2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【二次作者】ジェームズリッチマンヲチスレ【言語喪失】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 11:24:02.40 ID:ZboEViKz.net
前々から問題行為を起こしていたジェームズリッチマンヲチスレです
https://mobile.twitter.com/jms_richman

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 09:11:35.16 ID:NQWhxE8o.net
結局のところ、下の流れのままじゃん。
無能編集といい無能火消しといい、
ヲチスレですらヒーローの下請法違反がかくていしたけど、どうすんだろ?

今回の件の流れは、
1.ヒーローが「書籍化したい」というメールをリッチマンに送る
2.ヒーローがリッチマンに仮契約書を書かせる
3.ヒーローがリッチマンに改稿作業を指示し、リテイクの嵐を起こしながらも、リッチマンは何とか納品
4.納品後にヒーローから50日も放置される
5.連絡取れたら、ヒーローの社内コンペに落選したので、書籍化無しというメールが来る
6.書籍化落選により、企画たち消え、賃金未払いのため、リッチマンに対する仮契約書の拘束や誓約が失効し、不当契約並びに下請法違反による請求権のみが残る、
7.リッチマンが業務メールを暴露する
8.すぐにヒーローから「全部自分の勘違いと言えば、そのうち書籍化する可能性はあるかもしれない」とメールが来たので、それも公開。
9.新木が経緯を把握せずに、リッチマンに対して業界では当たり前と言いながら、リッチマンを凶状持ちとdisる
10.大炎上。
11.主婦の友社は以前に、角川から契約不履行で訴えられて敗訴したことがあり、
その主婦の友社のレーベルであるヒーローも、今回、似たような事件を起こしたせいで、
企業コンプライアンスが最低だと周知される。
12.それにより、ヒーローのエタ作家が多いのも、編集者が無能だからと推察される。
13.主婦の友社の99%以上の株式を保有する大日本印刷も、
この件により「契約不履行」や「下請法違反」の疑惑に晒される。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 10:36:52.02 ID:6IbsGDhD.net
ヲチスレ荒らしって必死すぎひん?リッチマン
なんかかわいそうになってきたからもうなにもいわん

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 10:44:10.15 ID:gCZ8e/2s.net
俺も>>460のような馬鹿の論拠はすべて潰したからどうでもいいわ

後は、>>460が信じる道を進めばいいんじゃねって感じ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:32:49.78 ID:nrat8tU5.net
結局のとこ、
「リッチマンは対価を受け取る権利があるのに受け取っていない」なら、それを正式に請求しないリッチマンに非があるし
「出版社の法令違反」を言いたいなら、リッチマンがそれを証明しないと意味がない。
当のリッチマンがどちらからも逃げ回ってるのに、こいつは何がしたいんだ?って話にしかならないよな。

結果的にリッチマンのダメダメっぷりを力説してることにしかならないという。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 12:59:28.78 ID:aFqcslZG.net
>>462
論拠潰せてないじゃん
>>456のガイドライン見る限り、適用範囲に当たるし
>>458の通り呼称に拘るのは無意味って分かったじゃん

結局のところ、ヒーローの下請法違反は確定のままじゃん

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 13:13:38.22 ID:aFqcslZG.net
>>463
下請法違反の証明は、誰にでも可能だからしているだけじゃね?
単純にリッチマンの件と考えるより、
「小説家になろう」の作家を使い潰すように、ヒーローからエタ作家を量産しているから、
今回の件はエタ作家を量産している根拠として、広めているだけなんだが?
無能でも分かるように説明すると、
ヒーローが下請法違反で無償労働させているから、エタ作家が量産されるって話なんだよ。

横紙破りに業界のタブーをやられると、
同業他社も小説家志望も読者にも迷惑がかかるから、ヒーローの犯罪行為を知らしめているだけなんだよ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 13:18:17.44 ID:aFqcslZG.net
社内会議もしないで、フライング勧誘して、
使えなきゃ捨てるって……
それやられたら、小説家志望が、他の出版社に行くときに、
無茶苦茶言ってくる可能性が高まるから、
ぶっちゃけ、このままヒーローの悪行が広まって滅びてくれると、
ヒーロー以外は皆助かるんだよ……

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 13:37:52.96 ID:Hqas8dhN.net
やっぱりどう考えてもリッチマンを悪者にして終結させるのは無理があるよ。

道理に合わない事をやっちゃったんだから、潔く認めて謝罪すればいいのに。
。経緯を聞けば誰だって法律云々以前に人としてやってる事クソだなってわかるじゃん。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 14:34:09.44 ID:nrat8tU5.net
リッチマンを擁護する方がはるかに無理があるよw
あんだけ誰の目にも解る基地外っぷりを自ら披露しといて。
初めは同情してた人も「あ、こいつアカン奴や…」てなってる。
出版社のことは解らんが、リッチマンの証言が穴だらけで更に本人が明らかに基地外、しかも逃走中…だから取り合う必要もないよな普通。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 15:10:32.12 ID:N5h7lBUm.net
だから広める広めるって言ってなんでこんな僻地でやってるの?w
ツイッターアカウント取ってヒーロー叩きまくりながらなろう作家()フォローするとかやりようあるだろ
自分でも嘘吐いてるって解ってるから怖くて出来ないのか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 15:25:04.87 ID:iybfYcUe.net
だから、「事後」の発言が色々あれなのは認めるけど、その「事」自体は明らかに出版社悪じゃん。

リッチマンの行動がどうあれ
出版社が悪いのは変わらないよね?
リッチマンのファビョりどうこうで、それは逸れる事ではない。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 15:36:27.17 ID:N5h7lBUm.net
まずヒーローがやったって証拠を持ってくればいいんじゃないすかね?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 15:52:49.15 ID:gCZ8e/2s.net
>>470
明らかにも何も、出版社名も明かさず、
メール風のテキストデータ公開してるだけじゃん

ぶっちゃけ、全部がねつ造って可能性すら残ってる訳でな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 15:59:44.79 ID:N5h7lBUm.net
馬鹿に分かりやすく言うと現状は
幽霊を見た人に共通するパターンだからこれは地縛霊の仕業だ
って言ってるのと変わらねーんだよ

まぁ幽霊は光の波動だのなんだの言って幽霊実在説を唱える人が居るがな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 16:02:24.28 ID:nrat8tU5.net
>>470
当初とは状況が変わってるがな。
リッチマンの言動がキチってるのが明らかになってきたことで、
それまでのこともリッチマンの虚言・狂言・妄想である線が否定できなくなった。
事実としても、不自然に隠してることが多過ぎる。
その場合あんたは冤罪に荷担してることになるの。
出版社が悪いなら悪いで構わないから、それをなぜちゃんと客観的に証明せずに
言いがかりのレベルで逃げてるのか?ってだけなんだがな。
何にしても本人が一番無責任なのは誰が見ても明白。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 16:08:47.58 ID:gCZ8e/2s.net
あれなんだよなー

ちょっと常軌を逸してる行動するんなら、
本人談では直接会ったりもしてて、口頭でやり取りしてるって設定なんだから、
会話を録音して公開すりゃ動かぬ証拠になるんだよ

それが、応対は常軌を逸してるのに、
相手は伏せ続けて、明確な証拠の類は一切出してこねえのがな

テキストメールなんざ捏造が簡単過ぎて証拠として弱すぎ

全部が全部嘘とまでは思いたくないが、
誇張や虚言が混ざってる可能性は全く排除できん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 16:15:02.55 ID:gCZ8e/2s.net
一般論として、
嘘だらけの2ちゃんねるやインターネット界隈で、
テキストだけを根拠に、相手も特定せずに被害を訴えても、
そんなん信じるのは無理だわ

こういうのは具体的な証拠を挙げるか、
加害者側の具体的な反応があって初めて成立することだろう

具体的な証拠は乏しく、加害者も不詳で公式には無反応じゃ、
どこをどう信じられるのか、訳が分からん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 16:35:51.32 ID:NQWhxE8o.net
いや、リッチマンを叩く奴等は何言ってるんだ?

ヒーローがエタ作家を量産しているのも、主婦の友社が角川に契約不履行で敗訴したのも100%の事実じゃん。

リッチマンの暴露メールは、ヒーローがエタ作家を量産の原因の一つとして、各スレで広めることの何が問題なんだ?

困るのは、エタ作家を量産しているヒーロー編集と、新木だけじゃん。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 16:48:11.71 ID:nrat8tU5.net
>>477
各スレってどこ?本当に広めてる?
それに広めたら問題なんて誰も言ってないと思うが。
事実なら裏をとってどんどん広めるがよろし。
ただし現状では裏付けが全くないし、リッチマンの恥が更に知られだけなんだけど。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 17:06:15.38 ID:N5h7lBUm.net
だからリッチマンが晒したメールがヒーローの物って証拠はどこよ?
証拠があるならさっさとツイッターアカウント取って
なろう作家()を片っ端からフォローすりゃ良いだろ
掲示板で受け身で居るよりずっと良いだろ〜?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 18:15:48.52 ID:NQWhxE8o.net
>>479
???
リッチマンのツイッター見りゃいいじゃん

以下引用

ありがとう。実際、か弱き婦人に暴力を奮うが如き英雄的な酷さだと思う。
出版社名やレーベル名は私の口からは言えません。
http://www.matolabel.net/archives/67276455.html
よければまとめられているものがこちらにあるので、どうぞ御覧ください。
6:00 - 2016年11月16日

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 18:26:55.28 ID:NQWhxE8o.net
>>478
???

ヒーローがエタ作家を量産していることと、主婦の友社が角川に契約不履行で訴えられて敗訴したのも、裏付けを取るまでもなく事実じゃん。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 18:32:46.07 ID:N5h7lBUm.net
出版社名やレーベル名は言えないって書いてあるのに何を言ってるのこいつ
リッチマン発狂しすぎて日本語読めなくなった?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 19:39:07.21 ID:wzwYrE37.net
しかも言われたことに答えられないと、おそらく意図的に論点ずらして反論したつもりになっとるという…
同じ事を念仏のように唱えて、自分の非は理解しようともしないタイプだね。
なんだろうこれ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 20:06:42.92 ID:5Fk+6dMo.net
そもそも、最初のメールに代案いくつも書いてあるから、
そんなにファビョるほど裏切りだったとは思えないんだよな
本にならない・売れない作品なんだから仕方ないだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 20:56:43.34 ID:rWpdKPis.net
元々はヒーローが悪いことくらい知ってるけどリッチマンの所業も負けず劣らずキチガイだねって話なんだけど
勘違いしてる人いるけどここリッチマンのヲチスレだからね
ヒーローガーとかどうでもいいし自分でTwitterの垢でも開いてそこで叫んでればいい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:01:54.27 ID:HY3l4dRj.net
むしろ出版社の編集者もこんな気持ちだったのかも…って思えてくる。
ここは読者には意味が解らないよ? ここをこうした方がいいのでは?と、リッチマンにいくらアドバイスをしてあげても
一向に改善しないどころか無意味な反発や責任転嫁ばかりで、一体コイツは目的を完遂する気があるのかって。
作品以前に人間としてあまりにも駄目過ぎて使えないと判断されててもおかしくないわ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 01:37:11.76 ID:PgFDw2lF.net
ぶっちゃけ、ヒーローを匂わせるツイートと暴露メールがあるから、下請法の出版社はヒーローで確定じゃねぇの?

仮に違うなら、ヒーローから無実だって声明があってもいいんじゃね?
飛び火を恐れた他社では、まとめ炎上後に自社の選考方法と校閲についてとか、公式ツイッターで説明していたし……
それと比べてのガン無視ヒーローだからな……

あと、ヒーローは契約不履行で角川に敗訴した会社のレーベルだし、エタ作家を量産している部分とか見れば、
他社に比べて作家の扱いが酷いのは確定だろ?

なら、リッチマンの匂わせツイートと暴露メールで、下請法違反で問題ないだろ。

仮に違うなら、何かしら公式で声明が出るだろ?
同業他社と比べて、圧倒的に対応が遅いし、
このまま下請法違反って書き続ければ、
何かしらの進展があるだろうし、
何よりエタ作家の量産が許せないから、
リッチマンの件でヒーローを叩くのは、
同業他社にも小説家志望にも読者にも、
特になるからいいんじゃね?

困るのはヒーローだけだし、エタ作家の量産から考えて、一度は思いっきり叩かれた方がいいだろ。

大日本印刷が、主婦の友社とヒーローの契約不履行と下請法違反で、何かしら対応するまで、
ずっと書き込み続ければいいんじゃね?

ヲチスレ的に考えりゃ、リッチマンが暴露メール撤回しない限りは、ヒーロー叩いても問題ないだろ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:31:35.21 ID:Nt2SBeBx.net
>>487
それ全部妄想レベルで、何も確定してません

アホは寝てなさい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 02:55:17.29 ID:92UNx5O3.net
主観的に匂うから確定ってマジモンの馬鹿だな
お前みたいな奴がネットでデマを流すんだよなあ
こんな奴がググッた法知識をふりかざしているのを見ると
インターネットは馬鹿は使わない方が良いとオモイマス

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 11:19:53.32 ID:AKec/+En.net
>>487
ここはリッチマンのヲチスレです
まずは日本語読めるようになってから長文書く練習しようね
そもそも出版を白紙に戻したのはリッチマンだし業務メールを暴露(しかも都合のいい一部だけ)したあいつのほうがよっぽど違反行為してるんだが

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 17:24:16.80 ID:K7ab/NgN.net
リッチマン叩きと出版社擁護側が

「証拠は証拠は?」と連呼するので、


「こういった理由から、かなり怪しいよねって」っていう根拠をいくつも挙げると。

妄想だ!

法律はこうだから違反ではない!(的外れ)

これリッチマンのヲチスレだから俺らの方が正しい!

の3つの返答が返ってくるスレ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 17:26:09.34 ID:92UNx5O3.net
訴訟とか言い出したのリッチマンなのに
都合が悪くなったら「俺が怪しいと思うことこそが証拠」などと訳の分からない事を言ってくる
現実で人と話してないとこうなるんだな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 17:52:56.10 ID:hzK0xsMF.net
リッチマンが直接的名言を避けてる以上。どうしても証拠は灰色のものばかりになるし主観が入る。

そこを得意顔であげつらって。
灰色の証拠がたくさん集まって限りなく黒になってるのを見ないふりして叩き続けている。

でも正直、普通に炎上について調べた人は大半がヒーロー文庫黒だなって思ってるし。

ヒーロー擁護してる人はここの数人だけだよ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 18:01:24.61 ID:Z/5Or6lx.net
訴訟とか言い出したのはリッチマンってそれこそ妄想なんだよなあ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 18:19:52.12 ID:92UNx5O3.net
本人じゃないのに訴訟訴訟連呼してたら幼稚園児未満のクソ馬鹿になるけど宜しい?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 18:23:18.39 ID:92UNx5O3.net
灰色もクソも状況証拠すらないのになあ・・・・
ヒーロー擁護じゃなくて妄想を根拠にしている馬鹿リッチマンが見下されてるだけってのにも気付いてない
孤独な人間だね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 18:32:32.30 ID:OxVw9YkM.net
なんか出版社擁護の火消し人の様子を見ている限り、下のコピペ貼るのがいいみたいだな。

今回の件の流れは、
1.ヒーローが「書籍化したい」というメールをリッチマンに送る
2.ヒーローがリッチマンに仮契約書を書かせる
3.ヒーローがリッチマンに改稿作業を指示し、リテイクの嵐を起こしながらも、リッチマンは何とか納品
4.納品後にヒーローから50日も放置される
5.連絡取れたら、ヒーローの社内コンペに落選したので、書籍化無しというメールが来る
6.書籍化落選により、企画たち消え、賃金未払いのため、リッチマンに対する仮契約書の拘束や誓約が失効し、不当契約並びに下請法違反による請求権のみが残る、
7.リッチマンが業務メールを暴露する
8.すぐにヒーローから「全部自分の勘違いと言えば、そのうち書籍化する可能性はあるかもしれない」とメールが来たので、それも公開。
9.新木が経緯を把握せずに、リッチマンに対して業界では当たり前と言いながら、リッチマンを凶状持ちとdisる
10.大炎上。
11.主婦の友社は以前に、角川から契約不履行で訴えられて敗訴したことがあり、
その主婦の友社のレーベルであるヒーローも、今回、似たような事件を起こしたせいで、
企業コンプライアンスが最低だと周知される。
12.それにより、ヒーローのエタ作家が多いのも、編集者が無能だからと推察される。
13.主婦の友社の99%以上の株式を保有する大日本印刷も、
この件により「契約不履行」や「下請法違反」の疑惑に晒される。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 19:05:36.84 ID:sB0ckMrm.net
火消しもなにもすでに鎮火済みという現実と向き合えないリッチマンくんにはTwitterにもそれぜひ貼ってほしいw
やっぱこいつにはキチガイ行為が似合うわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 19:32:11.44 ID:92UNx5O3.net
インターネットには君みたいな能無しの底辺が多いけど
リアルはまともな人がたくさん居るからね
俺が怪しいと思ったから有罪ってのは成立しないよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 22:04:40.85 ID:hzK0xsMF.net
数人が法的根拠ないしリッチマンが悪いしってわめいても。

世間の認識はヒーロークソだな、
って感想だし

変なヲチスレでリッチマンが叩かれ続けても俺は反論するよ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 22:34:10.02 ID:92UNx5O3.net
世間の認識がクソならそもそもリッチマンがキミの妄想の産物のヒーローの依頼を拒否ってるのでは?w

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 23:03:46.06 ID:HY3l4dRj.net
>>497
貼ればいいよ。貼りまくりなよ。色んなとこに。
世間の人はそれを見て「あーこれは
リッチマンて人が貼ってるんだな。痛い人なんだな」とまず思うし
もしそれで興味もってソースを調べてみたら、そこに書いてあることと実態は大分違って、
一番キチガイなのはリッチマンなことにちゃんと気付くから。

そういった形であれリッチマンに少しでも注目を集めたい(つまり晒したい)のなら、ある意味目的を達してるとは言えるけど。
リッチマンはそれを望んでると言い切れる?(君は彼とは別人という設定だよね?)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 23:55:30.46 ID:Z/5Or6lx.net
煌としてはこのスレが大して伸びずに落ちるのが一番よかったが、ここまで燃料与え続けて伸びてしまったなら粛々とコピペ貼り続けてればいいよもう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 01:42:09.56 ID:Ih1IpIw9.net
スレに異なる意見の書き込み入れてそれに反論させるのが
火消しの常套手段だから、
「反論するよ(キリッ)」ってしてる長文くんは
リッチマンかリッチマンが雇った火消しだろ
スルーでいいよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 09:08:33.91 ID:akwfNl+r.net
あけましておめでとう。
リッチマンくん、今年こそ出版社からお金もらえて無念を晴らせたらいいね。
ひとりでできるかな?
がんばってみて!!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 15:07:58.47 ID:O6sgCeBk.net
取り合えず、連投しない感じでコピペ貼るのが効果覿面みたいだな。
ぶっちゃけ、エタ作家の量産と主婦の友社が敗訴したのは事実だし、
エタ作家量産の理由の一つとして、リッチマンの件を使っているだけだしな……


今回の件の流れは、
1.ヒーローが「書籍化したい」というメールをリッチマンに送る
2.ヒーローがリッチマンに仮契約書を書かせる
3.ヒーローがリッチマンに改稿作業を指示し、リテイクの嵐を起こしながらも、リッチマンは何とか納品
4.納品後にヒーローから50日も放置される
5.連絡取れたら、ヒーローの社内コンペに落選したので、書籍化無しというメールが来る
6.書籍化落選により、企画たち消え、賃金未払いのため、リッチマンに対する仮契約書の拘束や誓約が失効し、不当契約並びに下請法違反による請求権のみが残る、
7.リッチマンが業務メールを暴露する
8.すぐにヒーローから「全部自分の勘違いと言えば、そのうち書籍化する可能性はあるかもしれない」とメールが来たので、それも公開。
9.新木が経緯を把握せずに、リッチマンに対して業界では当たり前と言いながら、リッチマンを凶状持ちとdisる
10.大炎上。
11.主婦の友社は以前に、角川から契約不履行で訴えられて敗訴したことがあり、
その主婦の友社のレーベルであるヒーローも、今回、似たような事件を起こしたせいで、
企業コンプライアンスが最低だと周知される。
12.それにより、ヒーローのエタ作家が多いのも、編集者が無能だからと推察される。
13.主婦の友社の99%以上の株式を保有する大日本印刷も、
この件により「契約不履行」や「下請法違反」の疑惑に晒される。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 15:47:08.21 ID:mP2fCwYE.net
>>506
リッチマンくん顔真っ赤すぎんぞ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 18:34:27.31 ID:zGndWGN2.net
デブリッチマン
親の金で飲む酒はうまいか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 19:34:07.93 ID:O6sgCeBk.net
無意味にリッチマンを煽っているが、今回の件はエタ作家を量産している件で、
前々から印税率非公開での契約(覚書)やら、
レジュメに沿っての延々とイカれた改稿作業させることとか、
出版社が常に上から目線で作家を使い潰しているんじゃないか、
って疑惑があっての事件だからな?


今回の件の流れは、
1.ヒーローが「書籍化したい」というメールをリッチマンに送る
2.ヒーローがリッチマンに仮契約書を書かせる
3.ヒーローがリッチマンに改稿作業を指示し、リテイクの嵐を起こしながらも、リッチマンは何とか納品
4.納品後にヒーローから50日も放置される
5.連絡取れたら、ヒーローの社内コンペに落選したので、書籍化無しというメールが来る
6.書籍化落選により、企画たち消え、賃金未払いのため、リッチマンに対する仮契約書の拘束や誓約が失効し、不当契約並びに下請法違反による請求権のみが残る、
7.リッチマンが業務メールを暴露する
8.すぐにヒーローから「全部自分の勘違いと言えば、そのうち書籍化する可能性はあるかもしれない」とメールが来たので、それも公開。
9.新木が経緯を把握せずに、リッチマンに対して業界では当たり前と言いながら、リッチマンを凶状持ちとdisる
10.大炎上。
11.主婦の友社は以前に、角川から契約不履行で訴えられて敗訴したことがあり、
その主婦の友社のレーベルであるヒーローも、今回、似たような事件を起こしたせいで、
企業コンプライアンスが最低だと周知される。
12.それにより、ヒーローのエタ作家が多いのも、編集者が無能だからと推察される。
13.主婦の友社の99%以上の株式を保有する大日本印刷も、
この件により「契約不履行」や「下請法違反」の疑惑に晒される。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 21:50:16.20 ID:zGndWGN2.net
ラノベ小説家になる以外道が残されていない無職の悲鳴

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 21:50:59.52 ID:akwfNl+r.net
リッチマンくん、デビューがますます遠ざかってるよ。
その間にも次々と後発がデビューして印税貰ってるぞ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 22:33:53.31 ID:mP2fCwYE.net
なんでわざわざここでこんな必死になってるんだろうって疑問だったけど
ここ以外じゃすでにリッチマンの話もヒーローの話もされてないからか
Twitterで叫べばいいのにw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 01:52:04.43 ID:B+57PWvh.net
数少ない新年の挨拶くれてる人すらスルーしてるし
こいつプライド凄く高そう
無能ほどプライド高いんだよなぁ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 16:28:18.22 ID:GCghYOnF.net
プライドならまだいいけど、ただの虚勢だよな。ニート特有の。
世間と接点ないから壊れずにいられるハリボテ。
だから現実突き付けられるとすぐキレて逃げる。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 17:54:41.18 ID:6QRnNHgd.net
>>512
肝心の自称被害者が加害者を伏せてて、具体的な証拠を挙げることもしないし、
訴訟を起こすような具体的行動もとらない

これじゃ材料も燃料も不足してるので、祭りにも炎上にもならないのは当然

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:16:07.91 ID:B+57PWvh.net
挨拶無視して酒upってるけど
グラスが安物なのが哀愁を誘う

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:32:30.18 ID:B+57PWvh.net
日本酒なら焼き物だろ…
器から雰囲気出していくとか言ってるのに日本酒で…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:41:08.08 ID:6QRnNHgd.net
ガラス系も薩摩切子の景色の良い酒杯なら有りだと思う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 18:52:48.17 ID:B+57PWvh.net
あ〜江戸切子なんかも良いね
低価格帯だと津軽びーどろも良い

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 23:34:39.00 ID:GCghYOnF.net
見てみたら獺祭とか飲んでるな。
電車賃すらせびる奴がこれだと、ますます親のスネかじりを裏付けてる気が…
しかし獺祭をロックで飲むとか、実は酒の味も解ってないんじゃないか?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 04:16:17.72 ID:1GDVgRZz.net
つまみもないし親の酒だろうな
中流層でニートを養う余裕がまだあるんじゃないか
ラノベ作家デビューしたがるぐらいだから老後まで生きられる資産はないんだろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 13:31:33.05 ID:naer5B6B.net
なんつーか、すげぇな
個人攻撃の感じが業者というか……
杉井&支倉事件のときみたいだ……
杉井の師匠が新木だけど、
それでもちょっと引くレベルだわ……
マジでヒーローがこういうことしてるのか?


今回の件の流れは、
1.ヒーローが「書籍化したい」というメールをリッチマンに送る
2.ヒーローがリッチマンに仮契約書を書かせる
3.ヒーローがリッチマンに改稿作業を指示し、リテイクの嵐を起こしながらも、リッチマンは何とか納品
4.納品後にヒーローから50日も放置される
5.連絡取れたら、ヒーローの社内コンペに落選したので、書籍化無しというメールが来る
6.書籍化落選により、企画たち消え、賃金未払いのため、リッチマンに対する仮契約書の拘束や誓約が失効し、不当契約並びに下請法違反による請求権のみが残る、
7.リッチマンが業務メールを暴露する
8.すぐにヒーローから「全部自分の勘違いと言えば、そのうち書籍化する可能性はあるかもしれない」とメールが来たので、それも公開。
9.新木が経緯を把握せずに、リッチマンに対して業界では当たり前と言いながら、リッチマンを凶状持ちとdisる
10.大炎上。
11.主婦の友社は以前に、角川から契約不履行で訴えられて敗訴したことがあり、
その主婦の友社のレーベルであるヒーローも、今回、似たような事件を起こしたせいで、
企業コンプライアンスが最低だと周知される。
12.それにより、ヒーローのエタ作家が多いのも、編集者が無能だからと推察される。
13.主婦の友社の99%以上の株式を保有する大日本印刷も、
この件により「契約不履行」や「下請法違反」の疑惑に晒される。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:28:29.30 ID:ngLpFGJS.net
>>522
ヲチスレにきて叫ぶしかない悲しみ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 16:53:57.69 ID:1GDVgRZz.net
リッチマンは分からんと思うが今はラノベ出版社休みだろ?w
三が日だぞ
自宅から出版社の連中がわざわざこのスレでお前の為に仕事してるとでも言いたいの?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 17:55:10.62 ID:5tyxnm4H.net
そんなに暇だったら50日も放置しないんだよなあ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 19:17:31.74 ID:LdWSmqZ1.net
50日というのもリッチマンが言ってるだけだからマユツバな。
リッチマンのことだから盛ってるのは確実だし、本当は5時間でも驚かない。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 19:27:50.56 ID:FfWzJaNo.net
被害妄想の塊なんだよなあ
作家同士の集まりに出てきた時とかやばかった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:00:36.52 ID:1GDVgRZz.net
無職って季節感覚とかズレてるからすぐ分かるんだよなあ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 06:03:29.45 ID:8uqUEf2I.net
結局、具体的な証拠も出て無いし、
具体的な行動も起こしてないし、
真相は闇の中だね

事件が本当にあったのかも不明なまま

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 08:02:44.55 ID:NH567MJE.net
>>527
なにそれくわしく

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 17:26:20.54 ID:qE8sKHVI.net
>>527
杉井と支倉の池袋組の話だっけ?
なら、マジで新木も嫌がらせをやってたのか……

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:45:14.58 ID:72eRBYc4.net
…と言って、話そらそうと必死なリッチョマンww

>>527には期待したい。
別に面白おかしくハナシ盛らんでもいいから、普通に聞いてみたい。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 01:46:35.24 ID:PGlJDMiz.net
被害妄想の塊なのは実際に会うまでもなく判るよね。
問答無用で本人が証明してますから。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 02:40:55.72 ID:t1SCtrpg.net
人に謝罪を要求するが自分は絶対謝らない典型的な底辺だろこれ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 08:09:00.74 ID:2tuttFQu.net
リッチマンの罵倒見たらだいたい本人の姿の投影なのがわかる。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 00:30:48.20 ID:OjognycX.net
仕事行きたくないって言ってるから自営業設定捨てたのか
いったい機会のロスってなんなんだ?w

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 01:11:28.77 ID:RdiJL0EN.net
リーマン設定じゃなかったのか?
庶務の女の子に『小説書いてるんですか。出版決まったら教えてくださいね』って言われたとか、
いかにも脳内エピソードみたいなの言ってたような。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 02:45:31.08 ID:yDrvC+32.net
設定ガバガバ定期

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 03:24:25.47 ID:vNoQvw+q.net
結局、ヒーローの下請法違反はどうなったの?
ヒーローが法律違反した状況証拠が揃ってから、ヒーローの方はダンマリだから、リッチマンの方をヲチってるけど……

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 06:30:10.71 ID:MuP/hkJY.net
また頭のおかしいのが来たな・・・
ヒーローの方はだんまりも何も、最初から公式には全く反応してないぞ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 06:38:07.05 ID:MuP/hkJY.net
そもそも、作家側が出版社名を特定せずに、
嘘か本当かわからない体験談を確たる証拠を挙げずに語ってるだけで、
事件があったのかどうかすら確定はしてないぞ

実は、全部フィクションでそういう設定の小説原案というオチかもしれん

出版社名を特定して、会話の録音データのような証拠を挙げてくるか、
あるいは、実際に訴訟を起こすまで何もはっきりしない状況だ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 11:48:30.76 ID:1avm9jFB.net
違反もなにも白紙に戻したのはリッチマンって何回言われればわかるんだろう
よくわからんブチギレ方して業務メールを公開してるリッチマンのほうがよっぽどだろ
というか社会の常識的に考えてガイジとしか思えん
なによりあれだけのキチガイっぷりを見せつけておいて他の出版社から打診が来ると思ってるのが一番のギャグ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 12:07:25.59 ID:ZQAEHZNK.net
>>537
https://twitter.com/Jms_richman/status/797264360305348609
女の子とか一言も言ってないぞ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 19:05:17.76 ID:D3RDRhGU.net
何でこんなにリッチマンへの個人攻撃が過激なわけ?
まとめとかツイッターそのものを見てきたけど、単純に英雄がどうのって、リッチマンのツイッターにあったから、
リッチマンが言っている出版社は、ヒーローでいいんじゃないの?
ぶっちゃけ、ヒーローがエタ作家を量産しているから、それと合わせて叩かれてるだけでしょ。
ヒーローの身から出た錆というか自業自得じゃないの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 20:05:24.46 ID:2PgI1aRi.net
>>544
告発者のつもりが狂言師だったリッチマンが、身から出た錆でオモチャにされてるだけだと思うが。
攻撃されてるか?
もしかして人に話しかけられたら「脅迫だ!」とか思っちゃう人?
リッチマンみたいな人だね。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 20:59:06.27 ID:OjognycX.net
リッチマンが立てたと思われるヲチスレでリッチマンヲチを叩きまくって
ボコボコにしてやったとか勝利宣言してたら人が集まってきただけだろ?w
過激なのは何の証拠も無いヒーロー叩きだろうが
正月でも自分の為に仕事してくれてるとか妄想してんじゃねーぞ無職

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 21:22:06.84 ID:Uqb1x3zc.net
今のリッチマン叩きには大いに納得できる派ではあるけどもスレ立てたのはリッチマンじゃないと思ってる
叩けるような材料少なかった時期にいきなり立ったからリッチマンを叩きたかった叩かせたかった人が立てたのかなと

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 00:22:25.24 ID:ccLzDjTR.net
>>547
確かに断定はできんけど、わざわざ自分のツィッターで誘導するようなこと言ってるからなぁ。
それで相当クロっぽくなってるのは確か。
その頃は自分の援護が湧くと勘違いしてた節があるし。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 00:42:07.55 ID:9T0VE0z4.net
ウォッチ板でもないこの板で立ったにしては反応がはやすぎんだよなぁ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 06:27:25.29 ID:ifB5/R24.net
え、誘導してんのかw
そうすると、ちょっと怪しいかもなあ

ぶっちゃけ、今や世間的には全く炎上してないから、
ここに業界関係者が来ることは無いと思うわ

むしろ、ここでしか話題になってないレベルだしw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 09:13:26.58 ID:f0eu8q79.net
普通ならスレ立ってても気付きもしないよね。
リッチマンのなろうページでも、明らかに捨てアカ単発で自演マンセーしてるコメント多いし、自作自演に対する抵抗はほとんどないんじゃないかな。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 14:05:55.58 ID:eFXW6BpD.net
おい、Twitterでも捨てアカ相手に自演始めてるぞ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 11:13:34.97 ID:YeopaSkk.net
未だにリッチマンを叩き続けているお前らの方がキモいけどな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 15:17:32.56 ID:7u4xA50A.net
叩いてはないんだがな
ヲチってるだけで

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 17:22:02.15 ID:da96968h.net
元々俺はヒーロー嫌いだったけど、いつも楽しみにしてたロッカを貶されて、さらに嫌いになったわ

しかも、ここから出る作品全部オワコンになるじゃん。

なろうでトップ貼ってた内密もヒモも消えて、ナイツマも刊行遅い癖にウェブ版全然進まないし。
アニメ化した所で続きが早く読めるわけじゃないからなんも嬉しくない。

なろう民からしたらここ程害悪な出版社ないでしょ。

ここから書籍化しなければ、あの作品とかも、もっと続きを沢山よめたんだろなぁと思うと悲しくなる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 19:44:44.86 ID:aTfvg7gs.net
リッチマンがまるで普通の人間みたいな写真をアップし続けてるな。
こういう時ぐらいは「いいね」してやってもいい気分にはなる。
けど、これだとヲチする価値すら無いただのモブに成り下がるだけだな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 20:00:32.56 ID:QP/kpJAl.net
>>555
リッチマンくんそういうことはTwitterで呟きな?
というかリッチマンはここ監視してる宣言とかもしてるしな
臭すぎ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 22:44:05.16 ID:YeopaSkk.net
>>557
キモいんだよお前
ここはお前のような嫉妬の塊しか見てねぇよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:28:12.34 ID:aTfvg7gs.net
うん、いやまあリッチマンに嫉妬する理由も、嫉妬する人もゼロだと思うんだけれども。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 00:29:56.52 ID:IIsHZ0a0.net
>>555
ここはヲチスレであって、
妄想でどっかの出版社を叩くスレじゃないんだよなあ・・・

総レス数 1011
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200