2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ31速【黒ナンバー】宅配

1 :国道774号線:2020/07/21(火) 20:46:59.74 ID:W84E5lyq.net
次スレ立てました、尚このスレは宅配が乗っ取りましたので宅配専用とさせて頂きます。

前スレ
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ27速【黒ナンバー】宅配
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1575030170/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ28速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1579345003/
【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ29速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1585238274/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1590328788/

219 :国道774号線:2020/08/07(金) 23:48:32 ID:vDr09c5Y.net
>>210
完全にみなし正社員だね
それはそれで醜い労働条件過ぎる
そういう過去があったから75万売り上げあるのか
ケガせず頑張ればいいのだか
75万の単価が知りたいぜ

220 :国道774号線:2020/08/07(金) 23:55:07 ID:vDr09c5Y.net
>>218
エリアは狭い方で人口密度が高そうな方では?
それでも気力と根性の塊ですね
失礼しました

221 :国道774号線:2020/08/08(土) 00:08:08 ID:2VkAod4c.net
あんまりべらべら喋るのもどうかとは思うんだけど
配完が4061で局から距離があるから単価180ちょっと
後補助で入ってるエリアの配達分と集荷が誤差レベルで追加
後20−21手当が400個分くらい付いた結果そうなった
定休日は木曜だが大体1便だけ出勤してた

222 :国道774号線:2020/08/08(土) 00:23:55 ID:zV+As9Ye.net
>>216
ゆうパックが安いんじゃなくて水屋だろw
郵政がピンハネするのか?
ゆうパックで75万がなんで嘘なのか意味が分からんw
俺は214じゃ無いけどな。
郵政が水屋に払う金額は通常一個大体170〜165(税別)
代引きや遅い時間は追加が発生する
水屋から一般ドライバーに払われるケースと
水屋から水屋に委託されてドライバーのケースがある
水屋から一般ドライバーへのパターンだと
一個152円〜145(税別)税込みだと一個167円
水屋が二個絡むケースだと137円〜130円(税別)
こうなる。だからゆうパックがピンハネ酷いって表現は郵政に失礼だし嘘になる。
水屋から受けてる奴も居るし個人で郵政と直接契約している奴も居る。なんでもかんでも嘘だと決めつけてお前のように自分の周りが普通だと思い込むと自分が損するよ。

223 :国道774号線:2020/08/08(土) 00:25:58 ID:zV+As9Ye.net
>>221
単価180円は郵政と直接契約かな?
165円の消費税みたいな?

224 :国道774号線:2020/08/08(土) 00:33:45 ID:2VkAod4c.net
>>223
引かれる前の数字が見られるだけで、そこからしっかり割合だったり固定だったりを会社に引かれてるよ
引かれた総額見ると考えさせられるけど、結局は自分に来る金額に納得できるかだよね
俺は納得した

225 :国道774号線:2020/08/08(土) 00:35:44 ID:wCgEdYMM.net
>>224
自分が納得できるならいいね。
今年は宅配稼げるからお互い頑張りましょう

226 :国道774号線:2020/08/08(土) 00:40:45.96 ID:2VkAod4c.net
このご時世に追い風な時点で十分有難いね・・・
絶対に事故らない、絶対に誤配しない、体は壊さないの精神で頑張ろうね

227 :国道774号線:2020/08/08(土) 01:01:08.89 ID:/W6VqX3m.net
>>222
「水屋が二個絡むケースだと137円〜130円(税別)」
これが問題じゃないの
人を集めるのに別の委託に丸投げ
結果的に二重ピンハネになるんだよ
自称委託社長は宅配が面倒臭くてやりたくねぇから
普段、チャーター、スポットに徹して郵便局にも顔も出しに来ないブタ委託社長いるんだよ
報酬は現金手渡しか振り込みならブタ委託社長名義のままとかさ
郵便局もそんな委託会社は契約解除すりゃいいんだよ

228 :国道774号線:2020/08/08(土) 01:01:09.13 ID:/W6VqX3m.net
>>222
「水屋が二個絡むケースだと137円〜130円(税別)」
これが問題じゃないの
人を集めるのに別の委託に丸投げ
結果的に二重ピンハネになるんだよ
自称委託社長は宅配が面倒臭くてやりたくねぇから
普段、チャーター、スポットに徹して郵便局にも顔も出しに来ないブタ委託社長いるんだよ
報酬は現金手渡しか振り込みならブタ委託社長名義のままとかさ
郵便局もそんな委託会社は契約解除すりゃいいんだよ

229 :国道774号線:2020/08/08(土) 01:02:00.52 ID:rZJ2Iiha.net
ハコベルには頑張ってもらいたい。
豚の荷主マッチング嫌いだわ

230 :国道774号線:2020/08/08(土) 04:06:55.98 ID:oX1lU2+C.net
ハコベルとかたまにゴミみたいな案件送ってくるくらいだしこんなんやってるやついんの?
日雇いバイトのほうがはるかにまし

231 :国道774号線:2020/08/08(土) 06:05:34 ID:2eMQ4YvD.net
そんな事言ったら
更に値下げして仕事とってくるだろ
そのうちやってもやっても稼げなくなるよw

232 :国道774号線:2020/08/08(土) 06:14:52 ID:2eMQ4YvD.net
宅配は一部は稼げるがそういうエリアはまう埋まってる。
今年はコロナの影響で荷物が多く儲かってる
毎年こんな荷物多いと思ったらだめ。
一個130円〜180円が多い
月売上が40万いかない人も珍しくない(全員の売上が70とかあるわけではない)
素人向けに補足する。

233 :国道774号線:2020/08/08(土) 08:11:18 ID:q6H7s/a5.net
宅配はドM専の仕事

234 :国道774号線:2020/08/08(土) 08:39:12.56 ID:T8tUtBYR.net
>>216
静岡ジジイはやっぱり郵便局の貧乏委託かwwwwwwww

235 :国道774号線:2020/08/08(土) 17:47:57 ID:rZJ2Iiha.net
>>230
いるだろ、損して得取れでやってるんじゃないかな
ハコはやってると常連になってレギュラーになれるらしいからな
やらないと干されるんじゃなかったか?

知らんけど

236 :国道774号線:2020/08/08(土) 20:11:39.66 ID:tzGATtNr.net
>>232
違うんだよ
ゆうパック委託はコロナで荷物が増えて物理的にパンクしてるのに
求人広告費が無駄だからと人を増やすこともせず
パンクしようが局に顔を出しに来ることもなく
ピンハネし放題で呑み歩いてんだよ
経営者として失格だと思わねぇか?
屠殺場行きのトラックに豚社長積み込みてーわ

237 :国道774号線:2020/08/08(土) 23:03:40.61 ID:agz1uUhz.net
ゆうパックの委託の人は休み取りなよ。働きすぎ。12月100万いった人いるけど休み無しだもん!繁忙期休み無しで100万いってもどうなの?そして1月は周1休み。地獄じゃん

238 :国道774号線:2020/08/08(土) 23:10:14.83 ID:2VkAod4c.net
100万はすげえなぁ
それで身体壊しちゃったら確かに損だしその穴埋めするとなると回りの負担がでかくなりそうだけど
本人が納得しててちゃんと体調管理してやってるなら別にええやろ

239 :国道774号線:2020/08/08(土) 23:29:21 ID:aG9ku3DG.net
ゆうパックは委託丸投げし過ぎだろ
社員、ゆうメイト働いてねぇから
それなら社員やメイトがいいかといえば
そんなに給料よくないし
それ以上に自爆営業があるからロクなことねーよ
20〜21時指定枠がまだ残ってるのが糞
30件も行けるわけねぇのに

240 :国道774号線:2020/08/09(日) 00:30:05.64 ID:0/VTlng6.net
ゆうパックの2021ってそんなに数あんの?

241 :国道774号線:2020/08/09(日) 02:04:16.75 ID:mugSjZbW.net
>>238
今年は100万越え結構居るよ

242 :国道774号線:2020/08/09(日) 04:36:35 ID:tGMsBKOs.net
ゆうパックそんな儲かるんか応募しよ

243 :国道774号線:2020/08/09(日) 08:28:19 ID:OaGXxe0n.net
>>242
やめとけ

244 :国道774号線:2020/08/09(日) 19:28:54.50 ID:ikyeLbKw.net
1ヶ月休み無しはきつい!

245 :国道774号線:2020/08/09(日) 20:24:56.39 ID:wHiog+Xc.net
最近思う
果たして休日無しのその100万は幸せなのだろうかと

246 :国道774号線:2020/08/09(日) 21:31:28.83 ID:jEa4+1jI.net
ゆうパックは休みなしで100万越えなんてザラだぞ
社員バイトが規則で働かない分全部委託が仕事してるから

247 :国道774号線:2020/08/09(日) 21:41:57.69 ID:cWSiuhxx.net
よし!ゆうパックやるか!

248 :国道774号線:2020/08/09(日) 21:47:53.30 ID:dbK3HS9S.net
年寄りには休み無しは無理だな。
ヤマトや佐川で週一休みの60万が限界。
若いヤツはセンスがあれば稼げるな。
100万くれる所なんて他に無いだろ。

249 :国道774号線:2020/08/09(日) 21:55:58.03 ID:c94VV8Ji.net
60過ぎたら働いてはあかん。普通は定年。コロナにも感染するかもしれない。

250 :国道774号線:2020/08/09(日) 22:02:50.23 ID:tGMsBKOs.net
ゆうパックが儲かるらしい!

251 :国道774号線:2020/08/09(日) 22:13:57.57 ID:ikyeLbKw.net
儲かるって言っても12月は繁忙期で荷量が増えるプラス単価が10〜20円上がるから1ヶ月休み無しで100万行くんだぞ!

252 :国道774号線:2020/08/09(日) 22:24:33.75 ID:9SW37OYF.net
6000個配んのか月に

253 :国道774号線:2020/08/09(日) 22:33:23.57 ID:3WuzqaiJ.net
売り上げ部分の話やろ流石に

254 :国道774号線:2020/08/09(日) 22:37:12.01 ID:9SW37OYF.net
経費20引いても

255 :国道774号線:2020/08/09(日) 22:56:51.81 ID:IBy0mR88.net
轟沈フリーランスTVの人、今回の動画ばかりはマジで許せんわ
手続き.comで作成する書類なんてwebで入力する手間と変わらずにできるし、料金表に至ってはどこかで見本をダウンロードすればむしろそっちの方が早い
そんなこと黒ナンバー取った者なら誰でも知ってるんだから、逆に手続き.comとか使わないでいいですよと教えるのが我々軽貨物系YouTuberの務めじゃないんですかね
どうせやるなら、この書類提出の後に軽自動車協会だかに提出する書類の作成手数料取られない為の解説とかやればいいのに
俺はちょっとR天で忙しいからできないけど、直受けクビになって暇してるマザボーあたりが轟沈さんへの当てつけでやってくれないかなあ
さすがに今回の動画によいしょコメ寄せるYouTuberはいないことを祈るよ
まあとにかく今回の動画で轟沈さんの本質が見えたのでこれからは一層厳しい目で監視していこうと思う
轟沈フリーランスTVさんよ、俺に睨まれたら
「お・し・ま・い・Nath!」

256 :国道774号線:2020/08/09(日) 23:52:21.14 ID:tGMsBKOs.net
なんなのこいつ

257 :国道774号線:2020/08/10(月) 00:20:47 ID:PGfZ4vG+.net
轟沈フリーランスTVに仇ナス者、と言えばお分かりですかな

258 :国道774号線:2020/08/10(月) 02:02:07 ID:92qGaLaM.net
そうナスな

259 :国道774号線:2020/08/10(月) 07:43:54.26 ID:K2w68Vlr.net
ナスは不細工すぎてよくあの顔で全世界配信しようと思ったんだろ

260 :国道774号線:2020/08/10(月) 08:28:51 ID:PGfZ4vG+.net
>>255の最後のセリフを早く書きたかったばかりに大事なこと書き忘れたけど、轟沈フリーランスTVの今回の動画が許せんと言ったのはこれが明らかなステマだから
賢明なリスナーなら気づいたと思うけど、これが手続き.comからの依頼で作られた動画であることは間違いない
このサービスと行政書士に代書を依頼する場合と比較してだけど、こんなの比較対象にならないよね
手続きのほんの一部の書類を自分で入力したのを印刷するだけの詐欺サービスと、全ての手続きを現地まで赴いて完了する代行とは全然違う
轟沈さんともあろう者がこんな間抜けな比較するわけがないんだよ
まあ、これから開業する人の中でも自分でちゃんと調べればこんなのに引っかかることはない
引っかかるのは情弱と轟沈さんを頭っから信頼してる人だけ
自分を信頼する人達に500円ぽっちとは言え失わせることをどう思ってるのだろう
これが美味しいスイーツの紹介ならステマでも何も言わんけど、軽貨物という轟沈フリーランスTVのバックボーンに関わる部分だからなあ
もう一度言わせてもらう!轟沈フリーランスTVよ!YouTuberでも信頼を失ったら
「お・し・ま・い・Nath!」

261 :国道774号線:2020/08/10(月) 08:55:48 ID:8TkWO4UQ.net
大和田にハマってるのかw

262 :国道774号線:2020/08/10(月) 13:29:59.08 ID:e+j5mEEv.net
YouTubeはブサイクの方がいいらしいよ

263 :国道774号線:2020/08/10(月) 17:04:33.77 ID:W4S13HB1.net
>>259
失礼だぞ、おまえ

264 :国道774号線:2020/08/10(月) 17:37:27 ID:kiK/pApC.net
再生したら負け

265 :国道774号線:2020/08/10(月) 17:45:10 ID:ReycYA8N.net
>>260
確かに最近の動画は再生数だけが目当てという感じを受ける。
軽貨物の話をネタにしても直ぐに行き詰るのは見えてる。
題材に無理がある。
やってることは業界の内部事情の暴露だからね。

266 :国道774号線:2020/08/10(月) 18:05:59 ID:kdzqhUHg.net
軽貨物系動画とか2〜3回みたら飽きてほぼ見なくなる
ごーしん動画なんてヤマト辞めたあたりから全然見てないな

267 :国道774号線:2020/08/10(月) 21:21:10 ID:W4S13HB1.net
>>266
自分もパチ動画連発し出してから観てない
登録も解除したし

268 :国道774号線:2020/08/10(月) 21:30:30.56 ID:e+j5mEEv.net
ぱち動画のほうが伸びるからな、お前らは用済みということ

269 :国道774号線:2020/08/10(月) 21:55:59 ID:W4S13HB1.net
ごーちんも楽な方向に流れたか、残念ですわ

270 :国道774号線:2020/08/10(月) 22:29:27.44 ID:PGfZ4vG+.net
今観たら、ふき一さんも同じ手続き.comの宣伝動画流してて笑った
ふき一さんも宣伝とは言ってないが冒頭の作り観ればCMだとわかるようにはなってるな
まあ轟沈さんが先に出したからステマやっても無駄だと思ったのかもしれんが
それにしても轟沈フリーランスTVの人、完全にステマ暴かれた今、危機感を感じていれば良いがなあ
あれ程までに堂々とステルスしてるとこを見るとSNSでもステマは許されないという世の趨勢を感じ取れてないのかも知れん
誰かできればDMで、ステマやったんですか?とかステマはやめた方がとかって凸ってくんないかなあ
ステマなんてやってないの逃げ道はないから、ビジネスだからと開き直るパターンか自分も宣伝とわかるように作ったつもりだと言い張るかしかないとは思うけど
ケツオの兄貴にやってもらいたいけど、あの人はその種の正義感はまるで持ち合わせてないからなあ
R天とアマフレで死ぬほど忙しい俺が軽貨物版へずまりゅうことナズまりゅうとなって凸るしかないのか

271 :国道774号線:2020/08/10(月) 22:34:05.84 ID:92qGaLaM.net
ごーしんはパチンコだけ語ってれば良いよ

272 :国道774号線:2020/08/10(月) 22:51:44.56 ID:PGfZ4vG+.net
実質ヤマトとデリプロしか経験ないのに軽貨物語るなよって感じっすね
一口に軽貨物と言っても多岐に渡るわけで、それら全てを一定のレベルでこナス人物となると俺も1人しか知りませんが

273 :国道774号線:2020/08/10(月) 23:59:36.11 ID:ojcqjOHU.net
>>266
全く同じですね。
基本的な宅配できたらチャーター・スポットは馬鹿でもできる。
20年前くらいのナビが普及してなかったころはチャースポも職人技が通用した。
ヤマト、佐川、ゆうパック、日通ぺリに最低5年〜10年は稼働するくらいじゃないと。
それも何十コース回れるくらいなら文句なし。
ゴーシンさんもハチマルTVさんもノートを販売中とのことですが、
内容はあまり無いと思う。
本当に優秀な人ならやり方マニュアルノートより
完璧などんどん書き足していった地図を各自作成してるはず
同姓同名で誤配とかありえないようでありえるような箇所をどう伝票から分類するか
初心者が宅配でつまづくのは正しい配達場所を把握していないのがそもそもの原因
配達なんて全体俯瞰して時間指定確認して慣れたら不在票を極力書かずに回るだけだからな
出発時に配達先を完全に把握しないとまずダメ
現場で地図見ながら回りますというヤツは絶対回れない
アマゾンデリプロ、フレックス、ピン立てガイドしようが
住宅密集地や同一番地、旧番地、区画整理地区なら全く歯が立たないだろうな

274 :国道774号線:2020/08/11(火) 12:54:30.65 ID:wIdp+Zvy.net
まぁチャースポは道楽でやってる爺さんが多いからね
必死に小銭を稼がないとならない輩とは人種が違うからな
同じ軽貨物と言っても宅配とは比較の対象にならんよ。

275 :国道774号線:2020/08/11(火) 13:43:56.46 ID:CAPbJNZj.net
>>273
悲しい静岡ジジイwwwwwwww

276 :国道774号線:2020/08/11(火) 15:23:00 ID:ztDFH9L1.net
最近の地図アプリ、ピン表記見せてもらったけど
間違いだらけ
ピンじゃないんだよ
玄関方向、進入経路、矢印で表記するくらいじゃないとダメだな
ゴミアプリでは大工場、敷地の広い大学とかセクションがバラバラで
配達先がバラバラのところは全く歯が立たないだろうな
たまに会社名だけで伝票記載電話番号が会社の代表電話番号のクソ客いてさ
総務に配達行ったらパソコン叩いて所属課案内されて工場敷地出て全く違う場所に配達させられたりあるだろ
そういう客は俺が配達時、厳しく説教指導して
アカウントから伝票設定やり直させたこと何度もあるんだよ
工場、大学なら棟号フロア階記入、電話番号は携帯電話にしてくれと何度指導したか
ネット通販で自分で配達先住所設定するんだから
それぐらい詳細書いて当たり前だろ
Amazonなんてさ
考えてることがAmazonだけに甘すぎるんだよ

277 :国道774号線:2020/08/11(火) 22:31:19 ID:gE1FmHI6.net
はい、すみません

278 :国道774号線:2020/08/12(水) 10:33:16 ID:6Og3LEqI.net
轟沈フリーランスTVの宣伝マンみたいになっちゃってるかな
今回、普段スルーしてるパチンコ動画を観たけど内容は
「日本にカジノができるけどパチンコ業界には影響は少ないと言われていて自分もそう思う」ってこれだけw
謎なのは一体この動画は誰に向けて配信してるのかってこと
パチファン向けではないだろうし、まさか15年も前に店長やったことがあるだけの人が今現在パチンコ店を経営してる人にアドバイスなの?
轟沈さん迷走の原因はよく言われる、手段の目的化だね
誰かに情報を発信したいとか金を稼ぎたいという目的を達成する為の手段だったはずの動画配信が、今や目的と化してる
多分、轟沈さんは今ほとんど読書なんてしてないと思うよ
読書ではなく、動画で使えそうなそれっぽいフレーズを拾い集める作業してるだけじゃないかな
俺にとっての動画作成っていうのは、自らの旨味はしっかりと閉じ込めつつ、外から上質な出汁の旨みを取り入れる揚げ浸しのようなものだけど
轟沈さんの動画は下ごしらえがないから味わいが薄く、それを補うために化学調味料をぶっかけた感じだなあ
かつての師匠に対し不遜ではあるけど、俺からのアドバナス聞いて原点に立ち返ってもらえればと思います

279 :国道774号線:2020/08/12(水) 14:05:18 ID:LMS7kmpg.net
youtuberを潰したいなら、とにかく見ない事
アンチでも見てしまったら養分になるだけだぞ。

280 :国道774号線:2020/08/12(水) 15:45:24.55 ID:e/OhzMQf.net
>>278
お前は黙って再生してりゃ良いんだよ!

281 :国道774号線:2020/08/12(水) 23:03:02.51 ID:6Og3LEqI.net
>>279
それは雑魚アンチの話
俺みたいなトップオブアンチは再生しつつもそれ以上に再生回数を減らす
>>280
再生はするが黙らない
俺を黙らせたかったら、輪切りにしてジップロックで冷凍庫に入れるしかないぜ

282 :国道774号線:2020/08/13(木) 21:11:34.12 ID:oVaCTFrC.net
返信レス頂いてる先輩方すいません
毎日フラフラでお返しする事ができませんでした
お許しください。

たった2週間で体重6キロ落ちました
ほとんど水分でしょうが頬がこけてきました
全てを把握していませんが
私の後に契約された方が辞めております
それだけではなく僕よりも先に契約されている方も2名(契約期間は不明)辞めました
宅配業界が初めてで基準がわからないのですが
これが普通なのでしょうか?特殊な事例なら身バレしそうで怖い 笑
僕の印象ですがこれは貯金目的ならピッタリです
ただただ時間に追われ働き続けて毎日が終わりますよ! 笑
酒なんてまったく飲まなくなりましたしタバコも禁煙2週間目です
このまま辞めるつもりです(これはありがたい、宅配禁煙流行るかな?)
食欲もなく時間もなく ひたすら目の前の課題をクリアーする事で背一杯
脅しではなく60代新規参入の方とか夏場は突然死とかあるかも
本当に気を付けて欲しいと心から願うばかりです
今日初めて委託会社の人間から体の調子大丈夫ですか?っと聞かれましたが
楽勝ですと伝えときました 笑
本当は全身ガクガクですね
宅配の仕事は期間を決めて1年とか2年なら続きそうですが
10年20年のスパンで続けるのは本当に厳しいと思います
どんな事があっても死なない限り12月末までは続けます
来年からは副業で手残り月に15万ぐらいの働き方を考えております
私達のような人間は本業で軽貨物をやられている方からすると邪魔な存在だと思っております
仕事の単価は低くても問題ないからです
言ってしまえば全ての経費を引いた状態で最低賃金稼げればokかなっと思っている
副業組はこれからも増え続けると思うからです
価格破壊が起こるまで増え続けるのか不明ですが
今の世の中何が起こっても不思議ではないと思っております

皆様も体には十分に気を付けまして夏を乗り越えましょう!!

283 :国道774号線:2020/08/13(木) 21:17:03 ID:sxF6HjHK.net
>>282
最初は皆きついんだよw

俺もそうだった。

3年経った今、余裕です。

284 :国道774号線:2020/08/13(木) 22:14:03.51 ID:tCvJA6o1.net
>>282
おおよそ定着する人は10人に一人。

285 :国道774号線:2020/08/13(木) 22:41:32.30 ID:Ild0cx1t.net
宅配なんか続くわけないよ
だから、毎日募集してるんだよ
ほとんどの人はやめちゃうよ

286 :国道774号線:2020/08/13(木) 22:55:15.08 ID:b1nxAiwh.net
表札ないインターホンないのになんで通販利用しようと思うの?
外から呼び出せないマンションの人が何で通販利用するの?
馬鹿なの?

287 :国道774号線:2020/08/13(木) 23:14:18 ID:qcjWz9m1.net
たいたい物を買うヤツは馬鹿

288 :国道774号線:2020/08/13(木) 23:20:36.01 ID:7ajeUSk4.net
外から呼び出せないマンションってなんだ
入口オートロックなのに呼び鈴無いってこと?

289 :国道774号線:2020/08/14(金) 00:35:06 ID:ZwJtc9H/.net
イジリーが生放送してるううううううういやああああああああああああ

290 :国道774号線:2020/08/14(金) 00:36:43 ID:ENrl0721.net
>>286
宅配業者は入り口の番号知ってるから普通に開けて部屋までいくだろ。

291 :国道774号線:2020/08/14(金) 00:48:55.83 ID:+UZgp1t8.net
安易な気持ちで軽貨物に来る奴大杉

見た瞬間に「ああ、こいつすぐ辞めるな」ってわかるようになった

とにかく面倒くさそうなチンピラ風のオッサンは持たない
茶髪、眉毛細い、サングラスのオッサンはとにかくクレーム喰らって即やめ傾向


茶髪若い系とショボいオッサンは結構続く

292 :国道774号線:2020/08/14(金) 01:00:58 ID:SsxwICDt.net
>>290
そそ、システム的な欠陥だと思うわ
通販サイトで購入時にマンションの暗証番号を配達員に伝える方法って用意されてないよね
一般的な呼び鈴があるオートロックならいいけど、暗号知らないと何もできない(管理人も不在)だと詰む
マンションも何を考えてそんなシステムになってるのか聞きたい

293 :国道774号線:2020/08/14(金) 01:19:37.83 ID:9++/ABDa.net
チャーター、スポットがまだ携帯電話やスマホ、カーナビが普及してない時代で
紙の地図とFAXで送られてくる配達先の詳細ならな
全く方向音痴、馬鹿は使い物にならなかったからな
今やチャースポ、宅配であれ
黒ナンバーの申請からにしても
ホントに参入障壁が下がったよな
配達にしても多少の馬鹿でも場所が分かるんだもの

294 :国道774号線:2020/08/14(金) 01:27:48.57 ID:9++/ABDa.net
入ってすぐに辞める宅配軽貨物ドライバーって
ホントかどうかは知らないけれど
最初から掛け持ちでやろうとしている
もしくは別の仕事をやっていると本人が申し出て
それを口実に辞めるパターンも多い

いずれにせよ学校通ってた時に陸上部、サッカー部、ラグビー部等の部活に在籍すれば問題ない
体力も知力も絶対必要

295 :国道774号線:2020/08/14(金) 01:42:32.20 ID:ZwJtc9H/.net
しょぼいおっさんってなんだよw

296 :国道774号線:2020/08/14(金) 03:45:58.15 ID:H9FKqJ8o.net
君の事だよ。

297 :国道774号線:2020/08/14(金) 05:51:28.05 ID:t0zLB/aD.net
>>283
私が契約している委託会社では聞かされた話なので真実かは不明ですが
委託契約のドライバーの古株さんあくまでも現在は3年以上の人はいないらしいです

>>284
私もそれぐらいの数字を聞かされております
宅配で修行して副業でアマフレ・チャーター・スポット・引っ越しなどのギグワークと
考えている人も一定数おられると思いますので
あながち数字的に信憑性がありそうだと思っております

298 :国道774号線:2020/08/14(金) 05:57:38.03 ID:mu44LYPs.net
おはよう
軽貨物未経験でヤマトEC2週間目だけど、結構キツイっす
水とかデカい荷物が多いっす

299 :国道774号線:2020/08/14(金) 06:31:03 ID:vZs8mad4.net
かなりまともじゃない奴と、まともな奴は辞める
ちょっとまともじゃない奴が続く

まあ今始める奴は前のドライバーが、やってられるか!となった残り物エリアだから大変だろうなと思う

300 :国道774号線:2020/08/14(金) 06:37:01 ID:+UZgp1t8.net
>>298
根本から進路を間違えている

まずはヤマトや佐川の雇われ従業員として一年くらい修行してから軽貨物に来るのが本来進むべき道

それを経験してくると軽貨物なんて笑っちゃうくらい楽

クールと着払い、代引きがないだけで天国

ド素人がいきなり宅配やっても辛い、稼げない、クレーム喰らうで即辞めしていく

法人なら固定給もらいながら修行できる

301 :国道774号線:2020/08/14(金) 08:36:56.32 ID:m4yYBzTg.net
変な仕組みのマンションけっこうあるよ。

オートロックの中にポストがあったりとかw

大家のインターホンを鳴らしてあけてもらうんだけど大家が不在だと不在票を投函する事すら出来ない。

で、そのマンションのバカ住人が不在票が入ってなかったから再配の連絡が出来なかった!今すぐ持って来い!と言い出すwwwwwwww

こういうバカは殴っても合法にしようよ。

302 :国道774号線:2020/08/14(金) 08:46:34 ID:j0ujRENQ.net
ゆうパックは大量のチルド冷蔵、冷凍も配達行かされるぞ。
郵便局本体自体にチルド対応の冷蔵冷凍車一台も無いのに委託に配達行かすぞ。
ドライアイスも無いのにメカクールというインチキ冷凍用保冷剤で冷凍配達。
保冷バックに冷蔵品入れたって猛暑ではなんちゃって冷蔵状態。
酒屋宛ての大量の日本酒、ワインなんて個立てで配完数上がったってバックにいちいち入れてなんてやってらんない。
なんちゃってクールで直積み。
クール商品を荷台に隙間無く積んで寄せ集めて一発目、極力早めに店からちょっと離れた所に止めて配達完了さ。
冬の繁忙期は直積みでも問題ないのだが。
とにかく郵便局は社員が働かない、配達しないんだよ。
集荷専属なんてアホでもできるわ。

303 :国道774号線:2020/08/14(金) 08:50:36 ID:j0ujRENQ.net
>>301
そういう物件、郵便局のバイクの集配課なら入り方、暗証番号控えてるぞ。そうしないとポストに投函できねえし。

304 :国道774号線:2020/08/14(金) 12:28:04 ID:AZwJT5HY.net
轟沈フリーランスTVさん、永久保存版とか謳って内容は「重たい物は下に積みましょう」ってw
いくらなんでも視聴者バカにしすぎでしょ、小学生相手じゃないんだから
貨物保険の話もつい最近したばかりだし、Amazonの荷物に保険なんて必要ないよ
Amazonの梱包ではない家電なんかを客の目の前で落としたりしなければ大丈夫
箱が潰れてたり、中身が破損してたとしてもドライバーの責任になることは、自分が認めない限りはないから
それにしたって免責3万とかwww騙されてると言っても過言ではないよ
Amazonが30万のワインを扱うなら、ぶん投げても割れないような梱包してくるだろう
デリプロが負うべき責任を保険加入と言う形でドライバーに押し付けてるんだなあ
だいたい軽貨物やる人が知りたいのは一般的な貨物保険の値段なんだから、配信者としてニーズに鈍なのは致命的だね
俺は皆のニーズに応える形でついに「車中泊」という伝家の宝刀を抜きましたよ
どうですか、俺のロンギナスの槍を喉元に突きつけられた気分は?コメントお待ちしております!

305 :国道774号線:2020/08/14(金) 12:39:28 ID:4XhDS0Tv.net
バカにネットを与えた弊害

306 :国道774号線:2020/08/14(金) 13:01:36.96 ID:6NGTXprn.net
ケイバンドット

307 :国道774号線:2020/08/14(金) 13:09:17.10 ID:710QnmT+.net
予言しとくが、これからの1年でヤマトから委託が大量に離脱するよ>>298参照

まともな判断力と行動力のある奴はみんな離れる

308 :国道774号線:2020/08/14(金) 13:10:22.42 ID:710QnmT+.net
もしくは「やっぱこうなるか」となって元に戻すか

309 :国道774号線:2020/08/14(金) 13:21:38.79 ID:YzgXHgaz.net
突っ込みどころ満載だなw
車中泊ってそんなにニーズあるか?w

310 :国道774号線:2020/08/14(金) 13:28:45.58 ID:j0ujRENQ.net
>>304
ごーしんさんは積み込みに関しては疑問だな
積み込み時間が早いって
同じ荷姿だらけのAmazonなら尚更、町名番地で分類しないとダメなはず
どの荷物をどこに積んだか把握してない限り
現場で荷室内を探すハメになりロスタイムにつながる
Amazonごときなら荷室が天井まで満杯ギシギシにならないから適当に積んでも通用するのだと思う
ゆうパックならチルド冷蔵、冷凍バッグ、割れ物、薄物小物、重量物、
落ちる順、重量物、全て考慮して荷室満杯パンパンに積み込まければならないから無理
午前中必着だけでも多い時は一旦局に戻って
ピストン運行もやらないと捌けない
軽バンも荷室に関して、ロールボックス、パレットみたいに、
助手席スライドドア支点の折り畳みの中板があれば使い易いと思う
基本は運転手後ろの右側スライドドアの開閉で荷物を出し入れすることが多いだろうし

311 :国道774号線:2020/08/14(金) 13:39:13.27 ID:AZwJT5HY.net
>>305
バカは言い過ぎと思いますが、確かに最近の轟沈フリーランスTVさんの動画にはその人間性や能力に疑いを持たざるを得ない内容が多いですね
広告収入が減ってきてるんでしょうが、それを補う為に内容の薄い動画を量産するなんてナンセナスですよ
>>309
コロナ渦でも宿を借りずに遠出することもできるし、軽貨物の仕事やるに当たって仕事の幅が拡がり自分の時間も増やせる有効な手段ですよ
車中泊を使いこナス人とそうでない人とでは稼ぎに差が出るのは間違いないでしょう

312 :国道774号線:2020/08/14(金) 15:32:26.14 ID:mKtysyUx.net
ふもっとパラキャンプ場にもいけますか?
軽貨物の軽バンで

313 :国道774号線:2020/08/14(金) 21:10:42.68 ID:Q5Rw8X2F.net
このクソ暑いのにキャンプなんてしたくないが、
軽トラ黒ナンバーでも良い時期ならしたいです。

314 :国道774号線:2020/08/15(土) 02:41:15 ID:1uTY6LaJ.net
ケツスタイルwwwwwwwwwwwwwwwwwww

315 :国道774号線:2020/08/15(土) 05:31:23 ID:AfLVLBaS.net
>>299
まともなやつは正社員やってる

316 :国道774号線:2020/08/15(土) 09:56:21.35 ID:I9a8uvmg.net
>>303
いや暗証番号では開けられないのよw

多分、大家がいる前提なんだと思うw

317 :国道774号線:2020/08/15(土) 09:59:32.95 ID:I9a8uvmg.net
>>304
俺達が求めているのは車中セックスだ!
さっさと動画上げろ!ボケナス!死ナスぞ!

318 :国道774号線:2020/08/15(土) 10:02:30.71 ID:I9a8uvmg.net
>>315
お前この仕事やってないだろw

ちゃんとした職業の奴でもまともじゃない奴たくさんいるし軽貨物ドライバーでもまともな奴たくさんいるぞ。

319 :国道774号線:2020/08/15(土) 10:21:25 ID:G/wIcUly.net
車中泊の奴ら不潔で臭いから
それを解消する動画上げてくれよ

総レス数 1004
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200