2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現役葬儀屋だけど質問ある?

1 :愛と死の名無しさん:2016/10/29(土) 20:57:43.78 ID:ONq3rW2q.net
何でも暴露するよ。

374 :愛と死の名無しさん:2018/04/23(月) 23:56:19.76 ID:hMBIipdS.net
葬儀屋は暇な時は超暇なんだよな
知ってるよ

375 :愛と死の名無しさん:2018/04/26(木) 08:33:43.88 ID:6xNLZ3s5.net
>>373
米軍取り扱っとるとこならあるかもね

376 :愛と死の名無しさん:2018/04/28(土) 11:40:25.99 ID:zR51ay/8.net
喋れる事に越したことはないけど
喋れるかといって待遇よくなったりはない会社が9割だと思う。一割もないね

377 :愛と死の名無しさん:2018/04/28(土) 18:23:57.27 ID:3h0fpRVN.net
散骨や身近にお骨を置きたい人用の粉骨をする
会社の求人募集に惹かれてる。
葬儀屋さんから見て、こういう業種って経営的に長持ちすると思う?

378 :愛と死の名無しさん:2018/04/30(月) 07:46:09.38 ID:7W+hDtSi.net
やっぱり皆さんGW前は忙しくてGW入ったらヒマになりました?

379 :愛と死の名無しさん:2018/05/01(火) 19:00:04.60 ID:nRzaTWWb.net
>>378
なりましたね。安置もゼロ。

380 :愛と死の名無しさん:2018/05/08(火) 12:03:44.85 ID:PA83r1yu.net
  
   
母親が「葬式なんてしなくていい」って言ってるけど、実際どこまではしてあげるべきなんだ?坊さんは呼ぶべき? [725533158]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525743005/
    

381 :愛と死の名無しさん:2018/05/28(月) 11:08:20.13 ID:KQa3KOvcH
お葬式体験記

http://www.ne.jp/asahi/home-page/web/

382 :愛と死の名無しさん:2018/06/02(土) 11:07:10.97 ID:GYpEwQeI.net
とても簡単な自宅で稼げる方法
念のためにのせておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

P8LQN

383 :愛と死の名無しさん:2018/06/06(水) 20:16:22.23 ID:LpKVk8Th.net
葬儀の時にシルバーの懐中時計を持っていこうかと思ってるんだけど、マナー違反にならないかね?

384 :愛と死の名無しさん:2018/06/23(土) 19:53:03.13 ID:Wft8bHgI.net
葬儀屋だけどよ。葬儀やる奴は馬鹿だぜ



焼いて家で線香立てるだけでいいよ。それ以外は無駄だよ。実際賢い人はそうしてるぞ

385 :愛と死の名無しさん:2018/06/24(日) 00:37:20.43 ID:Hxdrlh1w.net
もうからまっか?

386 :愛と死の名無しさん:2018/06/26(火) 15:07:25.13 ID:89qij15l.net
課長のお袋さんが亡くなって、香典包まされたんだが
昨日、ちょうど1週間後に親父さんも亡くなったからまた香典包めとか
こんなケースにどう対処すりゃいい?

部長がオラオラ徴収で
出す気になれない・・・

387 :愛と死の名無しさん:2018/07/09(月) 23:23:29.07 ID:C++nqBaZ.net
https://i.imgur.com/VqaHg1L.jpg
ふざけすぎでしょ

388 :愛と死の名無しさん:2018/07/12(木) 23:36:25.52 ID:UfsMUymE.net
通夜の席に肌色のストッキングをはいてってしまった…恥ずかしくてたまらなかった…肌色は非常識ですよね

389 :愛と死の名無しさん:2018/07/13(金) 09:04:27.33 ID:4VvBiNfi.net
もう葬式飽きた

390 :愛と死の名無しさん:2018/08/02(木) 07:54:12.84 ID:xEakSIwY.net
>>388
通夜ならいいんじゃね

391 :おくやみ:2018/08/10(金) 16:00:43.82 ID:NXybFuFt.net
都内で葬儀屋をやろうと考えております。
棺の卸業者教えて下さい!

392 :愛と死の名無しさん:2018/08/10(金) 18:40:00.95 ID:dp/Cs2eo.net
母が病気で亡くなり、小さなお葬式にて葬儀屋を紹介してもらった
小さな家族葬493,000円のプラン利用
電話して約1時間で病院到着
葬祭場に安置してもらう
翌日に通夜、翌々日に告別式
基本料金はクレジットカードで前払い
追加料金の香典返礼品、通夜振る舞い、出立ての善、精進落し、供花等で約23万円は火葬場で現金決済
親戚、知人、地域、会社に連絡や葬祭スタッフとの打ち合わせでバタバタだった

393 :愛と死の名無しさん:2018/08/18(土) 17:41:27.94 ID:nfmQmbwO.net
>>391
何才で独立?

394 :愛と死の名無しさん:2018/08/19(日) 19:18:13.17 ID:9WB8pUej.net
神奈川なんですがセレモニーホールスタッフ(パート)の募集をよく見かけます。時給1000円3時間〜OKみたいな内容なのですがパートスタッフは具体的にどんな仕事内容なんでしょうか。
実際の葬儀には立ち会えますか?それとも受け付けや案内のみなんでしょうか。

395 :葛飾区:2018/08/28(火) 00:07:19.56 ID:0cFp4A2Y.net
都内で葬儀屋で働いてました、
白布棺8000円で仕入れておりますが、
他に安く仕入れ出来る業者さん教えて下さい。
また、保冷庫は2体用で250万位するのですが、中古とか扱っている所はないのですか?
10体安置できる保冷庫欲しいのですが、費用を抑えたいのですがいいアイデアありますか?

396 :愛と死の名無しさん:2018/08/28(火) 03:15:48.47 ID:M+g4PEq4.net
ぼったくりと聞くが利益率はどんなもんなん?
ぼったくり見積もり出しても仏さんが可愛そうですよと押し通す悪徳業者もいると聞いたが。

397 :愛と死の名無しさん:2018/09/10(月) 02:34:54.78 ID:S91H9NgZ.net
この業界、表面的(Webの表現)には会社組織を装いながら、
社員を雇わずに社長一人で事業を行っているのって普通ですか?

HPを見て良さそうだと思って電話していろいろ聞いたら、
その相手は社員ではなく社長本人で、病院から安置所への
遺体の搬送とか葬儀の進行役は外部の専門スタッフにその都度
依頼しているとのこと。葬儀が重ならない時は社長自身が進行役
をするらしい。

その社長さんによると、自前の葬儀会場とか社員を持たない分だけ
他所より低コストで質の高いプランを提供できていると説明を受けた。
確かに、同じ程度のプランの場合、他所の棺桶は桐棺が普通なのに、
そこは布張り。更に、他所の納棺は社員が代行して死装束は体の上に
被せるだけなのに対し、そこは専門の人がメイクをして衣装を親族と
一緒に着せる事までするらしい。

内容を聞く限りは良心的な印象を受けたんだけど、株式会社にも
関わらず社長一人でやっているという点に少し不安を感じてます。
ネットで完結する事業ならともかく、リアルで遺体の搬送、葬儀内容
の打ち合わせ、当日の祭壇準備等の作業、式の司会進行、役所への
死亡届け代行といった作業を要するサービス業で個人の葬儀会社って
有り得るんですか?

398 :愛と死の名無しさん:2018/09/12(水) 20:01:54.43 ID:SUCreZOS.net
>>397
社長一人が受付はするけどその他の業務自体は外部に委託してるんでしょ
そういう会社なら地元で3社ほど知ってる

あと布等で柩を覆っている物は高級そうに見えて木質が普通より悪いものが多いと思う
なので原価は布つきの方が安いけど注文したら値段が高かったりする

399 :394:2018/09/13(木) 01:05:47.32 ID:+fCIba8o.net
>>398
レス、サンクスです。
社長一人で、外部に委託して葬儀を回すのは特に珍しいケース
では無いんですね。安心しました。

いろいろ調べたら、社員を多数抱えた葬儀社ほど葬儀プランは無駄
に高く、小規模な一日葬でも基本プランは最低でも50万円。先の
社長一人とか小規模なところは概ね30万円。プランではなく、葬儀社
の規模で価格が変るようですね。

棺の布張りタイプは桐棺より高級では無いんですか。
棺の通販サイトを見たら、桐棺に比べて布張りは千円だけ高かった
けど、見た目はより上品なのに何で千円しか違わないのだろうと
疑問でした。
http://www.kasousou.com/coffin_c.html

桐棺の方が質は良いのいかもしれないけど、たぶんそれは木目や
色とか一部だけ欠けているといったアウトレット品でレベルで、
布代の分だけ若干高いのかもしれないですね。
こちらは燃やしてしまうものなので、見た目だけで十分です。

400 :愛と死の名無しさん:2018/09/15(土) 13:18:18.04 ID:ha1ObZ/O.net
先日祖母の葬儀があって、その時に身内では正解が分からなかった事があります。
通夜の時に蝋燭が尽きそうだったので交換したのですが、新しい物に火をつけてから古い物を消すのと、古い物を消してから新しい物に火をつけるのと、どちらが正しい交換方法なのでしょうか?
「火を絶やしてはいけない」と「火を2つ以上点けてはいけない」とで意見が割れまして。確かにどちらもよく聞く葬儀マナーなので。
幸いうちはそんな細かくも五月蠅くもないので、短い時間だしどっちでもいいだろ、と言う事で、古い物を消して蝋燭台を空けてから新しい物に火を点け交換しましたが。
もし細かい親族がいるとこうもいかないと思うので、正しい作法を知っている方ご教授願います。

401 :愛と死の名無しさん:2018/09/16(日) 01:12:41.12 ID:gbbx6u6P.net
>>400
そういう事に絶対的に「正しい作法」って無いですよ。
線香の火もそうだけど、一晩中絶やさないっていうのは
いろんな説があるけど、かなりいい加減。

そもそも仏典のどこにも書いてないし、どこかの宗派が
正式な作法として指導しているわけでもないし。

どこかの宗派の一部の人達とか、ある地方で習慣的に
行われていたことがその周辺では「正しい作法」となり、
今に伝わってきていることが多いです。だから人によって
地方によって属する宗派によって意見が異なるのは
当然ですね。

402 :愛と死の名無しさん:2018/09/16(日) 19:59:12.62 ID:KvpjCNCt.net
フリーに散骨したいんですけど人目につかなければ大丈夫かな?

総レス数 1006
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★