2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐川急便 委託業務 宅配 10

1 :国道774号線:2020/07/20(月) 21:03:03.89 ID:Qq8EnP9I.net
貧乏暇なし 佐川のSP

前スレ
佐川急便 委託業務 宅配 9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1570576879/

523 :国道774号線:2020/12/28(月) 09:55:10.34 ID:pHR8fgNl.net
>>520
今までは行ってたけど、この年末期間中140以上は全てトラックにふったら全然違ったわ。
いくら割増だろうと、個数こなした方が実入りもいいし。
3時前後のドッキングでまた積載マックスとかとてもじゃないけど無理。

524 :国道774号線:2020/12/28(月) 10:24:06.25 ID:t9/b/OkW.net
デカ宅も持って行かないと社員からネチネチ言われるし、140以上のデカ宅は持ち出し禁止とかルール決めてほしい。
商業、集荷も少しならやって良いとか言ってるし。

525 :国道774号線:2020/12/28(月) 10:27:01.85 ID:t9/b/OkW.net
年末年始は1月1日から4日迄、全てのサポーターは休み。
出勤できるか?聞いてたけど結局は所長がNG出したから皆休み。
営業所によって違うのかね?

526 :国道774号線:2020/12/28(月) 10:27:55.01 ID:5guxeaHL.net
積めないものは積めないんだから積めるだけ積むだけ。
センターまで時間かけて取りに行くとか、せめてトラックとドッキングしろよ。

527 :国道774号線:2020/12/28(月) 10:49:51.00 ID:FB4XCIuo.net
おれら配達しか能がないアホーターなんだから歯食いしばって配達せなしゃーないやん

528 :国道774号線:2020/12/28(月) 11:02:37.09 ID:t9/b/OkW.net
アホーターww
確かに。アホだからか。

529 :国道774号線:2020/12/28(月) 11:49:25.77 ID:AcGkBLa8.net
うちの店でも一部社員がサポーターの事をアホーターって言ってたな

530 :国道774号線:2020/12/28(月) 12:41:38.60 ID:KqbEd4SJ.net
そもそもドッキングが効率悪すぎっからな
小さいのパンパンにしていけばドライバーも文句言わねーよ
トラックが入りにくいとこだけは持ってやるかぐらい

531 :国道774号線:2020/12/28(月) 13:18:39.60 ID:AQmEdMIl.net
>>525
都内だけど規制なし、年末年始も普通に出る。
他のサポーターは休むみたいだけど。

532 :国道774号線:2020/12/28(月) 13:27:24.50 ID:FB4XCIuo.net
前のコースの時は雨の日のドッキングとかホントクソだったが今はコースが営業所近くのとこになったから
営業所戻って勝手に午後便持っててドライバーとのやり取り減ったわ

533 :国道774号線:2020/12/28(月) 14:50:36.07 ID:3CNkZHna.net
>>525
営業所によってだね
俺はでないけど正月期間も通常通り出る人もいるし

534 :国道774号線:2020/12/28(月) 17:23:40.41 ID:lHX3BcHi.net
んでもって不在とか舐めてんのかよ

535 :国道774号線:2020/12/28(月) 17:53:56.02 ID:t9/b/OkW.net
正月なんかエリア広く持たされるオチ
正月早々テンパりたくないわな。

536 :国道774号線:2020/12/28(月) 18:21:46.20 ID:n/k2o8ki.net
正月くらい休もうぜ。

537 :国道774号線:2020/12/28(月) 23:34:13.50 ID:Zd2uZ8+9.net
7年やって、今は9時5時の仕事してます。収入は半分だけどね時間を切り売りしてたなーと実感してる

538 :国道774号線:2020/12/29(火) 11:16:35.01 ID:nkcQ3eCC.net
今更正月3が日出勤してくれ!って言われても無理やわ

539 :国道774号線:2020/12/29(火) 23:11:29.86 ID:fKHoAiUf.net
出るわけないだろ!

540 :国道774号線:2020/12/30(水) 07:13:52.07 ID:C24O/drh.net
もう今日は少ないだろ。昨日も180あったからな。
またアホの社員が大量に残してるし未配でクレーム。

541 :国道774号線:2020/12/30(水) 09:53:03.63 ID:uInpJSUX.net
アホーターは来年こそ歯を入れてこいよ
あと健保もちゃんと入れや

542 :国道774号線:2020/12/30(水) 10:24:45.66 ID:UjDq3E8Q.net
日本人にやるべき事を与えよう。
https://petitions.whitehouse.gov/petition/japanese-people-want-investigation-japanese-government-2
↑ここに署名しろ。
http://hissi.org/read.php/traf/20201230/b09NUGlJQ3E.html
ID:oOMPiICq
↑この川鍋一朗が戦犯ですと書け。日本のタクシーが本物のテロリストだと報告しろ。そーすればはやく終戦します。書きなさい。やるべき事をやりなさい。責任取れ。飛脚で轢き殺せ

543 :国道774号線:2021/01/04(月) 20:22:17.43 ID:YKTakE6y.net
明日から仕事かぁ。休みボケしてるわー

544 :国道774号線:2021/01/04(月) 20:40:49.46 ID:Z2R25Oif.net
委託でもアルコールチェックとかあるんですか?

545 :国道774号線:2021/01/04(月) 21:25:48.17 ID:0PKdAH9S.net
俺のところはないよ

546 :国道774号線:2021/01/04(月) 21:31:16.19 ID:S86RPNxL.net
千葉県のひき逃げ事件
まさか、佐川か?

547 :国道774号線:2021/01/07(木) 23:13:17.25 ID:4SgZyQCl.net
>>544
勤務前と終了後にやってる

548 :国道774号線:2021/01/08(金) 23:13:01.91 ID:OL1bqccj.net
今日の19-21代引きだったんだけどオートロックで「代引きでーす!」って言って開けてもらって玄関行ったら「お金無いです。」って言われたわ!クソが!

549 :国道774号線:2021/01/09(土) 07:44:34.68 ID:gIbp5Sic.net
代引きは事前電話しろよ
出るかどうか知らんけど

550 :国道774号線:2021/01/09(土) 09:00:09.27 ID:UeOs90u6.net
>>549
感覚からすると、電話して相手が出るのは3回に1回くらい。あとは「さっき電話しました?」って言う人、まったく無反応な人。

551 :国道774号線:2021/01/09(土) 22:37:21.31 ID:0fdv9JTp.net
オートロックだから下でお金無い事を言って欲しかったんだよね。わざわざ上まで行って対面してお金無いですって言われても…

552 :国道774号線:2021/01/10(日) 23:00:51.48 ID:csW3OW3n.net
事前電話したって「お金なかった」っていうのいるぜ
代金引換は消滅すべき

553 :国道774号線:2021/01/11(月) 06:03:11.61 ID:Hxd0VmFU.net
>>552
金が無い。
注文してない。
事前連絡が無い、電話よこせ。
受け取り本人に確認しないとわからないから
受け取れない。後でまた来て。金の立替は無理。
等、代引きはトラブルだらけ。
やめちまえばいいのになあ

554 :国道774号線:2021/01/11(月) 06:53:27.14 ID:PvWfqhly.net
今時代引きなんてカードもコンビニ払いもできないっていう
今金がなくて信用もない最底辺か
脱税してて口座に記録残したくない奴だけだからな

555 :国道774号線:2021/01/11(月) 08:22:25.59 ID:jA1Bf03T.net
それに代引はプラス10円だけ。
手数料は300円400円取ってるのに
集荷も200サイズでも100円。
まだ委託はカネもらっていい、出さなきゃ辞めるだけ。

556 :国道774号線:2021/01/11(月) 09:36:40.48 ID:UO7N9uON.net
集荷もサイズ毎に金額変えて欲しいよな 
てか 普通そうだよな

557 :国道774号線:2021/01/11(月) 09:47:56.94 ID:jA1Bf03T.net
ヤマトは代引250円かな。
1日20件なら月で5万は増える。

558 :国道774号線:2021/01/11(月) 10:12:36.97 ID:u6MKpN2f.net
ヤマトEC委託は代引き持たせて貰えない

559 :国道774号線:2021/01/11(月) 17:33:00.48 ID:Fa6jVAlk.net
今夜は降らなそうだし、何とか車も出せるし配達も出来そうだけど
軽ですら路駐するときは道塞いじゃうな。
未配もあるだろうし、チンタラされたら普段以上にイライラしちゃうな。

560 :国道774号線:2021/01/12(火) 17:14:49.40 ID:NaTkl6YH.net
こちら北陸。
軽なのにスタックしそうになったわ。
未配分も山ほどあるし、解消する目処なし。

561 :国道774号線:2021/01/12(火) 18:10:30.21 ID:/OO8FQri.net
ピンハネ.com

562 :国道774号線:2021/01/12(火) 20:52:12.48 ID:L8SUHOzB.net
こちら7番台。
今年はスタッドレス履かない。

563 :国道774号線:2021/01/12(火) 21:58:36.16 ID:Kk2bqfWs.net
YからSに移籍しようと考えてるんだけど
どんな感じですか
今日は一日で90個ほどしか持ち出しがなく配完が約80 色々引いたら1万にもなりません...

564 :国道774号線:2021/01/13(水) 00:45:47.82 ID:DDVt/tqe.net
デカ宅、水をドライバーに持っててもらっても持ち出し280越えてて死にそうなんだが…

565 :国道774号線:2021/01/13(水) 05:11:59.15 ID:98pwzh1d.net
雪で集配止めてた店?

566 :国道774号線:2021/01/13(水) 15:01:07.64 ID:1LNi3v8s.net
やベーな。持ち出し280なんて持ち出したこと無いわ!

567 :国道774号線:2021/01/13(水) 15:43:54.85 ID:mONaDKQb.net
その半分ですらそこそこの量だしな。
まず280個なんて、ドッキング何回しても入る気しないわ。

568 :国道774号線:2021/01/14(木) 15:20:46.00 ID:VJPwZ2WE.net
280って4トンで配送してるん?

569 :国道774号線:2021/01/14(木) 21:49:16.20 ID:xPpRQeF7.net
今週繁忙期並みに多くないか?どこかセールでもやってるんか?

570 :国道774号線:2021/01/14(木) 22:00:30.78 ID:0YLASoXw.net
1月2月は少ないでしょ。12月でも70は行かなかった。

571 :国道774号線:2021/01/14(木) 22:53:03.83 ID:wI9ObOWQ.net
今日持ち出し200越えたわ!なんなの?なんかやってる?

572 :国道774号線:2021/01/15(金) 14:40:36.02 ID:WdodEP8Q.net
>>569
こっちは寒くなって雪も降ったから、ストーブやらスコップやらを今更ネットで買うやつが多いわ。
先週の配達ストップがまだ尾を引いて未配分もたくさん。

>>570
12月で70いかないとかそれで食えてけるの?

573 :国道774号線:2021/01/15(金) 14:42:55.75 ID:sM7Vyh+C.net
去年の3月4月はすごかったな
毎日持ち出し200超えで配完率も95%あった

574 :国道774号線:2021/01/15(金) 15:23:31.66 ID:l6kQEPW8.net
>>569
楽天市場 お買い物マラソン
ポイント最大44倍

575 :国道774号線:2021/01/15(金) 22:07:52.78 ID:FANClWQX.net
>>572 70万ね

576 :国道774号線:2021/01/15(金) 22:44:18.90 ID:hsgk0jLc.net
俺はわかったよ。12月で70個は無いだろw

577 :国道774号線:2021/01/16(土) 22:07:51.64 ID:89Xn627v.net
>>570
逆に年明けから160〜100
エリア増えたから

578 :国道774号線:2021/01/16(土) 22:57:34.23 ID:ejGb3xdS.net
繁忙期が終わらない!

579 :国道774号線:2021/01/16(土) 23:39:44.81 ID:Qgt159kj.net
今月は日数も少ないからいいんじゃね。
コロナ特需で儲かったから夏前に辞めるわ。

580 :国道774号線:2021/01/17(日) 00:17:06.71 ID:sMbgSmC2.net
ほんとに繁忙期終わってない気がするw

581 :国道774号線:2021/01/17(日) 04:58:40.48 ID:Bljz9SSj.net
成田隆幸の餌食ばっかりかわいそう

582 :国道774号線:2021/01/17(日) 07:21:56.01 ID:5TqOMmkq.net
https://xn--eckwdwa2h5dq360en5b.com/post-3518/


日本の軽貨物業界で1番厄介な問題点は悪質な仲介業者が多数存在する事。


運が悪かったらせっかく佐川の社員とは仲良くなって仕事も上手くいっていたのに

精神異常者みたいに悪質で腐り果てた人間性をしている仲介業者のせいで全て台無しになって佐川を辞めざるを得なくなってしまう事もある。


そういう悪質な仲介業者に対しては簡易裁判所に訴えて徹底的に懲らしめてやるしかない!

583 :国道774号線:2021/01/17(日) 07:43:37.31 ID:rEgfY4kk.net
>>582
簡易裁判だと確実に負けんで

584 :国道774号線:2021/01/17(日) 07:45:27.83 ID:5TqOMmkq.net
>>583
https://i.imgur.com/hWgz37z.jpg
なら地方裁判所だな

585 :国道774号線:2021/01/17(日) 07:48:43.23 ID:rEgfY4kk.net
>>584
弁護士選びでコケたらおしまいだから気をつけて。はっきり言って裁判てどっちがいいか悪いかやなくて弁護士の腕だから。

586 :国道774号線:2021/01/17(日) 09:04:44.32 ID:5TqOMmkq.net
>>585
証拠ならボイスレコーダーに全て完璧に残っているぞ

587 :国道774号線:2021/01/17(日) 09:23:39.84 ID:T72IASAd.net
>>586
それプラスいい弁護士なら勝てる。ケチらない、すぐアポ取れるで選ばない、ちなみに暴力団の弁護士は頭がキレて最強だったからツテがなくても調べるといいよ。

588 :国道774号線:2021/01/17(日) 12:50:12.34 ID:qrpH1TpF.net
雪で先週止まったエリアの人はどんなです?
未配とかエグいですか?

589 :国道774号線:2021/01/19(火) 03:43:01.74 ID:Lg2dFTH8.net
>>588
500〜1000以上の未配コースが一杯
未配200だと何とかなると言われる

590 :国道774号線:2021/01/19(火) 05:02:22.86 ID:mvPAEK2O.net
それは解消する目処あんの?

591 :国道774号線:2021/01/19(火) 11:33:11.98 ID:nmvz+Tq6.net
到着多いし先週は現状維持がやっとだったな
まだ住宅街は一本道のところ多いし今のままなら春までこのままだと思う
営止めすら探すの難しく断ってるレベルだし

592 :国道774号線:2021/01/19(火) 17:19:50.53 ID:BkkJNlaF.net
クレームでカスタマーの人は鬱になるな!

593 :国道774号線:2021/01/20(水) 22:11:02.02 ID:GAABs7Q1.net
今週に入ってやっと物量落ち着いてきた感じかな。それでも今までの1月に比べたら多いけど

594 :国道774号線:2021/01/21(木) 08:37:09.69 ID:FmylM87Y.net
>>588
自身の未配はほとんどないけど、いまだに16日指定とか流れてくる
因みに本日持ち出し215ですよ・・

595 :国道774号線:2021/01/22(金) 13:02:43.99 ID:cDiFZ1Bg.net
文句の多いサポーターは明らかに個数減らされている。

596 :国道774号線:2021/01/22(金) 20:41:08.82 ID:x8hfoIUY.net
シャチハタなのにグリグリ押す年寄りなんなの?

597 :国道774号線:2021/01/23(土) 16:12:48.58 ID:80LQ3s++.net
>>594
持ち出し215って 小物が多いって事? 持ち出し180個でもう封筒すらキツいくらいパンパンなんですが...

598 :国道774号線:2021/01/23(土) 20:51:43.12 ID:WZcjp6Eg.net
>>597
そら助手席上、その足元まで動員よ
まあ小物多いけどねぇ

599 :国道774号線:2021/01/24(日) 13:44:48.47 ID:IZM8Lrur.net
朝到着のデカ宅等をドッキングにまわすの何とかならんのかね?
何でもかんでもサポーターに押し付けてる感じが凄いんだけど…

600 :国道774号線:2021/01/24(日) 15:38:36.30 ID:P7OXk9Uh.net
こっちはようやく延着分解消だとさ・・
二週間分弱の物量を一週間で、とか昨日までの四日間何度荷物
ほっぽりだして逃げたいと思ったことか

601 :国道774号線:2021/01/24(日) 22:38:43.15 ID:hcmmjLXg.net
>>600
よく頑張ったな お疲れ様です お疲れ様です

602 :国道774号線:2021/01/25(月) 00:29:42.34 ID:qhxaco9D.net
まじでお疲れ

603 :国道774号線:2021/01/25(月) 11:18:03.79 ID:EHi3YYjM.net
>>599
断ればいいじゃん。
入らないものは行けないんだし。
入るようなら協力できる範囲ですればいいだけだし、裁量はあなた次第でしょ。

604 :国道774号線:2021/01/25(月) 12:08:11.75 ID:Zn3lm2Dr.net
委託は社員ちゃうから断るべきもんは
きっちり断らんとダメよ
安いのとかデカいの渡してくるなら
見返りもきっちり要求することや

605 :国道774号線:2021/01/25(月) 23:16:09.31 ID:FETRUkjR.net
>>598
大変なエリアですな

606 :国道774号線:2021/01/25(月) 23:26:15.86 ID:IsgU0Rq5.net
https://www.jftc.go.jp/shitauke/sitauke_qa.html

下請け法により仲介業者が禁止されている行為

607 :国道774号線:2021/01/25(月) 23:31:01.72 ID:IsgU0Rq5.net
再配達の有料化は効果あり?再配達料400円の西友が急成長


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/ascii.jp/elem/000/001/463/1463661/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAZ_f3vuX0-bhSrABIA%253D%253D


下請け法に違反している再配達無報酬はいずれは日本でも全面的に禁止になるだろう。

608 :国道774号線:2021/01/26(火) 00:18:22.88 ID:gblp9iLp.net
再配達で現収の手間が発生する方が余程めんどくさいしチャイムが鳴ってないだの面倒臭い揉め方するのが目に見える
到底現実的な解決策ではないわな

609 :国道774号線:2021/01/26(火) 00:38:11.17 ID:8fqbMyl5.net
>>608


公取委/LIXILビバ「無償で作業手伝わせる」下請法違反で勧告


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.ryutsuu.biz/government/l093017.html/amp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAb2c1dOnmf6yY7ABIA%253D%253D


どう言う理由であれ無償で労働行為をさせる事は下請け法違反になるんだよ

610 :国道774号線:2021/01/26(火) 00:39:51.75 ID:8fqbMyl5.net
宅配便の「再配達無料」はどう考えてもおかしい。


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18674052/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc70_uXo4eGH6AGwASA%253D

611 :国道774号線:2021/01/26(火) 01:59:51.54 ID:0lrU9dr2.net
>>608
行ってもないのに不在入力して再配達報酬稼ぐバカも出るだろうし現実的でないな
不在時は玄関前で写真を撮って申請が必要ですとか面倒が増えるだけな気がする

612 :国道774号線:2021/01/26(火) 02:02:45.49 ID:l/qfgNBa.net
理不尽な時間外再配要求してくる客なんてコースに2.3人程度だし、その特定の客相手なら
不在時の写真撮影やら動画撮影やらで済むならまあええかなって気もする

613 :国道774号線:2021/01/26(火) 02:21:39.78 ID:Ku98HNWR.net
コロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナコロナ

614 :国道774号線:2021/01/26(火) 02:21:50.98 ID:8fqbMyl5.net
>>611

写メなんか一瞬で簡単に撮れるからそれで良いと思う

615 :国道774号線:2021/01/26(火) 02:59:19.11 ID:854Scnhs.net
ガンガン個別訴訟していけばエエだけなんだよ再配達無料は
普通に払われるから

616 :国道774号線:2021/01/26(火) 10:32:58.67 ID:CIjcIAXr.net
教えて下さい。地域差とかは勿論あると思いますが一時間でどれくらい配達できますか?
因みに都市部でなく人口5万人くらいの田舎です。

617 :国道774号線:2021/01/26(火) 11:26:25.50 ID:BTOy8ija.net
地域差があるとわかってるならここで聞いても意味ないだろ
社員に聞くとかこれから応募すんなら電話で聞けよ

618 :国道774号線:2021/01/26(火) 11:32:09.82 ID:CIjcIAXr.net
ありがとうございます。おおよその数や距離を聞きたかっただけです。

619 :国道774号線:2021/01/26(火) 12:12:19.50 ID:8fqbMyl5.net
>>618
最近佐川も委託ドライバーと直接契約する営業所が増えてるから良くなってきてるよ

620 :国道774号線:2021/01/26(火) 18:51:06.35 ID:dbRrtGP+.net
クルマはやっぱりサンバーですか?

621 :国道774号線:2021/01/26(火) 19:08:42.88 ID:8fqbMyl5.net
>>620
ハイゼットかエブリィがいいと思う

622 :国道774号線:2021/01/26(火) 23:33:56.91 ID:QfyPLwNy.net
>>616
6件だなW

623 :国道774号線:2021/01/26(火) 23:38:09.61 ID:8fqbMyl5.net
慣れれば1時間15個以上も可能

総レス数 1010
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200