2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part7

71 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:14:00.48 ID:mb8P1Mmu.net
きわめびと

最後の方で、娘が自分の弟が使っていたおくるみを発見して
「ひ孫に使わせたい。思い出も生きる」みたいなことを言った時に妙に納得したわ
ああ、やっぱりこの人母親のためこみ気質ばりばり受け継いでるんだな…って。

きちんと保管してあったおくるみならともかく……それをひ孫に使わせたいというその発想。
リサイクルに持ち込んだお母さんの衣類だって、
自分の基準では「きれい。大丈夫」でも第三者の目で判断すればきれいとは言えないからあの買取価格だったわけで。

「もったいない」「思い出」の解釈が、物をため込んだり汚部屋製造する人たちはちょっと違うんだろうな。

安東さんが、トイレ読書用の本を古本屋に売ろうとした依頼人を阻止した話を
ブログか何かで読んだのを思い出したわ。

総レス数 1016
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200