2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中越テック その2

1 :伊藤:2013/11/09(土) 17:43:52.78 ID:plAYIVMr.net
次、どうぞ!

24 :国道774号線:2014/02/20(木) 08:04:13.89 ID:P0ks1n2m.net
ここってチェーンも巻けないシロート運転手多いの?

今回の大雪で山梨県側の52号で先頭に居たので、オールスタットレスでチェーン掛けにチェーンぶら下がったままだったので。

25 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3) :2014/03/24(月) 13:54:39.37 ID:8TSLvSsy.net
また募集してるね。

26 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:3) :2014/04/12(土) 13:56:40.67 ID:2Z5rM1xn.net
吉田

27 :国道774号線:2014/06/14(土) 21:01:50.36 ID:cxOEuzMd.net
止めておいて大正解だと思うよ。

元ドライバーだが、運行費有っての給与体系だから、内勤のリフトマンなんて薄給にも程があると思うレベルだよ。

28 :国道774号線:2014/06/16(月) 21:06:50.52 ID:Pfc9ro9H.net
>>27
ありがとうございます。
確かに手取り額を考えると頭の痛い話です。
ただ、年齢的に行けそうな所が少なくて頭がいたいです。

29 :国道774号線:2014/07/20(日) 08:30:24.49 ID:B41nc+p1.net
ハロワで募集しだした?

30 :国道774号線:2014/08/05(火) 03:17:52.94 ID:9oEgZ+YD.net
ハロワのネットで見たな。
求人にも金かけられなくなってきたか?

31 :国道774号線:2015/04/29(水) 13:08:10.32 ID:xvhCvKS3.net
出勤前にいちいち電話させてんだよ
あれじゃ派遣と変わらんわ
ぶっきらぼうな話し方をする人が電話を受けてんだもん

32 :国道774号線:2015/08/31(月) 18:45:53.77 ID:o7l39ywc.net
【事件】署幹部にビール券…防犯協が不適切支出4000万円 栃木県警、返還要求へ

栃木県警は16日、栃木県防犯協会に委託した平成21〜22年度の防犯支援事業をめぐり、県警幹部に対する
ビール券の購入など私的流用を含む不適切な支出があったとして、約4000万円の返還を求めることを発表した。
県警によると、ビール券購入費は約15万円で「謝礼金」とされていた。
記者会見した伊藤晋哉警務部長は「元県警職員の協会幹部が、後輩への激励として渡してしまった」と釈明。
ただ「受け取った幹部には、協会からとの認識はなかった」と強調し、この幹部の氏名や肩書は明らかにしなかった。
県警が協会に委託したのは、国の雇用対策施策の一環として失業者を雇う防犯パトロール隊事業。
契約上は認められない配布用の防犯グッズ、パソコンなどの購入費のほか、携帯電話料金などが計上されていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/crm12031623310035-n1.htm


愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8

裏金を必要悪だといわれる方がいる。公務のためにプールして運用するというのも必要ではないかと。

ところが、日本の警察の裏金はそういったものと ■「 類 が 違 う 」

■「 公 務 に 使 う と い う 名 目 で 私 腹 を 肥 や し て い る 」 ■「 全 国 共 通 」 ですね。

それが広がって行って、 ■「 結 局 自 分 の 飲 み 食 い に 使 う 」

そのために税金の犯罪者というのは、 ■「 ニ セ 領 収 書 」 がいる。

ニセ領収書と簡単に言いますけど、私文書偽造で、3月以上5年以下。
それをすべての警官に書かす。それは捜査費の場合だけですよ。裏金の一部です。

■「 捜査協力費、情報を提供してくれた人への謝礼として領収書を偽造する 」

警察は、非常に言葉遊びがうまいですから、捜査費というのは、警察の中では 「 国費の捜査費 」 のこと。
市民の皆さんは、捜査費と言ったら 「 犯罪捜査に使ったお金 」 と思うわけです。そういう言葉遊びで騙している。

33 :国道774号線:2015/09/14(月) 20:29:30.90 ID:wy1FwOyA.net
もう辞めたい現役ドライバーです( ´;゚;ё;゚;)

34 :国道774号線:2016/06/20(月) 15:05:19.61 ID:SZU8OcJ3.net
こんな会社なんか辞めたほうがいいに決まっているよ。
期待できるようないい発見なんかないから、新しい明日なんて来ない。
居ても肩身が狭くなるだけだよ。

35 :国道774号線:2016/06/21(火) 16:16:11.12 ID:TfPTTgmn.net
☆ みな様、総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。☆
2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である改憲の成就が決まります。
日本国民の皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致しますわ。☆☆☆

36 :国道774号線:2016/06/27(月) 16:00:13.03 ID:P7ulKmS/.net
勤めて間もないが もう辞めたい
精神的につらい

37 :国道774号線:2016/06/29(水) 14:33:29.00 ID:P7Uf61Vc.net
仕事がきついですか?

38 :国道774号線:2016/07/13(水) 21:31:20.06 ID:faNXVwCp.net
この会社か?後ろから積み出しやっている
せこいくらい横着している脂ぎった暑苦しいおっさんがいるところは
それにしても過疎っているよなこのスレ・・・

39 :国道774号線:2016/07/17(日) 17:45:04.25 ID:SSf+YrY6.net
出勤する時と、積み場から配送先へ荷降ろしして一仕事終わってから戻った時は
落ちつかないくらい険悪なムードだよ。
この会社を見ていると、他に行き場のない老害達が年功序列で組織構成をしているように思えるよ。
実際にやっていることや感覚も世間離れしているし、ヨソへ行っても通じるとは思えないぞ。

40 :国道774号線:2016/08/11(木) 11:59:19.32 ID:Gj1cxAc3.net
中越運送、新潟運輸はゴミ。

41 :国道774号線:2016/12/07(水) 18:48:14.97 ID:LBWuNVFKH
>>35>>37
心の支えがない心の汚れた奴が集まっている最低な環境だよ。
悪く噂された人間は関わりのない人物からも白い目で見られていく。
昼の12時以外の外れた時間に控え室で飯を食ってても、変な目で見られるんだよ。
何も便所の中で飯を食っているわけじゃないのにさぁ
中には何気ないことでも普段は見かけないからというだけで「雨でも降らないかなぁ」なんて
冷やかす奴がいるくらいだもん、それも見てると歯痒くなるくらいショボさ丸出しな奴がな!
雨が降るのが不安ならテルテル坊主でも飾ってろよ!日照りが続くのよりはいいだろうに

42 :国道774号線:2016/12/07(水) 19:11:23.40 ID:LBWuNVFKH
間違えた>>34>>39だった。
それと追加だけど、地方の田舎から出てきて村社会の風習を引き摺って
時代が変わっても昔の感覚が抜けずに時代錯誤なことを言っている奴も多いこと。
しかも年とると保守的になってなかなか心変わりが出来ないし、新しいことに抵抗を持ってしまう。
連中だって電動システムや交通機関などの、今時の便利さを頼りに世の中を過ごしているんだぞ!それを無いと困るくらいアテにまでしてよ。
出身地がどんなイナカだろうとイオンモールやららぽーとみたいな大型ショッピングモールだって出来ているし、大通り沿いにはドライブインのコンビニや大衆食堂や特産物を販売する道の駅だってあるのにねぇ!
トイレも快適に用をたせるウォッシュレット付きがほとんどなのによぉ!
 今どき藁ぶき屋根で囲炉裏を囲んで電気も通っていない家屋なんて珍しいくらいだよ。
 時代錯誤なことを平気で言うから、「当時は〜」や「今では〜」なんて話し方はしてこないからな。
うるさく言われると「小姑」なんてはっきりしないものを例えてくるぐらいだぞ。
どこで何をやっていたら「小姑」なんて呼ばれるんだよ?街中で「私、小姑です」なんて言う奴すら見たことねえよ。
手本にならないものを例えるソイツは心の支えってもんが無いのかよ!
職業選択の自由がある世の中で、自由な選択肢がないから居ついちゃうのかね?
まだ人が入れ替わりながらでも人員を保っているところのほうがマシに思えるよ。

43 :国道774号線:2016/12/10(土) 14:35:36.40 ID:/ZuyNTF1H
暑苦しい奴ってぶっきらぼうに出しゃばるか、ムスっと無愛想な反応するかのどっちかだな。
今いるところが満足できないなら、辞めて違う職場で今よりいい人間関係や条件のいい待遇な場所を見つけたほうが無難なはず。
世間離れした狭い世界で目の前ばかりしか見てないと見つかるわけないのにね。
探究心がなくて、買い物する時にその店に無ければ別な店で探すように見つけられないのかな?
自分が肩身が狭くしてショボくしているから、いい思いをしている人物や社会学的な一般教養がある賢そうな人物が幅を拡げているのを見てると嫉むだろう。
田舎の私立の程度の悪いブスだらけの女子高でキレイな子がいじめられるようにだ。
心の汚れた心を貧しくしているとヨソへ行っても同じような場所へ行っちゃうよ。
毒報だらけの記事や番組を見るくらいしか楽しみがないようで、根も葉もないデマ情報やガサネタまで鵜呑みししちゃうと図星を突かれてないのにマジになったりして、当てはまっていないのに「違います」とも言えなくて人が弁解をしても理解が出来なくなるよ。
名前を間違えられたり間違い電話があったら「違います」と言うように普通のことすら判らなくなっていく。

44 :国道774号線:2016/12/12(月) 16:13:53.18 ID:qq8s2imU0
不自然な体格やわだかまりにコンプレックスを持っているから、人の目線が気になって
微妙な素振りや表情でも敏感に反応するとこもある。
オーバーなリアクションをするのも相手を自分と対等にさせたいからなのかも知れない。
皆が一緒な村社会で村八分にされないことを意識してたら、相手の肩書や権威に服従してしまうだろう。
そして周囲の雰囲気や組織の体質に染まらない人物がいると、村八分にされる。
体質が腐り殺風景が漂い、心も汚れて肩身を狭くしてしまうのだ。

45 :国道774号線:2016/12/14(水) 18:50:46.90 ID:PyZLLIevj
そんな所は惰性で過ごして人生に希望を無くしている奴が居つく場所だぞ。
連れションやアリみたいに固まる村社会と、封建的で閉塞感しか漂わない縦社会に服従しているから
バイタリティーやモチベーションが失せて、気持ちが空回りしたままの毎日を送り続けているんだよ。
毒報記事が載った機関誌を運んでいるんだから、毒報を鵜呑みにしちゃうのも無理ねえよ。
いっそのこと開き直って募集のキャッチコピーに、「外に行く場所がなくて世間離れした無駄に歳を過ごした年齢層がいるため若いのは居つきません。
今時の感覚を持った若年層で周りに溶け込めない方は歯痒くなると思うのでご遠慮下さい」や
「世間離れして何が普通かも判らないで過ごしている人々が多いので、世間一般的な風潮に馴染んでいる方は
猜疑心が湧いて居つけないと思うのでご遠慮下さい」や
「大して立派な人間が集まっていませんがそんな集団だらけで何とかやってます。
長くいる気のない方はある程度の期間いてイヤだと思ったら辞めて結構です。」など
ありのままのことを載せれば厚化粧するのよりは信憑性があるんじゃないのかな?
一昔前のように「アットホームな会社です」や「入社三年目で外車を買いました」よりはマシだと思うよ。

46 :国道774号線:2016/12/23(金) 20:21:47.00 ID:+btChxpGB
建前や見た目ばかりにこだわって、生真面目ぶったりして表面を着飾る連中はフタを開けたら中身がないショボい奴が多いこと。
特にゆとり世代の新卒や小柄で大人しげな引っ込み思案を何も知らないまま言いなりにさせたり、
無駄に歳を過ごしたぶっきらぼうや小柄で引っ込み思案な老害を年功序列で優遇して
事務的作業のような内勤を形成して物を売っているわけでもないのに外来者が来たら
一斉に「いらっしゃいませ」と言って出迎えてイメージが良さそうに見せつける。
内面では殺風景な雰囲気を漂わせ、机に一日中座って何をやっているかすら解らない。
そんな事務的作業が多いと、条件が合わない仕事内容を後先考えずに安請け合いしちゃう。
見合った人材が見つけられないのに無理に会社を発展させようなんて考えてほうばるから
返って赤字を生み出す悪い結果になることを後にならなきゃ気づかない。
人が足りないわけでもないのに、見合った人員がいないために誰か1人を入れるとしばらく交代させずにずっとやらせてしまう。
おかげで辞めたくても辞められずに、生殺しな状態に遭って苦しまなければならない。
運営している側がどんだけ手本にならなくて頭が悪いかがよく解るよ。

47 :国道774号線:2016/12/24(土) 12:54:32.72 ID:RHnXrBSvd
現場を知らない奴が内勤で電話応対をするから、根も葉もないクレームをケースバイケースで見分けつけられず
見境なく動揺しちゃうんだろうね。
そういう奴が別な場所でクレーマーになるんだろうな?
まるで吸血鬼に咬まれた人間が吸血鬼になって別な人間を襲うようにだ。
建前や見た目重視だと、生真面目ぶったりカラ威張りする奴が役職に就いて
滅多に顔を合わさなくて話したことがなくても、世話し面するために服従させたがるんだろうね?
名前が違うくらいの違いしか見てないから、反応が肯定的じゃないと
質問したり意見を言うだけでショックな動揺したりカンシャクを起こしてくるしよ。
日本の教育で習った教養の欠けた知識しか身についてないと、学校を卒業してもギャップのある体験が出来ずに話題に話せることも乏しくて、
世間離れした狭い世界で目の前のことしか見てないから、学校で学んだことが全てじゃないのに不手際なことをされたらバカの一つおぼえのように、
「親の顔が見てみたい」だの「どういう教育をされたんだ」など怒鳴ったりすすのもこの類い。
そいつと同じ日本の教育を受けてきた日本国籍を持つ同じ日本人を相手にな。
隣の属国で「海外で悪いことをしたら「日本人だ」と名乗れ」と叩き込んだり、
戦時中までに当国に駐留する日本軍が虐殺をしたことを人形劇で見せるような反日教育なんかよりは全然マシじゃないのかね。
ゆとり世代でも30歳前後になった奴は、社会経験を積むごとにゆとり教育で習わなかった知識や体験を身につけてゆとり離れをしている奴も少なくないのに、
そんな連中もゆとり教育を叩き込んだり受け入れてきた年代に反感を持つようになってきたぞ〜

48 :国道774号線:2016/12/25(日) 16:07:25.32 ID:9O0dMeat7
ここって夜中の朝刊配送は短時間や日ごとの交代でヨソから掛け持ちがほとんど、レギュラーワークも非正社員で時給や日給や固定給で換算じゃないから
一回積んで卸しての歩合制換算で、しかもそこから社会保険が引かれているところだろ?
それならまだ、出前でもやったほうが全然よくねえか?
出来高で稼ぎにならないなら、時給や日給のパートタイマーのほうがよさそうだ。
登録型派遣を長くやっている奴でもそんなとこへは行きたくないだろうね。

49 :国道774号線:2016/12/30(金) 12:16:50.17 ID:/uHy0RUMC
>>44
オレが今いる職場も大した立派な人間はいないがこの会社よりはまだマシ。
普通な場所では見かけないような奴が平気で事務や受付をやっているから
この会社は絶対におかしい。
心の迷いがあってどの職種に就きたいかがはっきりしないで入って来た奴は
居ると普通のことも見えなくなるくらいおかしくなるから早いうちに辞めたほうがいい。
辞めたくても辞められないなら、「アイツにはこの会社は合わない」と見送られて辞めれたほうが
まだ良心的な会社だと言えそうだ。
特にメタボ以上に出っ腹やつっけんどんで人相が悪い理性も欠けたバカオヤジ共!
お世辞でも「カッコいい」とか「オシャレ」とか、自分の服装を「あれ欲しい(着てみたい)」なんて言われたことあるんか?
髪を切るときに普段よく行っている店じゃなく、予約が盛んなくらい人気のヘアーサロンにでも行ってみろ。
美容師よりも居合わせた他の客からケムたがられるわ!

50 :国道774号線:2016/12/31(土) 19:34:58.96 ID:tcPtrneW1
女っ気がないところでまともな女に相手にされない女日照りが多いから
既婚者で奥さんと上手く過ごしてない奴や離婚した奴が、独身者や童貞な感じの
大人しげな奴を見下して優越感に浸ろうと出しゃばった口を叩いてくる奴いるだろ?
連中こそオフィス街で美人のキャリアウーマンやOLとかを合コンにでも誘ってこい!!
誰もついてくるような物好きでバカな女なんかいやしねえからよw
歩いていたら絶対に足を止めることはなさそうだ。
ビラ配っても受け取ってくれる奴なんか誰もいないだろうね・・・
誰が構うかよそんな連中!!

51 :国道774号線:2016/12/31(土) 21:29:58.83 ID:S4LQ4+EFU
>>46
ヨソや公な場所じゃ通用しないことをやっていい人材が集まらなくて
円滑な機能もしていないのに神聖と言えるものなんてあんのか?
現状に満足できず肩身を狭くした状態で誇れるものなんてあんのか?
病気で長く休んだ奴や辞めてった奴を埋め合わせするために無理に出勤させるなんて
とてもじゃないがお世辞でも「優良企業」だなんて言えまい。

52 :国道774号線:2017/01/01(日) 17:41:37.53 ID:cOjshexVb
Happy New year.

新しい年を迎えてこの会社どう衰退や劣化していくのかな?
辞めていい転職先が見つかって心変わりできた奴なら
「中越テックにいた頃よりいい」と思っているだろうに
よそへ行っても気分が抜けない奴は恥かいてバカを見るだろうに
似たような場所だったらそれでいいのかも知れないが肩身は狭いままかも
https://www.youtube.com/watch?v=lNxWTNAbf4I

53 :国道774号線:2017/01/07(土) 12:49:43.44 ID:1Uh8Yi5qD
>>43
新聞の運搬やっているところは、育ちの悪い、頭の悪い、時間稼ぎの浮浪者同然の人が集まる職場ですか?

54 :国道774号線:2017/01/09(月) 09:02:31.35 ID:brNKIqIt3
勤務地移転がからむと、通勤が不利で辞めだす奴は出てくるよ
特に海っぺりに移転したところなんて再開発で追いやられたとこがほとんどだよ

55 :国道774号線:2017/01/11(水) 21:43:27.62 ID:9vPvP9pBK
名前が【中越】と名乗っているのに本社が新木場にあるんだぞ。
しかも駐車場が小さく停めきれない車の駐車場は場所が離れてるしよ。
八潮の近くじゃ大型も数台扱っているからそっちと一緒にしたらどうなんだ?
あっちじゃ所長が二人も辞めたようだ。

56 :国道774号線:2017/01/18(水) 17:52:14.98 ID:Pc5WoWXKa
あの大きさの建物で本社だからな。
あの狭さの敷地でガレージほどの倉庫に置ききれない物を駐車スペースに置いて
翌朝に積んで配送なんかやっているんだもん。
人が足りない状態でやりきれないのにほうばってちゃ円滑なスケジュールなんて立てられやしないよ。
10分くらい歩く所に駐車場があるから、それだけでも時間がかかるんだよ。
被災地にある集会所などの設備でも、仮設だけどあんな犇めきあった光景は見たことないぞw

57 :国道774号線:2017/01/18(水) 19:25:20.40 ID:t9zVVEs6o
>>54
田舎の人里から離れたところにあるだろ?
都内に本社があるとは言え、江東区の海沿いにあるようじゃ
底辺や部落の風情が漂う低俗な東京の田舎者が来るだろうに
地方から上京して都民に馴染んだ者達や、隣県都民からも蔑まれている連中が

58 :国道774号線:2017/02/13(月) 18:08:40.05 ID:j4R853Cyc
>>48
芸能人がTV出演するわけでもないんのに「ギャランティー」なんて言う奴までいる。
完全出来高制の歩合給でやっているとこでもそんな奴なんか見たことがないのにな。
お中元やお歳暮なんかそんな感じだけど、掛け持ちでやるならそっちのほうがいいんじゃないか?
それにしても低俗な文化水準が蔓延しているよこういうとこは・・・
バラバラな状態で村八分にならないために固まっているだけで、協力的な意識なんかは全然ない。

59 :国道774号線:2017/02/18(土) 15:23:06.84 ID:GOu9AcCts
老害達って頭が硬化してんじゃねえの?
養老施設に入れなくてマシな老後生活が送れないから
定年過ぎても再雇用でこういう会社に居ついちゃうんだろうね?
天下りみたいなのが経理部長に就いているしよ〜

60 :国道774号線:2017/02/20(月) 18:30:58.98 ID:1uCNd6iOG
>>53
ズレや間違いがあっても直そうとしないでそのまま通そうとする奴がいる。
「人手が足りない」と言っておきながらマシな人間が居つくような
職場環境を築く工夫は全く行っていない。
古株や年配者を年功序列で優遇させて居つかせてながら、新聞以外の配送や運搬を引き受けているが
傭社として条件の悪い仕事をおこぼれを受けているだけ・・・
内勤やり出した奴がそれも長く勤めて年功序列で役職に就き、似合わないスーツを着て営業マンを気取りながら・・・

61 :国道774号線:2017/02/24(金) 19:32:13.04 ID:vqGCHVk/m
>>59
本社で平日に日勤で内職に就いている部署だろ?
机にじっと座って何しているのかすらわからないよ。
運送と全く別なことをやってそうに思えるな。

62 :国道774号線:2017/03/04(土) 13:07:06.75 ID:gVc1N9B0h
組織体制に服従させる社畜に馴染ませることしか頭にないから、明確なモチベーションや信念が湧かないんだよ。
まともな対応が出来ない奴が電話に出たり受付をやらせているところなんて会社なんかじゃねえよ。
病人を無理に出勤させたり、従業員が恐喝や暴力を振るうなんてことも平気であったようだ!
労働時間も全く考慮しないで条件の合わない依頼を請け負ってスケジュールを成り立てているんだからな。
障害者を雇用しているところでもこんなヒドイところはねえ!
只でさえまとまりが悪いならいっそのこと空中分解して畳んじゃえよ。
惰性で長年居ついているボンクラな奴もそうでもならなきゃ他でトライ出来ないもん。
ヨソで通用しない為にならないことを長く居てやるなら、ヨソでギャップのあることでも
自分に合うものを身に着けたほうが為になるんじゃないの?
何の為に職業選択の自由があるんだよ?

63 :国道774号線:2017/03/06(月) 19:58:53.84 ID:2hBYMgzkw
老害が時代錯誤やイナカモンで学識無知だと、尻馬に乗せられ易いからガサネタでも猜疑心なく鵜呑みにしちゃうんだよね。
毒報だらけの記事や番組を見てばっかだと尚更だよ。それも世間離れした狭い世界なんかで
体や心にゼイ肉がついているような暑苦しい身なりになったり、ぶっきらぼうでつっけんどんな心が汚れているのを丸出しな身なりなのも
腐った体質を蔓延しているんだろうね。
いくら建前で生真面目ぶったりうるさく規制をかけても隠しきれてないのが目に見えているよ。

64 :国道774号線:2017/03/25(土) 14:24:55.53 ID:Kw4pMvuvL
>>56
募集していたから面接に向かったけど、他の運送屋と比べたら狭っ苦しくてショボく感じた。
坊ちゃん刈りで猿みたいな若い奴がフォークリフトで作業していていいオッサンに指図してやがったよ。
見た感じ冴えないから、入らないで素通りして面接はよしといたわ。

65 :国道774号線:2017/03/26(日) 16:28:13.48 ID:3MQNZ0GQj
>>52>>62
こんなところに長年居ついた古株や上司を見ても「この人みたいになりたい」とは思えないぞ。
惰性で長く過ごしている奴なんか見て誰が憧れるか!?
フグみたいな顔してブタみたいな体型した暑苦しくいバカオヤジに
「どこからか誘いがあったら転職したいと思わない?」ときいてみたら
「もう冒険する気はないよ」なんて、かまっているほうが歯痒くなることを言ってきたくらいだもん。
探究心すら芽生えないくらい無気力な奴って廃人と一緒だよ。
学校を卒業したら学校でやってたことがどんなことかや、「居る時にああしとけばよかった」と思いつくように
人間って離れてから気づくことがほとんどだから、一度は離れてギャップのある場所に居ついてみなきゃわからんだろ?

66 :国道774号線:2017/04/16(日) 20:47:17.15 ID:AuEMxwRng
一度レッテル貼られた奴は何をやっても悪く言われないか?
しかも辞めたがっても辞めさせないなんて拷問や体罰に近いぞwww
それこそ職業選択の自由を侵害している人権侵害じゃないのか?
「辞めたい」と言っても言わなくても、この会社にいる以上は他に行く場所はない扱いをされてんだろうな?
何せ古株がそういう連中だらけだとヨソで通用しないことをやっているから、ヨソで幅を拡げることを
認めたくないんだろうな?
連中の常識なんて世間の非常識だよ!!

67 :国道774号線:2017/05/08(月) 21:13:52.18 ID:Cd1rJMmRN
4月を迎えて年度が新しくなると、徐々にコースが減っていくよ。

68 :国道774号線:2017/05/13(土) 14:37:57.61 ID:sax9D6vXB
>>63
気まぐれで思いついたことや、ニュースに挙げられていることを口にしているが
話しかける根拠が全然ない。
何せ世間話すら出来ないくらい世間離れしているからな。

69 :国道774号線:2017/06/03(土) 13:32:34.98 ID:QraFoRYJb
>>24>>30-31>>46>>51>>56>>59-64
所詮はその程度の会社なんだよ>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<

>>43>>49-50>>65
メタボ丸出しの暑苦しさで理性もない単細胞が集まってるしよ`;:゙;`;・(゚ε゚ )
今時のことすら解らないくせに答えを言う特権は年輩者や古株じゃなければいけないみたいだからな(-_-)
それがはずれてて正解じゃないのを口出しして正解を言うと悪く責められるんだぞ(゚A゚;)
年下で知識がある奴が今どき珍しくないことを言うとやっかむくらい人間が小さいんだよヘ(゚∀゚ヘ)
知識が盛んな世間話をしているところへ行ったら逆にそいつ等が疎まれるのにね( ゚ρ゚ )

70 :国道774号線:2017/06/04(日) 16:02:04.65 ID:YvSviMEjN
朝刊、夕刊、スポーツ誌しか運んでない奴が他の物を運ばせられるとやりたがらないし
やっても「もうイヤだ」なんて言って引き受けようとしないもんな。
中には「あんなのやらせるようじゃ辞めてやる」なんて言い出す奴がいるくらいだしよ。
辞められると誰もやる奴がいないから辞めたいのになかなか辞められない奴がほとんど。
それじゃ募集したってマシな奴なんか居つかねえだろ?
しかも古株の奴は今までやっているコースがなくならない限り、今までどおりでいいんだからな。
年齢で定年退職や急病で倒れて辞めたりすると、新人でキャリアがあれば運よく入れるみたいだ。
もちろん他の面倒な物を運ばすに済むしよ。

71 :国道774号線:2017/06/10(土) 12:51:47.54 ID:Qodkdv3t7
新聞以外の仕事も依頼を受けた担当が転勤したり辞めたりしたら
新しく移ってきた責任者が今までのを解約したほうが良質化が図れるんじゃないのか?
だいたい引き継ぎが上手く出来ねえだろ?

72 :国道774号線:2017/06/10(土) 21:43:41.91 ID:+ydHfinvU
食品のルート配送までやってるようだぞ。
ルート配送なんて賃金が安いから小さい会社がやってんのにな。
全国に拠点を持って株式公開した運送屋がやるもんじゃないのにどうして?
それと、日梱の傘下に入ったせいか日梱で厄介な業種まで引き受けたらしいな。
何か知らないけど、あれじゃ負債の大きい銀行同士が合併したのと同じように思えるよ。
確か、前社長が銀行の役員をやってたみたいだもんな。

73 :国道774号線:2017/06/12(月) 20:04:58.02 ID:no+9wsNYG
>>44
教養のない奴の集まりだけに、教養のある奴がいると嫉むんだろうね?
増してやそれが年下だと尚更だろ?
何せメガネをかけているくらい近眼な奴が、視力が通常でも「アイツ視力はあるぞと
ネタにしているくらいだからな。
別に手品を見せているワケでもないのに異様に動揺するかねぇ?
>>411のようにギョロ目でオーバーなリアクションをかますオッサンなんかも、
「なーんだ」とか「なるほど」といった具合に納得した反応を示すことより暑苦しさ丸出しにして
オーバーなリアクションをすることのほうが大事なのか?

74 :国道774号線:2017/06/17(土) 06:48:26.39 ID:vViWp5mjO
世間離れしている連中だけに、世間一般的な生活を送っている人々と感覚が異なるんじゃないの?
陸の孤島のような田舎の風土を引き摺って、時代錯誤で今どきとかけ離れた時の孤島で日々を過ごして
心の中まで孤島化した孤島人だよ。

75 :国道774号線:2017/06/18(日) 06:19:41.25 ID:03VacN1Gy
>>65>>74
やっぱり離れて別な場所へ移らないと客観的な観点じゃ見れないでしょ。
相手の微動作に警戒心を持って反応や動揺するのは、不自然な自分の身なりにコンプレックスを抱えているから
どう変に思われているかが気になってしょうがないんだよ。
人相が悪くても地顔のままだったらよくて、表情を変えると悪く見ちゃうのな。
表情を変えても人格までは変わっちゃいないのに、いたってシラフなのにだよ。
口元が歯を見せただけで嘲笑っていると言いがかりまでつけることもあるよ。
出っ歯で口が開いている奴に対しては悪く言わないのにねえ。
そんでもって、周囲に溶け込まないと不憫に思うのは世間一般的な観点で不自然に思われたくないためだよ。
そして溶け込むのは村八分にされないためだ。
そんな環境にいても心が汚れて肩身が狭くなるに決まってんじゃんか。

76 :国道774号線:2017/06/24(土) 22:36:50.11 ID:5vIi//gf8
>>66>>70
辞めることを申告しても「ハイ、わかりました。」と受け入れてはくれないで辞めにくくするみたいだね。
タダじゃ辞めさせないような感じだったよ。
自分が肩身を狭くしているから、人にも肩身が狭くなることを叩き込むのかね?
変にケチつけてくるところもあるぞ。
しかも相手の転職先まで知りたがろうとするしよ。
辞める側はもう居たくないから「辞めさせて下さい」と申告しているのに、
それを引き止めたら返って逆効果なのも判らないくらい学識無知なんだよ!!
無理に居させてもやる気を無くすだけなのによぉ!
あんな会社なんか「来るんじゃなかった」と後悔しても辞めたことに後悔する奴なんかいねえんだよ!!

77 :国道774号線:2017/06/25(日) 19:08:49.71 ID:ew8P4IE0k
第一、今どきの感覚をした特に40歳前後から30代半ばの年代が居つかない。
閉塞感が漂う世間離れした狭い世界で、時代錯誤な老害の下で歯がゆい思いして働きたくないだろう。
居つくとしたらロクな奴じゃないことは明らか。
引っ込み思案で何も知らない奴が何も知らないまま言いなりになるタイプや
調子のいい時は人を見下して、不遇な心境だと自分よりいい思いをしている奴を羨む
体質が腐った狭くて汚れた世界しか居つけない心の汚れた奴だ。
満足が出来ない腐れ縁の人間関係で周囲に溶け込む過ごし方で、心の支えが見つからない日々を送っていく。

78 :国道774号線:2017/07/04(火) 19:04:01.27 ID:rTaFKV3TG
一度離れて違う場所に染まらないとわからないもんだよな。
オレは家庭の事情を偽って何とか辞めれたけど、なかなか辞めさせようとしなかったぞ。
中越テックを辞めて別業種に転職したけど、今の方が安定感があるよ。
出来れば2度とあの雰囲気の会社には行きたくない。

79 :国道774号線:2017/07/04(火) 19:54:27.82 ID:oxC4XhPO.net
>>77
情報力や一般教養など世間知があれば、今どき理不尽なことを鵜呑みなんてするか
リーマンショックで景気が悪くなってもリストラしなかったとはいえ、理不尽なことに疑問を抱いたり
反発した奴は身を退いたか追いやられたかと思うぜ

80 :国道774号線:2017/07/06(木) 20:25:38.77 ID:TGrWVuQy.net
古株で長年も居ついている人達よ
こんな会社なんか岩に噛りついてまで居つきたいか?
辻褄が合ってないことを言ったりやらかす老害に平伏せしていい展開を望めるのか?
それで誇れるものなんて何があるんだ?

81 :国道774号線:2017/07/08(土) 11:51:25.74 ID:asRCMDu9e
>>71-72
本社も役員を年度ごとにコロコロ換えてんだもん。
地方には大きい倉庫があるのに対して、置き場も確保が難しいのに無理に置いちゃうし〜
抱えきれないものを断らずに後先考えずに安請け合いもしちゃうしよ〜
部署分けなど細分化も上手く出来てないし、かといってまとまりも全然悪いしよ〜
上手くまとめられないで何が「会社組織」だ!あれじゃ烏合の衆じゃねえかよ!

82 :国道774号線:2017/07/08(土) 12:41:23.69 ID:eL4Ohbsb.net
居るのが嫌で「辞めたい」と言った奴を辞めさせないで、悪い噂を広げて近くにいると冷たい視線で
目障りな反応してくる連中だぞ。
まるで自分から近づいて「あっち行け」と言っているようなもんだよ。
生殺しの生き地獄そのものだな。
基本的人権なんてありゃしねえ。

83 :国道774号線:2017/07/08(土) 15:40:18.26 ID:5T8yMpdkB
まとまりが悪い体制の会社ほど、組織を強要したがるよ。
蓋を開けたら中身がない引っ込み思案やぶっきらぼうがほとんどだから
建前で生真面目ぶったものを見せつけて良く思わせようとしたがる。
まるでエロ規制しておきながら性犯罪が盛んな国のように。
子供だましが丸出しで信憑性が全然ないのにさ。
何か知らないが、人のことは急かすクセに勿体つけたことをやりたがるよ。
面倒なことは下の者にやらせたがって、面倒な構成でやりにくくさせるしよ。
汚れた水で洗濯してキレイにさせるように取り組むような無駄で進展がないことを・・・

84 :国道774号線:2017/07/08(土) 16:09:16.28 ID:NRzfIoA1.net
役職のある奴が「辞めたい奴は辞めろ」なんて言ったら
どんだけ辞めていくだろうね?

85 :国道774号線:2017/07/09(日) 17:05:54.38 ID:xsqcr34x.net
基本的人権なんてあるわけねえ。
ケガした奴がいたら悪く問い詰めるくらいだからよ。
そいつだって好きでケガしたわけじゃないのにさ。
飛び降り自殺して下にいる人間をケガさせて自分が軽傷ですんだら、悪く言われるのもわかるよ。
立入禁止にまでなっている危険な場所に立ち入ってケガして悪く言われるのもまだわかるよ。
爆弾をしかけて間違えて自爆したのを悪く責められるのもまだわかるよ。
周りを騒がせたという理由で決して同じケガをさせてもいないのに騒いだ奴が「被害者」と言って悪く責めてくるからな。
まるで相手を殴って自分の手まで傷ついて悪く言っているのと一緒だよ。
無抵抗な相手に手を出しても正当防衛にはならないからな。
属国でどこかの国が、相手をぶって「頭で手を殴った」と言っているみたいに、世間離れした連中が
おかしなことをほざいてんだよ。

86 :国道774号線:2017/07/09(日) 17:36:26.46 ID:ruUZLFsL6
>>78
辞めたおかげで中越テックにいた頃に出来なかったこともやれるだろ?
見つからなかったことを何か見つけられたか?
だとしたらあんな会社なんて辞めたほうがいいに決まっているよ。
心の汚れや肩身が狭くなるのまで伝染っちまうからな。
バカが伝染るのよりもタチが悪いぞ。

87 :国道774号線:2017/07/10(月) 17:34:23.04 ID:gO95ZVmOD
>>76>>82
辞めたがっている奴くらい「アイツにはこの会社は合わない」と普通に見届けろよ。
逆に合う体質の職場が見つかるかも知れないだろが。
転々としている奴は「捨てる神あれば拾う神あり」を上手く活用して
自分に合った道をようやく見つけた奴だっているんだよ。
但しこの会社は「拾う神」にはなりきれていないと思う。

88 :国道774号線:2017/07/14(金) 18:51:48.95 ID:m4Ob+OJxf
>>83
常務もいなくなって、管理本部とかいう内勤部署で小柄で生真面目ぶった影が薄いジジイが常務に就いたぞ。
あんなの役員に就く器なんかじゃないのに年功序列で就かせたんだろうな。
この会社年功序列で組織形成するの好きみたいだよ。
そんなんじゃ円滑に機能するわけなんかないのによ。
大型車で横転事故を起こした整備をやってた人も内勤に回されたら1年後に辞めてからもう3年も経つからな。

89 :国道774号線:2017/07/16(日) 18:31:51.10 ID:4G4/FuXGM
>>85
まるで泣きっ面に蜂が刺すみたいなところだな。
心の支えがなくて心が貧しくなって心が汚れた体質が丸出しだよ。
そんな会社のどこに誇れるものなんかあるんだ?
募集しても人がなかなか来ないと「友達で誰か連れて来れない」なんて言ってこないか?
そんなところに連れて来れる友達がいたらロクな奴なんかじゃねえぞ。
営業で売れ行きが悪いと「友達に売れ」、「家族に売れ」、「親戚に売れ」なんて言う悪質なところみたいに末期症状に入っているよ。

90 :国道774号線:2017/07/22(土) 14:12:59.56 ID:N+KNf7b2n
小柄で気さくで引っ込み思案な影の薄い奴は言いなりにさせるためにエコヒイキして
知らないことは知らないままで出来ないものは出来ないままでいても「真面目」だと買い被る。
特に偉い人の息子でもないのに、ゆとり教育を受けて新卒で入ってきた頭の弱い単細胞に車まで与えちゃうしよw
そんな奴が机に座って電話を受けたり人に指図してんだからな〜
(そんな奴の指図を受けるくらいなら年下で稼ぎのいいホストの下にでもついたほうがまだマシ)
そんでもって時間を遅れたりよくミスが多い奴や、割に合わないことをやらされて反応が肯定的じゃなく口答えをする奴は
必要以上に目をつけて何気ないことでも悪く言ってくるしよ。大して立派な人間が集まっているわけでもないのになあ。
立派な人間どころか頭が弱くて理性まで欠けた暑苦しくてセンスもない奴がほとんど。
しかも辞めたがっているのに辞めさせず、変に徹底させようとして人生論まで叩き込んでいたもんな。
一般教養のない奴が教養のある話は何ひとつせずによ。
狭い世界で世論も見ずに目の前のことしか興味を持てない世間離れした頭の禿げたオッサンが「態度を変えろ」とな。
だったらイメチェンするために辞めたいと言っている奴に辞めさせて、自分に合う人間関係の職場を探させろよ!!
新しい明日すら来ない惰性で過ごしている奴が何を「変える」ことを求めてんだよ!?
服装を変えればいいのか?ソイツだって大したファッションセンスもなくてお世辞でも「カッコいい」や「オシャレ」とも
「イケメン」とも言われたこともないイモな分際でよ。じゃあ髪型を変えればいいのか?禿げてる奴に言われたかねえだろ?
世の中の会社が中越テックや新聞運搬業者みたいな人間関係や体制ばかりじゃねえんだからよ。
中年層でも職は探せばあるのに辞めさせたくないからって「ない」なんてホラ吹いてんじゃねえ。
そんな奴を言いなりにさせて組織体制に服従させることがそんなに必要なものかよ!?

91 :国道774号線:2017/07/22(土) 15:02:52.07 ID:hPmP8JRK.net
この会社で内勤の女子社員と結婚して役職に就いた奴がいるんだってな。
ほとんどは目の前のことにしか興味がない引っ込み思案な奴が多いみたいだけど
何も勤め先じゃないときっかけが見つからないわけじゃねえからよ。
アフター5を上手く過ごしてれば、料理教室に通ってそこで知り合った女性と結婚した奴だって珍しくねえもん。
世の会社がブラック企業と言われている中で、サブカルチャーが発足して社会現象にもなっているぞ。
だったら「こんな会社にオレをいさせるな」って感じだろ?
会社と社会は字は同じでも、牛肉と肉牛のように読み方を変えると意味は違うからな。

92 :国道774号線:2017/07/26(水) 18:10:47.69 ID:JsCj9FOJd
サブカルチャーで成り立っている場所に社畜体制を持ち込んでも顰蹙買うだけだよ。
ましてや今どきのことに疎い老害なんかじゃ、ギャップに馴染めなくて浮き上がるんじゃないの?
上司や役員も会社以外の場所じゃタダのオッサンやタダのジジイだからよ。
あの会社でやっていることなんてヨソじゃ通用しないだろう。
連中を見ていると、教師で学校以外のビジネス界や警察組織以外を知らない警察官などの
一般教養がない世間離れした奴と同じレベルのように思えるぞ。
イナカモンのドカッペだと肩書に平伏せしちゃってそれだけで謙るからな。
元教師や元警察官とかを平気で採用しちゃいそうだよ。
辞めちゃえば只の世間知らずなカスなのによ。まともな企業だとそんな転職者なんか採用しないのにな。

93 :国道774号線:2017/07/26(水) 18:34:52.50 ID:3mgM5BJT.net
ヨソ行けば中越テックよりもいい(あれよりマシ)と思えても
中越テックが他社よりもいいと思える利点なんてなさそう。
最近ではスリープレコーダーまで各自に制服と同様に割り振っているみたい。
睡眠時間まで拘束されるの嫌じゃない?
それだけ寝不足で居眠り運転の事故が多発してたのが丸出し。
又してもメーカーの営業から売り文句を安請け合いしちゃったのね。
調子のいいことを言うためにホラ吹いて条件の悪いのを引き受けちゃうから
相手の売り文句が見抜けなくなるのかな?
連中、根が単純そうだもん。

94 :国道774号線:2017/07/28(金) 20:41:23.64 ID:iFwal8nYm
このスレの書き込みを見ていると辞めた奴が客観的に見て気づいたことを書いているようだ。
それを反発するような書き込みはないのを見ると図星を当てられているのかも?

95 :国道774号線:2017/07/29(土) 13:16:48.38 ID:ZbzRFjBxj
何処と無く時代遅れ感のある会社だよな それとも運送業って何処もこんなもんなの?

96 :国道774号線:2017/07/29(土) 17:21:48.36 ID:16hESmLWt
>>95
新聞を運んでいる業者はこの類が多い。
新聞だけを専属でやっているならまだしも、この会社の場合は傭車として他の依頼を請け負って
役割分担もバラバラで纏まりが悪く、三交代やローテーションなどといった
時間帯の割り振りも上手く組み立てられないからおかしくなっている現状だ。
イナカ者丸出しの村社会の習性を引き摺って、時代錯誤で古びたカビ臭さの観念に固執している老害が年功序列な体質を組み立てているから
今どきの感覚を持った若い年代がなかなか居つこうとしない。
一度に10人入ってきたら、半分以上かもしくは全員がすぐに辞めていくだろう。

97 :国道774号線:2017/07/29(土) 17:47:48.83 ID:KYHBDukt.net
社畜で過ごして年功序列で役職に就いたのがほとんどだから、未だに「会社=人生」と思っている奴もいる。
世間離れした連中が身の周りだけで「社会」を口にすると、何だか【社会主義】を肯定しているみたい。
アフター5の時間にサブカルチャーで活躍してれば、会社でクセのある連中に溶け込まなくても構ってもらえなくても
ぜんぜん寂しくもないのに、独りになるのを恐れて独りでやっているとおかしく思われることを集団でカバーさせたくて
ツレションしたがる奴が勘違いして不憫に思われても気にならなくていいし、世話しヅラしたがって恩着せがましくされても受け入れなくていいからな。
だいたいそんなところは早いうちに辞めたほうがいい。
というかこの会社も、それを理解して契約社員やパートタイマーの雇用体制を導入するべきじゃないか?
どうせ大半は正社員雇用なんかで雇用されていないんだから。

98 :国道774号線:2017/08/06(日) 20:28:55.84 ID:PPN3bfaTG
>>41>>65
新聞を持ち歩いている樽のような体型をしたオヤジだろ?
アイツマジで目障りでウザイよ。
ガサネタや訃報が多い毒報記事だらけのスポーツ誌を必需品のように持ち歩いて、
この間なんか自分と同じ名前の野球選手がスゴイと見出しに載ってただけでやたら騒いでやがった。
まるで小学生並のレベルだよ。
控え室と一緒になったロッカールームで着替えていたら、いちいちギョロ目でオーバーなリアクションしやがるの。
田舎モン丸出しのカッペが暑苦しさをむき出しにしちゃってよ。
それがいい発見をすることや、知らないことを知ることよりも大事なことなのか?
あんな女っ気がない場所で、「誰かカワイイ娘が来ないかな?」なんてほざいてやがるしよ。
美女がいるような場所には訪れようともしないで、まるで「空から金が降ってこないか」と言っているのと同じだよ。

99 :国道774号線:2017/08/07(月) 19:08:32.43 ID:ZNF/SoDr.net
そこそこ安定した会社に居たり転職した奴で、世間知があればこういう会社がどれだけオカシイかが充分に解るはず。
実際に若い年代をターゲットに絞ってスカウトやヘッドハンティングでもやってみろよ。
あるいは転職者を対象にした職選市場にでも出展させてみろよ。
誰も見向きもしないぜ〜いくら調子のいいことを言ってホラ吹いても逆に見抜かれちゃうよ。
固い態度で真面目ぶっても舌足らずで抽象的なことしか言えないからな。
情報活用が盛んな今どきに、そんな見え透いた子供騙しなんか信憑性が全然ないもん。
特にバブルを過ごした世代なんか年功序列に服従してきたから、下の年代にまで叩きこもうとして
自分の観念まで同感させようとしたがるし〜ソイツだって自分の興味がないものなら見向きもしないクセによ〜
連中、ゴマスリしてまで媚び諂ってきたから平気で安請け合いしちゃうんだろうな〜それも鼻薬まで効かせてよ〜
あの頃やってきたことで今でも続いているモノなんか何もないのにな(笑)

100 :国道774号線:2017/08/13(日) 19:22:21.83 ID:H1vWcyySO
>>42>>47>>75
自分が今いる会社では、この猛暑が激しい時期に汗拭きタオルを制服のポロシャツの下にマフラーのように首周りに掛けていたら
誰かそれを悪くケチつけてきた奴がいたもんだから、それを見えないように一番上のボタンまで締めて見えないようにすると
受付の人が庇うように「タオルのこと誰かに言われたのを気にしているなら普通に今までどおりでいいですよ。今どきそんなの普通ですし言われる筋合いはないでしょう。何か言われたらその相手に言っときますよ」
と有難く一声掛けてくれたよ。
中越テックや新聞工場や請負先の偏屈な老害達みたいに見境ない反応をして鵜呑みにするのとは大違いだよ。
ああ、あの会社を辞めていい会社に転職できてホントよかったよ(笑)
もし今の会社に居られなくなっても中越テックに戻りたいなんて誰が思うか!!頼まれても2度と御免だよ!!

101 :国道774号線:2017/08/13(日) 20:19:31.89 ID:N2zNrYR7.net
どことなく時代遅れ感のある職場だよな
それとも印刷屋や色校屋ってどこもこんなもんなの?

102 :国道774号線:2017/08/23(水) 18:49:13.35 ID:nfH/Fu+r.net
ニュースなどにマンションがスクープに挙げられると、マンションに住んでいる奴は
「お宅のマンション大丈夫?」なんて冷やかされるんだぞwww
しかもウチへロクに帰ってもいない車の中で寝泊まりしている不衛生な奴なんかにだ。
家へロクに帰ってもいない奴なんかにそんなこと言われたかねえよ!
じゃあソイツは「防犯セキュリティーが万全で防災や耐震も施されている住まいに住んでいるのか」と言ったら
決してそうじゃねえのによwww

103 :国道774号線:2017/08/23(水) 19:32:29.89 ID:l+yyYXor+
>>102
マンションって言っても、ここ数年で増え始めている高層のタワーマンションばかりじゃなくて
昭和の頃から建ってあったオートロックも無くて、10階も満たない建物までもだろ?
それが3LDKを独りで住んでいるならともかく、ワンルームでも変に噂されるんだよな?
何も畑や原っぱの中にポツンと建っているわけじゃないのに、その周辺じゃほとんどが集合住宅が建ち並んでいて
一軒家の方がなかなか見かけないような場所なのに、オーバーなリアクションまでしちゃってさぁ・・・
まるでイナカモンの珍しがりと貧乏人のヒガミが丸出しだよ。

104 :国道774号線:2017/08/26(土) 13:54:06.69 ID:HYQREipnw
>>99
自分の言いなりや会社の組織体制に服従させることしか考えていないもん。
言うこともほとんどが思いついたことを気まぐれで根拠がない。
信念どころか明確な目標すら立てようとしない。
机に座っているだけでやることが無さそうなのがほとんど。

105 :国道774号線:2017/09/03(日) 21:50:33.16 ID:mqJ6qHQan
>>80
病欠で長く休んで役職の地位まで失くしてまで出勤しているのや
営業所の所長だったのに、移転して左遷以上の不遇で移り変わって
バイト同様でも年功序列で優遇されている気分で続けている奴よ!
ヨソへ行っても潰しが効かないからってこの会社に依存しなくてもいいだろうに。
居ても誇れるものなんかないんだからさぁ。
退職して安泰な老後生活を送れよ。その方が下の年代にも安心させられて手本になると思うぞ。
何の為にバリアフリーとかが考慮されてんだよ。せっかくだから有効活用しろよ。
ついでに言っとくが年寄りが特権を立てるならシルバーシートに座るときだけにしろ!
わかったかタワケが!!

106 :国道774号線:2017/09/03(日) 21:59:16.84 ID:I7ctuzWy.net
三松運送もここに吸収されたけど、実際にどれだけ今残っているんだ。
しかも本社に日梱の営業所が入っているらしいな。
下請けの子会社が請負先を勤務地にして事務所兼控室にしているのならわかるけど
親会社が下請けの本社に営業所を入れているというのはなかなか聞かないぞ。

107 :国道774号線:2017/09/09(土) 12:17:09.65 ID:JK828Ge7f
>>96
遅く戻ってきた奴に「近いから」と言って5km以上も離れた降ろし先へまで行かせたことまであったぞ。
しかもソイツが戻ってくるまでに他のドライバーを手配できるはずなのにだよ。
夜勤に出る奴に午後に戻ってからや、午前中に終わって午後からの配送を運ばせるのなんて考えられるかよ?
しかも笑いながら「あれ、アイツに運ばせればいいよ」なんて軽く口ずさんでやがるしよ。
更に夜勤の出勤時間が早くなると連絡が入っても安請け合いしちゃって「今日はいつもより○時間早く出勤になるからな」
なんて相手の都合に合わせて従業員の状況を考えようとしないし、見合った時間に早く出勤できる人員を手配すらしない。
これならフレックスタイムで出勤できる会社のほうが断然いいに決まっているよ。
パートタイマーじゃ絶対にないからな。

108 :国道774号線:2017/09/09(土) 12:30:02.24 ID:ID8w+CFi.net
同じ会社のドライバーの助手ならまだしも、荷卸しするために現地まで行かせる構内作業まで引き受けちゃってんだからな。
まるで電車で現地まで移動している日雇いの引っ越し業者と対して変わんねえわ。

109 :国道774号線:2017/09/13(水) 20:46:42.25 ID:QigTcfm4U
掛け持ちで朝刊の配送や1便のみなどの短時間勤務とは別に
長時間で社会保険に入っているだけで正社員と見なされるようだな。
パートタイマーでも短時間の掛け持ちと、8時間の日勤で社会保険に入っているのがいても
パートタイマーには変わらないのになぁ。そんなのオバサンでもわかるけどね。
この会社はどれだけ民度が低いんだろうか?

110 :国道774号線:2017/09/24(日) 16:56:21.13 ID:DN9D8Cxwu
>>75>>90>>97
ああいう連中は民度の低さを叩き込まれて人生を棒に振って過ごしてきたんだろ?
汚れた体質で心まで汚してきた奴や、自己を押し殺して歯車のように扱われた社畜が長年を他の物事が見えずに年功序列で叩き上げられて役職に就いた奴などが、腐れ縁の人間関係で心の支えがなくて心を貧しくして肩身まで狭くしてな。

111 :国道774号線:2017/09/29(金) 18:33:34.29 ID:XO5En0yT4
今思えば確かに民度が低いよあの会社は。
若い年齢層は少なくて、時代遅れの老害やイナカモンや世間離れして一般教養が欠けた単細胞は多い。
何せ少しでも知識のある話や詳しい分野があると、驚かれたり嫉まれたり冷やかされたことがあった。
オレ高卒で大していい学校なんか出てないのに、どこの大学を出たとも言っていないのに大卒だと
勘違いされたことがあったくらいだからな。
今の勤め先じゃ、何気ない世間話でも話しかけたことが普通に返答し合って会話が成り立っているのになあ?
何せ中越テックには、大学出の新卒で入社して社員に就いているゆとりで頭の弱い単細胞な奴がいたくらいだもん。
あんな会社なんか大学を出てから入社したいと思える会社かよ?
ソイツも所詮はほかに入れる会社がなくて肩身を狭くしている部類なんだよ。

112 :国道774号線:2017/10/01(日) 17:37:13.14 ID:8J0+0AEsJ
>>103
住まいが近所だと言うだけで相手をネタにしたがる奴までいる。
しかも口を聞いたこともなくて職場でもほとんど居合わせないような相手でも
周りには「友達だ」なんてホラ吹いて、ネタにされた奴に聞いてみたら「あの人とは話したこともないですよ」なんて言ってたくらいだからな。
別にソイツが変なドジぶりを見せたわけでもないのに、住んでいるのも外国から不法滞在しているわけじゃないし、指名手配犯を匿っているわけでもなけりゃ、
死体を保持しているわけでもないのに、近所というだけで噂のネタになんてするかよ?
どうせネタにするなら近くに住んでいる芸能人(有名人)や、街中で見かけた芸能人(有名人)でも話題にしやがれってんだスカタン。

113 :国道774号線:2017/10/01(日) 18:30:08.66 ID:BNCIZ+r0.net
こんな会社が募集を出したところでいい人材が集まるわけがない。
無駄に歳くって人生に希望を捨てて惰性で過ごしている奴が古株で居ついて、年功序列で優遇させているとこなんか・・・
何も知らないまま引っ込み思案が、何も知らないまま肩身を狭くしながらモチベーションも軽薄で信念も湧かさず自覚すら持てないでいるとこなんか・・・
おい、「会社全体を知らないで一部しか知らないで言って視界が狭い」なんてほざいた奴!!
あんな世間離れした閉塞感に縛られ世間知すらなくて身の周りのこと以外が見えなくなった、自分自身も肩身を狭くしている分際なんかに言われたかねえ!!
ヨソへ行ったり、他者からいいアドバイスを聞いて気づいた方が全然マシだよ。
おせっかいな説教じみたことをやって世話しヅラしている奴よ!!誰もそんな奴の世話になんてなったなんて思っていないからな。
辞めて離れてしまえば「そんな会社なんか知らない、何それ?」「そんな奴なんか知らない、誰そいつ」なんて言っても過言じゃないしよ。
いつまでもいない場所なんかで「一生」や「人生」とか、世間離れして公に罷り通っていない場所で「世の中」や「世間」や「社会」なんて言うな。
身内でもない奴から説教じみた人生論なんか言われる筋合いはねえよ!!ましてや哲学的や心理学的な教養がない儒教の建前な教典しかない奴なんかにゃよ。
閉塞感しか感じない肩身を狭くする世間離れした【縦社会】なんて、ほとんどが体質が腐って民度の低いところだらけだよ。
『いい人間関係を気づく』ためのアドバイスが記載された本やHPがいくつかあるけど、【縦社会】の中で上手くやっていく本やHPは聞いたことがない。
理不尽で理に適っていないことを叩き込まれて心が憂鬱になるものなんか心の支えにならないし、いい展開を望めるものがないと朗報にならないからなんだろうねwww
理に適っていないものに猜疑心を持てば思いつくことなんだけどね。
世間知がなくて何気ないものでも見慣れないものに躊躇う単細胞よりは、マシなことを考えていると思うぞ。

114 :国道774号線:2017/10/13(金) 19:24:41.59 ID:ehIupFTU.net
ほとんどの文が、辞めた奴が辞めてから気づいたことを書き込まれている内容だらけだけど
この会社に今居ながら辞めたいと思っているのになかなか辞める機会が見つからず
続けている奴は、このスレを見たら辞めれた奴が羨ましいと思ったり僻んだりしてんのかね?

115 :国道774号線:2017/10/13(金) 20:14:31.15 ID:zTHKFDmYf
ウチの会社にここを辞めて来た奴がいるけど、勤務の時間帯が毎回バラバラらしい。
運送屋がいつも積む現場は同じで配送場所は日によって違うっているのはわかるけど
その日によって配送コースが追加されたりして夜中に出勤したり、普段はあがれる時間帯に
帰れなかったなんてこともあったらしい。それも荷物の量や道路状況なんかじゃないみたい。
本社がある新木場って他よりも小さくないか?ホームページを見たら会議を実行したことばかりだし
それも丁寧に日にちまで載せちゃっているわりには内容が具体的じゃないし。
ウチの会社も定期的に会議はやるけど、会議を済ませたことなんかいちいちせる会社のホームページに載せるとこなんか
ヨソの会社でも見たことがない。書き込みのように程度が知れてそう。

116 :国道774号線:2017/10/16(月) 19:24:34.49 ID:JeqgUpoT5
オレもあの会社から今の会社に転職して5年は経つが、今の会社ではここほど悪く書き込みされてないし 何か嫌なことがあってもこのスレみたいに書き込もうとも思わないぞ。
あんな会社にいたら何をしてても悪く言われたりバカにされるから、居るだけでもマシに見られることなんてない。 単に大人しげな引っ込み思案や、へコへコするゴマすりくらいしか買い被られない。
自分がロクに見られないくらい印象悪いのや暑苦しいのが多いから、同等にさせたいんだよ。 あるいは心が汚れているから、人を悪く言って優越感を湧かせようとしているのかだよ。
肩身を狭くすることを平等にさせたいのかもな?苦しい時は共倒れさせる日本の悪習慣が丸出しだ。

117 :国道774号線:2017/10/18(水) 21:38:33.75 ID:C1XfxjmRO
働いて苦痛な悩みが沸いたら「こういう会社は辞めたほうがいい」と思うだろう。
もちろん入ってから疑問が沸いたり馴染めにくくなってもだ。
そして募集が掲載しているのを見て期待が出来なかったり警戒心が沸いたら、
「こういう会社は行かないほうがいい」と思って見送るだろう。

職業選択の自由〜万歳!!
 
捨てる神から拾う神〜万歳!!

118 :国道774号線:2017/10/23(月) 17:43:23.59 ID:GxRO1UBot
この会社↓この部類にあてはまってないか?

https://fromportal.com/kakei/income/way/better-to-resign.html

119 :国道774号線:2017/10/23(月) 17:51:59.23 ID:s51ps9pg.net
個人経営で店をやっている奴が朝刊を掛け持ちでやり始めて、今までやっていた店を畳んで
明け方からもやりだした。
こんな会社を持っていた店を畳んでまで働きたいと思えるかね?
掛け持ちでやりだしたらメドがついたら辞めて、本業に戻ってもいいはずなのにな。

120 :国道774号線:2017/10/27(金) 20:44:59.03 ID:HtG55QSG3
この会社まだ倒産してないんだ。
今後は労働市場も売り手市場になって行き、人手不足倒産をする会社も増えてゆくことになるだろう。
いずれにせよ長くないよな。

121 :国道774号線:2017/10/31(火) 19:53:05.70 ID:y407PT5km
いくら株式公開できたからといっても、株式市場から相手にされるとは思えないけどな。
もしも安定している企業だったら、昔の炭鉱や花形職業と言われた鉄鋼や造船のように注目されて、
若い年代や今どきの感覚を持った30代も少なくても10人以上から過半数までの人数が
集まっていないとおかしいもん。
他の運送屋も免許の規制ができてから若い人材が来にくくなっているとは言え、新聞運搬業者の場合は
体質や体制に問題があるんじゃないのか?
会議するなら今どきの感覚を持った年代がどうして馴染めないのかや、会社の体質に合わないタイプをどう
続けていけるかや辞めたがっているのをどう見送るかを題材に挙げて会議でもしやがれ。
アイディアセンスが欠けて発想力の乏しい単細胞じゃ、いくらやっても変わらないかも知れないけどなw

122 :国道774号線:2017/10/31(火) 20:04:51.99 ID:2bkWG+JG.net
運転手や構内作業に人手が足りないとか言っているわりには、内勤の事務で人が余っているように思える。
しかも普段から何もしないで机にじっと座っていて、やることがないから大して汚れてもいないのに身の周りを
バカの一つ覚えみたいに雑巾がけしてやがるしよ。
存在感がなくて影が薄いから近くにいても気づかない奴が多い。
そんな連中が代用が利かないのに、日勤で平日勤務しているからな。

123 :国道774号線:2017/11/04(土) 12:08:58.29 ID:2D9VRTr3+
>>116
この会社でやっていたことが新聞運搬業者以外でヨソへ行って通じるものなんてないだろ?
俺はヨソへ行っても通用しないことに溶け込まなかったおかげで
畑違いな別業種でギャップがある場所でも転職して馴染めているよ。
職業選択の自由がある世の中で同業種じゃないと転職しちゃいけないわけじゃないからよ。
今の会社に中越テックにいた同じようなオカシな奴なんかいないぜ。
あんな連中と同じ空気を吸ってたと思うだけでも虫酸が走るよ。

124 :国道774号線:2017/11/04(土) 11:32:51.91 ID:+tknhLPC.net
いくら社内の機材を新機種を導入しても、雇用や運営の編成はヨソよりも全然遅れているよ。
カビ臭いだけの古びた観念で新しいことを始めようとしても、順繰りに機能していくわけがない。
何せ昔の住込みで働く丁稚奉公と同じ感覚を引き摺っている奴が未だに居るくらいだからな。

総レス数 434
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200