2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本】長距離トラック【全国】その742

1 :国道774号線:2024/03/16(土) 18:25:57.30 ID:iDyq3t6o.net
過去スレ
【日本】長距離トラック【全国】その739
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1707478419/
【日本】長距離トラック【全国】その740
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1708487763/
【日本】長距離トラック【全国】その741
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1709648113/

JARTIC日本道路交通情報センター
https://www.jartic.or.jp/
ネクスコ東日本
https://www.e-nexco.co.jp/
ネクスコ中日本
https://www.c-nexco.co.jp/
ネクスコ西日本
https://www.w-nexco.co.jp/
Yahoo!地図
https://map.yahoo.co.jp/
Googleマップ
https://www.google.co.jp/maps/
道路情報掲示板
https://www.road110.com/
道路状況ライブカメラ
https://www.cametan.com/view/douro.html
宇佐美鉱油
https://usappy.jp/ss/
エネオスウイング
https://www.eneos-wing.co.jp/ss/
太陽鉱油
https://www.taiyo-koyu.co.jp/shop_info_for_sd/map_all.html
全日本トラック協会 スピードリミッター不正改造通報受付
https://jta.or.jp/ippan/maibox.html?md

797 :国道774号線:2024/03/25(月) 23:33:15.50 ID:HBwBfKzp.net
民主のがましやね
そんくらい岸田は酷い
まぁ自分のガキ秘書にしたり、アホみたいな写真流出したり、就任早々めくれてたが
第二の山上成功してれば良かった

798 :ガチムチ運行糞便器 ◆Ji/UUIDY5w :2024/03/25(月) 23:52:33.98 ID:CXEw6v1W.net
キショい誘導している者がいるな
泡沫政党に投票するのも有り

799 :国道774号線:2024/03/26(火) 00:17:53.21 ID:YxJhylDA.net
>>792
エアドライヤは大丈夫だったのかな

800 :赤ロンコ#赤ロンコ:2024/03/26(火) 00:23:13.85 ID:PBaV2C3l.net
>>797
お前、前からかなりしつこいからマジレスしてやると
「長距離」してるヤツに日曜日の選挙なんか誰一人行かないし、
期日前投票も、そもそも家に帰れないから「何それ?」状態
本気で選挙誘導したいなら、まずはお前自身が議員になって
ネット選挙導入したら?

801 :国道774号線:2024/03/26(火) 00:40:32.82 ID:ZPPod/AI.net
>>776
綾人の動画に出てるアレ?

802 :国道774号線:2024/03/26(火) 01:50:47.04 ID:56/JkrFL.net
綾人サロンは自宅で配信でもすればもっと儲かるだろうに
札束の映像とか出していたし
ああいうの配信で見せびらかせば再生数稼げるでしょ

「お金大好き系YouTuberです」って配信すれば
他の紛い物YouTuberなんて駆逐出来る

803 :国道774号線:2024/03/26(火) 02:10:44.75 ID:Gi4I4D1N.net
>>802
アレは毎日家で配信してるやん

804 :国道774号線:2024/03/26(火) 03:46:21.43 ID:JdGsPy9P.net
>>647
お前がトラック辞めたら行くとこあんのかよ?
今度はタクシー屋の雲助でもやんのか?

タクシー嫌いの集うスレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1711189694/2

2 名前:国道774号線[] 投稿日:2024/03/23(土) 19:59:01.42 ID:ez0e9xeC
>>1
どうやればタクシーの運ちゃんにクラクション鳴らされたり睨まれたりするんだよWw
日頃のおまえの運転がカスだからだろ笑

全うな業界からは見向きもされない底辺チンカスのお前にはピッタリの職業だよなw
何てたって小卒・IQ40以下・前科モンでも雇って貰えるんだからww

805 :国道774号線:2024/03/26(火) 06:52:48.74 ID:z1P+fU58.net
https://youtu.be/UH_sJ9vS7ls?si=BMtE9HJ9P2rp5drm
おいらは月一これを観て安全運転を心掛ける

806 :国道774号線:2024/03/26(火) 07:03:32.03 ID:NuTVYwDf.net
下り坂でブレーキ使わないでリターダーのオンオフだけで速度調整しまくっても大丈夫ですか?
めちゃくちゃオンオフ繰り返してます

807 :国道774号線:2024/03/26(火) 07:52:51.44 ID:Vq/TpURK.net
>>805
これは確か九州の会社だよな
このシリーズの別の場面ではうちの会社のドライバーが亡くなってるのが映ってるから気を付けてな

808 :国道774号線:2024/03/26(火) 08:04:20.56 ID:e93HoZXG.net
>>805
これ、なかなかすごいね。トラック動いちゃうのビックリするな

809 :国道774号線:2024/03/26(火) 08:17:13.46 ID:9Y1cUI5A.net
>>788
似たような症状で入院させたらエアー系統全てにオイルが混じってた
タンク水抜き引っ張ってオイル混じってたら一緒かも

810 :赤ロンコ#赤ロンコ :2024/03/26(火) 09:16:56.10 ID:1QNTwsOZ.net
この映像何年前くらい🤔

811 :国道774号線:2024/03/26(火) 09:44:33.58 ID:Pymeymw4.net
西名阪天理教渋滞かよクソ

812 :国道774号線:2024/03/26(火) 10:03:58.63 ID:w8vVYC+Y.net
うわあああ
赤ロンコ見ちまった
一宮あたりで

813 :赤ロンコ#赤ロンコ :2024/03/26(火) 10:05:01.59 ID:1QNTwsOZ.net
南無南無😭🙏

814 :国道774号線:2024/03/26(火) 10:23:50.35 ID:cSnlP9Kh.net
>>805
この頃の東名なんて夜⑧時過ぎると富士~御殿場のどこかで事故してて渋滞40キロとか普通にあったの思い出す

815 :国道774号線:2024/03/26(火) 10:26:54.23 ID:cSnlP9Kh.net
>>810
1990年前後だろうから
35年くらい前じゃね?

816 :赤ロンコ#赤ロンコ :2024/03/26(火) 10:38:35.70 ID:1QNTwsOZ.net
新東名もないしみんなすっ飛ばしてるし事故も当然の時代だったのか
怖いね🥺

817 :国道774号線:2024/03/26(火) 10:57:27.23 ID:MpPLDnGr.net
その代わりハラスメントもコンプライアンスもガバナンスも無かった

818 :国道774号線:2024/03/26(火) 11:33:26.79 ID:UucDWSYz.net
>>805
反対車線のトラックみんな速くない?

819 :ガチムチ運行糞便器 :2024/03/26(火) 11:38:47.27 ID:tmB9fP1c.net
今日は一日中雨だな
雨が降ったら運ちゃん道空いてて喜ぶ?
今日もご安全に

820 :国道774号線:2024/03/26(火) 12:04:30.72 ID:ti7TVKf7.net
>>819
平の俺は泣きながらカッパ着て、シート張り
(´・ω・`)ショボーン

821 :国道774号線:2024/03/26(火) 12:18:38.31 ID:fOZKCBbA.net
>>816
それプラス、牧之原と御殿場の低速車の速度差だよねぇ
登り坂で40キロとか普通だったしねぇ

822 :国道774号線:2024/03/26(火) 12:24:33.36 ID:9ar2GzW5.net
赤ロンコ、幸せの赤ロンコ目指しただろうに不幸の赤ロンコ化しててワロタw

823 :国道774号線:2024/03/26(火) 12:41:25.75 ID:V00/0Yys.net
>>819
雨が降ったら道が空くかね?
むしろ、徒歩や自転車バイク電車で移動してた人が車移動にしたり、車で送り迎えしたりが増えて混むと思うけど

824 :国道774号線:2024/03/26(火) 12:58:22.86 ID:D0WEFkgz.net
雨降ってると高速は右車線ガラ空きや

825 :国道774号線:2024/03/26(火) 13:12:57.12 ID:qOB0Jwgj.net
雨降ると速度抑えて走るレジャーや、カーブでビビってブレーキパカパカするレジャーが多くて走りにくい
事故も増える

826 :国道774号線:2024/03/26(火) 13:23:14.96 ID:mCWOmvzn.net
>>822
黄色だったら良かった

827 :国道774号線:2024/03/26(火) 13:58:58.15 ID:Lk+mTASB.net
>>814
東名名神で週1くらいで事故通行止めはあったが渋滞40キロとかねーよ

>>818
そりゃあそうだよ、右車線は120で流れてるのに車間10メートルが当たり前の頃だから
日通や佐川の路線担当の東日本運輸興業とかも右だったし
左に75の朝日ケ丘が走ってるとハザード上がった

828 :国道774号線:2024/03/26(火) 14:06:00.53 ID:JXp8F8s8.net
そういうバカどもの人柱のおかげで現代のトラックは安定性安全性とんでもなく向上した

安全で楽な運転で我々は豊な老後を目指せばよい

829 :国道774号線:2024/03/26(火) 14:17:41.76 ID:Pymeymw4.net
昨日は高速の対面のトンネル内で35キロまで落とすキチガイジジイがいたなあ
危うく多重追突だったわ
ああいう死にかけは免許取り上げろよと

830 :国道774号線:2024/03/26(火) 14:28:28.27 ID:VvyJppg5.net
先日高速出口渋滞で路肩に並んでる列に入ろうとして第一走行車線で止まってる奴がいて更にそいつに被せて第二走行車線で左ウインカー出して止まってる奴居て事故りかけたわ

831 :国道774号線:2024/03/26(火) 14:40:51.57 ID:T37OEXhH.net
>>805
https://youtu.be/9Y30kJiT5V4?si=dn6usQVQdvHgeDlY

イキり馬鹿ゴミカス共にこれを見て欲しい

832 :国道774号線:2024/03/26(火) 15:03:57.12 ID:SELI1tGo.net
これもオススメ
https://youtu.be/4giwRob_kh8?si=yWpNHIptJmOVzIrC

833 :国道774号線:2024/03/26(火) 15:06:07.07 ID:SELI1tGo.net
これ観て自分たちが動かしてる車の破壊力の凄さを改めて学べ
https://youtu.be/eTDkdCzCO9s?si=n1wBDD6vI3OxJO7I

834 :国道774号線:2024/03/26(火) 15:27:17.09 ID:yM0amBtD.net
今回の東名下りの渋滞酷いな
何でだよ

835 :国道774号線:2024/03/26(火) 16:16:46.50 ID:TO9pdKiy.net
看板が入ってればやり返してこないと思ってるクソレジャーには容赦しねぇ!
クレーム?Googleマップ?そんなもんクソ喰らえや!

836 :国道774号線:2024/03/26(火) 16:48:34.71 ID:bqF3+g0Y.net
東北道下り線のパーキングで歩いて下に降りて酒買えるとこありますかね?

837 :国道774号線:2024/03/26(火) 17:09:41.05 ID:rDmIxW3e.net
>>836
岩手県内以外なら大丈夫

838 :国道774号線:2024/03/26(火) 17:16:56.77 ID:ti7TVKf7.net
佐野SAから徒歩20分くらいの場所にセブンイレブンがあるぞ
大谷PAから徒歩15分くらいの場所にセブンイレブンあるぞ

黒磯より北には行ったことないから、他は知らん

839 :国道774号線:2024/03/26(火) 17:30:12.90 ID:dxxZN4iW.net
>>836
阿武隈、安積、安達太良、国見、菅生、鶴巣は買えるぞ!

840 :国道774号線:2024/03/26(火) 18:10:06.08 ID:mybXeE40.net
>>763ローソンなったの?もう5年以上行ってないなぁ。宇佐美のシャワールームも新しかったけど今は汚いんだろうな(笑)道の駅の隣の温泉も行ったし美味くないソバとブラックラーメンも食った。少し懐かしい。立山の景色は綺麗だったな。

841 :国道774号線:2024/03/26(火) 18:15:48.99 ID:bqF3+g0Y.net
お三人さまありがとう<(_ _)>

842 :国道774号線:2024/03/26(火) 18:54:23.87 ID:dj0ZW495.net
ウチの会社、2024年問題の完全施行で中小零細が潰れまくると考えてるようでそうなるといくらでもドライバーが求職してくると思ってるみたい

何となく考えが甘い気がするんだが

843 :国道774号線:2024/03/26(火) 19:32:41.20 ID:N+RM96So.net
今だってそれなりなのに今まで以上に監査厳しくしないと2024なんて意味ないんだけど行政の対応はどうなってるんだろ

844 :国道774号線:2024/03/26(火) 19:37:19.31 ID:dxxZN4iW.net
>>836
あと岩手山と花輪も買えるからね!

845 :国道774号線:2024/03/26(火) 19:40:22.24 ID:yMAIn3Ll.net
うちドライバーがどんどん辞めてるんだが…

846 :国道774号線:2024/03/26(火) 19:50:40.65 ID:mqoV//dq.net
>>834
緊急工事とか言ってるけど、ただの予算消化
ワイも元々やってたし、今もやってる弟が東名使うな言ってたわ

847 :国道774号線:2024/03/26(火) 19:51:38.08 ID:MlWb4eay.net
ちょっとくらい歩けよ
まじで知らない町の商店街とかお店があるようなとこはめちゃ楽しいぞ

848 :国道774号線:2024/03/26(火) 20:03:37.66 ID:gZrNqRp4.net
https://youtu.be/4kavnmW3EqA?si=iq6EuSb1Ty99c1kJ
https://youtu.be/XDBUa-man9k?si=Ig2UE45iY2mwxVwi
https://youtu.be/bLT9Tt5lce0?si=3cPdpVjHnZQuJfCd
↓酒呑みたくなる何でか
https://youtu.be/4b1wt3-zpzQ?si=RxplcyD8-KeHNt_u

849 :国道774号線:2024/03/26(火) 20:05:03.45 ID:WTNaVA1k.net
>>848
死ねキチガイ

850 :国道774号線:2024/03/26(火) 20:07:50.20 ID:gZrNqRp4.net
関東住みだが週末大阪TS停めて、香里園駅から見知らぬ土地を京都だ淀屋橋だのと遊びに行く

851 :国道774号線:2024/03/26(火) 20:09:15.65 ID:qfJXc+Vz.net
>>839
……嘘つき

852 :国道774号線:2024/03/26(火) 20:11:24.01 ID:dj0ZW495.net
>>846
正直集中工事したら年間の工事数は減るとか言われてるけど実際本当に減ってるのか?と思う

あとリニューアル工事で長期で終日車線規制してる道路で中国道のように盆暮れやGWに元の車線数を確保する場合学生が春休み、夏休み、冬休みに入ったら交通量が平日でも大幅に増えるので学休期も元の車線数確保の措置して欲しいわ

853 :国道774号線:2024/03/26(火) 20:13:10.95 ID:xRwbVEob.net
>>843
全て特例扱いで今までと変わらない未来

854 :国道774号線:2024/03/26(火) 20:13:55.06 ID:gZrNqRp4.net
>>849
三国人または協力売国奴、書き込み極道さま
https://youtu.be/BmcvsQ6KvKM?si=GH_1z8qcbGdcD8PO

自民党も雇ってるらしいしマスゴミ諸共消え失せれ苦笑

855 :国道774号線:2024/03/26(火) 20:23:53.03 ID:m+S2eGpN.net
>>854
グロ

856 :国道774号線:2024/03/26(火) 20:53:40.81 ID:QrjBG+KO.net
2024年問題で週休2日だと思ってたら
どうも隔週2日くらいなんだけど2024年の新規制的に走りすぎじゃないの?
距離は1日300〜400の中距離
きついって

857 :国道774号線:2024/03/26(火) 21:00:07.40 ID:btXSD21o.net
今後数年は零細運送会社が持ってる仕事と運転手はフジが引き取って行くんだろうな

858 :国道774号線:2024/03/26(火) 21:15:09.09 ID:7LgftPeM.net
新規制合わして運行したら、クソきつくてワロタ

859 :国道774号線:2024/03/26(火) 21:28:13.03 ID:RIWoJ9tx.net
36協定結び直すと来年までは今までの残業時間で良いらしいぞ

860 :国道774号線:2024/03/26(火) 22:16:21.81 ID:ylVgrhEb.net
って言うか焼酎を積んでたらいいのに
どうしても冷えたビールが飲みたいとかかな?

861 :国道774号線:2024/03/26(火) 22:17:48.90 ID:ylVgrhEb.net
PAから脱走しようとする人の話です

862 :国道774号線:2024/03/26(火) 22:33:15.04 ID:POqgDPqL.net
って言うか長距離ドライバーで酒飲みなら冷蔵庫くらい買えよ

スーパーとコンビニじゃ1本50円も違うぞバカらしくね?

863 :国道774号線:2024/03/26(火) 22:37:23.46 ID:A0rzi+0i.net
運送業どころかトラックすら乗ったこと無いド素人にあーだこーだ言われて仕事しにくくなる業界

864 :国道774号線:2024/03/26(火) 22:41:32.24 ID:G4OK+EXl.net
今の季節ならミラーステーにぶら下げときゃ冷えるよw

865 :国道774号線:2024/03/26(火) 22:43:06.33 ID:G4OK+EXl.net
着地にも寄るけど、雪に埋もれさせるとか

866 :国道774号線:2024/03/26(火) 22:44:18.82 ID:POqgDPqL.net
>>864
昔は道具箱に入れてたな

867 :◆RPLYqt4Elw :2024/03/26(火) 22:47:55.42 ID:KPGnv4Uk.net
待機と渋滞のせいでまた20時間運行なんやけど🥺

868 :国道774号線:2024/03/26(火) 23:05:29.89 ID:Ilb51hSb.net
缶ビに濡れたタオル巻いて走行風に数分晒すだけで夏でもキンキンに冷えるよ

869 :国道774号線:2024/03/26(火) 23:14:14.31 ID:G4OK+EXl.net
タオルが乾いて飛んでかない?

870 :国道774号線:2024/03/26(火) 23:45:41.88 ID:zHYvKJ0r.net
>>857
ワシら鯨の全国制覇やけ!天上天下唯我独尊、狂乱麗舞じゃけぇ!
とりあえず、お疲れ生じゃ

871 :国道774号線:2024/03/27(水) 00:09:06.85 ID:cJI3PUZh.net
新名神工事して名神でも工事するクソ

872 :国道774号線:2024/03/27(水) 01:08:23.49 ID:r1p0axgj.net
>>869
ゴムバンドするとか知恵はないの?

873 :国道774号線:2024/03/27(水) 03:08:36.81 ID:/Aq2PLE2.net
トナミ路線受けようかと思ってるんだが調べてると受ける気失せてきた

874 :国道774号線:2024/03/27(水) 03:18:35.27 ID:k17bn0N6.net
>>843
そもそも監査を厳しくするなら中小零細にまで監査の目を行き届くようにしないと駄目なんだがどう考えても監査する側の人員が足りてるように思えない

結局大きい会社だけ監査のターゲットにされるだけ
そして大きい会社が基準を守りながら売上や利益出すには基準無視で走ってくれる中小零細に協力してもらわないと駄目だと思う

875 :国道774号線:2024/03/27(水) 03:20:58.29 ID:k17bn0N6.net
ちなみに俺はドライバー800人規模、乗り回し、長距離ほぼ撤退決定、車内カメラ有りの会社から車両は1人1車で長距離有り、車内カメラなしの中小零細に転職しようかと思ってる

876 :国道774号線:2024/03/27(水) 03:39:29.70 ID:v2lE8N10.net
俺は4月以降も社速で80km/hキープという話聞いて転職を決めた
今までは法律で決められてるという言い訳出来たけど4月以降は単なるローカルルールでしかなくなるし他社への迷惑になりかねないからな

877 :国道774号線:2024/03/27(水) 03:46:43.51 ID:AKdpRLTX.net
>>858
ドライバーの都合は完全無視で運行時間厳守を優先すると、長距離の場合はとんでもなく不規則な動きになるからね。
関東で翌着の帰り荷拾って、16時に足柄下りで休憩取って、9時以上経ったら、ひた走る。
そして、朝9〜11時の午前中に帰り荷の納品終われば御の字みたいな。

878 :国道774号線:2024/03/27(水) 03:51:14.10 ID:v2lE8N10.net
>>877
結局はモノの到着が遅れるということで荷主企業や末端消費者が騒ぎ出して規制前に戻せとなるのがオチだと思う

879 :国道774号線:2024/03/27(水) 03:57:28.67 ID:9GNzfIPh.net
>>871
名阪国道もやるでえ(名古屋方面)

880 :国道774号線:2024/03/27(水) 04:03:09.51 ID:v2lE8N10.net
>>879
そこまで来たら運送業者への嫌がらせだな

881 :国道774号線:2024/03/27(水) 04:05:49.15 ID:1oS3F2bM.net
>>875
生涯収入差を受け入れられるなら良いんじゃないの

882 :国道774号線:2024/03/27(水) 04:09:43.47 ID:tNkAwbud.net
最高速度変更前は90変更ボロクソ言ってたのにいざ変更になると今度は80をボロクソ言うわけねww

883 :国道774号線:2024/03/27(水) 04:11:57.16 ID:3bSfCkHj.net
僕のクオン86kmしか出ないんですけど…

884 :国道774号線:2024/03/27(水) 04:29:02.10 ID:t3PpqHUo.net
零細だけど行き当たりばったりでもいろんな会社の傭車でいろんな荷を運ばせて貰ってるから他を知れていいよ

885 :国道774号線:2024/03/27(水) 04:29:04.95 ID:hbHiiyEM.net
伊勢湾でクソみてーな工事渋滞してんな

886 :国道774号線:2024/03/27(水) 04:46:12.93 ID:kGqkZ/5v.net
夕方の新名神上り金勝山トンネルの渋滞は酷すぎ
何が緊急工事や!金返せネクズコが

887 :国道774号線:2024/03/27(水) 04:49:05.37 ID:rpi/3+KG.net
めいめいって何?エロいの?

888 :国道774号線:2024/03/27(水) 04:58:05.77 ID:HuDjvxrq.net
>>887
グロいの

889 :国道774号線:2024/03/27(水) 05:22:05.62 ID:jcGgueCM.net
北関東ばっかりやから、新東名〜伊勢湾〜新名神使ってないな。
春休みやからか、圏央道死んでるからなぁ

890 :国道774号線:2024/03/27(水) 05:43:34.23 ID:vwtVnHx3.net
伊勢湾でも新名神でも迂回路有るのに何故渋滞に並ぶ?

891 :国道774号線:2024/03/27(水) 05:54:17.47 ID:uVuxUKIG.net
赤ロンコって何??

892 :国道774号線:2024/03/27(水) 06:15:27.19 ID:tNxDrXXC.net
>>887
デブいよ

893 :国道774号線:2024/03/27(水) 06:32:51.68 ID:bpXzbja9.net
>>880
https://i.imgur.com/0RJaLgl.jpeg

路面に穴あきまくりで緊急工事だな
で、埋めたところがまたボコボコになる悪循環な

894 :国道774号線:2024/03/27(水) 06:53:40.38 ID:HuDjvxrq.net
>>893
昨日の強雨で阪神高速湾岸線から名阪まで穴だらけで応急処置しまくってた
名阪だけでレジャーが5台ぐらいパンクしてたからこれはしょうがない

895 :国道774号線:2024/03/27(水) 07:46:38.76 ID:FlBLvHzv.net
>>894
名阪国道の名古屋向きの山添か五月橋あたりにとんでもない穴ボコがあって通過したらハンドル伝いに手に衝撃くらって「痛ーっ!」となる所あるよね

896 :国道774号線:2024/03/27(水) 08:06:42.10 ID:qKl79y/M.net
会社から何も説明ないんだけど、4月から、15時間が週2まで、9時間以上空けて、残業が月80時間以内。トレーラーは今まで通り80走行、それ以外は90OK、他速度規制従う。こんな感じ?有識者の方々教えて下さい。

897 :国道774号線:2024/03/27(水) 08:21:49.56 ID:QC+GjbuB.net
>>896
てめえの会社で聞けよ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200