2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レスミルズ】SH'BAM(シバム)

1 :名無し会員さん:2010/12/29(水) 13:29:25 ID:6SNSJq0X.net
レスミルズからダンス系スタジオプログラムの新たな流れが始まります!「SH'BAM(シバム)」

2011年春 日本上陸!!

ttp://www.lesmills-japan.jp/shbam/

154 :名無し会員さん:2013/01/07(月) 16:41:48.96 ID:NrLDLiC9.net
10はどう?

155 :名無し会員さん:2013/01/21(月) 01:43:55.10 ID:/eEu8VEi.net
10も楽しいな〜

156 :名無し会員さん:2013/01/21(月) 08:28:46.31 ID:R13v1tGw.net
バレエはな・・・

157 :名無し会員さん:2013/01/25(金) 07:54:13.17 ID:mopGLUPU.net
9のゾンビ、10のミュージカルは嫌い!

158 :名無し会員さん:2013/02/13(水) 23:46:52.19 ID:8AW897Xr.net
NO11はかなり良い感じ

159 :名無し会員さん:2013/02/15(金) 20:29:14.65 ID:xfWhiyLb.net
11でついにガンナムスタイル登場か。
レスミにとっては初起用だよな?

160 :名無し会員さん:2013/02/20(水) 16:06:33.59 ID:qTrvJFzF.net
うげッ

161 :名無し会員さん:2013/03/14(木) 22:26:20.52 ID:+ZR9o+gX.net
ガンナムスタイルを早く踊りたい♪

162 :名無し会員さん:2013/03/15(金) 17:14:59.22 ID:XLpDvbmc.net
自分の所ではガンナムスタイルはズンバのウォームアップ曲として使われてるよ。
超ノリノリで、気分アゲアゲだわ。

163 :名無し会員さん:2013/04/05(金) 17:24:10.71 ID:KrrdznfG.net
昨日テレビでカンナムスタイルをやったな。

164 :名無し会員さん:2013/04/21(日) 18:53:39.51 ID:puk1UsIv.net
新曲のbaladaは最高のれる

165 :名無し会員さん:2013/04/24(水) 18:51:40.79 ID:q167ZHh+.net
まったくの初心者だけど
シバムとズンバだったらどっちが初心者向き?

周りの動きについていけず、浮いてしまうのはいやだ〜

166 :名無し会員さん:2013/04/24(水) 19:27:02.60 ID:Pj+t31DN.net
>>165
シバムとズンバなら難易度は同じくらい。
スタジオレッスン自体が全くの初心者だと両方ともちょっとキツいかも。
シンプリーエアロあたりに何度か出て慣らしてみれば?

167 :名無し会員さん:2013/04/24(水) 21:44:58.97 ID:nYrU0Nm2.net
>>165
シバムをお勧めする。
どれか一曲位は気にいるのがあるだろうから。
ズンバはイントラによって、ダンス寄りとエクササイズ寄りと訳のわかんない踊りと差が激しい。

168 :名無し会員さん:2013/04/24(水) 22:59:09.23 ID:q167ZHh+.net
165です。

>>166
初心者用エアロは何回か出てみたんだ。
あとボディコンバットとかステップとか。
ステップとかよりエアロがはるかに面白かったから、
シバムやズンバの方が自分好みかな、と。
難易度は同じくらいなんだね。ありがとう!

>>167
ありがとう!
シバムの30分くらいから始めてみようかな?
ズンバもシバムもも、ハイテンションでみんなすごく楽しそう。
うまく踊れなくてもいいから、周りからなんだあいつとか
言われない程度に楽しめればいいなと思ってる。

169 :名無し会員さん:2013/04/24(水) 23:19:33.01 ID:n+MA4RqI.net
>>168
右後ろ角か左後ろ角の位置に立つといいよ。
○があなた以外の参加者 ◎があなたが立つ位置として、

          イントラ
 ○  ○   ○ ○ ○  ○ ○
○  ○   ○ ○ ○ ○  ○  ○
  ○  ○     ○   ○  ○
 ○  ○   ○   ○   ○  ○
◎    ○    ○   ○  ○   ◎

あなた以外の参加者は前の鏡で自分の姿を見ながら踊ったり
イントラの方向を見てる人が多いので、あなたは視線に入らない
なので、イントラは多少見にくいかもしれないけど、後ろ角がいいよ

170 :名無し会員さん:2013/04/24(水) 23:41:14.43 ID:Q8F2AAgC.net
エアロが好きなら、ズンバからの方がいいじゃない!
シバムではセックシーポーズやリズムの難しい曲は多々あるので。
新曲の3、5、6はいい例だ。

171 :名無し会員さん:2013/04/25(木) 07:14:57.81 ID:Wvgc6igs.net
新曲のラスト曲ってセクシーな歌流れるよね

172 :名無し会員さん:2013/04/25(木) 17:05:58.95 ID:lm22QIXS.net
ビヨンセの曲だよ。今回かなり曲に合ったのコリオだったね。
エア老には無理でしょう。

173 :名無し会員さん:2013/04/26(金) 08:46:20.76 ID:sE2Arbrl.net
165=168です。

遅くなったけど、>>169さん、>>170さん、ありがとう!
参考になりました。

174 :名無し会員さん:2013/04/27(土) 17:52:26.34 ID:cH0wAp4f.net
新曲の3曲目のマンボステップはちょっと変わり風で、気付く人が少ないw

175 :名無し会員さん:2013/04/28(日) 14:33:48.91 ID:ezT4ppUz.net
NO8からのシバムはやればやるほど曲とコリオはどんどん身体に沁み込める。
PSYのゲントレマンを使ってほしいわ。

176 :名無し会員さん:2013/05/20(月) 08:45:56.23 ID:NBmdp5GX.net
NO12は良い曲ばっかりだな、原曲はどんな風に変わるのはしみだわ。

177 :名無し会員さん:2013/05/21(火) 13:00:23.37 ID:hj8uzfb/.net
新曲にボーナストラック付きで初だよね、楽しみ!

178 :名無し会員さん:2013/05/25(土) 10:39:22.73 ID:xd+oxmsB.net
wings楽しい曲だな

179 :名無し会員さん:2013/05/26(日) 21:40:09.53 ID:wkPMsdN7.net
12もカッコイイ曲が多いよん

180 :名無し会員さん:2013/06/05(水) 12:54:10.66 ID:C/WkmgSZ.net
新曲のボーナストラックは6曲目のアドバンスだな。

181 :名無し会員さん:2013/06/10(月) 19:13:06.01 ID:P0sldavg.net
シバムおもしろい?

まだ未体験。JAMは昔数回。
ラクとは聞きますが

182 :名無し会員さん:2013/06/19(水) 03:30:40.00 ID:IDBPAZb8.net
新曲の10曲目の Are You Ready って
原曲、誰の曲か分かる人いる?

183 :名無し会員さん:2013/06/20(木) 23:00:01.57 ID:ih8gPrw8.net
Marvin  Priestと言う人

184 :名無し会員さん:2013/06/22(土) 06:23:47.98 ID:zxUPlVFH.net
183
サンクスコ!

185 :名無し会員さん:2013/06/23(日) 11:27:31.55 ID:pQ0iOx0z.net
新曲ビデオどこかにあがってませんか?

186 :名無し会員さん:2013/06/23(日) 13:57:53.08 ID:d21fvWAb.net
>>185
自分も探してるけどコンバットとジャムはあるのにシバムはないよね

187 :185:2013/06/24(月) 10:42:49.52 ID:fwtg8k3F.net
>>186
五十六にもないみたい

188 :名無し会員さん:2013/06/25(火) 11:42:22.62 ID:lW22UUvj.net
この頃のクールダウンは全て当たりだよな。
10、11に今回のアフリカも最高クールで♪

189 :名無し会員さん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:VqnRye7I.net
この頃のシバムは面白いな。
コリオはちょっいテック要りで、いい線に行ってるわ。

190 :名無し会員さん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:DflZYkua.net
もうすぐ13☆

191 :名無し会員さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:6I+TqBrE.net
13もボーナストラックあるぜ、今度は4曲目のアドバンス♪
毎回アドバンス付きで、嬉しい

192 :名無し会員さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:lNffnKIf.net
皆さんの所でボーナストラックはどう言うタイミングでやってる?

193 :名無し会員さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:zlQl4zEm.net
やってる所に裏山。
うちは未だにやってないよん

194 :名無し会員さん:2013/09/04(水) 18:26:33.00 ID:L9wxRA9a.net
ニューシバムポスターのレイチは恰好いい!超綺麗だわ

195 :名無し会員さん:2013/09/05(木) 20:06:07.44 ID:mbP3LVRE.net
このプログラムもミックスの時期ってあるんですか?
今日、今から初めて参加しようとしてるんですが…

196 :名無し会員さん:2013/09/05(木) 22:56:50.06 ID:QN3e9puB.net
>>195
あるよ。CDチェンジがドリンクのタイミングw

197 :195:2013/09/05(木) 23:53:06.45 ID:mbP3LVRE.net
>>196
参加してきました。
楽しかったです!
パンキングっぽい動きをするクールダウン?のとこが
好きでした。

198 :名無し会員さん:2013/09/14(土) 22:40:44.45 ID:02R3WgK+.net
she bangsは最高!

199 :名無し会員さん:2013/09/17(火) 09:30:58.64 ID:5FKGX0BS.net
生のリドルミックスのウィングに感動(o^∀^o)
さすがレイチ選曲センスナイス!

200 :名無し会員さん:2013/09/18(水) 10:23:59.37 ID:/iPVBb6m.net
新曲やってる所ある?レポーよろしく

201 :名無し会員さん:2013/09/20(金) 09:19:14.30 ID:PpmiYAs0.net
>>200
新曲やったよ!
今回、最後のピークが11曲目っていうより10曲目なんだよね。
ウエーブばっかりやたらと出てくる曲とか全体的にちょっとだけ難しいけど
慣れると楽しいと思う。
7曲目が結構ジャムっぽい(個人的には結構好きだけど)。
She bangsは楽しいけど、これもちょっと慣れが必要だなぁ。
早く動きに慣れてアタフタせずにできるようになりたいw

202 :名無し会員さん:2013/09/20(金) 17:10:50.40 ID:cpOa2NrO.net
今回のクールダウンは前より物足りなくない?シンプル過ぎない?

203 :名無し会員さん:2013/09/27(金) 18:47:22.04 ID:IKeyCsar.net
この一年レイチはDVDで着てる衣装が地味すぎ。
ダンスパーテイーと言ってるから、もっと派手に着てほしいわ。

204 :名無し会員さん:2013/09/29(日) 18:35:03.25 ID:xbBzrHGD.net
She Bangsの最初のパートって手が左・顔が右からスタートでいいんだっけ?
俺の周りの大部分の人(オバサンばっかw)顔の向きが逆で俺と向かい合ってたんだが。
俺の勘違い……じゃなければいいけど。

205 :名無し会員さん:2013/09/29(日) 19:12:06.82 ID:3HdHZLM1.net
>>204
あってるよ。
右足引いたら手は右に出ないだろ。

206 :204:2013/09/30(月) 01:02:12.41 ID:2SOIVhrC.net
>>205
サンクス!
あれからいろいろ考えてみたんだが、
どうも周りのBBA連中が手と顔が同じ方向になってた、ってことみたい。
イントラもいい加減な奴で事前説明とか無かったからな。
俺の勘違いじゃなくて安心したよ。

207 :名無し会員さん:2013/10/05(土) 08:09:55.16 ID:DVwFJYLF.net
新曲やって6回目で、やっと終わるポーズや、変調的なコリオにも慣れ。
やればやるほど楽しい!やはり曲は最高や。

208 :名無し会員さん:2013/10/05(土) 20:05:27.78 ID:jU3iv9sW.net
自分は四曲目に一苦労したわ(>_<)片肩はどうしても前に出せなくて…
あと七曲目のクイックハウスステップかなー

209 :名無し会員さん:2013/10/16(水) 23:17:40.23 ID:YTSjqFca.net
セクシーポーズをとるところいいね。

210 :名無し会員さん:2013/10/23(水) 08:56:23.78 ID:g0qRlowR.net
あの〜ボーナストラックはどういうタイミングでやるですか?
クールダウンの後、それとも原曲と入れ替えでやる?

211 :名無し会員さん:2013/10/23(水) 09:01:35.15 ID:X6lhkR5M.net
>>210
対応する原曲と入れ替えでやる。
他のアイテムのボーナストラックと一緒だよ。。

212 :名無し会員さん:2013/10/23(水) 09:05:14.36 ID:g0qRlowR.net
↑THX
うちは中々やってくれないから、面倒だどうな。
原曲との入れ替えとすると、CDを途中換えなきゃだめだしな。

213 :名無し会員さん:2013/10/23(水) 12:19:32.48 ID:WvUnzECj.net
CDの出し入れの必要はない

214 :名無し会員さん:2013/10/23(水) 16:54:34.62 ID:g0qRlowR.net
どうして?うちのイントラはいつもCDを持ってレッスンするからさ〜
ミックス時期なんて何枚も抱え込んでスタジオに、それもケース入りで

215 :名無し会員さん:2013/10/23(水) 17:54:10.62 ID:X6lhkR5M.net
同じCDに入っているのだから、CDの出し入れは必要ないだろ。
「今日はボーナストラックをやります」と言って該当の箇所(今回は確か6曲目だっけか?)を
13曲目にするだけのことだ。

216 :名無し会員さん:2013/10/23(水) 23:15:47.50 ID:Wy8Cbun+.net
同感

217 :名無し会員さん:2013/12/12(木) 20:03:10.86 ID:GLwtUTc3.net
新曲あげ

218 :名無し会員さん:2013/12/14(土) 21:47:44.41 ID:lo8KI7xD.net
14はどうな感じ?

219 :名無し会員さん:2013/12/16(月) 15:24:51.57 ID:mfilT1GC.net
武勇伝で盛り上がれそう!

220 :名無し会員さん:2013/12/21(土) 17:09:12.83 ID:S27UE5cM.net
最後はジャムっぽくて好きだなー
総じて楽しいけど、ラインダンス
は整列されて密集するのがイマイチだった

221 :名無し会員さん:2013/12/22(日) 00:10:58.21 ID:/OVKGCiW.net
整列、密集でラインダンス?
俺、他の参加者とからむの好きじゃないから、困る。気が重いなあ。

222 :名無し会員さん:2013/12/22(日) 00:38:09.85 ID:79FhJ7XK.net
司馬無はたまにしか出ないけどラインダンスか
前に、幼稚園みたいに丸く輪になって前の人の肩だか腰あたりに手を置いて前進とかあっただろ

223 :名無し会員さん:2013/12/23(月) 00:35:12.60 ID:W2JX9bl/.net
絡みとかはないけど、整列されて閉塞感があるって事だね
参加者の手を置いたりとかは無いから大丈夫

224 :名無し会員さん:2013/12/24(火) 23:20:38.03 ID:8S203R60.net
ジャムに慣れてる人がシバムのリズムでついて行けないだそうw

225 :名無し会員さん:2013/12/25(水) 07:47:59.64 ID:rmEvpZrA.net
その人、おそらくジャムもリズムとれてないと思うよ。

226 :名無し会員さん:2013/12/28(土) 17:19:37.88 ID:ofL8Jckv.net
新曲の強度が低く過ぎ
汗がかけるのは最後の三曲だけで、曲も薄い

227 :名無し会員さん:2014/01/06(月) 20:54:55.92 ID:gU/Pkqof.net
14は駄作だ

228 :名無し会員さん:2014/01/07(火) 00:32:25.41 ID:zHnZCuWh.net
いやいや、14番は最高だ!

229 :名無し会員さん:2014/01/07(火) 08:41:28.84 ID:+AllS/63.net
↑シバムが始まったばっかり!?なら納得w

230 :名無し会員さん:2014/01/07(火) 09:13:15.80 ID:aYemIyBY.net
>>229
シバムを始めたばかり?なら納得って書けよ

あなた、もしかして日本人じゃないでしょと疑いたくなる

231 :名無し会員さん:2014/01/07(火) 13:30:38.48 ID:JPXjhGbl.net
OH、My God!

232 :名無し会員さん:2014/01/08(水) 23:17:03.31 ID:JBQKpRdM.net
oh、my gash!とイントラが叫びまくってる

233 :名無し会員さん:2014/02/26(水) 13:53:03.42 ID:WVbUmQa0.net
最近のシバムは楽しい過ぎ〜

234 :名無し会員さん:2014/02/28(金) 11:23:37.24 ID:nSdfedPS.net
この頃ジャムイントラがシバムモジュールで落とされてると聞いた…

235 :名無し会員さん:2014/03/17(月) 18:17:18.21 ID:WuCkB6lc.net
15は当たりか?

236 :名無し会員さん:2014/03/20(木) 18:02:57.03 ID:4OZD8M1j.net
ジャム曲を2曲も使ってる

237 :名無し会員さん:2014/03/26(水) 11:31:29.06 ID:ye0YlS5H.net
新曲でフリースタイルが多くて、長いし、困るよ

238 :名無し会員さん:2014/03/26(水) 22:40:59.05 ID:06X9jd2p.net
フリースタイル多いの?嫌だなあ。つまらん。
手抜きだよね?

239 :名無し会員さん:2014/03/27(木) 12:57:37.15 ID:K8NBXjOP.net
すごくハードなコリオで、終焉までやく2、30秒のフリースタイルをやる。
そこは残念な所だな

240 :名無し会員さん:2014/03/28(金) 22:50:09.73 ID:+nuuQSm/.net
ダンスで表現という素養がないとフリースタイルは難しいよな
自分がからだを勝手に動かせば、それがシバムとなるがコンセプトだけど
それこそ、ダンスやってた人間じゃないとタコ踊りになっちまう・・・嫌だなあ

241 :名無し会員さん:2014/03/28(金) 23:00:26.62 ID:wtbC3YEw.net
今回まさにこのタコ踊りの出番だぞ。
曲の高峰でもあるし、
今までのフリースタイルとはレベル違う

242 :名無し会員さん:2014/03/28(金) 23:14:11.80 ID:+nuuQSm/.net
そうなのか・・・やっぱりシバムは敷居が高いな
今回はジャムだけにしとこうかなorz

243 :名無し会員さん:2014/03/29(土) 08:38:55.13 ID:Cie994Qy.net
今までの一瞬フリースタイルとは違って、
リズムに乗って、曲が終わるまで続くから、棒立ちかタコ踊りか、かなり苦痛w

244 :名無し会員さん:2014/03/29(土) 08:46:18.91 ID:KghcxwfH.net
今回のシバムは過去最高傑作レベルでいいと思うよ
ジャム好きだけどシバムは物足りなくてイマイチと感じてた人にも満足いく出来になってると思うよ

245 :名無し会員さん:2014/03/29(土) 10:03:14.82 ID:C58r3//y.net
>>242
小さいこと気にしないで出ればいいのに。

246 :名無し会員さん:2014/03/29(土) 10:51:27.91 ID:/mNVdm1H.net
>>244
そんな人いるの?ジャムの方がレベル低いのに。

247 :名無し会員さん:2014/03/29(土) 12:02:48.21 ID:EB+yCije.net
レベルが低いというのは語弊があるな
難易度が易しいというべき

248 :名無し会員さん:2014/03/29(土) 12:46:16.83 ID:ElLVq1ZJ.net
∇関連記事

★KONAMIスポーツクラブは自らが警 察権力の天下り企業だと喧伝して脅します。
http://11383608.at.webry.info/201305/article_7.html

★職場にまで、嫌がらせのメールを送るKONAMIスポーツクラブの打ち子(ネット工作員)
http://11383608.at.webry.info/201305/article_14.html

★愛知県津島市から私を自殺させようとしているネット工作員です。
http://11383608.at.webry.info/201305/article_2.html

★KONAMIスポーツクラブはインター ネット犯罪企業です。
http://11383608.at.webry.info/201305/article_1.html

249 :名無し会員さん:2014/04/02(水) 17:19:42.19 ID:VajVxWYF.net
新曲のフリースタイルの評判はどう?

250 :名無し会員さん:2014/04/26(土) 20:43:40.74 ID:tLRMcD0T.net
新曲のスキーはうまくできない。いつもイントラと逆方の膝を曲げる

251 :名無し会員さん:2014/04/29(火) 16:25:36.37 ID:fxMmUAH7.net
膝は右向きから、と覚えておくと間違えずにできるかも
スキーのときうしろのおじちゃんがいつも手と足が同じ方向なんだけど
逆に難しくないか!?と毎回気になってるw

スキー1回目のあとの前後(かかと)のリズムどりがなかなかうまくできない

252 :名無し会員さん:2014/04/29(火) 19:05:18.19 ID:THA3uh3F.net
↑あのリズム取りは踵ではなく、ヒップタッチで取る。

253 :名無し会員さん:2014/04/30(水) 16:19:52.94 ID:ij2LMZyru
リズム取り遅いイントラがいるキューが遅い、最悪!

254 :名無し会員さん:2014/05/16(金) 16:49:10.46 ID:nd7ueUqp.net
間違ってコンバットのスレに投下しちゃったけど、クロールとか背泳ぎとかの振りが入って「ヘルプミーヘルプミー(多分)」って歌詞が出てくる曲ってなんて曲ですか?

総レス数 618
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200