2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Mossa】グループファイトGroup Fight

1 :名無し会員さん:2018/07/07(土) 15:27:19.48 ID:js8sHmHA.net
グループファイトあるある
独り言、文句、感想
なんでもどうぞ

2 :名無し会員さん:2018/07/07(土) 15:34:31.98 ID:inRJUhEr.net
ゴー・ゴ〜

3 :名無し会員さん:2018/07/09(月) 06:57:08.02 ID:ibWk2kAn.net
APRのキックスのパートボーナスで入れ替えられてるが元に戻ったりするかな
9to5好きだったのに

4 :名無し会員さん:2018/07/09(月) 23:57:52.66 ID:ibWk2kAn.net
グループファイト60と水泳60分どっちが痩せる?

5 :名無し会員さん:2018/07/10(火) 06:52:19.01 ID:NlFkqYa7.net
ボーナス全く無視のIRが居るのでそれを探す。
田舎で元々やる気ないとことか

6 :名無し会員さん:2018/07/10(火) 10:50:11.88 ID:DE3n+edT.net
ファイト60で1.5キロ
水泳60分で1キロくらいと見るが
水の中なので陸上より汗は抑えられる

7 :名無し会員さん:2018/07/11(水) 00:24:28.95 ID:uaBzHrlT.net
今日のインストラクターはジンガーが嫌って事でゴーゴー残った
だよね!

8 :名無し会員さん:2018/07/12(木) 07:40:56.47 ID:tOlMbEkG.net
ファイト、パワー、センタジー
おっさん体系のオヤジがどれか始めたいんだが
おまえら的にはどれがいい?

9 :名無し会員さん:2018/07/13(金) 07:23:59.42 ID:SwjwlnPM.net
スポクラ自体筋肉殆どなくて腹の出たおっさん多過ぎる
あと単なるデブ
サウナと風呂に来てるだけみたいな

10 :名無し会員さん:2018/07/13(金) 08:47:37.61 ID:H995zuji.net
ちょっと走ってちょっと筋トレして無意味。
強度が徹底的に足りんわ。

11 :名無し会員さん:2018/07/13(金) 09:00:03.92 ID:FtW403K0.net
8/3 メガロスグループファイトナイト

12 :名無し会員さん:2018/07/13(金) 14:33:39.74 ID:H995zuji.net
まあGFやってりゃ最低でも45分やるから、強度の最低保証って考え方はある。

13 :名無し会員さん:2018/07/13(金) 16:27:37.06 ID:FtW403K0.net
パリピッ パリピッ パリピポー!

14 :名無し会員さん:2018/07/14(土) 12:37:52.32 ID:4X6EZMub.net
センタジーとか強度殆どないが
バランス要るので爺向けでもない

15 :名無し会員さん:2018/07/14(土) 20:18:56.50 ID:woq4VzSb.net
Let's Move!!

16 :名無し会員さん:2018/07/21(土) 01:34:16.41 ID:FISuatqR.net
イントラ
よく動きを間違えるんだよな

17 :名無し会員さん:2018/07/21(土) 22:07:25.05 ID:vEgz9AmG.net
センター資格
インスト間違えても正しい動きをする

18 :名無し会員さん:2018/07/22(日) 07:48:17.27 ID:HY92JiUa.net
DVDの入手方法教えて

19 :名無し会員さん:2018/07/23(月) 11:24:16.59 ID:xGGi0joX.net
今日初めて前列だった
自分のを鏡で見たら
ネコパンチにヘナチョコキックやん!
イントラはなんだかんだでやっぱりカッコいいんだと思った

20 :名無し会員さん:2018/07/24(火) 10:59:25.18 ID:v22YQ/8P.net
カッコだけで決してリアルファイトには使えんと思うがパンチ系は足首を使って腰を回旋させると良い。
キック系はステップを刻んで1.2.3で打つ。等、
しかし段々と本家から離れて和風ファイトになっていく。
まるでゴルフの盆踊りスイングのようだ。

21 :名無し会員さん:2018/07/24(火) 11:19:06.40 ID:tKCkzXau.net
http://hummer2005.oops.jp/288.html

22 :名無し会員さん:2018/07/25(水) 07:02:07.89 ID:5wPqlBsf.net
打つより引っ込める方を速くすると
カッコよく見えるぞ

23 :名無し会員さん:2018/07/29(日) 09:11:35.58 ID:cfSHD82k.net
APR2018はなんか全体的にしょぼかったな

24 :名無し会員さん:2018/07/29(日) 10:40:35.59 ID:BG2wsddq.net
Mossaはマニア化する事を嫌います。
動画DVDを売らないのも、短めの軽い動画紹介なのも
そういう趣旨があります。
日本人はすきあらば村社会を作りたがり
ビジターを受け入れない雰囲気を出すのが得意な民族です。
あなたは大丈夫ですか?

25 :名無し会員さん:2018/07/30(月) 23:55:18.30 ID:q6yc6tdfy
>>24
それな(苦笑)

26 :名無し会員さん:2018/07/31(火) 01:34:17.26 ID:1Va/q3wH.net
テリトリ作って直ぐマウンティングの更年期ババア軍団
ビジター来れば文句ひそひそ話
ご意見番気取でイントラにプログラムのクレーム
前列なのにやる気のない動き

27 :名無し会員さん:2018/07/31(火) 08:58:35.90 ID:D8UizBWa.net
今日がAPR最後だ
思いっきりやってくる

28 :名無し会員さん:2018/08/01(水) 08:19:31.23 ID:o2IH4Bn3.net
2018はJunがイイよね
ガンガントリップ!

29 :名無し会員さん:2018/08/01(水) 11:17:18.38 ID:fRoG6D/or
エライ人から連続ジャンプニー禁止のお達しが出てるんだから、飛ぶなよ。

30 :名無し会員さん:2018/08/02(木) 08:14:22.52 ID:cPGElTr5.net
今月よりルネッサンスはバックナンバーに入りましたね。
初心者なんであんまり新たに覚えたくないのですが
これは過去のオムニバスのようなものですか?
みんな同じヤツするのか、それともインストラクターにより変わる?
また、覚えても一か月間毎回変わるのか・・・
要するに一か月スルーしたて来月から新曲を新たに覚えた方がいいのか教えてください。

31 :名無し会員さん:2018/08/02(木) 20:07:08.68 ID:dG9gNrUs.net
CD入れ替えるのが面倒なんで
一個前とか一年前とかのを一ヶ月通してやる事が多いね
イントラ毎にチョイスは異なる

32 :名無し会員さん:2018/08/02(木) 23:30:00.99 ID:LUy290LK.net
うちのイントラさんは毎週変わるよ
入れ替えが面倒というか覚え直すのサボりたいだけでしょ
飽きないようにしてくれてる
いつも満員御礼

33 :名無し会員さん:2018/08/03(金) 02:54:48.11 ID:/rZagrvW.net
>>20
リアルファイト笑、髪の毛の掴み合い薄毛が有利

34 :名無し会員さん:2018/08/03(金) 18:49:36.85 ID:6U/J86/V.net
3曲ごとに休むからそん時に入れ替えるパターンが多いかな
選曲にイントラのセンスが出るわ

35 :名無し会員さん:2018/08/04(土) 16:27:07.96 ID:aLHb1VKl.net
>>33
アッパーは結構効くぞ
あんな動き普通の人はしないから

36 :名無し会員さん:2018/08/04(土) 19:19:39.02 ID:dgQIpIXNP
>>26
自己顕示欲の強い、動けない古参あるあるだなw

37 :名無し会員さん:2018/08/05(日) 12:25:26.01 ID:3IJQS2UG.net
mix期間は、バックナンバーを毎回変えてやる人と
同じシーズン繰り返しやる人いるけどそこはこっち
で選ぶしかないね。

38 :名無し会員さん:2018/08/05(日) 20:49:58.27 ID:sGic2TVR.net
選曲センス
センタジー>>>超えられない壁>>>ファイト>パワー

39 :名無し会員さん:2018/08/06(月) 08:49:12.07 ID:O/qNQPXx.net
新曲DVDが来たようで、イントラさんこれ覚えながらだからこの時期大変らしい。

40 :名無し会員さん:2018/08/06(月) 11:57:53.27 ID:qDlNlwjz.net
複数のMOSSA担当してると全て覚えるから大変だよね。
けどファイトは一番簡単に覚えられて、
全然楽みたいだけど。

41 :名無し会員さん:2018/08/06(月) 13:19:13.00 ID:dLrzOgLJ.net
打撃音あるから他Mossaと比べても大分いいでしょうね
左右さえ気を付ければ。耳から覚えられる。
コンバットとかは超大変そう

42 :名無し会員さん:2018/08/07(火) 07:58:03.67 ID:4vZCkqL7.net
テンション低い奴が前列取るのやめてほしいわ
皆の視界に入ってスタジオ全体に伝染し
ファイトが純粋に楽しめない雰囲気になる

43 :名無し会員さん:2018/08/08(水) 23:55:57.17 ID:GJ+U0mOV.net
オリコリやらやる気あり過ぎるのも引くからな
教科書的に動く人がベスト

44 :名無し会員さん:2018/08/09(木) 11:23:26.40 ID:LrwTEYSb8
少なくともやる気ない奴よりある奴の方がマシなのは間違いない

総レス数 379
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200