2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪本町】Studio TRIVE part5【LesMills,GRIT,CXworks,Cycle】

254 : :2017/10/16(月) 01:00:42.02 ID:FR2gEdjF.net
今回の結果はおかしい。一体何が起きた??
本人には深く同情する。
客観的に見て、他の人が受かるのであれば
この人も受からなければ、どう見てもそれはおかしい。

レッスン前に結果だけ報告して、
みなさんのインストラクターとしてやっていく、
と挨拶していたけれど。

学歴?より大人であることが必要?
人を教えるようなある種のタイプであることが今回求められた?

しかしここは西欧社会じゃなくて日本であって、
例えば学校の堅物先生みたいな人にBody Jamレッスンのようなタイプのものを
習いたいと、レッスン参加者は思うだろうか? 

すべては最終的にはレッスン参加者のためなんだよね?

教師タイプは、新人イントラや人を教えるのには最適なタイプだろうが。

オーデイションはその採用する側の任意の好みで採用が決まるのは仕方ないとして、
「資格」の選考なのであれば、
外国人のその任意の好み(より大人っぽい人を好むだろう)が、
今回は少しズレていないか?

日本側の、例えば普段の実績や人気等をよく知っている
日本人トレーナー等は、それを外国人にきちんと指摘するべきではないのか?

Kimiトレーナーには、部下じゃないとしても、
ぜひ次のチャンスのためにAsamiには英才教育をお願いしたい。

総レス数 1003
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200