2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

借金玉監視part31

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 13:20:01 ID:JIZYB3Wh.net
※前スレ
借金玉監視part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1578741069/
借金玉監視part29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1581607164/
借金玉監視part30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1583391241/

借金玉監視part27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1574141698/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:07:51.82 ID:lq43z2uU.net
reiとは物事の理解の深さが違うんですよね
だから売れる本を書ける

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:24:58.44 ID:F4Vx+J70.net
>>59
reireireirei
玉って本当にrei大好きだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:26:18.12 ID:KT8qcJac.net
>>59
つまり玉は大川隆法の数十分の一以下の考えしかないと

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:51:19 ID:EFU5f8UG.net
玉の新しい本、発達にクレカ勧めててビビった
発達に限らずいわゆるメンヘラは人によるけど重度じゃなくてもクレカで破綻しかねないのに

それからどうも玉は一括払いに普段からしてるみたいで
「ただしリボはやめましょう」
とは一言も書いてない、考えないで個人的な経験だけを元に勢いで文章書いて作った本なのはこの一点でほぼ明らか

しかも楽天カードマンだった

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:03:34.76 ID:MbHEco8v.net
楽天カードマンワロタピーポー
まあ定職に就ていてないみたいだからそうなるのかな
カード会社名まで書く必要あるのか知らんけど
楽天カードはデフォがリボ払いのはずだけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:49:28 ID:EFU5f8UG.net
細かいけど家計簿をいちいちつけるのは面倒
→クレカなら明細で1発!
も割と論理が飛躍してる。言いたいことは分かるけど

紙の家計簿は面倒だからダメ! だから生活費はクレカ一枚に統一! 明細は好きな時にみろ!

らしい

スマホアプリの家計簿(良いのだとレシート自動読み取りが無料とかあるけど)とかを検証せず、いきなりクレカって飛躍するんだよ
いちいち明細見るのはどっちみち面倒みたいな話にも触れてない。完全に結論ありきで書いてる
それが出来ない発達もかなり多いと思うんだけど

確認したい人は家計簿の項目立ち読んできて。
金出す価値は間違いなくないから

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:22:05.53 ID:3GDD+5nr.net
発達障害がレシートを一枚一枚読み取るとかできるわけないだろが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 17:34:02.45 ID:ZcWk+wfF.net
二冊目は一冊目と比較しても荒い感じみたいだな

サンプルで読める所だけでも一人暮らしに食洗機勧めてるのに置く場所がない事に対する解決策もないし

家計簿代わりにクレジットカード勧めてるのにカード破産のリスクはノータッチっぽい(デビッドにするとか簡単な方法もあるだろ)

この様だと熱源増やして〜も一人暮らしでやったらブレーカー落ちる問題は放置かねぇ?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 18:43:13.42 ID:En49Gilb.net
>>66
ネタ切れ感半端ないわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 19:25:02.56 ID:ZcWk+wfF.net
>>67
今の所既出の使い回しでしかな無さそうだよな
しかも個々の記事より情報量も落ちると言う

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 20:27:39.07 ID:J22gU1qz.net
久々に不動産ツイの人達が反応してた
なぜ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 21:23:18.65 ID:EFU5f8UG.net
>>68
なんつーかぱっと読んだ感じググれば一番上に出てくる記事の寄せ集め+玉語翻訳集みたいな感じ

文脈自体は分かるのに読後かなりクラクラする

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:11:17 ID://qR1hut.net
まあ家計簿だったらマネーフォワードとかでもいいよな
確かにクレカ払いだと家計簿楽になるけど、かと言って現金払い一切やめられなくなるわけじゃないし、クレカ以外の引き落としもある
マルチタスク苦手だと言うならなおさら優先度は家計簿アプリ>クレジットカードだと思う

まあ読んでないから細かいニュアンスはわからないけど、聞いた通りなら何かズレてるな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:16:21 ID:4GZcb/A5.net
入力面倒臭いじゃない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 14:50:56.60 ID:dtW8EwgO.net
つーか「サバイバルガイド」なのに
多くの発達が知りたい
「会社/組織に入る方法と長続きする方法」
に全く触れてない

ダメだわこれ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 15:04:04 ID:XuXyLeGq.net
玉ちゃんはまるが出来てないことなんだから仕方ないだろ!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 16:01:16 ID:YEbUedRb.net
食えていないのに食える仕事術とか出したしな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 01:59:16.18 ID:EfPLer/T.net
薬物ネタでイキってたら
本職の弁護士から「素人の与太話」と切って捨てられた玉さんの事かな?

借金玉 @syakkin_dama: イリーガルネタをウリにしてる人で、描写をどうしようもないほど完全に、「おまえ実は何も知らないし人脈も体験もないだろ」って人を最近観測したんですが、様々な方向からカドが立つので余計なことは言わないでおきます。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 07:33:10 ID:6NSQxBER.net
もうみんなが言ってることだけど、ライフハック本一冊出して作家名乗ってた事実ってめちゃくちゃ面白いよね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 12:39:41.48 ID:dMTcqfLM.net
>>76
不動産関係でもにたようなことしたよな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:19:13.09 ID:8rqBgnTZ.net
>>77
下手に部数は出ちゃったのがなあ

その後バーサークしまくったせいでミュートされまくってるっぽいけど

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:48:15 ID:G1ah28pY.net
ライフハック本の作家で玉ちゃんは満足なのかね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:42:18 ID:2r8r20Dx.net
小説書けないんだからしゃーない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:16:06.37 ID:GcEaV7yk.net
ライフハックをパクって玉語に翻訳して出版するのが仕事になりそう

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:37:55.34 ID:P1DbWzK5.net
複垢使ってめっちゃ借金玉推してくる大学の先生いて草
https://i.imgur.com/xYRF6gr.png
https://i.imgur.com/HMCX7oR.png
https://i.imgur.com/WWM4sOT.png
https://i.imgur.com/c9vd335.png

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:53:45.58 ID:XqbEIWoD.net
誰?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:28:55.71 ID:s+hYJvVn.net
これ前の本と比べて追加された情報ってどんなのがあるんだ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:13:08 ID:GcEaV7yk.net
どこにでも書いてあるようなお役立ち情報を自分で考えたかのように書いてある

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:50:01 ID:7A0+iprH.net
普通に文章書くと意識せずとも自動的に書いてしまう検討事項全部すっ飛ばして
「前提」→「結論」
に直行してる

上でも言われてるように家計簿の話だと
「紙の家計簿は面倒」→「クレジットカード」
って結論にいきなり至って、間に家計簿アプリや債務超過の可能性の考察が一切書かれてない

玉のお言葉集としてならかなり価値があるのは事実だね
玉の思考形態の一端が見えた気がする
論理的思考を行なっていないのは間違いない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:38:50 ID:P1DbWzK5.net
>>84
京都女子大の江口聡教授
https://twitter.com/eguchi2014
https://twitter.com/eguchi2020
(deleted an unsolicited ad)

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:27:55.94 ID:GcEaV7yk.net
自分がやってみた結果の感想文でしかないんだよな。
サバイガルガイドを称するほどの一般性が無い。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:57:06 ID:7A0+iprH.net
>>89
少なくとも文章構築時に頭一切使ってないってのははっきりするわ

仕事であの密度の資料作ったら考察不足でまず間違いなく弾かれる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:59:29.72 ID:qHSpkuWz.net
実際に人にやらせてみた→改善した
っていうプロセスがないから有効性に疑問符がつくよね
こんまりの片付け本と大きく違うのはそこ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 03:18:52 ID:blKi5cb2.net
>>88
専スレ立ってた
こいつ青メガネ信者も兼ねとるんよな

狂女のエロエロ江口
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1590669232/

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:20:17 ID:vdBS3kpl.net
借金玉は自助活動してねーからADHDの普通がわかんねぇんだとおもうわ
本人がADHDかどうかも怪しいし。俺はボダが精神負荷でADHD症状が出てるパターンだと思う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:58:01.93 ID:/SybUtM+.net
なんかワッチョイないほうが平和だな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:25:25 ID:ahju92Jh.net
玉ちゃん、「自称」発達障害だよね。根拠は何とかって言ってたっけ?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:39:11 ID:o249A6x1.net
青玉信者の大学教員ってコクが強すぎるだら

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:40:15.42 ID:o249A6x1.net
だろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:56:06.08 ID:l2OWGQvo.net
>>94
ワッチョイありだと三人臭が俺は別人ですよって必死にアピールしてくるもんな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:07:26 ID:aO651uvA.net
>>64
クレカ払いばかりやってると金銭感覚が麻痺して預金残高がカツカツになる(または支払いが滞ってばかりで信用機関にブラリ入りする)ってことも
感情優先の行動をとりがちなADHDだと割とありそうな気がするんだよな
その結果明日食う飯にも困る人が出てきて、果たして責任とってくれるんだろうか(絶対とらないだろうけど)

だからこそクレカは後ろ盾のある人でなければ絶対に使わせちゃいけない、デビッドかプリカにすべき
デビッドやプリカだって家計簿サービスが対応してれば自動集計やってくれるからね

玉だって後先考えずに妙なこと言っては他人の信用(=クレジット)なくしちゃってるでしょ、あれと同じなのに

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:12:12.96 ID:aO651uvA.net
というか、プリカの中でもnanacoとかEdyとかSuicaとかいうようなメジャーどころは、
だいたいどこの家計簿サービスも対応してくれているから、使い始めるならまず間違いなくそっちからなんだよな……
いきなりクレカとかハードルが高すぎる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:06:17 ID:vdBS3kpl.net
現金なら財布の中身を見れば確認できるからな
ADHDは一覧性が大事なんじゃなかったのかよ
チャージカードもあるだけしか使えないけど
クレカはつかえてしまう

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:06:53 ID:CFFMJQXD.net
プレイボーイの最新号(33・34)
玉のコラム載って無かったな休載してんのかね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:55:39.93 ID:A/WDLr20.net
彼の過去やってたビジネスって何だったんだろう
飲食か不動産ぽいけど後者なら借金2000万円を負うって表現は変な感じなんだよな
単なる残債割れ転売ヤー?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:32:25 ID:sP1kv/Tq.net
飲食と輸入業者とか言ってなかったっけ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:36:55.74 ID:EKrxMmZX.net
飲食とは言ってるけど具体的な背景は不明だね

本当に早稲田出てるのか、新卒で本当に金融に入ったのか辺りから既に怪しいけど

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:19:11 ID:v9BBzF31.net
飲食店兼輸入雑貨やって店の方部下に任せて、自分は英語は一切出来ないのに海外で買い付けやってたら、留守任せた部下が横領とかやらかしたって話じゃないっけ?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 01:57:25.56 ID:R0nKgTrZ.net
輸入雑貨って観葉植物のことじゃないよね流石に

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:53:14 ID:FJUsBZZu.net
輸入雑貨って飲食店以上に儲かるイメージないんだけど東京は違うんか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:46:58 ID:8BR8XNCT.net
輸入雑貨は最後まで黒字にならんかったみたい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:57:24.50 ID:FJUsBZZu.net
で、本業を放っておいて潰したと。典型的なダメ経営者じゃないですか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 21:09:24 ID:dVIf2g87.net
本バカ売れしてるなあ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 21:32:10.20 ID:Us3r5ZSH.net
カード破産するやつが続出しないといいんだけどな……

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 21:33:28.22 ID:mHHUe1vk.net
家計簿眺めたくらいで浪費癖が治れば苦労しないと思う

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:26:00.10 ID:WbxzphKx.net
そもADHDや発達障害に家計簿管理は有効な方法かとかの視点も欠落してるしなあ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 00:08:00 ID:FGWZiiA9.net
カード恐怖症の人たち、現代社会で生きにくそうですね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 00:27:46.41 ID:t9r8WAk3.net
イライラしてモニターブチ割る玉さんが一番生きにくそうにしてるだろ
悪口やめてやれよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 00:52:18 ID:pmxwDWwm.net
ツイッターで「発達障害 クレジットカード」で検索すると『持たない方がいい』『破棄しろ』が9割ぐらいだな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 01:40:26.89 ID:KirBVRVt.net
電子書籍版、honto割引クーポン対象外じゃん。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 08:03:36 ID:dar2fv2l.net
玉さんはボダだから本物のADHDのことをしらなすぎるんだよな。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:08:38 ID:HnFAqsyS.net
そもそもクレカって、今は審査が全般的にゆるくなってるとは言え、正社員並みの定期的収入がないとまともなところ(銀行系とか信用機関系とか)は審査落ちするんだよな
アルバイト程度の低賃金でも通ってしまうところって危ないところだし、そもそも症状が酷くて作業所くらいしか行けない人や作業所すら行けない人などが審査に通るとは到底思えない
そういったところから見ても取材不足が露呈してるわな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 09:35:10 ID:mefWxohc.net
発達障害のサバイバルガイドなのに
継続した収入を得る方法を持ってることを暗黙の大前提にしてしまった玉さんの悪口はやめるんだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 12:41:44 ID:OQSYTGxR.net
現役発達障害者サラリーマンのライフハックがセールスポイントだったのに、いつの間にか営業辞めて専業物書きやってる借金玉大先生の誹謗中傷は許さんぞ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:24:35.04 ID:iTwsGJyC.net
>>115
現代社会で生きにくい発達をタゲにしてそれ言うか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:04:11.80 ID:HcRllLnU.net
一生匿名掲示板で人の揚げ足取りを続けて終わるお前らの人生

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:06:44.10 ID:VHlijOo3.net
他人を揶揄するのが大好きな玉ちゃんの悪口はやめろよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:38:42 ID:CSVsN8Jv.net
>>124
本名出せない玉ちゃんの悪口言うな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:40:48.31 ID:aDL3Loss.net
>>124
反論できなくなると他人の人生を脈絡なく貶めるの凄い玉っぽい
凄い真似うまいね君

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 15:57:24 ID:mefWxohc.net
玉ちゃんは発達障害の就業率とかをリサーチせず、発達相手の本を職を得ている前提で書いちゃうから仕方ないね
他人の人生に興味ないからね

てか半自伝の前著はともかく、サバイバルガイドの方は生き残る上で邪魔である感覚過敏の存在に一切触れてないわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:38:36 ID:dar2fv2l.net
玉さんは本物の発達障害者じゃないから感覚過敏がないんだよ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:06:22.67 ID:VHlijOo3.net
玉も触覚過敏は自称していたはずだけど、その経験を生かしたライフハックって特に無いよな
この繊維は比較的過敏にならないとか、サイズ感によって軽減できるとかあったら役に立つと思うんだけど

いや、シルクのスーツフルオーダーしたとは言ってたが凄まじい力技だし、何よりスーツよりシャツとかの肌着の方が重要じゃない?とかは思ったな
まあ俺触覚過敏じゃないしよくわからんけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:21:17.64 ID:dar2fv2l.net
触覚過敏はまず靴下とか手袋でなるな。次に下着。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:27:55 ID:dar2fv2l.net
オーダースーツは良いところに就職して地元民にイキるために作ったのだと思ってたわ
肌着は普通に綿を着れば問題ないし、化繊やウールのスーツのチクチク感が嫌でシルクというのはまあ矛盾はしていない。
ADHDがそんな高くて管理が難しいスーツを買うべきかというと大変疑問だが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:31:41 ID:b1WHU5qn.net
何かこう、ただの定型向けライフハックをパクって何か「発達はこうだから」って頭に書き足しただけなんだよね新刊
本質的に発達障害にフォーカスしてない

冒頭の食洗機買いましょうから
・一人暮らしかもしくは家庭持ち
・定職についている
・大型家電を買える元手がある
ってのを前提にしてるのか頭になかったのか知らんけど、とにかく世にいる発達が求めるサバイバルからは的を外してる

まず発達が職を得る方法と職場で長続きする方法や定型とコミュニケーションヲ成立させる工夫を書くべきだったんじゃねえの

後はサバイバルガイドを自称するなら障害者年金の受給方法とか職場で定型とうまく行かずうつになった場合の傷病手当金の貰い方とか

感覚過敏もそれを活かして活躍する場だってあるのに、そういうサバイバルに一切触れてない

定型向けのライフハックとして読むと、ググれば出てくる記事の寄せ集めとはいえクレカなんかもまあそうだわって感じ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 21:44:02.60 ID:+53b6UZY.net
>>133
KADOKAWAが出さなかった理由がわかるような

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 22:13:44.64 ID:/Ux3rSYe.net
Twitterで時々若い子を破滅させたいみたいなこと言ってるせいで
本にもトラップがあるのではと疑ってしまうな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:32:53 ID:XnfQFApe.net
借金玉は昔から金がないと実行できないライフハックをドヤ顔で提唱するタイプの人間だった
寝れないんなら病院行って眠剤処方してもらえとか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:04:07 ID:JwiRyubD.net
としか病

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:22:59 ID:kC6ged3q.net
典型的な、親に反発して悪い遊び覚えたボンボンだしね
底辺に詳しいアピールしてるし実際そういう連中ともつるんだんだろうが、根本的に生活に困ったことが無いから実態からは遊離したライフハックしか出てこない
まあだからこそ前作は定型層にもウケたんだろうけどさ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 12:12:43 ID:vRIzKRHl.net
借金があるという割に全く金に困ってる様子ないよな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:00:44.05 ID:RSl6ktQJ.net
利子も督促こ発生しない金銭のやり取りを借金と称してるだけなので

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:01:24.87 ID:RSl6ktQJ.net
×利子も督促こ
○利子も督促も

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:32:24.11 ID:TxcXI0OG.net
事業やって煮ても焼いても食えない負債が2000万円てのが謎
輸入雑貨の在庫やらは全部山に埋めたのかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:39:58.41 ID:ytdCoCpg.net
身内から出世払いで貸してもらってる無利子無担保の借金は事実上の「贈与」です

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:40:37.52 ID:ytdCoCpg.net
贈与税脱税で税務署にしょっ引かれないのは法人を噛ませてるからだろうな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:25:31 ID:DrgZTG67.net
玉さんの大嫌いなこむらさき&アートマン界隈の小説がネットで話題だけど、いつ小説出してくれるんですか?
まくるめ超え、でしたっけ?首を長くして待ってます!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 04:02:32 ID:fbszrNaq.net
置いてあったら立ち読みしようと思ってたけど近所の書店に置いてない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 06:55:46 ID:8bB1B1NT.net
>>144
じゃあ法人解散すればチャラじゃない
身内だから逆にそれはやらないんだろうけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 07:18:32 ID:XDFxo6Ce.net
山川賢一がADHDASD併発の診断受けたって言ってるけどそのことについて玉はなんか言ってた?
例の自演ブログ騒動以来没交渉になってるけどやっぱお互い気まずいことになってんのかな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 08:59:40 ID:mmFctuL4.net
ロサカンの小説、商業出版されて売れて玉ちゃん発狂させてほしい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:26:46 ID:mBNjzWZA.net
またまくるめを唆しかねない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:08:38.95 ID:XvywTG2u.net
ヤフコメで職業記事不評じゃなかったけど目新しさはないな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 14:23:55.28 ID:hNNxnwAc.net
2冊目も爆売れでよかったね
やはり地道な努力は報われるのだと思う
泣きそう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 15:10:18.93 ID:z36nyr6/.net
>>152
地道な努力?
バカ売れ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:44:45 ID:bD/LcU/P.net
爆売れ(自称)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 22:45:24.30 ID:Q+QbGoHW.net
ロカさんの小説めっちゃバズってるじゃん

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:08:59 ID:8QuDKyjk.net
何一つ為すことのないスレ住民
vs
https://i.imgur.com/k2e2cda.jpg

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:20:43 ID:YnHiClu7.net
これからは玉みたいに「俺は信者ビジネスはやらない」と言いつつやってる事は信者ビジネスそのものってのが流行りそうだな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:10:01 ID:YTaIoJkk.net
>>156
大して期待されてなくて初回ロットが少なかっただけ
こういうのの2発目は初回わざと少なくして増刷かけるんだよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 16:38:07 ID:/W/QWn2t.net
Rei見とるか
玉先生は手帳なんぞなくても発達相手の商売でガシガシ儲けとるぞ
発達相手の商売で儲けてへんのはお前だけ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200