2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題

29 :告発者 :2022/05/26(木) 02:49:32.57 ID:79udS1Lf.net
>>28続き
防犯カメラの冤罪問題もやりすぎ防犯パトロール問題もどちらもリスト作成は生安なので、
冤罪問題は生安警察の仕業です。

https://twitter.com/esaka/status/1305465776355209217
NHK 2017年のクローズアップ現代

たった、70秒の動画なので音声なしでいいので見てください。腹いせ登録が個人レベルで起きてるので、
生活安全警察が組織的に不正登録させることが起きてもおかしくない。

ここまでは店舗の万引き犯対策の顔認識による冤罪の話ですが、
去年の夏・秋くらいからJRなど公共の場での万引き犯とは限らない不審者検知ソリューションで人権侵害がおきると炎上しました。
たくさんニュース記事が出すぎて厳選しにくいですが、

https://www.asahi.com/articles/ASP9P64GLP9PUTIL02D.html
朝日新聞デジタル記事
「駅で出所者を顔認識」とりやめ JR東「社会的合意まだ得られず」
小川崇 赤田康和2021年9月21日 20時00分コメント

https://www.bengo4.com/c_1009/n_13598/
顔認識システムで不審者検知は「法的に許されない」 JR東の矛盾点、弁護士が指摘
2021年09月23日 07時49分

https://www.asahi.com/articles/ASPDP71WJPDNUTIL055.html
顔認識カメラの規制強化へ 個人情報保護委、データ扱い方など具体化
赤田康和2021年12月22日 5時00分

だから、ブラックリスト登録たるものが、法整備もなく野放しになってるわけです。
それで、登録された人に対して防犯効果があるとされる嫌がらせ行為というか、
日本国憲法で禁止される拷問に相当する精神的虐待(=ガスライティング)を行ってるわけです。
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 443
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200