2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自称イラレ】yunaツイヲチスレ111【猫拉致ニート】

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 09:29:00.19 ID:ePR1wIX5.net
ハウるについて語ってるんだけど幼稚園児がお小遣いでサントラやアートブック購入ってどういう設定なのや



幼稚園だったか、その頃からサントラやアートブックをお小遣いで買って1日中眺めていた。原作の小説も買ったけど難しくて読めなかった
文字だらけでショックだったのを覚えている

その頃はぴょこたんのジャンボめいろ、えさがしシリーズを飽きもせず見てた
1ページ1ページ全く別の世界になっていて、絵の中の動物たちが1匹ずつちゃんと生きているように細かく描き込まれた大型本なんだれど4冊くらいあったかな。

ここで遊びたいとか、ここを部屋にしたいとか、この動物を飼ってみたい、この洞窟の先には何があるんだろとか飽きもせず永遠と眺めて一人わくわくしていた

その影響でごちゃごちゃした絵を描くのが好きになったのだろうか

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200