2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社員の】クロネコヤマトPart159【愚痴スレ】

1 :国道774号線:2018/02/27(火) 07:12:50.14 ID:3KEdbKVC.net
《お客様各位》
ここは 社 員 の 愚痴スレです。
御客様や汚客様は下記スレをご利用下さい。
クロネコヤマトの宅急便 7個目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1492897968/

質問・苦情・お問い合わせ等は
・お問い合わせ窓口(ネットから)
https://contact-us.kuronekoyamato.co.jp/webtoi/top.do
・サービスセンター(電話) 0120-01-9625
受付時間:午前8時から午後9時まで(年中無休)

■2ch内お客様用質問・苦情スレ
■ クロネコヤマトへの質問&苦情スレ36
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1515618797/

前スレ
【社員の】クロネコヤマトPart158【愚痴スレ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1518274354/

639 :国道774号線:2018/03/11(日) 12:11:01.82 ID:JI4gqZMu.net
>>636
そrwが提示した利点にどう影響するのか考えずに落としてる時点で経営に向いてないよ

640 :国道774号線:2018/03/11(日) 12:16:06.51 ID:F6R4xOvs.net
>>638
そんなんだから会社乗っ取られるんだよw

641 :国道774号線:2018/03/11(日) 12:27:14.06 ID:JI4gqZMu.net
>>640
そんなんだから無駄な仕組みを放置して修正出来なくなるまで気付かないんだよ

642 :国道774号線:2018/03/11(日) 12:33:13.71 ID:0zjI7Lwg.net
>>634
ソニー創業者の盛田さんも会社が成功した要因の9割以上は運と言ってる。
因みにアメリカの大学の研究によれば金持ちを調査した結果、金持ちになれた理由は運だと結論付けている。

643 :国道774号線:2018/03/11(日) 12:45:32.98 ID:F6R4xOvs.net
小倉の肩持ったって出世できないのにw

644 :国道774号線:2018/03/11(日) 12:47:52.03 ID:JI4gqZMu.net
>>643
そりゃ残念なとこでツマンネーことして出世したいなら電車通勤でスーツ仕事してますし。
そうでない連中をコントロール出来ない理由が判って良かったな

645 :国道774号線:2018/03/11(日) 12:49:03.71 ID:FzvBPgnp.net
ウォークスルー車開発のくだりは流石だと思ったけどなあ
今じゃ8ネコなんか作る有様

646 :国道774号線:2018/03/11(日) 13:06:42.61 ID:I+JuRtQp.net
少子高齢化で人手不足が深刻化している中、個人宛の馬鹿でかい荷物や重い荷物をガンガン獲っといて
8ネコ推進するなんていう超無能経営陣よりも小倉さんは時代のニーズに応じた経営してたよ。

647 :国道774号線:2018/03/11(日) 13:17:41.20 ID:JI4gqZMu.net
>>646
8猫の発想自体は悪くないだろ
未完成で放置したりゴテゴテオプションで誤魔化そうとして悪化させてるのが発言力でゴリ押したり損切りしてでもケツ持つ人がいないからで

中途半端で損だけして責任取らずに押し付けて来るのが論外

真似するなら、損切り出来ないならせめて最後までやり切れよ

648 :国道774号線:2018/03/11(日) 13:50:31.04 ID:Hb2s/r70.net
>>647
発想は良いかもしれないが無理して持ち歩かさせるシロモノではない
タブは車載機として使い携帯端末は7猫程度の機器にするべき

649 :国道774号線:2018/03/11(日) 13:54:20.23 ID:AZV0HXSu.net
>>648
「無理して」〜は試作トライアルの段階でちゃんとケツ持ち開発してれば回避出来タダローという含みも込みで

650 :国道774号線:2018/03/11(日) 14:37:58.67 ID:vgY5Nzsv.net
>>647
たしかに、オイラも8Nekoシステムの構想自体には反対しないんだよね。

デジタル化によるノウハウの非属人化とリアルタイムの情報を上手くマッチさせ、新人や応援者でもベテラン並の「質を落とさない集配」を実現化しようとする考え方は。

ただ、その実装段階で不治痛やヤマトシステムがあまりにも現場無視な「使えないシステム」を実装し、本社が強引に突き通す方針をやってきた事には怒りを覚えるんだがね。

ま、仮に小倉さんが存命してたとして、このシステムを否定してないかと言えばそうは思わん。ただ、失敗を早期に認めず、責任逃れをしてる事に対しては思っきし怒ってるかもしれんが。

651 :国道774号線:2018/03/11(日) 15:23:30.08 ID:mf/9DAxN.net
小倉は、あの強烈なカリスマ性で行政と闘った事が多くの共感者を呼んだ。
今の銀行出身の経営陣には、カリスマ性など皆無なので、
従業員にもユーザーの共感は得られないがな。

ただ小倉の経営方針がすべて正しかったかどうかは別。
例えば、率直に言って、メール便(今はDM便)など、採算性がいいとは思えない。

まあ、郵政のサービスレベルが向上したのは、間違いなくヤマトの功績なので、
その点は、ユーザーにとってはメリットだった。
ゆうパックの時間指定、レターパック、特約ゆうメール、クリックポストなどは、
明らかにヤマトへの対抗策として出てきた商品で、ヤマトなくして生まれなかった。
アメリカの郵便小包など、未だに全然使い物にならないからな。

652 :国道774号線:2018/03/11(日) 15:31:10.56 ID:AZV0HXSu.net
>>651
アサヒビールの社内意識改革でやったことの逆を今進行形でやってるのと比較すると効率以前の問題が見えてくるぜ
人情型に集った集団に効率型官僚式を押し付けて全く効率が出ないという状況

手持ちの(人物金情報)資産の勘案(特徴の把握と運用)も出来ないで何が効率か

653 :国道774号線:2018/03/11(日) 16:19:46.65 ID:GxevMJcg.net
故小倉さんを小倉って呼び捨てする人って…
あくまでも宅急便システムを作った人だよ。
この会社本当にブラックで嫌いだけど、小倉さんが社長の頃は仕事きつかったけど、その分の給料は良かったからね。

654 :国道774号線:2018/03/11(日) 16:28:55.41 ID:AZV0HXSu.net
>>653
ヤマトは「サービスが先、収益は後」を社員にもやってたからね

655 :国道774号線:2018/03/11(日) 18:07:19.55 ID:H/+xK+GH.net
>>645
ウォークスルーは宅配に特化したスゲエいいトラックだったよなあ。
エアコンが効かなくて夏は走るサウナだったが、見切りも良くて運転しやすいし、雨でも濡れずに荷物出せるから好きだったんだがな。

656 :国道774号線:2018/03/11(日) 18:17:59.43 ID:5KIZkLl/.net
市販版にはATあるのになんで持って来なかったんだろ

657 :国道774号線:2018/03/11(日) 18:56:23.62 ID:1jBS424G.net
オラオラオラァァァーーー( ̄□ ̄)ッ!

658 :国道774号線:2018/03/11(日) 19:20:53.77 ID:bhdp/fI7.net
雪国は4wd?

659 :国道774号線:2018/03/11(日) 19:36:54.81 ID:u9QtRQ42.net
エリア支店長が無能なせいでウチのセンターが崩壊寸前だ

来期は2400時間だってのにSD2人放出して新人入れてどうしろってんだ?

センター長も頭抱えてるし もうこれは反旗を翻すしかないか

また無理な稼動組ませてウソの昼休憩取らせる体勢に戻す気ならヤルしかねーよな?

660 :国道774号線:2018/03/11(日) 19:49:00.52 ID:73Rbjp8i.net
10円で年賀はがき早く送れるようにしろや!

661 :国道774号線:2018/03/11(日) 20:13:57.48 ID:5KIZkLl/.net
>>660
郵政を丸ごと分捕った後の話だから今は日通もセットだし金融も真面目に取りに行ってないし個人向けのシェアが細分化しちゃったんで無理じゃね?
1900年代位の状況で動けてれば目が有ったかもね

662 :国道774号線:2018/03/11(日) 20:21:56.96 ID:zjsIlKbB.net
パワハラ御三家が集うエリアがある
お互い仲も悪くて
下にいるドライバーはみんな苦労してた

俺は何故だかわからんが
主管の違うセンターへ放出されて助かったけど

みんな大丈夫なんやろか

663 :国道774号線:2018/03/11(日) 20:48:33.56 ID:YhU72/6a.net
>>659
勝手にヤレやァァァ( ̄□ ̄)ッ!

664 :国道774号線:2018/03/11(日) 20:54:37.40 ID:YhU72/6a.net
でかい口を叩くなァァァ( ̄□ ̄)ッ!

665 :国道774号線:2018/03/11(日) 20:56:08.23 ID:YhU72/6a.net
お前らに派手な事は出来ん( ̄□ ̄)ッ!

666 :国道774号線:2018/03/11(日) 20:56:59.10 ID:YhU72/6a.net
わかったんかァァァーーー( ̄□ ̄)ッ!

667 :国道774号線:2018/03/11(日) 20:57:43.69 ID:5KIZkLl/.net
>>666
お前も出来ないからこうなってるって自覚有る?

668 :国道774号線:2018/03/11(日) 21:04:03.64 ID:J7sAZL35.net
>>634
じゃあ今からお前がインドか中国に行ってヤマトと一緒のシステム構築してみろww

669 :国道774号線:2018/03/11(日) 21:20:45.68 ID:UrUce8B6.net
>>668
インドの宅配は凄いんだぜ
ヤマトが学ぶ側

670 :国道774号線:2018/03/11(日) 21:28:00.24 ID:5KIZkLl/.net
但し、放っておけば人口増える買い手市場前提だから
今の日本じゃ人集まらない選べない競わせられないだろうなぁ

671 :国道774号線:2018/03/11(日) 22:18:29.44 ID:FYqIqC5U.net
こんな会社にしやがって…今頃小倉さん 草葉の陰で泣いとるわ…

672 :国道774号線:2018/03/11(日) 22:34:37.99 ID:R0S5UJl8.net
ねぇ!共産党サンに聞きたいんだけど、ヤマトファン賞を貰った事ありますか?


ウォークスルーの女の人でも貰えますか?

質問

673 :国道774号線:2018/03/11(日) 23:16:39.98 ID:M3NrfgLt.net
机上だけの理論で他社を批判して10円で年賀はがきが出来るなんて、とんでもない社長だよ

674 :国道774号線:2018/03/12(月) 00:07:34.60 ID:NYjUBHL1.net
新人が支店長いる時に「こんな応答速度の遅いタブレットが標準装備とか正気ですか!」って言っててクソ笑った

675 :国道774号線:2018/03/12(月) 03:01:08.37 ID:NNHLqY9aZ
>>658
一応、雪国だが四駆のトラックは1割もないよ。
ウォークスルーっていうの? あれは一台も無いよ。
基本、全部トラック。

冬は雪のせいで飛ばせないから、住宅街なんてガッタンガッタンなのよ。
横に乗ってる横乗りのお姉ちゃんとかは頭が天井につくからね。

ガッタンガッタン と言っても、雪国住んでないと理解できないだろうな。
降雪量に応じて、給料なり配送運賃やら増やして欲しい。

676 :国道774号線:2018/03/12(月) 07:15:02.11 ID:eQsDH3db.net
>>673
お前らがそれをやるんや( ̄□ ̄)ッ!

677 :国道774号線:2018/03/12(月) 07:29:45.16 ID:JzepFG32.net
まぁ超低コストでの電子タグによる仕訳完全機械化と臨時人員の確保が出来れば可能だろうけど

バブル前後+団塊ベビーが高校生位の世相でそれをやってなんとかってとこじゃね

今の待遇で無理する価値をヤマトに感じる奴なんていないよ

キャリアをマネージにっていうのも単に普通の派遣社員並みになるだけだから忠誠ちかに影響しないし

678 :国道774号線:2018/03/12(月) 07:33:42.86 ID:CuF6n+PR.net
辞めるって意思表示をした後
PSD向けに新しい働き方のアンケートが来たけど、何の待遇がどう変わるか説明が一切なく、働いてみたいか?って聞かれてもw
答えはノー以外にない。
更にヤマトが嫌いになっただけだw

679 :国道774号線:2018/03/12(月) 08:44:21.03 ID:E00sMPoe.net
結局ね
お金なんだよお金
働き方なんてどうでもいい
月収
50万最低保証してくれたら何があろうとも乗り越えられる
24時間配達してやるよ

680 :国道774号線:2018/03/12(月) 08:57:50.46 ID:JzepFG32.net
>>679
まぁ楽ってのならそれでも良いけど月20万基本が8×20営業日で出ないと楽って言わないからこの会社じゃ無理だね

681 :国道774号線:2018/03/12(月) 09:03:01.50 ID:0aOWHxzn.net
>>677
>キャリアをマネージに

ボーナス30%スタートって聞いたけどw

682 :国道774号線:2018/03/12(月) 09:09:44.31 ID:JzepFG32.net
>>681
だから一般的な感覚だと派遣並み

683 :国道774号線:2018/03/12(月) 10:29:01.45 ID:0DS7S71J.net
特に入ったばかりの奴だと「激鬼のように安い!」が「鬼のように安い。」になるだけだからマネージになったんだから云々とか言われても寝言にしか聞こえない水準って銀座は判ってやってると良いんんだけどなぁ

684 :国道774号線:2018/03/12(月) 11:00:14.62 ID:2QZvA88J.net
ベースのアルバイトも正社員になれますかお?(^ω^)

685 :国道774号線:2018/03/12(月) 12:05:33.13 ID:tevla6+V.net
>>684
たまになれる
ごく稀にね

中部のとあるベースは何年か前に5人採用した
期待はするな

686 :国道774号線:2018/03/12(月) 12:24:20.97 ID:C5dhnSi2.net
PSDから月給制へ、何年も飼い殺しされるのが目に見えてるw

687 :国道774号線:2018/03/12(月) 13:09:07.21 ID:fU53qUlq.net
現状マネージの社員には待遇改善ないのか?

688 :国道774号線:2018/03/12(月) 13:15:11.58 ID:3s191WSM.net
労働時間が減ります、給料も減り続けます

689 :国道774号線:2018/03/12(月) 14:13:48.79 ID:0DS7S71J.net
現状で8時間労働の標準以外なのになぁ
具体的には8時出勤1730退勤で丁度位

これで月収減るならバイトの方が楽に稼げる状態に

690 :国道774号線:2018/03/12(月) 14:30:44.95 ID:kZ2CgNTU.net
18時あがりとか勘弁して欲しい
残業つかないとやってけない
夜だけの人なんて集まらないだろうけど、時給いくらで募集すんのかね

691 :国道774号線:2018/03/12(月) 14:30:46.51 ID:OgVl7WBI.net
オリコの引取、うっとおしくて!

どこに言うたらええんやろ?

692 :国道774号線:2018/03/12(月) 15:19:45.90 ID:WRCUEm1j.net
年齢不問でキャリア募集しているけど何歳までokなん?

693 :国道774号線:2018/03/12(月) 15:22:37.59 ID:Fvxej0K8.net
夜間PSDで仕事が出来る人は、月給制にして能力を給料として還元し、評価するのは良い事だと思うよ。
将来的にヤマトの社員としても働いてくれるかもしれないから、厚遇して損は全くないと思う。

694 :国道774号線:2018/03/12(月) 16:04:37.87 ID:E00sMPoe.net
繁忙期と
その翌月
下手すりゃ10万円は違うよな

695 :国道774号線:2018/03/12(月) 20:24:39.41 ID:eQsDH3db.net
>>691
一人で壁にでも向かって言うとけッ!

696 :国道774号線:2018/03/12(月) 20:25:54.66 ID:eQsDH3db.net
チョーセンかァァァーーー( ̄□ ̄)ッ!

697 :国道774号線:2018/03/12(月) 20:54:38.18 ID:GOiWbGDF.net
>>695
おい、コラ、タンヤオ!

お前はだまっとけや、コラ!

698 :国道774号線:2018/03/12(月) 21:11:50.45 ID:6bo1QCYq.net
事故ゼロだよ

699 :国道774号線:2018/03/12(月) 21:44:28.77 ID:GOiWbGDF.net
>>696
せや!
7ミールも、うっとおしいねん!

何とかせえや!
のお、タンヤオ!

700 :国道774号線:2018/03/12(月) 22:41:46.57 ID:PlTPSQMq.net
事故0のマスコットって何の為に作るの?
業務として作れって言うんだから、労働時間で作るんだよね?

701 :国道774号線:2018/03/12(月) 22:44:26.53 ID:J0rFpcEU.net
当たり前

702 :国道774号線:2018/03/12(月) 23:43:43.80 ID:x6a1W5GA.net
どうしよ
集荷でミスったかもしれない
特配になったら支店長にめっちゃ怒られるかも

703 :国道774号線:2018/03/13(火) 00:04:54.48 ID:H7gCcWPi.net
特配といえば神戸から広島まで走った支店長がいたが・・・
そういうのって結構あるのかな?

704 :国道774号線:2018/03/13(火) 00:06:14.40 ID:l5aYDBLu.net
今後10万ぐらい給料減らしてくってよ
労働組合がそれにおうじてるみたいよ
ほんと意味のない組合だな

705 :国道774号線:2018/03/13(火) 00:40:13.71 ID:tl3tvgwKL
>>702
それって発送漏れ?
ちょこちょこあるよな。
仕方ないよ

706 :国道774号線:2018/03/13(火) 01:05:15.18 ID:y1UbukRh.net
>>704組合は社畜で構成された会社の犬だから……

707 :国道774号線:2018/03/13(火) 01:09:50.51 ID:RbgFFctv.net
超勤10万減らして
歩合を10万増やせば良しとする

708 :国道774号線:2018/03/13(火) 01:16:13.90 ID:y1UbukRh.net
歩合なんて都市部の都合に合わせた
基本給削減ボーナス削減の口実だもんな
田舎だとないに等しい

709 :国道774号線:2018/03/13(火) 01:22:41.45 ID:l5aYDBLu.net
組合にリコールとかできないのか?
それかユニオンにはいるか

給料減るのはしょうがないってよ

710 :国道774号線:2018/03/13(火) 02:28:54.57 ID:9GIfwnj2.net
>>703
同一主管内レベルでの特配はままある。
ま、大半は誤着が要因だから、人がその要因であるうちは無くせないだろうな。

711 :国道774号線:2018/03/13(火) 02:52:53.37 ID:mfQjh83Z.net
>>703
最近聞かないけど数年前までは時々あったな
隣の県くらいなら結構あった
朝アシも走ってたなミスはしゃあないそこまでせんで良い言っても聞かなかった
忘れたけど本当にアホみたいに遠くまで行った人もいたな

712 :国道774号線:2018/03/13(火) 06:56:03.51 ID:uJOhPOhD.net
東京の主管は大掛かりの再編成するけどベース店は合わせて変わらんの?

713 :国道774号線:2018/03/13(火) 07:27:35.56 ID:xWEbMWL6.net
数千円のベアをさも自分達の大手柄みたいに吹聴するくせに10万減らすのには無抵抗なのか?
それが本当なら八猫容容認とか御用労働組合いらねー

714 :国道774号線:2018/03/13(火) 07:37:20.50 ID:jKY2mXpQ.net
ベースはそのまま
主管再編意味あんの?

715 :国道774号線:2018/03/13(火) 07:45:33.41 ID:nyGIIWdJ.net
スレ内の愚痴読んでると
疲れが増した。

716 :国道774号線:2018/03/13(火) 07:54:23.95 ID:6K3LfcOS.net
ベースのアルバイトどもをロボットに変えてその分ドライバーの給料上げて欲しい。

717 :国道774号線:2018/03/13(火) 07:58:06.40 ID:adZ0829t.net
ベースは変わらないならうちらにはなんの影響もないな
勝手にしてくれ

718 :国道774号線:2018/03/13(火) 08:20:34.09 ID:zVa2nNB1.net
>>714
無能管理職のポスト作っただけだから

719 :国道774号線:2018/03/13(火) 08:37:31.62 ID:y5hayxZ1.net
>>704
いくらなんでも10万減らすのはないだろ?
扶養手当がついても20万切っちゃうぜ。
そんなことしたら退職者が大量にでて労務倒産するわ。

720 :国道774号線:2018/03/13(火) 09:32:58.89 ID:4C1S2KBI.net
いつから人増えんの?

721 :国道774号線:2018/03/13(火) 10:48:01.53 ID:KkhcRkAX.net
新卒で中型持っているのいるの?

722 :国道774号線:2018/03/13(火) 11:04:20.41 ID:/vsXChef.net
>>721
最初は自転車でしょうねぇ

723 :国道774号線:2018/03/13(火) 12:21:34.39 ID:tl3tvgwKL
つーかさ、値上げして、ヤマトは売上が上がってないの?

時々、客から言われるなぁ。
給料、だいぶ上がったんだろ?って。
いやいや、全くですよ、といつも言うが。

724 :国道774号線:2018/03/13(火) 12:40:18.29 ID:F/qujEyH.net
荷主が勝手に送ったカタログはいいけど、客から頼まれたカタログは送ってはいけないこと?
要するに「迷惑メールは届けるよ。でも有用なメールは届けないよ」ってことか・・・

驚愕のサービスですねwww

725 :国道774号線:2018/03/13(火) 13:56:48.41 ID:adZ0829t.net
今は準中型ってのあるだろ

726 :国道774号線:2018/03/13(火) 14:29:59.80 ID:Iw8LcW28.net
>>724
受け取る客が請求した(届くのを待ってる)カタログ、サンプルはダメってこったなw

727 :国道774号線:2018/03/13(火) 15:25:37.03 ID:eLjOSf3p.net
>>719

15?16年前位に今でいうインセンティブ改定や扶養家族手当の改定で、5万〜10万円減った事あったぞ

728 :国道774号線:2018/03/13(火) 15:55:37.22 ID:/8MDSlhl.net
>>719
それはないな( ̄□ ̄)ッ!

お前らがここを辞めてどこに行くんやッ!

729 :国道774号線:2018/03/13(火) 15:56:29.40 ID:/8MDSlhl.net
イキがるなァァァーーー( ̄□ ̄)ッ!

730 :国道774号線:2018/03/13(火) 16:26:47.46 ID:VOyFLrmV.net
先行きが見えない

731 :国道774号線:2018/03/13(火) 16:39:03.72 ID:0EXyg9l+.net
そういえば休憩ボタンってなんの意味があるのこれ
一回も押したことないけど

732 :国道774号線:2018/03/13(火) 16:55:37.02 ID:h1FBiTiW.net
>>718
それなら、オレのとこの支店長と副支店長を入れてやってくれ。
作った以上は有効活用すべき

733 :国道774号線:2018/03/13(火) 17:57:00.89 ID:sNaO5zUq.net
準中とらせないと軽しか乗れないとかこれからどうすんの

734 :国道774号線:2018/03/13(火) 18:30:41.98 ID:ER2aIQEE.net
佐川みたいに軽四パート部隊を作ればいいじゃん
女性も入りやすくなるだろうし
いきなりトラック運転しろって言われても敷居が高すぎるんだよ

735 :国道774号線:2018/03/13(火) 18:33:57.27 ID:9GIfwnj2.net
>>733
宅配便はデリプロみたく軽で頭数増やして小回りよく搬ぶか、台車で走り回れって国の御達しなんだろ。
で、幹線系は自社輸送でなく、鉄道貨物や貨客混載などで速達性よりも既存のインフラを使い倒せって考え方だし。(速達性で自社輸送を貫くなら自動運転の大型牽引枠ギリの2連フルトレ…ってお考えみたいだし)

736 :国道774号線:2018/03/13(火) 18:40:09.71 ID:9GIfwnj2.net
>>726
会社的にはDM便のサービス設計段階で「配達先指定のできるポスティングサービス程度」で考えてたんだから、問い合わせや弁償云々は基本的に有り得んと思ってるんでしょ。

だから、資料請求モノだと受取人側からのそういった問い合わせやクレームを排除できんから、商品系の荷主排除と合わせた方針路線的にそうなったものと思うな。

737 :国道774号線:2018/03/13(火) 18:40:30.61 ID:AIcOO7bm.net
いっそミニバンサイズのオートマ車にしちゃえばいいんでない
中型のMTトラックばっかとか今後人よけい集まらんぞ

738 :国道774号線:2018/03/13(火) 18:44:07.64 ID:9GIfwnj2.net
>>721
車離れが進んでる昨今、都心部だと現行の普通も準中型も入社条件として強制してなければ取ってる人間は少ないんでね?

739 :国道774号線:2018/03/13(火) 19:48:03.30 ID:/rSnOTmU.net
パートだけど、無期雇用に変えろって申請書を渡されたけど、変更したほうがいいの?
別に1年更新のままでいいんだけど

総レス数 1011
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200