2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第111回歯科医師国家試験スレpart2

1 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/04(日) 19:26:06.36 ID:whLQlB500.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

640 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:30:46.85 ID:NUBGleJ30.net
浮腫は削除にはならんでしょ
看護師だって知ってんだし

641 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:30:48.69 ID:cnQNQj5va.net
必修足りてるからもう必修で切って欲しい

642 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:32:10.73 ID:An7NQ+H40.net
A領域64%だったんですが、望みはあるでしょうか…

643 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:35:37.94 ID:wrJWUzsA0.net
>>642
余裕とまではいかないが全然ある

644 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:42:12.16 ID:/KMjD2ws0.net
三歳児歯科検診の答えがどうなるかで必修がセーフかどうかが決まるわ

645 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:44:28.18 ID:IMWxNPXFd.net
A領域がこれだけ6割位の人が多いってことは平均56〜58%になるんじゃないかな?

646 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:44:45.21 ID:rbzuGhVr0.net
PAMはPAS陽性物質を黒に染めるって書いてあるが…真菌もいけるか?
http://www.mutokagaku.com/products/reagent/pathology/pamstain/

647 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:45:58.61 ID:tUtY665D0.net
>>639
ギリギリOKか1問でアウトのどちらかやな

648 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:48:02.07 ID:/KMjD2ws0.net
>>646
まじすか??これは不適切問題か!?

649 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:51:05.56 ID:EqyOljhb0.net
必修で調整するなら同じぐらい、他の領域も削除とか出してほしいわ。

650 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:55:30.02 ID:iJq/m2iap.net
あの問題はどうかんがえてもPASだし
正答率も識別係数も高いでしょ
みんなが間違ってて識別も低くて割れてるようなのならいいけど
明らかに正答率高そうな問題をいちゃもんつけてエビデンスレベルが低そうなどっかのサイトに書いてあったとかそういうのもういいよ?

651 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:57:44.28 ID:wrJWUzsA0.net
ワンベストや

652 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:58:03.53 ID:rbzuGhVr0.net
当然の流れで引っかけ(不正解)選択肢にされてるからなー
詳しくは知らんから病理に聞いてくれ

653 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:58:36.80 ID:tUtY665D0.net
>>650
その通り。多分あれは正答率高い。削除にならないと思う

654 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:58:37.79 ID:lYsxpgj30.net
削除なくても8割超えてるようじゃなきゃ歯科医師になろうなんて思わないでくれ
生きたヒトを相手に医療行為を行う職業なんだぞ?
国試を解いていて感じなかったか?歯しか診られない無能はもう要らないんだ、医療従事者として最低限の常識を身につけてからきてくれと言われているんだと
まあ私立勢には届かないメッセージだと厚労省もわかってるだろうけどw

655 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 19:58:39.52 ID:LvVC+PvGa.net
>>639
今回の必修は、かなり難しいといわれてるから62なら5分5分以上だべ

656 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 20:00:48.50 ID:TZr7qoas0.net
過去問見ててもそうだが、答えこれでもいいんじゃね?ってやつ腐る程あったぞ。例えば去年のリジッドサポートのやつとか。
まあ必修一問ぐらいだったら何とかなるだろ。2問以上はギャンブルだわな

657 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 20:02:27.85 ID:cnQNQj5va.net
今年なぜ必修が10問増えて難しくなったか考えろよ

658 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 20:06:46.45 ID:rbzuGhVr0.net
これまでより10問多く不適切にしてもいいということだ

659 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 20:08:09.31 ID:/KMjD2ws0.net
>>650
いや、あの問題の答えはどう考えてもGROCOTTやで

660 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 20:09:23.61 ID:LvVC+PvGa.net
ぐろこっとや

661 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 20:09:50.59 ID:q2nlOwHn0.net
>>650
いや君間違ってるやん

662 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 20:11:55.59 ID:q2nlOwHn0.net
わいホンマの底辺私立やけど割とみんな自己採したら8割ギリ乗ってる人がほとんどやで6割くらいのやつは終わったと思った方がいい

663 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 20:12:31.20 ID:xAN1IzYDa.net
領域別の%出してる人はDのABC領域の判別はどうやってやってるんですか?
自己判断ですか?

664 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 20:35:42.42 ID:PAs0Yljv0.net
諜報力で週刊誌に負ける宮内庁って正直どうなん?

665 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 20:42:50.44 ID:LvVC+PvGa.net
https://jp.surveymonkey.com/results/SM-PZXNVTZF8/
国試アンケート結果だって

666 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 20:46:31.50 ID:LDUhZ5tgp.net
ここいる人みんな点数高すぎません?
僕必修62.a65b85c65でB以外ほんとヤバイ状態なんですけど…

667 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 20:50:27.84 ID:rGYM6QWAd.net
c62の問題の意図がよくわからないのですが、主訴が上顎前突なのに何故下顎の前歯の歯軸を舌側に傾けるのですか?

もしかして外科矯正で下顎骨を前に出すことを前提に術前矯正で下顎の歯軸を傾けることを聞いているということですか?

668 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 20:53:38.78 ID:Udp8PG5u0.net
103回は70問しかない必修で14問除外が出ていたりもするから、希望は捨てずに…悪いことばかり考えても仕方ない

669 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 21:07:15.28 ID:1CI8yIrX0.net
>>662
ほとんどの人が必修8割ギリいってる底辺私立大学ってどこですか⁉
非常に気になります‼

670 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 21:21:41.09 ID:U/RSESgfd.net
>>667
デンタルディコンペンセーションするんじゃないの
上顎前突でもこの用語使うかは知らんけど

671 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 21:26:13.51 ID:20HYmQU8a.net
どれが必須、臨床かわからん。
丸の数は360個のうち78パーセントくらい、BとA領域やらかしすぎて怖い

672 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 21:33:52.51 ID:znnnAulR0.net
>>666
わかる。

673 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 21:36:26.52 ID:NkZSIopW0.net
クッソ簡単な過去の国試受かってイキる歯医者湧いててワロタ
学生以外でこのスレ来てるのはそりゃイキる為以外ないわな

674 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 21:40:26.37 ID:q2nlOwHn0.net
>>669
下から3番以内には入ってるくらい

てか簡単な問題も混じってたんだからそこさえ落とさなけりゃ8割超えるようになってたやろ

終わった瞬間は皆んな顔死んでたけど自己採すると意外と8割超えてたってだけ

675 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 21:47:16.08 ID:znnnAulR0.net
>>674
1個質問。
8割越えってのは、必修のはなし?総合点のはなし?

676 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 21:50:14.05 ID:5AgArVph0.net
>>669
俺も既卒底辺だが、底辺こそ精鋭部隊を送り込むからありえるかも。

677 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 21:52:21.73 ID:IMWxNPXFd.net
>>673
それは確かに。

678 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 21:52:28.89 ID:cnQNQj5va.net
エア受験者多すぎだろ

679 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 21:55:14.31 ID:cnQNQj5va.net
下から3番目くらいってことは福島のOか長野のMか神奈川のTだろ
そんなところが必修8割いってるならみんな8割いってるよ

680 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 21:59:24.64 ID:m3pB7rdta.net
それは臨床問題三点一般一点で計算して8割いってんの?

てか8割越えてるのがほとんどの私立底辺て、、、合格率90%超えるだろ

681 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:00:35.32 ID:znnnAulR0.net
>>667
とりあえず歯性のズレを標準偏差内に修正してからSSROなりなんなりやるんじゃないの?

682 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:05:42.43 ID:J8FsAK0Gd.net
みんなって言ったって自分の仲良い人だけでしょ
全員8割とかあり得ないって

683 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:05:56.25 ID:OgSeU+GF0.net
8割ってことは450点超えだろ
下から3番目くらいの私立でそれくらいなら国立は9割5分は取ってるんだろうな

684 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:12:47.57 ID:rGYM6QWAd.net
669あ、やっぱりそうか…。テスト中意味がわからず終わったあとそうかと思いました。

やっぱりB領域のボーダー70ありますよね?

685 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:13:57.24 ID:EqyOljhb0.net
必修は1から20で決まりですかね?

686 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:15:23.73 ID:rGYM6QWAd.net
673それも信じていいのかよくわかりませんね。

687 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:16:30.77 ID:Udp8PG5u0.net
>>685
1つ選べがずらっと並んでたから、そうじゃないかって説で、実際は何とでもできる試験だから最後まで分からない…

688 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:19:45.79 ID:EqyOljhb0.net
個人的には1〜20が必修であってくれないと、困るんですけどね。。。

689 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:20:13.38 ID:2kb0bQT50.net
みんなすまんな。合格者数コントロールできるように作ってあるからちょいちょい曖昧になっとるんや。

690 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:24:11.83 ID:DBZp3tOZ0.net
8割は必修の話だろ。なんで全体の話として捉えられてんの?

691 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:28:40.20 ID:tUtY665D0.net
おそらく
必修 5問削除
A領域 58~60%
B領域 68~70%
C領域 62~64%
なんじゃないかな
109回を参考にしてるけど

692 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:30:05.72 ID:Guwcs8Cna.net
103も107も出題者側が無謀な問題出して除外削除のオンパレードだったから今回のクソ問題も大体除外になるぞ安心しろ

693 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:32:15.38 ID:o1+OOiQX0.net
総合85%
ABC各8割以上とってるにもかかわらず必修落ちを3年連続でやってるヤツがここにいるぞぉ

694 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:35:22.11 ID:CaajnUno0.net
クソ問つくる癖でもついちまったのかなアイツら

695 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:37:37.44 ID:OgSeU+GF0.net
>>693
今年も必修落ちですか

696 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:38:05.93 ID:iJq/m2iap.net
>>661
PASじゃなくてグロコットだったっけ?
そこどっちでもいいだろ
きみ口論になったとき漢字間違いとか指摘しちゃうタイプだね。
そういうのもういいよ

697 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:38:45.54 ID:bRciGpdld.net
今年は、いつもとは何か違う。だいたい5chが
例年より盛り上がらないし、どうなの?

698 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:43:15.75 ID:q2nlOwHn0.net
>>675
必修だけだよ

699 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:43:39.32 ID:a+9QrqJK0.net
>>693
逆に凄いわそれ。
今回の一般も8割取れてんの?

700 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:44:30.96 ID:q2nlOwHn0.net
>>696
いや問題がそういう問題なんだからPas選んでたら間違いって指摘してブーブー言うとかエア受験なん??

701 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:46:03.69 ID:q2nlOwHn0.net
>>676
うちは相当留年させられて生き残ったの40%くらいだから当然かもね

702 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:53:59.37 ID:tUtY665D0.net
必修はまじでクソ問が多いけど、もう必修で落とすということをもう示しているようなもんだよな
真歯はさすがにやりすぎだけどその他の難しいところはその他の国試にもでる内容だからね
大量削除は少ないんじゃないかな

703 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:54:29.45 ID:o1+OOiQX0.net
>>693
はい、3問足りねぇっす

>>699
今年ムズイわ75%くらい

704 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 22:56:28.02 ID:q2nlOwHn0.net
>>703
素点で75で簡単な奴落としてないならワンチャンどころかツーチャンくらいあるやろ

705 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 23:06:20.27 ID:o1+OOiQX0.net
>>703
私の場合、必修に関しては簡単なヤツは落として正答率低いヤツは正解する特性があるのよ
ここ2年はそれで削除と正当が重なって1点落ち

706 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 23:09:17.95 ID:hlDVD0yvp.net
>>705
削除なら正解したらそのまま残るのでは?

707 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 23:21:52.74 ID:EmrMGm5x0.net
ああすまん除外のほうだっけか?
去年のを挙げると54点以上/67点 53点
こんな感じ 

708 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/06(火) 23:42:51.79 ID:eDJg6SLP0.net
>>703
僕も3問必修足りん…仲間。
あなたと飲みたい…

709 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:00:09.32 ID:Vy6SrZqb0.net
109,110の必修は削除はあっても除外はされてない

710 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:04:14.01 ID:1qc993Xk0.net
今年は除外はないでしょ
削除予想するなら真歯くらいじゃない?
てかbc領域みんなあんまり気にしてないの?

711 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:05:22.65 ID:M536hYkBd.net
麻布の必修ファイナルではPAMは真菌染めるって言ってた
ただ外れ選択肢として出そうとも言ってたけど

712 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:09:14.08 ID:UkUkU0JF0.net
>>709
なんだ嘘だったのか

713 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:17:59.28 ID:7S+lhU9ca.net
>>710
BCで震えている
必修とA領域は問題ないが
BC領域落ちの可能性ありすぎる、、、
特にC

714 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:21:50.77 ID:tLBUb0G80.net
>>713
何パーセントくらいでしたか?BとC
ぼくも必修よりそちらのほうが危なそうです

715 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:22:50.75 ID:FauuQvWV0.net
>>713
同じく。
C領域64~65%しかないからかなり心配…

716 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:27:50.49 ID:Ox1fBhdy0.net
リラインリライン

717 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:28:49.88 ID:7S+lhU9ca.net
よくなるように採点してB68%、C64%くらい

718 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:31:57.53 ID:crZOzNJ6M.net
A領域、B領域、C領域ってそれぞれ何問ずつありますか?

719 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:36:36.14 ID:xw+0gVukp.net
総論A 60〜61%が
最低で収まりますように!

720 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:41:19.06 ID:1qc993Xk0.net
領域は具体的にはまだ出せない
一般 136 臨床 237 必修 66
大雑把にこんくらいかな。
c領域が微妙に心配だわ

721 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:43:48.79 ID:G2ZlfZXr0.net
>>719
ほんとそれですわ〜

722 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:45:08.84 ID:7p/Nrl7K0.net
>>719
俺もそこら辺の1%で運命が決まる

723 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:46:03.01 ID:TzjjKOAea.net
C領域って模試で210点満点だったけど国試も同じなの?

724 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 00:51:34.71 ID:VJG/Tnfr0.net
>>723
多分B領域175点、C領域205点 、A領域100点前後になるかと

725 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 01:19:03.92 ID:Qxq+EE+A0.net
浪人組に聞きたいんですけど、予備校の採点サービスであらかた合否わかるんですよね?

ボーダーも発表されるみたいですけど、そのボーダーは実際のボーダーより高めにでてくるんですか?

726 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 01:19:31.91 ID:7S+lhU9ca.net
必修80,A100,B190,C190で計算してるんだが、そんなにきれいに割れないか

727 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 01:30:53.42 ID:+c3gtWnk0.net
>>726
BよりCが10数点多めじゃないかな。
>>724さんが予想してるぐらいになる気がする。

728 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 01:38:53.70 ID:g1JxRwVDd.net
>>725
予備校のやつは基本自信ある人しか出さないから平均点ものすごい高く出る
採点サービスの偏差値45以上ならほぼ確定
40〜45は合ってるところ次第で受かる人はいる

729 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 01:48:55.20 ID:Qxq+EE+A0.net
>>728
ありがとうございます

730 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 02:50:51.78 ID:nz/hVkhNp.net
A領域どのくらいかな。
107〜110のA領域の平均で63%くらいかな。

A領域の感想みなさんどうでした?

731 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 02:57:21.62 ID:qTLvMlKm0.net
>>728
こういう人よく見るけど、むしろ自信ある人ほどめんどくさくて出してない人多い印象あるけどなぁ

実際例年高めに出てるんだろうから合ってはいるんだろうけど

732 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 02:57:46.60 ID:+6OHdFBYM.net
>>730
一生のおねがいだから59%とかをボーダーにしてほしいw
ならへんかなー。。
解答の精度とか削除の有無にもよるけど、低く見積もって60%しかとれてないの。

733 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 03:06:44.38 ID:FauuQvWV0.net
麻布で出てる解答のCの70の問題、CもしくはEどちらの方が正しくなりそうですか?

734 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 04:30:23.18 ID:uhXIU5Cq0.net
某大手の集計がおわるまで、皆の点数のアンケートを募ってみようとおもいます。随時、結果を公表します。

第110回歯科医師国家試験 心を癒やすコミュ

アンケートは  

https://goo.gl/forms/caxIe2TyZrosNmr63

2週間だけのコミュだけど、アンケートの結果は、 このコミュで報告する!

735 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 04:32:53.04 ID:uhXIU5Cq0.net
報告コミュは こちら。  第110回歯科医師国家試験 心を癒やすコミュ

https://www.facebook.com/%E7%AC%AC110%E5%9B%9E%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%A9%A6%E9%A8%93-%E5%BF%83%E3%82%92%E7%99%92%E3%82%84%E3%81%99%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5-1776329809336938/?modal=admin_todo_tour


即席だから、改善点などあったらメッセージちょうだい。

736 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 05:10:17.85 ID:nz/hVkhNp.net
>>725
つまり予備校の採点サービスの平均もしくは平均以上なら99%合格やね。

737 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 05:14:55.13 ID:nz/hVkhNp.net
>>717
臨実で70%切った時点でBC落ちの確率が一気に跳ね上がるからな。
うまく分散されてるといいが。

738 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 05:31:39.26 ID:uhXIU5Cq0.net
ごめん。

再度 修正してアップしたわ。111回なんに間違えてたわ。



得点分布アンケート

https://goo.gl/forms/wyZqKl0TyIUlqZdF3


結果がみれるページ

https://www.facebook.com/%E7%AC%AC111%E5%9B%9E-%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%A9%A6%E9%A8%93-%E5%BF%83%E3%82%92%E7%99%92%E3%82%84%E3%81%99%E5%A0%B4%E6%89%80-995746960579708/?modal=admin_todo_tour

739 :学籍番号:774 氏名:_____ :2018/02/07(水) 06:23:22.72 ID:cqRJfe5Ea.net
必修削除それなりにあったら、BC共にボーダー7割越えるのかな?
今年の臨床の難易度はどうなんだろうか?

総レス数 1013
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200