていた徳田もついにクビか?

433 :名無しさん@どっと混む:2007/10/27(土) 20:07:33 ID:cDrVS1C70.net
>>427
>セムコーポレーションで75億
>神宮橋ビルで90億

いずれも問題のある取引だ


434 :名無しさん@どっと混む:2007/10/31(水) 20:01:46 ID:nyTFzIrG0.net
>>433
とういう事はSBIも問題のある取引に関ってるんだなw

435 :名無しさん@どっと混む:2007/11/08(木) 20:11:34 ID:rt4lHDnkO.net
総工事費が400で、売却額が800なら赤字なのでは?

436 :名無しさん@どっと混む:2007/11/09(金) 12:51:23 ID:bG+7Cxcw0.net
>>435

売上総利益−経費=営業利益
なので400億の利益


437 :名無しさん@どっと混む:2007/11/11(日) 02:13:47 ID:1iH2Dc/E0.net
いくらなんでも800億は過剰評価だろうw営業利益率50%は無理だろうよ
700億ちょっとじゃないか?それでも営業利益40%は超えるからな
ただしコクドは今期に売却じゃないと思うぞ。おそらくコクド売却は来期だな
営業利益300億として経常もそう変わらないだろうから法人税40%除いた
180億がコクドだけで180億を享受できるのか。しかしすごいな。

それでこの株価なんて、「私は上場企業社長として失格の経営者です」と暗に言ってるのと同様だなww

438 :名無しさん@どっと混む:2007/11/11(日) 16:43:05 ID:Pxmz6wTJ0.net
株買うまえにここみればよかった
取締役の候補にせ○○ょうしんぶん出身の方いるね
それみてさらにびっくりした

439 :名無しさん@どっと混む:2007/11/11(日) 19:48:48 ID:jhVwOIEB0.net
コクドは近隣でもめてるのか?やれやれだな!

440 :名無しさん@どっと混む:2007/11/18(日) 15:21:26 ID:nypt0wOV0.net
ひとから好かれない会社だな、ここは。

441 :名無しさん@どっと混む:2007/11/24(土) 09:49:31 ID:ZfX/7ggX0.net
建築基準法の改正を受けて確認審査が遅れているようだ。コクドの着工が
遅れているのもそのせいかも知れない。ビル建設は着工から竣工まで1年かかる
だろうから来年の2月までに着工できないと来期の売上計上は困難かも。

コクドの売上が吹っ飛べば笑い事では済まされなくなってくる。今期は
ファンドの利益計上があるから何とか持ちこたえるが来期はやばいかもな。

最近の仕入れ状況をみると、増えているのは開発案件だけで即転売可能な
収益不動産が激減している。仕入れ競争が激化しているからだ。

原宿300億、新宿200億、渋谷400億?、合計900億の開発案件は
三菱地所や三井不動産のような安定した賃貸部門を持たないここには厳しい
ものがある。無事乗り切れるのかなあ。どれかひとつでもずっこければあぽ〜んか?

442 :名無しさん@どっと混む:2007/11/25(日) 16:17:03 ID:VjI54Q960.net
>>441
>コクドの着工が遅れているのもそのせいかも知れない。

地域周辺住民ともめてるから遅れてるらしいぞ。建築基準改正の影響ではない


>ビル建設は着工から竣工まで1年かかるだろうから
>来年の2月までに着工できないと来期の売上計上は困難かも

この会社は竣工前売却をよくしてるぞ。うわべだけの知識憶測で言ってるなwww

>増えているのは開発案件だけで即転売可能な
>収益不動産が激減している。仕入れ競争が激化しているからだ。

即転売は会社方針から外れるからやってないだけだぞw



443 :名無しさん@どっと混む:2007/11/25(日) 16:31:13 ID:VjI54Q960.net
続き>441
>原宿300億、新宿200億、渋谷400億?、合計900億の開発案件は
>三菱地所や三井不動産のような安定した賃貸部門を持たないここには厳しい
>ものがある。無事乗り切れるのかなあ。どれかひとつでもずっこければあぽ〜んか?

現状の時価総額500億を切る会社がこれだけの案件を手がけてる事に驚くべきだと思うがなw
リスクを心配するよりこの3物件が高値売却がうまくいけば、一挙に時価総額倍増も夢でない
と思うほうがまともだろうよ。


444 :名無しさん@どっと混む:2007/12/13(木) 20:34:47 ID:XY4GttR80.net
コープオリンピアの建替え

http://www.harajukushinbun.jp/headline/439/

445 :名無しさん@どっと混む:2007/12/18(火) 22:07:55 ID:a8aSNPrhO.net
>>436
取得費は`

446 :名無しさん@どっと混む:2007/12/28(金) 15:33:05 ID:/Aic/Jh/P.net
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1198823010/2

447 :匿名希望:2008/01/04(金) 19:59:00 ID:YxaeKnY90.net
元社員さんに聞きます。
レーサムのマンション管理業務主任の【野○】さんてどういう性格の人?
何度も対面して話した事はあるんですけど、普段会社の中ではどのような
人ですか?
たとえば、「年中怒鳴っている。」とかパワハラがすごいとか・・・


448 :名無しさん@どっと混む:2008/01/09(水) 11:01:44 ID:Lj/gVSg/0.net
移転乙。

449 :名無しさん@どっと混む:2008/01/11(金) 20:14:00 ID:5S/WHUPw0.net
株価も冷寒

450 :名無しさん@どっと混む:2008/01/11(金) 23:11:03 ID:fCH/hAqU0.net
はっきり言って糞だな。


451 :名無しさん:2008/01/11(金) 23:11:34 ID:AAf6EGvo0.net
TEST

452 :名無しさん@どっと混む:2008/01/15(火) 16:24:57 ID:io2yPPp90.net
レーサム万歳!新オフィスはすげーぜ!!

453 :名無しさん@どっと混む:2008/01/20(日) 23:20:20 ID:JBWexmMY0.net
超絶上方修正! おめでとう

454 :名無しさん@どっと混む:2008/01/23(水) 23:23:44 ID:l1UrdOfr0.net
信用おけるのだろうか?
決算毎に修正して株価操作してるように見える

455 :名無しさん@どっと混む:2008/01/26(土) 13:43:43 ID:l9WNnIPy0.net
昨日は日経平均大幅高、
上昇銘柄9割り超の中でもここはしっかりと下げてる。
大したもんだ。

456 :名無しさん@どっと混む:2008/02/11(月) 16:20:46 ID:uKEQYMCk0.net
今のレーサムの営業方法って変わったの?以前はボロボロの古い名簿で
朝から晩まで電話を掛け捲ってただけだけど。

457 :名無しさん@どっと混む:2008/02/18(月) 17:51:00 ID:XNfNRW7G0.net
今は電話営業はしないそうです。
社内での営業競争も無いそうです。
売れなくても給料下がらないそうです。


458 :名無しさん@どっと混む:2008/02/19(火) 11:33:21 ID:NJJn8YLe0.net
会社にいるだけで結果出さなくても給料もらえるなんて・・・
メタボ一直線な状態ですな。
スマートになるためのダイエットをする時期なんじゃないでしょうか???

459 :名無しさん@どっと混む:2008/02/21(木) 10:13:05 ID:N9rH1jdy0.net
人離れの激しい会社の行く末は・・・

460 :名無しさん@どっと混む:2008/02/23(土) 22:19:38 ID:8Jp/yHfN0.net
サブプライムに揺れる不動産業界の給与、30代相場1500〜2500万の実力世界

都心部のミニバブルや全体の市況回復で復活したかに見えた不動産業界。とはいえ昨秋から、
サブプライムローンの影響で証券化による資金調達に陰りが見え、さらに金融商品取引法の
施行(07年9月)で、投資家に対するリスクの説明や煩雑な手続きが義務として重くのしかかる。
まさに転換期を迎えている不動産業界だが、実は財閥系を除けば個人の成果主義が徹底した
世界だ。最前線では30才前後で年収1,800万円程度になる人も珍しくないという給与事情を追った。

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.mynewsjapan.com/reports/785


461 :名無しさん@どっと混む:2008/02/25(月) 10:15:20 ID:7MFh7OP+0.net
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ここの会社でそんな稼げるやつは今はいないらしいよ(笑)
だって歩合は出なくなったって社員がなげいてたらしいから。



462 :名無しさん@どっと混む:2008/02/26(火) 02:49:42 ID:HxaYNmxb0.net
ここ出身で有名な人とか起業した人っているの?

463 :名無しさん@どっと混む:2008/02/26(火) 22:04:29 ID:htGT2w130.net
ボルテックスの宮沢さん
ATOMICの山さん

頑張っていますよ。

464 :名無しさん@どっと混む:2008/02/27(水) 10:16:13 ID:ptE046vo0.net
そうですね。
他にも退社された方で各企業の中腹を担ってられる
方々はたくさんにらっしゃいますけど、仕事のでき
る方々はここの会社には残らないですね。


465 :名無しさん@どっと混む:2008/03/03(月) 15:32:11 ID:OG2O802r0.net
今回のリセッションの大波は日米が共振するため、深くて大きそう。

サブプライム以降、米国景気と財政赤字は最悪水準に突入、
金利を下げたくても原油高のインフレ懸念、財政出動は赤字があり過ぎ、スタグフレーションが現実に。
弱りきった米国を支えるため、属国日本の収支を付け替えるための円高は止まらない、

反面、日本の景気も相当脆弱。円高によって日本の主力輸出産業の企業業績は軒並み反転。
これを反映して株価は更に停滞。不動産市場は米国投資資金が撤退をはじめ、バブルが崩壊。
金利を下げられず、財政出動もままならないのは米国と同様。
景気の悪化は政権交代を促し、政治の空洞化と素人民主党が力を持ち、危機対応力を更に鈍化させる。

この状況で、大量の開発ポジションを取り続けるのは、戦略センスなさ過ぎ
まして、コクドは取得からかれこれ3年近く経つのに開発の図案も出てこない。
近隣とトラブルで完全にしこったか。

466 :名無しさん@どっと混む:2008/03/03(月) 15:46:53 ID:MQGWHgz/0.net
しこった挙句に社員まで辞めてったら・・・
どうすんでしょね?

467 :名無しさん@どっと混む:2008/03/04(火) 00:57:47 ID:E+VbPNX40.net
age

468 :名無しさん@どっと混む:2008/03/04(火) 18:09:02 ID:y0UQjZah0.net
sage

469 :名無しさん@どっと混む:2008/03/04(火) 22:06:27 ID:IzYchxfj0.net
この会社の朝の朝礼聞いたことあるけどすさまじかったよ。
社長がひとりでどなり声あげて不動産流通革命をうたってた。
ありゃびびるよ。あの社長の迫力は本当に軍隊だ。

470 :名無しさん@どっと混む:2008/03/11(火) 18:32:55 ID:L+A5kvAe0.net
chosage

471 :名無しさん@どっと混む:2008/03/13(木) 18:05:18 ID:wh6V4oda0.net
mottosage

472 :あらら:2008/03/14(金) 17:34:56 ID:7INp1Vy/0.net
やっぱりレーサムはレーサムなんだね。
ちなみに新オフィスってなに?
まぁ、オレには関係ないけど。

473 :無しさん@どっと混む:2008/04/16(水) 11:02:07 ID:vr9SQKkG0.net
dosageja

474 :名無しさん@どっと混む:2008/05/23(金) 00:30:48 ID:hfOWZiiCO.net
あげ

475 :名無しさん@どっと混む:2008/05/27(火) 11:41:00 ID:c5RRlkAy0.net
さげ

476 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

477 :名無しさん@どっと混む:2008/06/20(金) 10:59:20 ID:F+yveCGj0.net
syo-monai-gokusageja

478 :名無しさん@どっと混む:2008/06/23(月) 17:32:01 ID:LZQr4j9f0.net
さげさげじゃあ

479 :名無しさん@どっと混む:2008/06/23(月) 19:11:32 ID:LZQr4j9f0.net
ge

480 :名無しさん@どっと混む:2008/06/23(月) 21:25:13 ID:Gj+uCE+w0.net
現役社員がきましたよ。

481 :名無しさん@どっと混む:2008/06/24(火) 12:59:32 ID:grRiHJ4z0.net
cyosage


482 :名無しさん:2008/06/24(火) 17:02:09 ID:grRiHJ4z0.net
madamadasageda

483 :名無しさん@どっと混む:2008/06/25(水) 11:28:36 ID:oM7UJJN80.net
低迷期に入ったな。

484 :名無しさん@どっと混む:2008/07/26(土) 14:19:22 ID:N0psx0KdO.net
まだ耐えられんのこの会社[

485 :名無しさん@どっと混む:2008/08/20(水) 22:28:27 ID:HU2Z3Jbc0.net
時間の問題か?

486 :名無しさん@どっと混む:2008/08/23(土) 19:42:57 ID:qelDt5tO0.net
でも、レーサムってそんなに潰れそうな気がしないんだけど?

金は持ってるでしょ?この会社。

487 :名無しさん@どっと混む:2008/09/25(木) 00:40:52 ID:2dHlY3GO0.net
 ちょっと質問ですが
セムコーポレーションは中小企業への融資と個人向けの融資の
両建てで融資を行っていますが、セムの売りであるグレートゾ
ーンなる金利は、実際高くないでしょうか?

ここの不動産担保ローンは、抵当権の設定順位は、後順位でも
設定するんでしょうか? 
短期賃借権なる法律は既に禁止されていますので、もし万が一
債務が履行されなかった場合には、抵当権の実行により、債権の
回収を図るのでしょうか?

ここ会社の関連会社に、グローバル債権回収機構なる会社があります
が、債務が不履行になった時は、その会社が債権の回収に当たるので
すか?


488 :名無しさん@どっと混む:2008/09/25(木) 00:46:37 ID:2dHlY3GO0.net
ここの田中社長さんは、北海道出身で、札幌の私立工業高校
出で10代の頃は、かなり不良であったらしいと来た事があ
るが? 東京で一旗上げて、不動産投資で資産を100億円以上
築き上げたとか? 

489 :名無しさん@どっと混む:2008/09/30(火) 13:01:11 ID:pW2F48OD0.net
今週号の東洋経済・週刊ダイヤモンドと両方共倒産や危ない会社についての
特集だが、ダイヤモンドのほうの52ページにレーサムの危機について
記述があるね。

490 :名無しさん@どっと混む:2008/10/04(土) 21:49:28 ID:9PAFaNll0.net
私立バカ工業高校出の社長には、限界が来ているという事・・・


総レス数 570
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200