2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブラック】日産レンタカー 日産カーレンタルソリューション【環境劣悪最低賃金】

1 :国道774号線:2018/07/05(木) 23:37:53.79 ID:Vy6/Cr8E.net
※前スレ
日産レンタカー 日産カーレンタルソリューション
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1343485222/

92 :国道774号線:2018/11/02(金) 13:35:11.66 ID:Urrp6mGR.net
>>89
休憩なんか取れんけんし開店準備や閉店後ん残業も付けれんけん。ましゃしく黒ん極み。皆しゃんな、なん時から出社して退社してましゅか?

93 :国道774号線:2018/11/02(金) 21:22:26.77 ID:zuxuIvRo.net
ワンオペやらされてる時の電話はあまり出ない
予約はちょいちょい断ってる
ワンオペで四苦八苦しながら売り上げに貢献しても最低ランクのまま便利に使われるだけだもん

94 :国道774号線:2018/11/04(日) 20:16:01.52 ID:EcJhsTAP.net
バイトなのに何でもかんでもやらされて負担と責任を背負わされ、勤務時間等の融通も利かない。
バイトという立場のメリットは根こそぎ潰されてデメリットだけを残されるんだから話にならない。

95 :国道774号線:2018/11/06(火) 22:03:30.37 ID:ttugE8DI.net
やることいっぱいで
取れる予約も取らないとき
は多々ある
バイトに丸投げする
会社が悪いと思って罪悪感なしです

96 :国道774号線:2018/11/08(木) 21:12:10.12 ID:7ZHjyf+s.net
真面目に働く奴や人が良い奴は馬鹿を見る会社なんだからそれで良いんじゃね?

97 :国道774号線:2018/11/12(月) 11:27:21.50 ID:Vc0LVGtW.net
札幌店舗の風俗兼業嬢ミズバさん
店外ウリのほうも盛況ですか〜?w

98 :国道774号線:2018/11/16(金) 20:28:57.83 ID:eBZRKFvX.net
皆様随分不満が、ございますね。それでしたらCoCo壱●屋なんかどうでしょう
時給1050円から1200円で週末はさらに時給上がりますよ 今更週末時給上がらない所出るのやめましょう
流石に年始は、社員さん働きたくないみたいですから時給上がるみたいですが早く違う高待遇に移りましょう

99 :国道774号線:2018/11/19(月) 21:47:14.08 ID:ASX+llC9.net
給料が26日になるのって普通?この会社だけ?

休日前の最終営業日だと思ってたけど…

100 :国道774号線:2018/11/20(火) 00:01:39.45 ID:hEAgEM9i.net
ゴーン逮捕だってよ

101 :国道774号線:2018/11/20(火) 00:05:31.88 ID:u3qqcEvB.net
不正をやってない従業員まで不正するのを前提にして監視カメラで監視してた理由が今日分かったwww

102 :国道774号線:2018/11/20(火) 12:21:12.99 ID:b5m0XDNf.net
内部告発が吉と出るか凶と出るか

103 : :2018/11/20(火) 21:39:52.99 ID:qFlJxCtB.net
他は棄てていいけどGTRは残せよ

104 :国道774号線:2018/11/22(木) 14:17:37.13 ID:AKT0H9Bs.net
誰か来ないか

105 :国道774号線:2018/11/22(木) 21:05:21.40 ID:/YwYNHA5.net
なんだよ

106 :国道774号線:2018/11/22(木) 21:19:38.91 ID:nMQFT8qH.net
フランスじゃ「救ってもらったのにクーデター起こしやがって恩知らずが!」って非難轟々らしいな
さてさて、ルノーに43%もの株を握られている日産がどう立ち回るのか楽しみだねぇ
フランス政府はルノーの株を15%ほど持ってるから敵はルノーじゃなくてフランス政府やでwww

107 :国道774号線:2018/11/22(木) 22:42:29.93 ID:/YwYNHA5.net
ルノーとの関係はそう簡単には切れないでしょう。
車台とか色々と共通化させてる部分が多いし。

将来的にはルノーとは距離を取った方がいいだろうけど、また倒産寸前になったりしてw

108 :国道774号線:2018/11/30(金) 22:07:52.75 ID:9zISqEPH.net
外国人労働者受け入れ拡大は賃金上昇を台無しにしかねない“愚策”だ 高橋洋一
https://diamond.jp/articles/-/185535
雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58615
自民党の移民政策によって民間の給与は上がらなくなるでしょう。
人手不足こそが賃金を押し上げるのです。自民は労働者・市民の敵です。

移民に経済効果はない!?―ジョージ・ボージャス『移民の政治経済学』

『 少なくとも短期的には、移民の経済的影響は差し引きゼロ。 つまり、移民の受け入れによって
受け入れ国の国民全体が享受できる 経済的なメリットはほとんどないというのだ 』

『 勝者は移民自身と移民を安い賃金で雇用できる企業であり、敗者は移民に仕事を奪われる
「特定の分野」の労働者だ 』

『 移民は善であるという結論がまず最初にあり、その結論が導かれるように学者は前提条件や
データを都合よく操作するというのだ。 』

ハンチントンは移民受け入れは公益事業への支出増加、就職難、低賃金、
もとからいる労働者の手当て削減、社会の分裂、文化摩擦、信用と共同体の衰退
ナショナルアイデンディティの喪失によって移民によって得られる利益は帳消しになると警告している

109 :国道774号線:2018/12/08(土) 19:56:40.49 ID:HrN82zsC.net
従業員を監視するために店舗に監視カメラ設置とか、国民を監視するために街中にカメラ設置して、
スマホやPCはおろかアイロンにまで監視システムを組み込んでる中国の縮図みたいな会社だな

110 :国道774号線:2018/12/08(土) 20:47:19.70 ID:XvVfoQbM.net
みんな冬タイヤ取り付けどう?

111 :国道774号線:2018/12/09(日) 07:16:08.48 ID:7xxuzFh6.net
無理。

人いないし、ネットから半額のクソ予約で塞がってる。

112 :国道774号線:2018/12/10(月) 22:00:11.54 ID:Kdu8W76Q.net
店に居たくないからガンガン交換に持っていったら交換する車無くなったわ
どうしてくれんだコラ

113 :国道774号線:2018/12/17(月) 15:50:31.11 ID:gEkJth6Q.net
さあ皆さん、納期前代車が始まりますよ。
ただでさえ繁忙期で車が足りてないのにも関わらず、容赦がありませんね。
じゃらんや楽天の半額のクソ予約を消し去ってしまえば出せるでしょうけど。

114 :国道774号線:2018/12/21(金) 18:30:45.52 ID:1eyrItI2.net
電話一本一万円なり

115 :国道774号線:2018/12/25(火) 23:52:06.94 ID:wn0EZ0Lx.net
人不足で電話取れないんだが、、、

116 :国道774号線:2019/01/03(木) 11:50:20.10 ID:f0xjiJic.net
年末年始、人足りねーぞ。
スタッフだけで少ない人数でさせといて、社員は休暇。
とんでもねー会社だよ。

117 :国道774号線:2019/01/08(火) 01:47:53.49 ID:XKiEYGv5.net
赤看板からの転職考えてるんだけど
残業とボーナスどんな感じですか?

118 :国道774号線:2019/01/08(火) 23:12:00.42 ID:oGTiiTVG.net
人足りないのに45厳守だから、繁忙期はサビ残になるよ。
店舗のバイトが優秀かどうかでかなり変わる。

119 :国道774号線:2019/01/12(土) 20:26:20.60 ID:Gjse/6WX.net
まだこんなところで働いてるのか

120 :国道774号線:2019/02/01(金) 19:37:06.97 ID:pZLniXCL.net
    / /    ,, ―― 、
    / /    .|;::::  ::::|
⊂二(⌒)二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
     ,.・,-:'ヾ|!|!,i,,!;,,,!l,・∵・,   ゴーン !!
    ../::::::==       `-::::::::ヽ
     |:::::::/.,,,=≡,  ,≡=、l::::::l
     i::::::l  .,/゚\三/゚\ l:::::!
     .|:::|  :⌒ ノ.. i\: ⌒ |:::i
     (6″   ,ィ____.i i   i:/
     ヽ  u  /  l  .i   i    ぎゃああ
      ヽ_ ノ `トェェェイヽ、 _/     イクぅうう〜
       ヽ、ヽ  | |ー'´/   '    
        `"ーU−´ノ  "' ・
  ∴  " ' " _i;i____  ,  ' スポッ
 ": "  ヾ ./ 从  人  ´:   ": "
      _人__ノ ヽ\__
     |            \
      .|   i u        |
      |  |        |  |
      {  \      |  |
     ,/ \  \___    |  |    ゙ ピュツ  ゚
    /    \   ヽ-┐   ┐,-=,, ゚。      _,,,,,.....,,,
    /      \    (  ̄U \_..ノ. .・――-==-=::::..... ...)
    /  u   / LLLL-nnnn-=    。        ̄`'
   /     /(:,,,.人.,,.)    \
  /    /     \     〉

121 :国道774号線:2019/02/09(土) 22:26:23.70 ID:DEDGQrKI.net
ご飯食べながらも店番
休憩なんてまともに
1時間取れた試しがない

122 :国道774号線:2019/02/14(木) 23:19:44.47 ID:fEWO5qr8.net
スターバックス値上げだって
そりゃそうだよな、人手不足なら商品を値上げして賃金に回すしか無いよな〜働き方改革したほうがいいよな〜www

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190208/k10011809011000.html
今回の値上げの背景には、契約しているコーヒー豆が値上がり傾向にあることに加えて、人手不足でアルバイト従業員の確保が難しくなっていることがあります。

毎年、この時期は学生のアルバイトが大幅に入れ代わる時期で、値上げで得た収入を時給の改善や従業員教育の充実に充てることを検討しているということです。

スターバックスは「毎年、およそ1万人がアルバイトとして新たに働くことになるが、採用環境が厳しくなっており、優秀な人材の確保のために投資していきたい」と話しています。

123 :国道774号線:2019/02/17(日) 11:38:33.92 ID:WnIDB6B3.net
ここ関係ないで
毎度安いネット予約オーバーブッキングで貸してるさかい 料金上げても一般とボーナスクラブだけやで 賃金も上げる気なさそうやしESも最悪や

124 :国道774号線:2019/02/18(月) 21:11:14.23 ID:YUrfqCsM.net
下手な関西弁使うなよ。
ヨソのもんやてすぐわかりまっせ。

外部サイトからクソみたいな安い値段で予約が入ってくるの、マジで嫌悪感しかない。

125 :国道774号線:2019/02/18(月) 21:54:42.33 ID:Qbl9UsZj.net
それって誰が値段付けてるんだろう?店長?ブロック長?予約センター?

126 :国道774号線:2019/02/23(土) 14:40:44.00 ID:NXc/29gh.net
>>124
下手な関西弁わざとやしかし
料金は、やっぱりケーマしかないとちゃうか?
その為に出張とか行くでしかし
わざわざ行って安い料金に周りは、怒るでしかし
だけどおまんらは、黙ってオープンして
POS打つでしかし
オープンミスは、ありへんで

127 :国道774号線:2019/02/27(水) 13:39:18.31 ID:39dLDK+D.net
何が言いたいのかわかんねーから、普通に書けよw

外部サイト経由の値段とかは、マーケがどうやりとりしてるかによるのかな?

予約受付を継続するか中断するかは、A長なりB長の決済だったかと。

クソみたいな廉価でやっちゃうから、従来からのボーナスクラブのお客様からはよく思われないよね。

128 :国道774号線:2019/02/28(木) 20:29:05.49 ID:iDmZe6sY.net
>1-127

ねえ、キミこっち見て!



   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /   おチンチンびろーん
 \    ヽノ /      
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)

129 :国道774号線:2019/03/08(金) 09:51:09.53 ID:RsTWeG24.net
この会社、バカがっかだな。
特に社員や管理職。
上の年代になるほどより顕著だよ。

130 :国道774号線:2019/04/04(木) 17:34:45.89 ID:YKaCfsf8.net
最低賃金で鬼のような
仕事量

131 :国道774号線:2019/04/04(木) 19:43:13.87 ID:aciKvO6N.net
なぁ、交通費さ、定期代が上限なんだったら、定期代を先に支給されないとおかしいよな?

何日勤務するかは、店舗の都合で変えられるんだから。

132 :国道774号線:2019/04/05(金) 22:39:33.44 ID:gx96Ckg+.net
もう限界
何から何までやらされて
任されてバイトとは
思えない扱い
辞めることにしたよ

133 :国道774号線:2019/04/05(金) 23:33:56.13 ID:Fh2fpbGi.net
どこのレンタカー会社も
似たようなもんなんですね
バイトにありとあらゆる仕事を
押し付ける・・・

134 :国道774号線:2019/04/07(日) 10:52:35.12 ID:w0c4f2H1.net
社員が無能ばっかりってのも、どこの会社でも共通なの?

135 :国道774号線:2019/04/07(日) 12:01:16.37 ID:mNdpqdfs.net
ただでさえ人不足なのに、ネットから安い予約ばっかり落ちてくるし、安売してるのに売上が良くないとか言い出して、コインパーキング使うなだの人件費削れだのメチャクチャだよ。
人が足りてないのに上からの指示で、シフトが出てからさらに時間削られるし。

馬鹿馬鹿しくてやってらんねーから、他のスタッフも出勤日数や時間を減らしはじめてるから、余計に人が足りない。
会社からの扱われ方はまるで奴隷だよ。

136 :国道774号線:2019/04/08(月) 07:40:21.03 ID:2M01iaDA.net
いいよ いいぜ
もっと不満ちょうだい
そうだぜ もっと風よこせ
お前らの不満を色々な形でぶつけるんだぜ

137 :国道774号線:2019/04/08(月) 11:05:48.93 ID:r3zw0CJV.net
馬鹿みたいな安売しておいて、売上がよくないからって給料削られるのは道理があわねぇわな。

138 :国道774号線:2019/04/26(金) 19:38:09.68 ID:G8FS+vwz.net
都市部にありながら、すき家さながらのワンオペ運営。
溢れかえる車庫に追いつかない洗車と回送。
どうにもなんねぇや。

139 :国道774号線:2019/04/29(月) 23:42:08.71 ID:N0b3TgUo.net
ゴールデン時給じゃないのはおかしいよな
年末年始より休み長いのにな
誰が好き好んで出るんだよな
頑張って出ても人いないから最悪だよな
やっぱりお前らのエリアもワンオペあるの?

140 :国道774号線:2019/04/30(火) 06:58:28.13 ID:I7oTHVZh.net
うちのブロックだとワンオペが常態化してる店舗もあるよ。

GW、特別加給はもちろん、年末も正月だけでなく付けてほしかった。

141 :国道774号線:2019/05/24(金) 23:59:38.19 ID:blBAVTjI.net
うちの店舗は休日出勤は勤怠つけるなと言われてる
サビ残なんて当たり前
本社も知ってるのに見て見ぬ振りだよ

142 :国道774号線:2019/06/07(金) 22:59:37.38 ID:jAoOLfQL.net
同業他社がこっちの時給+200円でバイト募集しててワロタ

そら人集まらないわけだよな

143 :国道774号線:2019/06/10(月) 17:33:49.95 ID:/ikp9AH4.net
レンタカーでバイトって
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1338992098/

144 :国道774号線:2019/06/12(水) 22:40:53.25 ID:fGV3ZV/P.net
ワンオペが常習化してます
改善されないなら
辞めた方がいいかな。
アルバイトに責任押しつけすぎ
で辛い

145 :国道774号線:2019/06/13(木) 14:20:11.19 ID:oHDNao4r.net
むしろ、なんで辛い思いしてまでまだ頑張ってるの?
辛い思いして、何か報われた?何かあなたにメリットある?
安い時給でそこにしがみつかなくても、他の会社や業種でいくらでも求人あるよ。

あなたはもう十分頑張ったんだから。

146 :国道774号線:2019/06/14(金) 00:12:05.02 ID:Ix7DEZnw.net
テレフォン人生相談の
加藤諦三先生みたいな優しい救いの
お言葉・・・

147 :国道774号線:2019/06/14(金) 23:02:55.86 ID:jV9nWlLC.net
ありがとう。そうですよね。
なんだか解放されました
ワンオペはキツくて
店長も嫌みっぽくただ厳しくて
思いやりの言葉なくて。
無理するのはやめました

148 :国道774号線:2019/06/21(金) 21:47:25.21 ID:v82fNDau.net
毎月早めにシフト出させてワンオペって
おたくらどこの店舗なのね
A長B長は、何をみてるのかしら

149 :国道774号線:2019/06/22(土) 12:47:47.73 ID:KP7jtbyy.net
何も見てないんだよ。
あと、B長が人件費削減を指示してたりとか、A長が虚偽のローテーション表を提出してたりとか。

ヘルプ出せるほど人が余ってる店舗なんてほとんど無いしね。

150 :国道774号線:2019/06/25(火) 12:11:25.81 ID:dMKQqaJO.net
なぜ他店舗にあげるために車を何台も何十台も上げなきゃならないのか?
自店舗の作業はそれが終わってから…何時まで働かせる気だよ…

151 :国道774号線:2019/06/26(水) 11:52:44.21 ID:LvgC3uRx.net
自店舗の売り上げで出した車が帰ってきたら、次が他店舗であろうと仕上げるのは当たり前だろ。

152 :国道774号線:2019/07/05(金) 18:38:49.71 ID:qT+nPJpT.net
バイトだけど 愚痴 ボヤキ 独り言 ストレス発散で言わせて 先輩ヅラして偉そうにするなよ 指導教育なら冷静な態度 言葉使いも 怒り人は同一人物 会社の為になっているのか考えよう

153 :国道774号線:2019/07/08(月) 14:38:48.97 ID:ak3fRJQ8.net
安心しろ
ほとんどの社員やバイトは会社の為になってない
いるだけの最低な人種だ
ただこの会社もワンオペを改善しない虚偽のシフトで満足してるからお互い様
働き方改革やるなら全店8時から20時22時とかに
する勇気もなく無理矢理営業
人居ないなら赤字店舗閉めれば人不足も
解消するのに本社からヘルプ回して綱渡り
綱渡りしてくれるなら週末穴開けてアタイは、お休み頂戴するまでよ

154 :国道774号線:2019/07/08(月) 18:51:54.21 ID:7dSBaHgt.net
頭すげ代わって少しは期待したけど割とマジで愛知終わってきたな

155 :国道774号線:2019/07/08(月) 20:22:13.67 ID:ZjjAeTQx.net
>>152
札幌店舗の淑女さん、某風専門板で炎上中〜w
まんま詐欺の悪い借金作って発覚逃れで公衆便女で身売り返済だってよ。

156 :国道774号線:2019/07/09(火) 13:19:42.56 ID:mVDbBMrMJ
プラゴミ排除が話題になってるが
プラゴミの問題は今始まったことじゃなにのに
なぜ今問題が大きくなっているかというと
IT企業が生産企業に圧力をかけて力関係を優位にするため
リスクの無いヌルイ仕事しか出来ないIT企業は生産業界にはナメられる
生産業界のコストを上げればIT企業が優位に立てると考えてネットを使い煽る
検索エンジンを使い生産企業を叩く検索結果を上位にしてユーザーを煽る
検索エンジンの情報操作はどんどんエスカレートし目に余る
そろそろIT企業にこそ規制をかけメスを入れるべきだろ

157 :国道774号線:2019/07/11(木) 13:45:13.57 ID:uFWZnZMp.net
eラーニングでアンケートとかテストみたいなの やらされた、どれだけ業務改善に役立つ事やら お偉いさん 頭ひねってね 熱出しながら

158 :国道774号線:2019/07/11(木) 13:56:37.19 ID:uFWZnZMp.net
トヨタレンタカーの方が良かったかも
アルバイトは、地域・店長とかで印象違うけど
オリックスはどうなんだろう トヨタでは最初にあの店長変わった人だよってベテランバイトご注進された

159 :国道774号線:2019/07/11(木) 14:12:37.91 ID:uFWZnZMp.net
ここ読んでると 勤務店舗(大阪)少しマシな状況みたいだ 少し安心した

160 :国道774号線:2019/07/11(木) 15:59:07.20 ID:WaNzhtgl.net
ニッポンレンタカーのほうが面白人間が多数いる分ましだな

161 :国道774号線:2019/07/13(土) 10:03:10.31 ID:KWB3g4rQ.net
客ですが新千歳空港店で一昨年の今くらいに借りたら出庫まで
90分くらいかかりました。外国人に対する
貸出審査の影響でしょうか?ETCカード自体レンタルも審査必要ですよね?多分時間かかってるのこの辺じゃないかなと予想しました。
ハイシーズンは空港店は出庫まで時間かかる場合があるのでご注意を。お昼時で飯食って無い時はお腹鳴らしながら待たないといけないから注意ですよ。
笑い話でしたw

162 :国道774号線:2019/07/23(火) 20:21:54.28 ID:XGlGmozL.net
>>155
札幌店舗の淑女さんは乳首が黒くて大きいんだって。
色々書かれてたわ。

札幌店舗の淑女さん、
やってることは今話題の『反社』とほぼ同等っすね〜

163 :国道774号線:2019/07/24(水) 23:30:00.80 ID:jaCyJYg7.net
アルバイトが1人でワンオペ
この状況を訴えたい。

164 :国道774号線:2019/07/28(日) 17:36:22.49 ID:EqDKVSPl.net
>>163
君はうちの店舗の人間なのか?
それともワンオペの店舗が多いということなのか?

こっちは学生バイトがワンオペしてるときもあるよ
ヤバいね

165 :国道774号線:2019/07/30(火) 00:01:12.37 ID:MqTIaoCa.net
こちらの店舗、アルバイト(8人)で基本3人で回してる。オッサン達でね。やはり嫌な奴は何処にでも居るもんだ、お前だよ!!!理屈こいて 嫌われて 仕事出来るけど 辞めそうに無い 俺が辞めるよ

166 :国道774号線:2019/08/02(金) 00:26:39.99 ID:hlqonPMC.net
馬鹿な上司が毎週訪問営業の報告させる。
無駄なテレビ会議が多い。
社員行けなきゃバイトに行かせろ?
関係作りと情報収集の為にやらしてんだろうが頻繁に行けば逆にウザがられるぞ?
あと関係無いけど事故防止策クソの役にも勃ってねーぞ。

167 :国道774号線:2019/08/03(土) 00:53:54.24 ID:dn68NUdY.net
店舗に 作業時間(洗車 掃除機等)ストップウォッチで計測する 輩がいます、ウザ 嫌いだ こんな人間

168 :国道774号線:2019/08/04(日) 00:45:44.86 ID:Yeaq6+Am.net
トヨタ式じゃんw
日産のプライドないの?

169 :国道774号線:2019/08/07(水) 06:16:51.62 ID:hftuIQtb.net
8時から23時勤務が増えてきた。
それも応援として他店舗へ。
片道2時間弱。
帰りは電車無いから車借りて翌朝帰り着く…
人間扱いしてくれない。
もう限界だ…

170 :国道774号線:2019/08/10(土) 01:01:40.73 ID:AYBFTSeQ.net
おもしろいニュース見つけた

https://www.asahi.com/sp/articles/CMTW1908050100005.html

171 :国道774号線:2019/08/16(金) 20:08:58.26 ID:0E41Zbv6.net
ここの一般社員から上層部はクズばかりだからな!
バイトで夜な夜な仕上げしてるのに残業ヤバイからって平気で削ろうとするし、しかも無かった事にもしようとするから最悪。

172 :国道774号線:2019/08/16(金) 20:14:22.37 ID:0E41Zbv6.net
ビルイン店舗は外に店舗がある店と違って倍忙しいと思うのは私だけか?しかも車庫の台数少ないのに乗り受けが多い

173 :国道774号線:2019/08/17(土) 21:58:06.37 ID:xwz5TTdg.net
どこにも居る短気な奴、汚い言語感覚、仕事をしない奴、ワードが少ない、ユニフォーム汚れてる、ビンボー臭い、口臭臭い(俺だ)、コミニケーション下手、細かい指示を五月蝿く。お前だよ(名前公開したい)辞めた後にしようか 現役なので

174 :国道774号線:2019/08/22(木) 00:43:12.52 ID:AY4+IFHS.net
>>173
公開する勇気もないくせに言わさんな
辞めたくても辞めれないんだろ
ここで吠えてるんならさっさと出勤して黙って洗車してろって

175 :国道774号線:2019/09/07(土) 19:09:20.25 ID:xXixBDl2.net
結局さ、千歳の件って何も通達無し?

176 :国道774号線:2019/09/10(火) 09:13:16.65 ID:8MYNBMpx.net
>>175
そんな件より今回台風15号での会社の対応は、どう思った。8時に車で通勤 ホテルに泊まる いくらサービス業だとしても直撃の日は、前日時間短縮し開店時間も変更するべきだったと思うんだがお前らはどう思った。

177 :国道774号線:2019/09/10(火) 09:13:44.37 ID:8MYNBMpx.net
レンタカーで帰って8時に出勤するには、早朝の強風時に自宅を出なきゃいけなくて電柱倒れてきて死亡したらどう責任とってくれるんでしょう。

178 :国道774号線:2019/09/10(火) 17:40:35.38 ID:fig+j8Q4.net
去年の台風の時は関空とかどうしてたんだろな。

179 :国道774号線:2019/09/24(火) 18:49:31.13 ID:rk615bqn.net
ワンオペ改善しない

180 :国道774号線:2019/09/24(火) 19:28:19.49 ID:jDIZ0bHp.net
>>179
ワンオペって出勤が1人しかいないってこと?

181 :国道774号線:2019/10/12(土) 01:01:39.95 ID:nDZr7u+9.net
>>180
君は、ワンオペを知らないのかい?
毎日ちゃんと新聞を読みなさい。
最悪ニュースでもいいからちゃんと観なさい。
さすれば自ずと道は、開けるはずじゃ

さて今回の台風でこの会社は、どんな対応をするのか楽しみじゃわい。
従業員の安全を確保とは、暴風の中レンタカーで帰らせる事なのかをちゃんとトップは考える良い機会じゃ。しかしお飾りでは、しゃんと決められないかの。

182 :国道774号線:2019/10/13(日) 00:31:06.12 ID:i94g+mg/.net
台風大丈夫か?

今年は社員どもは北海道に遊びに行くんだってな

183 :国道774号線:2019/10/14(月) 09:17:16.65 ID:o1Uf4Yy6.net
>>182
最悪な対応
現場従業員の安全は、最優先ではない相変わらずブラックな上層部ちゃんでした
計画運休決まったならさ休みにしないと危ないって
あの暴風域の中レンタカーで帰れってバイトだけで営業させて言うなよ
台風上陸時社員不在てなんなんだよ
店長のプライドないのかよ
上層部は、本社や三田に出勤してたの?
してないならやっぱり最悪だと思うよ

184 :国道774号線:2019/10/23(水) 21:22:09.45 ID:uX8wZcEp.net
相変わらずクソだな。
社員が使い物にならないのはどのブロックも似たようなもんなんだな。

去年の関空とかはどうしたんだろ?
橋が壊れて、大勢の人が取り残されてたはずだけど。

185 :国道774号線:2019/11/04(月) 15:16:27.43 ID:+JyVDshq.net
へー

186 :国道774号線:2019/11/06(水) 17:14:27.95 ID:XTqktRwc.net
私はブラック企業が嫌いです( ー`дー´)キリッ

187 :国道774号線:2019/11/07(木) 14:50:46.84 ID:oNRNVrlB.net
ニッポンやらかしたな

188 :国道774号線:2019/11/13(水) 19:55:23 ID:QchBlhKG.net
新千歳の件って、結局どうなったの?
有耶無耶?

189 :国道774号線:2019/11/13(水) 22:05:43.12 ID:Q9aSRFKi.net
横浜西口の店員さんって大変そう・・・ 
駐車場にひたすら駐めるしかないのかあれ

190 :国道774号線:2019/12/01(日) 06:37:12.10 ID:m2mCRn3xP
年末年始また500円だけ上乗せで働かせる気なのかな。
誰が、犠牲になるのか楽しみだわい。
元旦は、休む企業増えてる中営業するなんて
さすが公共機関だけあるわい。

191 :国道774号線:2019/12/12(木) 21:44:42.88 ID:pQY1LC7/B
コンビニの元日問題は、他人事ではない
いいか眠れる志士達よ 時代は変わり
流れは、こちらに向いている 次の文明をつくる方向に
動いているんであって、
今、あなたがたの仲間である人たちが、
次の時代をつくっていくんだ

192 :国道774号線:2019/12/12(木) 21:52:48.19 ID:pQY1LC7/B
信念を持ち、勇気を持って
義理などは夢にも思うことなかれ
身をしばらるるものなり
恥といふことを打ち捨てて 世のことは成るべし

総レス数 224
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200