2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【公立化】姫路獨協大学  14限目【議論継続?】

137 :学籍番号:774 氏名:_____:2023/11/17(金) 20:18:50.14 ID:gS7Z2cXa.net
加計がやたら絡んでくるが、資金潤沢な関西私大は多い、関関同立産近甲龍、常翔(大阪工大摂南)とかね。関西9私大グループは20億円〜三桁の億の単年度黒字を出して基金に積み立てている。(少な目の20億円でも10年で200億円、20年で400億円が基金に積み上がる)まず、仮に獨協が他法人に相談するなら関西大手9グループですわな。私大医学部はつながっているから近大や兵庫医大、関西医大とパイプもある。関西でも無い岡山の自分とこの大学経営で精一杯の所とは関わり合いになりたく無いわな。そんなん普通に考えたらわかるやん。

234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200