2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エニタイムフィットネス AnytimeFitness★21

590 :名無し会員さん:2018/01/02(火) 23:26:55.19 ID:px6vyEdQ.net
江坂店行ってる人いる?
エニタイ1の広さらしいけど珍しい器具とかある?

591 :名無し会員さん:2018/01/02(火) 23:28:37.90 ID:O962YXUH.net
フリーウェイトメインならゴールド行けばええやん

592 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 00:23:14.29 ID:uSZWnIcY.net
>>590
今度偵察行ってみるか

593 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 00:57:55.08 ID:Q3GIQAZI.net
>>589
どこの店?

594 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 00:58:34.99 ID:qNunO1vH.net
ワットバイクはわざわざエニタイムが特設ページ作るくらい力入れてる

595 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 01:11:13.59 ID:0GK/GO5X.net
>>594
だからどこの店?

596 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 01:13:00.78 ID:Q3GIQAZI.net
>>595
そのページ見たけど、設置されている店舗の一覧あるね。
都内で15、神奈川はたった一つ。意外と少ない。

http://www.anytimefitness.co.jp/s160929/

597 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 01:14:05.74 ID:Q3GIQAZI.net
ごめん、神奈川は二つだった

598 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 01:43:39.70 ID:+asewdea.net
>>590
広いのは広いけど他店と特に変わらないよ

599 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 02:18:52.04 ID:/yW6h3H2.net
>>598
人集まってる?
江坂はjoyあるし他にもいくつかジムあるから難しそうだけどな。
公営も近いし

600 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 06:28:45.09 ID:Oe4AMyui.net
>>590
行ってるよ
ノースタッフデーに従業員二人がプライベートかもしれんがでかい声でトレしてたけどどうかと思ったわ
マナーもサービス業従事者としての心構えも欠けてる

601 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 11:25:15.52 ID:KyD8WlZV.net
鶴見も国分寺も
フリーウェイトのための改装かよw

これからの改装もフリーウエイト拡充、有酸素縮小(笑)のための
改装やろなw

602 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 12:47:52.17 ID:NZaNsve9.net
数例でドヤれるフリーウェイターって幸せそうな頭してんな

603 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 13:15:16.30 ID:ZPyksWHT.net
フリーウェイターて

604 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 14:14:56.10 ID:drf2seEh.net
頭悪そう

605 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 14:26:31.34 ID:6UDZZBjr.net
頭悪いから仕方ない

606 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 14:28:49.66 ID:6UDZZBjr.net
全国的にマシンエリア有酸素エリアの方が広いしそれが当たり前な時点でライト勢のが立場が上

607 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 15:08:09.91 ID:Q3GIQAZI.net
>>602
一例も出せないよりはずっとマシだと思うけど。
あと、そのわけのわからん英語どうにかしたまえ。

>>606
どっちがスペース広いかの話ではなくて、どっちがスペース
増えてきているかの話をしているの。

個人的にはラックもトレッドミルも使うから、どっちのスペースも
あるべきと考えるが、ラックは一つの店舗に2台ないとバランス悪いと感じる。

608 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 16:58:40.06 ID:6UDZZBjr.net
>>607
バレバレですぞクソ嵐

609 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 17:09:44.05 ID:ShIaQ0G0.net
最初からクソ扱いされてた所がさすがに可哀相だとお情けで拡大するとこうやって勘違いするアホが出始めるんだな

610 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 18:15:11.31 ID:Uk+c+zOm.net
相変わらずくだらんことで言い争いか。

そんなことに精出すよりトレーニングに集中せいよ。

611 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 18:32:16.91 ID:Q3GIQAZI.net
>>608
バレバレ?意味わからん

612 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 18:57:52.52 ID:bLRVTr0c.net
見学行ってきた。
日本でも有名なビルダーがトレーナーを
やってるのには驚いた。

613 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 19:07:51.87 ID:SFnE8nQs.net
>>611
君だけじゃね

614 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 21:26:44.59 ID:Q3GIQAZI.net
>>613
マジで?君はわかるの?エスパー並みの理解力だな。

615 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 21:54:45.80 ID:65IBwjsY.net
クソとかうんことか言ってる時点で、そっちの方がバレバレ

616 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 22:19:51.51 ID:thyq3/Ve.net
ワッチョイスレ連呼の荒らしさんか

617 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 23:25:13.96 ID:5zbooIxc.net
自分ワッチョイスレ立てたのになぜ戻ってきてしまうん?寂しいの?荒らしなの?

618 :名無し会員さん:2018/01/03(水) 23:51:14.90 ID:HwKC9o0F.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1495955949/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1513304517/

619 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 00:01:25.79 ID:qoyp7wGT.net
巣に帰れよ

620 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 01:22:19.77 ID:iXIXW77I.net
>>616-619

613のカキコに対してこのわかりやすい反応。
あ、ワッチョイスレ立てたの俺じゃないからw

621 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 01:23:21.42 ID:iXIXW77I.net
そういや最近フシアナ連呼しなくなったのね、
一応学習能力あるんだなw

622 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 02:30:19.81 ID:shRFaX/U.net
わかってると思うけど荒らしに触んなよ?

623 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 03:13:59.52 ID:mA0t3twy.net
お前含めて分かってない

624 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 05:19:49.12 ID:kvOkAZr4.net
つーかエニタイって室温高いよな。
体を動かす人基準じゃなくて
事務所にいる女基準だよな、、、

625 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 05:27:09.16 ID:lsEB1q03.net
高くねえわお前がデブなだけだろうがハゲ

626 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 05:35:17.27 ID:VUMWIhp2.net
暖房効き過ぎなんだよな
汗をかかないと運動の効果が無いと思ってるおばちゃんも多いしな

627 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 06:21:17.39 ID:rB+GZv7k.net
>>625
体感温度って脂肪量よりも筋肉量だよ。
だから白人の旅行者とか冬でも半袖だったりするし
オトコより女のほうが寒がりなんじゃん。
わかった?デブ。
ジムで「寒い」なんて言ってる時点で動いてない証拠。それは負けを意味する。
ジョギングしてる人とか薄着の人多いしあれだけ動けば普通は暑いんだよ。

あとライトが電球色(オレンジ)だったり天井低かったりってのもあるしな。
とにかく空調センスなさすぎ。せめて換気くらいしてくれ

628 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 06:23:23.07 ID:rB+GZv7k.net
>>626
発汗なんてカロリー消費に関係ないのにね。
むしろ寒いところで運動したほうがエネルギー使う

629 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 06:46:23.35 ID:0WDiteJW.net
寒いよりは暑いほうが言い訳立つからだろ
少しは全体のこと考えろ無能

630 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 06:53:35.57 ID:rB+GZv7k.net
全員が最低限の快適性を得るには低めにした方が包括しやすいんだよ。
寒い人は厚着すればいいけど暑い人は半袖でも暑いわけで

631 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 07:02:36.18 ID:0WDiteJW.net
荒らしもまた来てるっぽいし冬なのに頭が夏な人種出すぎだろ

そうやって本部に文句でも垂れてこいよ
相手にされないけどな
嫌ならやめろ、ハイ終了

632 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 08:00:20.78 ID:lsEB1q03.net
エニタイムに客を奪われて経営悪化のジム関係者か
経営悪化の影響でリストラされたトレーナーかジムスタッフと予想

633 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 08:52:37.41 ID:3zyUd+zF.net
>>450
さっき行ったら6人くらいいました!

634 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 12:13:59.22 ID:lHttfG30.net
わざわざ目の前に来て荷重重くして酷い姿勢で引っ張ってるやついるけど馬鹿なのかな。

635 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 12:27:12.95 ID:dabqU4Ep.net
格安ジムに空調だの寒いと負けだの
意識高すぎて笑える

636 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 12:56:03.82 ID:po/w1p2r.net
数値の他に人の感じ方を表示する温湿度計が置いてあるんだけど、それはいつも「不快」と表示してるんだけど何アピールなのか

637 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 13:18:57.37 ID:fNPkVt9/.net
>>630
話聞いている限りでは、お前さんは有酸素運動を前提にしているようだが、
筋トレしている人間からするとちょっと高めの方が筋肉にとって良いのだよ。
筋トレしている人間は、筋トレそのものよりもインターバル(つまり動いていない時間)
の時間の方が長いし。

なので、筋トレやっている客と有酸素やっている客の中間くらいの
室温に設定せざるを得ないのでは。有酸素の人間から言わせれば、
ちょっと暑いのも仕方ない。下記ご参考。

http://www.alinco.co.jp/division/fitness/season/2009summer.html

638 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 14:02:06.32 ID:rB+GZv7k.net
>>637
https://machodou.com/2966
いや、ウエイトも両方やってるけど最初に無酸素やってるときから暑い。
暑くないのは追い込んでないからじゃね?自分はビッグ3、700くらいだけどここにいる人って
どのくらいのレベルなの?
人がいないときに行くんでせめて温度設定操作できるようにしてほしいわ。
あとエリアが違うんだから有酸素の方だけエアコン切ってくれてもいい。
とにかく上級者が下級者に合わせるってのもねえ。
あと格安ジムってほど安くもないと思うよ。公営に比べれば。
ゴールドだって時間限定はこのくらいの料金だし。
マシンの重量もゴールドと大差なかった。
トレッドで2,3時間歩く人に合わせてほしい。走ってる人はもっと暑いだろうなあ

639 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 14:11:58.36 ID:SQJsZgsg.net
ならそっち行けよ
はい次の患者さんどうぞ

640 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 14:18:09.64 ID:rB+GZv7k.net
ならの意味がわからん。1週間無料会員のチケットで遠出しただけだよ。
ってか光熱費節約して会費安くなった方が功利的じゃね?

641 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 14:38:27.33 ID:fNPkVt9/.net
>>638
そのURLのサイト見ると、エアコン積極的に使えって書いてあるけど。
君の主張と矛盾してない?夏は暑いと非効率、とは書いてある一方で、
冬は冷えていても効率悪いと書いてあるが?

あと、エアコンの温度だろうがなんだろうが、多数派の意見に合わせるべきであり、
上級者とか下級者とか関係ない。その傲慢な考え方、ジムに限らず
どこに行ってもなんも良いことないよ。

そもそもそんなに暑いっていうなら、外行って歩いてくれば?
トレッドミルで2-3時間運動するよりは、君にはそっちの方が
適していると思うけど?

642 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 14:40:54.73 ID:fNPkVt9/.net
ついでに言わしてもらうと、ビッグ3で700まで行くのは
立派なもんだと素直に思うが、同時に、筋肉増えると
脳の働き方もおかしくなるのかね、と思わざるを得ない。
上級者の言うことに下級者は従えって、なんと頭の悪い発想。
ナチスに通じるものがあるね。

643 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 14:50:44.94 ID:iXIXW77I.net
>>638

ビッグ3で700、すごいすごい。
明らかに君が頭一つ抜きん出てる。
他の大多数は遠く及ばない。

と言うわけで、君が圧倒的少数派だから、
室温は我慢しようね。

644 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 14:52:01.74 ID:iXIXW77I.net
なんてね、もっとストレートに言うと
「お前みたいな脳筋野郎は、エニタイムにくるな」

頼むから、一週間経ったらゴールドにでも戻ってくれ。

645 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 14:53:50.36 ID:rB+GZv7k.net
総じて快適な室温にすべき。そしてカロリー消費には低いほうがいいって書いてるよね。
で、有酸素やる男性の多数派が暑いと感じてるんじゃないの?っつー提言な。俺の主張は。
まあだいたいフロアに2,3人しかいないし統計学上の有用性に欠けるような気もするけどな

>頭悪そう
運動と脳の活性化は関連性あるよ。茂木健が言ってたけど。

>外行って
いや外も歩いてるよ。でもwifi飛んでるからようつべやりながらもやりたい。
無酸素ある日はそのままトレッドやってシャワー浴びて帰りたいしな。

646 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 14:55:11.20 ID:VOgt6DK6.net
マジキチ荒らし同士潰しあえー(^^)/

647 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 14:55:45.79 ID:rB+GZv7k.net
>>644
公営トレーニー時代にゴールドに1週間行ったって話な

648 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 15:04:11.06 ID:3aXZdS5/.net
空調の温度=風量の大小なのだろうか温度はそんなに文句ないんだけどなんかの風が吹いてて寒さを感じる。
寒さというか自分が汗かいて服が湿ってる時に清浄機とか何かしらの風が当たると風邪ひきそうで嫌なのに
その風がどこかしらから吹いてくる。俺はそんなのに影響されるようなもやしっ子じゃないから文句は言わないが
できることなら改善してほしい。あったかくて汗かきやすくて汗かいても室温があたたかければ風邪ひかないのか?
室温が低くてもハードにやれば汗をかくのは必至だから汗かいて室温低いは風邪ひく一直線なのかな?それならあったか設定
のほうがマシ?

649 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 15:04:12.53 ID:fNPkVt9/.net
>>645

うん、だからカロリー消費を目的とする有酸素にとっては低めの
温度がいいかもしれないけど、筋トレとかストレッチはそれより高めの温度が
良い、って俺は言ってるんだけど。で、その根拠や具体的数字も提示した。
だから、その中間の温度にするしかないでしょって。
エニタイムはどっちの利用客もいるんだから。
それが、「総じて快適」になるための妥協案でしょ?
二回同じこと言わなきゃ分からない?

脳が活性化して、やっとその程度の働きか。

650 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 15:07:13.57 ID:fNPkVt9/.net
>>648

たまにトレッドミル自体から風が風ていることあるが、
まさかそれじゃないよな?

先ずは冷たい空気の出てくるところ特定してから、だな。
換気扇か空気清浄機だと思うけど。

651 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 15:07:44.79 ID:fNPkVt9/.net
間違えた、「風が吹いている」

652 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 15:12:07.08 ID:iXIXW77I.net
>>645

お前の主張は、
「しっかり追い込んでいれば暑く感じるはず。下級者は上級者に合わせるべき」
だろ?多数派かどうかなんて、最初一言も言ってなかっただろうが。
安易に主張変えるなよ。

653 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 15:14:59.73 ID:iXIXW77I.net
つーか自称上級者が「ようつべやりながらトレッドミルやりたい」
って、なんなんだよw

654 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 15:29:10.01 ID:3aXZdS5/.net
>>650
そうやって誘導尋問して俺をこのスレでよく見る有酸素マンVSウエイトマンの争いに引き込まないでくれ。
ちなみに有酸素に恨みはないがローラー部分から黒い粉みたいなのが出てるしプラスチックの擦れた匂いを発してるだろ?
あれはどうにかしてほしい。

655 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 15:35:34.65 ID:rB+GZv7k.net
>>652
622で「運動してる人じゃなく事務所の〜」
って書いてるけど運動してる人の多数はそう思ってるんじゃないか?
という仮説及び上級者に合わせるべきというべき論を述べた。この二つは両立する。
寒いならダウンジャケットとかこういう寝袋でも着ればいい話ってのもあるし
https://gigazine.net/news/20130815-humanoid-sleeping-bag/

656 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 15:36:32.70 ID:n8tsqbcP.net
ガイジ×2とか爆釣だな今日は

657 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 15:37:02.86 ID:n8tsqbcP.net
迷惑の極み

658 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 15:43:50.26 ID:rB+GZv7k.net
>>649
無酸素やってるときから暑いって俺は書いてるよ。
君の意見だと折衷案ってことは今の状態で「やや涼しめ」にすべきだけど
君は現状、適温だと思ってんだろ?
ならベストである折衷案にすらなってないだろ

659 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 16:16:06.66 ID:8mbIm/2p.net
>>655
650だけど、ほんとお前。。。

両立しねえよ。
運動している人の多数=上級者じゃないんだから。
少なくともエニタイムはそういう客層じゃないから。
2年通っているが、ビッグ3で700行きそうなやつなんて
一度も見たことない。

やっぱアホだな。

660 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 16:28:22.91 ID:zFRheZ8g.net
誰のこと

661 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 16:55:24.27 ID:rB+GZv7k.net
>>659
日本語大丈夫?夜間中学でも通ったら?
ほとんどの人がそう思ってるかもという「仮説」と
合わせるとしたら上級者に合わせるべきという「優先権」が両立するじゃん。
たのむよ〜バカは絡んでこないでくれ

662 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 16:57:41.36 ID:Nn/eRuAV.net
スレ荒らしって字が読めないお前も日本語大丈夫?って感じだけどな

663 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 17:07:18.86 ID:iXIXW77I.net
>>661

おいおい、ほとんどの人がそう思ってるかも、ってのがそもそも
お前の勝手な憶測だろ?仮説とは言わないんですが。

お前、自分自身で書いてるじゃん。
「筋肉量が多い人間は体感温度が高くなる」
「俺はビッグ3で700」
→つまり、お前の体感温度が高すぎるだけの話。
 普通の人はお前ほど筋肉量ないし、体感温度高くもありません。
 お前がエニタイムに本当に来たのなら、周りの人間見て
 一発で気づくはずだけどな。そこまで筋肉量あるやつは、
 ほとんどいないってこと。

お前の言う二つのロジックが両立するとしたら、
「自分並みに筋肉ある人間が多数」の場合のみ。
これ分からん?

664 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 17:10:28.01 ID:iXIXW77I.net
だいたい本当に暑かったら、お前みたいな一見さんが文句言う前に
常連が文句言ってとっくに温度調整済みだわ。

本当に「一般の人間から言わせても室温高い」かどうか、
俺が代わりに行って見て来てやるから、店名教えてよ?

665 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 17:16:22.91 ID:fNPkVt9/.net
>>658

意味わからない。ほんと日本語下手。

666 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 17:43:20.29 ID:ZJz7EFEQ.net
どうでもいい議論をよくも続けられるよな

667 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 18:02:07.53 ID:rB+GZv7k.net
>>663
言葉的に別に間違いではないよ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 ↓

「ある自然現象または社会 現象の観察や実験の事例から,現象を説明し,あるいは法則を見出すために,設け られる基本的な仮定。」

>自分自身〜

普通の体型の彼らとしても暑いんじゃないか?って推測な。
俺だって普通に72キロくらいの時あったわけでその頃と比べて
体感温度が5度10度変わったわけではない。

とにかく亀戸店に行ってみてくれ。
おそらく操作盤の設定温度と実際の温度が同じになると思ってるんだろうな。
機械熱やライトの熱で27度くらいになってると思う

668 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 18:03:25.67 ID:u7Bdau6L.net
頭のおかしい人が2人で言い争うと終わりが無いからな
「はい、次の患者さんどうぞ」ってのはいつもの基地外の口ぐせだし

669 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 18:04:26.36 ID:rB+GZv7k.net
http://www.crecer.jp/Q-A/HTML/A-11.html
ちなみに人の快適温度な

670 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 18:29:53.59 ID:M5bjqCZz.net
ハンガー
窓開放
ロッカー
快適温度

よくこんなにいちゃもんつけられるよな

671 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 18:31:32.11 ID:rB+GZv7k.net
同一人物じゃないよ

672 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 18:41:45.12 ID:3aXZdS5/.net
ワットバイクって普通の自転車マシンと何が違うの?

673 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 19:20:31.82 ID:M5bjqCZz.net
>>632
これだろうな

674 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 20:34:39.90 ID:Nn/eRuAV.net
>>668
嵐さんバレてますよ

675 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 20:51:03.02 ID:fNPkVt9/.net
>>667

また矛盾したこと言ってるね。
体感温度は筋肉量で変わるって、>>627の時点で
自分で書いてるでしょ?体感温度が変わるなら、快適温度も変わるでしょ?
なんでそれで、「普通の体型の人間も同じように感じてる」って推測になるのかねえ?
筋肉量少ないと、寒がりになるんでしょ?体重の話じゃないんでしょ?
女は男より筋肉量少ないから寒がりなんでしょ?全部お前が言ったんだよな?
その状況から導かれる仮説は、
「ビッグ3で700行っちゃうような特異な筋肉量を持つ自分は、特別に暑がり」
だと思いますが?

もう一つ言うとね、27度、まさに筋トレに適温ですが?
これが「一般的に」適温なんです、はい。あなた、自爆したね。
ストレッチはそれ以上の28-30度、有酸素は22-24度。
この間を取るなら、(22+30)➗2=26度。
みんなの中間取るなら、27度なんて暑くないわけ。
https://www.training-lepre.com/dic/kansou2.html

亀戸に行くまでもなく、結論出ました。

676 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 20:52:50.11 ID:fNPkVt9/.net
あれ、文字化けした。
(22+30)÷2=26

677 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 21:12:08.91 ID:iXIXW77I.net
>>674
バレてますよ、ってのが口癖になってるな。誰彼構わずw
次スレのNGワードに入れようか?

678 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 21:24:02.45 ID:rB+GZv7k.net
>>675
なぜ短絡的につなげる?
読み返してみな、こういう考えをとるならこう、ということだぞ?
議論したことないだろ。72キロの時代もあったと書いてるわけで。
つなげるなら全部をつなげろ。有酸素のコーナーも27度だしそのサイトの
間をとっても25度くらいにすべきだし、換気も必要って俺は書いてるぞ。
頑張れよ中の人

679 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 21:27:46.31 ID:lsEB1q03.net
ビッグ3 700`の内訳くわしく

680 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 21:31:56.36 ID:fNPkVt9/.net
>>678

有酸素だけじゃなくて、無酸素やってても暑いって書いてたの誰だっけ?
体重じゃなくて、筋肉量で体感温度決まるって言ってなかったっけ?
細かい話だけど、そのサイトの中での中間値は26度。
国語以外に数学も苦手だった?
短絡的なのはお前さんじゃないの?なんの根拠もなく
「俺以外のみんなも暑いって感じてるだろ」って言ってるんだから。

あと、防犯上の理由でなかなか換気はできないから、エニタイムは。

681 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 21:34:41.96 ID:rB+GZv7k.net
ベンチプレッソ220
スクワッチ270
デッドリフティン210

682 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 21:37:46.72 ID:my1aFGDO.net
ID:iXIXW77IがNGリスト機能してないことを自ら証明してるようです(笑)

683 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 21:38:42.48 ID:rB+GZv7k.net
>>680
アスぺの子?行間読むの下手すぎ。
柔軟の適温28〜30なんて含めるかよ。
マットコーナーがこんな温度になってたら苦情バンバンだぞ

684 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 21:39:45.85 ID:rB+GZv7k.net
あとフィジカルの適温とメンタルの適温違うしな

685 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 21:41:32.00 ID:lsEB1q03.net
あー凄い凄い棒

686 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 21:48:01.16 ID:fNPkVt9/.net
>>683

だからさ、お前の体感温度基準で語るなって。
ほんと独りよがりだよなあ。
俺は世間一般のデータを出して来てるんだから。
お前が暑く感じるかどうかなんて、どうでもいいの。

柔軟のデータを除くにしても、筋トレでは適温26-28度って
書いてあるだろ?27度で筋トレして、暑いって文句言ってる
お前がおかしいんだってば。まだわからんのかねえ。

あと、ご丁寧に亀戸に通ってるって言っちゃって、
そんでもってベンチ220kgなんて言ったら、すぐに身バレすると思うけど
いいのかねえ?それとも、亀戸ってベンチ220kgくらいゴロゴロいるのかしら?

687 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 21:49:37.30 ID:rB+GZv7k.net
つまりいくら体には良くてもモチベーションが続きにくくなるような温度設定では本末転倒

688 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 21:51:57.82 ID:iXIXW77I.net
>>687
お前だけのモチベなんてどうでもいいし、
トレッドミル2〜3時間も連続利用する人間を
最優先にはしてくれない、誰も。

689 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 21:56:56.97 ID:rB+GZv7k.net
たまにいくだけなのでバレても構わん。中の人ならどうにかしてくれ。

690 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 22:01:34.66 ID:shRFaX/U.net
なにこいつら、完全に精神病じゃん
やばいの見ちゃった

691 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 22:01:54.63 ID:shRFaX/U.net
怖いから俺は退散しよ

692 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 22:08:47.56 ID:q5NuHkEw.net
フリーウェイトやってる客でガシャンガシャンうるさい奴いるけど、
この亀戸暑がりさんと基本的脳内構造同じなんだろうな。

「え、音がうるさい?俺的には普通ですけど?」
「追い込んでいないから他人の音が気になるんじゃ?」
「ガッシャンて音が、僕のモチベなんです」

多分こういうことなんだろう。ガシャガシャうるさい人って。

693 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 22:20:23.21 ID:iXIXW77I.net
つーか、そもそもノーギアで220kgベンチプレスできる人って
日本に存在しないんですが。公式記録見る限りでは。
ネタだったのか。。。

http://www.jpa-powerlifting.or.jp/2015/wp-content/uploads/2015/09/20171225_No_01.pdf

694 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 22:23:18.71 ID:rB+GZv7k.net
永田がこのまえのクラベンで240、120級で230かな
パワーやベンチプレス競技がマイナーだからみんなでないだけであって
もっと挙げる人はいるだろうね

695 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 22:25:18.98 ID:rB+GZv7k.net
シングルベンチの選手はパワーの大会にでていちいち記録更新しないんだよ。
そのs-bpってのがシングルベンチね

696 :名無し会員さん:2018/01/04(木) 22:46:51.49 ID:REndxxEJ.net
いずれにせよベンチプレス220kg挙げられる人って東京に数人でしょ。
かなり限定されるわな。

697 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 01:22:53.58 ID:uY4X1tz/.net
お前らブーイモのスルースキル上がったなあ

698 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 01:27:21.41 ID:uY4X1tz/.net
さんざん煽ってるのに殆どレスつかないじゃん

699 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 01:28:03.03 ID:hjggbd+K.net
誤爆か?
意味不明

700 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 02:04:32.85 ID:uY4X1tz/.net
パターンをすっかり見抜かれて
煽っても煽っても相手にしてもらえず
ひたすら外野扱いされた1月4日のブーイモ↓

ID:shRFaX/U 
ID:lsEB1q03 
ID:0WDiteJW 
ID:dabqU4Ep 
ID:SQJsZgsg 
ID:VOgt6DK6 
ID:n8tsqbcP 
ID:Nn/eRuAV 
ID:ZJz7EFEQ 
ID:M5bjqCZz 
ID:Nn/eRuAV 
ID:my1aFGDO 
ID:q5NuHkEw 

701 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 02:06:09.31 ID:+w/e+7vP.net
>>699
病気の人

702 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 02:06:27.89 ID:+w/e+7vP.net
>>699
相手したらだめ

703 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 02:29:47.54 ID:hjggbd+K.net
キモっ

704 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 07:10:42.58 ID:iTZuGIzt.net
>>697
おっしゃる通り、もう相手するのめんどくなった。
だいたいどれがあいつか、認識は合ってると思う。
こういう書き込みをすると、すぐに自演をうたがわれて
「バレバレですよ」とか言われるんだろうけど。

705 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 10:22:20.80 ID:hjggbd+K.net
荒らしばっか

706 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 10:52:53.11 ID:JwIxUYpN.net
無視して話戻そうぜ

707 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 11:33:55.22 ID:qkja0PStk
某○○海岸駅前のATFにクレイジーで薄気味悪い男がいる。いつも上から下までグレイのカッコでトレーニング中独り言のように周りの人間に罵声浴びせてるクレイジーなキモ男がよ!かなり、みんな不気味がってるぞ!

708 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 12:26:03.46 ID:0u0I12q2.net
俺の持ち物が盗られてる気がするからスタッフにいったら調べてくれてる

709 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 12:28:34.14 ID:Qo5sKmGr.net
何を取られたの?

710 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 12:30:42.81 ID:0u0I12q2.net
シェイカー取られた

711 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 12:33:16.31 ID:0u0I12q2.net
年季入った他人のシェイカー盗むか普通?
フタの部品壊れたから3dプリンタで部品作って直したやつで被る訳がないし

712 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 12:50:11.88 ID:7uXBrgJI.net
いや、ホモって持ち物なら何でもいいみたいだよ。
口つけるとこ舐めたりして楽しんだ後、同じ場所に返してくれる
可能性もあるから望みはすてないほうがいい

713 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 12:59:49.08 ID:0u0I12q2.net
きもっ

714 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 13:00:34.41 ID:cXSYGfLA.net
好みのイケメンだから盗んじゃったんだろ
リコーダー理論だよ

715 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 13:20:30.06 ID:7uXBrgJI.net
理論ってほどのもんじゃないけどな

716 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 16:57:29.69 ID:1kBHprR2.net
飛行機飛びすぎだろ

717 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 18:35:44.95 ID:Lx8vKrrE.net
飛行機?どういう意味だ?
だれか解説たのむ

718 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 23:24:47.99 ID:O2XUkHbM.net
飛行機?

719 :名無し会員さん:2018/01/05(金) 23:25:22.94 ID:O2XUkHbM.net
リコーダー理論(笑)

720 :名無し会員さん:2018/01/06(土) 03:36:52.50 ID:SVVI9yKx.net
このスレ昔から荒らしいるけどバレてないと思ってるの本人だけだよね
ウゼーウゼー

721 :名無し会員さん:2018/01/06(土) 07:21:46.37 ID:n5JhO+Z/.net
ホントそうだな

722 :名無し会員さん:2018/01/06(土) 09:23:42.20 ID:S8uXrzkx.net
麹町事情詳しいひといませんか?

723 :名無し会員さん:2018/01/06(土) 21:46:31.74 ID:ggi3b8NG.net
最近入会しましたが、パワーラックも1台しかないしマシンも少ないのに1時間以上占領していてる人ばかりで全然出来きなくてすごいストレスです。
思ったより混んでいます…都内、神奈川らへんで大きい店舗はありますか?

724 :名無し会員さん:2018/01/06(土) 21:54:45.44 ID:s5qgvfB9.net
しっかり管理が厳しいところ探した方がいいけどそういう所は教えてくれないんだよな、穴場だから

725 :名無し会員さん:2018/01/06(土) 22:45:26.06 ID:s5qgvfB9.net
行きつけのところが髪染め禁止、剃毛禁止!とかなり目立つように貼り直してたんだけどそんな常識知らずいるんだな

726 :名無し会員さん:2018/01/06(土) 23:47:20.68 ID:btFtAY4g.net
また髪の話してる・・

727 :名無し会員さん:2018/01/06(土) 23:51:18.05 ID:D1NwET4K.net
>>723
釣り? じゃないのなら、スタッフにクレーム入れるべし。

728 :名無し会員さん:2018/01/07(日) 13:29:20.95 ID:SCS23uNQ.net
俺はシャワー室で散髪してるよ
張り紙されたからあんまりやらないようにしてるけど

729 :名無し会員さん:2018/01/07(日) 16:39:39.48 ID:U5thjbeH.net
スラックスにフリーストレーナーという普段着のアウターを脱いだだけという姿で利用してる人を散見するが
自分でみっともないと思わないの?

730 :名無し会員さん:2018/01/07(日) 17:16:32.05 ID:tKmx5cCC.net
>>729
普段着がTシャツにジャージ
それにトレーナー、ダウンだから
それに下着とTシャツの着替えを
鞄に入れておいて
気が向いたらコンビニで
携帯のシャンプーとタオルを買って
トレーニングしている

731 :名無し会員さん:2018/01/07(日) 20:55:41.68 ID:0cMs2zBY.net
エニタイムって、使ってもいないベンチを荷物置きにしたりインターバルで座ったりする奴多いね
トレーニングに使う器具ではなく、椅子か荷物置きだとでも思ってるのかね

732 :名無し会員さん:2018/01/07(日) 21:12:53.80 ID:qI7f+w+9.net
エニタイムに限らずマナーやルールを守れるトレーニーは珍しい気がするね
守らないんじゃなくて知らないだけってことのほうが多い

733 :名無し会員さん:2018/01/07(日) 22:05:37.43 ID:J34E+5/z.net
いや守らないだけだろ
長くいるやつほどスタッフに注意されても態度クソ悪いもん
ライトユーザー多い所は雰囲気察して右に倣えだからまだマナー良いけど、
俺は解ってる感出してる馬鹿ほど俺ルールで迷惑

734 :名無し会員さん:2018/01/07(日) 22:46:26.35 ID:0cMs2zBY.net
フラットベンチに荷物置いて、スタンディング種目やって休憩で座ってる奴は、マナーを知らないんだと思う
普通に考えたら解るマナーやルールを知らなかったり気付けない人っているじゃん
使用しないベンチに荷物を置いたら他の人が使えなくなるな、って当たり前の発想にまで考えが及ばない
悪気無いからタチ悪いんだよね

735 :名無し会員さん:2018/01/07(日) 23:46:08.49 ID:U5thjbeH.net
自分の考察ではそういう人達は近くにあるベンチとかにグローブやシェイカーを置くのが格好良いと思ってるんだと思う。
ユウチューバーの動画みるとそういう風景多いし。

736 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 00:24:58.84 ID:cnwdadBI.net
オレはシェーカーやタオルでマシン確保アピールしていても、しばらく戻ってこなければ忘れ物とみなして勝手に使うぞ

737 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 00:38:41.06 ID:LkRdqe3Z.net
>>736
俺も同じだな。

738 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 00:56:24.73 ID:VjJkccwo.net
ヒョロヒョロなんだけどさ、ベンチ5キロのウェイトでもやってもいいの?

739 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 01:08:44.42 ID:cnwdadBI.net
>>738
ダメな理由が分からない

740 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 02:26:04.00 ID:2sx0Fgkk.net
>>738
いいじゃん
ガンガンやりなよ

741 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 04:54:59.57 ID:4oBcFaai.net
俺も最初は5kg x2の30キロから始めたなぁ

742 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 12:57:57.96 ID:7/iN5bfi.net
ギリ昭和のおっさんでトレーニングといえば腕立てと懸垂やってたから
初ベンチ50sぐらいしか挙がらなくて落ち込んだけどバーベルに慣れた一か月後には100s余裕で挙がった、懸垂はプレート2回ぶら下げて40s荷重で10回余裕だったわ

743 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 13:22:15.09 ID:GPsxJd3z.net
隙あらば自分語り

744 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 14:20:48.73 ID:wx5Fhcy4.net
あれは最初バランスでてこずるからね

745 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 16:34:39.69 ID:fTfRgNOXj
インターバルでスマホ見てるやついるけどさ、なげーんだよね5分、10分インターバルとるなよ

746 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 16:37:49.48 ID:fTfRgNOXj
やたら、他のラックからプレート持って行ってしまうバカ。
一人でダンベル3種独り占めするバカ、てめーの家じゃねーんだよ

747 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 16:57:13.19 ID:weKpBmGr.net
エニタイムって朝6時ぐらいは混んでますか?
他のジムから移籍を考えているんですが車で20分ぐらいの距離だし、ネットの口コミがひどいのでちょっと悩んでます。

フリーウェイト未経験のド素人ですがガラガラならフリーウェイトやってみたいなぁってぐらいの人見知りです(笑)

748 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 17:06:09.70 ID:73I012+p.net
場所によって朝の混み具合違う。
オフィス街なら朝トレして出社組もいるし。

749 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 18:09:46.86 ID:4azUYIDQ.net
6時だと俺の行ってるところは有酸素中心で3〜4人くらい
出勤する人は8時半くらいに訪れる感じ
山手線内某所

750 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 18:20:10.36 ID:weKpBmGr.net
742です。
回答ありがとうございます。
確かに場所柄もありそうですね。
自分が考えてるところは車で5分前後で夜の繁華街なので正直怖い人が来なくて人少なければいいなぁぐらいです。

場所的にはオフィス街ってわけでもなくベッドタウン的な感じですね。

751 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 19:03:58.95 ID:gj7Y2aQx.net
うちのとこはケチな県民性なのか知名度低いのかいつ行ってもガラガラ
逆に市営の体育館は混んでる

752 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 19:50:34.16 ID:ijXLbW6w.net
>>747
だいたい朝0530-0630で利用してる
ウチもフリーウエイトはガラガラで貸し切り状態
有酸素とマシンには2、3人いるかな
怖い人は見たことない

753 :名無し会員さん:2018/01/08(月) 20:12:57.01 ID:S43ykFC6.net
ピークタイム19時って聞いてるけどそれでもフリーはガラガラかなぁ

754 :名無し会員さん:2018/01/09(火) 00:05:53.57 ID:ti5RE5+3.net
>>742
聞いてない

755 :名無し会員さん:2018/01/09(火) 00:52:01.35 ID:HT4WPcDB.net
>>753
19ー20時台は一番混んでるだろう

756 :名無し会員さん:2018/01/09(火) 17:13:45.10 ID:iUH8akNq.net
変なやり方でやってる女の子がいたら正しいやり方を教えてあげたほうが良いんでしょうか?

757 :名無し会員さん:2018/01/09(火) 18:25:32.53 ID:aeMelvUC.net
ダメ

758 :名無し会員さん:2018/01/09(火) 21:57:08.36 ID:M4p3EVeU.net
>>756
変なやり方でやってるおじさんにも教えてあげるならあり

759 :名無し会員さん:2018/01/09(火) 22:00:47.00 ID:iUH8akNq.net
おじさんには教えない。間違ったやり方を続けて体壊して早く退会してほしい。

それと声出しながらやるほうが力出せることが分かった。
これからどんどん大声出すしゲップとか屁も我慢せずにどんどん出していくからそこんとこよろしく。

760 :名無し会員さん:2018/01/09(火) 23:07:23.59 ID:mf2ftTM7.net
ラットプルのマシンで俺のインターバル中に「使ってもいいですか」って聞いてきた女性が居て、何故か向き反対で使い出した時は突っ込んで欲しいのかと思った
いやいや、俺が使ってるところ見てただろとか色々考えたけど結局突っ込まなかったな

761 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 00:25:41.81 ID:KaJB6A15.net
女でそんな入ってくる奴いるか???
むらむらしないでもう寝ろハゲ

762 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 00:56:25.15 ID:j42BQirb.net
ビハンインドで引くなら逆向きに座ったほうが入りやすい、その女は間違いなくビルダーだよ

763 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 14:10:22.56 ID:Mh8Um8QM.net
腕立ても10回出来ないのにさ、5キロのウェイトでベンチプレスするの意味ある?
もっというとジムに通う意味ある?
自分の非力さに泣ける

764 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 14:27:44.63 ID:oL9Wkb5n.net
バーが20キロあるから、5キロのプレート付けると30キロにもなるんだぞ
女の人だとバーだけで始めるのも普通

765 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 14:38:54.14 ID:nsg8Pvgj.net
>>763
そんなクソみたいな重量でラック占拠するの
やめてくれ

おまえみたいなクソ雑魚は
ラックでベンチプレスする前に他にやることがあるから

周りの迷惑考えろや

766 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 14:57:52.00 ID:BX219J9x.net
>>765
はいガイジ

767 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 15:25:03.69 ID:nsg8Pvgj.net
おれなら
ラック一台しかないのに
5キロのプレートつけてヘコヘコベンチしてる
ガリザコ見つけたら

ブルああああああああああって恫喝するわ wwwwwww

768 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 16:23:18.05 ID:qVdstwDw.net
いくらウェイトやったってベンチ50kgでやってるようなクソガリボクサーにもボコられるレベル
豚の分際で調子に乗ってんなよw

769 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 18:20:32.23 ID:cyz2aiXQ.net
入口以外にもドアがたくさんあるけどそこから入場して利用できないの?

770 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 18:54:14.87 ID:4eI3rd8h.net
別に何キロでベンチしようが勝手だろうけど30kgはねーわ
腕立てしたほうがいいんじゃねえの?
ラックが余っているならまだしも一台しかない店舗とかでそれやられたらね
しかもそういう初心者が20セットやってインタバル10分でスマホいじりとか、、、
ありそうだな

771 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 18:58:19.58 ID:4eI3rd8h.net
このスレた他の板か忘れたが
公営ジム?でガリメガネのリーマン風のおっさんが
ラック使って一時間チンタラチンタラ筋トレもどきしている
ようつべ動画見たけどあんなのやられたらクソ迷惑ですわ

772 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 19:55:08.50 ID:ZDGhK3r8.net
https://www.youtube.com/watch?v=bYBFkqLYW7Y

この人?わりと強いぞ

773 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 20:24:07.52 ID:StLgDnKX.net
筋トレしてるだけで何が強いのか分からん
上手とかなら分かるが

774 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 21:00:35.45 ID:O6tLJNK1.net
雑魚ほど初心者に厳しい

775 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 22:03:17.67 ID:gpK46kPz.net
誰もいない時間帯いけばいいんでしょ

776 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 22:05:22.62 ID:b909ADDH.net
朝霞在住なんですが、駅前に出来た所ってローイングマシン(前後に引っ張るだけじゃなくて、ホントのボートみたいに炉を漕ぐ動き)て有るんでしょうか?
見学行ったら断り切れずにそのまま会員にされそうで見に行けない><

777 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 22:58:05.70 ID:ZDUMMvLe.net
電話すりゃいいじゃん

778 :名無し会員さん:2018/01/10(水) 23:23:24.48 ID:O6tLJNK1.net
>>776
写真見た感じ無さそうだけど広くていい店舗だね

779 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 00:17:00.40 ID:EGEmG9Vz.net
>>776
怪しいラッセンのライブラリーじゃあるまいしそういうしつこい勧誘はしないよ

780 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 00:27:02.43 ID:R8ZrBe6J.net
>>776
そのまま入会とかないわ〜。
オレの場合は突然見学。誰もいないジム設備軽く案内。後日突然入会に行った。その時ヨレヨレのTシャツで撮影されて恥ずかしすぎる今w

781 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 00:27:59.64 ID:EVHbcI/W.net
>>776
残念ながらないですね。
今、ちょうど朝霞のエニタイムから帰宅してきました。
22〜23時は10人ほどいますが、23時過ぎるとほほとんどいなくなります。
ちなみに今日から1階に業務スーパーがオープンするのでちょっと人が増えるのかな?

782 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 06:59:43.92 ID:m0T/8BnZ.net
筋トレする場所で筋肉量で勝ち誇る気持ちもわかるけどそれってかっこいいのかね

783 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 09:14:42.73 ID:17feO4hM.net
初めて新江古田つかったけど言うほど設備充実してるか?狭いしダンベルないプル系もないし

784 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 09:16:37.98 ID:17feO4hM.net
間違えた江古田店だ

785 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 11:59:48.58 ID:4WeubVdg.net
>>771
こいつか?
https://www.youtube.com/watch?v=kEcFbmpyf2Q

786 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 14:11:40.19 ID:JgJs8594.net
ルール細かい。しねよ

787 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 14:22:31.38 ID:JgJs8594.net
>>2
飲食禁止の独自ルールをいきなり言い出してほんとキモイこの店舗
こっちがちょっと休憩してたら
その次の週ぐらいに紙つくって言い出した
ガイジ過ぎるわw

映像見て話し合ったのか?さすが低脳しか働けない場所だな。
きっしょ

788 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 14:45:06.81 ID:EGEmG9Vz.net
https://www.youtube.com/watch?v=zXfETzjiQ8A
でもなんか有名な人みたいだね。100m10秒4らしいし

789 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 19:48:51.14 ID:XnsILWqR.net
ヒドいものはヒドい

790 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 20:40:24.89 ID:EGEmG9Vz.net
一回福男になったら他の人に譲るみたいな気に普通なるよな。
参加者多いんだから。隅田川の花火大会にしても東京マラソンにしても
そういう毎年出るような空気読めない奴がいるから毎年混むんだろうな

791 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 21:06:06.31 ID:Zet9qMfj.net
ボート漕ぎ漕ぎマシーンの質問した771です。
無いの残念だけど、チロッと見学予約して見に行ってみようかなと思います。^^

いい汗かいて業務スでタップリ買い物→あれ?痩せな・・・お

792 :名無し会員さん:2018/01/11(木) 21:27:08.63 ID:Bf8jAGn5.net
>>787
ルールの不備を突いて悪さしようとするクズが居るからどんどん厳しくなる

793 :名無し会員さん:2018/01/12(金) 00:23:20.14 ID:EniFd04s.net
ただ食事で悪さなんてしようがないよな。カーペットにラーメンこぼす奴とか
レッグプレスやりながら弁当食う奴とかいるわけないし。
むしろ飲み物のほうがトレッドなんかの機械にこぼす可能性あるからデンジャーだよな。
ニオイを危惧してるのかな?だったらエニタイ自体デフォで独特のにおいあるからそれを
気にしたほうがいい。ホコリのにおいというか

794 :名無し会員さん:2018/01/12(金) 00:43:09.15 ID:ROhvjQkZ.net
嫌なら辞めろ

795 :名無し会員さん:2018/01/12(金) 00:58:22.48 ID:3o4YFmWR.net
788みたいな奴が自己中に非常識な事をするんだよな

796 :名無し会員さん:2018/01/12(金) 07:33:35.70 ID:KNHFev2v.net
メシは外で食え

797 :名無し会員さん:2018/01/12(金) 08:13:08.83 ID:5YKn45Lp.net
飯食うガイジいんのかよwww

798 :名無し会員さん:2018/01/12(金) 10:06:56.13 ID:qYyQfvx5.net
>>784
スタッフの態度が悪い店舗な

799 :名無し会員さん:2018/01/12(金) 11:07:36.85 ID:ZwEtzDRV.net
マシン拭かない奴と同じ時間帯になったらこっちも吹かなくていいよね?

800 :名無し会員さん:2018/01/12(金) 11:21:16.09 ID:df7zluG/.net
おれ行ってる店は使う前に拭くシステムだから、使った後には皆拭かない
人の脂を拭くのスゲー気持ち悪い

801 :名無し会員さん:2018/01/12(金) 13:58:17.44 ID:EniFd04s.net
システムっつーか拭くのが義務じゃないから
人の汗がキモくて最初に拭いてるだけでしょ

802 :名無し会員さん:2018/01/12(金) 16:36:04.60 ID:UKfSGgu2.net
汗だったり、アルコールティッシュで吹いた直後でアルコールで濡れてるときもある

803 :名無し会員さん:2018/01/12(金) 20:27:03.57 ID:FBDkBB3X.net
義務じゃないってあほか
使ったら元に戻すってのすら親に習わなかったのか?
大した親だな

804 :名無し会員さん:2018/01/12(金) 21:05:02.60 ID:x2RLFV1G.net
中国では片付けるって習慣無いんだってね

805 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 00:42:29.41 ID:DzzbprvO.net
深夜の使用率ってどうなんだろ?
誰もいない中でわがままにベンチプレスとか使ってみたい

806 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 01:51:53.63 ID:z46IP2jF.net
いや、意外に空しいよw

807 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 05:37:34.24 ID:XTSIo87p.net
自分が行った6時7時はピークの時間帯だったから
常連4、5人がベンチ周りにずっといて
別に全部を占領してるわけじゃないんだけど圧が強くてちょっと使いづらかった
だから人がいなかったら気にせず使ってみたいな、と

808 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 07:18:23.42 ID:udoozmhB.net
全く人が居ないとそれはそれでやる気が出ない
無害な人数人居るのが理想

809 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 07:56:04.88 ID:2hrmNIuL.net
俺は貸切でok むしろそれが理想

810 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 10:01:45.28 ID:eclU5Kq/.net
無害な人って、本人はかなり周囲に気を使ってると思うぞ。
ものすごく気を使っているのに、一言で片付けられちゃうのは寂しい。

811 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 10:32:10.24 ID:OwQ61eaz.net
エニタイムのロゴが入ったベルトどこのメーカーで作ってるのかな?あんなペラペラじゃ耐久性はなさそうだが、パワーベルトにすればいいのに

812 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 11:37:51.45 ID:xkTG98Zc.net
あのベルトなら定価でも2000円切る安物だろ
大量に業販で仕入れてるから一本1000円くらいじゃね
安物で2〜3年持てば十分だからパワーベルトなんて置かないよ

813 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 12:23:01.26 ID:4/f/9Zi8.net
プレートをバーから外さないアホ
それに気づかないスタッフもアホ

814 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 12:42:34.47 ID:iDxKn2v9.net
朝霞店に見学に行ってそのまま入会してきました。
オータカ潰れた後、まさか再び通う事になるとは夢にも思ってなかった。

815 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 15:48:37.98 ID:4/f/9Zi8.net
>>814
お前か

816 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 16:16:21.89 ID:iDxKn2v9.net
はい

817 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 19:55:46.72 ID:qPGUaR91.net
改装したといわれる店舗に行ってみたが、某大学の子たちが4,5人でぴょんぴょん飛び跳ねてたぞ。
くそ邪魔だから運悪く遭遇した人かわいそう。。。
ってか、大学の近くにゴールドあるはずだからそっち行けばいいのにね

818 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 20:24:57.56 ID:8gaHvcdh.net
5人で合同トレとか
クッソうぜーな
2時間待ってもラックあかんやん

819 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 20:33:12.20 ID:gch6BSzo.net
時間守って使ってるなら文句言えないわな
飛び跳ねは意味不明だが

820 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 20:37:30.50 ID:FUA9Hfa0.net
>>811
俺が通ってるところは本革の厚手のものだけど違うのかな?

821 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 21:04:30.60 ID:2URv7qh9.net
>>817
東京西部の店
あれは天災みたいなもんだから一回帰るのが精神衛生上よろし

822 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 21:19:26.90 ID:Dv3Ofh44.net
え?5人でグループとかって書いてたじゃん
個別も有るってこと?

823 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 21:42:45.47 ID:Dv3Ofh44.net
質問だけど?
うちの店はみんな個別が多いの?
日◯イントラとかも個別でスタート?それとも5人くらいの?

824 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 21:44:32.65 ID:2URv7qh9.net
>>822
個人で来る時は普通の会員と同じようなもん
群れて来る時は控えめに言ってゴミ。 ラック、ベンチ、ezバー同時選挙とかする

825 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 22:02:09.34 ID:Dv3Ofh44.net
いや、真面目な質問
5人だと会費は三分の一くらいなのかな

あの会員さんたちがそんなに高額払ってるとは思えない
まだお金が居る人達じゃんね
年齢的にも

826 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 22:45:53.15 ID:37/7tHxY.net
何言ってるのか俺には全く理解できなかった
819は返事を返してるから理解してるみたいで尊敬する

827 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 23:13:04.66 ID:z46IP2jF.net
いや、817はエニタイがパーソナル専門ジムかエアロビ教室的なところのような
インストラクターが付き添うようなところと勘違いしてるような。
なので819も噛みあってない

でもエニタイでいちいち大人数で来るやついるんだな。
紹介キャンペーンリレー方式で適用できるからいいね。

誰か亀戸の人いたらわし紹介するで〜

828 :名無し会員さん:2018/01/13(土) 23:38:32.24 ID:4SQVwq3m.net
俺が行ってる所も集団で来る人いるね。
いつも決まった時間帯なので、その時間帯は避けてる。

829 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 05:15:36.94 ID:mKtDXzrK.net
深夜1時間半くらい行ってきたけど
自分含めて6人くらいいたわ
けどピークと比べたら全然快適だった

830 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 08:24:10.00 ID:DXX1fkjx.net
>>814
オータカってパチンコ屋だしw
パチンコからジムへ趣味変えたの?
あと、1階に業務スーパー出来て、入口にも自転車置かれて迷惑だよね。

831 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 08:28:36.42 ID:ATIU2zMf.net
エニタイと神戸物産って提携してるの?

832 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 08:29:24.72 ID:ATIU2zMf.net
他の店でも業スーが近くにあるエニタイ多いよね?

833 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 08:29:40.41 ID:mCumjKh1.net
いつも思うんだが
何時にいたら人多かったー、少なかったーとか
店舗名隠したその報告意味あんの??

店によって客層も全然違うのに

834 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 08:35:11.49 ID:ATIU2zMf.net
>>833
俺もそう思う。ドラえもん工場みたいにマシンが全部埋まってたときに報告すればいい
http://trend-antenna.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_77a/trend-antenna/189267ed92d687b115c259076a9abd237e99f79b.97.2.2.2.jpg

835 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 09:26:18.56 ID:LhdWXBjv.net
朝霞はエニタイムと業務スーパーの運営が同じ会社だね。
自転車は本当邪魔だからどうにかしてほしいわ

836 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 10:17:07.52 ID:YIINc3aK.net
昨日なんか下半身がすうすうすると思ったらヒートテックみたいなももひき一枚でトレーニングしてた。
上に短パン履くつもりだったのに忘れてた。
でもたまにすぱっつみたいなぴちぴちの一枚だけでやってる人もいる。
どんなものを買えばそういう人達みたいに堂々と一枚でトレーニングできるの?

837 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 11:25:45.96 ID:dexVBoyR.net
>>835
駅向かい側のFAST GYMの客が取られて必死にティッシュ配りしてますね。

838 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 11:40:51.57 ID:OgiuKkHn.net
>>836
スパッツはアウターとしても着れるけど、ももひきは完全にインナーじゃないか?
短パンの下にスパッツならいいけど、短パンの下にももひきはダメじゃね…

839 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 12:37:42.18 ID:psumLcZs.net
男のピチピチはやめてくれよ
視界に入れたくない

840 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 13:06:23.82 ID:yK4iSuVs.net
ファストジムは直営だから地域最安値って値段下げてくる

841 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 20:34:50.57 ID:LZninnnj.net
ロヂャースでジャージとウィンドブレーカー買って来ました。

>>835
封鎖されてるけど、雑貨屋さんの横の駐車場正規に使えるようにならない限り解決しないっぽ
車はタイムス有るけど、チャリは駐輪無想かましてくるからな

>>837
南と東口で分かれてるけど、わざわざこっち側に来たりするんだ。

842 :名無し会員さん[]:2018/01/14(日) 21:29:22.22 ID:gWr4dqMS.net
>>833
まあ「みんなのエニータイムメモ帳」みたいなスレだからね
独り言でも何でも書けば良いんじゃないの

843 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 21:48:29.42 ID:t+LNMb6a.net
コストコ辞めて神戸物産に乗り換えやな

844 :名無し会員さん:2018/01/14(日) 21:55:20.00 ID:LZninnnj.net
>>830
そうです。
当時、2Fはスロでその後封鎖、7になったワイズ併せて15年ぐらいで通ってました。
コレからは、定額で自分の体のために通おうど思います。^^;

845 :名無し会員さん:2018/01/15(月) 14:50:23.22 ID:qvx1KXLN.net
スタッフの私物で貸し出されてた40kgのダンベル撤去されてる!

846 :名無し会員さん:2018/01/16(火) 11:24:53.21 ID:A0/sx61T.net
私が使ってるのは誰の目にも明らかなのに使ってもよいですか?と聞いてきた女性会員がいましたが
これは女性の方から話すきっかけを作ろうとしてきたのでしょうか?

847 :名無し会員さん:2018/01/16(火) 12:14:04.90 ID:XJnXOx+R.net
ガイジ

848 :名無し会員さん:2018/01/16(火) 14:45:44.00 ID:C0MOhsMA.net
いい加減に場所開けろという意味合いでやんわりと話しかける事はある

849 :名無し会員さん:2018/01/16(火) 21:03:00.59 ID:xzO1yaVk.net
いよいよ19日からトレーニング始めるんですが、みなさん食事とかはどうしてますか?
行く前は、バームとか飲んでます?帰って来てから普通にご飯食べたりしてるんですか??
運動不足解消と腹回りのダイエットしたいので知りたいです。

850 :名無し会員さん:2018/01/16(火) 21:31:20.44 ID:9TdNAFsk.net
お金が余ってるとかじゃなければ、ヴァームなんか飲むよりも普通にサプリ摂った方がいいんじゃないか?
割高で効果も薄いけど、自販機で手軽に買えるくらいしかヴァームのメリット無いような気が

851 :名無し会員さん:2018/01/16(火) 23:21:09.12 ID:Bkz6qXev.net
自分も今月から通い始めたんだけど
ロックを開けるキーはみんなどう管理してるんだろ
自分は財布の小銭入れに入れてるんだけど厚みがあるからしまいづらい
穴空いてるからキーホルダーか何か通せばいいんだろうけど
紐が切れてなくしたら勿体無いし

852 :名無し会員さん:2018/01/16(火) 23:52:25.89 ID:a5nLvTWw.net
地方民だけど車のキーにつけてるわ

853 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 07:30:53.47 ID:ce1XkDJ/.net
家の鍵のキーホルダー代わりにしてる

854 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 08:00:28.88 ID:1+3R+ffZ.net
鞄のファスナー付きポケットに入れてる

855 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 12:02:40.63 ID:EfTSqO4P.net
キーをリュックに見せつけるようにつけてる人いるけどエニの会員=ステータスなの?
最近ではトヨタの電子キーですらポケットからはみ出すように持ってる人がいるが
小さな幸せをかき集めて幸せを感じて満足するっていう考えの人なのか?

856 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 12:18:20.88 ID:KQVUDdr4.net
自分がそういう考えだからそう感じちゃうってことじゃん

857 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 12:33:27.72 ID:Od/DN7iS.net
>>855
なんだその考え方

858 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 13:04:06.29 ID:RYhosNDp.net
こじらせすぎてて草

859 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 13:17:12.22 ID:+5IxArf8.net
そういう人いるわな
まだ着れるから大学のクラブジャージ着てるけど自慢か?って言われるからな
困ったもんだ

860 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 14:35:30.52 ID:KOKVEBhu.net
逆にキーとか見せたくない。

861 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 16:02:57.73 ID:O7P0swhi.net
もう車がステータスって時代でも世代でもない。
地方は知らんけど。でもおっさんならそういう意識はあるかも

862 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 16:05:48.29 ID:O7P0swhi.net
あと出るときキーをかざさないけどコンビニに買い物とか
トレ中に中にキーホルダーオキッパで外に出ちゃった場合どうなるの?
貴重品は常に持ち歩いてください、と入会の時に説明すべきだと思うけど

863 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 16:07:32.03 ID:Od/DN7iS.net
>>862
え?馬鹿なの?

864 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 16:09:34.16 ID:O7P0swhi.net
ごめん、ロジックとしておかしかった?

865 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 16:38:07.86 ID:1+3R+ffZ.net
>>861
地方はチャリのように車持つからステータスでもなんでもない

866 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 17:39:24.52 ID:EfTSqO4P.net
若者の車離れが指摘されてるからトヨタでも自慢になると思う人がいると思ったんだけど違うのか?
実際に国産でもキーを見えるようにポケットから出してる人をよく見るから自慢なんだと思ってたんだが。
都会なのに自分車もってますって主張なのかもしれないし。
まあどうでもいいけど自分はキーみられたくないし入店するときも他人に見られないように入ってる。
潜在客に入店する姿を見られて見学の勇気を出されてその後入会なんてことになって
利用者増えたら迷惑だから。別に混んでるわけじゃないが増えないように自分が
努力できることって言ったらそれぐらいしかないからなw

867 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 17:42:41.10 ID:lCQMic1Q.net
よそでやれガイジ

868 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 17:50:39.05 ID:RYhosNDp.net
すごい早口で言ってそう

869 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 17:57:46.99 ID:qwEPihng.net
よそでやれガイジ(0.2秒)

870 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 19:04:10.47 ID:CWAiT4d9.net
>>846
お前ストーカーの素質あるな w
キメェwww

871 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 19:33:43.73 ID:w0Gl/IxJ.net
>>868
わかる
すげーツバ飛ばしてそうだしw

872 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 21:10:57.27 ID:W5Wd1hZl.net
まーた一人芝居か

873 :名無し会員さん:2018/01/17(水) 23:06:52.96 ID:ZyNKDD0S.net
ベンチ空いてんのにラックでダンベルプレスしてるゴミモヤシ消えてくれよ…

874 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 04:19:28.79 ID:p+T50ff2.net
>>873
直接言えタコ

875 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 06:45:17.88 ID:6fe2MulY.net
>>873
ここに書いてないで直接言えや・・・

876 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 07:12:04.27 ID:EUP0vWu6.net
>>873
何で本人に言わないでここに書く?

877 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 09:16:28.81 ID:DAMKTF8I.net
プロテインこぼした奴拭けよ
いっつもチョコ味こぼしておじいちゃんかよ

878 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 11:32:42.27 ID:TE05FFx4.net
>>866
この人は頭の病気?

879 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 11:35:47.34 ID:TE05FFx4.net
>>866
たかだか車やジムのキーだけで
マウンティングを取った取られたってw
一人で妄想してて生きるの大変そうだなw

880 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 11:37:46.17 ID:TE05FFx4.net
>>862
周りの会員の行動見ても分からないの?

881 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 11:41:49.66 ID:afD2hX9S.net
着てないも同然のタンクトップ着てるキモキモはなんなんだ?露出狂か?
案の定注意されて追い出されてたけど

882 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 11:43:11.26 ID:TE05FFx4.net
>>866
少しは人とリアルにコミニケーション取った方がいいよ。
聞けばわかる、見ればわかる普通の常識を知らないみたいだけど生きてくの大変だろ?

883 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 12:40:19.91 ID:V5/nKhqO.net
>>880
ってほど人いねえじゃん

884 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 12:50:07.53 ID:TE05FFx4.net
>>883
え?馬鹿なの?

885 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 13:02:34.52 ID:V5/nKhqO.net
>>884
死ね。クズ野郎。
普通にあり得るだろ

886 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 13:12:44.14 ID:TE05FFx4.net
>>885
毎回行くたびに人がいないのか?
スタッフがいない時間しか行ってないのか?規約貼ってあるけど読んでないのか?少し考えたらキーの扱い分かるはずだけど未だに分からないのか?

887 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 13:23:34.05 ID:TE05FFx4.net
>>885
当たり前のルールが分からず
他の会員の行動からも学べない
スタッフにも聞けない規約も読めない。

このように常識がないから
キーを腰やバックに付けてるのが
自慢だアピールだと被害妄想を始める始末

888 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 13:36:33.21 ID:V5/nKhqO.net
だからスタッフがいる時間に行かないし、今規約読んだけど
6条のセキュリティーにも8条の遵守事項にも9条の入館の禁止、退場の項にも
かいてねえよ、バカ。死ね。マジで死ね。ウソをつくなゴミ野郎

他のジムはインターフォンが館内に聞こえるから誰かがいれば
開けてくれる可能性あるけど、ここはそうでもないし
前行ってたジムは出るときもカードキー必要だからその心配がなかった。
他の入場者が来るまで待つしかないってシステムとして不完全過ぎ。

889 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 13:37:15.35 ID:V5/nKhqO.net
その人と俺は別だよ。洞察力もバカだな

890 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 13:40:17.83 ID:V5/nKhqO.net
フツーに上着に鍵入れといてその上着を忘れるって
あり得る話だしな。その想像力もないバカが集まるジムだから
貴重品は身に着けてくださいみたいな説明がなく危機管理もないんだろうな

891 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 13:47:42.11 ID:TE05FFx4.net
>>888
インターフォン鳴らせば館内に響いてるけど?

892 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 13:49:40.63 ID:TE05FFx4.net
>>890
カギ中に忘れて外に出ちゃったの?だからそんなイライラしてんのか。自分の馬鹿さ加減の心配してろよ。

893 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 13:53:08.52 ID:V5/nKhqO.net
忘れるかよ、アホ。死ね。確実に死ね

894 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 13:54:35.07 ID:TE05FFx4.net
>>893
インターフォン鳴らせば館内に響いてるけど?

895 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 14:03:49.57 ID:14keO8dA.net
荒らし対荒らしの合戦か

896 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 14:24:08.45 ID:5aOwAcjX.net
唐突なひどい喧嘩に草ァ

897 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 15:29:07.57 ID:EUP0vWu6.net
頭悪いな

898 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 15:35:52.54 ID:mrG3sJ0J.net
なんで荒れとるん・・

899 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 16:58:28.96 ID:SAeJoTfD.net
市内のエニタイム、誰か特定の人の行動が原因でルール変えてるんですか?って言うぐらいコロコロ言ってることが変わるね
運営アホなの?
まるで誰かを監視しているみたい
監獄なんですか?
ジムですよね?

900 :名無し会員さん:2018/01/18(木) 18:18:11.30 ID:zDm+NDyZ.net
キレマッスル飲んでるイケメンいる?

901 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 07:41:32.30 ID:ivOrA33J.net
>>899
そういう所はいちいち文句言いたがるクレーマーのような人間と、アホな運営で成り立ってる
自分は二店舗通ってるけど、ガチガチなルールで固めてる店舗はやっぱり人が減ってきてるね。

902 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 07:56:44.27 ID:scm9UDX0.net
特定されそうだけど家と職場の間に新しくできた
夜勤帰りに通うにはベスト
さすがに朝の5時は混まないよな

903 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 11:29:24.64 ID:ayrHlnwC.net
シャワールーム制限時間15分って短すぎじゃない?刑務所かよw
長く使用すぎだってスタッフから電話がきた。
みんなそんな早く済ませられるの?

904 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 12:58:01.09 ID:hoC2i4Yg.net
みんな済んでるから15分なんだよわかる?

905 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 13:03:36.65 ID:jsmvWCa7.net
シャワーなんて10分もかからないだろ

906 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 15:54:55.21 ID:Z4JZFak+.net
シコるのをやめたらええんやで

907 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 16:57:15.57 ID:bQ0004y7.net
逆だろ
ガチガチにしなきゃいけないほど頭のおかしい客が出入りするから人が減る
そもそも人が減ってるかどうかなんて客には分からないけどな

激込み続くから人増えましたね!ってスタッフと話してたら、
むしろ減ってるんですよ・・・・ここ赤字なんでヤバイッスとか言ってたし

908 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 18:12:17.45 ID:4tONihHc.net
ガッツリ体洗う奴いるからなあ。
そもそも汚れ仕事してるわけじゃないのに体なんて洗わなくていいんだよな。
それだと頭剃って髭剃っても10分くらいだぞ

909 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 18:15:18.33 ID:4tONihHc.net
でも電話かかってくるって気持ち悪いよな。
カメラでチェックしてるってことだろ?
「人がいないと思って鼻ホジるのやめてもらえますか?」とか電話かかってくるんだろ?
アホなジム

910 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 18:28:51.50 ID:8UKTI1Bd.net
今日から利用開始、様子見でAM2時に行ってみたら流石に誰も居なかった。
自走式ランニングマシンで暫くトレーニングしてみようと思います。^^

911 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 18:44:49.67 ID:souoIqX1.net
>>908
すみません、くっさいんで近くに寄らないでいただけますか?

912 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 19:03:30.24 ID:1OqXnr7Z.net
ドライヤーがシャワー個室内か個室外かによって時間変わってくるね

913 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 19:22:35.16 ID:bQ0004y7.net
つーか剃るとか言ってるのが頭おかしいわ

914 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 19:23:42.02 ID:bQ0004y7.net
>>909は前からいる基地害荒らしだから

915 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 19:47:08.68 ID:dUnKkgfp.net
>>902
うちのとそ早朝ピークは5.6時だわ

916 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 20:08:19.63 ID:bVNZa8mP.net
>>902
いつも朝5時半くらいに行くけど、3〜5人くらいはいるよ
フリーウエイトエリアは独占状態だけど

917 :名無し会員さん:2018/01/19(金) 23:47:54.37 ID:9sAz6zm3.net
>>902
どうやって特定できんねんw

918 :名無し会員さん:2018/01/20(土) 00:04:39.75 ID:WofOB4rl.net
>>915
>>916
>>917
どうもです
この土日にでも突撃してきます

919 :名無し会員さん:2018/01/20(土) 01:16:44.75 ID:YOUjxJ3j.net
キータッチ連打してんのに入れない奴が入り口でジタバタしてたわ
ちょっと前から見たことある奴だったけどマナー悪いから締め出し食らったのかな?
ざまぁ〜

920 :名無し会員さん:2018/01/20(土) 02:09:50.41 ID:gZ3R8q5B.net
キータッチって何?

921 :名無し会員さん:2018/01/21(日) 01:13:12.51 ID:Lx48RWE3.net
ニュータッチのラーメン美味いよね

922 :名無し会員さん:2018/01/21(日) 11:40:59.20 ID:2MthUxKS.net
ペアルックのビルダーカップルが来たw
お姉さんの声が「んあぁぁぁぁっ」ってジム中に響いてる…

923 :名無し会員さん:2018/01/21(日) 18:36:26.90 ID:AelI10g3.net
自販機にお釣りの取り忘れがあったんだけど取り忘れた人が届け出てスタッフが映像チェックして
行方を探す?持ち去ってしまったんだがバレるかな?

924 :名無し会員さん:2018/01/21(日) 18:46:04.03 ID:goxZbOHo.net
ガイジ乙

925 :名無し会員さん:2018/01/21(日) 18:54:11.53 ID:0DOmm/C/.net
もうポリスに届けられてるから。震えて眠れ

926 :名無し会員さん:2018/01/21(日) 20:56:55.01 ID:zPdr82VR.net
まだ3日目なんだけど、忘れ物していく人毎日居ますね(靴、煙の出ないタバコ、飲み物、防寒着など)
深夜帯も音楽ガンガンだけど、静かな時間帯も作って良いんじゃないかと思います。

927 :名無し会員さん:2018/01/21(日) 21:02:42.50 ID:q+26x5wQ.net
>>923
落ちている金をネコババした場合は占有離脱物横領罪
だけど自販機の取り忘れの場合は店舗の占有物となるので、ネコババよりもずっと重い窃盗罪になるんだぞ

928 :名無し会員さん:2018/01/23(火) 09:49:59.17 ID:QKvpzyE+.net
昨日のように帰宅困難な人が多い場合は会員は店舗で一夜を明かせるようにしてほしい。

929 :名無し会員さん:2018/01/23(火) 10:10:23.08 ID:dYxitq/s.net
時間制限ないのだから一夜明かせばいいじゃん
ジムで寝たいって言ってるならアホかと…
ホテルやネカフェなど寝る事ができる施設がいくらでも有るのに

930 :名無し会員さん:2018/01/23(火) 16:22:09.58 ID:MjXkmMBd.net
ここ休憩スペースが
異様に狭い、下手したらないとこもあるから
長居して欲しくないの
見え見えだよ

931 :名無し会員さん:2018/01/23(火) 16:28:11.99 ID:J+g2T69L.net
当たり前だろ馬鹿か

932 :名無し会員さん:2018/01/23(火) 17:27:41.60 ID:P29b+EEr.net
休憩スペース出来て長居するやつが増えるなんて、まともなユーザーは普通望まないだろが

933 :名無し会員さん:2018/01/23(火) 18:53:10.59 ID:QKvpzyE+.net
アメリカとかのスポーツジムはそういう憩いの場も含めてスポーツジムなんじゃないだろうか?
行ったことないけど。

934 :名無し会員さん:2018/01/23(火) 19:24:01.05 ID:+Gwl3gcv.net
ならアメリカ行け

935 :名無し会員さん:2018/01/23(火) 19:54:30.34 ID:QKvpzyE+.net
日本人には寛容さが足りない。

936 :名無し会員さん:2018/01/23(火) 19:56:53.65 ID:HZKi2FkD.net
でっていう

937 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 00:09:42.00 ID:z4jx54xZ.net
>>930
俺が通ってる所も全くない。あまり快適だとホームレスが住み着くよね。

926はとりあえず否定しか出来ない馬鹿

938 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 00:21:33.31 ID:EDQm6ABL.net
分かり易い自演乙

939 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 01:04:50.95 ID:42lwBVu5.net
926はいつもの荒らしだよね

940 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 03:53:42.30 ID:1Epi74lF.net
↑みたいなアホはスルーでよろ

941 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 07:36:01.34 ID:H2dXKjHV.net
近所のジョイフィットはイスすら撤去された

942 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 07:44:25.53 ID:XbcNz7GN.net
椅子がないとかいきなりジョイフィットかよ

943 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 14:59:18.86 ID:cM7+ZMFd.net
ファミマのジムここと同じくらい設備充実させて展開しそうだな。期待大。

944 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 15:43:46.75 ID:Q/2z7p6p.net
何か差別化できてるならファミマに乗り換えてもいいんだが

945 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 17:01:25.97 ID:DNGsFhlO.net
え、7900円で店舗数もまだまだだし相互利用できるかもわからん。
メリットゼロだと思うけどな。
この模型の通りだとするとパワーラック(もしくはスミス)が1台しかないし。
http://www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/313335/

ガッツリ系はかなりストレス

946 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 17:07:19.40 ID:Qa5xiJHt.net
カネキッズみたいな輩がいなければファミマ行くわ

947 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 17:54:04.98 ID:EDQm6ABL.net
つーか時流がフリー排斥ライト勢優遇なんだから充実してるわけがない

948 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 18:02:15.90 ID:DNGsFhlO.net
ってか昨今ライト勢もわりとベンチやりたい人多くない?
エニタイもフリーのほうが賑わってるし

949 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 18:36:09.06 ID:pXQjVNOz.net
少なくとも俺がいってる数店舗はフリーはかっそかっそ

950 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 18:36:47.24 ID:iV/t0bVl.net
定時ごとにエリア別の使用人数報告してくれる店舗あるけど大体フリーの使用人数は大差ついてるな
殆ど有酸素エリアとマシンエリア

951 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 18:42:00.02 ID:tngjFJ57.net
エニタイムは90坪が基準だけどコンビニって40坪くらいだぞ
40坪だと、カーブス程度のショボいジム

952 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 18:55:47.92 ID:DNGsFhlO.net
でもこれフランチャイジーの負担凄いよな。
数千万をペイできるとは思えん。
パワーラック1台とプルダウンとか色んなのが一体になったデスピサロみたいなマシン一つ
それとカーディオ充実で3000円以下だったら40坪でも入会するかも

953 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 19:16:58.40 ID:tngjFJ57.net
フィットネス用のマシンや器具って価格がピンキリだから
業務用の一流品だと一台で100〜200万とか普通だし
カーブスに置いてるようなマシンだと、筋トレマシン一式で合わせて200万とかだった気が
開業資金でもエニタイムはカーブスの4〜5倍かかるけど、ファミマジムがどちら側なのかと考えるとエニタイム側では無い気がする
ちなみにカーブスだと開業資金も2000万程度でしょ

954 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 22:55:28.44 ID:+oi6rlBs.net
>>948
ベンチだけやってる脚がもやしが沢山いる
カッコいいと思ってるんだろうか…

955 :名無し会員さん:2018/01/24(水) 23:50:56.49 ID:KwX5iGS3.net
ファミマにある程度流れてくれればこっちが暇になる

956 :名無し会員さん:2018/01/25(木) 01:10:33.91 ID:b43hBZDs.net
ファミマの方に有酸素勢が流れたら困るな
俺は筋トレメインだから、自分と使用器具がかち合わない人達が多くいてくれた方が助かる
何なら、近くにゴールドとかができてフリーウェイト勢が流れてくれた方がいい

957 :名無し会員さん:2018/01/25(木) 01:35:55.07 ID:YrWAQgZU.net
全部流れたら潰れるだろ
フリーユーザーの会費なんて微々たるもんなんだから

958 :名無し会員さん:2018/01/25(木) 09:49:36.75 ID:X2jO4Xez.net
>>866
アルソックに来てもらって入れてもらえばいいだけだろ
ドアに電話番号貼ってあるじゃん
てかキーを置き忘れて出ちゃったらどうすんだよとか言ってるのなかなかヤバイで

959 :名無し会員さん:2018/01/25(木) 10:09:10.49 ID:X2jO4Xez.net
>>933
そういうのが好きな人は総合型フィットネスクラブとかウェルネスクラブに行くんだよ
他人との最低限以上の交流は望まず、自分がやるべきことを黙々とこなして終わったらとっとと帰る。それがエニタイム型のジム。
住み分けして下さい。

960 :名無し会員さん:2018/01/25(木) 11:11:23.78 ID:URT2eS5S.net
※個人の感想です

961 :名無し会員さん:2018/01/25(木) 12:23:23.30 ID:H45RtttA.net
>>959
私もそうおもう

962 :名無し会員さん:2018/01/25(木) 13:32:16.09 ID:+SFbiVhc.net
ん、張り合う心をモチベに変えたいのはわりとどこのジムでも一緒だと思うけど。ジジババ以外。
で、スタッフへの挨拶以外誰とも接触したくないのもわりとみんな一緒だと思う。ジジババ以外。

963 :名無し会員さん:2018/01/25(木) 13:51:33.79 ID:mWwxP3sY.net
本家エニタイムもグループトレーニングやってるし日本もベンチ大会とかやってんのにコミュ障が必死だな・・・

964 :名無し会員さん:2018/01/25(木) 16:24:52.03 ID:bunO6YMw.net
コミュニケーションと馴れ合いは別物

965 :名無し会員さん:2018/01/25(木) 19:41:34.26 ID:0mMuef4l.net
気安く声を掛けてくる奴は睨みつけてやる

966 :名無し会員さん:2018/01/25(木) 19:53:01.19 ID:HAwJUFqO.net
ハゲが生意気ぬかすな しばくぞ

967 :名無し会員さん:2018/01/25(木) 19:55:01.20 ID:0mMuef4l.net
ハ・・ハゲちゃうし

968 :名無し会員さん:2018/01/25(木) 23:31:45.41 ID:DhE5oIhB.net
アプリについて質問。
Visit Historyで同じ地域の店舗って区別出来ないんだけどios版だけ?例えば、横浜市内だったら複数店舗行っても「横浜市」としか出ない。
店舗ごとの回数の管理に使いたいんだけど、見分ける方法ある?
ちなみにキーの紐付けはやってるけどそんな状況。

969 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 08:28:36.15 ID:DkX9+6FZ.net
>>968
iOSだけど出来ないと思う
設定出来る項目がないし

970 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 11:20:50.32 ID:vxxiGkTW.net
鍵のところにキャップがついてるドアあるでしょ?
あれ開けるとフワッフワッって警報が鳴ってアルゾックが来ちゃうんだね。
知らないで開けちゃった。注意されるかな?

971 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 11:30:56.91 ID:/Ly6cB6P.net
24時間受付してる店舗あるぽい
スタッフアワー知らずにインターフォン押したら寝ぼけ眼のオーナー?らしき人間が出てきて入会受付してくれた
システムの都合上鍵の登録今は出来ませんが〜みたいな限定的なやつだったけど

972 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 12:08:18.37 ID:qEhonKTf.net
それを人は例外と呼ぶ

973 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 12:25:31.53 ID:aUFQW5y/.net
経営のやばい店舗がスタッフアワー引き伸ばしてるのみたことあるしそれ系だろ?
寝ぼけ眼ってことは泊まり込みなんだろうし

974 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 16:16:44.53 ID:swFNccvH.net
>>959
総合型とエニタイム掛け持ちしてるけどまさにソレ。

総合型はふれあいというと聞こえはいいが、
「あんた何の仕事してんのー?」とか根掘り葉掘り聞き出して喋りまくることを生きがいにしているオバハンも多い。

エニタイムに入会手続きに行った時、まさにそういうオバハンが退会手続きに来ていて、
「誰も話す相手がいないし友達も増えなくて寂しいから」と言っていた。

総合型は普段スタジオに出てる時間に有酸素マシンとか違うことをしていると、顔見知りにいちいち理由聞かれたりするのが面倒だけど好きなことやりたいのと、詰め込み過ぎてストレッチや自重トレなどをゆっくりする場所がないので。
あと深夜にトレしたくなった時用。

両方のいいとこ取りの施設は無理だと思うので、気分と目的で使い分けする方がストレスたまらない。

975 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 17:08:28.22 ID:eTFupqpA.net
>>974
そういう個人の感想は一人でやってろ

976 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 17:43:14.31 ID:exskT7XS.net
>>974
分かるわ
私は総合系言ってたけどスタジオ使わないからエニタイム1本にした

977 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 18:20:26.93 ID:I7o6sicS.net
スタッフに会いたくないのだがスタッフアワーって
スタッフ徘徊してるの?黙々と自転車漕ぎたい。

978 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 18:34:43.23 ID:vakKcOGr.net
知らねえよハゲ

979 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 18:50:25.93 ID:S3PmysR4.net
>>977
スタッフルームに引きこもってる。
監視してるのか寝てるのかは知らない

980 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 19:56:55.91 ID:ZS2uLBBt.net
>>974総合型のメリットは風呂で雑魚狩りでモチベーション上げ?

981 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 23:59:04.67 ID:KA3OGR/0.net
>>974
掛け持ちしたら、合わせて月2万円くらいかかるでしょ?
金持ちね。

982 :名無し会員さん:2018/01/26(金) 23:59:47.73 ID:KA3OGR/0.net
>>977
たまに掃除しに出てくるくらいだね

983 :名無し会員さん:2018/01/27(土) 00:39:49.03 ID:pPIZx7RF.net
結構スタッフがいないほうがヒャッホー!できるってことで
わざとスタッフいない時間に行く人もいるからね。そこは空気読んでほしい

984 :名無し会員さん:2018/01/27(土) 00:59:48.99 ID:H20iKopX.net
スタッフいないからって調子に乗って訳分からん事やらかしまくってるガイジをバンバン首にしてくれるジムはありがたい

985 :名無し会員さん:2018/01/27(土) 08:02:16.73 ID:AdAI2CAs.net
いつも7時くらいはプチラッシュで最低5、6人はいるのに寒くて誰もいないw

986 :名無し会員さん:2018/01/27(土) 16:38:49.47 ID:rpM5YRO3.net
入会してきた
オープンしたてだからか引くほどに人がモリモリいた

987 :名無し会員さん:2018/01/27(土) 17:39:47.24 ID:vkdPzh/u.net
974 977さんきゅー

988 :名無し会員さん:2018/01/28(日) 03:27:52.44 ID:32F/2tD/.net
平日出勤前のリーマン勢うぜえ
フリーウェイトなかなか使えないわ
つぶれない程度に人減ってくれー

989 :名無し会員さん:2018/01/28(日) 04:54:35.81 ID:y81TQ2rE.net
リーマンちゃうならもっと遅くやりゃええやん

990 :名無し会員さん:2018/01/28(日) 11:11:23.34 ID:Rl1xN5JF.net
ファミマジムがテレビに出てたけど月7900円だって
狭くて高いとかダメダメだな

991 :名無し会員さん:2018/01/28(日) 13:34:52.73 ID:Em/bxDPW.net
>>986
おめ! やっぱり東京か?

992 :名無し会員さん:2018/01/28(日) 17:55:57.61 ID:CSgMkJ7F.net
カネキッズ増えてきてやめたい

993 :名無し会員さん:2018/01/28(日) 22:08:17.95 ID:RLA6WZoH.net
>>986
成瀬かな?俺の知り合いが見学行ったけど
マッチョだらけだったらしい

994 :名無し会員さん:2018/01/28(日) 23:31:02.94 ID:zdPqfDfo.net
>>977
スタッフアワーに行って、会わないってわけにはいかんだろ
入館時に挨拶くらいはされるぞ
だが別に話しかけてきたりはしない
空気のように掃除してる

995 :名無し会員さん:2018/01/29(月) 01:27:00.11 ID:oujMAmU3.net
>>991,993
福岡ですばい
無料期間中が終わった後に入会すればよかったのかと後悔している

でも頑張って通います!

996 :名無し会員さん:2018/01/29(月) 15:30:17.46 ID:NCBYgBCZ.net
リアルタイムでトップサイドのくせにくっそうるさいのいるからスタッフに通報したろwwwwwww

997 :名無し会員さん:2018/01/29(月) 18:37:56.15 ID:/5WpSO1Y.net
5ちゃんに書き込む前にやれよ

998 :名無し会員さん:2018/01/29(月) 20:15:37.27 ID:Fl6T8PG5.net
通報した

999 :名無し会員さん:2018/01/29(月) 20:15:55.25 ID:Fl6T8PG5.net
の、お前か

1000 :名無し会員さん:2018/01/30(火) 11:27:06.28 ID:ZVqdUyJk.net
ワットバイクうるせーまじガーガーガーガー

1001 :名無し会員さん:2018/02/01(木) 18:44:52.10 ID:ydjjELIO.net
今日から通いだしたけどシャワー室に椅子ないとか普通なの?

1002 :名無し会員さん:2018/02/01(木) 18:55:13.99 ID:0/V54dm6.net
フランチャイズだから店によって違う
うちは椅子とセラミックヒーターがある

1003 :名無し会員さん:2018/02/01(木) 19:06:19.18 ID:Yl3WbGip.net
長居する場所じゃねーんだよガイジ

1004 :名無し会員さん:2018/02/02(金) 07:01:48.47 ID:LYVr3Hxz.net
>>995
古賀店か
家から一番近いけど混むなら様子見だな

1005 :名無し会員さん:2018/02/02(金) 12:03:14.04 ID:Yc8UFJNk.net
はいよ つ
エニタイムフィットネス AnytimeFitness★22
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1517540480/

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200