2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社員の】クロネコヤマトPart159【愚痴スレ】

1 :国道774号線:2018/02/27(火) 07:12:50.14 ID:3KEdbKVC.net
《お客様各位》
ここは 社 員 の 愚痴スレです。
御客様や汚客様は下記スレをご利用下さい。
クロネコヤマトの宅急便 7個目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1492897968/

質問・苦情・お問い合わせ等は
・お問い合わせ窓口(ネットから)
https://contact-us.kuronekoyamato.co.jp/webtoi/top.do
・サービスセンター(電話) 0120-01-9625
受付時間:午前8時から午後9時まで(年中無休)

■2ch内お客様用質問・苦情スレ
■ クロネコヤマトへの質問&苦情スレ36
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1515618797/

前スレ
【社員の】クロネコヤマトPart158【愚痴スレ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1518274354/

195 :影のヤマト運輸:2018/03/03(土) 08:11:01.15 ID:JFK4Qs7J.net
・・・( ̄□ ̄;)

196 :国道774号線:2018/03/03(土) 08:59:16.55 ID:xJj5VdPZ.net
>>194
こんな見え見えの工作員いまだに居るんだな。
北の御国の拉致レベルじゃんw

197 :影のヤマト運輸:2018/03/03(土) 09:25:55.07 ID:JFK4Qs7J.net
サラリーまんは気楽な稼業ときたもんだァァァ♪〜( ̄□ ̄)

198 :国道774号線:2018/03/03(土) 10:53:21.49 ID:+vrAsOc6.net
センターのトラック汚いくさそうwセンター長何やってんだ!センターによっては綺麗にしてる所はしてるぞ!

199 :国道774号線:2018/03/03(土) 12:30:07.11 ID:3mjod+Mt.net
>>194
自分が帰宅した時にはってそれが夜の22時だったりして

200 :国道774号線:2018/03/03(土) 13:18:33.39 ID:7vA1w3+A.net
マネチャレなくなるのは本当なの?
今キャリアでもうやめるつもりしてるんだけど少し悩むわ
今月毎日6時間のサービス残業強いられてる
去年の夏にキャリアになって、フルの5連勤、6連勤シフトで使えるだけ使っておいて
期末になったらこれとか頭おかしいだろヤマト
もちろん毎日記録取ってるから辞める時は労基に行くつもりしてるんだけど

201 :国道774号線:2018/03/03(土) 13:30:23.33 ID:kOx4kVw3.net
別にキャリアに限ったこっちゃ無いけどAM上がりの稼働で晩まで残るの当たり前みたいな空気がクソ
もうちょいドライバー歴積んだら絶対辞める

202 :国道774号線:2018/03/03(土) 13:38:05.20 ID:2SL1CcbB.net
それはそのセンターが悪いんだろ
ヤマトは上は勿論下も腐ってるというか奴隷根性染み付いてる人多いよ
間違ってるなら言えばいいじゃん

203 :国道774号線:2018/03/03(土) 13:43:48.08 ID:ZQIpnjaG.net
>>200
労基に行っても残業代は出ないぞw

204 :国道774号線:2018/03/03(土) 14:01:34.98 ID:3ZG1IXcp.net
今月から入社予定なんだけど、残業代が出ないのは本当?端末で管理してる時間がすべてなんですかね

205 :国道774号線:2018/03/03(土) 14:18:44.74 ID:tO/ODWRu.net
残業出ないとか何情報だよ
超勤つかなきゃ給与はきついが

206 :国道774号線:2018/03/03(土) 14:44:52.41 ID:sxX1z+2l.net
>>204
忙しくなるとタイムカード押してから作業するって空気のセンターが少なくないってだけだよ
強要されたら当然断っていいけどね

207 :国道774号線:2018/03/03(土) 14:57:56.83 ID:2i5f352f.net
断れない空気があるから皆辞めていくんだよ

208 :国道774号線:2018/03/03(土) 15:04:13.53 ID:B87npTBv.net
メルカリ最高何個集荷したことありますか?

209 :国道774号線:2018/03/03(土) 15:11:48.77 ID:ZQIpnjaG.net
ブラックネコだぞ。察しろ

210 :国道774号線:2018/03/03(土) 15:23:23.39 ID:3ZG1IXcp.net
>>206
ちゃんとタイムカードで勤務時間は管理されてるの?

211 :国道774号線:2018/03/03(土) 15:29:43.45 ID:kOx4kVw3.net
>>210
今はタイムカードなくて端末で入退館時間を入力する方式
だから厳密に管理はしてるよ

だけどサビ残しないやつは非商流に転勤させられる・・・

212 :国道774号線:2018/03/03(土) 16:20:27.24 ID:S9bDCwrv.net
>>208
ファミマ3件で25個かな

213 :国道774号線:2018/03/03(土) 16:22:01.76 ID:cQMxJGhG.net
>>208
2件 70個

214 :国道774号線:2018/03/03(土) 16:23:11.78 ID:S9bDCwrv.net
>>213
よく投げなかったwww

215 :国道774号線:2018/03/03(土) 16:34:35.31 ID:kOx4kVw3.net
正直、はこBOON切った意味がない

216 :国道774号線:2018/03/03(土) 17:10:46.47 ID:bLAvg0c2.net
忙しさに地域で大きなバラつきあるよね。
うちの所はあまり昔と変わらんかな

217 :国道774号線:2018/03/03(土) 17:16:49.23 ID:7vA1w3+A.net
>>210
管理はされてるけどうちのセンターの毎日で言えば
集配ほぼ終えて19時に退勤打たされる
それから発送業務でトラック送り出すのが19:45くらい、資材の発注、伝票依頼、FAXの処理等々
結局いつも20:30くらいが実際の業務終了時間
これが日常であとは期末になると毎日数時間タダ働き+休日も朝から晩まで出勤させられるよ
悪い事言わないからヤマトは辞めておくべき

218 :国道774号線:2018/03/03(土) 18:03:51.53 ID:+hIm678O.net
>>217
そんなセンターねーよ
デタラメ言ってんじゃねーよ
センターコード言えよ

219 :国道774号線:2018/03/03(土) 18:23:01.14 ID:2SL1CcbB.net
去年?一昨年まではそれが普通だったな
帰ってきたらとりあえずppしめてタイムカードと退勤うつ
それから雑務
日を跨ぐ時も結構あった

糞だな

今では閉め作業2時間くらいかけてから退勤うつ奴もいる

220 :国道774号線:2018/03/03(土) 18:23:04.19 ID:7vA1w3+A.net
>>218
全然珍しくない普通のセンター
何も特別なことは書いてない、どこでも普通にやってる日常だぞ

で、お前どこの火消?

221 :国道774号線:2018/03/03(土) 18:32:30.26 ID:glDLADgW.net
今それやるとヤバイんじゃない?

222 :国道774号線:2018/03/03(土) 18:40:52.33 ID:7vA1w3+A.net
ヤバイどころかセンター長やベテランマネージが休日出勤しまくってるよ
働き方改革謳ってる会社がこれだから笑える
最近冊子というかカードみたいなの配ってきてたけどお偉いさんは少しでも現場環境改善されてるとでも思ってるのかな・・・

223 :国道774号線:2018/03/03(土) 18:41:56.41 ID:kOx4kVw3.net
実際やってるからなぁ
帰りたいのにセンター長がそう言う考えの奴だから本当困る
支店長も見て見ぬふりだし

224 :国道774号線:2018/03/03(土) 18:57:29.64 ID:w9H+pRj+.net
>>220
未だにそんな馬鹿な事やってるの?
本当にセンターコード教えろよww
俺がそこの主管の人事総務課長に説教したるからwww

225 :国道774号線:2018/03/03(土) 18:59:08.13 ID:w9H+pRj+.net
サビ残自慢ウザイ。
しょせん社畜ばっかりなんだな。

226 :国道774号線:2018/03/03(土) 19:01:45.45 ID:glDLADgW.net
自慢ではないだろう。
でも未だにそんな事してるセンターがあるなんて、またヤバイ事になるんじゃないの

227 :国道774号線:2018/03/03(土) 19:23:16.91 ID:2xeupxmU.net
立派な社畜やってる先輩がキモい

228 :国道774号線:2018/03/03(土) 19:42:56.62 ID:p1nsuGqC.net
契約したいんですが、月30個の荷物で運賃は20%引きになりますか?

229 :国道774号線:2018/03/03(土) 19:50:32.08 ID:kOx4kVw3.net
>>228
定価ですね
月1回で30個出すとかなら100円か200円は安くしてくれるかも

230 :国道774号線:2018/03/03(土) 19:51:56.22 ID:4CO6t5BB.net
>>228
たいがい出す言うて出ないパターン多いから30個出たら100円引きぐらいが妥当

231 :国道774号線:2018/03/03(土) 19:52:46.41 ID:osNtSMt0.net
>>222
親番一桁PLZ

232 :国道774号線:2018/03/03(土) 20:00:51.58 ID:uyQ8HF1s.net
>>226
うちも同じような幽霊出勤がたまにある
センター長が昼上がりなのに夕方からまた来て
交番作ったりしてる

233 :国道774号線:2018/03/03(土) 20:11:50.95 ID:vXFS929T.net
>>229
>>230
ありがとうございます。掛け売契約を出向いて相談してきますが、今はヤマトは客は要らない、こっちは忙しいんだ、すっこんでろ 
と言われたら嫌ですね。

234 :国道774号線:2018/03/03(土) 20:35:07.44 ID:2i5f352f.net
新規取れってうるさいが本社契約のクソみたいに安いECの単価をもっと上げれば解決する…

235 :国道774号線:2018/03/03(土) 20:46:19.59 ID:kOx4kVw3.net
数だけの安いのは物流でやるから
お前らは定価で逃げない小口集めろ
会社は儲けるけどインセンティブは出さんぞと言う強い姿勢

236 :国道774号線:2018/03/03(土) 21:12:22.90 ID:kITyG9s2.net
配完モードで右上の一覧ボタン押したら直で一覧に行けるようにしてくれないかなぁ
それからその一覧で詳細ボタン押したら再配シール出す前にすぐ詳細見せてくれた方がいくね?
その状態で印刷ボタン出てるんだから
それからそれからその詳細ボタンはもっと大きくと言うか名前の辺りを押しても反応してくれんかな

237 :国道774号線:2018/03/03(土) 21:38:42.48 ID:kOx4kVw3.net
>>236
配完モードは恐らく7ネコをまんま移植してるだけだから
小計押して終了させなきゃ8ネコでの増設部分には行けないようになってるんだと思うぞ

むしろ一覧画面に配完と持戻ボタン付けて押したらすぐ処理すればいいのに
なんで一層深くしてるんだ

238 :国道774号線:2018/03/03(土) 21:58:13.89 ID:lNMuUu+3.net
つかスキャナに配完ボタンつけてそれ押せばタブがどうなってようと配完上げられるようにすりゃいいだけなのに

239 :国道774号線:2018/03/03(土) 22:12:24.63 ID:vVoD9W88.net
だいたい新しくなって操作が増えるとか、持ち物が多くなるとか大きくなるとか有り得ない。
頭に脳みそ入ってないんじゃね。
さっさと辞めりゃいいのに、どうなっても全く責任も取ろうとしない。

240 :国道774号線:2018/03/03(土) 22:12:55.41 ID:q+mfHBVn.net
>>234
本社・法人営業の契約もセンター集荷の荷主も等しく平等に、容積重量に応じた定価ベースを礎に、割引も出荷ボリュームに応じた割合でしかできんプライシングルールを基準にさせる値付けルールを今後全社的に同時展開しないとむりだろな。
(上記ルールを破る場合、役員会承認を必須&(収益に関わる重大な事項だから)ステークスフォルダ承認も必要だな)

でないと、「あちらじゃ◯◯、こっちは✕✕って可笑しいだろ」ってな荷主との揉め合いしかおきんから。

出荷ボリュームでランク分け。と、なると…
 当然、AmazonがAランクだろうな。ここはサイズ運賃の65%までか?
 BランクはがEC系のフリマアプリ、法人営業で押さえてる(月間で万レベルの発送がある)大口荷主か?このクラスで定価の70%が値引き上限かな?
 Cランクは月間で万以下の荷主か… このクラスなら、定価の80%か。
 Dランクは月間3ケタ行くかの微妙な荷主か… こんくらいなら、定価の90%でも甘やかしてるかも。
 GランクはDランク以下の実績しかないカス。集荷・集金コストを考慮すると、定価で十分。未収取引以上にメリット与える必要なし。


このくらい、ガチガチに基準を固め、透明かつ統一した基準ならば、市販のCRMシステムでカスタムを多少入れても構築しやすいだろ。

241 :国道774号線:2018/03/03(土) 22:21:29.44 ID:FCQeADIo.net
何でお前ら空気読むの?

242 :国道774号線:2018/03/03(土) 22:25:32.15 ID:q+mfHBVn.net
>>160
YSS所属もいれば、完全自営で持ち4黒ナンバーな人間もいる。
ただ、やるなら自前でやったほうが加盟金だなんだの中抜きが少ない分、そっち方面の経費は安くあがる。
ウチは完全な持ち4黒ナンバーのバンばっかw(うち、半分はメイトと元SDw)

243 :国道774号線:2018/03/03(土) 22:33:48.20 ID:m1WG9MTD.net
遂に7ネコ最後の日が決定したそうだな
8ネコに完全移行するから覚悟決めろよ

244 :国道774号線:2018/03/03(土) 22:44:46.90 ID:q+mfHBVn.net
>>239
要件定義・構想設計段階で「こうなったらこうなる」ってその価値を左右する重要な煮詰め工程で、ロクに考えずに適当でふっ飛ばしてやったんだろ。

お恐らく、このフェーズで「Windows mobile 上の7NEKO PPアプリをツールでちゃちゃっとAndroid系に移植」だけ先行し、肝心な使い勝手は「移植でのバグ潰しの序でにそれなりなUI乗せとけばいい」程度の話で終わらせたんでないか?

そーでも思わんと、ここまでタコで使えないシステム端末なんて出来上がるはずがないわ。

245 :国道774号線:2018/03/03(土) 22:59:06.33 ID:zyXBIJF8.net
何しろ「ソフトとハードの分離」がテーマらしいから・・
機体替わってもアプリケーションの操作フローを邪魔するように作られたUIはそのまま付いて来るというね
電池蓋がすぐ吹き飛ぶ紙詰まりプリンターや画面タッチがおかしくなるったり猫足出て再起動日に1度はする本体も大概ヤスモン丸わかりだけども・・

せめて建設業界向けのタブで実績有るメーカーに頼めば良かったのに・・

246 :国道774号線:2018/03/03(土) 23:02:25.84 ID:q+mfHBVn.net
>>138
うちのトコはメイトでも使ってる「E06SH」か「docomo系回線の繁忙期用端末」だな。
どうせ預けるのが年末の繁忙期と変わらん内容だし、PP使おうにも連携させる為に必要な空いてるTORQUEがないしな。

委託にPPなんて、委託へ未収の集荷もさせてるんか?

247 :国道774号線:2018/03/03(土) 23:08:47.31 ID:q+mfHBVn.net
>>96
次世代機の大規模構想実証トライアルって体なら、7.5世代だろ?
ま、公式に8NEKOシステムがカットオフしたとは発表しとらんから、次で成功させて…って魂胆かもなw(失敗作は研究開発投資で処理させれば、税務上も多少体を繕えるし)

248 :国道774号線:2018/03/03(土) 23:09:59.16 ID:nUD7VZXe.net
なんだ、八ネコ廃止ってデマなのか?

249 :国道774号線:2018/03/03(土) 23:23:49.64 ID:MPniynTp.net
もう8ネコだけじゃなく全てのシステムが古いんだよ。ハードでもソフトでもなく構想とか思想とか、まあそんなヤツな。

例えば日本全国で毎日どれくらいのIT変更依頼があるか知らないが、その全てが日本全国のセンターで膨大な紙による出力になる。当然その時ワークも止まる。
パスワード打っている途中に再びログインメッセージとか、もう意味不明。

CTナビも車両やコースの特性すら加味されず、センサーの取付け位置の違いで同じ車でも結果は全く変わっているのにバカな役職者達はそれを盲信し、安全とは言えない無駄な作業を現場に押しつける。

250 :国道774号線:2018/03/03(土) 23:51:24.10 ID:q+mfHBVn.net
>>245
タブよりもHTの延長系であるTOUGH Pad( https://panasonic.biz/cns/pc/tough/lineup/#toughpad )が「ハードとソフトの分離」じゃないが、いい感じに機能集約と分離できた上、拡張性を担保できる構成にできそうな気がするな。
(あくまで、標準仕様内でカスタマイズができ、某社と違って安定的調達も見込めるって意味な)

ま、次世代機をヤマトグループ全社の標準フィールドワーカー用端末として据え、グループ内より7NEKO以下を総駆逐するつもりなら、上記端末みたいに「認証用FeliCaと通信機能とバーコードリーダー内蔵」で、「印刷と決済系は分離」が最小機器構成だと思う。

現在の流れをみてると、決済系はハードの仕様変更もあり得る様な改修もあり得るから、分離でいいとは思う。


ただ、いくら構成的にはベターでも、「ソフトウエア」側がタコなら現行機の二の舞を演じるのは間違いないから、一旦は7NEKO PPのコード資産は捨てる覚悟で、フルスクラッチで全面書き直し。
WEBアプリベースな「ハード依存部分は機能モジュール式で改修しやすく」+「データは本体にキャッシュは持たせず、オンライン参照をベースにしたバックエンド」の方式でね。

今や情報の鮮度が業務の効率を左右するんだから、従来の「キャッシュを端末に保持」&「バッチ式更新」は時流に合わないと思う。オンラインで常時更新が求められるしな。

251 :国道774号線:2018/03/03(土) 23:57:31.02 ID:qvXgmSg5.net
忙しいわけでもないのに荷物や集荷振ってくる先輩すげーやだ

252 :国道774号線:2018/03/04(日) 00:02:23.43 ID:EtPj1YPG.net
>>248
組合の広報誌によると、「8NEKO PPの成果をベースに、新端末の開発を推進させる」「それに伴い、現状では7NEKO PPも無くせない為、必要なアップデートは7NEKO PPにも行わせる)が正解な模様。

つまり、現行型の8NEKO PP即時廃止ではなく、7NEKO PPの併用はある程度会社・役員会も公認したって程度。
多少、7NEKO PPのシステム的寿命が若干延長された程度のこと。

253 :国道774号線:2018/03/04(日) 00:08:17.38 ID:LEsapDbs.net
>>249
ほんと紙出力はいらないよな
特にメルカリのあれ
毎日200枚は出てるけど
全部ゴミ箱またはメモ帳として再利用してる

あと再配依頼時間指定変更依頼もいらないし
調査回答用紙もいらん
全てメールか8ネコ端末に日をまたいでもデータ保存できるよう改良しろ

探せばいくらでもあるわ
この会社の無駄なモノ

254 :国道774号線:2018/03/04(日) 00:19:46.81 ID:bTm10qv5.net
>>250
その為にはデータベースの再構築が必要なんだな。

255 :国道774号線:2018/03/04(日) 00:51:45.46 ID:bTm10qv5.net
この度主管が増えるが、根本的な組織構造を見直さないと増えた主管分の無駄が増えるんだぞ。

現場には危険予知というが、経営陣は無駄感知能力は無いのか?

値上げで利益が上がっても、無駄が増えれば利益率はどうなるのか算数からやり直してみてはどうだ?

256 :国道774号線:2018/03/04(日) 01:57:54.08 ID:EtPj1YPG.net
>>254
データベースっつーより、YSDに保守させとる基幹システムのベースとサーバー類も一新って言ったほうが良いかもね。

例えば顧客や受取人の管理にしても、現行のシステムは複数の管理アプリを行き来してやらないといけない。

それをERPやCRMっていうシステムがあるんだけど、そいったシステムベースで構築し、荷主や受取人を1つの主体として一元的に管理して方式にしていくと、管理維持しやすくなる可能性がある。

営業・収支見通し系の活用例
 ttps://youtu.be/VpcZjP6G3uA
 ttps://youtu.be/N6VjoI8Tbp0
 ttps://youtu.be/EaFb0rfk8Bg
 ttps://youtu.be/MHsZ_MQ4MtE
 ttps://youtu.be/te-B6HV0hk8

コールセンター系
 ttps://youtu.be/YbhU3Q8rVq4
 ttps://youtu.be/XQtlB4H3DVc
 ttps://youtu.be/3DdVAVGhQRs

基本的にこういった製品は大小幅広い企業で受け入れられる素質があるから、基幹系が自前品からこっちベースにしてる企業もけっこうある。

例としてMicrosoftの製品で集めたけど、最近はAmazonやMicrosoftのクラウドでこれらを動かし、必要な性能を必要な時間分だけ払うシステム構成が大手小売チェーンの基幹系など大規模システムでも採用してる多い。

257 :国道774号線:2018/03/04(日) 06:37:08.40 ID:2LsDrzh/.net
>>256
もう、頭の良いあなたが全てやり直してあげれば?

258 :国道774号線:2018/03/04(日) 07:14:41.05 ID:xu+G50dm.net
8ネコ廃止なんてしたら、
株主代表訴訟を起こされるから
絶対にむり。

259 :国道774号線:2018/03/04(日) 07:31:29.15 ID:f+19vhnh.net
川岸町センターの

黄色いメイト通い袋の中に
住所を書いた請求書を入れていたから
センターの社員、仕分けの人間に住所を知られていたのは確実で
自宅の鍵穴を変更する前に
死なない程度に何か入れられていたかも知れない
一時期ポストの中のハンドタオルの下に
自宅の鍵を入れていたから
3畳の部屋の赤い屋根を踏み台にして、2階の窓から侵入されていたのも知っていたけど
面倒だから対処しなかったよ
(赤い屋根の上に石を置かれていたから、石が除去されていたら他人に知られたという目印)

一義の寿命が80歳、数ヵ月は、妥当だったのか? 前立腺がんは、発症していたけどね



毎日さんて、俊足ね

260 :国道774号線:2018/03/04(日) 07:35:48.68 ID:bTm10qv5.net
>>256
それやっちゃうと主管の独自のフォーマット作るマンの仕事なくなっちゃうかもな。

261 :国道774号線:2018/03/04(日) 08:34:49.44 ID:Mi4ZboD9.net
そーいやこの前新人にずっと7ネコ使わせたんだけど集配慣れたらから8ネコ持たせたら1便から帰ってこない事案が発生したww

262 :国道774号線:2018/03/04(日) 09:11:43.07 ID:LEsapDbs.net
何やろうと無理だろな
動かしてる人間がどーしようもないだろ

263 :国道774号線:2018/03/04(日) 09:15:45.82 ID:zvM+8Ui/.net
>>253
ゴミ箱を見れば、会社の無駄が分かるわ
飛び交うFAX、ワークの強制プリント出力、伝票2枚目カーボン、KM勧誘チラシ
チラシ類は送り込みすぎ。ほとんど社内便封筒に再利用してるし

264 :国道774号線:2018/03/04(日) 09:31:45.87 ID:UxuNBY9p.net
お前らこの会社の無駄なものひとつずついってくれ

まず俺から朝礼!

265 :国道774号線:2018/03/04(日) 09:48:55.70 ID:ORq2QztX.net
居るだけ役員と、上へならえの役職。

266 :国道774号線:2018/03/04(日) 10:00:52.22 ID:zSTtwYqY.net
労働組合

267 :国道774号線:2018/03/04(日) 10:51:10.44 ID:DuozXofa.net
人材育成課長。人材育成なんて現場の仕事

268 :国道774号線:2018/03/04(日) 10:59:45.16 ID:Oky6Nrn1.net
ワークからでる猫ピット(直接印刷しろバカが)

269 :国道774号線:2018/03/04(日) 11:19:58.93 ID:294Bbcky.net
>>266
8猫の組合了解で無能不要がハッキリしたな

270 :ダイゴチンカス伝説:2018/03/04(日) 11:39:16.51 ID:fkWC7TqL.net
>>264
そうまずお前らドライバーがいらない

271 :国道774号線:2018/03/04(日) 11:45:03.79 ID:rkGaoz1H.net
SD8猫、FC7猫 横持ちどうやるの?

272 :国道774号線:2018/03/04(日) 12:32:35.34 ID:Z1gIwqek.net
視点長が目指せ8ネコ稼働率100%とか言い出した
本末転倒すぎて頭クラクラしてくる

273 :国道774号線:2018/03/04(日) 12:38:06.90 ID:Twvmnsrk.net
>>270
お前は地球上に不要な生物

274 :国道774号線:2018/03/04(日) 12:58:47.93 ID:Oky6Nrn1.net
>>270
ええんやで
一部上場とは言っても現場の切り離しなど普通に有るものじゃて
現場と銀座を分社化して銀座だけ独立採算で新事業でも始めたらええんじゃ

275 :国道774号線:2018/03/04(日) 13:00:28.93 ID:Cia6assd.net
>>260
基本的に主管はいらない子。
四国みたく地方支社単位で機能集約すりゃー十分な存在。

276 :国道774号線:2018/03/04(日) 13:08:22.66 ID:sxHQNPpY.net
>>258
8ネコ廃止じゃないから
8ネコで培ったノウハウからの、9ネコの登場だから

277 :国道774号線:2018/03/04(日) 13:47:03.34 ID:T5Jh87pq.net
とりあえず7ネコの機能ベタ移植して要求された一覧化機能を後付けしました!洗練化はしてません!
って感じの作りだけどいったい何年かけたんだろう8ネコ制作
こんな雑な内容に何年もかけてるなんて思いたくないんだけど

278 :国道774号線:2018/03/04(日) 13:54:58.34 ID:1Yg67v9E.net
一つのコンパクトな端末で片手だけの操作で完結する事が1番大事
何個も端末携帯さて現場に負担を負わせる事に何も感じないのだろうか?

279 :国道774号線:2018/03/04(日) 14:00:59.45 ID:JWU/ZPES.net
>>184
端末が複数あると持ち替えたりで時間かかるんだよな。タブレット見ながらスキャナで全部操作ならまだ多少はマシなんだが。
あと、オッケーと確認を押す数が増えてないか?
コンビニ引き渡しのとき一個ごとに押すのが時間の無駄。

280 :国道774号線:2018/03/04(日) 14:18:10.77 ID:LPDaFt+M.net
>>12
もちろん8ネコ開発した奴もOK出した奴も首なんだろ

281 :国道774号線:2018/03/04(日) 14:21:23.49 ID:T8ZEpVb1.net
たしかに端末の数多すぎだよな、接続もしょっちゅう切れて再起動だし、いや本当にゴミだよこれ

282 :国道774号線:2018/03/04(日) 15:21:06.88 ID:T5Jh87pq.net
プリンタや携帯切れてPP再起動しないといけなくなると本当イラつくよ
客前だと最悪

283 :ダイゴチンカス伝説:2018/03/04(日) 15:36:32.40 ID:NNcIjwbH.net
>>273
おいカス!口の聞き方には気をつけような。俺様は冗談が通じない男だからな。

284 :国道774号線:2018/03/04(日) 16:02:30.09 ID:HSYEj2sP.net
>>283
だから何なんだよ。
何イキッテるねんwww

285 :国道774号線:2018/03/04(日) 16:50:09.90 ID:M9dM/InL1
質問
18時ころの発送で早上がりの奴から夜間の荷物やら不在やら渡されるんだけど
不在ですでに行った荷物も持ち出しかけねばならないのはわかるんだ。

で、この不在の荷物を持ち出しかけたと同時に、すぐに持ち戻りをかけたらダメ?

いつもは19時過ぎたら「引継ぎ」で餅戻りをかけるんだけど
18時から19時までの間がこの不在の荷物がハチ猫の集配一覧にあって
非常に見づらくてわかりにくくて、誰だこれ?? あ、早上がりのあいつの
不在分か、、、なんだ、行かなくていいやつか、目障り・・・ってなるんだよね。

286 :ダイゴチンカス伝説:2018/03/04(日) 16:34:07.12 ID:NNcIjwbH.net
し◯くぞって言ってんの!かかってこい。山口にいるから

287 :国道774号線:2018/03/04(日) 16:37:28.22 ID:t+5H/akn.net
>>270
お前のように、
ドライバーに敬意を払えんやつは、ヤマトにいらねぇんだよ!!

288 :国道774号線:2018/03/04(日) 16:38:26.93 ID:t+5H/akn.net
>>283
お前もや!

ドライバーに敬意を払えや!!

289 :国道774号線:2018/03/04(日) 16:45:30.69 ID:zqO/xdaf.net
デブって、我慢が出来ない、自己管理が出来ない、怠慢な自分を
常に自己紹介しながら歩いてるようなもんだからな
そんなのと友達と思われたくないし、一緒に外を歩きたくない
なんというかデブは、俺の人生に関わって来ないで欲しい。
デブって元々レベル5のデブから生まれた訳じゃないよな?
レベル1があってレベル2を経験してレベル3を経てレベル4の段階を踏んで来てる訳だろ?
その間に鏡も見るし集合写真も撮っただろ。それで自分が奇形な事に気付かない精神
「これでいいや」と納得した上で外を出歩ける神経
体型は病気でも体質のせいでもなんでもない、身だしなみだ
鼻毛出てたら笑われるだろ?全裸で歩いてたら指さされるだろ?
それと同じレベル。100%デブを見下してるよみんな。

テメーが勝手に太ってるだけなのに 「体型の話はやめて」みたいな空気を
自分から出すからウゼーしキメーしクセーんだよクソデブが。
集団の時は普通に接するよ?周りの目があるから。でも心の中では大爆笑。なにその体型
アメリカでは、公的に「デブは自己管理できてない」って見られるけど
日本ではみんなこっそりバカにしてる。「自分はぽっちゃりだから」と思ってる奴、テメーの事だよ。
女の人がする化粧って見た目をプラス数点上げる行為じゃんか。いわば見た目の微調整
見た目でマイナスぶっちぎってるデブが何数点稼ごうとしてんの?微調整よりまずやる事あるだろ
その体型で外出歩ける時点で自分の見た目は気にしてないもんだと思ってたけど
見た目気にしてんならまず痩せろよ。デブの人生におけるテーマがわからん。本気でわからん。

290 :国道774号線:2018/03/04(日) 16:46:40.53 ID:+XZpSPk9.net
>>286
あっ!
山口という事はやっぱり韓国人か

291 :ダイゴチンカス伝説:2018/03/04(日) 16:58:45.75 ID:NNcIjwbH.net
>>288
まず敬意を払える顔になれ。ヤマトにいるから貧相に見えるw

292 :国道774号線:2018/03/04(日) 17:03:43.39 ID:pN4fTgw9.net
>>291
それな
無駄が多いからどんな奴がやってもそういう顔にしかならない

293 :国道774号線:2018/03/04(日) 17:04:14.15 ID:pN4fTgw9.net
>>291
それな
無駄が多いからどんな奴がやってもそういう顔にしかならない

294 :国道774号線:2018/03/04(日) 17:06:04.78 ID:/B3z+d5K.net
クロネコヤマトの運転手を

シメル( ̄□ ̄)ッ!

総レス数 1011
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200