2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トレーラー海苔のスレ 13

1 :国道774号線:2018/05/03(木) 17:36:48.44 ID:pBBCmY7i.net
みなさん、毎日運転お疲れ様です。
安全運転で今日も頑張っていきましょう。

台車の種類は問いません
始業点検が終わった方からどうぞ。

尚、エアのトレーラー海苔の人は専門的な質問に対する回答は控えてください。


過去スレ
トレーラー海苔のスレ 4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1366391278/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1366/13663/1366391278.html

トレーラー海苔のスレ 5(DAT落ち)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1399471041/
http://ai.2ch.net/traf/kako/1399/13994/1399471041.html

トレーラー海苔のスレ 6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1401715594/
トレーラー海苔のスレ 7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1444830048/
トレーラー海苔のスレ 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1460892381/
トレーラー海苔のスレ 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1476041685/
トレーラー海苔のスレ 10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1488070373/
トレーラー海苔のスレ 11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1505186707/

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1514654660/

77 :国道774号線:2018/05/14(月) 16:49:38.18 ID:WTB1hc8s.net
>>76
乗りたてだろうが初心者だろうが客には関係ない。免許持って独り立ちしたらもう失敗は許されない。
なーんも知らずにポイされた運転手なら知らんが、そんなチャレンジャーな会社はないだろ?

78 :国道774号線:2018/05/14(月) 17:11:09.35 ID:5tXZZDED.net
>>77
アンタは乗り立ての頃から左バックだろうが何だろうが完璧に出来たのか?
失敗した事は無いのか?
初心者なんかはヤバイと思った時は降りて見に行く位で丁度いいだろ。ぶつけるよりはよっぽどましだろ。

79 :国道774号線:2018/05/14(月) 17:33:02.31 ID:KG6nGRMf.net
>>77
独り立ちするまで何年かかったの?
自分は免許取ってすぐ独り立ちさせられたからドキドキが止まらなかったよ

80 :国道774号線:2018/05/14(月) 17:35:03.51 ID:RWkMUbkt.net
色んな人がいるよ

81 :国道774号線:2018/05/14(月) 17:45:50.29 ID:13MUTgsS.net
そもそも、何日も前に終わった話を持ち出してドヤ顔で何言ってんだろ
バカなのかな?

82 :国道774号線:2018/05/14(月) 18:11:34.52 ID:fwRQYNnw.net
>>77の人気に嫉妬

83 :国道774号線:2018/05/14(月) 19:45:13.47 ID:iTkiqO3l.net
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5a229a30154bc

84 :国道774号線:2018/05/17(木) 05:53:10.53 ID:pnBJ/cga.net
ふそうの営業になんで新型は520psないのって聞いたら、同じ事を2デフユーザーから結構言われると言ってた

いすゞはしばらく排気量16Lは維持して2デフで第5輪16tのエアサス520psをだすらしい

85 :国道774号線:2018/05/17(木) 07:36:22.43 ID:FY2dDKPK.net
>>84
で、何で520は無いの?
理由を聞いたのに回答がありまへんがな

86 :国道774号線:2018/05/17(木) 08:13:44.07 ID:mJKhXbq7.net
>>85
営業は
さぁ〜?エンジンの排気量が小さくなったからじゃない?
って言ってた

87 :国道774号線:2018/05/17(木) 17:44:51.79 ID:aTt1LaS4.net
ヘッドだけでバックしてる時もカプラーロックの表示は出るんだな
トレーラー連結してないのに変なの…

88 :国道774号線:2018/05/17(木) 17:51:09.91 ID:yJ4O2BQ1.net
>>87
カプラにグリース注入で消える事もある

一応言っておくが切り離して荷重かかってない状態ではないとグリス入らんとこあるよ

89 :国道774号線:2018/05/17(木) 21:26:25.14 ID:unC4u+db.net
>>87
スイッチおかしいか直結してないかい?

90 :国道774号線:2018/05/18(金) 05:29:56.73 ID:CrtpIfpl.net
87だけどスイッチは直結した記憶はないよ
前任者がやったのかな?
でもなんの為に

91 :国道774号線:2018/05/18(金) 05:52:12.02 ID:CkKmL+CS.net
スイッチが固着してんだろ。
俺も昔乗ってたのもなった事あるぞ。

92 :国道774号線:2018/05/18(金) 07:39:39.22 ID:+pm/wO12.net
俺もボログラプロ引き継いでカプラロックついてたから仕様だと思ってた

93 :国道774号線:2018/05/18(金) 07:46:13.58 ID:qNRsYVA/.net
新車を経験しちゃうと会社変えにくくなる
今より楽で時間も少ないとこに憧れるけど何年も使い回したヘッドに乗るのはストレス

94 :国道774号線:2018/05/18(金) 07:49:11.67 ID:5ZsZ3dzz.net
新車でも新型ギガは乗りたくねー

95 :国道774号線:2018/05/18(金) 08:07:39.42 ID:qgumkoNq.net
>>94
現行ギガと新型プロフィアじゃ、仕事に影響及ぼすくらい職場環境違うもんな。

96 :国道774号線:2018/05/18(金) 08:11:21.95 ID:yvga0/qC.net
>>95
俺ものらりくらり乗り替え逃げて来たけど八月に乗り替えで今からゲンナリしてる。

97 :国道774号線:2018/05/18(金) 09:05:58.04 ID:RsXQ8dVX.net
日野ふそうじゃ俺のトレーラー牽引する能力が足りない
外車は買ってくれんから次は強制的にギガだわ

98 :国道774号線:2018/05/18(金) 10:28:19.00 ID:av8NEMEk.net
新型グラプロトラクタ
いつ発売?

99 :国道774号線:2018/05/18(金) 12:39:26.58 ID:eL3ge0pW.net
現行ギガそんなにダメなの??

100 :国道774号線:2018/05/18(金) 12:59:59.11 ID:qu6SsG41.net
室内が狭い、しょぼい

101 :国道774号線:2018/05/18(金) 13:31:41.70 ID:Bu1T+Hp1.net
King of the Road SCANIA v8

102 :国道774号線:2018/05/18(金) 14:41:53.34 ID:vq9L2akt.net
>>90
ヘッドだけでも二段目の排気使えるように

103 :国道774号線:2018/05/18(金) 15:50:49.84 ID:oQdkuisO.net
>>98
明後日。
まずはローソンから先行発売

104 :国道774号線:2018/05/18(金) 17:27:54.69 ID:inSR0Ghy.net
>>103
しょうもな

105 :国道774号線:2018/05/18(金) 19:33:47.37 ID:XWO2knu1.net
安全装備をうたってるのに何でリターダは標準装備にしないの?

106 :国道774号線:2018/05/19(土) 12:17:39.34 ID:84SkODcm.net
求人募集あっても、いすゞがいっぱいの会社は行かないことにしてる

107 :国道774号線:2018/05/19(土) 18:59:04.91 ID:B7eUVk7k.net
ふそうは520PS以上を作る技術が無いらしい。
ドイツとの兼ね合いで。

108 :国道774号線:2018/05/19(土) 19:40:35.78 ID:9GJpLrMA.net
>>106
メーカーで会社選ぶとかバカじゃねーの

109 :国道774号線:2018/05/19(土) 19:48:22.40 ID:TgIjIoJB.net
>>107
昔は550psとか作ってたんだから技術がないというのはおかしい

10.7Lのエンジンでは520psを出せないというのが正しい

もう2デフはアクトロスを売ればいいのに

110 :国道774号線:2018/05/19(土) 19:51:54.96 ID:cCLS0274.net
>>101
1番需要ない日野ですらあましたスカニアが何だって?

111 :宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室):2018/05/19(土) 20:16:20.98 ID:aclrw/4e.net
宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)は今日も仕事をしないで毎日一日中部屋の中にこもっている(本当の話)
かなり気色の悪い奴で何をされるかわからないので周辺住民は要注意 以前話をしたことがあるのだがこの気色悪い顔をした還暦オヤジの
宇野壽倫は「おま○こ」などと言った卑猥な言葉を何度も繰り返し連呼していた(これも本当の話) 幼児好きなので警察も監視対象として
マークしている要注意危険人物である。

112 :国道774号線:2018/05/20(日) 05:19:58.79 ID:OdiAty3n.net
>>108
赤帽のお前が言うなよ!

113 :国道774号線:2018/05/20(日) 12:47:17.60 ID:aUj5BKbY.net
トントン

114 :国道774号線:2018/05/20(日) 12:51:19.14 ID:PAQjLZs+.net
>>108
バカはお前だろ、体が資本だからな運転手は乗り心地悪いトラックしか無いようなブラック運送屋はノーサンキュー

115 :国道774号線:2018/05/20(日) 13:28:11.31 ID:sCRBQSSX.net
ボルボや日野に乗れるとか言いながら、いい歳こいたオッサンになっても会社かわったりしてんだろうなw

116 :国道774号線:2018/05/20(日) 14:30:58.14 ID:PAQjLZs+.net
と、手取り15万のブラック運送屋でいすゞに乗りながら働くID:sCRBQSSXは語るのであった

117 :国道774号線:2018/05/20(日) 17:08:15.98 ID:d7l4QvWM.net
>>116
うちはふそうだけだよ

https://i.imgur.com/ULmJJeb.jpg
https://i.imgur.com/MvwOf4l.jpg

118 :国道774号線:2018/05/20(日) 18:14:38.55 ID:PAQjLZs+.net
今時ふそうでドヤ顔w

119 :国道774号線:2018/05/20(日) 18:53:19.73 ID:4maHQHv/.net
>>118
話しすりかえんなや

120 :国道774号線:2018/05/20(日) 19:25:26.11 ID:B/qN6wSN.net
うそ〜ん

121 :国道774号線:2018/05/20(日) 21:44:42.91 ID:fbJXkMqk.net
中央通運ってどうですか?
週休二日のところありませんかね

122 :国道774号線:2018/05/20(日) 22:29:20.56 ID:GMfmXW75.net
>>117
何年前の車だ?

123 :国道774号線:2018/05/20(日) 22:39:27.95 ID:3eDrNAVT.net
>>122
13年前、今年新車にかわる。
V10/520psで会社で最後まで粘ったけど税金上がったんで更新する事になったよ。
新車から乗ってるんで複雑な気分だ。

124 :国道774号線:2018/05/20(日) 23:41:11.17 ID:hYnkbeSB.net
>>123
今度は直6の460か?

125 :国道774号線:2018/05/21(月) 00:17:25.84 ID:xiidQhcf.net
>>123
燃料垂れ流しやん

126 :国道774号線:2018/05/21(月) 05:26:30.17 ID:eBUyBF0H.net
>>124
yes

127 :国道774号線:2018/05/21(月) 12:16:33.59 ID:D9IKZyE4.net
>>121
止めとけ 以上。

128 :国道774号線:2018/05/21(月) 13:37:49.23 ID:0NLPmbDs.net
>>121
中央通運ならまだ許せるが、カタカナのチューツウだったら止めておけ

129 :国道774号線:2018/05/21(月) 18:54:15.95 ID:vp/A38Q9.net
じゃあ、チューエツは?

130 :国道774号線:2018/05/21(月) 20:26:17.09 ID:V2YnFl2j.net
>>127
なぜですか?

131 :国道774号線:2018/05/21(月) 20:35:01.80 ID:V2YnFl2j.net
>>128
まだ許せる・・・あんまりよくないんですか?

132 :国道774号線:2018/05/22(火) 08:24:35.54 ID:ftCd2fc/.net
>>131
カタカタの会社名は昔からある会社(本体)よりドライバーの給与などの待遇面を下げて経費を抑えるために作った関連子会社
これ運送業界の常識ね、例外もあるけど

133 :国道774号線:2018/05/23(水) 23:31:36.01 ID:h67XnRuY.net
>>132
まさにカタカナの会社にいますよw待遇悪いですよw

134 :国道774号線:2018/05/24(木) 17:48:24.94 ID:2zudjfnO.net
>>132
アサガミはどうですか?

135 :国道774号線:2018/05/24(木) 21:45:04.32 ID:RO8JbXYQ.net
ワイエムシーエー

136 :国道774号線:2018/05/24(木) 21:59:15.40 ID:pgQdenZZ.net
中央通運、面接行ってきます

137 :国道774号線:2018/05/25(金) 19:06:30.32 ID:gosGe2j6.net
8DC11
ええ音させとるで!

138 :国道774号線:2018/05/25(金) 19:11:23.24 ID:J1AaM13u.net
>>137
あっ?喧嘩売ってんなら勝ってやる

139 :国道774号線:2018/05/25(金) 21:33:22.30 ID:lEdh3c8h.net
これトラックにも当てはまるか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180525-00010003-wcartop-bus_all

140 :国道774号線:2018/05/25(金) 22:26:45.97 ID:FsIWx4OA.net
実際、ボルボやスカニアはどうなん?
ここがよく壊れるとかあるん?

141 :国道774号線:2018/05/27(日) 15:57:15.75 ID:D/trw/6m.net
最近は国産トラックの方が
よく壊れます。

142 :国道774号線:2018/05/27(日) 19:41:57.02 ID:ryCAHCwS.net
おっと新型ギガの悪口はそこまでだ!

143 :国道774号線:2018/05/27(日) 21:44:48.26 ID:iCw0OOC8.net
ふそうも尿素だめやね。
うでーはエンジンに水回るし。
五十鈴は運転手が乗りたがらないし。
日野はケンカ別れして買ってないし。

144 :国道774号線:2018/05/27(日) 22:19:04.74 ID:V9+bhBq2.net
国産も外車もよく故障するけど
仕事で使う、修理は早く、
当然ながら
部品・消耗品の調達が早い国産になります。

145 :国道774号線:2018/05/28(月) 07:13:58.29 ID:FNZ8tWQw.net
国産て言っても国内メーカーは日野といすゞだけだからな

146 :国道774号線:2018/05/28(月) 08:12:50.73 ID:2HdD/xNm.net
>>145
国産の意味分かる?

147 :国道774号線:2018/05/28(月) 09:52:21.95 ID:+3/FtM8R.net
いすゞのワギガくっせーんだよ!

148 :国道774号線:2018/05/28(月) 09:53:45.77 ID:DGKxpGrs.net
>>146
わからないので詳しく説明してください

149 :国道774号線:2018/05/29(火) 06:03:10.58 ID:a49r5/NI.net
面倒ですが
ふそうとUDが国産
なら
日野といすゞは純国産
でいいでしょう

150 :国道774号線:2018/05/29(火) 06:34:17.64 ID:izt71QlP.net
>>149
いちいち細けんだよボンクラ。
純国産なんてねーからw

151 :国道774号線:2018/05/29(火) 10:51:25.82 ID:Q4oH8xkf.net
国産ってその国で生産してるって意味だろ
日本のトラックはみんな国内で生産してる
エンジンなどのパーツは海外製品もあるが組み立ては国内なのでトラックは国産だよ

152 :国道774号線:2018/05/29(火) 12:05:05.62 ID:UITq8H1V.net
別に>>145がおかしい訳ではないな
国産でも外国資本が入ってないのは日野といすゞだけって事だろ

153 :国道774号線:2018/05/29(火) 12:29:49.88 ID:Q4oH8xkf.net
>>152
たとえ海外の会社でも日本で作ってれば日本産
トヨタがアメリカで生産してれば米国製品・アメリカ産っていう理屈と同じ

154 :国道774号線:2018/05/29(火) 12:37:11.76 ID:UITq8H1V.net
いや、それはいいんだけど純粋に国内メーカーは日野といすゞだけって事だろ?
UDはボルボでふそうはダイムラーなんだよな?

155 :国道774号線:2018/05/29(火) 14:38:27.32 ID:Q4oH8xkf.net
>>154
その通り

156 :国道774号線:2018/05/29(火) 15:06:20.03 ID:UITq8H1V.net
しかし日本の大企業も随分と海外の会社の傘下になってしまったな

157 :国道774号線:2018/05/30(水) 21:04:41.13 ID:WOSF0PLU.net
みなさん、面接はスーツで行きましたか

158 :国道774号線:2018/05/30(水) 22:26:04.42 ID:jm3J3wYG.net
大手なんでスーツで行ったよ
落ちたけど

159 :国道774号線:2018/05/31(木) 00:24:49.16 ID:oOG8Zz3K.net
最近うちの会社にもギガが納車されたんだけど、外見かっこいいけど内装酷いな

160 :国道774号線:2018/05/31(木) 05:33:01.47 ID:yX6iGmcw.net
>>156
もう少し待ってれ、全社俺様の傘下にするからよ

161 :国道774号線:2018/05/31(木) 20:10:44.32 ID:IPmcbLAZ.net
新型プロフィア、リアフェンダーは外車みたいな樹脂なんだな

162 :国道774号線:2018/05/31(木) 22:26:40.19 ID:fmPFpWLu.net
>>161
2トンなんかにあるやつか

163 :国道774号線:2018/06/01(金) 06:38:46.58 ID:LV+4MVU0.net
新型プロフィアのスカニアミラーはオプションなの?

164 :国道774号線:2018/06/01(金) 09:05:16.16 ID:Rr3aUxll.net
>>161
上部フェンダー 脱着が簡単でいいよね

165 :国道774号線:2018/06/01(金) 14:36:47.58 ID:wu153ekD.net
いいな、コレ
https://i.imgur.com/UpCXDJI.gif

166 :国道774号線:2018/06/01(金) 17:05:04.13 ID:sA2VQuAM.net
>>165
かわいいw

167 :国道774号線:2018/06/01(金) 17:26:07.24 ID:nDa20wS3.net
>>165
わかる

168 :国道774号線:2018/06/01(金) 22:35:16.97 ID:MivJd8yH.net
>>165
ウェイクのバカ兄ちゃんがウェイクで作りそう。

169 :国道774号線:2018/06/02(土) 11:47:56.72 ID:oi4pTKSY.net
もうすぐ発売(7月10日)
日野プロフィアトラクター
https://youtu.be/uB7gbOG8lWg
https://lnews.jp/2018/05/k053114.html

170 :国道774号線:2018/06/02(土) 12:14:26.64 ID:wipQqVvh.net
>>169
ん?もうドレージ屋が走らせてるの見たぞ

171 :国道774号線:2018/06/02(土) 16:25:22.63 ID:uRZ4fC7q.net
ふそうは460psで日野は480psかよ、国産ダメだな

172 :国道774号線:2018/06/02(土) 17:15:41.51 ID:lpKHHsjs.net
日野は新型2デフは520psあるな

こりゃふそうはユーザー離れ起こすぞ

173 :国道774号線:2018/06/02(土) 17:22:07.05 ID:lpKHHsjs.net
>>172
ふそうのカタログみたら
460psでトルク224kg
日野は520psでトルク220kg

トルクはふそうも同等に出てんのな

174 :国道774号線:2018/06/02(土) 20:08:44.54 ID:u5tZBSsv.net
W400の俺。
新型日野乗りたい。

175 :国道774号線:2018/06/02(土) 20:19:59.69 ID:xoJv9VhA.net
質問ですが新型プロフィア、シングルダブル共にMT仕様(例えば8速hi-lo)はなく、すべてプロシフトですか?(馬力関係なく)
分かる方教えて

176 :国道774号線:2018/06/02(土) 21:19:00.27 ID:MLPUClxb.net
シングルや軽量6×4には7MTがある
ローリーと車載用は9MTがある
あとはプロシフト
チラッとカタログ見ただけだから間違いがあるかもしれない
16MTはいすゞしか残っていない

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200