2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題

30 :告発者 :2022/05/26(木) 02:50:03.45 ID:79udS1Lf.net
>>29続き
ちなみに、JRについては情報分野で著名な高木浩光氏もツイートしてます。

https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/1430914020026970112
>Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi
>この解説記事、解説だと思って読むと、サラッととんでもない新事実が書かれてる。
>1面スクープ並みの新事案発生じゃないの?
https://i.imgur.com/zyYGlS8.jpg
https://i.imgur.com/hMYYwMj.jpg
>引用RT
>読売新聞 編集委員室@y_seniorwriters

>人工知能(AI)で高機能化する顔認識技術。
>便利で安全な社会の実現に期待がかかりますが、一方で監視社会化のリスクとも背中合わせです。
>欧米では近年、法執行機関による活用を規制しようとする動きが進んでいます。
>日本はどうすべきか。編集委員の若江雅子が朝刊解説面で現状や課題をまとめました。(隆)

>2021年8月26日

https://mobile.twitter.com/ando_ryoko/status/1431031849107681285
>安東量子
>@ando_ryoko
>「JR東日本の場合、先月から駅構内で顔認識機能つきカメラを使い始めた。重要犯罪の容疑者や仮釈放者、挙動不審な人物などの顔を対象に登録し、照合しているという。
>だが、設置場所や台数、登録の基準、その顔データをどこから入手するのかも「明らかにできない」」

>顔認識 監視社会へリスク…データ使用 ルールは : 解説
>yomiuri.co.jp
>午前8:12 · 2021年8月27日·Twitter for iPhone

↑つまるところ、防犯カメラの顔認証冤罪被害は統合失調症の妄想ではないです。
そして、同根問題とされ生活安全警察が同様に関与しており、
被害者が被害を受けてる防犯パトの不審者捏造のやりすぎ防犯パトロール問題は、
市民記者サイトのツカサネット新聞以外報じてないですが、確かに実在します。

ブラックリスト登録の冤罪問題ですから!!
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 443
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200