2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チラシの裏@掃除板 54

1 :(名前は掃除されました):2021/05/19(水) 14:00:19.06 ID:VH7q2jDL.net
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 「ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!」
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

※前スレ
チラシの裏@掃除板 53
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1609850430/

※次スレは>>980が立てて下さい。

▼ここはレスが付く場合があるのでレスされたくない人はこっちへどうぞ。
【レス禁】チラシの裏★7【最終処分場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1569315582/


▼雑談、レスにkwskしたい人はレスする人が雑談スレへ誘導して下さい。
掃除板雑談スレ くずかご2個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1308540904/

2 :(名前は掃除されました):2021/05/21(金) 16:20:20.51 ID:jeMOv9io.net
>>1
乙です

ついで読んだのだが雑に生きたい雑丸さんという男が
同型色違いの服を3枚買ってシーズン
着倒して次の服を買うという漫画が衝撃だった
俺だっていろんな服着たいよ管理できるならね……
と諦めている
本人はイケメンである
女にモテる可能性より最小限の労力で暮らすことを
優先するのだ
私はイケメンポジには程遠いがもっと雑に生きようと思う

3 :(名前は掃除されました):2021/05/21(金) 17:12:46.68 ID:kn6VvH84.net
◆誘導◆
チラシの裏@掃除板 54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1621374815/ (2021/05/19(水) 06:53:35.52 ID:9EgUEeZN)

4 :(名前は掃除されました):2021/05/21(金) 19:05:23.08 ID:GWgNN1lW.net
>>1
おつ
>>3
立てたときに誘導したら使われたと思うよ
なんでスレ終わってから誘導したん

扉ありカラボ内にカビ生えてた…
嫌な季節になってきた

5 :(名前は掃除されました):2021/05/21(金) 19:07:47.79 ID:4jysySTx.net
>>4
屁理屈いらないから古いのから使え
嫌なら最低限の筋として削除依頼出しとけ

6 :(名前は掃除されました):2021/05/22(土) 07:56:17.56 ID:6RYHciwh.net
マジで変なのが住み着いててやばい

7 :(名前は掃除されました):2021/05/22(土) 08:28:22.85 ID:0gMdAyfQ.net
チラ裏なんてどっちでもええわ

8 :(名前は掃除されました):2021/05/22(土) 09:34:16.50 ID:Nfj22Q7y.net
1のままほっとけば落ちただろうに

9 :(名前は掃除されました):2021/05/24(月) 09:30:32.09 ID:uNRFTXr7.net
親の汚屋敷から発掘された掃除グッズ消費してて不満なんだけど
一昔前のマイクロファイバークロスって何であんな派手でダサい色なんだろう
それで掃除するのも洗濯するのも部屋に置いてあるの見るのもテンション下がる

10 :(名前は掃除されました):2021/05/24(月) 11:13:42.23 ID:AaKkCy7p.net
掃除機の先の細かいところに髪の毛がえらい絡まってたのでカッターでちょいちょい切って綺麗にした
ゴミの吸い込みが変わるかどうかは分からんけど気持ちがすっきりしたのでよし

11 :(名前は掃除されました):2021/06/12(土) 15:30:19.95 ID:vUDNRi5H.net
期待しないことかな
自分の場合
もっと美しい物
綺麗な物
それがあるのを知ってても無地白シャツ、みたいな

この豊富な時代にかえってそれオンリーはかっこいい気がする
ごちゃごちゃごちゃごちゃして気が休まらない

12 :(名前は掃除されました):2021/07/05(月) 20:29:45.80 ID:Ftl686tF.net
とりあえずポイポイ箱にいれて積んでる中身を精査してたくさん捨ててスッキリしたいのになかなか手がつけられなくてもどかしい
箱も蓋とかしてないから雑に斜めに積んでてよく雪崩れてる

13 :(名前は掃除されました):2021/07/08(木) 09:39:18.89 ID:JAlY1KQj.net
現行スレはこちら
チラシの裏@掃除板 54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1621374815/

14 :(名前は掃除されました):2021/07/08(木) 10:04:02.72 ID:9S6QqgBB.net
チラ裏じゃなく雑談スレじゃん

15 :(名前は掃除されました):2021/07/31(土) 16:12:01.94 ID:0CrWib+T.net
掃除板で取得できないスレとできるスレがあるの何故なんだろ
落ちてる訳でもないみたいなのに

16 :(名前は掃除されました):2021/07/31(土) 16:42:30.02 ID:TEHDSySe.net
>>15
ブラウザの方だと思うけど、板一覧更新して再取得してみたらどうだろ

17 :(名前は掃除されました):2021/07/31(土) 17:42:05.64 ID:zUTf30bU.net
ChMateだけどある

18 :(名前は掃除されました):2021/07/31(土) 18:16:41.68 ID:0CrWib+T.net
>>16
BB2Cですわ
板一覧更新も何度やってもダメなんだよね

19 :15:2021/07/31(土) 22:43:11.15 ID:0CrWib+T.net
自己解決しました!

スレをタップ→ログを開く→一旦閉じる→閲覧履歴から削除→板トップから検索→再度同じスレを開く

で、またちゃんと最新の状態で見られるようになりました
どうもお騒がせしましたー

20 :(名前は掃除されました):2021/08/22(日) 08:30:52.31 ID:C1xkZDLZ.net
ミニマリスト的な考えで余り買い物してなかったけど
効率化を考えると
現在手元にある物品の代謝は必要だったと
今更思う

だましだまし使ってたPC壊れた…凄い買いにくいタイミング
しかも振り返ってみたらだましだまししてた時間だいぶ無駄じゃん!
余計捨てにくいし買いにくいわ!

こういうことで代謝止めるのよくないんだな、多分
次に生かすと心がけつつ買うしかないかー

21 :(名前は掃除されました):2021/09/08(水) 01:35:09.49 ID:/TsicUXt.net
下着解体してたらハサミが当たるところの薄皮が剥けて痛い

22 :(名前は掃除されました):2021/09/15(水) 09:56:59.37 ID:j5H2fhmk.net
>>21
分かる
キッチンバサミでマットレスの解体したら暫く手死んだわ
親指の付け根とか中指とか

23 :(名前は掃除されました):2021/10/24(日) 17:37:53.57 ID:UF54c5C6.net
掃除道具を買っただけで満足するのはやめようか
ちゃんと使おう

24 :(名前は掃除されました):2021/10/25(月) 16:16:43.29 ID:b5BH1I2b.net
連勤中は部屋が散らかってしまう
やっと休みだけど動きたくない…
買い物と洗い物と洗濯と床掃除やらねばZzz

25 :(名前は掃除されました):2021/11/01(月) 21:10:44.44 ID:8ANODwZm.net
テスト

26 :(名前は掃除されました):2021/11/02(火) 11:59:16.73 ID:ZotGhvjz.net
先月は掃除機を月12回掛けるという目標に対して10回で終わった

先々月は10回目標で9回だったから目標は高い方が
失敗してもそれなりに回数を稼げるものだなとは思った
だからと言って高過ぎる目標だとそもそもやる気が出ないしなぁ

27 :(名前は掃除されました):2021/11/03(水) 06:07:45.32 ID:wjvzzo+A.net
目標たてるのいいね
自分は怠惰オブ怠惰だから目標立てようかな

28 :(名前は掃除されました):2021/11/11(木) 16:17:20.08 ID:uhlQ6tLg.net
テスト

29 :(名前は掃除されました):2021/11/12(金) 23:40:56.13 ID:auOMMIyN.net
友達や家族はこれからもリモート体制がずっと続いて出勤することはほぼないらしいけど
弊社はリモートのために整えてきた体制や利用してた外部サービスが終了するらしくリモートもうやめろ感がすごい
プライベートでも新しい生活様式が続くと想定してやってたけど無駄になりそう

30 :(名前は掃除されました):2021/11/13(土) 16:59:24.39 ID:A2GiULIn.net
物質的な片付けは得意だが
気持ちの整理が下手すぎる
気になる人がいるけどいい人すぎて既婚に違いない
と思いながら実際に確かめて
本当に既婚だったら年越せないぐらい落ち込みそう

くっそー片付けたい

31 :(名前は掃除されました):2021/11/19(金) 14:40:57.71 ID:prUYtYd9.net
テスト

32 :(名前は掃除されました):2021/11/22(月) 14:29:57.18 ID:vkpJZ3Bn.net
急な来客があって慌ててあちこちに隠したブツが色んなところからコンニチハしてくる…
寒くてやる気が出ないし一見片付いて見えるからこのままにしちゃいたいけど、忘れ去っちゃう前に出してちゃんと片付けよう…はーめんどくせ

33 :(名前は掃除されました):2021/11/23(火) 12:51:29.45 ID:oLxWdmHF.net
片付け張り切り過ぎて、部屋がこんな殺風景な感じに…
https://concierent.jp/outline/8766/

34 :(名前は掃除されました):2022/01/13(木) 22:47:38.62 ID:FVKsgIJE.net
あちこちに貼るほど面白いネタだろうか

35 :(名前は掃除されました):2022/02/03(木) 21:42:00.70 ID:7Ohjo17L.net
今年もパン祭り始まってる
わざわざ集めないけどCMガンガン流れてると季節を感じるわw

36 :(名前は掃除されました):2022/02/03(木) 23:58:40.46 ID:y35SFdPC.net
節分なので玄関と水回りきれいにした
なんか定期的にこういう日があるといいのになぁ
天赦日とかあるけど家のカレンダーに載ってないから気付かずに過ぎちゃってるんだよね

37 :(名前は掃除されました):2022/02/04(金) 03:46:55.61 ID:oRbovRFX.net
メルカリで出品者がサイズを大幅に間違えて出してたのを買ってしまい
代金は返金されたけど実物は自力で梱包できる大きさじゃなくて返送も無理だったでかい家具を処分したいんだけど
こういうのこそジモティーに出すべきなんだよね
でも組み立て前の状態だからわざわざ組み立てて写真撮るのも嫌だしどうしたもんか
分解状態の写真でもいけるかな
重いから家から出すのも大変なんだよな
ほんと家具のサイズ間違いとか勘弁して欲しい…

38 :(名前は掃除されました):2022/02/04(金) 08:33:57.94 ID:mRackaEk.net
>>37
買った時のメルカリの写真ないの?

39 :(名前は掃除されました):2022/02/04(金) 08:41:32.48 ID:28+2qmzT.net
>>37
組み立て前でも全然いいと思う
自分なら自家用車に乗せること考えたら、組み立て前の方が嬉しいかもw
完全した時の写真さえ載せとけば「組み立て各自、自分で搬出してくれる人限定」でいいんじゃないかな
新品の家具は需要あるよー

40 :(名前は掃除されました):2022/02/04(金) 08:52:44.92 ID:5XnHV9SD.net
>>37
返金されて実物を返さないなんてことがあるの?
業者に引き取ってもらって着払いとか出来ないん?
向こうのミスなんでしょ

なんか・・

41 :(名前は掃除されました):2022/02/04(金) 10:12:17.75 ID:fAZABNTC.net
>>40
運営が間に入って、出品者・購入者双方にお金が入って(運営負担)終了の場合があるからそのケースかな?
こういう取引の場合、相手の評価って出来るんだろうか
悪用したら体よく不要品処分できてしまいそうな話
家具なんて発送面倒だから売らないけど

42 :(名前は掃除されました):2022/02/04(金) 10:20:22.87 ID:qyQ6faov.net
>>41
運営が間に入った場合は評価ナシになるよ
商品ページごと削除されてしまうから取引自体がなかったことになる
体よく不用品処分てのは私も読んでて一瞬思ってしまった
ただ双方にお金が戻って終了っての、複数回起きてメルカリ側から警告食らった人もいるからそう何度もできないと思う

43 :(名前は掃除されました):2022/02/04(金) 10:40:44.51 ID:5XnHV9SD.net
そうなんだ
でもその商品の処分は協議しないのかね
それともした上で引き取ったのかな

サイズと色と出来上がりの形状が分かれば売れると思うけどね

44 :(名前は掃除されました):2022/02/04(金) 13:25:33.71 ID:j67AM32F.net
37ですが心配してくれてありがとうございます
中古家具なので新品ではないです
色褪せもあるし元々ほぼ送料のみで譲って貰ったんだよね
相手は直接計測してなくて持ち主から聞いたサイズをそのまま書いて出品してしまったそうなので多分わざとじゃないと思う
買った時のメルカリ写真は運営がページごと消した
後から写真保存しとけば良かったとは思いましたw
当初宅配便で送り返そうと思ったけど調べたら梱包材だけで5000円以上かかるし
ヤマトの梱包お任せ便は着払い不可なんだよね
相手にわざわざ梱包材代金も振り込んで貰うより近場で処分しようかなと思ったんだけどそれはそれでなかなか億劫になってしまって
分解状態でも出来上がりが分かるような方向で考えてみますね

45 :(名前は掃除されました):2022/02/04(金) 13:45:40.02 ID:j67AM32F.net
メルカリはらくらく家財便というサービスがあって
ヤマトの梱包・開梱・設置までしてくれる特殊な便がメルカリ料金で使えるんだけど着払い不可なのはほんとに盲点でしたよ
ヤマトは送れるものが意外と限定されるから知らずに申し込むと断られる時もあるし
申し込み〜収集〜発送までも基本1週間以上かかる
自分が以前家具出品した時もこれに結構振り回されたのですよね
メルカリ便利だけど家具や大物カテゴリに関しては自前で梱包するもしないも返品になった時も全てが大変なのでもう使いたくないw

46 :(名前は掃除されました):2022/02/04(金) 14:06:12.28 ID:5XnHV9SD.net
う〜ん
俺なら振り込んでもらって送り返すけど
まぁ全部分かってて引き取ったんなら仕方ないね

47 :(名前は掃除されました):2022/02/04(金) 14:12:53.68 ID:w3lpaLuY.net
メルカリに出したらだめなのかしら

48 :(名前は掃除されました):2022/02/04(金) 14:35:01.29 ID:ZaruPt22.net
>>46
できる限り自分で大物の梱包作業をしたくない
というのもありまして

49 :(名前は掃除されました):2022/02/06(日) 11:07:02.96 ID:xVUYPCi8.net
梱包したくなくて返品しなかったもんを新たな落札者には送るのかね
多少お金払ってでも粗大ゴミに出したらいいんじゃない
パーツをきちんと一緒にして出せばリサイクルやってる自治体なら組み立てて売ると思うよ

50 :(名前は掃除されました):2022/02/07(月) 15:46:42.17 ID:dulPg3pJ.net
37です
メルカリで買った分解してあるでかい中古家具はその後無事に引き取り先が決まりました
古ぼけた家具でも譲って欲しい人はいるものなんだなぁ
ほんと助かりました
色々ありがとうございました!

51 :(名前は掃除されました):2022/02/07(月) 16:07:24.74 ID:CySi464B.net
>>50
良かった良かった
ジモティ使ったこと無いけどメルカリは面倒だから使えそうなのあったら出してみよっかなー

52 :(名前は掃除されました):2022/02/08(火) 11:38:17.86 ID:zIGGm9bW.net
日用品を製造日順に並べようとしたら
2年前の物が10個出て来て新しい物から使ってたことにげんなり
買ったら奥側になるべく入れることにしてるが何回かサボったのは確か
大人用紙おむつだから後1年はいけるし1年分もないしまあセーフだな

53 :(名前は掃除されました):2022/02/08(火) 15:18:08.15 ID:lhDaSpag.net
ストックしないが吉

54 :(名前は掃除されました):2022/02/08(火) 15:21:47.81 ID:IVQclIj3.net
紙おむつみたいな必需品は>>52がやってるみたいにローリングストックした方がいい
災害で物流止まるのが定期的に、確実にある国に住んでるからね

55 :(名前は掃除されました):2022/02/09(水) 14:47:37.28 ID:tUi+2XvR.net
ローリングストックは良い心がけだけど災害からの復旧も早い国なので
個人宅で半年以上持つような消耗品のストックは持ち過ぎじゃないかと思うよ
自分は今使うものとストックそれぞれの置く場所を決めて
そこからはみ出さないように管理するのが一番楽だったな

56 :(名前は掃除されました):2022/02/09(水) 16:01:39.44 ID:vfKU3xr9.net
あげ

57 :(名前は掃除されました):2022/02/10(木) 00:21:03.10 ID:FqMUIJsY.net
紙製品は東海地域に集中していて被災すると全国的に不足するらしい
なのでトイペだけは半年以上分ストックしてる
倍巻ならスペースも節約できるし
洗剤なんかは別に詰め替え一つとかでもいいけど

58 :(名前は掃除されました):2022/02/10(木) 00:48:47.45 ID:aWlz6ncC.net
今メルカリに出品して売れたら雪で発送できないしあとにしよ!!!って言い訳

59 :(名前は掃除されました):2022/02/10(木) 01:05:43.10 ID:+Wsob95S.net
この板、糖質の自演タイムが終わるとほんと静かになるね

60 :(名前は掃除されました):2022/02/10(木) 08:53:37.57 ID:69urBxBw.net
>>59
自己紹介乙

61 :(名前は掃除されました):2022/02/10(木) 12:57:42.66 ID:+AoNdFpf.net
>>57
それを知ってて、
ティッシュとトイレットペーパーは結構ストックしてた結果、デマで消えたときに事なきを得た
あのデマ以降ストック増やした家は多そうだけど、全く理解せず、ストックを保守してくれない家族にムカついている
洗剤は汎用性のあるやつを使うに限るなと思い直した結果、ウタマロとオキシとかクエン酸重曹アルカリ電解水で事足りてるかな
当たり前と思ってたけど無駄なことがめちゃくちゃ多いな
役に立たないどころか、壊れて凶器になる置き物に囲まれてるより、
シンプリストになって、ストックにスペースを割きたい
捨てるべきは家族か…

62 :(名前は掃除されました):2022/02/10(木) 13:07:15.87 ID:nhpbBtAa.net
https://i.imgur.com/GJO8XHO.jpg

63 :(名前は掃除されました):2022/02/10(木) 22:00:30.17 ID:XS0ILmBs.net
断捨離してモノが少なくなり
部屋がスッキリした。
でも、置いてる家具に統一感がないから
散らかってる印象。
少しずつ買い替えるしかないかなあ、

64 :(名前は掃除されました):2022/02/11(金) 16:38:52.18 ID:QNJhYM0O.net
十年くらい使って内側が擦り跡だらけになり
焦げ付きやすくなったホーロー鍋を買い替え
今度は蓋付きでより便利になった楽しみ

65 :(名前は掃除されました):2022/02/11(金) 17:09:10.03 ID:Kb2bE56G.net
うちもホーローの片手鍋が傷だらけだから新調したい
スタイリッシュなのじゃなくてダサい花柄(褒め言葉)のホーロー鍋がいい

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200