2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意識高い風】起業副業・ネットビジネス界隈【情報商材詐欺?】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 22:55:02.06 ID:8vqJHqXO.net
語りましょう。

例:「◯年前。上司に怒鳴られ続けてヘトヘトの日々。
でも師匠に出会って自分に投資。ビジネスの基礎を学んだ。
副業3ヶ月で月収6桁。やるべき時がやる時。」

・ビジネス系の自作格言多め
・フォロー数ここまでいった!と誇るツイート
(そこのあなた!◯人目になってくれませんか系含む)
・過去の不幸自慢、師匠に出会う、自分に投資、ビジネスの基礎()を学ぶ、儲けるがセット
・ノウハウコレクターになってませんか?
ビジネスの基本を理解しないと〜 系のツイート多め
(ネットには落ちてない〜と続くこともあり)
・フォローするとDM来がち

【重要】でも皆「何をして」稼いでるのかは書いてない
(おそらく情報商材や謎コンサル、アフィリ)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:10:31.26 ID:HX+nq9jL.net
>>38
でもその業者も底辺相手にしなきゃ仕事ないんだから情弱以下のゴミクズだよねw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 11:10:10.85 ID:Vc3KyZmy.net
>>39
ほんこれ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 15:24:51.20 ID:B27LUtL6.net
「月5万稼ぐ」みたいなフレーズに惹かれる層なんてかなりの底辺層だろうからな

携帯ショップやコルセン並に毎日バカの相手
偏差値40の高校の生徒と教師みたいな感じだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:59:08.84 ID:S0vYVMbJ.net
1匹副業系見つければ無限に湧くから
暇つぶしに超強気に押し問答してストレス解消してるわ
出来る奴は即スルー
微妙な奴はいつまでも絡んでくるからそれはそれで面白い

相手は客を騙してナンボ
結局は楽してなんて100パー無理
稼げるやつは詐欺師のヒントを元に自分から動いている

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:24:12.27 ID:9Z+eiJqb.net
詐欺師を参考に稼いで悲しくならないのかな
親が聞いたら泣くだろね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:30:22.52 ID:Vc3KyZmy.net
>>42
あーでもちょっとわかる
講師()煽る気なしに、純粋に質問したら
なーんか答えがズレてるから、
こちらの質問の仕方を変えたり、さらに何度か質問したら
「今日の目的ってなんですか?僕を論破するのが目的ですか?」
とか言われて驚いたよ
え、本質がはっきりしないから軸に迫りたかっただけなのにって

あ、この人バカだったのか…
てこっちが凹んでしまった…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:33:51.62 ID:Vc3KyZmy.net
そしたらその人その後のTwitterで
「思い切って飛び込むことが大切。ノウハウコレクターを脱しよう!」とか書いてたけど

どういう仕組みで稼ぐのかがわからないのにそのビジネスに手を出すアホいないでしょ…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 22:51:46.63 ID:B27LUtL6.net
情弱を釣るために副業で月5万稼いでフリーランスとか煽ってるスクール多いがフリーランスになるには0が一つ足りないだろと言いたいw

それただの使い捨て日雇い単発アルバイトじゃ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 23:05:10.15 ID:k9ntiXMn.net
まー副業だからね…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 01:23:35.55 ID:Uc+IYyJd.net
とある海外系の副業YouTuberも酷いわ
結構な数出して何一つ稼げないんだぜ?
逆に尊敬するわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 06:12:35.95 ID:D4GAbBBN.net
本気で月収5万稼ぎたいかー!っ煽って類語奴がいて
休日潰して月収5万とかギャグかよwって思ったら熱心なフォロワーがかなりの数いて驚いたわ
おかげで僕も月収100万になりましたー!となぜか商材の売り文句と全く違う桁を叩き出してる人がいてプロフィール覗きに行ったら「月収100万稼ぐ方法はLINEに登録」って書いてて

あー、これ界隈でお互いを宣伝し合って情報商材を売って稼いでるんだなってわかったわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 09:40:01.91 ID:Ut3pmiID.net
ほんと気持ち悪い世界だね
結局ネットワークビジネスだろと

そのスキル潰し効かないけど
まじで一生それで家族養ってくつもりなの?と聞きたい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:40:50.24 ID:6tXB+YvR.net
楽して稼げるとまでは言わないが、その手の情報商材を買って本当に稼げるようになった奴はみんな情弱ビジネスに手を染めた人間ばかりなのが実態だよな

noteは健全化の為に情報商材屋を追い出したけど、追い出された掃き溜めがBrainに集中し更に先鋭化して情弱狩りの温床になってる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:45:59.29 ID:xwoyUtRC.net
>>51
文章上手いね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:47:08.41 ID:fqTmjiXy.net
>>1
テンプレ通りのツイートで草

https://twitter.com/aokifudosan/status/1433903889271623687?s=21
(deleted an unsolicited ad)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 00:08:10.42 ID:aGfb+q/6.net
Twitterで年商◯◯万!詳細は公式LINE!

これ情弱ビジネスインフルエンサーの見分け方としてテンプレ化すべきだなw

他の商材界隈の仲間をリツイートしてたりBrainの宣伝してたら100%クロw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 19:16:26.57 ID:36ClpIX5.net
オンラインスクールは素人ゴミ人材を大量生産するのマジで辞めてくれ
ここ1〜2年スクールで基礎だけ学びましたみたいなゴミ人材の応募が増え過ぎて採用の事務処理に支障きたしてる
未経験の素人なのにフリーランスですとか頭おかしい奴も増えすぎ!

副業なら趣味でやってくれ
業界の人事、みんな副業オンラインスクールにキレてるから

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 09:38:32.73 ID:t8kIKOvR.net
スクールで学んでそれを趣味で楽しむなら好きにすればいいんですが、最近のスクールの大半が受講後は営業して稼げ!みたいな広告を打ち出してます。

スクール運営者は入会させた時点で金が入るので入会させた後の生徒の管理は割といい加減みたいですね。習熟度を測る卒業検定みたいなものもないみたいですし。
基本は講義を受けて営業の仕方を教えて後は各自で勝手にやれという感じで、受講した生徒の習熟度や品質担保の管理は一切行っていないように見受けられます。

その結果、オンラインスクールは非常に質の悪い生徒を大量に生産して野に放ち、採用担当に無駄な仕事を増やす有害物質製造機となっているのが現状です。

スクール運営者は入会させて金が入ったら後は勝手にやれではなく、受講生の品質担保までしっかりと責任を持ってください。正直迷惑です。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 09:53:42.97 ID:X+RP7ElK.net
YouTube広告あるある

この広告を見た方限定
自動売買ツール
中国輸入
何をしてるか分からない若い早口な実業家
超棒読みまたはラップ
カード会社が教えない
何もしないで稼げる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 10:10:05.85 ID:YKTrZfOl.net
や◯もとりゅ◯けん

オンラインビジネスは怪しい?
そう思う人は一生養分のままです(キリッ

みたいなこといっててそっ閉じした

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 10:58:08.07 ID:W4jq1nkB.net
ただし、クソみたいなやり方で人を騙して稼ぐエセスピリチュアル教祖やクソ情報商材屋、アホな自己啓発屋、てめえらはダメだ。本当にダメだ

https://twitter.com/kurodoraneko15/status/1421485651698933760?s=21
(deleted an unsolicited ad)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 19:15:38.33 ID:CPwe8gVF.net
これもテンプレどおりで草
こういう系の人って「自己投資」ってワード好きだよね

https://twitter.com/kira_change_/status/1435525246778417156?s=21
(deleted an unsolicited ad)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 04:35:48.49 ID:AxDlrXk5.net
そもそも副業でクライアントワークは迷惑なので辞めてください。日中は連絡できません!とか論外です。

企業がフリーランスに求めるのは豊富な実績や経験がある即戦力人材のことです。情報商材やスクールで学んだだけの素人はフリーランスと言いません。そんな人に任せる仕事はバイトで募集します。

昨今の情報商材スクールの影響で、ただの素人が自分はフリーランスだと名乗り、フリーランス可案件に当たり前のように応募してきて本当に困ってます。迷惑です。

今は誰でも簡単にオンラインスクールを作れてしまうので、年々その数は増えていますが・・・

基礎レベルだけ教えて、現場実習や卒業試験などの品質担保もせず、営業の仕方だけ教えて、受講したら稼げる!フリーランスになれる!みたいな広告をして、企業や社会に迷惑かけるゴミ人材を大量に輩出するのは辞めてください。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 09:25:58.16 ID:65x/kYea.net
>>61
コピペ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 09:28:29.75 ID:DyOdR1yt.net
>>61
変なスクールがクソなのは同意だが、使えないフリーランス()を見抜いて採用不採用を振り分けるのがお前の仕事だろ
簡単な仕事なんだから文句言うなよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 13:27:31.42 ID:oe9AzLhD.net
06-7177-6855

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 13:45:03.09 ID:Hiugd7MK.net
クイック◯サーチがどうかしたのか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 01:14:22.82 ID:0VpP6jWf.net
>>60のオススメユーザー全部同じ奴の別垢でワロタw
https://i.imgur.com/DCmLzuW.jpg

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 03:29:02.73 ID:S5W0Kz0y.net
同じ奴の別垢なの?これ
たしかに上二つは同じっぽいが

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 19:39:56.22 ID:tG67yKwS.net
情報商材界隈は迫くんとかYUJIレベルじゃないと、みねしましゃちょーには取り上げてもらえないな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 19:48:17.54 ID:16MBWRuo.net
今月38万稼いだから、貼っとくね。
https://www.og-affiliate.com

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 15:55:17.83 ID:jBQROSot.net
ネットビジネスや商材屋のアカウントで女のアイコン(特にギャル系)はほぼネカマだな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 20:01:30.18 ID:muXKmiFf.net
そんなことはないと思うけど
あの界隈でいちゃついてるのがキモい
で、あまり容姿良くない人には皆正直な反応で草

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 16:52:29.93 ID:F8QAgaFB.net
まだ10代なのに年商◯◯!→ 情報商材屋

SNSの交友関係も99%情報商材界隈ばかり

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 09:37:45.62 ID:WxaMPoJd.net
物販は稼げないと思ってるそこのあなた!

がしつこすぎる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 11:40:45.00 ID:+S+NY4/Y.net
追加ver

【保存版】Twitter初心者がツイートで見かけたら気を付けた方がいいキーワードランキング【注意】

・〇〇マインド
・モテ〇〇
・〇〇社長
・〇〇先生
・イケ〇ヤ
・〇〇〇式
・せーーの、
・挨拶が「おは〇〇(名前)!」
・オンラインサロン
・目覚め(覚醒)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 12:10:22.68 ID:V7Fz632l.net
あと「リプは『◯◯!(なんか独特な掛け声)』でお願いします」
も追加で

洗脳を強いるあたおか宗教だわ

誰もやんねーよwって笑えるから良いけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 13:46:32.99 ID:J74wBFA8.net
>>70
ネカマ率は高そうだよねwこいつとか業者感丸出しの胡散臭いサロンや商材に誘導するネカマ詐欺業者だなw

https://twitter.com/coco_design022?s=21
(deleted an unsolicited ad)

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 16:11:44.92 ID:kXsvyJHD.net
転売ツール成果が無ければ返金
10万払ったが
まー酷かったわ
結局稼げないのはマインドが足りないからw
そもそもマインドって響きは良いが根性論だろ

いやいや誰でも稼げる、時間も使わずにって言ってたじゃん
何でマインドの話になるんだよ

としつこく電話してたらやっと折れて返金
その間も商品の性質上やらなんやらで時間かかったわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 16:14:48.19 ID:kXsvyJHD.net
最後に
今回は特別に返金致します

って言ってきたから
特別ってなんだよと
そこから小一時間説教したわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 16:27:08.66 ID:cGsJToo6.net
>>78
言ったれ言ったれ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 17:30:54.93 ID:C+xZCveT.net
>>77
ほんとこれ
注意キーワードにもあるけどマインド強調する奴はまず詐欺業者だねwマインドは所詮精神論や根性論だから結局具体的なやり方提示出来ないからそこに逃げてるだけだよね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 17:49:43.12 ID:kXsvyJHD.net
>>80
誰でも簡単に長期的に!そんな転売ツール誕生!
というワードを全面に出してたから楽して出来ると思うじゃん?結局は根性論w
なんだよ、マインドてw
セールス動画でマインドの話、1つもなかっただろw

ゴネまくって着信拒否されたがw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 19:35:40.35 ID:fbVk4B64.net
そんなの買う馬鹿いるんだな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 01:03:09.70 ID:OMIShdJr.net
これは胡散臭いビジネス垢の手口だねw

https://twitter.com/youyakuya/status/1440430558601834504?s=21
(deleted an unsolicited ad)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 07:53:39.72 ID:DNeGw+Yz.net
>>83
プロフへ!ってパターンもあるね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 10:47:49.13 ID:sLrw9ILR.net
「Twitterで人生変わった!」と叫んでいる怪しい意識高い系さん、やっている事は創作or意識高い系ツイートでフォロワーを増やし、オンラインサロンに誘導だったりLINEに誘導してからの高額Brain販売とかで"オマエの人生1oも変わってないやん"が溢れてて好き。

https://twitter.com/shozaiya/status/1451118485652721666?s=21
(deleted an unsolicited ad)

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 11:43:12.05 ID:GYQt1KJp.net
>>85
この人も元商材屋なんだね…
リプ欄に固有名詞出てて草

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 01:00:59.98 ID:q7PNkRaa.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
エリートスタイルという詐欺商材に一年前に騙されて借金背負ってます。弁護士に相談したけど、会社を清算して逃げられました。詐欺師、秋山、小野、古日山をどうにかして捕まえたいです。助けてください。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 07:07:00.97 ID:0KV7nf1Y.net
借金背負うほどってどんだけ高かったの?
自分はプロ◯ラミング革◯で9万のみw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 09:35:53.50 ID:q7PNkRaa.net
いわゆるバックエンド商法ってやつで、簡単に稼げるって言われて150万のプランに行ってしまったって言うやつ。実際ノウハウとかは教えてもらってない。詐欺って、行方くらますやつだ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/04(木) 11:19:16.38 ID:DwTXQKA9.net
ひでえな
被害者いっぱいいそう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 01:26:02.08 ID:GafIn2xz.net
相当被害者いると思うぞ。他の詐欺商材も含めて

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 15:49:06.45 ID:Oex7LaOV.net
「0→1にする喜び。初めて50万の収入につながったとき、嬉しくてベッドにダイブした。」
とかツイートしてたけど
くだらん情報商材で儲けたんだろ?

その稼ぎ方、子供に胸を張って言えますか?
一生そんな稼ぎ方していくつもりですか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 15:47:32.92 ID:zwpXZdfO.net
情報商材屋を日々論破していくのが生きがいや
ブロックされたら勝ちなw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 17:13:21.37 ID:BquERHFY.net
>>93
イイネ
陰ながら応援してる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 20:59:34.19 ID:zwpXZdfO.net
>>94
LINE、電話がメインですw
口だけは達者なんで、録音してYouTubeデビューしようかと

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 10:39:54.30 ID:9kY2Ngnp.net
思ったより壮大な計画だったw
情報商材屋ビジネスも頭打ちになってきてるから論破動画は逆にバズるかもな
頑張れよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 09:11:00.70 ID:iAlfLq5j.net
商材詐欺業者だと北野哲正が有名だな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:50:45.76 ID:ArcWd0SR.net
twitterに蔓延る詐欺業者

https://twitter.com/caffelover/status/1461106431634153472?s=21
(deleted an unsolicited ad)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 13:29:29.10 ID:up8LEp4j.net
>>98
笑わせてもらったwwうわーー

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 19:02:55.25 ID:Rjx/BdzE.net
せら課長って人も情報商材系?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 19:34:31.35 ID:G1jhysFl.net
>>100
そーそー
いれぶんと双璧をなす

その界隈みんなそうだよw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 19:36:36.02 ID:/fUF/YPC.net
情報商材も似たようなもんだよね
Twitterのプロフィール誘導からのLINE登録…

「サクラサイト商法」横行 背景にコロナ禍の生活苦
https://news.yahoo.co.jp/articles/b484c3c81f22ad1f5dfd2d85e2e08e1802bcd5b3

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 20:08:21.02 ID:PVlGGzAb.net
「努力を積み上げる」とか言ってるけど具体的に何やってるか見えない
典型的よな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 09:33:50.40 ID:9dTU6/ta.net
ほんとそれ
商材屋は何一つ具体性を示さないで上から目線で行動を
促す薄っぺらい詐欺業者ばかりだね

そもそもお前らも行動して成功者である証拠がないだろw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 10:01:09.02 ID:e7nQk1N2.net
引リツとかリプ欄とかも皆、抽象的に
「ほんとこれ!努力を積み上げる!」みたいになっててキモすぎる
カルト宗教かよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 11:36:55.38 ID:5554hZV9.net
努力を積み上げる(詐欺ネットビジネス)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 21:58:21.12 ID:7f55dHbq.net
この中で1番信用できるの誰?

イケハヤ
マナブ
やまもとりゅうけん

クロネコ屋
たつみん
もんぐち社長
おでん
せら課長
いれぶん
北原孝彦

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 22:24:59.18 ID:VrQno96T.net
クロネコ屋かなぁ…

迫と北原とかいうのは知らん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 22:46:35.23 ID:Su3EMVBd.net
http://twitter.com/peropero__92
こいつ、やばすぎ
中卒手取り15万のくせに、女にお金貢いでるから
キオクシアという無名会社に働いてる
(deleted an unsolicited ad)

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 18:22:14.71 ID:ZYVp48/M.net
>>107
こいつらは突き抜けてるからまだマシ
やばいのはこいつらに影響されて情報商材だけで稼いでいこうと会社辞めちゃった奴等
どーすんのw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 00:41:49.34 ID:tdtw2XZl.net
犬小屋

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 09:48:12.26 ID:prtZlqtg.net
よくあるビジネス系コンサル?スクール?みたいなのに金払ったら何を教えてくれんの?
>>14が言ってるようなやつ
情弱をだまして金むしり取るノウハウ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 10:39:40.72 ID:2/muprkf.net
>情弱をだまして金むしり取るノウハウ?

そのとおり、昔も今も内容自体に大差はない

>よくあるビジネス系コンサル?スクール?みたいなのに金払ったら何を教えてくれんの?

「同じことをやれ。情弱を騙してむしり取れ」って本質を
オブラートに包んでプレゼント用のラッピングを施した商法

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:08:40.76 ID:prtZlqtg.net
>>113
おお、レスありがとう
やっぱそうなのか
ビジネス系のTwitterからたまにくるDMに3人ほど返信して電話してみたんだけど、まあ言うことが皆同じ
まさに>>14みたいな感じだった

ただ喋りはそこそこ上手かったから社会経験ない人は騙されちゃうかもなーとは思った
あの界隈がなくなることはないんだろうな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:20:48.73 ID:OhMloKdU.net
そうかな?もう頭打ちな気がする
そういうのをpgrするツイートもたまに流れてくる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:21:21.94 ID:OhMloKdU.net
pgrっていうのは>>14みたいなやつってことね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:31:39.60 ID:oo2vadKr.net
意識軽い系の連中にマウントとろうとして
煽ったリプつけたら
「そのとおりですね!!ありがとうございます!」
って返されたよ、照れるわw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:59:09.65 ID:prtZlqtg.net
>>115
まあTwitter見てても数多過ぎるし、今以上には増えないかもな
流石に食えない人も多いだろうし
ただいなくなることはないだろうなって

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:03:17.54 ID:prtZlqtg.net
>>117
ほんと、肯定してくるよなww
俺が電話した人も終始
「○○さんそんな経験してるなんて凄いです!
その時点で他の人よりだいぶ先行ってますよ!」
みたいな感じだったわ

たぶんそういうマニュアル吹き込まれてんだろうな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:10:22.64 ID:oo2vadKr.net
>>119
「何度も言いますが〜」みたいな書き出しで
よくあるメンタル改善ネタを書いてたんだけど、
「なんども言わなきゃならんのはオマエの言ってることが
信用されてないってことだな」
って感じのクソリプしたら、お礼言われたわw
メンタルだけはすげぇよwメンタルだけなw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:19:28.28 ID:4ahFxYdL.net
「厳しいこと言います。」って書き出しもあるあるだよな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:27:53.24 ID:2/muprkf.net
そうそう
「厳しいこと言うけど」
「何度も言うけど」
「●億回言ってきたけど」
を枕詞にして意識他界系の中身のないこというやつ多すぎるが
それに感化される情弱も多すぎる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:33:41.09 ID:oo2vadKr.net
「ここだけの話ですが〜」
ってのもあるんだけど
それに対して
「ツイッターでここだけっていうのは全世界ってことだよな?」
ってクソリプ入れたい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:44:30.84 ID:4ahFxYdL.net
>>123
引リツしていいんじゃね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:48:35.82 ID:fkrhEN2Z.net
>>107
こいつらに金払う養分がいることが信じられない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 13:04:11.76 ID:oo2vadKr.net
やっぱ世の中ってずる賢いヤツが
さらに頭悪いやつから搾取するようになってるんだなって思ったわ
そのうち消えていくんだと思うけど

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 13:57:17.11 ID:prtZlqtg.net
元々年寄りや主婦がターゲットだったみたいだけど、最近は副業の推奨やコロナでサービス業のバイトが減って若い人が騙されるのが増えてるみたいだな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 14:40:27.12 ID:oBohXyXK.net
>>127
その結果>>102これだね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 22:16:09.06 ID:KjZo7jq1.net
リプは〜〜でOKです!

とか書いてるやつのリプ欄が少ないとプーくすくすってなるw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 08:25:49.67 ID:IjZxpP1d.net
典型的な意識高い系の釣りアカかな?
なんの仕事してるのかマジ不明

https://twitter.com/yutaka_dreams
(deleted an unsolicited ad)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 08:46:17.64 ID:BuSkR3HH.net
>>130
マジな話です。
これはガチです。
典型的なツイート文で草
まさにスレタイだろうな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 14:22:29.83 ID:g7ogL1Oi.net
フォロワーの増やし方教えてやるよ。まずプロフに『ドン底から年収〇〇』って書くだろ?んで、ブックオフの100円コーナーの自己啓発本を買うんだよ。そこからネタを拾って、書き出しは『これはガチなんですが』締めは『〜の秘訣は固ツイに』教祖様へのリプは毎日欠かさず『〇〇さん!』と呼んでから。

https://twitter.com/aginganarchist/status/1473163450985504769?s=21

これはtwitter商材屋の詐欺手口だね
(deleted an unsolicited ad)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 16:10:52.73 ID:IjZxpP1d.net
>>130
リンク先のQRコードがきになるんだよw
LINEの会員登録だろうとおもうけど
どんな詐欺内容か見てみたい
でも釣られたら負けだとも思うし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 18:41:09.12 ID:weyGdQYH.net
どれがおすすめ?

https://i.imgur.com/nxXvUar.jpg
https://i.imgur.com/bd9yYWo.jpg
https://i.imgur.com/MjPLx4z.jpg
https://i.imgur.com/fyp8UBx.jpg
https://i.imgur.com/Te6qXdT.jpg
https://i.imgur.com/VJx4EE1.jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 19:32:15.52 ID:+s1o4sCm.net
>>132
この人は好き

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 19:32:51.15 ID:+s1o4sCm.net
>>133
うっすい内容で時間損するだけだよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 19:34:24.11 ID:+s1o4sCm.net
>>134
知らない
知らない
知らない
たつみん
いれぶん
やまもとりゅうけん

合ってる?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 21:43:53.23 ID:SxTYQcf1.net
YouTubeでやってる稼げる系は大体パターン同じだよねw
彼らは本気で稼がせるなんて思っていないだろうな
自分の利益だけ考えてる
話し方見ても早口&賢そうに話してるのがまたアレだよね

総レス数 507
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200