2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題

119 :追加テンプレート、告発者 :2022/05/28(土) 01:30:32.51 ID:hWZl4wTs.net
■■口止めについて
>>1のテンプレに追加

警察からの依頼>>4 >5について、大学に報告してはいけない等と口止めされてる方もいると思います。

表向きは「防犯効果がなくなる、警察の手法がばれるとマズイ」等といった理由ですが、
警察が口止めする理由は犯罪だからです。以下のような口止めが考えられます、

■防犯協力を偽るケース

口止めについては、
>5
>33
>41
にも書きましたが不足なので追加。

・防犯効果がなくなるから手口をもらすな
・あいつは危険人物だから、本人にいうと、あなたに危害を加える危険性あり

などが考えられる。

■捜査協力を偽るケース
また、 5chの別の投稿から「捜査手法がばれるとまずい」などがあるらしい。
さらに、「捜査対象になってる」は 90 年代に宗教団体の草加が脱会者に対する悪評拡散で使われた典型
です。
したがって、勝手に捜査対象・被疑者ってことにされてる可能性。
加えて、ネット上の投稿でも身に覚えないのに、ストーカー冤罪かけれて出頭要請されて知らないというと
証拠を出せと言われ、
仕事でアリバイありと証明したが警察から謝罪・処分なしという報告あり。

警察から

・捜査手法がばれるとまずい
・捜査中だから支障が出るから口外しないで
・犯罪捜査の対象になってるからいうな
・アイツは○○の容疑がかかってる、
・捜査情報の守秘義務がある。口外すると罰則があるからいうな
・捜査手法や捜査情報を漏らしたら、お前を逮捕するからいうなよ。

と吹き込まれてませんか?
特に、「捜査手法がバレル」云々ですが、また捜査名目で加担した行為は違憲・違法行為です。
捜査に支障がでる、捜査対象になってるといえば、本人や調査してる大学に絶対に言うなと
口止めできる。
さらに、宗教団体の草加が関与する場合は警察の情報でも信用するな。
以下へ続く

総レス数 443
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200