2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤマトその他のメール便配達40便 [無断転載禁止]©3ch.net

1 :国道774号線:2017/09/05(火) 04:11:14.50 ID:AyGwnhSj.net
前スレ
ヤマトその他のメール便配達39便 [無断転載禁止]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1498575765/

* * * お客様各位 * * *

こ こ は メイトが集うスレ で す。
お 客 様 は ご 遠 慮 下 さ い 。

【ヤマト運輸 新サービス】
・クロネコDM便 http://www.kuronekoyamato.co.jp/kuronekodmbin/index.html
・ネコポス http://www.kuronekoyamato.co.jp/nekoposu/index.html
・宅急便コンパクト http://www.kuronekoyamato.co.jp/compact/index.html

質問・苦情・お問い合わせ等は
・ネット→https://contact-us.kuronekoyamato.co.jp/webtoi/top.do
・電話→0120-01-9625

■2ch内お客様用質問・苦情スレ
クロネコヤマトへの質問&苦情スレ31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1488686536/
※荒らし・スレ違いの書き込みはスルー推奨。相手にしない事。
相手にした貴方も荒らしです。AAなどはNG登録しましょう。

486 :国道774号線:2017/10/08(日) 12:57:48.26 ID:Dtb7+mZ3.net
>>485
お前のような
残業代稼ぎの奴の
いる場所ではない

487 :国道774号線:2017/10/08(日) 13:19:12.68 ID:4tXdvPWu.net
何で?

488 :国道774号線:2017/10/08(日) 14:00:12.19 ID:BjTZlynW.net
>>472,473,480
> * * * お客様各位 * * *
>
> こ こ は メイトが集うスレ で す。
> お 客 様 は ご 遠 慮 下 さ い 。
>
> 質問・苦情・お問い合わせ等は
> ・ネット→https://contact-us.kuronekoyamato.co.jp/webtoi/top.do
> ・電話→0120-01-9625
>
> ■2ch内お客様用質問・苦情スレ
> クロネコヤマトへの質問&苦情スレ31 [無断転載禁止]©2ch.net
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1488686536/

489 :国道774号線:2017/10/08(日) 14:06:45.77 ID:oPPnmr8E.net
きたよ。DHC、ベルメゾン。さすが10月。多かったわー。

490 :国道774号線:2017/10/08(日) 14:18:32.73 ID:Dtb7+mZ3.net
>>487
小学生の子ども3人に食料品を万引させるなどしたとして、
兵庫県警葺合署は8日、
窃盗の疑いで、
神戸市中央区港島中町

491 :国道774号線:2017/10/08(日) 17:25:43.00 ID:wQKPDadX.net
何が?

492 :国道774号線:2017/10/08(日) 17:31:21.32 ID:Dtb7+mZ3.net
SD
「8ネコ使えねー」

493 :国道774号線:2017/10/08(日) 18:47:51.02 ID:Dtb7+mZ3.net
>>491

この会社こんなやつゴロゴロいるだろ
鬱になって出社できなくなったとか体壊したとか言って消えていった連中のその後を調べたらけっこう死んでると思う

過労で事故してからの追い込こまれでフィニッシュするパターン多い
あるいは追い込まれて壊れたセンター長からのパワハラで死ぬパターン

ウヒャハハ
バッカじゃねえの
ウヒャハハ
バッカじゃねえの
ウヒャハハ
バッカじゃねえの
ウヒャハハ
バッカじゃねえの

494 :国道774号線:2017/10/08(日) 19:40:51.41 ID:64zHSxYl.net
今晩、引き取りに行ったら、期日指定のためか
旅友が今日の分とは別に放置してあった。

ということで火曜日は休日返上だ、(;´д`)トホホ

495 :国道774号線:2017/10/09(月) 07:41:07.26 ID:AYTCEwRw.net
滲み出てるね?

496 :国道774号線:2017/10/09(月) 10:31:18.12 ID:hOastFbd.net
Cecileウザい

497 :国道774号線:2017/10/09(月) 11:49:01.95 ID:P6UKZ72c.net
セシールまで分厚いという。
あしたは旅友か。休むけど。

498 :国道774号線:2017/10/09(月) 19:19:37.87 ID:AYTCEwRw.net
にったちゃん
毎週水曜日に代配達している
ママさんバレーしてそうな
背がスラッとした人
中華の人やろか?
大手は人材が豊富やわね

499 :国道774号線:2017/10/09(月) 21:45:53.66 ID:zQybCqrK.net
ガチで商品増えたな

500 :国道774号線:2017/10/09(月) 21:50:43.62 ID:P6UKZ72c.net
>>499
だよね?毎日半分くらいは商品系だよ。かさばるんだわ。

501 :国道774号線:2017/10/09(月) 22:22:51.89 ID:s7bxNf/M.net
>>500
そしてポストに入らなくて連絡表を書く事が増えた

502 :国道774号線:2017/10/09(月) 23:50:39.34 ID:45ZA9V7G.net
>>499
これからもっともっと増えるぞ。
赤帽含めて全体的に宅配が値上げしてるから、少しでも安く済ませようとメール便を使うのが増えるから。
そして、困った事にメール便の特性を理解しないでメール便使うのが多いから、時間指定とか普通に書いてくるし、オペレーターは苦情(時間指定を無視したとか)をそのまま転送してくる。

503 :国道774号線:2017/10/10(火) 00:25:48.11 ID:W+jd6xuS.net
オペは相手の言い分しか聞かないから、必然的に
こっちが悪くなるんだよな

キチガイ客なんていくらでもいるのに

504 :国道774号線:2017/10/10(火) 03:49:34.69 ID:hgnayyk4.net
神戸市カッペ
兵庫県一の狼藉者

505 :国道774号線:2017/10/10(火) 05:09:05.54 ID:hgnayyk4.net
え?
結局のところ
42才より歳上やんな
松原、前谷、高島、平尾、山田、やまこう、植本、清水達は。
明らかに谷口は42才より上だが

506 :国道774号線:2017/10/10(火) 07:28:39.40 ID:l21lFGBC.net
高島屋、全国通販、DHCが一度にきた

507 :国道774号線:2017/10/10(火) 08:43:23.85 ID:whvOkMie.net
高島屋、お歳暮じゃなくて通販の方だった

50も無いのに、一度で終わらないよ…

508 :国道774号線:2017/10/10(火) 08:56:05.65 ID:TZb3aSOV.net
キチガイディノス、ピンク終了
クソDHC、「A」ランク完了

こりゃ今月の給料も安泰だわwww

509 :国道774号線:2017/10/10(火) 13:44:19.44 ID:hgnayyk4.net
生きてるか?

510 :国道774号線:2017/10/10(火) 14:20:55.47 ID:SevAGNKK.net
DM便で荷物送るのマジで辞めて
ネコポスあるんだからDM便はカタログやダイレクトメールだけにしてくれ
後に控えてる本業に悪影響になる(不在票書くの面倒臭いし単価見合ってねーは)

511 :国道774号線:2017/10/10(火) 15:23:43.74 ID:B5DE8DBU.net
火曜は少ないから休みのつもりだったけど、「通販注文品ぽいのが多いのに、休みとってる人が多過ぎるから代走して」って連絡がきてたから行ってみたら、オフィスや学校があるエリア以外は半分以上が商品ぽい箱物だった。
全部ポストに入るサイズだったし、5エリアで200ちょいの量だったからよかったけれど、時間指定とか書いてるのがほんと困る。
あと、袋越しに触った感じだと割れ物ぽいのに箱じゃなくて袋に入れてたり、「生ものなので即日配達してください」とか書いてるのとか、カオス化が酷い。

512 :国道774号線:2017/10/10(火) 16:19:35.14 ID:ik3uOVHb.net
時間指定だの即日配達だのはおまじないで書いてあるだけだから無視無視
つか生ものを送るなよ受けるなよ…

513 :国道774号線:2017/10/10(火) 17:18:25.96 ID:B5DE8DBU.net
>>511
手触りでは「ごぼうか何か」ぽかったから、クール便で送るほどの物ではないとしても……だった。

あと、内勤の話だと、法人契約で安価で宅配使ってたところも、どんどんネコポスやメール便での配送に切り替えてるぽい。

514 :国道774号線:2017/10/10(火) 17:38:29.06 ID:xio+pLw1.net
サイズオーバーの詰め替えインクが頻繁に来るけど全部返品してる
またそのまま来るけどもちろん返品
某ネット書店も毎月サイズオーバーで来るけど毎回返品
数日後宅急便で来てるけど全く改善する気なし

515 :国道774号線:2017/10/10(火) 17:48:56.48 ID:d8PKQPSj.net
久しぶりに誤配したっぽい。中身を聞くと何かのアクセサリーだったらしい
まあきちんと確認しなかった自分が悪いんだが、そもそもそんなもんDMで送るなw

516 :国道774号線:2017/10/10(火) 18:50:49.15 ID:Ua9Jj/aD.net
誰だよ!今日 旅とも って言った奴!

517 :国道774号線:2017/10/10(火) 18:55:40.95 ID:ik3uOVHb.net
そら今日旅友配った奴よ

518 :国道774号線:2017/10/10(火) 20:13:18.87 ID:ipbcZ6y5.net
本当、商品は増えた。茶封筒で送る率が高くて。それでいいんですか?って思う。

519 :国道774号線:2017/10/10(火) 20:18:21.81 ID:TZb3aSOV.net
今日、旅友配ったけど何か?w

ちなみに明日は高島屋と通販生活、あとベルーナの亜種ども
冊数はそれほどでもないけど、めっちゃ嵩張る!

520 :国道774号線:2017/10/10(火) 20:21:23.70 ID:hgnayyk4.net
センター川岸のオンどれら蓋を開けてみたら
みやちゃん麺を論破できずじまいなり
哀れな川岸センター要員なり

521 :国道774号線:2017/10/10(火) 20:53:37.80 ID:ZTyZE9kR.net
メール便でも、定形外郵便でもそうだが、
割れ物を梱包もせずに封筒に入れて送って
壊さないよう慎重に運んでもらえると思うのがおかしい

522 :国道774号線:2017/10/10(火) 21:09:39.44 ID:PXV6SFwQ.net
>>521
それでクレーム入った事があったが、次に会った時にまだ文句言ってきたので返り討ちにボロクソ言って差し上げたわw
最後は悔しそうにアワアワ言ってたw

523 :国道774号線:2017/10/10(火) 21:10:59.77 ID:w4DQCxst.net
どうやって配達しているのかちょっと考えれば分かりそうなもんなのにな
ヤマトはメイトのことなんて考えてないし、どこかマスコミが取り上げてくれないかな

524 :まみ:2017/10/10(火) 21:25:45.44 ID:Og1mfedC.net
ただより高いものは無い
お客様しっかり送料払えばメール便より確実な保証ある配達が出来ます
是非とも数百円の送料ケチらず配達して貰って下さい
DM便はメイトが配ろうがSDが配ろうが保証なくそれだけの配達レベルになるんで宜しくお願いします

525 :国道774号線:2017/10/10(火) 21:51:46.21 ID:mFx+B2X4.net
コンタクトレンズ×ペラい茶封筒のコンボは
何年経っても改善されないな

526 :国道774号線:2017/10/10(火) 23:13:11.70 ID:9txwLHVO.net
>>523
ごちゃごちゃ言う前にまず自分たちが改めたら?
ここで愚痴って仕事の事は禁句なはずなのに文句言ってさおかしいと思わない?

527 :国道774号線:2017/10/10(火) 23:24:02.49 ID:ksWthK6u.net
DMってダイレクトメールの略じゃないの?

528 :国道774号線:2017/10/10(火) 23:38:10.02 ID:9txwLHVO.net
>>527 Dear mailだよ。大切に配れって意味。ワッハッハー

529 :国道774号線:2017/10/11(水) 00:17:08.36 ID:mkpAxodP.net
赤ゲリが来てた

530 :国道774号線:2017/10/11(水) 03:04:50.65 ID:NMw/Ojtj.net
ヌハハセンター川岸のオンどれら蓋を開けてみたら
みやちゃん麺を論破できずじまいなり
哀れな川岸センター要員なり

531 :国道774号線:2017/10/11(水) 07:20:33.62 ID:9royjUsI.net
愚痴スレで愚痴るなって毎回書いてくる人なんとかして。って書くとスルーもできないって書かれるか。

532 :国道774号線:2017/10/11(水) 07:25:10.40 ID:9royjUsI.net
自転車で運んでるから、丁寧に運んでも限界はある。強風吹いて自転車倒れるとか。でも、丁寧に運んでるよ。プチプチの袋数枚持ってるから、茶封筒はそれに入れて運んでる。タオルもカバンに入れてるし。下手なSDより丁寧に運んでる。

533 :国道774号線:2017/10/11(水) 12:19:22.89 ID:LD3LXy1o.net
旅友、全国通販、分厚い高島屋、セシールの残骸、ベルメゾンの残骸、通販生活、リュリュ、食べ物ベルーナ、青ベルーナがいっぺんに来た。
たった100しかないのに重かった。

534 :国道774号線:2017/10/11(水) 13:57:51.52 ID:nWSPDMaa.net
>>527
ダイレクトマーケティングって説明された覚えがあります。

クロネコDM便を
ダイレクトメールって
お客さんは100%思ってると思いますよ。

クロネコDM便は
ダイレクトメールの略にしますって、訂正して欲しいくらいだし、
いっその事
『クロネコメール便』って名前に戻して欲しいくらいです・・・
同じがダメなら・・・
『kuronekoメール便』とか
『(猫マーク)に+メール便』とかね
訪問して、「クロネコDM便でーす」って言うと・・・
判子持って出てきたり・・・
判子要りますかっ?って
よく聞かれちゃいますよ。
ドア叩いた時点での声かけで
「クロネコメール便」って言った方が顧客には
ちゃんと伝わる・・・・
ネーミングする時に
会議で決める時に普通に思うよね〜〜
DM便→ダイレクトマーケティング
顧客はダイレクトメールって勘違いするから・・・
やめましょうって・・・

あぁまた愚痴ってしまいましたぁ(笑)

535 :国道774号線:2017/10/11(水) 14:20:43.85 ID:yvWxH+up.net
配達先には今でも「メール便」って言ってるよ
年寄りにはメール便でも通じなくて困るけどね

536 :国道774号線:2017/10/11(水) 14:21:32.29 ID:L0GMowGc.net
あまり数はなかったのに半分以上カタログで3周させられた
ほんまもうほんま

537 :国土774号線:2017/10/11(水) 15:41:04.15 ID:4J8cwOLm.net
高島ちゃんと旅友で2往復。
タイヤがパンクしそうなほど重かった

538 :国道774号線:2017/10/11(水) 16:34:29.00 ID:y8fz6R3u.net
朝8時から回り始めて、3週で3時ごろ終わりましたよ〜

でも冊数は少ないので、今日の稼ぎは5000円いかないなぁ(爆

539 :国道774号線:2017/10/11(水) 17:15:20.78 ID:f3qpmzk5.net
実はセンター長に12月だけ配達の仕事しないかと言われたんだけど、自分は営業ナンバーと車を持ってないんだよな。

540 :国道774号線:2017/10/11(水) 17:23:46.89 ID:/K2jq56q.net
俺のとこもカタログばっかりで死ぬかと思った

541 :国道774号線:2017/10/11(水) 18:16:41.06 ID:38m7aQs9.net
>>539

1ヶ月だけアルバイト契約すればリース車が借りれます。

週5〜6日勤務で8〜17時 実働8時間

何回かやったことあるけど 稼ぐにはもってこいです

その間はリース車でメールも一緒に配れます

毎回手取りで30以上は稼げてました(その代わり21時まで残業してたけど)

542 :国道774号線:2017/10/12(木) 00:03:11.05 ID:RDZvi4BY.net
元々本業で軽バンがあったので営業ナンバーにしてみました

543 :国道774号線:2017/10/12(木) 01:53:36.92 ID:qqFf8whs.net
今日から雨続きで憂鬱
あんまり休まないようにしてたけど、この前身内の不幸とかで3日ぐらいまとめて休ませてもらったら、その期間の分まとめて次の出勤時に配達だった

メール便すくないエリアで、曜日によってはすごい効率悪いんだけど、こんなに緩いならもう少し休み入れとけばよかったなあ

544 :国道774号線:2017/10/12(木) 06:16:37.93 ID:FRorn0kE.net
読売浅貝406フジ土居プラウド3つのエレベタ
事故全身強く打ちめでたいハピネスhappiness

545 :国道774号線:2017/10/12(木) 13:15:30.59 ID:dhz6YJNB.net
ベルーナ、リュリュ、高島屋と大量で2往復でした。明日から雨なので一気にきてよかった。

546 :国道774号線:2017/10/12(木) 16:27:02.83 ID:sWGmGK/G.net
ほんと明日からずっと雨
どうしよ

どうもできないけど

547 :国道774号線:2017/10/12(木) 17:48:05.71 ID:C6qC15+Q.net
雨はほんと嫌だよね
濡れるか濡れないかくらいの小雨ならまだマシだけどさ

548 :国道774号線:2017/10/12(木) 17:55:20.90 ID:dhz6YJNB.net
細かいかもしれないけど雨の時にポリ袋は入れるよね?
それをとめるテープ代ってもらってる?それすらもくれないヤマトはケチです。

549 :国道774号線:2017/10/12(木) 19:13:55.48 ID:5Wc5ox9L.net
>>548
私、最初はテープでとめてたけど支給されないからとめるのやめた。

550 :国道774号線:2017/10/12(木) 21:05:43.04 ID:v4ZGlzeK.net
事務所のテープ使ってるよ

551 :国道774号線:2017/10/12(木) 21:37:59.28 ID:dhz6YJNB.net
>>549
そういうのもアリなんですね。ありがとうございます。

>>550
横持ちだから使えないんですよ。ありがとうございます。

552 :国道774号線:2017/10/12(木) 22:03:24.93 ID:FRorn0kE.net
読売新聞木っ端微塵ヌハハ

553 :国道774号線:2017/10/12(木) 22:18:08.71 ID:yyiWWx/L.net
高島屋のカタログ、ベルーナ以上に分厚くて状差しに刺さんねーのホント勘弁してほしいわ
ヤマトの袋はドライバーに言って分けてもらってるからどうしても刺さらなきゃ引っ掛けてくるけどもさ

554 :国道774号線:2017/10/13(金) 10:54:56.16 ID:7/axKB+N.net
>>548
経費

555 :国道774号線:2017/10/13(金) 12:43:07.89 ID:VgP8xikO.net
オペニー

556 :国道774号線:2017/10/13(金) 19:13:39.30 ID:emRfX3v8.net
高島屋うんざりしながら配達してたら郵便屋さんと軒先で遭遇。持ってるセシールのカタログみたら、現状のDM便の高島屋やベルーナなんぞかわいいもんだわ。

557 :国道774号線:2017/10/13(金) 19:19:04.42 ID:6uZmmlkt.net
前はセシールも配ってたんやで

558 :国道774号線:2017/10/13(金) 19:35:09.62 ID:Yew83yj1.net
今ニッセンやったら死ねる

559 :国道774号線:2017/10/13(金) 20:05:13.70 ID:VgP8xikO.net
7ネコの時は、軒先配完だったけど
8ネコになって、バッテリーの減りが早いので
まとめ配完にするようになった
昨日ひさびさに軒先配完したら帰庫時バッテリー残9%で
帰庫するまでハラハラドキドキ
やっぱり明日から、まとめ配完にする

560 :国道774号線:2017/10/13(金) 20:08:11.32 ID:PrPKNjPc.net
ベルーナ ニッセン セシール
三代元祖通販会社でカタログ嫌がられ三代通販会社
時代はネットですよー
カタログは資源の無駄で時代遅れ

561 :国道774号線:2017/10/13(金) 20:36:45.86 ID:dSTypa/A.net
ベルーナ他社へ行ったけど、どれくらい収入減るかなぁ…

562 :国道774号線:2017/10/13(金) 21:24:04.40 ID:qzw471Ww.net
北関東だけどベルーナまだ来てるぞ

563 :国道774号線:2017/10/13(金) 21:27:40.44 ID:dSTypa/A.net
無くなるのは関西の一部とこのスレで読みました。

564 :国道774号線:2017/10/13(金) 21:50:00.29 ID:yqF/e/VS.net
東京都下、他社だけどベルーナ少し入ってきたよ…
ただ薄めなやつ
本隊みたいなのはくるのかどうかわからない

565 :国道774号線:2017/10/13(金) 21:50:33.54 ID:aLcW+7R6.net
ベルーナが無くなった地域だろうと継続の地域だろうと、メールで商品送るのが激増してるから、トータルでみると収入がプラスになっても減りはしない。

566 :国道774号線:2017/10/13(金) 21:50:52.89 ID:WZ1hxzRn.net
>>560
それがなくなったら、うちらが怪しいだろ。もう少し後先を考えてみよう。

567 :国道774号線:2017/10/13(金) 21:54:40.16 ID:X6o8q/jL.net
つかセシールもいまだに来るんだが

568 :国道774号線:2017/10/14(土) 13:07:55.16 ID:iWw666QQ.net
>>566 メイト以外の仕事してるんで関係ない
規格内の会社ならともかく規格外ばかりの会社なら無くても良い

ニッセンは去年の最終赤字105億
ベルーナ セシール 書くの忘れたけど千趣会も赤だろうね

569 :国道774号線:2017/10/14(土) 13:33:10.33 ID:XhXs9sOq.net
ポストの真ん前に車停めるのやめてくれ

570 :国道774号線:2017/10/14(土) 13:37:24.55 ID:ty/Evm5Z.net
今週に入ってからベルーナ全く来なくなった。
たまたまかもしれないけど
関西の一部ってうちの地域かも(大阪南部)。

571 :国道774号線:2017/10/14(土) 13:40:37.71 ID:5B3pAKAs.net
>>568
じゃあそれをここではなく銀座にでも言えば?実際は言える勇気すらないんだろうけど、笑

572 :国道774号線:2017/10/14(土) 13:52:44.78 ID:X9kvDvTF.net
みやちゃん麺怪人アホが来た・・以下略
実は・・・・
・・・・

573 :国道774号線:2017/10/14(土) 13:59:01.03 ID:iWw666QQ.net
>>571 お前は馬鹿か?冊数減るから後先考えろみたいな事を>>566がレスしてるからメイト以外の仕事してるからベルーナごときいらねー言ってんだろが
ベルーナあるならある無ければ無い
どうでもえーは
銀座がどうのこうのアホだろ
お前

574 :国道774号線:2017/10/14(土) 14:03:59.41 ID:iWw666QQ.net
>6

575 :国道774号線:2017/10/14(土) 14:17:37.90 ID:5B3pAKAs.net
>>573
馬鹿ですよ。馬鹿を相手にするなよ。天才ならカタログ会社に言って欲しいなあ。

576 :国道774号線:2017/10/14(土) 17:15:13.74 ID:c9G2HOwp.net
担当エリア増えて単価上がって収入増えると喜んでたけど、毎日半分くらいがポストに入らないサイズの箱ばっか。
なんか商品ぽいから軒先に置いて帰るわけにもいかないから、不在票書かなきゃいけなくてやだ。

577 :国道774号線:2017/10/14(土) 17:49:30.53 ID:cJ5OyUFr.net
>>576
最近、通販の商品増えたねぇ。
目印のクリアファイルが足りなくなってきた。
持ち帰らず、ヤマトの袋に入れてドアノブや雨に濡れないとこに引っ掛けたり
してるけど、まあ、田舎ならではでしょうね。^^;;

しかし、最近数が少なくなって呑みに行けなくなってきたゾ。(T.T)

578 :国道774号線:2017/10/14(土) 18:06:36.96 ID:e+lL89u/.net
マウンコレーニアいい加減にしろ

579 :国道774号線:2017/10/14(土) 19:19:32.06 ID:V2qJOv5b.net
通販の商品をDM便で送ってもいいから無駄に箱を大きくしたり
状差しにも刺さらないほど分厚くするのやめろと

580 :国道774号線:2017/10/14(土) 19:31:05.72 ID:5B3pAKAs.net
思ったけどDM便も送料あげればいいと提案してみたらどう?

581 :国道774号線:2017/10/14(土) 19:38:25.14 ID:LuzZEBuS.net
いや、商品はネコポスで荷受けしろよ

582 :国道774号線:2017/10/14(土) 19:40:41.39 ID:vghf8ZhT.net
メール便からDM便になった時に今後は紙しか扱わないって言ってたのにな

583 :国道774号線:2017/10/14(土) 19:45:17.87 ID:TSreSQH9.net
個人商品減らすって言ってたよね
まあヤマトなんていつもそう

584 :国道774号線:2017/10/14(土) 19:56:02.89 ID:3dsykEsa.net
DM便はカタログとダイレクトメール以外ネコポスに回してくれ
荷物が増えて配達量が増えても意味が無い
頼むから宅配便とネコポス、DM便の規格や区別をしっかり付けて欲しい
金の事しか考えて無いから馬鹿丸出しの経営しからしてないと素人だが思う

585 :国道774号線:2017/10/14(土) 20:59:40.88 ID:e+lL89u/.net
>>580
相対だけど殆ど値上げしたよ?
場合によっては倍ぐらいに

586 :国道774号線:2017/10/14(土) 22:23:29.34 ID:hAIxBQkS.net
値段上げてもどうせ反映されない
ネコポスも配ったところできっと単価はDMと一緒だよ
ネコポスもDMもやること一緒だから値段も一緒と言い切る会社さ

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200