2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中越テック その2

1 :伊藤:2013/11/09(土) 17:43:52.78 ID:plAYIVMr.net
次、どうぞ!

198 :国道774号線:2018/04/14(土) 12:38:04.88 ID:aBB/XqYn.net
経営者募集なんて記載があっても、鼻をつまんで誰も見向きもしないだろ?
この会社の場合、誰が上に立って役員や役職に就いているとか、どんな人材が集まってくるとかより
根本的な体制に問題があるように思える。
同じ時間帯で同じ物を扱う作業するのに、給料体系が違う者同士を役割分担もせず共同に扱ったりするか?
物が違えば荷主も違うのに1台の車を時間分けして、乗るドライバーを2人以上別々に扱わせたりするか?
ましてや多種の荷物を一度に混載なんかさせるて配送させるか?
「何でも運ぶ」と言うなら、事業分けや部署分けをした上で言うことじゃないのかね?
そんなのを評価する奴は、鼻薬が利いている建前重視な口先で調子のいいことをほざく老害や、
生真面目ぶった引っ込み思案が何も知らないで鵜呑みにするタイプなんだろ?

199 :国道774号線:2018/04/14(土) 20:44:40.12 ID:QSuzJ5v7.net
辞めたがっている奴を、なかなか辞めさせようともせず無理に居つかせて
やる気が失せて事故を起こさせたり荷物を破損させたり
役職に就いていたのが病気がちでまともに仕事が出来る状態でもないのに
内勤にでも無理に居つかせる会社が、不平不満を言われないとでも思っているのか!?
それがおかしいと思うのならオフィス街や買い物で人だかりが多い街中で
街頭アンケートでもやってみろ!!
誰もマシな反応なんかしてこないからな。
ゆとり世代の新卒を社員で採用して、段取りの悪い配車の予定を組ませたり
発言が舌足らずなのに受付なんさせて、そいつを買い被っている程度の知れた会社なんか?
そんな奴が役職に就いているなんて自画自賛しても、見透かされるだけだ。
コンビニやファーストフードでバイトしている外人の店員の方がまだマシに思える。
シフト制のバイト先を2件以上掛け持ちでやっているフリーターからもバカにされそうだ。
フリーターでも外部との触れ合いがあれば、社会情勢や世情を理解できるからな。

200 :国道774号線:2018/04/15(日) 19:09:37.57 ID:pyKEy0Kt.net
そんな奴なんかバザーやフリマのような出店も勤まらなそう。
ビラを配っても誰も貰ってくれないだろうし、歩いている奴が足を止めることはないだろう。
その会社も乗っ取る価値もなければ、潰す価値もないと思う。

201 :国道774号線:2018/04/15(日) 19:30:43.34 ID:5h1tgeuQ2
西武運輸が西濃運輸の傘下になってセイノースーパーエクスプレスと社名を変えたように
近鉄物流がハマキョウレックスに株式を譲渡して近物レックスと社名を変えたように
この会社もニッコン○○とかロゴのCTCを社名に変えたほうがいいと思うぜ
人も他所から引っ張ってお互い続けられる人間を集めてどんだけか残って
新しい人材を募集していけばいいんじゃないの
上手くやらないとJPエクスプレスみたいに廃止になり兼ねないけどね

202 :国道774号線:2018/04/18(水) 18:55:20.78 ID:yG2NqGGe3
>>190
自転車の配送はやたら熱心になって、4t車2台分位の量を一人のドライバーに車を分けて配送させてたもんな。
しかも積み込み時に内勤を兼ねた社員で勤続年数が間もない奴が、分配させて少ない台数で遠い距離の配送を他の誰かに任せたら
「アイツはお前と給料体系が違うんだからあんなのを任せんなよ、お前そんなことだから失敗するんだよ」なんて心の汚れを向き出しにしてつっけんどんな口調でイヤミったらしく言ってきやがったよ。
段取りも計画的に組めず条件が悪い件を大量に引き受けて、何をほざいてんだ!?
だったら>>146>>198のように、給料体系の違うドライバーを同じ時間帯で同じ作業させるかよ!?時間が短時間の指定だったら言うのもわかるけどよw
そしたら当の本人も「オレ○時までの勤務だから」って言うはずだしな。
それだと、どこまでならよくてどこからがいけないか明確なものが示せないだろが!!

203 :国道774号線:2018/04/18(水) 19:06:10.47 ID:jtunr8gD.net
社名を変えて別会社にして人員を入れ替えたら、僅かな人数が残ってても
在籍していた全員が【中越テック】で起きたことは、過去の出来事で一切関係なくなっていいと思う◎

204 :国道774号線:2018/04/20(金) 19:20:13.23 ID:S3Nvd84L.net
こういうカビ臭い風潮を引きずって、時代遅れになっている会社も無くなってくれた方が世の中が安泰だ。
無くなっても誰も困らないと思うし、あっても返って目障りでしょうがない。
↓↓これと同じような末路を送って、とっとと畳んでしまえw
http://www.news88.net/giso/2007/06/post_11.html

205 :国道774号線:2018/04/20(金) 19:40:22.51 ID:X8ySkV7NS
>>126>>152>>165>>177>>184-185>>197>>199
そんな連中なんか人前に出てもピエロにすらなれねえよ(笑)
世情に疎くなっている奴が騒いでいることなんてホント下らねえ(笑)
民度の低さが丸出しな村社会の風潮なんて誰が魅了なんて出来るかよ(笑)

206 :国道774号線:2018/04/22(日) 16:49:54.53 ID:hK7l7Ls1Q
>>155-156>>158
何か気に障ったからって、見境なく暴力を振るったりするか?
修正や代用が利く物を何とかすることよりも、相手の体や身の周りにある物をぶっ壊してまでよぉ?
何のために修正や代用を利かせるための交通手段があるんだよ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%AF%E6%9B%BF%E8%BC%B8%E9%80%81
https://blog-transit.yahoo.co.jp/tips/interrupt_rail.html
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/const_notice/
手を挙げた奴は何も大事な物を失ったわけでもないのにな〜
心の支えにならない民度の低さに執着しているからなんだろうね?
http://my.shadowcity.jp/2015/05/post-6968.html
>>191無駄に歳くって存在感もなくて影が薄く、傍にいても気づかないと挨拶しないことで悪くこじつけて(どんな凶悪犯罪やどんな悲劇に遭わされたこと以上に)、
悪く言うなら足を踏まれたり肩がぶつかって素通りされたら文句でも言いやがれ!!
「自分が傷ついた」と言うなら落とし物や忘れ物や大事な知らせを知らせなかったことで「傷ついた」とでも言いやがれボケ!!
やることなくて大して汚れていない机周辺を、バカの一つ覚えみたいに雑巾がけしている生真面目ぶったオツムが退化した単細胞め!
https://doteiban.net/hick-city-walk/ https://happylifestyle.com/19554
言っちゃ悪いけど人を因縁つけるように悪く責めてきた奴が「自分が傷ついた」なんて言っても公で罷り通りやしないし、
そんな奴を擁護したり手当てする制度やシステムもあるわきゃないぞ!!
無抵抗なのに血だるまになるまでボコボコにされてノビた奴を救護する制度や
擁護する制度やシステムは充分に備わっているからよぉw
又、存在感が無くて影が薄い引っ込み思案が傍にいたことに気づかれなくても
それを援助したり保養する制度なんかもないwww
蛍光表示の装着品も日が暮れた夜で屋外じゃないと効果がないからな。
ましてや昼の内勤をやってて、日が暮れないうちに帰るような奴なんかが着けても意味がないぞ。

207 :国道774号線:2018/04/22(日) 17:37:37.79 ID:/ciHywugv
>>206
交通や生活の利便性がある物を活用が出来ないから見境なく
ヤケになったり、怯んだりなどショックな反応しちゃうんだよ。
だいたい民度の低い者を擁護や援助する制度ってどんな制度だよ?
無抵抗な奴に「ムカついた」と言って悪くこじつけ、血が出るまで暴力を振るっても
そいつ自身がいくら「傷ついた」なんて言っても何の手当てもされやしないんだから。

208 :国道774号線:2018/04/23(月) 19:13:46.23 ID:nujg6wBRM
>>191のジジイって>>122にも書き込まれている奴だろ?
小柄な引っ込み思案で、近くにいても気づかないくらい存在感がない奴っているよ。
そんな奴に「挨拶しないの?」なんて悪く責められたくないだろ?
しかも従業員を全員把握しているわけじゃないのに、挨拶しない奴だってそいつに限ったわけじゃないのにな。
どうせ名前が違うくらいの違いしか見てないんだろ?
姿勢や発言や「ハイ」という返事にまで指摘させる老害がいるみたいだけど
どうせ言わなきゃ気が済まなくて言っているんだよ。
何を基準にしているわけでもないし、全ての人間がそれを出来なくても悪く言わないくせによ。
それに伴わなくても、公共窓口でも受け付けてもらえるし、税関だってパス出来るし
自動ドアなどの自動センサーだって充分に反応してくれるからな。
存在感がなくて影が薄い小柄な引っ込み思案こそ、自動センサーが反応するのか疑問だよ。
何も無抵抗な相手に手を挙げる奴みたいに暴力を振るわれたわけじゃないし
土地や財産を騙し取られた被害に遭ったわけでもなけりゃ、親兄弟を殺された悲劇に遭わされたわけでもないのにな。
そのジジイこそカードタッチして入室するセキュリティーが整った場所にでも行かせてみたらどう?(パートのおばさんでも知っていることでもそいつは知らなそう)
特にノータッチやツータッチでエラーになるような場所じゃ、泣き叫ぶように周りを騒がせようだ(高い木の上に登って下りれなくなったように)。

209 :国道774号線:2018/04/23(月) 19:37:47.94 ID:YCYViBT5.net
電話応対もロクに出来ないような、クチの中にツバがたまっているようなしゃべり方で
舌足らずなゆとり新卒に
ポジションを任せていること自体が程度が知れてる。
出発や帰還するときに「点呼」という勿体つけた就労記録をやっているけど、あんなの電子入力で充分だぞ。
この会社は勿体つけたことをやるのを好きらしいな。
タクシー会社でも無線配車オペレーターをパートや外部から派遣でやっていて、内勤とドライバーを兼任してなんかないぞ。
何かこの会社がやっていることって中途半端だ。福利厚生や給与体系や労働時間にしてもそう。
だいたいこんなところ社員で働くような会社なんかじゃないぞ。

210 :国道774号線:2018/04/25(水) 19:44:33.49 ID:OjIbT3sHX
>>202
よくいるよ。相手を悪くこじつけるために「だからお前は〇○なんだ」って口癖にする奴。
だったらこう言ってやれよ。

「だからこんな会社は見合った段取りが組めず、いいスケジュールを立てられなくてまとまりが悪いんだ!」
「だからこんな会社は古ぼけた感覚を引きずった老害しか溢れなくて、今どきの感覚を持った若い年代がそんなに居つかないんだ!」
「だからこんな会社は大して立派な人間が集まらなくて、何を取り組ませてもマシなことがやれないんだ!」
「だからこんな会社は世情に疎くなって世間離れしちゃて、ヨソよりも劣ってショボイことしちゃうんだ!」
「だからこんな会社は今まで何人も辞められて、「こんな会社なんか辞めたほうがいい」なんて思われちゃうんだ!」
とでも言ってやれwww
せっかくだから「こんなんで誇れるものや神聖と言えるなんておもうなよ」とも言ってやれwww

211 :国道774号線:2018/04/25(水) 19:56:13.84 ID:eFHR3S2l.net
フリーランスやフリーターやニートでもこんな会社なんか働きたがらないだろ?
ウチの会社で去年の4月に新卒で社員として外回りや現場担当までやってた女の子が
今年の2月一杯で辞めちゃったけど、さすがにこんな会社に転職しないとは思うぞ。
今どきじゃ転職者からもあしらわれるくらい劣っているのかもな・・・

212 :国道774号線:2018/04/26(木) 20:15:35.34 ID:bkFOGWvs.net
若い年代がなかなか集まらないのも無理ないだろ?
いくら募集をかけても、そんな会社に入っても期待できるものなんか無いし
わざわざ無駄な苦労をして嫌な思いするために応募するバカはいないでしょ?
入ってくるのも、何も知らないで鵜呑みにする引っ込み思案で生真面目そうな奴くらいしかいなそう。
そういう奴を言いなりにさせて社畜に染まらせて、組織体制を成り立てているような職場ほど
程度が知れたところはない。

213 :国道774号線:2018/04/28(土) 14:41:05.28 ID:hZkfr906.net
傘下についてながらトラックに【中越テック】の社名を載せてた
【大通】や【岩佐運輸】はどうなんだろうか?
【大通】も今では【DAITU】と載せているし、何年か前はパン工場から出てきたのを見かけたよ。
ヨソからも引き受けているんじゃないのかな?
【岩佐運輸】は【中越テック】がやらなくなった朝夕刊や別刷のコースだと、都合がよければ引き受けそうだ。

214 :国道774号線:2018/04/28(土) 14:58:55.95 ID:FoQykYsqP
この会社は運送屋の中だと特殊なのかも知れない?
どちらかと言うといい意味ではなく悪い意味でだ。
だいたい纏まりの悪い組織体制で、協同作業なんて上手く行えるわけがない。
今どきの風潮に合わない古い体質を引きずっているくらいだもん。

215 :国道774号線:2018/04/28(土) 17:54:55.29 ID:135EPBVR5
>>209
コンビニや量販店のルート配送だって正社員雇用してないもんな。
同じ夜勤で朝刊の配送を勤務しているドライバーだって、
昼間はヨソで働いて掛け持ちしているのがほとんどだもんな。
内勤は内勤として電話応対や経理事務と、ファイリングなどの書類整理を専念させ
契約社員やパートタイマーで勤務させた方がマシだろう。

216 :国道774号線:2018/04/28(土) 18:12:40.37 ID:VEURbSzk.net
ホームページを開いても今まで載っていた写真付きの社長のプロフィールが見かけなくなっている。
おそらく本社の片隅の部屋にある日本梱包の事業部で、入り込んでいる者達がやりとりしてそうだ?
http://www.nikkon-hd.co.jp/index.html
どっちにしても中越テックが今のままで続けても先が知れているよ。

217 :国道774号線:2018/05/03(木) 16:57:28.83 ID:R6hcYIFTy
>>208
今月になって毎年恒例の日梱による株主総会による役員異動で、
2年連続で常務が退任になるなんてこの会社どうかしてるんじゃないの?
http://www.nikkon-hd.co.jp/files/whatsnew/180406groupjinji.pdf (10番目を注目)
どういうわけか次期に受け継ぐ常務が載ってない。
ところで本社が同じ住所で、中越テックと同じ社長がやっている【トランスポートジャパン】って何よ?
https://en-gage.net/transport-japan/desc_8352/
しかもここ「トラックのない運送会社」とキャッチコピーにして、北陸で求人募集をしているぞ。
http://ten.1049.cc/job/6889752

218 :国道774号線:2018/05/03(木) 17:27:52.88 ID:f6Pq87VA.net
ウェークボードの帰りに中越テックのトラックと道路ですれ違ったよ。
あの会社を辞めてもう5年以上になるけど、気になったからネットでググったらまだこんなスレがあったとはねJ( 'ー`)し
中越テックを辞めてから友達と遊べる機会が増えて、ウェークボードをやりだしてからそろそろ4年目になるな。
今思えばあの会社を辞めてホントによかった。
今過ごしている時間や出来事と中越テックに勤めていた期間を比べてみると、住む世界の違うギャップが充分わかるよ。
さすがにあんな老害を漂わせた暑苦しいカス連中を誘おうなんて思わないな。誰が誘うかよ(笑)

219 :国道774号線:2018/05/03(木) 18:55:35.79 ID:UT+98o2dq
>>118>>175>>178
それだけの見分け方が出来ればこういう判断だって出来るぞ。
http://the360.life/U1301.doit?id=2380
https://rehome-navi.com/articles/73
https://dot.asahi.com/dot/2017092100026.html
もっともこれだけの判断力が身に付けばこんな会社には居就かないと思う。
こんな会社なんかこういう連中↓にも眼中ないくらい見向きもされてないだろ?
https://ddnavi.com/interview/403122/a/
>>211-212の書き込みのように。

220 :国道774号線:2018/05/03(木) 19:11:19.12 ID:DrE3xa2E.net
今の状況だと下請けで請け負っている傭車からも離れられちゃうよ。
去年から常務に昇進した老害も1年で退任とはねぇ〜
あんなアイディアセンスがないオツムが退化した能無しの老害なんかが重役に就いても
本領を発揮なんて出来るわけがない。
もう終わっているよこの会社〜

221 :国道774号線:2018/05/10(木) 19:26:24.11 ID:jgCgdCWh.net
物を売っているわけでもないのに、バカの一つ覚えで「客」だの「得意先」だの「先方」だとか言うけど、
そんな奴がフリマやバザーなどで出店を構えたり、呼び込みやビラ配りなんかやっても誰も見向きすらしないのは確かだ。
何の工夫もしないで、相手の反応ばかり気にしながら安請け合いしたり、条件が見合ってないのにホラ吹いて調子いいこと並べてな。
https://blog.goo.ne.jp/uujiteki2009/e/74e479565fe3f7ce60376cf1c156365a https://blog.goo.ne.jp/uujiteki2009/e/457477f267cdac3f53539b79a76dab81
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20091016/207304/ http://diamond.jp/articles/-/4086 https://www.bengo4.com/c_5/n_7365/
安請け合いなんかしてちゃ、一方的な誤解でも弁解することなんか出来やしない。

222 :国道774号線:2018/05/10(木) 19:52:04.09 ID:fLV2UZpzD
結局は纏まりが悪いのに組織体制に執着しているのと同じだよ。
売れもしない物を工夫やアイディアも絞らないで何としてでも売りつけているように
段取りが悪い予定を立てたり、修正や代用が利くものでも何も顧みずに猜疑心もなく進めたがろうとしてんだよ。

223 :国道774号線:2018/05/13(日) 15:09:13.31 ID:1T84ASWFn
>>201>>203
どうせ社名を変えるならどこかに吸収させて、中越テックが従来あった場所を
日梱か系列会社が受け継げばいいんじゃないの?
但し下記の企業と同じことが日梱系で起こりうるかも知れないがな。
同じ構成で進めようとしてもいい展開は望めそうもないだろ?
ja.wikipedia.org/wiki/アートコーポレーション
>>213>>220のように中越テックの傘下企業も日梱の仕事なんて請け負わなそうだし
地域によって請負先の荷主に執着が強い営業所だけ、荷主である別会社に吸収された方がよさそうだ。

224 :国道774号線:2018/05/13(日) 15:29:52.21 ID:+E5YSYbp.net
ここに居ついている連中で、いい展開を望んでいる奴ってどんだけいる?
会社を今より良くするためにいい提案や取り組んでいるものがあるとしたら何?
汚れた水で洗濯してきれいにさせるような何の進展もないことをやってながら〜
堪えるための我慢したりさせられたり(我慢するのは一時的なことで、メシ時になるまで早弁をしないで我慢するとか
目的地に辿り着くまでに寄り道をしないで我慢するなど)、辛い体験をするための苦労をしたりさせられたり
(苦労も一時的なことで、欲しい物を手に入れるまでの苦労や目的を達成させるためなど)
惰性でいつもと変わらない明日が訪れない年月を過ごしている連中だらけで〜

225 :国道774号線:2018/05/16(水) 19:22:00.03 ID:Cu0SLuHMa
>>221
物を売っているわけでもないのに、仕事を引き受けているだけで
バカの一つ覚えみたいに「客」とほざく奴ってよくいるわ*
安請け合いしているわりには客のニーズに答えられちゃいないくせによ。
もっとも「ウチではこういうのしか出来ませんが、良質的に行えます」って言うなら
理解や納得が出来るんだけどな〜
マシな人材を集められなくて、安定感や充実感も満たされていない連中が就いている職場のどこがだよ??

226 :国道774号線:2018/05/16(水) 19:35:48.42 ID:Dsu5g9NU.net
辞めてから何年か経つけど、今あの会社へ行っても知らない人ばかりだったら
あんな会社に居たことなんかどうでもよくなってもいいよ。

227 :国道774号線:2018/05/17(木) 19:17:23.81 ID:S1i046IUK
>>204-208
無駄に歳とった老害は追放しろ〜ヽ(`Д´)/
老害の言いなりになって鵜呑みにしている内気な引っ込み思案と
>>193理性のない暑苦しいだけのパープリンや傍若無人を居つかせるな!!( `皿´)ノ
>>196-197>>199特にゆとり世代をゆとり離れ出来ないまま、会社組織の都合のいいように扱うために
買い被ってエコヒイキするのはやめろ〜ヽ(`д´;)/
一般教養が備わって手本になるくらい人間的な魅力のある人材や、
今どきの世情を見ている年代を集められないなら、畳んで看板を下ろしちまえ〜ヽ(゚∀゚ )ノ

228 :国道774号線:2018/05/17(木) 19:30:11.16 ID:voZ2ClIN.net
手本も見せられなければ示しもつかず、人間味がない奴が上に立って閉塞感しか漂わない組織体制を固めても
希望も湧かないし何の期待も出来やしない。
そんな会社は辞めたほうがいいのは当たり前だ。
大体そんなとこで上役に就いている連中なんかに指導者としての資格はない!!

229 :国道774号線:2018/05/24(木) 18:40:13.34 ID:z+9y5XNOz
>>166>>186>>192>>206-207
満足が出来ない場所で処遇をよくすることすら取り組めないで、有利な立場ばかり求めたがっても
見合った社会福祉制度で手当てや擁護なんか受けられるなんて思うなよ!!
かと言ってそんな連中を批判する側も、優遇されるわけじゃないが連中よりも見つけようとしているし
見つけた上で有効活用もしているから、決して連中みたいに閉塞感に囚われて肩身を狭くはしちゃいねえぞ。
例えば何も知らない人物を手当てや擁護をするシステムは無いが、知識を身に着けるための物や場所はあるから
探究心や感受性のある奴は大いに活用しているからな。
そうして大して学歴がなくても大して頭が良くなくても、日本の教育を基に学校で教わらなかった知識や体験だって身に着けているぞ。

230 :国道774号線:2018/05/24(木) 18:56:08.16 ID:v01j3U9e.net
やることがなくて、身の周りばかりしか見ないで、大して汚れてもいない場所をバカの一つ覚えのように
雑巾がけなんかをやっている高齢な老害を上役に就けているくらいだからな。
外出して時間を潰していた方が全然マシに思えるんだけど、そうするとそっちでケチつけてきそうだよ。
こういう会社なんかのどこに働き甲斐があるんだ?

231 :国道774号線:2018/05/27(日) 04:26:38.71 ID:qja8xbjX.net
新聞の荷物積み込みと、おろすのって
体力結構いるよね?やっぱ

軽い腰痛持ちなんだが、厳しいかな(´・ω・`)

232 :国道774号線:2018/05/28(月) 20:14:32.20 ID:GYfcMjKO.net
どう福利厚生が備わっていて、どんなに優遇せれていても
満足できない雰囲気や人間関係から湧くジレンマは抑えられまい
そんな状況でどこが安定しているんだ?どこが充実しているんだ?

233 :国道774号線:2018/05/28(月) 20:32:44.47 ID:oBX2sYAIA
どんなに仕事が出来ても優遇されずに、抱えたコンプレックスは解消されずに汚れた体質で心が汚れて心を貧しくしているから
仕事が出来ない奴と平等にされて、仕事が出来ないのに陽気でいると異様に反感を感じる奴もいるようだ。
仕事が出来ないと思われた奴でも、やるべきことはやって達成してはいるはずなのにな。
誰かと交代されたり、やりきれなかったりするものがあるわけじゃないのにな。
仕事が出来るならこんな働き甲斐のない会社なんか辞めた方がいいのに、満足が出来るものがないのに何で居つくんだろうね。
手本にも見なられもしない古株がいても、目標になんか出来やしないはずだし
そいつも仕事が出来ても、出来ると思える奴がいても人間的に見習えないことは確かだ。

234 :国道774号線:2018/06/02(土) 12:25:40.15 ID:41ruIx0Ux
>>229>>233
今どき情報活用が盛んになった現代に、情報力を身につけて朗報になるものを参考にすると
上に立つ者が尊敬出来ないと敬意を払う気なんか起きないし、
ましてや外で会ったら他人のフリしたくなる相手だったら尚更だ。
仕事が出来て人当りもよく身になる話を提供できる人柄だったら、仕事が出来ない相手が知識があっても
決してケチをつけたりカンシャクを起こしてヤケになることはないはずだ。
悪く言う奴は、「あれって○○ですよね?」や「○○じゃないと受け付けてくれないんですよ。」と反応が肯定的じゃなくてもだ。
自分がショボくて教養がないのにホラ吹いて出しゃばるくらいだから、質問されただけでも悪くこじつけるんだろうね?
だいたい仕事が出来てそこそこ知識や教養が旺盛だと、ヨソヘ行っても通用しない為にならないことを続けてもしょうがないと見抜いて
居つかずに辞めていくよ。居ついているのは汚れた体質に心を汚している民度の低い底辺に執着しているからなんだろう?
世話し面をしたがって、人を言いなりにさせようとしている心の貧しさをむき出しにしてな。

235 :国道774号線:2018/06/02(土) 12:41:24.31 ID:wfBul38h.net
汚れた体質で心も汚れた奴が古株で役職に就いて、何の手本にもならなくてヨソよりも劣った劣化衰退企業なんかが募集を出し続けても
なかなか人が来るわけがないだろうに。
あんな汚れた体質で心まで汚れた連中が民度の低さを醸し出しているようなとこに何の希望も湧かねえ〜何も期待が望めねえ〜

236 :国道774号線:2018/06/02(土) 13:26:35.70 ID:maTs2Fgf.net
むかし、ここでタクシーやってたことあるな。今でもタクシー部はあるのかな?

237 :国道774号線:2018/06/08(金) 19:39:32.54 ID:ymBmgM6zQ
>>230
さすがに辞めたがっている従業員を辞めさせないで居つかせるだけのことはあるよ。
タダ老いぼれた老害を役員に就かせて、与えさせる用件やモチベーションもないのに居させてるんだからよ〜
病気でしばらく欠勤してた役員を降格させて、バイト同様に居させてるくらいだからな〜
ソイツもそこまでしてあんな会社に居つきたいかねぇ?
いくらヨソへ行っても通用しないからとは言え、プライドってモンがねえのかよ?
どんだけ程度が低くて世間離れしてんだよ中越テックはwww

238 :国道774号線:2018/06/08(金) 19:52:50.63 ID:xy+PljzX.net
纏まりが悪いから明確な目標すら立てられず、多種の事業にまで手をつけたがるんだろうな。
何せ人員の中枢が老害だらけの体質なんだもん。
しかもバブル期を過ごしてきて、当時の風潮を未だに引き摺ってんだから困ったもんだ。
あの頃やってたことで今でも続いているモノなんて何もないのにさ。
バブル崩壊という悪い終焉を迎えたものなのにな。

239 :国道774号線:2018/06/17(日) 15:22:53.18 ID:xd3GmG02x
>>199-200>>227>>237
ヨソヘ行っても通用しない奴を辞めたくても辞めさせずに居つかせて、そんな奴を居つかせる為の会社だったら程度が知れるわwww
潰しの利かないことをやらせて惰性で何年も過ごさせているなんてお世辞でも「優良企業」だなんて言えねえわ┐(゚〜゚)┌
だいたいそんな奴を手当や擁護する社会福祉制度なんて聞いたことねえよ!
街中のどこにそんな表示がされているんだ!?保険やクーポンとかプランなどの割引でも聞いたことがねえ!

240 :国道774号線:2018/06/17(日) 15:31:13.00 ID:4pvb1ejv.net
都心の街中でも最近じゃ数年前よりは見かけなくなったぞ。
まるで巷に行かないと見かけない暴走族みたいに、地方の田舎町にでも行かなきゃ
盛んにならないものなんじゃないのかね?

241 :国道774号線:2018/06/26(火) 21:24:05.40 ID:qwsRftBa.net
こんな会社に疑問を持たずに居座っている奴なんざロクな奴じゃないことは確か
心の支えにならない汚れた体質で世間離れして肩身を狭くしながら、他人の裕福を羨んだり
身近な人物の行いを互いにやっかんでケチ合って腐れ縁な人間関係を過ごしていく。
満足が出来ない不遇な境遇で少しでも優越感に浸ろうと身近な人物から通りすがりのどうでもいい人物まで
見下そうとする。(本当はどうでもいいことなのに)
安定や充実したことは求められなくなって惰性で日々を過ごしていることすら気づけない。

242 :国道774号線:2018/06/27(水) 18:05:36.14 ID:VXHuD7z4.net
古株で出しゃばったり無愛想で太々しく流し目で見下した反応している老害が陣とって
そいつに媚び諂うようにヘコヘコしているバカッ面でオーバーなリアクションやから元気な
身振り素振りをかましたり、引っ込み思案身を固くしてが生真面目ぶっている
下らない人間関係で成り立っている村社会なんだよ。
無駄に歳をとった老害なんかが、充実した老後生活を送れるなんて思うなよ!!
下の年代に示しがつく手本を見せられるなんて思うなよ!!

243 :国道774号線:2018/06/27(水) 18:56:09.84 ID:2LOPfvs8y
そんな連中が基準に成り立っているものなんて、栄えていくわけがない。
公で罷り通るはずがない。

244 :国道774号線:2018/06/30(土) 12:04:11.62 ID:9nK46pkF.net
時代遅れで時代の変化や今どきの社会情勢に疎くいから、便利な物やシステムが流通しても
それに見合った利便性が活用できず、縮こまった行いしか出来やしない。
安定や充実したことが求められないで、ヨソより劣らずにいられると思うな。
いくら管理するための高性能な精密機器を導入しても、安定や充実が求められないんだもん。

245 :国道774号線:2018/06/30(土) 12:42:10.43 ID:6tVktbccT
>>235
人相が悪く汚れた心を?き出しにしている身なりで暑苦しく振る舞うから、
縮こまってたり大人しげなのと別に周囲に溶け込まないで特徴が際立つと
それが長所でも悪くこじつけてイヤミったらしく干渉やケチつけてくるんだよ。
言っていることがどんないい朗報で、どんな理に適った大義名分であってもな。
「バカはジャンケンに強い」や「バカは風邪を引かない」よりも酷く悪い言い方でな。

246 :国道774号線:2018/07/02(月) 19:28:27.80 ID:+URob2OT.net
だいたい正解になる答えすら出せないで、取り組んだ運営を行っているとねぇ・・・
不満を持って辞めてった者達が「こんな会社は辞めて正解だ」と辞めたことを正解として答えていたらよぉ。
辞めずに続けている奴が「こうした方が無難(正解)だ」と言う答えなんて出せやしないよ。

247 :国道774号線:2018/07/03(火) 18:16:18.68 ID:km9uzeDMP
休まれたり追加の用件を断られて困るのは、見合った人員や人材が手配しにくくて困るのではなく
条件が悪い外注を安請け合いで引き受けて、段取りが旨く立てられないからなんだよ。
それじゃ募集をかけてもなかなか応募なんかされやしないわ。
古株や役職に就いている者共を見たら、「あんなふうにはなりたくない」と思われても
「あの人のようになりたい」と思われることはないだろう。

248 :国道774号線:2018/07/03(火) 18:45:37.66 ID:4gep5iXu.net
到着してその日の勤務を終えようと運行日報を提出する度に、「ヒヤリハットはない?」と
粗探しするように聞いてくるよ。
まるでいいリクエストよりも悪く言うネタを集めようとしているみたい。
連中、普段からガサネタやデマ情報などの毒報を鵜呑みにして、ホラ吹いてネタにしているくらいだぞ。
社会情勢や世情を目にして、知らないことを知って一般教養を身に着けることよりも大事なんだろうな。

249 :国道774号線:2018/07/16(月) 17:41:51.86 ID:gsgahoALo
オレんとこの会社に、昼間はマンションの管理人を勤務して夕方から掛け持ちで入っているジイさんがいるけど
その人が高齢とはいえ、さすがに中越テックで働きたがらないと思うよ。

250 :国道774号線:2018/07/16(月) 17:46:54.02 ID:8R/nHGNL.net
中越テックが乳製品のルート配送なんか請け負っちゃうくらいだもんな┐(´〜`)┌
自社の製品をあまり扱っておらず、他のメーカーから仲買いで買い付けて店舗や工場に卸しているのがほとんど。
https://www.nakazawa.co.jp/
しかも他の業者がやりたがらない厄介なコースを安請け合いして引き受けちゃうんだもん。

251 :国道774号線:2018/07/16(月) 19:26:04.93 ID:48yO/EcJv
>>241-246
連中にとって人生観って何?人間って目の前以外が見えなくなるくらい肩身を狭くして閉塞感に縛られながら心が汚れて心が貧しくすることが、
心の支えになる物を見つけることよりも大事なのか?
理に適ってないことから猜疑心を湧かして、どうした方が無難でどうした方が正解かを見つけるよりも
理不尽で理に適ってないことを我慢しながら、尊敬も出来ない目上の者に言いなりになって平伏せして
村八分にされないために心を憂鬱にしながら、腐れ縁の仲へ溶け込むことが大事なのか?
>>247-248いい展開も望めないし、ヨソヘ行っても通じなくて為になならない無駄な苦労して無駄に辛い思いしか残らない。
そんな世間離れした場所だと、朗報になる情報力や世情に伴う一般教養なんて身に付きやしない。
結論からして、そんな職場環境の会社なんか辞めた方がいいに決まっている。

252 :国道774号線:2018/07/16(月) 20:01:05.33 ID:zfkmq+FB.net
こういう会社に居ついている奴って、確かに世間離れして引っ込み思案で身を縮こまらせるタイプとか、
ぶっきらぼうやムスっと太々しくしているしたりバカっ面で愛嬌を振る舞った暑苦しいタイプが多いこと。
特に暑苦しい身なりで人のことをケチつけてくるタイプは最低だ。偉ぶっても示しがつかない。
自分がすることは専売特許だと思っているから、他の誰かが同じことをやって注目されたり噂立つと
異様に癇癪を起してやっかむぞ。
暑苦しいのはよくても注目されるのは悪いのか?相手が納得がいかなくて口答えや否定的な態度に出ると、
脅してもいないのに「何だ!その横柄な態度は」と悪くこじつけるけど、横柄が悪くてつっけんどんならいいのか?
悪くこじつけたソイツの第一印象だって大してよく見えもしないのに、誰もそんな奴のマネなんてしたがらないのにな。
狭い世界で世間離れして世情に疎くなって肩身を狭くした、傍若無人な下等生物なんかのマネなんて誰がしたがるか!?
捨てる神から拾う神に巡り合えることの出来ない奴に、世間の片隅にもならない場所で他人の人生まで決めつける権利はねえ!!
そんな奴に「生きててもしょうがないから死ね」なんて言われたくないだろ?ソイツの方こそ死ぬまで不幸な人生でも送り続けていろ(笑)
調子のいい時は人を見下して優越感に浸って、自分より裕福に過ごしている人物がいると羨むような心の狭い奴なんかが
裕福に過ごせるなんて思うなよ!!安定や充実した環境で幸せなひと時を過ごせるなんて思うなよ!!
羨まれた相手も決して甘い汁を吸っているわけじゃないのに、何もマラソンのコースを近道したりテストをカンニングするようなマネはしちゃいねえ!!
為にならない無駄な苦労をするような心の汚れた体質の腐った場所に、過ごさずに済んでいるだけのことよ。

253 :国道774号線:2018/07/26(木) 18:43:14.81 ID:TLfDuNDR.net
だいたい本社がある新木場の営業所が本社としてマシな機能がしちゃいねえ。
もともとは社名からして北陸が拠点なんだから、北陸の田舎町で地道にやってればいいんだよ(笑)

254 :国道774号線:2018/07/26(木) 19:32:42.92 ID:evXVmNvFO
>>245
世間離れして世間一般的な見方をされて『普通』と思われることをやってないから
標準なレベルで最低限な行いや反応されても、何も知らない縮こまりがりな引っ込み思案とか、
暑苦しいくらい馬鹿っぷりを放っているような学識無知で教養が備わってなさそうな、年功序列服従平伏せタイプを平均として見ているから
どんなにマシなことをやっても、どんなに理に適ってことを言っても、ワザと変な目で見るために異様な反応をして
世間一般的な見方で『普通』と思われなくて教養が欠けた自分達と同等に扱いたがるんだろう?
【名前が違う】くらいの違いだけしか見ようとしないでだ。

255 :国道774号線:2018/08/02(木) 17:30:23.91 ID:WooUG47G.net
早よ潰れろ!こんなイモ会社!

256 :国道774号線:2018/08/02(木) 20:01:13.71 ID:e4hqJWkXf
>>241>>250-251
厄介なポジションを受け持つと、誰かをはめて離れようなんて考える奴までいる。
そんなところでどう組織論を掲げても協力的意識なんて沸くわけがない。
お互い毛嫌いしたり、貶し合ったり、いがみ合ったりしちゃうだけだ。

257 :国道774号線:2018/08/11(土) 20:25:05.35 ID:Sl8uhENQ.net
やい!!この会社で役職に就いている者共よ!!
普段は顔を合わせなかったりクチを訊くこともないのに、説教する時に偉ぶったり生真面目ぶって挨拶する時に異様に張り切って
出しゃばって上司ヅラしても示しがつくなんて思うなよ!!
ましてや辞めたがっている従業員を辞めさせないようにして無理に居つかせるように説得をしても、やる気を無くすように追い込んで
返って逆効果なんだよ。人の心を掴めない理解力が無いのに、辞めても転職先なんかないなんて知った風なコトをほざくな!!
ましてや今どき中高年の転職も考慮されているのに、「その年代で再就職先は無い」なんて世情に疎くなっている世間離れが何をぬかしやがる!!
テメーがそうしてヨソへ行っても通用しないことを長年続けて肩身を狭くしているからって、下の者まで同じ様に扱おうとしてんじゃねえ!!
そんなことをやっているから上司としての示しがつかないんだよ!!
示しもつかなくて目標にもされない人物なんて、マネしようとも思わんわ!!

そんな奴の言いなりになって鵜呑みにしている引っ込み思案と、バカ丸出しな暑苦しさをムキ出しにしたDQN民族共よ!!
共に理性も教養も欠けて世間離れしながら狭い世界を過ごしても、いい展開なんか望めるなんて思うなよ!!
いつもと違う新しい明日が迎えられるなんて思うなよ!!

258 :国道774号線:2018/08/11(土) 21:44:29.80 ID:zwQNaE87J
だいたい面倒で手間の掛かることをやって何が「効率よく」だよ。
敷地が狭いヘボ構造な場所で置ききれない物を無理に置いたりして
利便性が図れるなんて思うな。
順繰りに進められたり円滑に機能がしていけるなんて思うな。
タダでさえ段取りを上手く組めない状態なんかでよ。

259 :国道774号線:2018/08/27(月) 18:44:21.65 ID:b8UBdi6g7
>>250>>256
他の請負業者がやりたがらないのを安請け合いして引き受けちゃうから、この会社は庸車にするにはカモにされているかも知れない。
そんでもって「このコースは他のコースよりも一番楽なコースだよ」なんてほざいていやがるしよ。
だったらどの業者も最優先にやりたがって、どこかに先に取られて請負で庸車に入ることなんかないはずだ。

260 :国道774号線:2018/08/27(月) 18:55:47.00 ID:teDRAg7C.net
利便性も活用せずに目の前のことしか興味が持てなくて、探究心や感受性が持てないで肩身を狭くして
わざわざ手間の掛かることをやったり無駄なことをやってながら単に面倒臭がる者をどう支援やご奉仕しろと言うんだ?
身の周りの処遇を良く出来ないで、せっかくある社会制度や便利なシステムの利便性が活用できない
世間離れや時代遅れをご奉仕や支援をするシステムな制度なんて聞いたことがない。
優先席にもそんな表示なんかされちゃいないもんな。
年寄りだけが対象じゃないから、今どきシルバーシートなんて表示されちゃいねえよ。
そんな奴なんか優先席の対象者からもバカにされそうだ(笑)

261 :国道774号線:2018/09/01(土) 12:02:13.23 ID:BPg2iOnx.net
時代遅れの老害な連中がどう偉そうにしても、公な場で優遇されるような場所なんかはないだろう。
半世紀以上生きてきたり還暦を過ぎたら、年功序列で何でも優遇されるもんだと勘違いしてんのかよ?
バブルを体験してれば何でも得すると思ってんのか?誰よりも偉ぶれる特権もなけりゃ何の特典もないのにねぇ〜
VIPな会員制の場所でもそんなの聞いたことがないわ。

262 :国道774号線:2018/09/01(土) 13:34:16.34 ID:teMLN1qhd
>>251-252>>254>>257
アドバイスや知らせようとしたことでも「知っている?」と訊いただけなのに、知ってればいいのを訊いただけでも「知らないの?」とバカにしているものだと誰よりも何よりも悪く見てきやがるし、
それを「誤解だ」とか「違うよ」と弁解しだすと、聞く耳すら持たずに「お前はそう見えちゃうんだよ」と言い通そうとしてまるで無実なのに冤罪に追い込むように汚名を着せちゃうくらいだからよ。
誤解で悪く汚名を着せられたソイツだって、「知ってる」と答えられたら充分な納得もするし、「知らない」と答えられたことでも「オレそういうのやらない人だから」や「そういう場所には行かない人だから」とまで答えたらそれも充分な納得もするのにな。
ソイツだって自分が同じことを訊かれたらそう答えるし、俗世間で公な場所で世間話が普通に出来る相手がいるなら、
因縁をつけられて汚名を着せられずに会話が充分に成り立つし、連中みたいにケムたがられることもないからな。
連中の常識は世間の非常識だよ。

263 :国道774号線:2018/09/06(木) 17:32:17.20 ID:hF8sCMmq.net
だいたいこの会社に依存している者共なんて、公然で過ごしている一般大衆の人々とは住む世界が違うからな。
中越テックを辞めてから別な会社に一年近くで辞めて、今の会社に入ってから四年目になるけど
中越テックに入るくらいなら中越テックに入らないで前いた会社に入ったほうがマシだと思えるよ。
前いた会社を辞めても、中越テックには入ろうなんて思わずに今の会社に入れたかも知れない。
そうすればあんな程度の知れた奴の下についたり指図されずに済んだかもな。

264 :国道774号線:2018/09/11(火) 18:08:08.80 ID:0f/ZV2b7.net
段取りもまともに立てられず、いちいち戸惑うような単細胞なんかに指図されたくないもんな。
安請け合いはするクセに「辞めさせて下さい」などの否定的な反応は受け入れようとしない。
そんな奴の下についたり指図なんかされたくないから辞めたがってんのにだよ?
自分がそうしてきたから下の者が同じようにしないと嫌なんだろうか?
だいたい居つけない雰囲気や安定しない体制を成り立てて、辞められないようにしようなんて思うなよ!!
一般教養や社会情勢など世情を見てたら、「そんな会社なんか入らない方がいい」「早いうちに辞めた方がいい」と
誰だって思うぜ。お世辞でも【優良企業】だなんて言えるかよ!!

265 :国道774号線:2018/09/11(火) 19:29:10.89 ID:PIL5w7p3Q
>>155-156>>158>>207>>252
相手の発言や態度が何気ないのに不可解に思って拳を挙げてくる奴
底辺に執着した民度の低さを丸出しにして、壮年期に入ってまで丸くなれない奴を誰もマシになんか見ないし、世話になろうとも思わないで避けようとしたがるよ。
自分の器量に自信があれば大して学歴がなくても、大卒に負けないくらいの特技だって身につくし、ポジションも保てて下にいる者が慕ってついてくるはずだ。
無抵抗や生半可な相手でも気に障ったりそぐわないとマジにならず、「弱い奴に限って〜」「弱いから○○なんだ」とか、「そんな奴にやらせないでアイツにさせろ」とか言えるはずだ。
だいたい民度の低い底辺に執着して安定したポジションに就いたり保てるなんて思ってんのか?
汚れた水で洗濯してキレイにさせるような辛い体験をするだけの無駄な苦労なんかし続ける場所に、岩に噛り付いてでも居つきたいかね?

266 :国道774号線:2018/09/11(火) 20:34:40.64 ID:h6aSdZqri
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

267 :国道774号線:2018/09/21(金) 20:33:44.88 ID:EsCKFbgWh
こんな会社なんか誰かが呪わなくても充分呪われてそうだ。
老害と民度の低さに呪われていらあ(笑)

268 :国道774号線:2018/09/21(金) 20:44:28.45 ID:yaDXXsQK.net
何せ本社が本社としての機能を果たしてないからな。
それが最大の癌なんだろう?
どこが誇れるんだ?どこを神聖と言えるんだ?

269 :国道774号線:2018/09/26(水) 03:21:50.88 ID:+4wM/wqn.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

LDF

270 :国道774号線:2018/09/28(金) 18:10:32.71 ID:ZyYY9BTJ1
>>265
人生を棒に振ってきた奴なんか誰が見習おうなんて思うかよ。
人生を棒に振ってきた奴を平気でいさせいる会社なんかで過ごすことも
無駄な年月を惰性で過ごして【人生を棒に振る】羽目になっていくんじゃないのか?
>>180そんな奴なんかに「人生」とか「一生」なんて説教じみたこと言われたかねえだろ?

271 :国道774号線:2018/09/28(金) 18:27:04.59 ID:D6y5AN/s.net
コースや運ぶ物や時間帯も給料体系も全然バラバラなのに、部署分けしないで纏りが悪いままで
しかも年功序列で平等に扱っているんだもん。そりゃあ不平不満が湧かないワケないわ。
部署分けや勤務時間を分けていれば、処遇に差があってもそれほど不満は湧かないのはずだ。
少人数でやっている有限会社とかならまだしも、全国に数ヶ所の拠点があって株式公開までした企業が
どんだけ雇用体系の導入が遅れているんだよ!?

272 :国道774号線:2018/09/28(金) 19:24:00.48 ID:aD9Zck2t.net
ブラック企業に当てはまっている職場って、決まって時代遅れな老害が年功序列に執着して
汚れた体質を漂わせている殺伐としたところが多くない?構内作業だとその傾向が強いよ。

273 :国道774号線:2018/09/28(金) 19:51:35.63 ID:HghEHUJeL
>>264>>271
だいたい連中はいい展開を望むために今どきの世情に見合ったことを取り組んでいるのか?考えたことあんのか?
このスレの図星を突いたようなカキコだって、いい見方をすればアドバイスや発見にもなることが書き込まれているように思えるぞ。
どっちかと言えば↓これに因んでいるような感じだぞ。
http://blog.nihon-syakai.net/blog/2008/02/597.html
こんなのを扱っているようだと、それを鵜呑みにした体質を引きずっているのも無理ないか?↓
http://thesunalsorises.hatenablog.com/entry/2014/09/12/011909

274 :国道774号線:2018/10/03(水) 18:31:31.95 ID:rgRAC2Q1q
老害が上役や古株に居つくと、時代がどう変化しても時代遅れな悪い風潮を漂わせてしまう。
体質まで悪化させて心が汚れて衰退させる傾向になったしまう。
いい展開が望めなくて疑問に思った者は次々と辞めて離れていく。

275 :国道774号線:2018/10/15(月) 19:01:26.63 ID:yDkcTMGXn
ここに居た頃に特徴のあった奴のことを転職した今の職場で話してみたら
「そういう人はこの業種はやらないよ」なんて答えられたね。
畑違いでギャップのある転職すると自ずと中越テックや新聞配送業者を
辞めてよかったと実感できるよ。

276 :国道774号線:2018/10/15(月) 19:18:17.47 ID:Zo166+2j.net
辞めてった奴は「あんな会社なんか辞めてよかった」と思うのか、
「あの会社で働いていたおかげでいい経験が身に着いた」と思うのかと聞いたら
9割以上は前者の方を答えるに決まっているよ。

277 :国道774号線:2018/10/20(土) 15:00:23.60 ID:UhOoC2Qs.net
時代遅れなカビ臭さに執着して今どきの世情に疎くなっている世間離れした体制な場所なんて
衰退していく一方で発展していく見込みがない。
ましてや何も知らない者達を言いなりにさせたがって社畜に溶け込ませても、上手く纏められず肝腎なことも伝わらず
円滑や順繰りに機能させていくことなんて出来やしない。
そうして腐敗して崩壊へと導いていくのだ。

278 :国道774号線:2018/10/21(日) 19:15:54.22 ID:/9GfXbiKl
>>250 新聞の配送をやらないドライバーをそういう請負先に入れているみたいだな。
それも中越テックの制服を着ないで請負先の指定の制服を着て、古株に就いている年代よりも
下の年代の中年層で海千山千で転々としてきた奴を入れてたようだ。
>>256>>259 いくら転々と渡ってきたとはいえ、安定感のない人間関係が汚れた世界で
尊敬が出来ない見習えない連中と腐れ縁で過ごして、自ずと心の支えにならない汚れた体質に染まってんだもん。
しかも1人でもやれることでも(2人がかりで運ぶ重い物は運んでないのに)助手をつけるような割に合わない条件を引き受けて
助手に免停中で辞めたがっている奴や、事故を起こして来なくなった奴を付けさせて
扱き使わせようて軽く見て言いなりにさせようとしてんだからな。
>>257-258>>264 免停になってた奴だって免停が解けても今までやってたポジションには戻さず
ソイツ以外にはやらせないように固定させようとしてるしよ。
「その年齢で転職先はない」なんて辞めたがっている奴に辞めることを引き留めようとして言った世情に疎いバカ所長よぉ?
厚労省や労働局などの公的機関に知らせたらこんな会社の評判なんて今よりガタ落ちだぜ...

279 :国道774号線:2018/10/21(日) 19:48:06.99 ID:t9QO26Ga.net
社畜に染まって肩身を狭くしている奴が、世話し面するために説教じみたこと言ってくるよな。
ソイツだって大して立派な器量もなく人間小さいクセして、自分の言いなりにさせようとしたがってよ。
大して身になる話もしなければ朗報すら提供も出来なく、何が無難かも言わない奴が「お前の為だよ」なんて何ぬかしやがる。
そんな余計なお世話をソイツから言われなくても、会社以外で親しい近所でも友達でも身内でも趣味に凝って通っている場所でも
世情や社会情勢に見合った世間話ができる一般教養がある相手なら、それがカリスマと言えなくてもそっちを手本や参考にできるしよ。
そんな世間離れして教養もなく肩身を狭くして社畜に染まっている奴が、人にも教養がなくて肩身が狭くなる話を叩き込んで世話し面されなくても
全然困りやしないもんな。
「仕事ができない」と言われた奴でも、職業選択の自由を活用して安定や充実して自分に見合った転職先をみつけられるし、
捨てる神から拾う神に巡り合えたように見込まれれば、「仕事ができない」と言われた前職で出来なかった本領も発揮できるからな。

280 :国道774号線:2018/11/02(金) 16:01:14.10 ID:+OnfDWdWM
>>270>>279
世情に疎くて世間離れした狭い世界で肩身を狭くして過ごした奴から
そんな説教染みた話を聞いても身に入るわけがない。
ソイツだって公然な人前に出たら、疎まれるかケムたがられるかどっちかだよ。
哲学書や各著名人が残した名言でも聞いた方が全然為になるよ。
特に思い込みで的外れなことを言ってくる奴!ガサネタやデマ情報などを情報源にして
いい情報が得られるなんて思うなよ!
しかも表情や仕草などの微動作で反応して「オレ敏感だからわかるよ」なんて言う奴!
そんなの昔の教師が「教師の勘だよ」と特権を作って偉く見せているのと何ら変わらねえ!
ちなみに時代の変化を見ている奴は、昔に盛んで今どきは見かけないことを「昔の」をつけて例えるからな。
今どきの世情に疎い時代錯誤な時代遅れと違ってよ。

281 :国道774号線:2018/11/02(金) 16:31:50.32 ID:Jyst5m9f.net
あのショボイ本社の中にあるロッカーを併設した休憩室では朝礼前と昼休憩時に役員達が
テレビをつけて連ドラを一斉に見ている場面が好ましくなかったな。
もちろんスポーツ誌の冷やかし記事をネタにした暑苦しい連中をよく見かけたわ。
オレが今いる職場は都内の大手デパートに入っている店舗だけど、そこの休憩所ではテレビがなく
自販機と給茶機があって机を囲った椅子に、デパートで働いている多くの人達がバラバラな時間帯で休憩しているよ。
少なくとも中越テックの社内で見かける光景を目にすることはない。
連中が来たら周囲から白い目で見られケムたがられることは間違いないだろう。

282 :国道774号線:2018/11/12(月) 03:39:03.68 ID:CNxFTH/l.net
日刊ロジが無くなって新聞の仕事が無くなったんじゃないの?
1日15時間以上拘束してるのに1本3000円程度で雑な仕事ばかり回してきて残業代は未払いの犯罪会社。俺が居た時は有給すら法律上与えなくていい!意味不な犯罪の押し売りだったな。
仕事の中身も理解してない役職者が仕事の支持を出すから現場に向かうと仕事の中身が違うなんて当たり前だったし。 どんな会社でも問題はあるのだろうが中越テックは別物だったよね。
こんな犯罪会社に何年も勤めてたなんて、なにもプラスにならなかったね。

283 :国道774号線:2018/11/25(日) 17:54:15.57 ID:mgclrFxz.net
どっちかと言うと、人権蹂躙推進企業、低俗民度執着型村社会企業、不遇設定延長企業
と言った方が適切だろ。
そして心が汚れて心を貧しくした傍若無人(時代遅れで今どきの世情に疎い老害や、
目の前のことしか興味が持てない世間離れなど)バカを通り越して哀れで残念な
下等生物の吐き溜まりと言っても当てはまっているわ。

284 :国道774号線:2018/11/25(日) 18:27:40.93 ID:COJWhfMBK
>>277-281
教養がなくて世間離れした坊主の説教なんかを鵜呑みにしてきたり
同様に教養が身に着かない日本の教育を基に世間離れした教師の言ったことを鵜呑みにして
心を憂鬱にしながら肩身が狭くなることを叩き込まれて、心の支えにならないモノが頭から離れられないのかもな。
馴染みのないモノに感受性が湧かないから身近じゃない話は敬遠しちゃうし、いいアイディアや発見や朗報を見つける探究心すらない。
中には「卸し先が女の人ばかりいる店で入りにくかった」なんて40過ぎたいいオッサンのクセに、
ハタチそこそこの女に縁がない童貞みたいなことを言ってやがったよ。
しかもソイツ、ハゲているクセに爆発的な性欲はないのが不思議(笑)
https://ameblo.jp/listeneat/entry-11914918665.html https://www.youtube.com/watch?v=2DynPksPCU0
中途半端に河童みたいなハゲ方をしているからなのかな?

285 :国道774号線:2018/11/29(木) 00:43:11.00 ID:oaNltVSv.net
いまだに有給無し
10時間以上拘束しても残業代を払わない超絶ブラック企業なのか?
1コース 000円で委託契約してるとか嘯く超絶ブラック企業なのか?
犯罪大好きコンプライアンスなんてありゃしない超絶ブラック企業なのか

286 :国道774号線:2018/12/02(日) 19:17:39.25 ID:Xs1268RDQ
>>271-275
若い人材も多少は居着いて他業種の部外者とのかかわり合いもあって、安定していていれば
世間離れしたり時代遅れになって疎まれることはない。
段取りが悪い予定を立てて多少の差し障りがあっただけでも、暑苦しくて大声でつっけんどんな口調でイヤミったらしく言う上司なんて
体質が腐ってたり纏まりが悪くなければいるわけない。
>>282-283 役割分担や三交代も適度に行っていれば、狭い場所に集結させて組み替えるなんて面倒なこともやらずに済むし(工事中は別として)
給料体系が違う者を同じ時間帯で同じ業務を一緒にさせることなんてありえない。

287 :国道774号線:2018/12/02(日) 19:38:02.95 ID:nCznkKQE.net
教養がなくて肩身が狭くなることに執着して、心の支えがなく心を貧しくして裕福な人々を羨んでいるから
わざわざ不利で不便な過ごし方をして、人にまで叩きつけたがる。
そんな奴が有利に見せようと特権を持とうとして、下の者共に手に届くところにある物を手の届かないように遠ざけるから
完璧がない世の中で「こうした方が無難」で、「ここまでならセーフ」なんて言えるわけがない。
故に少しでも差し障りがあると、物事を見分けつけられず見境なくカンシャクを起こしてきやがる。
そんな職場の雰囲気に溶け込んでも何のメリットがないし、理に適ってないことに反発しても鵜呑みにしても
正直者がバカを見る羽目に遭わなければならない。
そんな、いい展開が望めない衰退しつつある劣化企業なんか辞めた方がいいに決まってらあ〜

288 :国道774号線:2018/12/28(金) 20:05:01.22 ID:Oe0CQwSC.net
只でさえ段取りが悪い計画性がない予定の立て方をしているからな。
手本になる人物を見習っていないのや朗報になるモノを参考にしないで、
順繰りが悪く円滑しない設計で為にならないことを行っているのは
メリットというモノを知らないからだろね?
こういう会社だと、潰しが利かなくて他社や他業種にはないメリットも備わっておらず
ヨソでは通用しなくて続けていくメリットがないから、辞めた方がいいと思われてしまうんだよ。

289 :国道774号線:2018/12/28(金) 21:04:38.47 ID:TqYzByuhX
>>237 役職をもった役員が病気で入院してから退院しても、役職を降格されて体が患っていながら内勤で限られたことしかさせられないのに
辞めずに勤続して「自分は病気の身でも出勤しているぞ」なんて苦労を叩き付けても全然示しがつかねえぞ。
それを辞めたがっている奴に言っても返って尚更辞める気にさせるだけだよ。そんな奴みたいになりたくねえもん。
反対に「この人みたいになりたい」と思える姿勢を見せなきゃ手本になんねえんだよ。
辛い思いをして苦労していることを叩き込むなんて古ぼけたやり方なんか、今どき為になんねえんだよ。

290 :国道774号線:2018/12/29(土) 15:20:53.36 ID:M82jrG5w.net
運営の行いが悪いブラック企業だと、社畜(特に内勤)で引っ込み思案なタイプや
https://seikatsu-hyakka.com/archives/56627 https://binan-hochi.org/post-5999-5999
ケチつけてくる老害は多いな。
https://the5seconds.com/human-mind-is-narrow-9218.html https://mstkr.jp/kokorosemai-tokucho-357

291 :国道774号線:2018/12/29(土) 15:42:41.84 ID:vTr8foAsq
>>285-290
同じ系列で傘下の企業がこんな感じだもん。
https://jobtalk.jp/company/595545?source=related-companies-sidebar
条件が合わない外注を後先考えずに安請け合いして、負担を抱えちゃうくらいだからな。
そんな状態で何が「営業」だよ!

292 :国道774号線:2019/01/12(土) 15:32:08.38 ID:3sI7qkFg.net
今勤めている会社に、古株で作業中に見落としをうるさく指摘する人がいるけど
たまに遭遇して注意されても反発したことはないし、口答えすらしたことがない。
他の者と作業しているときでも、「○○さんに言われませんでしたか?あの人オバサンには言ってこないけど
俺には言ってきますよ」なんて言ったら「○○さん厳しいですからね」と普通に会話しているくらいだよ。
中越テックにいた頃だったら反発や口答えしてたけど、今いるところの方が断然いいよ。
作業場は少人数だけど同年代や若い年代も5人はいるし、年寄りは中越テックほど多くない。
あの会社でやることがなくて机を拭いてばかりいるジジイなんかに、的確な指示なんてできるわけがない。
病気で入院して退院して戻ってからバイト同然に降格されて、夜の電話番をやってた奴もそう。
あんなの重役なんかじゃないぞ。ましてや正社員どころか社員で働く会社なんかじゃないわ。
https://jobcou.com/nominally-employed

293 :国道774号線:2019/01/12(土) 16:26:37.34 ID:k1poK6BmB
段取りが悪いからよくテンパっているよ。
https://the5seconds.com/tensed-10722.html
https://the5seconds.com/kyouyou-ga-nai-20074.html
>>288 メリットを知らないから、敢て不便で不安定なことに執着しちゃうんだろうね。
自分より賢そうな奴を見たり、裕福に過ごしている奴を見ると僻んじゃうんだよ。
https://seikatsu-hyakka.com/archives/5304

294 :国道774号線:2019/01/18(金) 20:27:13.74 ID:OLzDraZI.net
人員構成も旨く成り立てられないなら、いっそのこと総入れ替えして社名を変えた方がよさそう。
新しく入った側からしても、「昔あんなことがあったならあとから入ってよかったよ」と思われても悪くないし。
どっちかと言えば人が辞められる度に悪くエスカレートして、「今こんな悪くなっているならあの時辞めてよかったよ」
と思われているのが現状だろうな?

295 :国道774号線:2019/01/27(日) 19:20:11.16 ID:XjXyUgHA.net
>>283>>290-294
世間離れした輩達が、ヨソ行っても通用しない公でまかり通らない場所に居ついて
タダでさえ処遇が悪い状況でいい展開を望んだり考えたことすらないから
長年居続ければ年功序列で優遇されると思い込んでいそうだ。
>>252>>260-261 メリットを知らなくて為にならなくてメリットがないことをやっている奴を
手当する福祉や考慮する社会制度なんてあるわきゃない。
そんな連中の中で上に立つ者が示しのつくような手本になるわけがない。
https://toyokeizai.net/articles/-/221844

296 :国道774号線:2019/01/27(日) 20:26:01.66 ID:AyMpEid+B
本当の意味で救いようがねえψ(`∇´)ψ(*^▽^*)バカを通り越して哀れとしか言いようがねえよ(笑)
>>63>>68>>133-135>>145>>234>>262
為にもならなくてアテにもならないガサネタやエセ情報を鵜呑みにして「オレ○○って聞いたぞ」なんて猜疑心を持たずに鵜呑みにしてやがんのか┐(´▽`)┌
朗報になるいい話を参考になんて出来るワケねえよwww

297 :国道774号線:2019/02/01(金) 19:51:28.17 ID:uByo8aDC0
誤報や訃報だらけのメディアやエセ記事や視聴率が低下しているTV離れが進む中でヤラセやガサネタばかりの番組も、そんな心の汚れた下等生物のためにあるように思える。
一度悪く責められた奴は、微動だや何気ない行いや他の誰かでもやっていることでも、誰よりも何よりも悪くこじつけられてそのために居させようとしてんだもんな。
それも辞めたがっても辞めさせずに、まるで義務教育でも受けているかのようにだ。
ヤラセやガサネタでエセ工作してまで番組を成り立てようとしている連中と一緒だよ。

298 :国道774号線:2019/02/01(金) 20:37:52.24 ID:Afqg5p+7.net
辞めようとしても普通に辞めさせないのは確かだ。
そんでもって「前居た会社では「ああわかった」と普通に受け入れましたよ」なんて言うと
有難迷惑なことをやっておきながら、それがヨソにはない良さのように思わせやがんの!
「ああしてくれましたよ」って言っているのは「そっちの方が今のよりマシ」だって言ってんだよ!
だいたいあんな下等生物だらけで汚れた体質の時代遅れで世間離れした低俗企業なんかに、
ヨソにないメリットなんてあるわけねえよ!ヨソよりも劣ったデメリットならいくらでもあるからな。
年に1回の定期的な説明会を、せっかくの休日に午前から昼休憩を挟んで長時間も聞かせて、その後に翌日出勤日なのに
朝刊の休刊日だから、夜から深夜の朝刊の配送がないために呑み会を行う(行きたくないから出なかったけど)
今いるウチの会社でも、年に2回定期的にミス予防や危険防止の説明会があるけど、それでも土曜日の午後に要点を伝えて2,3時間程度だぞ。
段取りが悪い予定を立てて発想が乏しく教養の欠けた老害が多いだけに、勿体つけた無駄ことをやりたがるよな。

総レス数 434
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200