2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【続々と】アサヒロジスティクス8【退職】

1 :国道774号線:2019/02/23(土) 23:39:18.16 ID:AGSzC/qB.net
企業HP
http://www.asahilogistics.co.jp/
埼玉・千葉近県地場食品配送

【人材難】アサヒロジスティクス7【くず上司】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1520656700/
【未払い】アサヒロジスティクスPart6【不払い】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1506343427/
【洗脳】アサヒロジスティクス4台目【詐欺】 (実質5)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1494961971/
【嘘】アサヒロジスティクスpart4【ゴマすり】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1475267403/
【素人集団】アサヒロジスティクスpart3【ハラスメント】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1459261972/
【信者】アサヒロジスティクス2【歓迎】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1450231457/
【食品輸送】アサヒロジスティクス【急成長中】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1402974088/

11 :国道774号線:2019/02/23(土) 23:46:13.28 ID:AGSzC/qB.net
(途中略

■「協調性がない」という言葉は真に受けなくていい

以上が「仕事に過度な協調性・チームワークは不要」と主張する私の持論です。

だいたい、無能な人間とか本当に無能なら生活保護受けて慎ましく暮せばいいだけですし、
逆に有能な仕事大好き人間はガンガン働いて高給もらうのが、正しい形じゃないですか。

なのに、協調性大好き人間は「無能な生活保護者も平均的なサラリーマン並に働け!」
「自分より稼いでる奴は楽して稼いでずるい!」だの、自分の都合のいいように協調性や平等主義を振りかざす。

…まあ、それって「差別」「嫉妬心」なんですが、自分の醜さから目を背けて反省できないから、
いつまで経っても成長できないんですよね。

そういう人間は「会社や社会に養ってもらってる」「有能な人間が作った便利なシステムの中で生かしてもらってる」
という事実を認識して、一生「みんなで頑張ろう!」と我慢しながら周りの人に尽くして死んでいけばいいんですよ。

もちろん、だからと言って「協調性がなくていい」「周りと合わせるな」といいたいわけではありません。
日本には「出る杭は打たれる」ということわざもある通り、協調性がない人間は嫌われます。

つまり、協調性を重んじんている”フリ”だけしておきながら、実際は協調性を鼻で笑ってたほうがいいということですね。

飲み会なんかも無駄な馴れ合いは避けつつ、要所要所で顔を出しておいて他の部署の人間にも印象づけておく。
職場で仕事の進みが遅い人間がいれば、助けてやって恩を売っておく。
重要な会議で誰も表に出して上司に物を言えないのであれば、火の粉を浴びてでも率先して意見を言ってみせる。

要は、協調性もすべて打算や自分のためにやっているだけで、それが自分に返ってこない会社は
「協調性と言う名の搾取・チームワークと言う名の足の引っ張り合い」と言うほかないでしょう。

この機会に、あなたの所属している会社やコミュニティも「協調性と言う名の足の引っ張り合い、無能側からの搾取」
になっていないか、考え直してみてください。

12 :国道774号線:2019/02/23(土) 23:47:30.99 ID:AGSzC/qB.net
■「協調性という名の搾取」にうんざりしたら転職を

もし、今回紹介したような「協調性という名の搾取」にうんざりしている方は、転職を考えましょう。
自分と同じレベルのチームに所属できれば、他人に足の引っ張られるリスクは格段に下がります。

日本の企業って基本的に「無能でも協調性・チームワークでなんとかできる」
っていう経営のところが多いので、やっぱり有能な人からすれば居心地悪いんですよね。

「自分が上司ならもっと効率よくやれるのに」
「あの無能な部下さえいなければ、もっと成果出せるのに」
「クソお局が黙っておけばもっと仕事に集中できるのに」

こういったことが日常茶飯事に起こるのであれば、転職を考えておく価値はありますよ。
なぜなら、その会社はあなたの能力を活かしきれていないから。

こういうこと言うと「傲慢」「プライドが高い」「意識高い(笑)」なんて言われるかもしれませんが、
仕事が出来ずに足を引っ張ってグチグチ言ってるだけの無能どもよりかは何倍もマシです。

ただ、表に出せば「出る杭は打たれる」現象で嫌われたり、和を乱してしまうだけで。
内心に野心を煮えたぎらすのはむしろ健全というものですよ。

日本で生きるためには「協調性を守っている”フリ”をしながら、
いつでも転職可能な準備をしておく」ことこそ、もっともかしこくしたたかな戦略だとわかるでしょう。

13 :国道774号線:2019/02/26(火) 00:05:29.87 ID:A+yOZQok.net
時給システムの限界と長時間労働問題。労働の評価の難しさがここにあると思う。 | 自由とテクノロジーを愛す者のサイト
http://neoblog.itniti.net/hourly-wage-end/

●時給システムの限界と長時間労働問題。労働の評価の難しさがここにあると思う。

日本において、アルバイトの給料計算は時給制のところが非常に多いです。
時給950円×実働5時間だから今日の給料は4,750円です、みたいな。
しかし、実はここに労働の評価の難しさが潜んでいるのです。

●時給システムが崩壊するとき

・単純な時給システムだと、例えば100の仕事を効率よくこなして
 2時間で終わらせた(1時間で50.0の仕事をした)人と、
 同じ仕事をダラダラ8時間かけてやった(1時間で12.5の仕事しかしてない)人では、
 後者の人がたくさん給料をもらえる(同じ仕事なのに!?)。

・時給システムは、ある意味で長時間労働や無駄な残業の温床になる。
 同じ仕事をダラダラ長時間かけてやるほうがたくさん給料をもらえるから。

・今の日本に求められるのは、100の仕事を8時間でこなす(時間あたり仕事量12.5)人
 よりも同じ仕事を2時間でこなす(同50.0)人をきちんと評価できるシステム。
 短時間高効率の労働をきちんと評価できれば、長時間労働によって発生している様々な問題は解決に向かう。

・同じ労働時間にたくさんの仕事をした人には、その分たくさんの給料を出す必要がある。それが公平な評価ではないか。

14 :国道774号線:2019/02/26(火) 00:06:15.74 ID:A+yOZQok.net
●時給で評価できない仕事

例えば、ある工場で1時間に100の製品を流れ作業で作ると仮定しましょう。
この場合は、おそらく時給システムは(比較的)有効に作用します。
どう頑張っても生産ラインの設定を変えないかぎりは1時間に100の製品しかできませんし、
何処かで仕事が詰まらないかぎりは100の製品が安定的にできます。
なので、原則的に1時間あたりの仕事量はみんな同じです。
よって時給制が一番効率的ということになります。
まあこの場合も、いい加減な組み立てをする人より
きちんとした組み立ての人を評価するシステムが別途必要ですが。

 しかし、仕事はそんな単純な給与計算で済むものだけではありません。
例えば何か新製品を開発する場合、時間ごとに区切っていくと、
何も出てこない時間と、大ヒット商品が生み出される瞬間がある時間ができます。
それを十把一絡げに時給950円で計算することはほぼ不可能でしょう。
何も出てこない時間は生産量0に見えるので時給0円になり、
大ヒット商品が生み出された瞬間は生産量が凄まじいことになるので時給1000万になることもあり得ると思われます。
スティーブ・ジョブズがiPhoneを思いついた瞬間の時給はもはや計算不能と思われます。
このような仕事には時給システムを適用できません。

15 :国道774号線:2019/02/26(火) 00:06:51.38 ID:A+yOZQok.net
 問題はこれだけではありません。例えば目の前に900の仕事があって、
以下の条件で二人で分担して作業するとしたら、何が起こるでしょうか?

・条件1:社員Aは1時間あたり100の仕事ができる。社員Bは1時間あたり50の仕事ができる。

・条件2:社員Aと社員Bは同時に仕事を開始し、900の仕事が全て終わるまで、両者とも仕事を継続する。

・条件3:この仕事の給与は時給1,000円とし、税金や諸手当は考えない。

この場合、社員Aと社員Bがこなす仕事量と労働時間及び給与は、

100x + 50x = 900 (xは労働時間)
150x = 900

x = 6 よって労働時間はA,Bとも6時間となる

各々の仕事量は

社員Aは 100 * 6 = 600 となり、社員Bは 50 * 6 = 300 となる

与えられる給与は

1000 * 6 = 6000 よって6,000円 …こなした仕事量に2倍の差があるのに給与は同じ6,000円なのデスカ?

16 :国道774号線:2019/02/26(火) 00:07:37.29 ID:A+yOZQok.net
上の結果だけでも、時給制によって発生する不公平がお分かりいただけるかと思います。
この格差をより深く理解していただくため、二人の仕事量あたりの給与を出してみたいと思います。

社員Aは、 6,000 / 600 = 10 よって仕事1単位あたり10円
社員Bは、 6,000 / 300 = 20 よって仕事1単位あたり20円

格差ひどい。これはひどい。


 …ここまで言えば、今の日本に長時間労働、非効率型ダラダラ残業が横行している
理由が見えてくるのではないかと思います。
効率よく短時間で行った労働が評価される仕組みがなければ、
自分の持ち場が完了しても、定時帰宅を良しとしない空気が
高効率労働型の人の帰宅を牽制し、挙句の果てに人より多く仕事をこなしても給与にはそれが反映されない。
これではダラダラ長時間労働が横行してしまいます。
日本人は仕事の効率があまり良くないと言われるのもこれが原因なのです!!


●効率良く働ける人をもっと評価するべきだ!!

日本は、これから高齢者が否応なしに増えていき、介護が必要な人口も同じく増えていきます。
そうなれば、家族の介護のために離職を余儀なくされる人がますます増えていく恐れがあります。
それを食い止めるためにも、非効率な長時間労働を是正し、
効率良く働ける人をもっと評価できるシステムの整備を急がねばなりません。
先程の例では、1時間あたり100単位の仕事ができる社員Aのほうが評価される
(=たくさん給料が出る)システムを作る必要があるのです。アプローチの仕方はいろいろです。
時給制と仕事量比例制の並立(仕事量比例での給料の増え方大きめ)とか。生活賃金+仕事量比例制とか。

17 :国道774号線:2019/02/27(水) 07:30:22.13 ID:jLpEtT8T.net
そもそも4600人従業員居て売上高265億円だろ
1人あたり600万円程度しか稼げてない

パートが居るにしても社員の年収が400万円程度、社保の会社負担考えたら社員の人件費は年間500万だ
安い単価で仕事取ってくるのか、無駄に効率の悪い労働やっているのか知らないが、陸運は割に合わない

18 :国道774号線:2019/02/27(水) 22:52:20.66 ID:VIdW16uH.net
バイトの時給の平均はいくら?時給が上がらない4つの理由と対処法! ? いんため
https://intame.jp/outsidework-hourlypay/

「前に働いていたバイト先の社長と口げんかになったことがありました。

週5で毎日8時間、忙しい時は休憩なしで朝から晩までぶっ通しで働き続けていました。
人手が足りなかったこともあり、しばらくしてから何人か新しいアルバイトが入ってきました。

私は、備品の管理や発注、他店舗への応援などで明らかに他のアルバイトに比べて仕事量が多いのに時給は同じ。

それに納得がいかなくて、社長に直談判しました。
すると『与えられた仕事すらきちんとできていないのに、労働者の権力ばかりを主張するな』と怒鳴られてしまいました。

他の社員の人からは『いつも本当に助かってる』と慰めの言葉をかけられましたが、冗談じゃないです。

いいように使われるだけだと思い、即効で辞めました」(21歳・女性)

19 :国道774号線:2019/02/27(水) 23:34:56.75 ID:VIdW16uH.net
一斉退職!退職の連鎖!芋づる式退職で社員が逃げていく会社はみんなで辞めれば怖くない!
https://sukoshiten.com/taishoku-rensa/

「退職が連鎖式に続いていく…」
「従業員が芋づる式に辞めていく…」
「エース社員が辞めてしまって職場が崩壊してしまった…」

このような現象に心当たりがありませんか?

組織というものは実に脆く、誰かが辞めていくと途端に崩れ去ることは珍しくありません。

たとえば、以下の記事などは「周りが辞めていくから自分も辞めたい」と感じている人向けに書いております。

上記の記事でも書いておりますが、連鎖的に退職が続く会社や職場には、
何かしらの問題を抱えていることが多いです。

そして、退職が芋づる式に続くということは、今まで不満を表に出さなかった社員の誰か一人が辞めることで、
導火線に火が着いてしまっただけなのかもしれません。

当記事では「退職連鎖」「芋づる式退職」「組織崩壊」に直面して悩む方に向けて、
その原因や対策などをご紹介していきます。

20 :国道774号線:2019/02/27(水) 23:40:14.03 ID:VIdW16uH.net
■退職連鎖・組織崩壊の原因は?

・エース・ベテラン社員の退職による負担増加
・聞き上手の調整役退職に伴う人間関係の悪化
・一斉に辞めることによる嫌がらせ
・企業買収・経営再建に伴う組織崩壊

■エース・ベテラン社員の退職による業務負担増加

組織崩壊の予兆となるのが、優秀なエース社員が辞めることにより、
業務負担の増加に耐えられないで芋づる式に退職者が出てくることです。

以下の記事などでも解説していますが、
組織においては優秀な働き者ほど割を食うように機能してしまうものです。

また、職場の人間関係が悪かったり、上司が部下を潰すような社風ですと、
優秀な社員は出世を恐れる上司に潰されるようなことも、当たり前に行われています。

いずれにせよ、組織においては優秀な社員ほど割を食いやすくなるため、
耐えられずに先陣を切って辞めていくものなのです。

これは職場にて「一部の優秀な人材に過剰に業務負担をかけすぎた」
という面で、会社側にも責任はあるでしょう。

(途中略

21 :国道774号線:2019/02/27(水) 23:43:05.81 ID:VIdW16uH.net
■一斉に辞めることによる嫌がらせ(謀反)

退職の連鎖が続いて組織崩壊するということは、従業員の嫌がらせの可能性も十分にあります。

それも一斉に退職届けを出してきた場合、
裏で結託して辞職している可能性も否定できませんので、ほぼ計画的な行為だと考えていいでしょう。

とくにアルバイト・パートであったり、派遣社員であれば、正社員のように立場も待遇も保証されていませんから、
以下のような方法を使わずにいきなり一斉に退職してくることも十分ありえます。

・上司に直談判しない
・派遣会社に要求を通さないで退職
・労働組合を通して賃上げ要求・待遇改善のストを起こさない

正社員の感覚で言えば「上司や仲介会社を通じて要求を通す」「労組を通してストを起こす」などの方法がありますが、
そこまで知識のない非正規雇用者は、段階を踏まずにいきなり退職してくることも十分に考えられます。

正社員目線からでは想像しにくいでしょうが、非正規雇用者は正社員との待遇の差に不満を抱えている一方で、
いつ辞めても同じような待遇の仕事は見つかる立場です。

職場に不満があるといきなり退職してくるという強硬手段をとってきても、失うものは少ないのです。

もっとも、正社員からも一斉退職されてしまう会社は、おそらく「社長の人格に問題あり」
「待遇があまりに酷すぎる」のどちらかでしょうから、それは単に「社長に人の上に立つ器がなかっただけ」とも言えるかもしれません。

22 :国道774号線:2019/02/27(水) 23:45:09.11 ID:VIdW16uH.net
■企業買収・経営再建に伴う組織崩壊

企業買収・経営再建に伴い、組織が一度崩壊してしまうことも珍しくはない現象でしょう。

・企業買収により、経営方針が大きく変わって企業のビジョンについていけなくなった
・経営方針の変更による人事の入れ替わりで、割りを食ってしまった
・新たな社長・役員とウマが合わず、左遷・閑職される未来が見えた
・今までの仕事とまったく違う方向性を要求され、ついていけなくなった

以上のように、企業買収・経営再建では会社が大きく変わることもありえるので、
従来のやり方にこだわりや愛着があった社員は、ついていけなくなって一定数脱落するものです。

40代以降からの転職でも「経営者や上司との考え方が合う」という理由が決め手になるぐらい、
会社の方針と自身の仕事観が一致することは大事だと思われています。

これは組織改変が行われる以上は、必要とされる犠牲とも言えるので、仕方のないことではあります。

23 :国道774号線:2019/02/27(水) 23:50:10.05 ID:VIdW16uH.net
■社員全員が一斉に辞めた場合はどうする?

社員全員が一斉に退職してしまった職場で、
運悪く一人だけ取り残されてしまった場合、どうすればよいのでしょうか?

社長に恩があったり、今の会社が立て直すほどの力があると思うのであれば、
残り続けるのも一つの手段でしょう。

逆に社長の人格に問題があったり、待遇があまりにひどい場合は、
自分も流れに乗って辞めてしまうのが一番でしょう。

以下の記事にも書いてますが、人手不足の会社や人が辞めていく会社は、何かしら問題があります。

また、社員の多くが辞めてしまった場合、おそらく上司や社長は、

「残ってくれてありがとう、これからも任せた」
「過去のことは忘れてこれから頑張ろう」

…など、都合のいいことを言ってくるかと思います。

ですが、そのような都合のいい方便に流されてはいけません。

常識的に考えて、一番割を食うのは残された社員になりますので、
社員や上司はまず残された社員を絶対に辞めさせないように根回ししてきます。

ですので、そこは一度しっかりと「なぜ、他の社員が一斉に退職されたのですか?」と問い詰めて、
事態を重く受け止めているかどうかを見極めておくことも大事でしょう。

24 :国道774号線:2019/02/27(水) 23:55:14.83 ID:VIdW16uH.net
(途中略


■退職の連鎖が続くなら自分も転職しよう

以上のように、退職の連鎖が続き組織崩壊してしまう会社は、一個人の責任だけでは済まないぐらい、
複雑な要因が絡み合ってなし崩し的に壊れてしまうものです。

流れに身を任せて自分も辞めるもよし。
あえて残り続けて、再建に尽力するもよし。

ただ、冷静に見極めておきたいのは「社長や上司に反省の色は見られるか?」ということです。

そもそも、社員が一斉に辞めるというのは、かなりの覚悟がなければ出来ないことですので、
事態を甘く見ているようではまた同じことを繰り返します。

今の日本では社員を大事にしない会社も増え、恩を仇で返すクソ経営者も増えていますので、
自分も内心で不安や不満を抱えているのであれば、この機会に転職活動のきっかけにしてみるのもいいでしょう

25 :国道774号線:2019/02/28(木) 03:05:02.84 ID:4IFVP5FN.net
社長は大マジでドライバーは運ぶだけの仕事をしていると思っているみたい… 付随サービス等は無いと思っている…

26 :国道774号線:2019/03/03(日) 00:41:43.56 ID:qiF+kMCC.net
2月の退職者数やばい この1年間なにしてたんだNJ 散々荒らし回って辞めるとかどんな人間性だ  

27 :国道774号線:2019/03/03(日) 23:11:43.92 ID:GuUtGaXr.net
これからもっと減る

28 :国道774号線:2019/03/04(月) 01:04:38.67 ID:9ClbjHGe.net
>>26
あいつ 俺が全部やる とかいうけど実際出来てない 受け持ったこと終わらなくて流れ詰まる それで休憩取ってないアピールとか終わってる そもそも遅刻多くて論外 でもここ覗いてるのか最近静か?

29 :国道774号線:2019/03/04(月) 07:00:03.76 ID:fkgO6vvj.net
熊谷市の南に大きなセンター出来てた、あそこはヤオコーの配送センターかしら

30 :国道774号線:2019/03/04(月) 11:23:24.66 ID:RjJ3imLt.net
NJ見てるのか なら言わせてもらおうか
おいNJ お前は人の上に立つのは向いてない
(と言ってもバイトに上下関係は無いから勘違いするな)
一生下っ端で働け(笑

31 :国道774号線:2019/03/04(月) 12:19:00.77 ID:t4hz55UE.net
イカサマサイコロ号は今日も渋滞作ってるなw
変な会社だねwww

32 :国道774号線:2019/03/05(火) 23:59:20.30 ID:J9zBk/tC.net
w

33 :国道774号線:2019/03/06(水) 07:02:38.18 ID:+K1co75N.net
4月から有給を最低5日は取らせないと罰則が適用されるようになります
ちゃんとできるかな?できないだろうなぁ

34 :国道774号線:2019/03/06(水) 07:48:52.14 ID:s7wgFYOA.net
取った事にするのは
出来るでしょう。

35 :国道774号線:2019/03/06(水) 12:03:17.60 ID:TLN3YvJr.net
>>33
建設業・運送業については5年(2024年4月〜)
猶予があるからね〜
他業種の動向見ることができるけど、この業界の大手はすぐに対策して来ると思うし
既に動いているでしょ。

36 :国道774号線:2019/03/06(水) 13:04:42.49 ID:cR2vNDYf.net
有給は希望休あるから、休みたい時に
休めるけど、走ってないから運行手当
出ないよって感じだろうな〜
四月から給料増える話はどうなっなの?

37 :国道774号線:2019/03/06(水) 15:58:45.50 ID:adVYWu7E.net
50近い男でも倉庫アルバイトとして使ってくれるかな?
3ヶ月位しか生活費がもちそうにないから駄目なら費用節約のためにも諦めるんだが

38 :国道774号線:2019/03/06(水) 17:23:40.10 ID:oroo9mQq.net
>>37
電話で普通の受け答えができれば即採用レベルですよ!
社員の管理能力が微妙なので、与えた仕事だけ頑張りましょう。

39 :国道774号線:2019/03/07(木) 02:57:27.14 ID:LIz23orT.net
日木だけでるブスはさっさと辞めろ お前がいないほうが平和だ

40 :国道774号線:2019/03/07(木) 23:36:40.11 ID:IQQCdPhu.net
そうなの?

41 :国道774号線:2019/03/08(金) 19:00:30.62 ID:9eED12WC.net
アサヒビールは韓国素材使いすぎだろ

42 :国道774号線:2019/03/10(日) 19:51:00.99 ID:OnTmiYrY.net
>>35
有給の申請書出せば休めるよ、稼ぎたい人は休日出勤手当が無くなります。

43 :国道774号線:2019/03/11(月) 05:55:27.47 ID:uDG4mI7e.net
明細に休日出勤手当として記載されてるから
それが法定の休日出勤手当だと思う奴は騙されてるぞ

44 :国道774号線:2019/03/12(火) 22:57:28.81 ID:qJN4RabB.net
>>28
確かに最近静かだよな 無駄話も減った気がする
遅刻は相変わらず多いが

45 :国道774号線:2019/03/13(水) 23:17:16.05 ID:uVrhtSNx.net
NJ今日も遅刻 ここ見てるんだろ?
いい加減にしろ あと口はいいから手を動かせ

46 :国道774号線:2019/03/14(木) 17:25:53.40 ID:Hv1cX8av.net
新しくできた熊谷センター
でバイト募集しているが、
人集まんの?

47 :国道774号線:2019/03/14(木) 23:02:39.53 ID:Df6vzKz0.net
ここの会社は万年人手不足だから社員もバイトも履歴書さえ書ければ受かるよ

受験で名前さえ書ければ受かる高校、大学と同じだよ

48 :国道774号線:2019/03/15(金) 02:16:03.71 ID:O+dwwjgp.net
自分が働いてる会社を調べたらこんなすれを発見
ただのパートタイムですがなんつか黒に染まってますね…
社員に勧誘されてますがなる気はないですしここ見てさらになりたくないと思いました
以上、そこらのパートでした

49 :国道774号線:2019/03/15(金) 11:45:44.32 ID:DHTEV9v2.net
NJ今日は遅刻するなよ
手当もらってるんだからもっと働け

50 :国道774号線:2019/03/16(土) 05:06:08.65 ID:JJtIDQ/0.net
>>49
どこのセンターの奴?

51 :国道774号線:2019/03/16(土) 23:27:31.87 ID:8FzBuvey.net


52 :国道774号線:2019/03/17(日) 14:29:00.29 ID:uo8YNNeU.net
>>51
横浜緑の良い点と悪い点教えて下さい。

53 :国道774号線:2019/03/17(日) 23:58:10.61 ID:vmx/kP2k.net
>>52
仕分けスタッフだけど人手不足で即採用される
仕分けに関しては早くなるほど頑張るほど損

54 :国道774号線:2019/03/18(月) 07:56:05.96 ID:YDbp4Vx6.net
>>52
良い点、給料が日本円でもらえます。
悪い点、それ以外全部。

55 :国道774号線:2019/03/18(月) 23:55:32.94 ID:bKXZWYpx.net
今月は何人辞めるかな

56 :国道774号線:2019/03/19(火) 22:57:16.98 ID:Fg92apJc.net
あと2回

57 :国道774号線:2019/03/20(水) 12:57:52.30 ID:rkpCqPMO.net
皆、辞めて次は何するんだろ?
同じ運送業?全く別業界?

58 :国道774号線:2019/03/20(水) 14:04:12.04 ID:eRwCROR5.net
風俗業界かな

59 :国道774号線:2019/03/20(水) 19:02:19.78 ID:QIewhMnn.net
>>57
アホ上司が原因で皆辞めて行くんだよね、人財難の極み。
人望無く、問題解決能力無く、小さなトラブルも巨大化、なぜ無能が管理職になれるのか?
アサヒの皆さん、なぜだと思いますか?

60 :国道774号線:2019/03/20(水) 19:25:31.38 ID:OWAX7JpM.net
>>59
>>59
名前だけの管理職だから!
何処の会社もそうだけど下が好き勝手やっても上が注意も指導する事も出来ないし自分の事ばかり考えてる管理職がいる会社は潰れるか何処かに吸収されるんじゃないですか!
社長もこのご時世に求人掛ければ人なんか集まると思ってる様ですから(^^;
もしかして何処かに吸収合併される予定でもあるのかな?

61 :国道774号線:2019/03/20(水) 20:12:34.17 ID:yRYeNthM.net
そんな中、人手不足もひどく東日本すらちゃんと抑えてないのに関西に進出だそうで。

62 :国道774号線:2019/03/20(水) 20:47:10.59 ID:+qNnbzRn.net
売上高至上主義かな

63 :国道774号線:2019/03/20(水) 20:52:50.69 ID:Jd9U1mnd.net
名前だけの管理職ですか?
大きくなり過ぎた感じが
するね。

貸し出しのベンツなどは
嵐山に置いてあるんでしよ?
今の売りは何だろ?

64 :国道774号線:2019/03/20(水) 22:46:02.99 ID:OWAX7JpM.net
>>63
今の売りはドライバーでしょう‼
もう何年もしたらドライバーは大分いなくなり同業他社からの引き抜きがかなり増えるはずです、もう少し社員の事を考える事は出来ませんか?
毎月来る広報で社長のメアド書いて有りますが、従業員全員は狭山の時みたいな事を恐れて何も言えませんよ!f(^_^)

65 :国道774号線:2019/03/20(水) 23:23:42.76 ID:uXdofCC2.net
>>61
イカサマサイコロ号が関西でも走るの?
うざいから来るなwww
大赤字出して即撤退するよう祈念しますwww

66 :国道774号線:2019/03/20(水) 23:51:42.84 ID:foVXUocr.net
>>57
ニートの方がマシなんじゃね?

67 :国道774号線:2019/03/21(木) 04:13:43.98 ID:oZhxaaFR.net
>>64
社長に直でメールしても何故か周囲にバレバレになるからなw

68 :国道774号線:2019/03/21(木) 21:42:55.51 ID:7NayHWIF.net
仕事の平等と不平等 パートの時給と残業と | Varia Vita Est 人生いろいろ
https://variavitaest.com/part-time-job.html

■賃金とスキル -「平等」が「平等」ではなくなる時

特に非正規雇用や契約社員の場合、その職場で働く人全員が同じ「賃金」と言うことがあります。
そこの全員が同じ仕事内容で、同じスキルレベルなら問題ないでしょう。

けれど、そこで仕事内容やスキルレベルが違ってくると「平等」ではなくなります。

例えば、職場が専門学校で、全員が何らかの専門分野を持つ非常勤講師の場合、
分野は違えど同じ「教える仕事」をしているので、単価が同じでも「平等」と言えます。

けれど、そこに簡単な事務処理しかしない人が入ってきて、
「平等になるようにあの人も同じ賃金です」と言われたらどうでしょう?
その人は、上司から指示された仕事だけをしていて、いつも暇そうにしている上にミスも多いです。
確かに、その職場で「賃金はみんな同じで平等」ですが、
スキルや仕事内容を踏まえると、「平等」とは言えません。

「スキルが全く違うのに、どうしてあの人も同じお金をもらえるのか?」と講師側は思います。
けれど、賃金に差をつければ事務をしている人は
「同じ非正規なのにあの人たちだけ給料が高いのは不公平だ」と思うかもしれません。

69 :国道774号線:2019/03/21(木) 21:47:58.40 ID:7NayHWIF.net
■ダラダラ残業は給料泥棒

これと似た事が、「同じ仕事内容・同じ時給」で働いている人にも言える事でしょう。

手際よく仕事を片付けることができ、勤務時間内に多くの仕事を処理して定時で帰る人と、
仕事が遅かったりサボっていたりで、ダラダラ残業して残業代をもらう人では、
「サボった者勝ち」「仕事が出来ない人が得する」仕組みです。

仕事ができる人が損して、能力が低い人やサボった人の方が給料が高くなるなんて、おかしな話です。

未だに、日本は「手際よく仕事を片付けて定時に帰る人」より
「遅くまで残業している人」の方が仕事をしていると思われがちです。
昼間はダラダラとサボっていて「残業代で稼ぐため」に夕方から仕事を始める人もいます。
「多忙を極めて、遅くまで働かなければならない」わけでもないのに、
残業代のために昼間サボって遅くまでダラダラと仕事をしているなんてただの「給料泥棒」です。

私が初めて勤務した会社が、そんな感じでした。

私は、繁忙期以外は定時内に仕事を片付けて帰っていましたが、
周囲の人は「残業もしないなんて怠けている」と言いました。
残った仕事がないのに残業する必要はありませんし、残業しなくても納期に遅れた事は一度もありません。
むしろ、納期よりも早く仕事を仕上げていました。
それでも、「あいつは残業しないから仕事が出来ない」と言われ、
遅刻して来た上に昼間サボってダラダラ残業している同僚の方が
「あいつはいつも遅くまで残業していて偉い」と言われていたのです。

同僚が男性だったと言う事も手伝って、
彼が私の倍のボーナスをもらっているのを知った時、バカバカしくなって私はその会社を辞めました。

70 :国道774号線:2019/03/21(木) 23:01:28.16 ID:7NayHWIF.net
仕事の割り振りがおかしいのは危険。時給であなたが損をする話 - Parallel Road
https://ryota.site/okane-shigoto/assignment/

仕事を任されるのは評価が上がってるように感じます。
でも、その仕事量を頑張っちゃうとできて当たり前になっちゃうんですよね。

そういう部分も含めて解説したいと思います。

■1.仕事量が増えれば増えるほどあなたの時給は安くなる

会社員は給与を月ごと・ボーナスで支給されますが、
考え方はアルバイトやパートと同じ『時給』です。

「早く仕事終われ・・・。」

って思いますよね。これも時間がたてばお金が入ってくる時給計算だからです。

個人事業や成果級だと作業が終わらないとお金になりません。
8時間働いても納品できなければ給与ゼロです。

時給じゃなければ仕事量が増えても問題ありません。
たくさん仕事を終わらせれば稼ぎが増えるからです。これなら理不尽じゃないですよね。

仕事の割り振りがおかしくてイラっとしてるのは
『仕事が多くても少なくても給与が一緒だから』です。
働いていないあの人も同じ給与ですよね。だから「おかしくない?」って思います。

71 :国道774号線:2019/03/21(木) 23:01:48.51 ID:7NayHWIF.net
@仕事量と責任が増して給与が同じは評価が下がっているのと同じ

仕事が増やされても責任転嫁はできません。
引き受けた以上、あなたはその仕事を終わらせる責任も請け負います。

ここで注意して欲しいのも『時給』です。

普通、仕事量と責任が増したら時給が上がります。
アルバイトやパートも同じですよね。
仕事ができるようになったら時給が上がります。

正社員は遅れて評価されます。
その仕事を達成して評価されたら人事考課で『良評価』され、
給与が増える可能性があります。

もし、翌年の昇給やボーナスが普段と一緒のレベルならダメ。
仕事量と責任が増えて給与が一緒なのは評価が落ちているのと一緒です。

少し余談ですけど、仕事が増えても昇給額は増えません。

ざっくり言うと、会社の人件費の額は決まっていますし
1度昇給すると下げることは難しくなります。
だから会社って昇給額を増やすのを嫌がるんですよ。

72 :国道774号線:2019/03/21(木) 23:02:06.74 ID:7NayHWIF.net
A真面目じゃなくても給与は保証されている

あなたが現在の仕事+2つの仕事を頑張って続けたとします。
そのおかげで普段より5,000円多く昇給したとしましょう。

通常業務だけしている人の給与が下がることはありません。

もっと言えば、仕事を少しくらいサボっている人でも給与は保証されてます。
でもあなたはその作業量を続けないといけません。昇給してしまったからです。

会社は仕事量に対して十分な昇給ができません。
それは他の仕事ができない人の給与も守らないといけないからです。

73 :国道774号線:2019/03/21(木) 23:02:34.57 ID:7NayHWIF.net
■2.会社は2割の人で8割の仕事をこなしている

なんで仕事のできる人とできない人の差ってこんなにひどいの?
会社の仕事のほとんどを3割の人で終わらせているからです。

働きアリの法則・パレートの法則をご存知でしょうか。

?働きアリの法則・パレートの法則とは

良く働くアリは全体の2割。彼らが8割の食料を集めてきます。

普通に働いている(少しサボる)アリは全体の6割。残りの2割はずっとサボってます。

この法則が会社でも当てはまります。

あなたは良く働くアリの仲間。
残りは少しサボっているアリ・ずっとサボっているアリです。

ただし、日本の会社はアリと違います。役員や上司、先輩がいます。

あなたが良く働くからサボっている上司・先輩があなたに仕事を割り振ります。

でも上司・先輩の評価が上がります。
彼らに与えられた仕事をあなたに分配しているだけだからです。
仕事の割り振りも役職社員の仕事です。

74 :国道774号線:2019/03/21(木) 23:02:53.53 ID:7NayHWIF.net
(途中略

3.理不尽な仕事量の対処法

仕事だらけの人のデスク

仕事の割り振りがおかしい状況を頑張っても
『頑張り損』ということがお分かり頂けたかと思います。

考えるべきは、仕事の割り振り状況を改善すること。
さらに言えば、あなたがあなた自身を守る方法です。

1.上司やリーダーに相談
2.物理的に不可能なことを証明
3.ほどほどに仕事をしてミスをする

それぞれ解説します。

※1はこの会社には無関係なため省略

75 :国道774号線:2019/03/21(木) 23:03:14.65 ID:7NayHWIF.net
A物理的に不可能なことを証明する

次にその仕事量が自分には多すぎることを証明します。
会社で「やりたくないからできない。」は通用しません。
物理的に不可能なことを伝えます。

?毎日〇〇時間の残業が必要になる
?昼の休憩が取れなくなる
?いっぱいいっぱいになってしまってミスが増える

というのが良いですね。

ここに注意!

自分だけ残業になったり、労働者の権利である休憩が取れないのはパワハラです。

「ミスが増えますよ。」

というのも伝えておけば逃げ道になります。

76 :国道774号線:2019/03/21(木) 23:03:30.99 ID:7NayHWIF.net
B無理に頑張らずにミスをする

仕事量が増えても頑張っちゃダメです。
むしろ、頑張らずにミスをしたり納期を遅らせて下さい。

そうしないと会社側は「本当に仕事量が多かったのか。」と分かりません。

何度も言っていますが、できちゃうとそれが当たり前になります。
しかも給与はほとんど増えません。やるだけ損です。

ミスや仕事の遅延で困るのは会社側。そして上司の責任です。
相談した以上、あなたに責任はありません。

※仕事を頑張るな、真面目にやるな!と言ってきましたが、これは本心です。

そもそも真面目は性格であって評価基準じゃありません。
真面目でも無理な仕事量を相談せずに進めていき、
失敗したら評価が下がります。そういうことです。

77 :国道774号線:2019/03/21(木) 23:03:46.59 ID:7NayHWIF.net
4.大事なのはたった1つ。辞めるの?辞めないの?

会社の理不尽さって、会社ごとに決まってます。
この会社は30%、この会社は70%みたいなイメージですね。
仕事の割り振りを深く考えていない会社って相談してもダメなケースがほとんど。

私も別の課の仕事まで責任を負うよう命令された時、上司に相談しました。

でも答えは「辞めるか辞めないかとっとと決めろ。」という耳を疑うような発言。

社風ってそう簡単に変わらないんですよね。

35歳まではドライに転職しても良いと思ってます。

というのも、35歳以降も仕事は20年以上続きます。
その間、ずーっとメチャクチャな仕事量を与えられて
仕事のしない人たちを養うのってつらいじゃないですか。

実際、求人はたくさんあるわけで、
仕事をする意欲があればアドバイザーが紹介してくれます。

大事なのはあなたの生き方であって会社じゃありません。
実際、苦にならない仕事なら四六時中作業していても平気ですよ。

78 :国道774号線:2019/03/22(金) 18:44:32.03 ID:r5xUcpzQ.net
>>60
拠点長、主任、リーダー等は、アホ上司の推薦で決まるんでしょ?
子飼いのアホが順番に管理職になって行くんだから先は見えてる。
本社は離職率の高い拠点の調査した方がいいと思うよ。

79 :国道774号線:2019/03/22(金) 22:02:59.18 ID:BCqt/CH3.net
熊谷の応募状況ひどいね。
地元近隣から完全に無視されてるじゃないですか。

80 :国道774号線:2019/03/23(土) 00:40:53.60 ID:Q4OGqwv+.net
今居る人材を確保するだけで手一杯でしょ?実際!
大本営発表を信じるほどバカばっかりじゃないから
同業他社は改善していっている 自称大手であぐらかいていると顧客から見放されるかもね 結局 運賃ありきだから独立に向けて営業しているヤツもいるかも(^_^)

81 :国道774号線:2019/03/23(土) 19:02:42.13 ID:XATOXF8P.net
>>79
行こうかと思っていたのに、
派遣会社も来てくれないん
ですか?

大変だなー

82 :国道774号線:2019/03/23(土) 19:09:39.64 ID:04jdG5gS.net
>>79
今まで何人辞めて行ったか考えたら、そうなるのは当然。
近隣から無視って、村八分企業なんですか?

83 :国道774号線:2019/03/26(火) 06:06:25.27 ID:B+Xy68RU.net
4月からは祭りだよ! 長すぎて書き込めないからリンクで
https://doraever.jp/column/column26

84 :国道774号線:2019/03/26(火) 17:44:09.79 ID:Q5Hpzpxi.net
運送会社もだけど、荷主や管理会社も悪いよな
店側も早く欲しいのに、無意味な待機時間を無くせや

85 :国道774号線:2019/03/26(火) 19:35:13.70 ID:w88K5wnM.net
柏センター出来ました、大量募集中だよ

86 :国道774号線:2019/03/27(水) 03:19:58.82 ID:CcTvuiW1.net
>>85
柏センターにかかわらずどこのセンターも常時、大量募集中だよww

87 :国道774号線:2019/03/27(水) 21:41:02.75 ID:YZlkweQE.net
新卒で入社した女子社員が通勤途中で追突事故だって
帰る途中に居眠りでトラックにドンッだってさ
かわいそうに、メチャメチャだってさ

88 :国道774号線:2019/03/28(木) 01:27:32.69 ID:eOZJyIsN.net
>>87
めwしwうwまw

89 :国道774号線:2019/03/28(木) 04:15:24.57 ID:LLk09n1p.net
新卒社員もめちゃめちゃ残業させてそう

90 :国道774号線:2019/03/28(木) 06:35:25.79 ID:FP5Up10l.net
それ私だわwww

91 :国道774号線:2019/03/28(木) 12:04:50.92 ID:zjpOGT0o.net
>>90
成仏してください(-.-)

92 :国道774号線:2019/03/28(木) 12:12:04.49 ID:wGBSm1Eg.net
>>87
センターは
さてどこでしょう?

93 :国道774号線:2019/03/28(木) 12:22:58.04 ID:FP5Up10l.net
>>91
もしかして4んじゃったの?
かわいそうじゃねーかよ

94 :国道774号線:2019/03/28(木) 23:08:58.07 ID:jwdnWq9n.net
辞める辞める詐欺

95 :国道774号線:2019/03/29(金) 12:17:15.34 ID:OQcdIhBT.net
ホント
人いないわな。

募集しても来ない
来てもすぐ辞める

96 :国道774号線:2019/03/29(金) 18:16:45.39 ID:Q/cCwRdJ.net
>>95
人がいないって言っても仕事は回っている、どんなトリック?

97 :国道774号線:2019/03/29(金) 19:32:42.19 ID:lSvdW5bA.net
>>96
現場の猿どもに、手当をちらつかせて休出を頼んで回す。
給与の計算はブラックボックスなので拘束時間いじって休出分を削る。

98 :国道774号線:2019/03/30(土) 23:51:42.55 ID:92qEv6ui.net
>>95
ベテランも辞めるよ

99 :NJ:2019/03/31(日) 01:21:08.85 ID:v9h6R8iO.net
居なくなって静かだわーほんと 作業に集中出来ていい 破損も減ってるし マジ疫病神だったわー
お前の生産性なんてどうでもいいから他にやることあっただろ 結局あいつってなにしてたんだ?

100 :国道774号線:2019/03/31(日) 02:02:49.89 ID:2Ht8tRiz.net
残業代の未払いを取り返すのが得意の弁護士事務所ってあるんだね そのHPでみるとアサヒはブラックに当てはまるみたいだ

101 :国道774号線:2019/03/31(日) 04:30:36.17 ID:jpIuJd8E.net
●●Cの緑のやつ洗ってるデブも辞めさせろよな
あいつ豚だからいつも下向いて歩いて余り物とかの自分で食う餌探してるしいつも短い指で携帯いじってタバコ吸って休憩しすぎな
働いてるの見たことない

102 :国道774号線:2019/03/31(日) 12:37:23.76 ID:dgrMjYe8.net
>>99
シフト見るとまだ名前あるんだよな
またなのか?

103 :国道774号線:2019/03/31(日) 14:41:33.89 ID:dXuMN8GF.net
>>102
人なら誰でもいいから埼玉に派遣してくれよ

104 :国道774号線:2019/03/31(日) 18:57:15.93 ID:kz8Cblxw.net
>>103
何処がいい?

105 :国道774号線:2019/04/01(月) 05:18:11.43 ID:guaQMD61.net
決算賞与沢山頂きありがとうございました。

106 :国道774号線:2019/04/01(月) 05:26:38.37 ID:N41IleeF.net
>>105
おかげでセリアで爆買いできます!!

107 :国道774号線:2019/04/01(月) 23:55:32.88 ID:dl4iQy/O.net
>>99
今月も相変わらずヤバいな

108 :国道774号線:2019/04/02(火) 09:48:56.97 ID:3A20E9mg.net
「目的を考え行動し、良い結果を出そう!!」

109 :国道774号線:2019/04/02(火) 15:31:57.61 ID:Cxv5/ktz.net
>>108
そうすると、退職一択なんだよな

110 :国道774号線:2019/04/02(火) 22:46:19.73 ID:1WlTGIJR.net
仕事が遅いバイト先の人間と時給が一緒で不満がある場合の解決法 - まだドミノピザ食べてるの?
http://contents-marketing.hatenablog.com/entry/baito-osoi

ある程度、バイトを続けると生じる問題のひとつ。

仕事が遅い人間と一緒に時給、給料待遇に不満が出てきます。
バイト先で貴方が正当に評価されていれば、
時給も上がったりして、不満は少し解消されるかと思います。

しかし人によっては、昇給もなかったり、
僅かな時給アップで、不満が残る人も多いかと思います。

そんな時、どうすれば良いのか解決策を考えます。

■結論 バイトやめて給料良い仕事に変えたほうがいい

おそらく、みなさんも薄々そうしようと思ってませんか。

今のバイトで時給も上がらなそうだし、
わざわざ自分から時給を上げてくれと頼むのも嫌ですよね。

今のバイト先で十分仕事が出来ているなら、
他の仕事を新しく始めても、すぐに仕事を覚えられると思います。

僕は、バイト先を変えて時給400円も上がりましたよ。
月給にすると、10万円近く変わったので良かったです。

もう踏ん切りがつけられる人は、すぐに職探しましょう。

111 :国道774号線:2019/04/02(火) 22:47:50.57 ID:1WlTGIJR.net
■今のバイトはシフトの融通きくんだよなー

まだそんな事言ってるんですか。
長く続けていると、シフトの融通きくし楽だよって声聞きます。

でもそれってどこのアルバイトでも当たり前なんです。
シフトの融通をきかせたいから、フリーターですよね。

正社員で固定曜日に出勤出来るなら、
わざわざフリーターとしてバイトを続ける必要ないです。

どこで働くにしても、
アルバイトに対してそこまで固定曜日での出勤を求めていませんよ。

■条件の良い仕事はすぐ人に取られちゃいます

僕が時給400円アップで新しく始めた仕事先も、
求人募集を2週間で打ち切りました。

僕が入社したタイミングでも応募が来ていたみたいですが、
定員がいっぱいになり、その後の応募者は全員不採用でした。

中には僕より優秀な人間もいたと思いますが、
本当にタイミングが良かったです。

たまたま見つけた求人だったので、ラッキーでした。

こんな感じで、スピード・タイミング勝負です。
こうしてる間にも、どこかの人間が条件の良い仕事を決めていますよ。

すぐに今のバイト先を辞めるわけじゃありませんよ。

(途中略

■まだこの記事見ている人は焦ったほうが良いかも

ここまで動け動けと言ってるのに、
まだこの記事を読んでる人、本当に動きましょう。

あなたと同じ状況だった僕を少し信じてみてください。
完全に信じる必要はないです。

少し覗いてみる。

これだけで何か奇跡的な出会い(仕事)があるかもしれませんよ。

全部、運。

自分が動き回ってると、運に偶然ぶつかることもありますよ。

総レス数 1003
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200