2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【JEXER】ジェクサー新宿Part17

83 :名無し会員さん:2024/02/24(土) 18:13:21.65 ID:heHZFr9D.net
ジム入る左側の壁にルール、書いてあるよ

84 :名無し会員さん:2024/02/24(土) 21:56:54.42 ID:MaYXfNzt.net
なんか揉めてるレベル低すぎないか?w

ルールは守るべきだけど守らない奴は何処にでもいる
自分が嫌な思いをしたくないなら自ら対策をするべき
それだけだろw

85 :名無し会員さん:2024/02/24(土) 22:56:18.93 ID:k6Eac/Sd.net
>>82
寝てろ

86 :名無し会員さん:2024/02/24(土) 23:42:38.01 ID:5GsVzrnN.net
>>84
揉めてるように見えないしレベルとか煽る方向性おかしい

自分が嫌な思いしないように自己対策するのと
ジェクサーがどういうルールで運用してるのかってのは
別な話だよ

87 :名無し会員さん:2024/02/25(日) 10:38:11.24 ID:VLjXlHwm.net
>>83
そのうち上から紙貼られそう

>>86
その人、よく社会人感覚の全く無い内容の書き込みする人だから放っとけ

88 :名無し会員さん:2024/02/25(日) 10:42:23.76 ID:VLjXlHwm.net
それより消毒スプレー置かないことがどれほどのコストカットになるっていうんだか

89 :名無し会員さん:2024/02/25(日) 16:50:42.22 ID:r9UnwMRW.net
>>84
こいつ定期的にアタオカ内容を書き込んでいるねw
言動、書き方でわかる

一番、知能が低いと周りから思われているのに
上から目線のやつ、どこにでもいるね。

多分、九州からきた素人童貞だとおもうw

90 :名無し会員さん:2024/02/25(日) 21:46:39.28 ID:1uDfeVy1.net
確認しました。いちおう階段上がったジムの入口の左側に注意書きがあって、その三番目に「器具を使った後は専用のタオルで拭くこと」との記載がありました。ジムのルールになると思いますが、専用のタオルって何?
あれは紙じゃん?と思いました。

91 :名無し会員さん:2024/02/26(月) 06:40:58.30 ID:e4w8jHO9.net
コロナ前は各マシンに一台一台にタオルが引っかかっていて
それでマシンを使用後に拭いていたのよ。

コロナ後に共用は良くないってなって紙になったのよ。

でも、使用後にマシンを拭くってどこのスタジオも同じルールだし
玄関で靴を脱ぐぐらい、当然のルールだと思うのよね。

92 :名無し会員さん:2024/02/27(火) 03:29:54.24 ID:iNZlD8kZ.net
あの汗ふき雑巾自体が湿っていることとか多かったからペーパータオルになったことは良かった

てか、3月9日からトレッドミル減ったり(33台から19台)フリーウェイトの利用時間を書いておくボードが一括のボードになるんだな

93 :名無し会員さん:2024/03/04(月) 12:46:32.47 ID:VaI27Zpl.net
ヤッチーは3月ずっと代行みたいだけど、もしかして退職?

94 :名無し会員さん:2024/03/04(月) 15:39:25.08 ID:JZixytiN.net
おめでたじゃないの?

95 :名無し会員さん:2024/03/04(月) 21:51:45.57 ID:K3R59Lc3.net
ケガしたって聞いたけど

96 :名無し会員さん:2024/03/04(月) 22:37:15.65 ID:QIypt2Uw.net
>>93
まぁ、待つしかないよ。

97 :名無し会員さん:2024/03/05(火) 14:32:28.08 ID:nY+GZ1Ex.net
>>93
足骨折

98 :名無し会員さん:2024/03/06(水) 11:33:02.39 ID:WTCxH2Gf.net
>>97
ありがとうございます。田村さんみたいにそのまま辞めないように祈ってます。

99 :名無し会員さん:2024/03/06(水) 22:41:36.89 ID:i7mFULkW.net
田村さんは本社勤務でしょ
大塚で昼間にマシンエリアでトレしてたよ

100 :名無し会員さん:2024/03/08(金) 09:40:09.19 ID:fmCWBciY.net
原発稼働して、電気代が関西と同様、今の半額になったら楽になるとおもう。

フィットネスクラブの倒産が急増、過去最多を更新中
サービスの差別化で競争激化、投資とコスト増も負担

https://news.yahoo.co.jp/articles/a16282301fe8e20c5a42bcbf8e2d6166760f01f3

101 :名無し会員さん:2024/03/08(金) 10:57:09.50 ID:nGBPHuch.net
>>99
田村さんは一度退職してんだよ。その時の事を言ってんじゃないか?

102 :名無し会員さん:2024/03/09(土) 08:50:14.86 ID:SRJSfasa.net
ハッカ油の水風呂
玉がひんやりし続けたな

103 :名無し会員さん:2024/03/09(土) 09:08:09.90 ID:buUO0lh0.net
ヤッチー、インスタの動画に出てるね。出社はしてるのかな?

104 :名無し会員さん:2024/03/09(土) 14:09:13.05 ID:i8Fpk0wj.net
>>103
片足でスクワットしてる奴??
足首怪我前に撮ったものじゃないか??

105 :名無し会員さん:2024/03/09(土) 17:59:15.58 ID:VqWlHEuW.net
トイレのスリッパくらいちゃんと並べろ

106 :名無し会員さん:2024/03/09(土) 20:50:02.17 ID:Fco0y1eA.net
>>104
いや、福井物産展のやつ

107 :名無し会員さん:2024/03/10(日) 16:41:13.47 ID:+hKNVho7.net
経営、相当くるしいみたいね。

原発を稼働している関西と九州、それ以外のエリアで電気代が2倍も違う。

お風呂もホットヨガもやっているジェクサーは水道光熱代が人件費よりも
経費かかっているとおもうのよね。

ホットヨガは原発稼働再開するまでホットヨガ料金1回200円とかにしたらよいよ。
原発再稼働して、電気代が今の半分になったら無料に戻しますとかいって。

ホットヨガが暖房代、毎回ヨガマット交換とかでコスト手間が一番バカ高いと思う。

ホットヨガを有料制にして、常温ヨガを今のホットヨガの半分にして
ホットヨガは1回200円だけど、常温ヨガは無料にしたら良いと思うけどな。

108 :名無し会員さん:2024/03/15(金) 10:53:02.73 ID:yDT250Of.net
入浴剤イベントより、シャンプーイベントやってほしい

109 :名無し会員さん:2024/03/16(土) 13:55:05.11 ID:9vnu0L7q.net
先日着替えて帰るときにドライヤーのところの出入口あたりでおじさん同士(両者50代くらいで小さいおじさんと角刈りオジさん)が喧嘩になりかけてた

互いに道を譲らなかったみたいでガンのつけあいから小さいのは黙りのまま譲らず角刈りは『こっちが入り口であっち(トイレに近い方)が出口』って自分ルール言い出す始末
あの後どうなったのかはわからないけど
どっちもどっちだな
https://i.imgur.com/We9v2E0.jpg

110 :名無し会員さん:2024/03/17(日) 17:17:58.31 ID:X71Xtz+Q.net
ホットヨガ好きな人からすると
無料プログラムっていうの結構驚くポイントみたいね

111 :名無し会員さん:2024/03/17(日) 21:20:41.20 ID:+57C9VqK.net
冬はホットのレッスンありがたいけど、夏は常温もしくは、ぬるめでいいけどな

112 :名無し会員さん:2024/03/18(月) 08:17:44.75 ID:oNsslFf/.net
ホットヨガ連続で出てる人よくやるよなー

113 :名無し会員さん:2024/03/18(月) 13:53:50.75 ID:nDmwiq4Y.net
ホットヨガが一番コストかかっているでしょ?
電気代で。

ホットヨガのせいで、会員全員の会員費あげるのはよくないよね。
一番コストのかかる分を、電気代下がるまでは
ホットヨガ会員2000円で通い放題、もしくは1回+200円でよくない?

114 :名無し会員さん:2024/03/18(月) 13:58:24.92 ID:fGjM6G7D.net
確かにホットは金取ってもよいような
他のスタジオプログラムはあちこち削ぎ落としてコストカットしてる感じなのに
ホットヨガには優しいよね。よく故障するから返金とか面倒なんかな

115 :名無し会員さん:2024/03/18(月) 19:45:13.01 ID:wGKGwBfU.net
プールが一番維持費かかってると思うよ

116 :名無し会員さん:2024/03/20(水) 19:52:12.01 ID:H5lQQniV.net
前から指摘されているのにね。

プログラム予約システムのご利用に関し、現在、レッスン枠を確保する目的で
実際には利用されていないと思われるアカウントが多数確認されております。

アカウントの停止や会員資格の喪失をさせていただくことがございます。

117 :名無し会員さん:2024/03/26(火) 22:42:54.13 ID:IN3aR3BF.net
BODYCOMBATの中高年参加者人通りのある場所で井戸端会議しすぎ
邪魔でひと言言ったらヘコヘコ謝るくらいなら初めから端によれよ老害

118 :名無し会員さん:2024/03/27(水) 22:17:13.33 ID:gpeuN2GH.net
コンバット民はどこの店舗でも…

119 :名無し会員さん:2024/03/28(木) 19:58:08.00 ID:ZyK1AtBX.net
ZUN婆民もしかり

120 :名無し会員さん:2024/03/28(木) 19:58:42.87 ID:ZyK1AtBX.net
ZUM婆だた

121 :名無し会員さん:2024/04/05(金) 13:00:46.40 ID:2DHl36Ea.net
新宿Jexerはもうダメだな!マトモな会員が居ない感じだ

122 :名無し会員さん:2024/04/09(火) 17:29:36.86 ID:14VRyv7e.net
新支配人若えな

123 :名無し会員さん:2024/04/10(水) 00:27:49.78 ID:YKz2Zduk.net
今週末から男風呂のカランが5日間使えないんだな

124 :名無し会員さん:2024/04/10(水) 18:18:53.53 ID:KFJC6srd.net
>>122
彼、この間も大宮でイベント出てたやん

125 :名無し会員さん:2024/04/18(木) 13:42:50.67 ID:1mpjiGJ0.net
カラン利用中止は今日までだけど、風呂だけの奴は来ないでほしい

126 :名無し会員さん:2024/04/18(木) 22:06:45.59 ID:TlRCCNA/.net
パーソナルトレーナー多すぎる

127 :名無し会員さん:2024/04/18(木) 22:27:43.59 ID:3ssRSVC7.net
今日は皆さん自重したのか、それほど人は多くなく、シャワーも大した列はできませんでした。

128 :名無し会員さん:2024/04/20(土) 20:35:36.05 ID:U4VQFQVX.net
カラン使えるようになってたね
使えなかったときシャワーブースの水圧がヤバくなかった?
顔にかけようと押したらスゴいいきおいで目玉潰されるかと思ったわ

129 :名無し会員さん:2024/04/21(日) 00:29:21.78 ID:qyQ/tBMD.net
トレッドミル部屋の台数が半分ぐらいになってて、フリースペースになってたね。
電気代節約のためなんかなー。
4月で会員が結構増えた感じがするけど、新宿店は経営大丈夫なん?
自分は新宿店はすごい気に入ってるんで、閉店したら困るんだが。

130 :名無し会員さん:2024/04/21(日) 08:21:05.71 ID:Ilm4EPcs.net
>>129
これからの時期はあっち側が涼しくて良いんだけどね。

131 :名無し会員さん:2024/04/21(日) 12:18:14.30 ID:2Bveyqw2.net
>>122
新支配人というか出戻りやんか

132 :名無し会員さん:2024/04/23(火) 19:00:29.10 ID:qai4LLRc.net
設備管理と称して金曜休み取ってんだから、風呂もそこで直しとけよって思う。金曜なんもしてないだろ。

133 :名無し会員さん:2024/04/23(火) 19:35:11.71 ID:Ta9aApGQ.net
出たな
社会に出たことないモンスター

134 :名無し会員さん:2024/04/23(火) 19:52:36.40 ID:J3pG5Rcq.net
ほんなら金曜なにやってんの?
最初から休日って言えば?

135 :名無し会員さん:2024/04/23(火) 19:53:29.94 ID:z7NyuOsQ.net
やってもいないこと言い訳にすんなやって話だろ。掃除すらしてねえだろこいつら

136 :名無し会員さん:2024/04/23(火) 22:46:47.64 ID:pqcHTb/b.net
ロッカーの中きたなくね?
絶対に掃除してないわ

137 :名無し会員さん:2024/04/24(水) 00:09:04.17 ID:QAefNHah.net
赤服青服が風呂直せるとかすげえw

138 :名無し会員さん:2024/04/30(火) 14:28:26.27 ID:WwnZ9TEm.net
昨日、マスクしながら頭洗っているおじいちゃんいたぞ!

マスクの効果って自分の顔を隠すことと
自らの飛沫を周りに飛び散らせないことだよね?

世界で唯一マスクをする国、日本!

139 :名無し会員さん:2024/04/30(火) 21:59:08.50 ID:DPC8JsL/.net
>>138
タトゥーみたいなもんやろ
他人のことばかり見てないでそのだらしない身体をなんとかしたほうがいいど

140 :名無し会員さん:2024/04/30(火) 22:43:48.52 ID:y7aPgHOr.net
>>137
業者いれて治せ。って話じゃないのか??

141 :名無し会員さん:2024/05/01(水) 01:56:23.22 ID:O8EOSKMK.net
腕にサポーターつけたまま風呂入っていた人がロッカー近くだったのだけどやっぱりタトゥーしてたな
フィットプレイス24も近くにあるのだからそこに行けばいいのに
鍛えてる感じでもなかったからゆるトレ&風呂(サウナ)とかなのかな?
刺青に関しては個々の自由だと思うけどルールとして刺青禁止なところにそこまでして入り込もうとする感覚がダサい

142 :名無し会員さん:2024/05/01(水) 10:58:15.09 ID:rqbsMydJ.net
>>138
マスクが自分を感染から守るって勘違いしてる人本当に多いよね。その目的ならせめてN95クラスのアヒル型を使わないとね

143 :名無し会員さん:2024/05/01(水) 18:49:49.29 ID:JuZYCaPZ.net
>>139
って
>>65
でしょ?w

熊本ハゲ男でしょ?
頭頂部がはげてるぞ!

熊本弁まるだしで、はずかしいど!w

144 :名無し会員さん:2024/05/04(土) 18:24:13.28 ID:PRgsI+RK.net
>>141
わかる
別店舗だけど腰にめちゃくちゃ大きな蓮の花が彫ってある人がタオル一枚でロッカーうろうろしてて騒ぎになった
刺青入れる人達って日本だと偏見や、公共施設で不便なことがたくさんあるのを理解して、でも覚悟を決めて体に彫ると思ってたのに結局煩わしさを感じてコソコソ利用したがるの情けないなって思う

145 :名無し会員さん:2024/05/05(日) 17:01:13.68 ID:4Lk/XymW.net
でも、もう少子高齢化で、インバウンド、海外の人向けの
ビジネスモデルしか成立しないから、昭和の名残りはもう
取っ払ったほうがよいとおもうよ。

すでにじじい、ばばあしかいないジェクサー。
じじい、ばばあはもう死ぬし、若者、外人を取り込まない限り
ビジネスとして、もう終わっている日本だよ。

146 :名無し会員さん:2024/05/12(日) 10:15:42.97 ID:q+/JF7hR.net
ベンチプレス2台あるけど1つは戻すバーにプレートの重さ記載されているのに違う重さを置いていくやつは使うな

147 :名無し会員さん:2024/05/13(月) 12:53:14.57 ID:3LbwoqTB.net
今忙しく働いてる人がこれからジジババになって暇になるんだから今のままで良いんだよというか刺青入れてる阿呆がなんでそこまでジェクサーに拘るのかね馬鹿じゃねえのホント

148 :名無し会員さん:2024/05/14(火) 11:10:00.63 ID:yKzZbMgx.net
日本語が不自由というか、頭が悪すぎるというのか
会話が成立しない人っているよね。

俗に言う、論点ズレ。

149 :名無し会員さん:2024/05/21(火) 22:32:25.45 ID:hIB61JVC.net
12周年Tシャツのやっつけ仕事感ハンパないね
あれお年寄りでも買わないだろ

150 :名無し会員さん:2024/05/24(金) 21:47:50.87 ID:ECTKMcGl.net
イヤホンしてるのに外すまで視界に入ってきて話しかけてくるパーソナルなんとかならんのかね。お断り札みたいなのレンタルで置いてくれよ

151 :名無し会員さん:2024/05/26(日) 09:03:15.68 ID:WMMOZ1LZ.net
新宿は異様にパートレが多い
他店に行ったら全然いなくてすごく過ごしやすかった。

152 :名無し会員さん:2024/05/26(日) 10:54:44.74 ID:At39H3He.net
やっぱり他より多いんだ
曲がり角に立たれるのぶつかりそうになるし邪魔すぎる

153 :名無し会員さん:2024/05/26(日) 14:51:07.55 ID:i5T+lW7b.net
一応、ずっとソロでやってるわけじゃなくて、土日で一人ついてもらってるんだけど、平日はどうしても別のトレーナーからフォームがどうとか言って声かけられる。お互い時間の無駄だし、なんとかしてほしいわ

154 :名無し会員さん:2024/06/11(火) 22:55:24.73 ID:YsvU1zl0.net
閉館時間(スパ・ロッカー利用などの)ギリギリで更衣室から上半身裸で出てくるおじさん、一度見たときも驚いたがギリギリだからなのかって思ったら
今日もいた
あれが退館デフォなのか?
別に鍛えた身体ではなくショボくれ萎びたおじいちゃん体型
見苦しいし女性から見たらセクハラじゃね?

155 :名無し会員さん:2024/06/12(水) 11:56:21.81 ID:wy0t/ZrN.net
シャワーブースの12番、金曜より前は「水しか出ない」だったが、昨日見たら「湯しか出ない」になってたww
もう無能な修理業者は変えろや

156 :名無し会員さん:2024/06/15(土) 15:17:24.58 ID:dvFuf1W4.net
いつもプールにいる布マスクおじさん、マスク脱水機かけてんの見てドン引き。きしょすぎる

157 :名無し会員さん:2024/06/16(日) 11:51:19.35 ID:sf0izBb/.net
コロナおわってもいまだにマスクしている人間に
まともな思考回路を求めてはいけない。

見た目もおつむも異常。

158 :名無し会員さん:2024/06/16(日) 12:25:56.95 ID:rgpXUyob.net
自分だけマスクしても周りの人がマスクしていないと感染リスクの低減にはならない。
重症化リスクもだいぶ低くなったし、そんなに気にしなくてもいいのにね

159 :名無し会員さん:2024/06/16(日) 22:57:43.26 ID:QrZF9F85.net
顔を隠したいガイジがいることも忘れないでほしい

160 :名無し会員さん:2024/06/17(月) 12:38:18.74 ID:brOklehV.net
今日、ゴールドジムのチラシが入っていたけど、原宿のゴールドジムに湯船もあるのね。
休みも月に1回だし、料金もそんな変わらないから、乗り換えようかな?

161 :名無し会員さん:2024/06/17(月) 16:29:44.46 ID:GPuavgJm.net
>>160
どーぞどーぞ

162 :名無し会員さん:2024/06/17(月) 19:49:59.82 ID:MlrfJX++.net
脱水機の使い方について言ってるだけなのに、反マス、反ワクイッライラで沸いてきて更にドン引き
やべえやつしかおらんなこのジム

163 :名無し会員さん:2024/06/18(火) 07:04:11.18 ID:og+JVzW+.net
>>162
鏡をみてみよう!
そいつもだよ!

36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200