2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガチャさん観察スレ12

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 21:00:45.82 ID:R+BKOsHA.net
旦那風邪引いた…😇
どんなペースで風邪引いてるんだ…
家がいよいよ回らないよ!!どーすんだこれ😇笑

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 21:19:27.33 ID:3mO/4EVv.net
病児2人と病的な短小かかえて大変だとは思うけど連れ出したりせず自宅で看てやってほしいわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 21:21:25.57 ID:YYO+HhEt.net
>>881
どちらかが風邪ひいて回らないなら移植するべきじゃなかっただろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 21:55:04.17 ID:HUfeK0fl.net
病的な短小は流石に草

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 22:12:09.80 ID:QkxEU6qU.net
旦那病弱設定だけど肥満とか不摂生とか不衛生とかのせいだろうな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 22:28:59.55 ID:vAnP6ty0.net
>>857
この写真の右上茶色いの気になる
もしかして壁紙破れてる?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 22:46:38.09 ID:VwNTTeQk.net
なぜかぐちゃぐちゃになったジョイントマットじゃない?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/02(日) 23:17:00.71 ID:al3QbHiU.net
バラバラになったジョイントマットっぽく見える

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 11:49:57.28 ID:LzHU1bVv.net
出産なびで政府を褒めてやれよは流石に的外れすぎない?😂
項目スカスカな上に実態とは違う検索結果出てきてさ、内容的に帝王切開組や多胎組はまるで使えないし。
これ褒めたら誰も求めてない利権っぽい政策がガンガン出てくるだけだと思うわ😂
まあ叩いても変わらないんだけどね。
誰も求めてない利権っぽい政策しか出てこないことに変わりはない。
何をしても自民党から与党が変わらないからさ、やりたい放題よwwwww
Twitterでは自民党アンチ物凄くたくさん居るけどさ、現実に票を左右するのって「Twitterやってない老人たち」なので虚無😇
私はこの「国民の支持が変わらないからやりたい放題www」って状況マジで変えたいけど、変える方法ないんよな😇
若者は選挙に行くことはない。Z世代になってもっと状況は加速してると思う。
老人に変えてもらうしかないよ😇

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 11:50:55.41 ID:LzHU1bVv.net
毎回スッカスカのインプ稼ぎで政治の話する時の冷笑っぽい感じ凄いダサい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:15:36.44 ID:a6D0GYP2.net
ガチャさんの政治話って要約すると全部自分に金と支援よこせ!だから

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 12:15:53.34 ID:/mNLvLN0.net
ガチャさんは現金もらえる政策ならほめるでしょ
大学無償化の時も褒めてたし

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 13:21:54.34 ID:BNTZHUc6.net
パンどこにやったんだよが指示っていうのもちょっと違う気がするけどね
普段から持ってきてとかのお願いしたりしないのならそりゃ言葉のキャチボールもできないよね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 16:51:20.77 ID:1/631pfx.net
中流階級フルリモート族なだけに、どこで子育てするか悩みすぎる😞
地方の大都市にするのか、関東にするのか…
関東なら都内にするかどうかで支援が滅茶苦茶変わってくるけどどうするのか…
ほんと悩む😞
子供のためになる場所に住みたいけどな…



金もらったらさっさと去る気マンマンじゃん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 16:53:22.09 ID:mlb+pBog.net
清々しいほど卑しいなー

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 16:54:08.32 ID:Lry0NbDb.net
都内に住めるようなこと言ってるけど、足立区の相場かなり低く見積もってる上に今回も義母頼りだったし色んな意味で無理でしょ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 16:54:10.11 ID:y5y+UA6/.net
中流家庭…?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 16:54:44.05 ID:1/631pfx.net
地方大都市に住む場合、メリットは金銭的に余裕が生まれること。
あと家も広いし、習い事もしやすいかな。
デメリットは、地元での進学&就職の選択肢が限られる😇

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 16:55:38.50 ID:/37RCJcc.net
子育て支援乞食

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 16:56:23.05 ID:/37RCJcc.net
×子どものためになる場所に住みたい
〇少しでも得できる場所に住みたい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 16:58:25.27 ID:iH8okH4j.net
今って家広いの?
広々使ってるような写真全然無いけど散らかってて写せないだけかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:05:34.22 ID:1/631pfx.net
てかできるならそりゃ都内都心の広い家に住むべきなんだけどさwwwwwwww
当然💴がないから住めないんよなwwwwwwwww
というわけで比べるのは「うちが都内に住んだ場合の住環境vs関東近郊での住環境vs地方(大阪か福岡)での住環境」に。
まあ…福岡と大阪なら大阪のが環境は良いわな…

福岡地元です!大好きなんです殴らないで!!!!
大阪のマイナス点は、義実家同居になることだねwwwwwwwww
マジで金は浮く。金はね…
てかうちは一回同居して破綻してるから、現実に同居ないんよな。
近距離別居は親戚への見栄から無しだって。


九州からでてこないでほしい
あと今住んでるとこそんな広くなかったと思うよ
コンロとかも小さいしファミリー向けではなさそう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:07:23.90 ID:1/631pfx.net
まだ続きあったわ


支援は福岡>大阪なんだけどね。
福岡は埋立地売ってめっちゃ儲けたのを子育て支援に突っ込んでるので…福岡っていうか福岡市だけどね!
単純に私が地元福岡、旦那が地元大阪なので地方大都市の選択がこれに絞られてるだけです!!!
他の地方大都市に喧嘩は売ってないです🙇‍♀

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:13:57.88 ID:1/631pfx.net
なんども貼り付けごめんね
まだ続きがあったとは


義実家に行けるようになれば可処分所得激増するし大阪かなぁと思うけど(旦那一人っ子、義実家名義はもう旦那)、これはライフプランに組んではいけないと思う😇
義実家は20年後も存続のつもりで居ないと駄目だと思う😇
ということは大阪は無しかなぁ…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:18:23.72 ID:y5y+UA6/.net
いざとなったら義実家乗っ取る気満々じゃん、怖すぎる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:21:36.33 ID:6TeerUYT.net
>>901
2LDK 66.00㎡ 71kの部屋かな?
1Lもあるけどそっちではなさそう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:24:56.75 ID:L1hDLKlh.net
義両親が家売って元気なうちに自ら老人ホーム入るパターンになってほしい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:25:19.44 ID:L1hDLKlh.net
と思ったけど旦那名義か

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:25:21.31 ID:o1M0kVqm.net
10万も双子に仕送りするの絶対に無理でしょ
旦那何歳だと思ってんだよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:27:11.23 ID:1/631pfx.net
ってなると福岡or都内or関東になるんだけど、福岡で子育てはマジで楽。もう全部知ってるから調べること全然ない。
でも福岡は公立小中学校が全国有数レベルに遅れてて終わってるんだよな😇笑
更になんなら、福岡市が酷いんよな。
大学も選択肢少なすぎて、支援が充実してる一方で福岡の教育は…😇

福岡、詳しく知ってるだけにここまで見えてしまっている…😇
じゃあやっぱり選択肢の第一は関東か??ってなる。
そうなると、例えるなら川崎市と足立区どっちがいいのかという話になってくる😇
5年前なら川崎市だろうけど、子育て支援がな。

東京には1年住んでたことあるけど、子育ての観点で見てなかったからなんもわからん😇
学生時代を関東エリアで過ごしてないから、高校名だけで無双できるようなガチの最上級校しかわからん😇
情報が…情報が足りてない………



長々と…暇なの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:28:09.60 ID:mlb+pBog.net
ってなると福岡or都内or関東になるんだけど、福岡で子育てはマジで楽。もう全部知ってるから調べること全然ない。
でも福岡は公立小中学校が全国有数レベルに遅れてて終わってるんだよな😇笑
更になんなら、福岡市が酷いんよな。
大学も選択肢少なすぎて、支援が充実してる一方で福岡の教育は…😇

福岡、詳しく知ってるだけにここまで見えてしまっている…😇
じゃあやっぱり選択肢の第一は関東か??ってなる。
そうなると、例えるなら川崎市と足立区どっちがいいのかという話になってくる😇
5年前なら川崎市だろうけど、子育て支援がな。

東京には1年住んでたことあるけど、子育ての観点で見てなかったからなんもわからん😇
学生時代を関東エリアで過ごしてないから、高校名だけで無双できるようなガチの最上級校しかわからん😇
情報が…情報が足りてない………

教育のレベルについて語ってるの草
普通学級に行けるかもわからないのに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:28:54.41 ID:1/631pfx.net
3つ目のこれ抜けてたごめん


上京する際の仕送りをする余裕はない!無理です!!月10万✖双子なら今から用意してたらなんとかなるかもしれんが、月10万って私の学生の時の相場の仕送り額…😇
今はもう月10万じゃ全然足りないよね。
そんなら最初から関東に住居構えた方がいいんじゃない?とも思う…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:29:27.50 ID:2r27B4A6.net
>>903
本当に毒親なら普通地元から離れたいと思うけど
別に地元に友達いなそうだし

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:30:32.36 ID:o1M0kVqm.net
中流家庭とか10万の仕送り×双子なら何とかなるとか見栄張りすぎでしょw
義母の実家も大阪の田舎の不便なところにあるっぽいから大したお金にならなさそう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:30:59.43 ID:y5y+UA6/.net
どうでもいいけどつわり設定どうしたの?www

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:37:07.09 ID:Rre2Joeq.net
子供のためを思うなら引っ越し族やめなよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:38:16.06 ID:a6D0GYP2.net
双子大学行けるかも怪しいし田舎でのんびり育てた方がいいと思うわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:42:04.24 ID:1/631pfx.net
子供のために上京しようか迷ってる地方民居ない?😇
連絡待ってます😇笑

まずは学校について調べないとなぁ。
なんか都内の女の子は中受ほぼ必須らしいし。
共学&女子校の私立は高校から生徒を募集しておらず、公立はトップ校か底辺校しかないので、トップ校に届かない女の子は随分レベルの低いとこに行かざるを得ないそう😞
男子校の私立は高校からも生徒募集してるらしい。

そんで住むべきはここかここかここ!!って目をつけた後で、東京都の支援込みで近郊に住むべきか都内に行くべきかを計算しないとな…😇



これから療育にかかろうとしてるのに中学受験とか考えれる神経がわからないけど次は関東移住編になるのかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:44:10.73 ID:doqZOEto.net
中受するのにいくらかかると思ってんだろ
それに弁当作って子どもの勉強見てってのもできないだろうし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 17:51:36.02 ID:dgWF9VET.net
ダルマもう40超えてるのに試算がガバすぎない?
あとガチャさんっていつも「これから双子にも自我が出てきて人間関係を作っていく」って考えがなさすぎて怖い
友達とかもいるのに親都合で人間関係強制リセットなんてガチャさんのぬるい実家の自称毒親よりもよっぽど毒親だよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 18:31:18.91 ID:2sm8Nvyn.net
都内別に中受必須じゃないけどな…
あと別に公立に関してもそんな極端じゃないし何見たんだろう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 18:42:10.98 ID:lmRm/MyN.net
大阪なら同居確定ってのも意味わからない
他で家借りるという選択肢がないの怖い

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 18:42:49.14 ID:ZPo+pZSd.net
ガチャさんほぼ無職でダルマも所得制限に引っかかるような年収でもないのに都内で子育て出来るわけないだろw大学の学費を用意できるかすらあやしいのに

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 18:54:19.54 ID:3aU8g3a1.net
バランスの良い食事を与えるとか危険なことをしていないか注意して見るとか最低限の子育てもできないのに何故親の狂気と金と子供の根気が必要なトップ校への受験は成功すると思えるのか。夫婦間で育児の押し付け合いしてるのに毎日お弁当作って塾に送り迎えできるの?
どうせ何かしら理由つけてやらないしやったところで受からないのに延々と当事者面して文句ばっか言ってんの草、やる気があるならさっさと今まで並のフットワークで都内に移住して名門校お受験編でもブログに書いたら?どうせやんないんでしょ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:04:45.61 ID:5+/zyMvH.net
都内中受必須ってw所得制限引っかからないくらいの年収で中受する人いないでしょ知らんけど
足立区なら2LDK6万で住めると思ってたりエアプすぎる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:05:43.10 ID:Abq2IEi4.net
見下してる実母でも出来たから自分も同じように余裕で出来ると思ってるんじゃない?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:12:53.67 ID:GN+/vhdg.net
余分な引越し費用と都内との家賃差額を仕送り用に貯めればいいのでは

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:21:20.56 ID:m2+nMxsJ.net
世帯年収1000万円以下で都内(23区?)在住で双子とも中学受験は無理すぎて草

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:24:18.12 ID:rxX+jcry.net
足立区の家賃6万の家なんてナマポの老人が住んでるようなボロ屋だしかないだろうけど不衛生な環境には慣れてるか
そんなところから私立中行かせようとしてるのは解像度低すぎるが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:24:52.76 ID:UUtGekyX.net
なんなら三人目もいるからね本人頭の中からすっぽ抜けてるけど

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:30:13.60 ID:79eBLKeA.net
別に都立トップ校か底辺じゃないよ
だし別に女子校も高校から募集あるところも全然あるし
足立と川崎比べる人なんているんだw
何も分かってないな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 19:36:55.88 ID:hN3yOcyr.net
ガチャさん本当に東京に1年も住んでたのかな
性格的に一度でも東京住んでたら狭いくせに家賃高いとかまいばすけっととかの悪口一生言ってると思うわw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 20:21:17.21 ID:K6SzOff4.net
どう考えても無理だし子ども達は可哀想だけどヲチ的には面白いから上京編待ってるw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 20:34:00.59 ID:GIebeC0y.net
文京区住みって本当かな~

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 20:35:30.82 ID:INdJgAEc.net
都内のまともなファミリー物件なら収入で審査とおらないだろうし、狭い間取りなら単身のみなどの条件で申し込み通らないんじゃなかろうか
それでもガチャなら想定外の物件見つけ出して来そうな気もするw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 20:35:35.04 ID:xg3K38/6.net
まじ3人目は衣食住全て無料で行ける計算なの?
大学無償になっても独り暮らしさせるのにもそこまで育てるのにも金かかるんだけど双子の教育費だけ試算してるの怖い
やっぱ3人目狂言なんじゃ…ここまで3人目の存在無視することある?今腹に居るのにさ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 20:37:22.53 ID:4Z7vbUWI.net
教育についてやたら熱く語ってらっしゃるけどさ
親からのまともな養育も教育も支援が見込めそうにない子供達がどうして当たり前に大学進学できる学力を身につけられる前提なのか…

普通の家庭なら各々の家庭の方針だしって思うところけど
中流階級でこれだけ夢想してんなら尚のこと食費と娯楽に割いてる場合じゃなく子どものために資産運用や管理しなよ
全てにおいて見通し甘過ぎ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 20:38:19.76 ID:LzHU1bVv.net
だ、旦那さんー!!!😇
都営住宅に滑り込めたら最強ですよ!!
高校無償化はマジで強くて独自助成も載せて年間46万くれるので、うちなら3年✖3人で450万ほど貰えます😂
これから助成が拡大すればもっと良くなるかも?と思ってます。都知事選どうなるか次第でもありますが…😇

これどういう計算?無償化って別に差額貰えるわけでもなし

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 20:51:05.92 ID:eHHb3JTm.net
やたらスレ進んでるからスクリプト爆撃かと思ったら全部ヲチャの書き込みで草

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 20:55:59.53 ID:1EUVbac1.net
都合のいい解釈で草
まぁ幼稚舎のこと幼稚園だと思ってる人だからね、、、
まず不動産の審査が通らないよ。地方にしか住んだことないから審査あることすら知らなそう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 20:58:57.15 ID:dgWF9VET.net
お金もらえる話の時だけ三人目ばっちり計算に入ってるんだね
支出は双子分までしか考えてないのに…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 21:05:52.71 ID:bM0MATCs.net
海外移住をクソ真面目に考えてたことあったけど、円安で完全にポシャってる😇
必要な初期費用が1.5倍になると流石に無理😇

みんなが期待していた()海外移住の話までし始めてて草。ほんと暇だね。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 21:27:26.59 ID:Abq2IEi4.net
海外移住の件は旦那に転職しろって言ってブチギレられてから静かになってなかったっけ?
旦那5カ国語喋れる設定最近出さないね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 21:37:21.65 ID:HdVn/dF1.net
テロ怖いからまじで関東は視野に入れないで欲しい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 21:38:54.20 ID:4TPkCKuW.net
旦那は駐在コースで海外行けないかなーーーーと狙ってるらしい。アジアのどっかに。
全然アジアでいいぞ!頑張れ旦那!😇

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 21:40:32.84 ID:4TPkCKuW.net
>>918 つづき

でも都内なら、駅遠やめっちゃ東のほうに住まない限りはどこでも進学に関しては変わらないのかなぁ…という気もする…
そうなると住んでた文京区付近しか土地勘ないからわからんのよな!!

ごめんこれ間違えた。めっちゃ西だった。多摩エリアの端って言えばよかった。

なんとまさかの!!😂
八王子、他にも推してくださった方おられました!うちは文京区某所に住んだことがありましたが、予算の都合がついても住むエリアから外します…😇
体力ない夫婦で車ないと多分どこにも行かなくなるので、できれば車希望です💦
そしたらメゾネットとかある感じの田舎ですかね🤔

◯ちゃんは全然起業もできそう!!やろうと思えばすぐさま上京できそう😂
地方の大都市に居るのに上京を考えるの意識が高い😭👏
うちは子供が「友達と離れたくない!」とか抵抗する前に移動するべきかなぁって思ってさ…
まあそうなったらそれはそれで本人が選んだ道として地方でいい気もするけど😇

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 21:46:55.74 ID:/xVONwrF.net
23区と市部で行政に違いがあることしらないのか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 21:52:10.52 ID:xyo5sD6N.net
ガチャ夫婦は車ないと無理だろうなってイメージあったけど自分らでも言ってて草
駐車場代だけでこの人が考えてた足立区の家賃額分が飛びそうだけどマジで都内のことわかってないね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 22:18:06.26 ID:PAuDekcd.net
教育に金かけなさそうだし有名大学はいけないだろうから底辺大学無理やり通わせるんだろうな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 22:24:47.96 ID:1/631pfx.net
聞いた聞いた。足立区は今は意外といいらしいね…ただ路線がクソ気味なんよな😇
路線のこと考えると綾瀬に住みたいけど、多分現実は舎人公園。
川崎は市の立地がめっちゃいいよね…東京都の子育て支援がレベチでなければ迷わず飛び込んだかも😂
東京エアプすぎて、青梅・日の出・あきる野・八王子が西限だと思ってた…SUUMOに載る物件がここまでしかないってだけだった😂
まだ先があった…

リプ有難うございます!ツイ見て頂けてほんとに嬉しいです🥹✨
立川、住環境がいいと他の方からもお薦めして貰いました🤔
しかし小受は余りにも沼そうです😇😇😇
双子なので、1人だけ受かったら劣等感との兼ね合いもありますしね…🫠

実はそうなんですよ…関東住むとしても、フル賃貸で行くか家買うかという選択肢があるんですよね😂
とりあえず最初は賃貸で土地勘を肥やすことから始める予定ではあります!!ご提案有難うございます!!


中受ですら無理だろうに小受とかw
都城市の移住費って何年でもらえるんだっけ
金もらうと同時に関東に引っ越しそうだね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 22:39:58.54 ID:AS3nq+/K.net
他にも書いてる人いるけど無駄な引越し費用使わなければそのまま教育費に回せるのにどういう計算してるのこの人

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 22:45:28.14 ID:OlOetKTO.net
多摩は公立高校の幅が広くてトップ層なら普通に有名大学に進学する
都心に比べて荒れてる地域も多くないから中受する必要もないけど共働き世帯収入1000万くらいがデフォで余裕のある生活してる人が多いよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 22:53:58.34 ID:1/631pfx.net
私が好きなやつじゃん!!😍と見てきたけどこれはきついわwwwwwww
市の指定企業に夫婦で転職したら60万だって。こっちは余りにも現実的ではないので(60万捨てて現職継続のがマシ)
起業は条件が「地域の発展に関わるもの」くらいしか縛りがないから楽ではあるけど、賃貸がsuumoに一軒も出てない地域で5年在住+起業で100万は割に合わんわ😂

私の好きなやつ(自治体が金くれる独自制度)を有難う!!読み甲斐あって面白かったし勉強になったよ!!


私も中受組だったけど、中受OKしたのは公立でも仲良しの友達全員と中学離れるからだったなぁ🤔
うちの小学校、公立中は3校に別れたからさ…
是非見守ってて!😇
義実家が空になるか円高にならない限りは上京するはず😇


義実家が空になるって言い方よ…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 22:56:25.16 ID:oKC7DWOA.net
てすと

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 22:56:45.72 ID:oKC7DWOA.net
>> 600


956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 22:57:15.88 ID:oKC7DWOA.net
>>954
理解した

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 23:09:04.15 ID:p9Pu88zW.net
…関東住むとしても、フル賃貸で行くか家買うかという選択肢があるんですよね😂
とりあえず最初は賃貸で土地勘を肥やすことから始める予定ではあります!!
44歳なうえ転職して1年経ったか経ってないかでローンまず通らないでしょ
ガチャは論外だし 賃貸もいけるか怪しい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 23:18:55.12 ID:jHqB71TS.net
最終的に義実家もらうつもりだからその分浮く!と引っ越しや食関連にお金使ってるのかな
家ももらい受けて、同居の時から十分双子の世話もしてもらってゴールデンウィークは来てもらって家事育児やらせて
それであの扱いだからほんと胸糞だよな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 23:27:34.97 ID:hN3yOcyr.net
旦那の会社って大阪だっけ?都会の賃金でリモートしながら地方に住むのはメリットあるけど地方の賃金で東京に住むつもり…?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 23:34:24.02 ID:p9Pu88zW.net
義実家結構古かったよね?
もらう頃には色々と修繕しないといけないのでは
人気エリアじゃないから売っても大した額にもならないと思う
あと義母の老人ホームとかの費用とかは貯蓄あるのかな
介護費用どうするつもりなんだろう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/03(月) 23:54:40.90 ID:5+/zyMvH.net
test

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 00:07:53.21 ID:wB+4zmIy.net
ガチャさん、都内で小受する人達なんて生活費ケタが違うと思うよ
ガチャさん家の服装なんて鼻で笑われるぞ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 00:16:00.16 ID:cJLq8fGl.net
指定ゴミ袋の値段なんか気にする時点で住める分けないんだからさっさと寝なさい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 00:16:17.72 ID:cJLq8fGl.net
分け→わけ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 00:30:54.89 ID:6faceRW6.net
東京編すごく楽しみ
上京応援してるよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 02:04:55.76 ID:PPnL6p7a.net
めっちゃ長文投稿しまくってるけどくすの体調不良どうなったの

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 02:19:45.04 ID:jdK25ZuF.net
ほんと上京編楽しみ

てか義実家名義は旦那だったんだね
だからえらい強気というかもらえるの当然みたいな意識だったのか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 02:36:48.33 ID:kqg3QrNi.net
都内に家買って車も持つんだったらガチャさんも働かないと笑

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 07:00:27.26 ID:6fF0AjMu.net
昨日は色んなママから東京近郊の情報を教えて頂いて本当に有り難かったです🙇‍♀
結局うちは実家義実家が頼れないから、子育て支援は自治体の福祉に頼るしかないんだよね…
そして「子供のために上京する派」と「東京は子育てする環境ではないので地方移住したい派」と居て意見真っ二つや😇

地方でも、学生時代から自由に東京に行けるような経済力があればハンデはもうぜんっぜんないと思う…
金持ちはどこに住んでようと最強!😇
結局子供が「〇〇したい!」って言った時に実現してあげられるかどうかだよね。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 07:06:30.80 ID:6fF0AjMu.net
関西(大阪京都兵庫あたりまで広げて考えたらどうか?という意見への返信)


うちは実家も義実家も車持ってないので、別居しての子育て戦力はまるで期待できないんです😂
そして義実家同居が爆散した最大の理由は「義母が育児手伝ってくれない」なので(実家はもっと手伝わない)、どこに行こうと親のサポートは物資以外では得られない前提になります🫠

兵庫は実は去年まで住んでいましたが……私も旦那すらも戻る気はない感じです😂
となると京都ですが、旦那が大阪人で京都大嫌いなので厳しそうですwwwww
結局どの地方に住もうと子供が「東京の大学に行きたい」と言った時に、子供3人なのでとても仕送りを出してやれないのが問題なんですよね…


また義母が育児手伝ってくれないとか言ってるし
大学のことより目の前の問題からじゃないの

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 07:44:32.81 ID:TGbNyxkT.net
しばらく目を離すとスプリクト荒らしかよっていうレベルで盛り上がっていて草

あれ?ガチャさん幼稚舎=幼稚園って勘違いじゃなくて小受視野に入ってたのwww

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 08:01:46.14 ID:PMKeSmkX.net
東京の大学で仕送りする方が十分安上がりだと思うけど
もう補助がでかいしか見えてないんだろうね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 08:15:02.23 ID:uTj3qIpr.net
地方で生まれ育って都内に住んだ経験もあるってのに経済力さえあればハンデは全然無いって本気で思ってるのかな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 08:37:42.05 ID:CVclVco/.net
両実家が頼れないから自治体の福祉に頼るしかないってのもなんか凄いな…
ほんとに上京するのかな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 08:47:23.72 ID:wnDhwRCE.net
義母が育児してくれない、って
GW中義母遠方から呼び寄せて育児丸投げしとったやんけ
義母がかわいそうだから同居はナシを貫いてほしいが

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 08:54:46.05 ID:I1JfGqAW.net
義母は70オーバー?
もしかして80近かったりする?
義実家短小名義ってことは義父が亡くなった時に相続したのかな…嫁に狙われてるなら正直怖い
いや相続したからいいのかもしれないけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 09:00:52.05 ID:MC2vagET.net
すみません、女の子の中受ですが高校からの進学の選択肢は全然あるとの情報も頂いて「女の子は中受必須」ってのは尾鰭がだいぶついてるらしいです😓
高校進学の選択肢はどこがあるかしっかり調べたほうが良さそうです💦
都内の学校に明るくなさすぎて、何も具体的な話ができなくて申し訳ないです…


しっかり調べず長々と偉そうに語ってたのガチャさんじゃん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 09:07:11.94 ID:cJLq8fGl.net
根津~千駄木の辺りに1年住んでたんだっけ?
いつの時期かは不明だよね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 09:12:28.90 ID:aj3bOnwF.net
しょーもない長文延々ポストしてるけど双子の下痢と嘔吐どーなってんの

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 09:13:58.17 ID:isGuL+Cq.net
「子供のために上京する派」と「東京は子育てする環境ではないので地方移住したい派」と居て意見真っ二つや😇

ガチャさんはその土俵にも乗れてないでしょ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 09:14:31.22 ID:MjlRKa6A.net
>>978
コロナ禍直前に結婚して東京行ったらしいよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 09:21:36.49 ID:jbNbx58c.net
東京住んでたっていうわりに具体的なエピソードが、車欲しいと思った、だけなんだよね
本当に住んでたのかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 09:28:05.55 ID:TGbNyxkT.net
旦那の一人暮らしの部屋に転がり込んで居候のような暮らしなら住んでいたとは言い難いような?滞在?
自活してからいえよとは思う

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 09:56:31.09 ID:MC2vagET.net
>>980
次スレよろしく

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 10:05:41.32 ID:Ld5FJ795.net
もしかして私が住んでるところは田舎すぎるかもしれんな…🤔
ウエルシアまで120kmだし…
虫多すぎて旦那が見かけたら全部踏み潰す関係で、マンションがくっそ汚い虫の死骸だらけの廃墟(内覧に来た人が帰るレベル)になってるし…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 10:22:06.26 ID:EFgB+v7G.net
福岡は大学の選択肢が少ないんじゃなくて
ガチャの学力で選べるところが無かっただけでしょ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 10:25:23.88 ID:Ld5FJ795.net
一回東京下見に行かないとな〜って思うけど、ちっさい子供3人連れて下見はハードル高すぎて死ぬわ。現地でチャイルドシート3つ借りてレンタカーか?😇笑
蓮舫が都知事になって子育て支援が仕分けされるかもしれんから、取り敢えず都知事選の結果でまた考えるけど…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 10:34:52.25 ID:6fF0AjMu.net
次スレ立たなそうだし立てようかと思ったら規制されて立てれなかった
誰か立てれそうならよろしくテンプレ置いておくね



・妊活・マタ垢その後ヲチスレにて1年以上話題になり続けた双子ママ、飯ガチャさんを観察するスレです
・ツイ消し及びアフィ・インプレッション稼ぎ対策のため、コピペやスクショ推奨
・スクショの場合は出来るだけアカウント名・IDは切るか隠すかしましょう
・凸禁止、通報なども荒れる原因になるので書かないように

次スレは>>980お願いします
立てられない場合は申告し安価などで代わりをお願いしましょう

前スレ
ガチャさん観察スレ9(実質10)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1710855088/
ガチャさん観察スレ11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1713174023/
ガチャさん観察スレ12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1715484363/

避難所→https://〇〇.jp/boards/net/1702031449(talkネットWatch板)
〇〇→talkと入力

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 10:40:50.72 ID:EFgB+v7G.net
立てたよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 10:48:12.23 ID:MC2vagET.net
>>989
スレ立てありがとう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 10:49:22.24 ID:WRSLuXB/.net
立ておつ ありがとう〜
大学費用準備の話とかしてるイメージないんだけど助成の話が出る前はどうやって捻出するつもりだったんだろう 不妊治療代のように婚前の貯金?どういう収支で暮らしてるのか本気で気になる
話聞いてる限り私大行きたかった?みたいだし私大想定だよね
子供いて転居繰り返してるのおかしいと思わないのかな?福岡に住んでおけばたいていの物も揃うし実家もあるし大好きな子育て支援もあるのに足るを知らないと母親のないものねだりに付き合わされるの大変そう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 11:08:48.41 ID:HOcsJLes.net
>>989
スレ立て乙
正直ガチャが大学云々言ってるのは口だけだと思ってる
はなから2人とも行かせる気なんか無いんじゃないかな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 11:35:20.79 ID:PPnL6p7a.net
>>992
いやー福祉の取りこぼしは損、のガチャさんだからもし大学無償化が実現したら
仮に進学希望なくても「行かないと損だから行きなさい!」だと思う
足りない金は全額奨学金で賄わせそうだからマトモに金出すつもりはないだろうけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 11:37:24.52 ID:h/CptBeT.net
あれだ、多分ガチャさんほんとは友達いないから
親の都合の転居で子供が友達や慣れ親しんだ環境から引き離されるってどんだけ辛いことなのか分からないんだよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 11:54:34.55 ID:MT1XwH72.net
足立は駐車場の金額知ったら即諦めそうw
都下より都心アクセスのいい千葉埼玉じゃなく都内に執着するあたり、貰える金が重要なのが丸わかりで凄い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 12:00:25.67 ID:5eWYsnQ1.net
色々お話聞いたけど、足立区推しの方々は熱量ある!マジでいいとこなんだろうな🤔
適度に過疎でオムツの半額セール時は買い放題で根本的に物価が安くて家賃も安くて店は多くて自治体の支援が厚いそう。

FFへのリプ
マンションはね…😂
もう今からマンションの購入は中流階級には無理だ…うち旦那高齢だし…
熱くオススメしてくれた人はみんな、賃貸だったよ!!😇🙌
足立区、庶民の最後の希望。

やっぱ物価安いのね🥹✨
今は都内の支援も受けられるし、価値が上がってるよね…
足立区ほんと悪い話聞かんな…治安は場所によりアレなのと区内の路線が微妙だけど😂
もう比べる相手が強すぎるとしか😇😇😇
ほんと便利って聞くから見てみたいな!
舎人ライナーエリアも散策するなら徒歩よりレンタカーがいいかな?🤔
路線の話をすると間違いなく綾瀬に住みたい😇笑
駅前に飲み屋があるのかぁ…こういうのは見てみないとわかんないね😞
舎人エリアはやっぱり車必要よね?😂
ただ最寄駅がイマイチで周囲が便利で車が必要なエリアに住むと、他のエリアにそもそも行かなくなりそうで悩んでる…😇
これも見学してみるっきゃないね!レンタカーで確認してみるしかない😇

足立区安い!って言ってるけど比較対象が他の区だからであってガチャさんの金銭感覚からは高いと思うんだけど。親がこんなだと子どもは本当に苦労するね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 12:07:07.58 ID:n9LnIUvc.net
足立区をボロクソに言って去るガチャさんが見たいからぜひ移住してほしい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 12:17:08.26 ID:Hb9WbEh3.net
東京にこだわらなくても普通に住んでる近くの国公立大学に行けばいいのに
受かるかは知らん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 12:21:44.34 ID:/HKS51cC.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/04(火) 12:26:08.17 ID:TGbNyxkT.net
1000だったら次のガチャ一家の行き先北千住西口

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200