2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収400万前後のハイスペックたちの婚活の場

1 :愛と死の名無しさん:2018/07/15(日) 23:44:15.38 ID:Aotk2cKp.net
年収400万と日本一人口の多い年齢層の婚活者よ。
ここへ集え。
他の年収スレに負けない盛り上がりを見せるのだ

マウントさんも歓迎。
自称年収1000万たちよ、ここへ集え。

898 :愛と死の名無しさん:2018/10/15(月) 16:13:12.48 ID:ig3fNEbp.net
今は昔と違って親が死ぬまで家に置いてくれるからな

899 :愛と死の名無しさん:2018/10/15(月) 16:35:00.65 ID:Y2snlGr3.net
そりゃ実家暮らしで数万円生活費家に入れたら後はお小遣い
家事は母親が全部やってくれて育児はなく仕事の後は好きにできる自由な生活を超える結婚相手はなかなかいないわな

昔の男は母親の役目が妻に変わるだけだったが今は共働きだから家事育児手伝わないといけないし
女に至っては働きながら家事育児の8割負担が平均なんだからな
それでいてワーキングプアだから家計費と子育て費用の為に男女共ほとんどの金を家に入れる
こんなに生活レベルが下がって結婚したいわけないわな

900 :愛と死の名無しさん:2018/10/16(火) 08:59:37.11 ID:sdx5gzO9.net
いつの時代だって20代30代は給料少なかったし
それでも独立して
新しい家族を作ってたんだが
実家に居るのが金銭的に楽だって皆未婚を選択してたら日本は滅びてたわけで

いい歳した子供を家に置いておく甘やかし共依存親が元凶だよ

901 :愛と死の名無しさん:2018/10/16(火) 12:08:03.26 ID:eMHUk36h.net
>>900
昔は給料少なくても
男は仕事だけ→実家と変わらない
女は家事育児だけ→仕事の内容が変わるだけ
だったんだよ
今は独身の時からの仕事に+家事育児
仕事より家に帰ってからの方が忙しくしんどい生活
大抵妻は時短を取るかパートだから夕方からの家事育児から逃れられないが既婚共働き男性が家事育児嫌でわざと残業したり残業のふりして遊んで帰ってるのも独身女は見ているわけで

902 :愛と死の名無しさん:2018/10/16(火) 12:58:24.25 ID:6PecwcTZ.net
>>901
夫が外で仕事だけをして妻が専業主婦になるモデルは日本の高度経済成長期の特徴的なモデルであって
他の時代や諸外国を見れば、夫婦共働きで家事育児も分担する夫婦モデルなんて珍しくも何ともないんだが

現代の日本人だけが耐えられない理由は?

903 :愛と死の名無しさん:2018/10/16(火) 13:34:36.46 ID:eMHUk36h.net
>>902
夫が他の国ほど家事育児をしない
公的な支援や格安の家事育児代行サービスが少なく現状は共働きの妻に負担がかかりすぎる

904 :愛と死の名無しさん:2018/10/16(火) 13:45:56.13 ID:eMHUk36h.net
ジジババ世代の意識の問題もある
妻も働いているのに外国のように平日に料理しないと怠けた妻のように責める
外国では休日以外は妻はほとんどキッチンに立たないし休日も夫が料理する家庭も普通にあるが日本でそれをすると何故かジジババが子供が可哀想だと責める
家事育児も代行サービスが高い
外国だと移民などの格安の給料の働き手がいるが日本で同じく移民の中国、韓国人に家事育児代行をさせるのを嫌がる人が多い
そのしわ寄せが全て女に来るのでいずれフルタイムで働けなくなるか体を壊してパートに転職する事になる

905 :愛と死の名無しさん:2018/10/16(火) 13:59:33.03 ID:kS3QbpVE.net
>>904
日本は短い期間に日本的価値観から欧米的価値観に一気にパラダイムシフトしたから世代間のギャップが大きいんだよ

あと中国人や韓国人なんて家に入れられるか
何されるかわからんわ

906 :愛と死の名無しさん:2018/10/23(火) 08:04:18.25 ID:MX6Y3jQD.net
ニュー速でスレ立ってるが世帯収入700万で子育てギリギリなんだと
400万なら300万稼ぐ嫁が必要

907 :愛と死の名無しさん:2018/10/23(火) 11:41:04.26 ID:8ZkMoyP1.net
ギリギリって表現が曖昧だよね

年収500万で子育て出来てないかと言われると出来てるわけだし

908 :愛と死の名無しさん:2018/10/23(火) 11:52:50.01 ID:rtRRpoWU.net
世帯年収1000の奴も1500の奴もギリギリって言ってるよ
世帯年収が増えればそれだけ生活レベルも上がるんだから
どれだけ年収増えてもギリギリ

909 :愛と死の名無しさん:2018/10/23(火) 12:17:16.73 ID:8ZkMoyP1.net
うち親が共働きで世帯1700くらいだったけど生活自体はど庶民だったよ
それなりの貯金と不動産は残ったけど

世帯700は確かに最低限欲しいと感じる
下回るとどっかを、切り詰めないと足りない

910 :愛と死の名無しさん:2018/10/24(水) 12:49:21.16 ID:YutD+FnR.net
うちの兄貴30代後半は都内の23区外で世帯年収400万だが問題なくやってるな
まあ車ないし子供は一人しかいないが

911 :愛と死の名無しさん:2018/10/24(水) 12:56:55.68 ID:a8w72adH.net
>>906
あれ何歳の設定なんやろな

912 :愛と死の名無しさん:2018/10/24(水) 17:29:44.11 ID:KQx8qoHs.net
他力本願な女性が多い理由。
旦那や彼氏や友達の力を使って自慢しようとする。
そして本人はまるで中身がない。
そうやってマウントを取ることで自分が充実していること、偉いことを見せつけようとする。
本来は関わっちゃいけない人たち。

年収なんか400万もあれば家族3人暮らしていける。
上を目指したら年収いくらあっても足りない

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0711/425332.htm
26歳女性のななやと申します。結婚一年目、共働き子供なし、士業をしています。この手の話題にうんざりしています。
「旦那様のお仕事は?うちは…」「彼氏の年収はこんな感じなの…」「うちは先祖に何々さんがいて…」「うちの父は…」「うちは旧家で…」みたいな感じで始まるお話。
ご近所や、仕事柄交流会やパーティーに出席する場合に出席者に伴われた女性と話すと必ずと言っていいほど出ます。「貴方は今何をされてますか?」と聞くと大抵働いたことなしの主婦やら実家の家事手伝いやら事務やら派遣やら。

913 :愛と死の名無しさん:2018/10/24(水) 18:02:31.81 ID:zjsPqKYg.net
>>911
子育て世帯だから30代40代だろ

914 :愛と死の名無しさん:2018/10/24(水) 18:07:29.71 ID:0SlBsbKh.net
>>912
最近は金持ちでも社会勉強のために娘を働かせるけどな
昔は娘は習い事や家事手伝いをさせて外で働かすなんてみっともないみたいな価値観だったが
でもインスタとか見てたら今だに働いたことなく彼氏や父親に数千万のプレゼント貰ってるような金持ち娘はいるみたいだけど

915 :愛と死の名無しさん:2018/10/24(水) 18:14:12.43 ID:9CdnW3vD.net
>>912
そんな極端な例を出されてもねぇ、、、
基本的に女性の社会進出は以前よりは進んでるんだし

逆にそんな例を出して女性にマウントしたがってるのはお前なんじゃない?

916 :愛と死の名無しさん:2018/10/24(水) 18:25:37.15 ID:0SlBsbKh.net
>>915
そうだよな
労働階級の人間と支配者層の金持ちは価値観からしてまるで違うし
その働いてない女は士業の女が一生働いても手に入らないような莫大な遺産を引き継ぐような女の可能性も高いわけで
女個人名義の不動産所得だけで毎年数百万、数千万の金が入るとか
ちなみに男も不動産所得や株の配当が毎年数億入るから働いてないってパターンもあるよ

917 :愛と死の名無しさん:2018/10/25(木) 08:46:14.54 ID:eoC8odMq.net
消費税も10%だし大変よね

918 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 07:10:59.10 ID:VWjMrR24.net
世帯年収400万で生活してる夫婦なんて山ほどいるだろ
700万ないとカツカツとかも嘘ではないんだろうけど

919 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 08:45:11.72 ID:NgpYy8bX.net
世帯年収の考え方は奥さんや子供を含んでるからなんか嫌だわ

920 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 10:12:30.37 ID:bKYL69u8.net
婚活始めて結婚したいと思う相手は見つからないけど
副産物として性欲処理にはことかかなくなった

金かかるけどな

921 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 11:20:41.21 ID://pPWzZV.net
>>919
世帯年収/支出で考えないと正確な設計できませんが

922 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 11:39:49.23 ID:F6LmTzyb.net
>>921
リストラや不妊やこの先も不確定な世の中なのに正確求めるって結婚向いてない気がするが
予想外の出来事に対応できてこそ結婚の意味があるよ

923 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 11:54:45.61 ID:QjhD4B5x.net
>>922
場合分けすれば良いだけでしょ
頭使いなさいよ

924 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 12:06:02.27 ID:nT6FbMMj.net
>>923
場合分けが正確??

925 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 12:14:06.02 ID:QjhD4B5x.net
>>924
もちろん
そもそも世帯年収ではなく、夫1人の年収で計算する意味がないじゃん
それとも単に専業主婦したいって言ってる?

926 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 12:27:51.61 ID:8r7ggMa+.net
どのみち子供生まれてしばらくは奥さん働けないし、一馬力になるから男だけで年収400万超えてないと生活できない

927 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 12:32:09.55 ID:QjhD4B5x.net
>>926
これよ
この頭の悪さよ

逆に夫が体壊したり死んだらどうするの?
生涯で掛かるお金を概算でも良いから計算した?
寄生するだけの女に需要があった時代は終わったの

928 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 13:06:00.27 ID:Xbrcpoyl.net
おまんこがある限り需要は決して無くならない
時代とか関係ない

929 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 13:22:19.39 ID:phiKB+E+.net
>>925
頭悪そうだな。
意味不明

930 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 13:34:11.28 ID:s+7h48eH.net
現実はこうだぞ

http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/8/b/8b3b422f.jpg

931 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 18:02:50.85 ID:b/zuFYCj.net
>>930
若い女ばっかりじゃん
そりゃ人生で一番高値で売れる時なんだからこんな時に400万なんて俺が女でも言わねーわ
1000万は難しくても年の差婚OKなら800万くらい狙えるだろ

932 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 20:30:53.12 ID:KpQx5+Cz.net
いや、このくらいの女子は金よりルックスがいいほうにいくよ。
街コンでも有名企業の人が相手にされず、イケメンに若い子は群がる。
この企画ネタっぽいよ。

933 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 20:59:47.36 ID:VWjMrR24.net
いくら稼いでても金だけのおっさんなんて嫌だろうしな

934 :愛と死の名無しさん:2018/10/26(金) 22:44:26.99 ID:agyQEHWt.net
つーかこの収入+若いイケメンで考えてるだろうな

935 :愛と死の名無しさん:2018/10/27(土) 01:38:57.04 ID:5aV46mCY.net
女の子は好きになれば関係なくなるけどね
年収も顔も若さも

936 :愛と死の名無しさん:2018/10/27(土) 06:54:06.60 ID:+/XyaFtmK
都庁だけど年収低すぎて悲しい

937 :愛と死の名無しさん:2018/10/27(土) 07:58:23.81 ID:1+0HbZeM.net
都内学生知り合いと話す機会あるが結構年収は関係ない女子も多いよ
>>930こういう結果はむりやり作ったのでは。
20代って8割くらい年収300万とかでしょ

938 :愛と死の名無しさん:2018/10/28(日) 12:51:30.66 ID:j5Ma1Esm.net
若さはさすがにいるわ
恋してる状態の感覚はないぞばあさんに

939 :愛と死の名無しさん:2018/10/28(日) 15:36:07.97 ID:IzCm5Tuw.net
加トちゃんのは絶対金目当ての結婚だしな

940 :愛と死の名無しさん:2018/10/28(日) 16:27:31.19 ID:j5Ma1Esm.net
金じゃなくて芸能人ステータスとかいろいろ入ってるから
参考にすらならん

941 :愛と死の名無しさん:2018/10/28(日) 18:03:32.58 ID:eSs9uRiw.net
男の年収は気にしないというタイプは顔と年齢をすごく気にする
イケメン至上主義者も

男は顔じゃない、年収だというタイプは年齢は妥協するがその分年齢差が開く毎に要求する金額が上がる
例えば女が20代なら40代なら800万、50代なら1000万以上とか

942 :愛と死の名無しさん:2018/10/28(日) 19:04:14.71 ID:xSSP+wqb.net
年収気にしない子は恋愛感情優先だよ。
好きなら他の条件気にしないってこと

943 :愛と死の名無しさん:2018/10/28(日) 22:22:04.22 ID:STcNLRH4.net
低スペックな嫁ほど足手まといな存在はいないと感じてる

俺よりなにか秀でてると感じる人間にしか興味持てないけど
なかなかそんな人いないわ

944 :愛と死の名無しさん:2018/10/28(日) 22:54:09.17 ID:A3R1tS1s.net
何様だよ

945 :愛と死の名無しさん:2018/10/28(日) 23:37:27.74 ID:STcNLRH4.net
いやいや、俺は平凡な人間やけど
女ってもともとスペックの低い生き物なんだよ

946 :愛と死の名無しさん:2018/10/29(月) 12:28:39.98 ID:IOKg2LjR.net
なんか拗らせてるやばい生き物がいるな

947 :愛と死の名無しさん:2018/10/29(月) 13:04:16.29 ID:B7vX0jau.net
女をバカにしてるのって相手に伝わるぞ
結婚までは騙せても結婚後は騙せない
いずれ離婚になるなら結婚しない方がいいと思う

948 :愛と死の名無しさん:2018/10/30(火) 07:21:58.14 ID:9473vut5.net
最近忙しくて抜いてなかったから今日はセフレに抜いてもらうわw
めちゃくちゃにしたい

949 :愛と死の名無しさん:2018/10/30(火) 09:43:39.77 ID:BTKDg/TY.net
次スレ
年収400万前後のハイスペックたちの婚活の場 part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1540860188/

950 :愛と死の名無しさん:2018/11/10(土) 00:52:13.41 ID:tQkl0LSZ.net
NEWSな2人【イマドキ女子の結婚観!!】
2018年11月9日(金) 24時50分〜25時20分

今夜は…イマドキ女子の結婚観に迫る!
●男性をゲットするために日々努力!彼女たち流の自分磨きテクニック!   

951 :愛と死の名無しさん:2018/11/24(土) 13:06:19.11 ID:aVrmuwzJ.net
都内の結婚相談所だと30代でも
450万以下は低スペ扱いで
年収500万以上が普通だから
間違っても入会するなよ

952 :愛と死の名無しさん:2018/11/25(日) 06:58:40.99 ID:UZSUDUZ5.net
んなことはない

953 :愛と死の名無しさん:2018/11/25(日) 07:00:08.68 ID:fIqWdNcg.net
あるよ。
相談所の年齢層知ってるのかよ
若くて30後半。メインの活動層が40前半

954 :愛と死の名無しさん:2018/11/25(日) 07:01:06.24 ID:fIqWdNcg.net
30代なんか少ないからな。
年収の基準が40代になる。

955 :愛と死の名無しさん:2018/11/28(水) 14:01:32.40 ID:U71h3VJ/.net
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/sousai/1541892414

956 :愛と死の名無しさん:2018/12/02(日) 18:07:29.99 ID:RDn/BGfP.net
20代 年収300万前後
30代年収 400万以上
40代年収 450万以上
50代年収 500〜600万以上

普通に、順当にサラリーマン生活できて昇進、昇給できてやっとこういう「ふつう」が手に入る
男性に「ふつう」を求めるなら、婚活未婚売れ残り女は釣り合う「ふつう」レベルなのか?w

957 :愛と死の名無しさん:2018/12/02(日) 18:10:51.59 ID:wpF/oXXC.net
それだけ稼げてもいつリストラや倒産があるか分からん時代だけどな。
正社員の地位にいるなら年収関係なく恵まれてる

958 :コマネチ団長 :2018/12/03(月) 02:45:41.65 ID:WDa9joQr.net
>>957
ワイは公務員でつ。
42歳で年収580万円残業なし

959 :愛と死の名無しさん:2018/12/03(月) 08:33:01.43 ID:jWVKCmLs.net
公務員は職業的に魅力ないな…なんか夢がない人って感じ

960 :愛と死の名無しさん:2018/12/03(月) 08:38:48.52 ID:k8SB4MIK.net
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/sousai/1531712852
このスレをよく読んで下さい
看護師側の犯罪者がスレ荒らしをしていますが、これが看護師脳というものです
気をつけて下さい

961 :愛と死の名無しさん:2018/12/03(月) 16:17:44.73 ID:OmsCQjgE.net
公務員はいいと思うよ
何より安定してるし福利厚生も手厚い
でも仕事に誇りを持って頑張ってる魅力的な人は少ない印象

職業柄、役所にはよく行くんだけど、役所ほど対応の悪いところはないからね

キャバクラのキャッチの方がまだマシな対応するわ

962 :愛と死の名無しさん:2018/12/05(水) 08:51:37.10 ID:0e79q1u2.net
風俗と看護師が同じくらいのレベル
介護士キャバの方がまだマシだよ

963 :愛と死の名無しさん:2018/12/09(日) 16:16:44.57 ID:+JlLE9Es.net
出会いサイトの90%は悪質なサイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◆総合ランキング
【第1位】Jメールhttps://goo.gl/9bCNg6.info
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型恋愛サイト
・20代の女子大生やOLなど若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし
☆登録無料☆

【登録無料】で、
日本最大級の安全な大手優良コミュニティですのでぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合メール機能が利用できません。

964 :愛と死の名無しさん:2018/12/15(土) 23:10:29.67 ID:mssf+/5m.net
400万もあればどれだけ生活が楽か

965 :愛と死の名無しさん:2018/12/16(日) 03:06:57.95 ID:r0XIwAtZ.net
300で十分な社会になってるけどな

966 :愛と死の名無しさん:2018/12/20(木) 06:07:00.41 ID:RUBpQqBG.net
>>965
300あれば凄い

967 :愛と死の名無しさん:2018/12/20(木) 06:52:07.85 ID:MMfsEo67.net
凄くはないよ

余ってる正社員はコストカットで給料毎年のように下がってきてるが
人材が足りない非正規は、最低賃金どんどん上げてる。
300は今は結構いきやすいけど、そこから上が目指しにくい。
同一労働同一賃金の世界に入ってきて、中間層が300万へシフトしてる。

968 :愛と死の名無しさん:2018/12/22(土) 23:48:08.85 ID:B7InLPSP.net
>>967
300万ほしい

969 :愛と死の名無しさん:2018/12/23(日) 18:47:50.73 ID:d7Z/fa/Q.net
あげない

970 :愛と死の名無しさん:2018/12/23(日) 21:53:31.13 ID:R1y9fEJ/.net
自販機に補充する仕事
600万円やぞ

971 :愛と死の名無しさん:2018/12/23(日) 23:05:35.63 ID:hgdiLkKV.net
時給600万か

972 :愛と死の名無しさん:2018/12/25(火) 00:36:29.29 ID:nfHFongl.net
ワイ某職種の公務員年収850万のおっさん。
アラフォー年収400万の女を誘ったり、お世話を言いまくっているが、冷たくあしらわれて最近近くにもよってくれないわ。

973 :愛と死の名無しさん:2018/12/25(火) 00:50:16.95 ID:dAyMcZ5D.net
50代はおっさんというよりおじいちゃんに片足突っ込んでる

974 :愛と死の名無しさん:2018/12/26(水) 21:06:48.23 ID:CxUvCB8m.net
婚活について交流、情報交換するオフ会やってます
年始にヒマなら参加してみませんか?

★☆★平成最後の初詣オフ★☆★

■目的:初詣で素敵な出逢い祈願
■日時:1月1日(元日)14:00〜
■目的地:東京大神宮(有名な恋愛パワースポット)
■集合場所:飯田橋駅(詳細は後日)
■参加費:無料 (お賽銭、おみくじ代等は各自で用意)

【東京】婚活情報交換オフその2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1545664116/

975 :愛と死の名無しさん:2018/12/27(木) 11:45:52.28 ID:2sci9fjH.net
>>972
それ、年収400とか言ってる時点で下に見てるだろ…
というか、なんで相手の年収分かるねん

976 :愛と死の名無しさん:2018/12/27(木) 21:37:41.40 ID:Lu5sC4lT.net
>>970
まじ?
2年分が1年で入るのか!

977 :愛と死の名無しさん:2018/12/27(木) 21:51:23.33 ID:aR51DmOl.net
自販機に補充する仕事に600万も払えるかよ
日雇い派遣とかにやらせたらいいじゃん

978 :愛と死の名無しさん:2018/12/28(金) 06:54:17.47 ID:QX6C0keh.net
30歳年収400万円
これって普通なの?

979 :愛と死の名無しさん:2018/12/28(金) 07:14:57.26 ID:S5eESl9I.net
普通だね

980 :愛と死の名無しさん:2018/12/28(金) 07:42:12.35 ID:HBimAhE/.net
コーラの人は
マジで年収600ある

981 :愛と死の名無しさん:2018/12/28(金) 14:45:36.80 ID:BrDO6xP2.net
976は頭悪い

982 :愛と死の名無しさん:2018/12/28(金) 21:51:11.56 ID:UlkZG5OJ.net
有名な自販機設置補充といえば株式会社ユ○か。
あそこリクルートで行ったときは結構給料良かったと思う。
30代で500はいく感じ。
ただ仕事内容がめちゃくちゃハード。
自分で全部回るんじゃなくてバイトも使うんだが、バイトがバックレたらさあ大変。
始発から終電までなら良い方で、深夜までなんてことも。

983 :愛と死の名無しさん:2018/12/28(金) 22:18:21.81 ID:BrDO6xP2.net
補充の日と時々みるけど
すごい疲れたおじさんしかいなし年配の人は見たことないから
40ちょいで離職は確実

984 :愛と死の名無しさん:2018/12/30(日) 08:28:38.37 ID:VeFuZVcx.net
>>982
自動販売機補充が日本で一番稼げる仕事だね

985 :愛と死の名無しさん:2018/12/30(日) 12:07:37.33 ID:/yI25JUb.net
時給になおしたら低いよ
ほぼ非正規だし、社員はそいつらの管理

986 :愛と死の名無しさん:2018/12/30(日) 12:11:03.60 ID:cDKT1Q+0.net
>>982
株式会社○カって、ブラックだろw
自販機最大手だけど

987 :愛と死の名無しさん:2018/12/30(日) 13:55:18.13 ID:Po4jsJRS.net
自販機にジュースを補充する仕事 年収600万円 4本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1545969404/

988 :愛と死の名無しさん:2018/12/30(日) 16:02:28.52 ID:BvCyEH2h.net
>>982
結構給料良くて500万か…w
うちの会社だとその年代で700から800いくわ。

989 :愛と死の名無しさん:2018/12/31(月) 11:53:02.25 ID:HoRxT7qZ.net
30代男性で、年収400万超えは37%。
多いと見るか少ないと見るか

990 :愛と死の名無しさん:2018/12/31(月) 19:41:16.85 ID:EeW4GW/K.net
>>988
お前の会社が凄いだけでお前は全然凄くないんだから勘違いするなよ

991 :愛と死の名無しさん:2018/12/31(月) 19:50:20.70 ID:+Xm01BQ5.net
能力あるなら高いところに転職すればいい
それが出来ないならやっぱり本人の問題

992 :愛と死の名無しさん:2018/12/31(月) 20:12:05.82 ID:6XQuzsOu.net
>>990
その返しは目から鱗だわw

993 :愛と死の名無しさん:2019/01/01(火) 01:39:59.16 ID:7O8xUNQi.net
>>990
ええ…
まあなんとなく言いたい事はわかるのだが…
まあどんまい…w

994 :愛と死の名無しさん:2019/01/01(火) 07:06:26.09 ID:i/E86xgX.net
>>989
多すぎ

995 :愛と死の名無しさん:2019/01/01(火) 08:28:19.73 ID:dLdCwXly.net
!omikuji !dama

996 :愛と死の名無しさん:2019/01/01(火) 15:57:32.77 ID:bSLR9NzE.net
今の会社勤めて三年 30歳
年収900だけど、やめさせてもらえない
歩合給は満足してるけど基本給安すぎだからやめますと言ったら
月5万上げるから辞めないでくれと言ってきた
人材確保したいなら、辞めると言い出す前に適正な評価をしろと言いたい

997 :愛と死の名無しさん:2019/01/01(火) 21:04:34.62 ID:0iw0T3g3.net
明けましておめでとうございますー

総レス数 1005
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200