2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法科大学院・予備試験を目指す大学生のスレ

1 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/10/27(日) 15:15:27.40 ID:???.net
がんばれー

10 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/05(火) 21:19:35.65 ID:???.net
民法演習書
・事例で学ぶ民法演習  松久 三四彦 
 *激難
・基本事例で考える民法演習 (法セミLAWCLASSシリーズ) 池田清治 
 *論点ではなく原理原則から処理していく
・事例から民法を考える (法学教室ライブラリィ)  佐久間 毅
 *類書より新司法試験向きとの声高し また類書より分厚い
・ロースクール演習 民法 赤松 秀岳 (著)
 *書名通り
・事例演習 民法 田山 輝明
 *分厚い、他の演習所より血が通っているらしい
・民法演習サブノート210問
 *まだ出たばかり初ー中級レベル
・新 考える民法 
 *高価だが考え抜く力,圧倒的な論文を書く力を養う,民法事例演習書の決定版らしい

11 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/05(火) 22:04:33.90 ID:???.net
憲法演習書
・憲法ガール 大島 義則
 *ラノベ風司法試験過去問集
・憲法 解釈論の応用と展開 [宍戸常寿
 *高度 中級以上向け
・事例研究 憲法 木下智史
 *長文事例問題集 厚い
・憲法演習ノート 憲法を楽しむ21問 宍戸常寿
全問に解説を担当した学者自らによる参考答案が付されている 、448頁。
・憲法解釈演習(人権・統治機構) 棟居 快行
 *考えさせる問題が多い また評判も良い
・Law Practice 憲法 笹田 栄司
 *基本~中級レベル、解説は解りやすい
・日本国憲法の論じ方 渋谷 秀樹
50のQuestionsに教師と対話形式で,問題の所在、対立点を掘り下げる
・憲法起案演習―司法試験編  渋谷秀樹 過去問集
 *、長文の事例問題に対してどのように分析・考察を進めていくか
・LAW IN CONTEXT 憲法 - 法律問題を読み解く35の事例  松井 茂記
 *人気はそこそこ
・ロースクール憲法総合演習―「基礎」から「合格」までステップ・アップ 原田 一明
 *解答付き
・憲法事例演習 大沢秀介・大林啓吾  ((中古市場で7500円のみ)
 *67の事例を収録。全問に解説を兼ねた答案構成例が付されている。A5判、500頁。

12 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/14(木) 01:03:44.12 ID:???.net
憲法刑法問題  

5ちゃんねる 宮崎大学 145以降 566以降

13 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/14(木) 21:56:36 ID:ft0SpoC/.net
>>1
慶應義塾大学や早稲田大学いけ

14 :学籍番号:774 氏名:_____:2019/11/16(土) 11:09:03.60 ID:QNDo5ftp.net
南山大文系コース

https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2019-480/

15 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/08(水) 19:50:35 ID:82jWwRZe.net
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

16 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/04/20(月) 18:48:46 ID:5PFvFIDt.net
>>1
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

17 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/05/23(土) 00:00:49 ID:OY1pRRBO.net
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)

18 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/05/31(日) 00:12:46 ID:HI4QFuCa.net
>>1
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5

19 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/10/28(水) 19:58:47.95 ID:ED8PY3Ja.net
日弁連か、弁護士って基本怪しいんだよな、そもそも日本て昔詐欺が横行して
今も弁護士資格とかないらしいのに何故か法科大学院とかで弁護士資格取れるとか訴えてるし
これ自称弁護士と大学がセットで詐欺やってるんじゃね?つまり弁護士とか法科大学院教授とか生徒って
全員詐欺師なんじゃね?

20 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/10/29(木) 00:31:46.48 ID:???.net
うむ

21 :学籍番号:774 氏名:_____:2020/10/30(金) 07:45:16.70 ID:5e7jnzA/.net
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf

22 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/01/02(土) 23:02:24.09 ID:xw/5pU1c.net
受けるのは勝手だが客は特定の大学の法学部卒に集中しているぞ。

23 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/01/05(火) 18:40:06.20 ID:1ydmHqNA.net
今は予備試験に合格しないようなものは良い法律事務所に就職できないのでは?

24 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/01/05(火) 23:47:05.09 ID:???.net
うむ

25 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/02/14(日) 20:06:58.39 ID:???.net
のびてないね

26 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/13(土) 08:20:15.05 ID:iUxOujeh.net
四大法律事務所 採用 2020年度+2021年度

       人数  占有率  
東京大学 126  36.4%
慶應義塾  74  21.4%
--------------------------ここまでで5割
早稲田大  36  10.4%
京都大学  34   9.8%

27 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/16(火) 10:24:28.21 ID:PFmC67Lkj
今まで生活音だから多少は許していたが睡眠妨げられたらもう敵でしかないわな
わかってんのか糞豚ドブ声池沼ハゲの松木

28 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/03/16(火) 23:59:45.40 ID:ZPxU7ji3.net
>>1
★★法学部系 知的財産の 難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、 東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
*阪工大は関西圏で3位(京大、阪大に次ぐ)、西日本の大学でも名大に次ぎ4位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10(★)

29 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/09/03(金) 21:13:11.69 ID:NCo4gwXz.net
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

30 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/11/10(水) 21:19:36.39 ID:???.net
憲法演習書
・刑法事例演習教材 井田良・佐伯仁志・橋爪隆
司法試験を意識した長文事例問題集
・独習可能だが難易度が高いのに解説していない事項が多々
・中級者向け

刑法演習ノート 刑法を楽しむ21問
・司法試験考査委員や元最高裁調査官など豪華な執筆陣による司法試験向けの長文事例問題集。
・司法試験合格者が書き下ろした実践的な解答例が全ての設問に付されている

刑法演習サブノート210問
・刑法の基本中の基本を網羅的に学ぶことができる、初学者向けの演習書
・1頁という紙幅の都合のためか、全体的に舌足らずの感は否めない が独習は可能
・基本書を数週程度読んだ段階からの使用を推奨
演習刑法 東京大学出版会 
・長文事例問題集。全問に答案例が付されている。
・著者が前田門下ということもあり、前田の基本書との相性が良い。

実戦演習 刑法―予備試験問題を素材にして
・平成23年度〜平成30年度までの司法試験予備試験論文問題の解説。参考答案付


事例から刑法を考える(法学教室ライブラリィ)
・問題文は長めだが答案作成を意識した実戦的なアドバイスも豊富に盛り込まれている。
・設問もよく練られており、司法試験対策の演習書としての完成度は非常に高い。

新実例刑法〔各論〕』 青林書院
・事例はやや長め
・直近の最高裁判例をモデルにした事例(が並んでおり、できる限り目を通しておきたい

31 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/11/10(水) 21:20:33.01 ID:???.net
刑法演習書
・刑法事例演習教材 井田良・佐伯仁志・橋爪隆
司法試験を意識した長文事例問題集
・独習可能だが難易度が高いのに解説していない事項が多々
・中級者向け

刑法演習ノート 刑法を楽しむ21問
・司法試験考査委員や元最高裁調査官など豪華な執筆陣による司法試験向けの長文事例問題集。
・司法試験合格者が書き下ろした実践的な解答例が全ての設問に付されている

刑法演習サブノート210問
・刑法の基本中の基本を網羅的に学ぶことができる、初学者向けの演習書
・1頁という紙幅の都合のためか、全体的に舌足らずの感は否めない が独習は可能
・基本書を数週程度読んだ段階からの使用を推奨

演習刑法 東京大学出版会 
・長文事例問題集。全問に答案例が付されている。
・著者が前田門下ということもあり、前田の基本書との相性が良い。

実戦演習 刑法―予備試験問題を素材にして
・平成23年度〜平成30年度までの司法試験予備試験論文問題の解説。参考答案付


事例から刑法を考える(法学教室ライブラリィ)
・問題文は長めだが答案作成を意識した実戦的なアドバイスも豊富に盛り込まれている。
・設問もよく練られており、司法試験対策の演習書としての完成度は非常に高い。

新実例刑法〔各論〕』 青林書院
・事例はやや長め
・直近の最高裁判例をモデルにした事例(が並んでおり、できる限り目を通しておきたい

32 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/04(土) 23:36:28.96 ID:???.net
行政法
基本書、判例集は定番で、!


演習書 ケースブック

実戦演習 行政法 予備試験問題を素材にして
・(平成23年から29年まで)を素材にした予備試験行政法対策本。
★参考答案例あり。

ロースクール演習 行政法
★参考答案例あり。

基本演習 行政法
★巻末には「解答例」も掲載

事例研究行政法 *定番
・良質の長文事例問題に丁寧な解説を付している。

紛争類型別 行政救済法
・横割り型として評判はいい
・紛争類型別となっているので具体的紛争類型をイメージしやすい

演習 行政法
・初歩から応用まで段階的に論述問題の書き方を修得できるように工夫されている 516p




『Law Practice 行政法
・イマイチらしい

・ケースブック行政法

33 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/04(土) 23:56:47.03 ID:???.net
商法
基本書、判例集は定番で、!

演習書
Law Practice 商法
・重要判例をベースにした基礎的な問題集。分かりやすく丁寧な解説が付せられており、取り組みやすい

新版基本問題セミナー 1と2
・学者の書いた論点本 厚さはある

事例で考える会社法
・リークエ会社法との相性が非常に良い
・各設問の難易度は標準ないし高度で、ボリュームも司法試験本番のそれと比べて遜色ない

会社法事例演習教材
・京大系教授陣による会社法演習書
・独習は難しいかも

事例研究 会社法
・長文事例問題を収載 448p

ロースクール演習 会社法
・『受験新報』の誌上答練過去問から新司法試験向きの長文事例問題42問
・答案はない

ひとりで学ぶ会社法
・学びやすいと評判は良い

事例演習 会社法
・第1編の基本問題34問と第2編に平成18年〜27年度の司法試験論文式問題と解説
多分答案付き

司法試験論文過去問LIVE解説講義本 末永敏和商法
・平成18年〜平成28年の問題を収録
・内容は平たんとの声も
★本の性質上参考答案は当然

論文演習会社法 上巻・下巻
・旧司法試験・予備試験の過去問・オリジナル問題×若手弁護士(模範答案)×研究者(コメント・解説)で構成
・過去問は令和2年度まで
・多分★参考答案あり

司法試験論文過去問演習商法 実務家の事案分析と答案作成法
・たぶん★参考答案

演習ノート 商法総則・商行為法・保険法・海商法
★見開き2頁構成で問題・論点・答案構成・答案例を収録

演習ノート 手形法・小切手法
★論点、答案構成、模範解答例を示した演習書

34 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/05(日) 00:13:55.38 ID:???.net
民事訴訟法

ケースブック
ロースクール民事訴訟法
・独習には向かないが良問が揃っている。

演習書
基礎演習 民事訴訟法
・概ね学習者向けの良質な演習書・論点解説集となっている

Law Practice 民事訴訟法
・判例を題材にした、初学者向きの演習書

事例で考える民事訴訟法 502p
丁重な解説で,答案への道筋を見つける力を磨く。「答案作成力向上のためのヒントも随所に散りばめられており,事例問題が苦手でも大丈夫」
解析 民事訴訟
・過去問を起点として重要論点を解説する教科書に近い

事例演習民事訴訟法
・初〜中級向けの事例問題に丁寧な解説が付されている
・『ロースクール民事訴訟法』有斐閣(2014年3月・第4版)と相性が良い

ロースクール演習 民事訴訟法
・出題の意図・論点、解説、答案作成上のポイントで構成された演習書。長文事例問題32問

演習ノート 民事訴訟法
★答案作成のポイントと書き方が把握できる演習書。単なる模範解答や論点の提示に止まらず、「答案構成」まで提示

司法試験論文過去問演習民事訴訟法 実務家の事案分析と答案作成法
★サンプル問題から平成29年までの問題を収録

ロジカル演習 民事訴訟法
★民事訴訟法の重要論点について、事例→参考判例→解説を読む前に→解説→答案例

司法試験論文過去問LIVE解説講義本 和田吉弘民訴法
★平成18年から25年までの過去問
・各年度の上位合格者の再現答案を取り上げ、内容を検討している
・平成16年度の問題まで収録の旧版もあり
司法試験論文過去問演習民事訴訟法 実務家の事案分析と答案作成法

35 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/05(日) 00:29:18.39 ID:???.net
刑事訴訟法
基本書、判例集は定番で!


演習書
事例演習刑事訴訟法
・演習書というよりも論点解説集といった趣が強い

事例研究 刑事法U 刑事訴訟法 井田良
・設問の数は少ないが、各設問の末尾の関連問題まで潰せば、広い範囲の論点をカバーできる
ロースクール演習刑事訴訟法
・似た問題が本試験でも出るということで評判となっていた。
解説も概ね穏当で参考になる。上級者の実践訓練用としては、やや物足りないかもしれない。

演習刑事訴訟法
・論点解説集に近いが、東大系主流学派の問題意識がよく分かる

基礎から学ぶ刑事訴訟法演習
関連問題・解説で、論点の整理・解答の道筋を示し、司法試験など試験対策に対応。

司法試験論文過去問LIVE解説講義本 新庄健二刑訴法
★たぶん答案例付き 平成18年から平成27年までの問題を収録。

刑事訴訟法演習 *過去問集以外で答案例付きはこれだけ!?
★各問題に答案構成や留意点についてコメントされた具体的な「答案例」が加えられている

36 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/05(日) 04:15:23.89 ID:???.net
>>10

民法はコアゼミナール

新 考える民法

>>1T

憲法演習ノート  *厚いが問題は少ない

ロースクール憲法総合演習―「基礎」から「合格」までステップ・アップ

憲法事例演習 *中古でも高価!

木村草太『司法試験論文過去問LIVE解説講義本 木村草太憲法
・平成19年〜26年の本試験をQ&A方式で解説。全問題に木村執筆の「参考答案」が掲載されている

憲法起案演習
・渋谷自身の手による「起案例」が全問に付されている

ロースクール憲法総合演習 〈基礎〉から〈合格〉までステップ・アップ
・学者による演習書としては珍しく、全問に答案例が付されている>>31


>>31
刑法演習ノート 刑法を楽しむ21問
事例から刑法を考える
新実例刑法

>>32
ロースクール演習 行政法

基本演習 行政法

事例研究行政法 *定番

>>33
商法は過去問を扱う以外は回答付きなしなのが残念
故になんでもよい

>34
演習ノート 民事訴訟法
司法試験論文過去問演習民事訴訟法 実務家の事案分析と答案作成法
ロジカル演習 民事訴訟法

>>35
刑事訴訟法演習 *過去問集以外で答案例付きはこれだけ!?
基礎から学ぶ刑事訴訟法演習、 ロースクール演習刑事訴訟法 事例演習刑事訴訟法から1冊適当に

37 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/08(水) 02:57:17.17 ID:???.net
民法2021

Law Practice 民法T・U
・法学部の3・4年生から法科大学院生等を対象とした自学自習用の演習書
民法演習ノートT
・未発売 (実質) 同シリーズの他の法律科目の様に答案付きなら買い!

実戦演習民法ー予備試験問題を素材にしてー
★過去問集だけに参考答案付きなのは当たり前だが

新・考える民法I-IV
★△…司法試験で上位合格する論文力を養うことを目的とした演習書。上位合格を目指すための演習書だけあって問題の難易度はかなり高い
答案構成のみ
コア・ゼミナール 民法
★? 参考答案有無は不明 なくても買い

もちろん伊藤塾の問題集は入手済みとして



*旧法
事例で学ぶ民法演習 
・問題形式は旧試に近く、民法の論点を満遍なくおさえるスタイルとなっている。解説は平易かつ丁寧で、判例・通説を踏まえ、
・あてはめもしっかりなされている
・民法の基本的な力を蓄える問題集としては、これが最適であろう
基本事例で考える民法演習1・2
・基礎知識を深掘りし詰めていくとどうなるのかを見せ、誰でも知ってる基本知識を本当に使いこなせているかを問う
・論点主義的なものではなく原理原則から処理していく

司法試験論文過去問演習民法 実務家の事案分析と答案作成法
・サンプル問題から平成29までの過去問 400P

事例から民法を考える
・新司法試験を意識した長文の事例問題
基本演習民法
★・全31題。解答例あり

38 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/11(土) 03:05:40.59 ID:???.net
辰巳 合格思考 ぶんせき本 合格再現集 改正民法で書いた

伊藤塾 なし


TAC (wセミナー)  スタンダード100

LEC 再現答案から出題趣旨を・・ 5年分 &各年度

39 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/15(水) 03:41:15.61 ID:???.net
過去問
憲法

・憲法ガール
2冊で平成18-30の過去問

・司法試験論文過去問LIVE解説講義本 木村草太憲法
18-26年
『憲法の急所』のやり方で平成18年から平成26年までの新司法試験過去問を解説したもの

行政法
・行政法ガール
平成18〜令和元年

民法
・実戦演習民法ー予備試験問題を素材にして

×司法試験 論文本試験過去問 民法 LIVEシリーズ

・司法試験論文過去問演習民法 実務家の事案分析と答案作成法
…サンプル問題から平成29(2017)年までの問題を収録
。なお、改正民法には対応していない

商法
・司法試験論文過去問LIVE解説講義本 末永敏和商法
平成18年〜平成28年

・論文演習会社法 上巻・下巻
新旧司法試験・予備試験の過去問・オリジナル問題 令和まで

・司法試験論文過去問演習商法 実務家の事案分析と答案作成法
…サンプル問題から平成29年までの問題を収録

民訴
・旧司法試験 論文本試験過去問 民事訴訟法
平成16年度の問題まで収録

・司法試験論文過去問LIVE解説講義本 和田吉弘民訴法
平成18年から25年までの過去問

・司法試験論文過去問演習民事訴訟法 実務家の事案分析と答案作成法
サンプル問題から平成29年までの問題

刑法
・23年度〜30年度実戦演習 刑法―予備試験問題を素材にして

刑訴法
・司法試験論文過去問LIVE解説講義本 新庄健二刑訴法
。平成18年から平成27年

40 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/15(水) 03:46:32.09 ID:???.net
>>39
予備校系の過去問は
合格思考と出題趣旨をの各科目版しかない
スタンダード100は糞

41 :学籍番号:774 氏名:_____:2021/12/15(水) 03:53:59.38 ID:???.net
>>40
合格思考は訴訟法がない
よって出題趣旨〜の科目版を買いそろえるしかないか

42 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/01/08(土) 02:31:27.04 ID:3ywvYbSK.net
司法試験なんて! まずは司法書士取ってからにしろよ

43 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/01/15(土) 18:21:55.74 ID:GdXSvegx.net
皆様
これから予備試験の短答対策を始めようとしている社会人です。某予備校の入門・基礎講義は2周聴き終わった段階ですが、どのように短答対策をしていくのがおすすめですか?まずは予備試験の過去問をしっかり理解したうえで正答できる、というところに持っていけばいいのでしょうか?

44 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/01/17(月) 15:49:33.73 ID:ZTyUu6hZ.net
>>43
論文試験対策にせんねん

45 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/01/20(木) 08:44:02.81 ID:/RbjtRXS.net
資格スクエア(代表・鬼頭政人)は、テキストの剽窃・著作権侵害事件起こしてるからね。

46 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/01/21(金) 04:27:35.49 ID:1H5hsIgn.net
堅固な東大憲法学の呪縛を解けるのは、早大政経系憲法学だけだ。

47 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/01/22(土) 05:32:57.94 ID:52R+Ydnb.net
日本国憲法を曲解してきた東大法学部系憲法学者たちの「ガラパゴス憲法学」の病理に
早大政経学部・政治学研究科出身の
篠田英朗教授が鋭くメスを入れる!
(篠田英朗『憲法学の病』新潮新書)
(篠田英朗『ほんとうの憲法 戦後日本憲法学批判』ちくま新書)

48 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/01/27(木) 05:00:11.64 ID:qbqwoX6P.net
方針
論文過去問(予備、司法) 論文過去問題集 演習本を中心に
基本書を使う場合も書いてあることを話せるようにする

予備校本は優先度高くはない (シケタイ・Cbook)

趣旨規範ハンドブックはお好きならどうぞ
えんしゅう本はいらない
逐条テキなんてもっと要らない
ぶんせき本などはかなり実力がついてからでいい(つまり今はいらない)


予備問題集をそろえる
基本書や演習書もそろえる
過去問は来年まで必要はない

49 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/02/03(木) 22:36:20.60 ID:cRuUMT7Y.net
申し訳無いけどこのレベルの大学で卒業に苦労してる奴は頭に障害あると思ってる。

50 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/02/05(土) 13:59:27.13 ID:gnRVhpPs.net
東大の権威(笑)って百害あって一利なしだからね
憲法なら、向こう40年は早大政経学部系比較憲法学の川岸令和(司法試験合格)の天下だろうよ

51 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/02/08(火) 10:22:04.43 ID:peRaTHE3.net
司法試験って、2017年から受験生が60%以上減少しているのに
合格率は30%台で上がってるんだよな。
予備試験合格者は、司法試験合格率90%超えだし。

52 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/02/08(火) 13:35:10.68 ID:???.net
>>51
がんばれ!

53 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/02/11(金) 14:11:27.29 ID:kh/Cg24C.net
東大の権威(笑)って百害あって一利なしだからね
憲法なら、向こう40年は早大政経学部系比較憲法学の川岸令和(司法試験合格)
、遠藤美奈(司法試験非合格)、八木秀次(司法試験非合格)らの天下だろうよ

54 :学籍番号:774 氏名:_____:2022/06/16(木) 22:45:45.87 ID:V1e4kCNI.net
うむ

55 :学籍番号:774 氏名:_____:2023/05/07(日) 15:16:56.79 ID:???.net
なに

56 :学籍番号:774 氏名:_____:2023/05/25(木) 18:53:17.48 ID:???.net
基本書だな

57 :学籍番号:774 氏名:_____:2023/06/05(月) 20:37:34.41 ID:???.net
いきなり問題集だな

58 :学籍番号:774 氏名:_____:2023/07/20(木) 03:59:49.02 ID:AfbG/KoW.net
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

59 :学籍番号:774 氏名:_____:2023/08/25(金) 19:03:59.19 ID:WKREd003V
土砂崩れに洪水に灼熱地獄にと殺されまくって損害を受けてるやつらは、テロ組織自民公明を恨んで憎んで呪って戰えよ、ただの自然災害て゛
運が悪かっただけとか思い込んでる能天気な被災者に,憲法13条25条29条と公然と違反しながら、力による一方的な現状変更によって
都心まで数珠つなぎで鉄道のз0倍以上もの温室効果ガスをまき散らす斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人テ□組織国土破壊省がJALた゛のÅNАだの
クソアイヌト゛ゥだのテロリストと天下り賄賂癒着して私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて海水温上昇させて
かつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させているのが原因であって曰本と゛ころか世界中で災害連発、クソ航空機は核以上に廃絶すへ゛き絶対悪
という強い認識と行動を教えよう!自民公明に入れたバ力の家や農作物が流されて殺されて無一文になるのは当然の報いて゛望ましいことだが、
年々氣候変動による被災地は国内でも拡大している中、次こそ殺されるという正しい理解とともにこの強盗殺人腐敗テ囗政府に立ち向かおう!
破防法を適用すへ゛きクソ航空関係者と国土破壞省のテ囗リストどもを皆殺しにすることは、正当防衛かつ緊急避難として合法かつ正当な権利な
[羽田)Тtps://www.call4.jρ/info.php?tУpе〓iтems&id=I0000062 , ΤTРs://haneda-projecΤ.jimdofree.com/
(成田]ttрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)ТТPs://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

総レス数 59
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★