2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【二次作者】ジェームズリッチマンヲチスレ【言語喪失】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 11:24:02.40 ID:ZboEViKz.net
前々から問題行為を起こしていたジェームズリッチマンヲチスレです
https://mobile.twitter.com/jms_richman

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 12:32:49.42 ID:H7Q1Y/wX.net
>>814
>>815
いや、ツイッターに掲載されたヒーローのテンプレメールと、リッチマンのメールに1-4まで理解できる内容が書いてあんじゃん。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 12:40:44.41 ID:H7Q1Y/wX.net
支倉と杉井もそうだったが、
証拠になってるメールやらブログやらを読まずに脊髄反射で書き込んでるんだよなぁ……

新木か新木の擁護してるやつも、
同じように脊髄反射で書き込んでるわなぁ……

何にしても、ツイッターもメールも見ずに、どうやってヲチってんのかなwww新木さんはwww

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 12:51:41.92 ID:TIv/qjV/.net
いやあんたが本人かもう数カ月も前にいた人のTwitterを読み込んでる奇特なやつかは知らんが
ここにいる大多数含めて誰だってほとんど興味失ってるしそんなこまけーこと思い出せるわけないじゃん
というかツッコまれても引用すらできないのか
そりゃまともな取引できないわけだ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 21:32:54.17 ID:kIIzTSpj.net
実際うろ覚えだが、印税云々は記憶にないぞ
だからそいつは引用したくてもできんよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 05:41:46.50 ID:QwRHE1Oi.net
>>818
>>819

覚えてないとか引用しろとかって……
お前らまとめも見れない情弱なの?

ヒントやるから見てこいよ
リッチマンのツイッターヲチってるなら絶対に探せるぜ。


1.ヒーロー「リッチマンさん、書籍化しませんか?」午後1:05 · 2016年11月13日

2.ヒーロー「社内会議に出したら、やっぱ無理だったwww
死ぬほど改稿させてメンゴ!!只働きでオナシャスwww」午前10:37 · 2016年11月13日

3.ヒーロー「炎上したから謝罪した。書籍化したければツイッター削除しろ。
まあ、もし書籍化するにしても、1年は冷却期間あけるけどなwww」午後7:05 · 2016年11月17日

4.リッチマン「書籍化打診して改稿させまくっておいて、ツイッター消せだと?
誠意がねぇだろ、それ」午後7:39 · 2016年11月17日

5.ヒーロー「印税提示してやるから、出版契約結ぼうぜwww
あ、冷却期間はあけてもいいぜwwww」午後7:46 · 2016年11月17日

6.リッチマン「印税とか以前に、喫茶店ではツイッター消さなくていいって言った癖に、
いきなりツイッター消せだの、
書籍化不可になったものが、炎上で書籍化するとかイミフ。
ころころ言ってることが変わる会社だなぁ……
こっちも条項に口出しさせてくれねぇなら契約なんて結べねぇよ……」午後7:52 · 2016年11月17日

印税の提示が出てきたのって、炎上してヒーローがリッチマンに謝罪して、それから漸く出たわけなんだが……

だから、印税の提示もなしに、

1.仮契約書にサインさせる
2.改稿を何度もさせる
3.50日も放置して、会議に通らなかったので書籍化無しになったと、社内事情を持ち込む。
4.炎上の火消しのために、書籍化をエサにツイッター消せと脅す。
5.書籍化が会議でたち消えて無しになったのに、出版契約を勧めてくる。

とかいうクソ対応をしているわけ、ヒーローは。

何にしても、リッチマンのヲチスレで、
リッチマンをヲチってないなら、
消えなよ目障りだから。
新木擁護する奴は、これ以降、
単にリッチマンうぃ下げて、
新木の株を上げようとするだけの、
趣旨を履き違えた荒らし、って思った方がいいな……

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 08:34:58.76 ID:ceVu7dwb.net
ニートマンまたオナニー文章書いてたのか
就活したら?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 08:41:50.47 ID:075e90HE.net
長文君は書けば書くほどボロが出るねえ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 10:23:31.84 ID:Jmk1sXMy.net
>>820
引用しなって言ったんであって妄想しろとは言ってないんだよなあ
お前のいってるメールってリッチマンが色々条件を付けたいって駄々こねてるから
印税とか金額面も含めてリッチマンの希望を反映させた契約を結びますって言ってるようにしか見えんが
それをリッチマンがお前みたいに妄想全開にしてブチ切れてご破算になったんでしょ
結果、あまりのキチっぷりに関わったらやばいってなって鎮火

にしてもこれのヒーロー側の返信見てみたいよね
暴露厨のリッチマンが晒さないぐらいには都合が悪い内容だったんだろうな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 11:54:04.96 ID:N/09K0mJ.net
「捜したけど証拠見つからないよ。どこにあるの?」
「私の証言が証拠だ!」

ホントどっかで見たパターンだよなぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 16:42:09.25 ID:QwRHE1Oi.net
>>823
引用しろ引用しろって……
自分じゃ引用も出来ないの?

なら、逆にお前が言う内容での引用してみろよ……
リッチマンの希望を反映させた契約結びましょうなんて、どこにもねぇから、引用してくんない?

ぶっちゃけ、リッチマンは希望を反映してくれ(誠意見せろ)ってメール送って、
それをスルーされたのしか見当たらねぇんだけど、まあ引用厨の新木信者は引用できんだろ?

ここまで引用連呼したんだから、きっちり話の前後も含めて全部のメールの全文を引用してくれよ?

恣意的に抜き出すなら、妄想乙wwwとしか言えねぇからな

>>824
そうだな自分の尺度で業界語っちゃう新木さんだな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 16:46:55.20 ID:MLNRzuiS.net
やっぱリッチマンと一緒でコミュ障なんだな
文章がまともに読み取れてなさそう
まじでリッチマンと同じレベルで笑うんだが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 19:58:13.80 ID:QwRHE1Oi.net
>>826
妄想しながら笑うとかキモいよ。
ここでは、引用が重要なんだろ?
なら、しっかり前後の話が分かるように、関係ある全部のメールの全文を引用して論破すれば?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 20:30:06.32 ID:NeYLYFsS.net
自分が言い出した印税がどうとかを引用できないもんだから、転嫁しようと必死だなwリッチくん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 22:57:01.66 ID:zpOkFGLa.net
真面目な話、擁護マンはリッチマンの正当性を主張したいはずなのに、簡単にできる証明をしないのが不思議。
「引用したら?」っていうのは、単に「そうすればいいのに」という助言でもあるのに。
なぜか自分が脅迫でもされてるみたいに受け止めてるよね?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 00:48:50.83 ID:8LKjb9UH.net
>>828
>>829

あのなぁ……何度も言うけど、引用をやれるもんなら、やってみろよ……
ツイッターというより、個人と企業の間でやり取りされたメールを、
リッチマンは画像データでツイッターに掲載してるから、当事者間での行動ってのもあって問題ないけど……

第三者が勝手に内容を転載したら、ツイッターみたいな人物特定可能な場所だと、
埋め込み式でもない限り、まず確実に複製権侵害になるんで、やれねぇんだよ……

はぁ……ほんとに新木みたいな、番付長者を擁護するバカに、一から説明するの面倒だわ……

新木信者は簡単とか嘯いてるけど、なら自分でやればいいじゃん?
>>828 >>829は、兇状持ちの番付長者で人の話を聞かない、おじいちゃん(笑)ってわけ?

俺は引用が簡単だと思わないから、投稿時間とメール内容の要約にしたけど、
そっちが法律に触れないと思うなら、引用やれば?

俺は法に触れずに、正確な情報を書いたからさぁ……
言い出しっぺが引用を出来ないなら、
新木信者はヲチスレでヲチらない荒らしとしか、言いようがねぇんだけどなぁ……

さっさとやれよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 00:53:18.77 ID:uYYM3nWv.net
>>820←正確な情報www
煽りとか抜きでこれまじでリッチマンっぽいな
妄想と現実が悲しいほど区別つけられてない
酔ってる?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 01:31:27.59 ID:GeY6cSdu.net
作品好きなのにこんな風になって悲しい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 01:33:44.62 ID:F2l2rRoA.net
擁護マンどんどん追い詰められてるなw
公開されてないやり取りの中で、リッチマンが「誠意」として論外な要求をしていたと逆に公表してるような…。
墓穴の堀り方が本当にリッチマンそのもの。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 01:47:03.23 ID:F2l2rRoA.net
>>832
蓼食う虫も好き好きだが、もし本当にリッチマンのファンだとしたら
「もっと小説を読めば、世の中のほとんどの作品はそれよりもだいぶ面白いから悲しむな」と断言しとく。
むしろ希望を持て。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 02:29:01.06 ID:8LKjb9UH.net
なんつーかなぁ……
結局は、新木信者は俺みたいに、
可能な限り情報を掲載もせずに、
リッチマンっぽいだの何だので貶すだけで、
答えになってねぇじゃん。

引用しろ引用しろって、新木信者が言い出したんだぜ?
正確な情報じゃないって言うなら、
さっさと引用して反論すれば?

新木信者がこうも能無しで、人の話を聞かない、おじいちゃん(笑)だと、
いやはや、ボケ老人(笑)=新木、って思われるレベルだわ。
いやまじ、兇状持ちの新木信者は格が違うわwww

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 02:30:32.03 ID:8LKjb9UH.net
>>833
公開されてない?
メールに堂々と記載されてるぞ?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 04:45:42.74 ID:4R2Tk4Ib.net
これだけ酷いとリッチマンが捏造メール晒してレーベル叩こうとしてるようにも見えるな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 08:16:32.96 ID:v1HnwYGT.net
>>837
レーベル叩き?
新木か新木信者か知らんけど、
論点ずらしてんなぁ……
何度も言うけど、新木がリッチマンにクソリプ送って無意味に噛みついてから、
萌えニューにスレ建てられるわ、このヲチスレが建てられるわ、転載で腐るほど増えるわ、
ここまで悪化したんであって、ヒーローとリッチマンだけのときは、まとめ1つだけで、転載すら1つあるかどうだったんだぞ?

新木が関わった途端にこうなって、
出版社も死ぬほど迷惑だろうな……

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 10:33:38.26 ID:L38wOk26.net
あれが原因というかあれでリッチマンがブチ切れたおかげで反応してたやつらも一気に冷めたしヒーロー的には万々歳じゃないの
リッチマンとしてはただでさえ凶状持ちで出版社から避けられたろうに
公でブチ切れて暴言吐きまくるような性格がバレて希望が潰えたから相当憎いんだろうね
この延々と続く新木アンチっぷり見て察したけどいまだに怒りが収まらないみたいで笑える

何度も言われてると思うけどここのスレにいる大半は新木に興味ないしそもそもリッチマンのヲチスレであって新木のヲチスレじゃないからね
どうせならTwitterで叫べばいいと思う
また反応してもらえるかもよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 14:45:03.05 ID:HwrCCsTS.net
>>839
リッチマンのヲチスレで、リッチマンをヲチって擁護しても問題ないけど?
単純に新木信者がリッチマンをヲチりもせずにdisるから、
リッチマンをしっかりヲチってる俺が、可能な限り公平に正しい情報で、趣旨違いの新木ageしている奴等を晒しているだけだぞ?


ヒーロー的には最悪だろ……
去年からこんだけ長く、リッチマンのヲチスレを続けられて……
終始一貫して、リッチマン悪いで進めばいいけど、下請法違反とか無償労働とか言われて、
堪ったもんじゃないでしょ……
しかも、まとめの時点ではそんなこと言われて無かったのに……
噛みついてきた新木自身が、電撃と揉めたりしたことがあるから、
昔擁護していた新木ファンが、今回のリッチマンの件で沢山アンチになったんだろうな……
それで無駄に付いていた法律知識をぶちまけたんだと思うぜ?
編集の適当具合に苦しめられているリッチマンに対して、
リッチマンをSkypeの公開討論に誘うわ、
熱くなって説教モードに入ったら止めてね、
ということを一般人に頼んだり……

天の邪鬼で無駄にスパルタだったが為に、杉井にdisられたことを、忘れたんだろうなぁ……

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 16:38:52.66 ID:76Iy1x8Z.net
客観的に見て、新木氏は「こういう恐れがあるよ」と話しかけてるだけで、突然噛みついてるのはリッチマンなんだが…w

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 18:04:43.95 ID:jIJRQYGX.net
下請法違反とは自分一人しか言ってなくて草生える
くさいなあ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 19:48:57.86 ID:kaIWbYMB.net
>>841

一言もそんなこと言ってねぇじゃん……
下に分かりやしく、経緯を書いてやるよ……
ただ、新木を擁護して反論するなら、このスレでは新木擁護は、引用じゃないとダメみたいだから、前後の話が分かるように引用して、反論してくれよ……

1.リッチマンが英雄のクソ対応を暴露
2.新木がリッチマンに「まだ暴露続けるなら、兇状持ちって業界から認識されて、二度と本は出せないぞ」というクソリプ送る。
3.リッチマンが「業界持ち出して脅迫すると売れ行き下がるよ」と指摘。
4.新木が「おじいちゃんのお節介だから、気にすんなよ」と謝罪なしに日和って逃げの言い訳。
5.一般人から「新木が悪い」、「クソリプ公開で送ったんだし、最後まで面倒みてやんなよ」、と提案される
6.新木が意味不明な勘違いをして「Skypeで公開生で論破してやっから、暴露される覚悟持って出てこいよリッチマンwww」
と煽る
7.一般人1が新木に「喧嘩腰のリプをこれ以上言ったら不幸な結果になるからやめとけ」注意する。
8.それを無視して新木が「司会は誰にする?俺は説教モードになるから、止められるやつ誰か来てくれると助かるわww」とか宣う。
9.一般人2が「嫌がってる一般人1に何言ってるんだ?Skypeとかお前が頼み込む方だろ」と指摘。
10.新木が「話し合いが目的ではなく、リッチマンに情報提供するのが目的なんだよwww まあ、やるかどうかはリッチマン次第だがねwww」と煽る。
※話し合いの無い情報提供とは、恐らく説教を指すと思われる。
11.リッチマン大激怒。

>>842
え?このスレより早く建てられた萌えニューのスレにあったんだが?
リッチマンをヲチってるなら、せめて関連スレ全部見てからにしろよ……

やっぱり、新木やヒーロー擁護は、ヲチスレでヲチってない奴しかいねぇな……

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 19:57:50.16 ID:jIJRQYGX.net
長文でツッコミどころ満載のやつってこんなにめんどいんだな
そんなに新木が憎いんならTwitterで叫べばいいのに
ここと違って沢山ツッコんでもらえるぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 20:54:42.60 ID:8LKjb9UH.net
>>844
面倒臭いとか、ツイッターで叫べとか……
まぁた論点ずらしが始まった……
真実だから突っ込めねぇんだろ?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 22:09:57.35 ID:ZzsXaGNo.net
妄想の嵐に突っ込むのはめんどいから放置として…w

>>836
え?どこに記載されてる?論外な要求が?
もし間違いがあったら指摘してもらって構わんけど、
リッチマン「誠意を見せろ。誠意が何かは私からは具体的には言えないが、解りますね?」
リッチマン「具体的に何をしろと示してやったのにそれに応じられないだと?話にならん!」
↑これらはリッチマンの公開メールの中に確かにある。
けど、その間にあったはず(無いと話が繋がらない)の「具体的な要求」はなぜか公開してないよね?

日本語がちゃんと通じることを祈る。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 22:16:46.91 ID:ZzsXaGNo.net
>>845
親切なアドバイスをしてくれる人に対して、なんでそんな反応しかできないのかなぁ?君は。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:04:16.88 ID:8LKjb9UH.net
>>846
お前、何でそれ読んで理解できないの?
具体的要求が間にあるもクソもねぇだろ……
そのまんま、誠意見せろってことじゃん……

「英雄が書籍化打診しておいて、社内会議に通らなかったので書籍化できないと断る……
改稿して納品して50日も待たされて、漸くきたのがクソ対応……
それで、クソ対応を暴露したら、書籍化無しになったことを謝罪された……」

ここまでは理解できるだろ?
けどその後に、

「炎上したら今度は前言を翻すかのように、
書籍化したければツイッターを消せと持ち掛けてくる……」

とかいう対応されたら、誠意見せろって言うだろ?
編集の謝罪も、書籍化無しの告知も、出版社の嘘だったってことになるからな……
まず英雄は、もう一回リッチマンにしっかり謝った上で、書籍化させてくれと土下座すべきなんじゃね?

そっから、漸く出版契約の話とか出来るわけだからなぁ……

>>847
節子それアドバイスちゃう、新木信者お得意の説教の押し売り、もしくは罵倒だ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:48:17.03 ID:ZzsXaGNo.net
やっぱり日本語通じてない…
おまけに怖いぐらいのリッチマンとの同一化…。
マジモンのパラノイアなのかなこれ……?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:49:33.60 ID:GFmrURWQ.net
妄想がどんどんひどくなるねえ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:50:44.23 ID:GFmrURWQ.net
本人なら分からんでもないが、
他人という設定なら、執着心が病的だね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 23:53:13.64 ID:ZzsXaGNo.net
てか、出版社が土下座してでも書籍化させてください!と頼み込むほどリッチマンの作文に価値があるという前提で話してるのな。

ここまでくると…

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:18:32.25 ID:mdpxajrT.net
>>849
>>850
>>851
>>852

はぁ……また論点ずらしか……
あのなぁ……土下座は言い過ぎかもしれんが、
要はもう一回しっかり謝っときゃ済んだ話を、
頭も下げずに、
書籍化してやるからツイッター削除しろだの、出版契約をしてからでないと云々とか、
誠意がないってのはそういうとこだって、読み取れるだろ?

新木信者は揚げ足とりばかりで、小学生の低学年を相手にしている気分なんだが……

ぶっちゃけ、出版社との問題はリッチマンと英雄での話だから、
外部が兎や角言っても言わなくても関係ないんだがな……

俺が言っているのは、そうやって読み取れる状況の中で、
新木が意味もなく噛みついて、
出版社にもリッチマンにも迷惑かけてるのが、おかしいって言ってるんだよ……

リッチマンのヲチスレで、新木を上げるのも英雄を上げるのも、スレの趣旨違いだって、
新木信者と英雄の工作員は理解してないんじゃない?

ヲチスレでヲチの内容について嘘を吐くのも、
間違ったことを書くのもスレの趣旨に反するのに、
新木と英雄の信者は、延々と無意味に嘘書き込むから、
ヲチスレがマトモに使えねぇんだよ……

そんなに新木と英雄が好きなら、専用スレに出ていってくんない?

真面目にキモいからさ……

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 00:22:28.65 ID:mdpxajrT.net
>>852
価値がないものに、英雄から書籍化を打診しねぇだろうに……
無意味に英雄を下げたり上げたりするのやめてください新木信者さん……

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 03:29:47.24 ID:vl9949gH.net
こういう相手のいうことが理解できてないマジモンのアスペって反応に困る

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 08:15:20.78 ID:LZDGi9DZ.net
謝罪と賠償にここまで固執するのってやっぱりアレなの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 11:48:21.17 ID:vhUlqjEH.net
>>856
リッチマンは結局、誰にも何も払わせずに、
騒動をおさめたわけだから、違うんじゃねぇの?
意味不明な理屈で噛みついてきて、他人に兇状持ちって言ったり、
公開生で説教してやるから出てこいと煽ったり、
そういうファビョってる人種とは違うんじゃない?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 14:47:08.16 ID:Ii5SE2ex.net
>>853のリッチマンのヲチスレで新木上げ英雄上げするのはスレの趣旨違いだって部分だけなら理解は出来る
同時にリッチマン上げしちゃうからおかしい事になってるんだけどね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 18:08:58.82 ID:vl9949gH.net
実際にはこいつが新木をsageてるだけでだれも新木ageなんてしてないけどな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 19:01:31.20 ID:cuMvIgoh.net
てか、
>>849-852に対して新木ageだ英雄ageだと噛みついてる長文マンが普通に頭おかしいわなぁw
誰がどう見ても。
都合が悪くなると論点ずらしでうやむやにしてるのも常に長文マンの方だし。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 19:02:02.86 ID:HM9wfwQB.net
>>858
まあなぁ……
リッチマンが切れたのは、確かに良くないとは思うが……
その切れた原因である新木を、
リッチマンと英雄だけの問題だったのを、
火に油を注いで炎上させた新木を上げるのは、
ちょっとどうかと思ったんだわ……
対抗して可能な限り公平にするには、
リッチマン上げるのも仕方なくって感じだったんだわ……

>>859
いや、その行為が新木上げに繋がってるんだと思うんだけど?

ぶっちゃけ、リッチマンvs英雄だったら、
リッチマンがメールを曝した行為はいただけないし、
もしそのメール内容が事実なら英雄が悪い。
って状況だと思うんだわ……
けど、結局はリッチマンが言っていることは真実か不明だから、
始めは炎上せずにまとめ一個で済んでたんだと思うんだわ……

なのに、それを新木が意味もなく噛みついて、
業界から兇状持ちって認識されて、出版できなくなるぞって断言したから問題なんだよ……

業界人の新木が、リッチマンが言っていることは「ある」から、脅迫ないしは忠告したって

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 19:04:59.91 ID:HM9wfwQB.net
>>861
業界人の新木が、リッチマンが言っていることは「ある」から、脅迫ないしは忠告したって、リッチマンの話の信憑性を高めてるんだよ

だから、新木を上げるのは、業界側から見ても、噛みつかれたリッチマン側から見ても、
擁護なんてできない話だと、俺は思うんだわ……

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 19:28:55.65 ID:zi9fGjiR.net
リッチマンのキチガイ沙汰で炎上が鎮火してヒーローはラッキー
新木は売上変わらず何のダメージも受けてない
リッチマンは業界人から兇状持ちって認識された上に瞬間湯沸かし器みたいな性格がバレた

結局のところそれだけの話

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 19:31:49.38 ID:cuMvIgoh.net
長文マンやっぱり頭おかしいw
リッチマンなんかを“脅迫”して、誰に何のメリットがあるんだよw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 19:50:05.77 ID:HM9wfwQB.net
>>863
英雄の行いがバレて、英雄編集がエタ作家量産の原因と判明。
噛みついた新木擁護はリッチマンのヲチスレのみで、ツイッターまとめのコメント欄は、英雄と新木に対しての、ヘイトで埋め尽くされた。
リッチマンは変なところから出版せずに助かった。じゃないのwww

>>864
???
新木にメリットあんじゃん。
野尻抱介に噛みついたのを忘れさせるためだろ?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 20:29:10.33 ID:Dq7GJs0v.net
長文くんは意味不明の返しで勝ったつもりになれるのとこがすごいね
カメムシが屁をこいて逃げるのと変わらん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 20:37:14.44 ID:vl9949gH.net
リッチマンって自分が勝ったと思ってたのか
笑えるな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 20:50:48.96 ID:mdpxajrT.net
>>866
毎回思うが……何でそんな小学生みたいな返しで論点ずらしするんだ?語彙が無いのか?

>>867
勝ったと思っているのは>>866だろ……
新木信者か英雄信者の言ったことが、
何でリッチマンの言い分になるんだよ……

何度も言うけど、そうやって勝手に決め付けて嘘を書き込むのも、ヲチスレの趣旨に反しているんだが……

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 22:00:39.41 ID:W/JHDV5G.net
噛みつくばっかりで何一つ建設的なこと言ってないのな。リッチマンの味方ちゃんは。
ここまで中身がないのもある意味大したもんだ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 22:24:57.69 ID:AvA4w9Os.net
次スレはワッチョイIP表示で立てよう。
擁護の奴が1人だって分かるからw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 23:41:46.33 ID:Q42fUT0K.net
擁護は一人って解ってるからそこまでせんでもいいよw
それより俺がそいつに代わって建設的な話でも振ってみるか。

そもそもリッチマンの汚名を払拭したいのなら、2chで擁護マンが色々言うよりも本人が動くのが手っ取り早いし最も確実だよ。
どうなったって失うものは何も無いんだし。
とりあえず新木氏あたりにでも「この前は動揺して感情的になってしまいました。今更ですがひとつだけ確認してみたいのです。
あの時の新木さんの言葉を僕は脅迫と解釈したのですが、これは間違ってますか?そうでなければ真意は何ですか?」
とかコンタクト取ってみる。言い方は何でもいい。
低姿勢がどうしても嫌なら追及スタンスでもいい。
リッチマンが本当に正しくてまともな人間だったら、対話でそれが立証できるはず。
新木氏が本当におかしな奴だったらそれも白日に晒せる。

発狂して逃げたままという最も無様な今の状態よりも、確実に好転すると思うけどなー。
言いたいこと言った方がいいよ。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 01:17:20.64 ID:nnQPXGUe.net
散々いきがってたのに、声かけられたら捨てゼリフだけ吐いて逃走……
って、絵に描いたような三下の役回りだからなw
自分が正しいと思ってるなら議論すればいいのに

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 07:00:03.86 ID:LTJfeEpG.net
わかってるならぜひやりなよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 22:31:41.99 ID:+dW2fBm/.net
逃げるしか能がないリッチマン
残念な子

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 23:00:56.43 ID:o5ZthPFB.net
>>871
>>872
>>874

また始まったよ新木ないしは英雄上げが……
逃げるってのはどっから出てくるんだよ……

>>871
一般人が言っていただろう?
新木が頼み込む方だって……

新木の最大の間違いは、
リッチマンに「二度と本を出さない覚悟があります」って、オープンな場所(ツイッター)で、業界の人間である新木に向かって、言わせようとしたところなんだよ……

要は泣き寝入りしろって、迫ったのと同義なんだよ……
だkら、リッチマンは脅迫だって言ったわけ……

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 23:39:46.25 ID:REqT2+a7.net
「ありません」って言えばいいじゃん
なに言ってんのこの人は

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 01:12:57.90 ID:+h7bnSv7.net
>>876
あのなぁ……それをリッチマンが「ありません」って言って成立しちゃったら、新木も逮捕される可能性があるんだぞ?

もしリッチマンの言っていることが真実だったとして、
リッチマンと英雄での裁判が起きた際に、
業界の人間である新木が、泣き寝入りしろって、リッチマンに伝えていたら、
名誉毀損、強要罪、脅迫罪が適用されるって分かっている?
事実関係は、オープンな場所で見られるように、リッチマンが暴露してるし……
新木はそれを読んで、嘘ではなくあり得るものとして扱っているわけよ……
その上で、泣き寝入りしろって伝えたんだよ……

この行為がヤバイって理解できるだろ?
親切な忠告として建前持ってきたとしても、
公開リプでやらかしたので、
そう認識するのは困難だって……

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 08:21:46.80 ID:zt/PwYoR.net
リッチマンすげー被害妄想だな…
どうやったら「泣き寝入りしろ」なんて解釈になるんだよw
仮にストレートにそう言われたとしても「しません」と言えばいいだけの話だし。

それに現状ではリッチマンは泣き寝入り中(逃走中)だけど、それは本人が勝手にそうしてるだけ。
戦いたければ戦えばいいのに、逃げてるのを人のせいにしてるだけとしか思えないが。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 08:55:26.07 ID:ZjS7Ulws.net
>>878
俺とリッチマンを混同するほど動揺しているのは理解したけどさぁ……
リッチマンは新木の悪かった部分を指摘した上で、もう金輪際関わるなって絶縁状を叩きつけたわけよ……
新木はそのあと反応してないから、指摘された部分は悪かったと認めた上で、
リッチマンの言った通りに余計なお節介をやめたわけよ……
文句があるなら言うだろうしな……

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 09:16:48.76 ID:zt/PwYoR.net
そりゃ、あのキチガイっぷりを見せられたらエンガチョするだろよ。

泣き寝入り泣き寝入り言ってたけど、そっちはどうなの?
泣き寝入りしろと言われて(どう見ても言われてないけど笑)あっさり泣き寝入りしてるリッチマンをおかしいと思わないの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 10:47:56.12 ID:VUuSmUZj.net
>>879
>俺とリッチマンを混同するほど動揺しているのは理解したけどさぁ……

草生えた
お前が一番動揺してるようにしか見えないわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 19:34:32.65 ID:C1gzH7pp.net
>>880
泣き寝入りしてるかどうかなんて、
英雄関係者以外は分からないんだけど?
裁判や訴訟が起きたらリークされるかもしれないが、
リッチマンに未払金を支払って円満解決してたら、何の情報も出ないってこともあるんだぜ?

何にしても、泣き寝入りしろって言われて、
泣き寝入りしなかったから、ここまで炎上したんだって理解してないのな……
ほんと、お前は読解能力が無いやつだなぁ……

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 20:20:04.56 ID:NI6LeDgy.net
未払金って電車賃のこと?
流石に草生えますわ
というかリッチマンのツイート見て円満解決やら裁判やらしてると思う読解能力には脱帽です

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 21:17:27.33 ID:BBXIlGDe.net
>>882
いや逆ww
そんな情報無いからこそ第三者から見たら泣き寝入りにしか見えないんだけど。
リッチマンは電車賃以外に何かを勝ち取ったか?
成果何もない上に、無知と無能と恥とDQNさが一部に知られだけでしょ。
こっそり金をもらってたなら話は別だが。にしても公表しないのはアンフェア過ぎるな。

なんかアレだな。ちょっと前のおでんツンツン男が「炎上させた俺スゲーww
もっと騒げよ愚民どもwww」って言ってるような感覚なのか?
一般人には到底理解できん……

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 23:15:39.98 ID:zt/PwYoR.net
つーか擁護マンはいまだに出版社や新木のことをそこまで憎悪してんだから、
スッキリする方法は「リッチマンが訴えて勝利する」以外に無いんじゃないの?
訴えたら絶対に100%勝てるんでしょ?
なのに訴えずに逃げてるリッチマンに対して不満や不信を抱くのがむしろ自然だと思うんだが。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 23:21:32.36 ID:VUuSmUZj.net
ここの煽りに真っ赤になって勢い込んで訴訟
Twitterでそれを宣伝するも隠してきたことも全て公になった上に結局敗訴
叩かれまくってTwitterなろう両アカウント消す

ここまで見えた

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 13:13:31.86 ID:/vSDXev8.net
>>882
ていうか問題は金なのか?
金もらったら円満解決?
リッチマンそんなこと言ってたっけ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 19:05:04.70 ID:jKPjV/T6.net
>>883
>>884
>>885
>>886
>>887

ほんと、お前は読解能力が無いやつだなぁ……

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:31:10.38 ID:AFbBQJY8.net
>>888
たぶん安価ミスってんぞ
>>882のことでしょ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:58:57.37 ID:iGC0lL8U.net
878は自分がドヤ顔で白旗あげてることに本人だけ気付いてない。哀れ過ぎる……
リッチさんチーム、なんでこんなにダメダメなの。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 02:20:28.50 ID:rna1tleI.net
反論できなくなると捨て台詞吐いて逃走。
なのに本人だけは勝ってるつもりらしい。
…って、行動パターンがほんとリッチマンそっくりなんだけど。

そもそも論争じゃないんで勝ち負け関係なく有益な意見交換すればいいのに。
どうしても俺ツエーお前らザコ展開しか見たくないんだな。
C級ラノベ脳過ぎ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 03:49:20.21 ID:hTut5Up9.net
ニートマンはPSO2でも暴言吐いてそうだな
あのゲーム無職向けだからニートマンには居心地が良さそうだ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 13:44:03.11 ID:P1nS5Htf.net
>>889
>>890
>>891
>>892

いやいや、早く新木や英雄擁護は、ツイッターないしは公開メールの本文を引用して反論して下さいよ
ずーっと、妄想しか書いてないじゃん


ほんと、お前は読解能力が無いやつだなぁ……

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 15:53:13.03 ID:rna1tleI.net
>>893
発端はここ→リッチマンが印税云々を具体的に要求した内容ってどこ?
「誠意を見せろ」以外に見当たらないのに、君は「あるから見ろ」と言うんだから、示せるのは君以外にいない。

だいたい公開テキストからだと、リッチマンが印税にこだわってる風には第三者からはほとんど(全くと言ってもいい)見えないが。
もしそれがあったら世間の風向きも随分違っただろうね。
だから、印税が!印税が!って君が言い出しても他の人は寝耳に水な訳よ。
何か公開されてない情報か、本人から聞いた本音でも知ってるの?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 16:15:21.00 ID:2bISADF0.net
ブーメラン投げすぎてにっちもさっちも行かなくなった男の末路>>893
(*・∀・*)あの元気な長文はもう見れないのかー

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 22:08:45.64 ID:EX75YSxh.net
擁護マンは本筋から逸れて“引用”って言葉に過剰反応してるが。
>>830とか見ると、どうやらトラップだと勘違いしてるんだな。
常に他人が自分を貶めんとしてるように邪推してるのか。
「これはきっと罠だ…!」「これは脅迫だ…!」
どんな人生歩んだらこうなるのか知らんが、生き辛そうな奴よ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 01:20:48.35 ID:BksncdJq.net
ビッチマンの言ってたこと全部ウソじゃないかって思えてきた

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 01:25:15.99 ID:i/iTgzr/.net
>>894
???
まず始めに、「リッチマンが印税を払えって言っている」って解釈したのは、
新木信者か英雄信者だぞ?

ぶっちゃけ、しっかり「誠意見せろ」ってリッチマンが書いているのだけ見て、そいつらが騒いだだけだぞ?

ただ、収めた情報成果物に対する代金が支払われていないってことは、リッチマンがツイッターで、
2016年11月11日 pm10:39に呟いてはいるぞ?

そもそも、誠意=印税と言ったのは、新木と英雄の工作員であって、
本来は仮契約書を交わした英雄が、リッチマンに無償労働させるのは、下請法違反だから、
出版契約が流れたなら、作業に対する代金を支払わなくてはいけないってだけだぞ?

まあ、仮契約書といっても、労働させて賃金を与えるわけではなく、
情報成果物を受け取って代金を支払うタイプなら、
その場合は、出版契約に沿って書籍を発行して、印税として支払わないと、
リッチマンに作業させたこと事態が、違法労働になってしまうからなぁ……
まあ、お前みたいな馬鹿に何を言っても無駄か……

ほんと、お前は読解能力が無いやつだなぁ……

>>895
さぁごらん。読解力の無い、人任せの馬鹿にも分かるように、丁寧に書いてあげたよ(笑)

>>896
まぁた、本筋からずらすの?
引用して反論しなきゃ、妄想だって言ったのは、新木と英雄の信者だよ?
それに、そんなに引用が問題ないと思うなら、
それこそグダグダ言ってないで、引用して反論したら?

ほんとのほんとに、お前は読解能力が無いやつだなぁ……

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 01:27:13.89 ID:rcvDS+3v.net
久々の下請法に草生えた
いいぞもっとやれ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 01:28:36.41 ID:i/iTgzr/.net
>>897
理由もしっかり言えない、
ヲチについてのレスでもない、
ただの誹謗中傷レスは荒らしだぜ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 01:33:26.36 ID:i/iTgzr/.net
>>899
ぶっちゃけ、下請法云々はリッチマンと英雄の問題だから、
何言ったって仕方がないんだよ……

印税とか下請法とか関係無しに、
お前みたいに意味も無く煽るレスや、
新木と英雄上げはスレ趣旨と違うんじゃないの?ってことだよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 01:36:15.39 ID:fzN4vvH9.net
契約を破棄したのも
業務メールをTwitterに流すとかいう社会人なら真っ青になるようなことしでかしたのもリッチマンなんだよなあ

意味のわからん新木やら工作員やら連呼してるお前が一番の荒らしだけど最高のおもちゃだから許す

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 01:56:29.05 ID:BksncdJq.net
出版しない=印税いらんって決めたのはビッチマンなのに変なこと言う人だね
労賃払えって言ってたっけ?
いったい出版社にどうして欲しかったのか誰も解らんよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 01:59:17.93 ID:i/iTgzr/.net
>>902
???
1.書籍化できないって、英雄から伝えてきたから、英雄の酷い行いを暴露した。
2.英雄「悪かったメンゴ」
3.英雄「やっぱり、前言撤回。暴露ツイッターを消せば、一年後というかそのうち書籍化してやる可能性があるぞ」
4.リッチマン「うそくせぇ!!」
5.英雄「僕と出版契約して、それから話そうよ!!」
6.リッチマン「一回断られているものが、炎上で通るなんて変だろ!!契約内容にこっちも口出しさせてくれないと、出版契約なんて結べねぇぞ!!」

って流れだし、出版契約結ばずに流れた話に、業務もクソもないし、問題ならそもそも、
リッチマンの勤め先に英雄が先に迷惑かけてんじゃん……
社会人的に考えて、迷惑かけてきた他社の情報なんて、いくらでも流していいでしょ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 02:02:46.60 ID:i/iTgzr/.net
>>903
誰も分からないなら、話題にする必要は無いな。
リッチマンと英雄については、リッチマン下げも英雄上げも不可能で決まりだな!!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 02:07:14.55 ID:BksncdJq.net
>>905
ビッチマンが求めてもないのに、なんであんたが金払えって連呼してんのー?
へんなの

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 02:18:57.60 ID:fzN4vvH9.net
こいつのレスって毎回ツッコミどころ何個も作るから返す気なくなるんだよね
それが狙い?
ツッコんであげても理解できてないし

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 03:21:25.26 ID:RPF8tiyP.net
リッチマンはweb小説書いて少数のファンが出来た事で
それまで無能で無力だった自分に価値を見いだしたタイプなんだろうなぁ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 11:20:55.30 ID:BksncdJq.net
ビッチョマンて被害者のフリした恐喝屋さんだったんだね。
最初は騙されて共感してた人たちも怒るよねえ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/12(日) 17:33:28.07 ID:3XrCwCUX.net
結局、擁護マンのイライラが晴れないのはリッチマンが逃げてるせいであり、
文句があるならリッチマンに言わんとどうにもならんよ。
…てとこに帰結するんだよな。

と言うと擁護マンが逃げるw

一体どうしたいんだよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 04:40:36.55 ID:X1JwdSCD.net
社会的に晒されて当然って社会人なら理解不能の理屈だよなぁ
不正がって内部告発した訳でもないんだし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 06:55:26.75 ID:dTB8Ny6+.net
>>911
仮契約書交わしているみたいだし、
まんま内部告発じゃん

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 08:53:34.28 ID:X1JwdSCD.net
「みたいだし」って自分で言ってるじゃねえか
証拠が無い
頭が悪いと大変だなぁ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 09:26:00.36 ID:SRhjDb9S.net
自称内部告発者「誠意を見せろ!」

↑うわぁ……

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 10:45:18.02 ID:9pXAnLN3.net
長文くん最近元気ないな

総レス数 1011
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200