断捨離13
- 1 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:09:12.53 ID:cGh5n7Ga.net
- 「断捨離(だんしゃり)」とは、執着を「断つ」「捨てる」「離れる」というヨガの行法哲
学・実践哲学に由来する言葉(造語)。
モノは、入り口でストップの「断」
いらないモノは、捨てるの「捨」
モノから離れて、片付けから自由になるの「離」
そんな断捨離を常に心掛け、すっきりと美しく暮らしましょう。
前スレ
断捨離12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1394069882/
- 2 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:12:40.68 ID:cGh5n7Ga.net
- ◎過去スレ
断捨離 (初代)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1285310673/
断捨離 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1298137129/
断捨離 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1316913390/l50
断捨離 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1326874131/l50
断捨離 5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1340015603/
断捨離 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1347070912/
断捨離 7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1353224232/
断捨離 8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1359893735/
断捨離 9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1365265372/
断捨離 10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1373492747/
断捨離 11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1383164947/
- 3 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 01:41:02.48 ID:s2IQxyN+.net
- 必聴!あの武田邦彦さんが近代史を客観的に論じている
http://www.youtube.com/watch?v=7rxtbjtEYns
- 4 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 03:34:27.41 ID:HNnZf3+S.net
- >>1乙
有難う
- 5 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 11:26:49.11 ID:3SaWW5jM.net
- 1乙!
- 6 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/16(水) 14:29:28.35 ID:tJTJhKOe.net
- >>1乙
ありがとう
- 7 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/17(木) 19:27:44.35 ID:x6YNHC2a.net
- いちおつー つ旦~~
数年前乗馬やってたときに奮発して買ったブーツ、
普段着でも履けるかなって取っておいたんだけどひざ裏ギリギリまで丈があって
イスに座るだけで当たって痛い…結局2年近く袋に入れたままだったんで
思い切って処分。履いた回数数えると恐ろしくお高いブーツだったけど
超スッキリしたー!!!
何度も断捨離して今度こそ!って思うのに、定期的に買い物失敗してしまうの
本当に何とかしたい…
- 8 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/17(木) 20:43:31.83 ID:O1pfo07q.net
- >>1乙
数年前に梅ぼし漬けた4リットル瓶捨てる。瓶キレイなのがもったいないって思ってしまうけどもう漬けないし。買う方が美味しいし楽ちん
- 9 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 15:55:35.75 ID:UeFK9g7M.net
- >>1乙
- 10 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/19(土) 17:05:27.32 ID:r6YnGsXi.net
- >>7
買い物失敗ノートをつけてみるといいよ。
買った原因→経過→結果で。
- 11 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:54:09.88 ID:oCmGEbMj.net
- 靴って何足ある?
一人で7足は多いかな?
- 12 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/20(日) 00:55:13.39 ID:8RTfoDXx.net
- >>10
それいいね!
自分もやってみよう。
ノートは捨てたから、PCのメモ帳使う
- 13 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/20(日) 10:26:28.73 ID:4UlNAXrb.net
- >>11
人の生活によると思いますよ。
自分は4足です。
通勤、外出等用にスニーカー2足
出張、式典等用に革靴1足
夏用のサンダル1足
仕事が営業職の人は革靴が多めとかある気がするけどどうなんでしょうか。
- 14 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:09:59.91 ID:nbEpKhf7.net
- 洗濯回数とかも考慮しないと単純に数を減らしただけでは余計な手間がかかっていることもある
- 15 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/22(火) 22:21:36.17 ID:Nh7UDv+R.net
- >>11
冠婚葬祭用の黒の革靴と普段用の靴1足だけの人をテレビで見た
新しい靴を買ったら履いていったのはその場で捨てていた
強者だと思ったよ
- 16 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/22(火) 23:35:32.20 ID:3pL/jJg6.net
- >>15
男?女性じゃないよね
- 17 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 05:38:17.13 ID:zHL+W5iQ.net
- >>16
>>15です
私が見たのはあさイチのスーパー主婦
60代のおばさんだった
- 18 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 07:46:27.54 ID:NpSdKdyA.net
- >>17
それは凄い・・・でもおばあさんだから出来ることだよね。
40代女性には無理そう。
- 19 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:33:58.45 ID:fM7Z7NtC.net
- >>15
すごいなそれ。
ただ傷んだら交換みたいのは同じくやる。
- 20 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:34:01.52 ID:zHL+W5iQ.net
- そのスーパー主婦を見てから靴の持ち数見直した
キレイめの靴が何足かあったけど一番履きやすい黒のプレーンパンプス一足を冠婚葬祭・卒入学用に残して処分
あとは普段に3足だけになった
あのスーパー主婦さんちの「なのでうちの玄関の靴箱はいつもスカスカです!」が衝撃だった
- 21 :(名前は掃除されました):2014/07/23(水) 21:46:14.38 ID:uKl9kRG/j
- あー靴捨てたくなった 現在
ジョギングシューズ
ローファー茶
夏サンダル
ブーツ
パンプス黒2(冠婚葬祭、式用)
ブーツが傷んだら捨てよう。サンダルも。
パンプス買い換えて一つにしょう
- 22 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:09:00.58 ID:8vfIOGrO.net
- 一番捨てにくい物って服と本だよね?
- 23 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:13:17.13 ID:xVVE4HrM.net
- 減らし始めならかなり捨てやすい部類かと
- 24 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/24(木) 02:26:20.07 ID:qPXzV/7L.net
- 自分は、服と本は一番捨てやすい。捨てにくいのは書類・・・
- 25 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/24(木) 09:53:47.72 ID:VPFeSeaO.net
- >>22
服はメモ「○月○日捨て決意、×月×日まで着なかったら捨てる」で決意表明。
安全ピンでぶっ刺しておく。自分の服への無関心さがバレて
消費期限すぎたから捨てるみたいな感覚で捨てられるよ。
- 26 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/24(木) 12:40:06.35 ID:Hvg0ueQZ.net
- 服はスティーブ・ジョブズにみたいにいつも同じのを着てるのが理想
- 27 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/24(木) 14:34:20.82 ID:IzjxpySe.net
- 新スレ立ってありがたい>>1乙
- 28 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/24(木) 21:24:15.38 ID:vT+5j+NE.net
- 277 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/04/13(日) 17:09:45.98 ID:ddX/e2rU.net
ほんとに捨てると思うから迷いが出る。
捨てないけど捨てると仮定して袋詰めしてみよう、と思って袋詰め。
できあがったいくつもの袋、何ヶ月も開くことはない、なんなら一年でもいい。
一度も開いてないな、と感じたらそのまま捨てる。
いるかもしれないものをしまいこむから捨てられない、いるかもしれないものを捨てる準備状態にしておくとすぐ捨てられる。
これホモ知識な。
- 29 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:20:54.19 ID:Hvg0ueQZ.net
- ホントにいるものは迷いすらしない
迷ったら捨てろ
- 30 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/24(木) 23:30:00.13 ID:Y9cRtRZW.net
- 破けたタイトスカートを捨てた。大手セレショで作りがシッカリしてていいなぁと思ったのにー!
- 31 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/25(金) 21:21:03.38 ID:qGG24mYg.net
- 破けた状況にもよるが所詮は布と糸。50kg以上の肉塊を受け止める強度が
どれほどもつと思う?
- 32 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/26(土) 00:13:31.75 ID:czN9oP0o.net
- 縫製技術や素材で多少は上下するだろ
>>30も無限にもつと思ってたわけじゃなかろ
- 33 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:20:59.70 ID:MGgQqm5q.net
- 購入時期も覚えていないほどのコンタクトレンズを発見。
意外にも期限が過ぎていなかったのだけど、使っても大丈夫だろうか?
ちなみにワンデーのタイプ。
- 34 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/28(月) 22:55:53.85 ID:aVtcHJtO.net
- 期限過ぎてないなら使えばいいのに
しかもワンデーならなおさら
1日つけてポイでしょ
- 35 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 01:30:28.64 ID:GYQoQN8H.net
- 旅行先で色々と捨ててきたよ
くたびれてきてる靴下や気に入らないエコバッグなど
- 36 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 02:58:40.30 ID:2EnzrBpW.net
- その話題は荒れるからやめましょう
- 37 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 03:18:45.68 ID:xhxxLr8p.net
- 旅行先で靴下1足ぐらいはだれでも捨てるんじゃない
- 38 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 09:33:01.93 ID:qTWtEhH7.net
- だとしてもココで語るのはやめておいたほうがいい、その手の話題は必ず荒れますので
- 39 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/29(火) 23:14:24.52 ID:be5tJPvX.net
- >>34
背中おしてくれてありがとう。
使って捨ててスッキリするよ!
- 40 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:31:44.02 ID:KIxbhuTc.net
- そういえばうちのワンデーコンタクト期限今年の7月までだったな
捨てよう......
買ったの引っ越す前だから三年以上はたってるかなぁ
プール行くときくらいしかつけなかった
今年の夏には間に合わなかったようだ
- 41 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/30(水) 10:18:00.52 ID:Y2IlD+oQ.net
- >>40
今日つけろ今日!!
- 42 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/30(水) 11:06:46.37 ID:8hxnByL/.net
- 自分は6月までのワンデー使い方切り中。残りあと少し!
- 43 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/30(水) 12:33:09.65 ID:BqkWTCof.net
- >>40
暑いからパーっと泳いできちゃいなよ!
- 44 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:12:40.88 ID:NqYinByY.net
- もう使わないPS2と液晶が壊れたNDS どうしよう。
市は回収しないよね?
- 45 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:00:16.64 ID:blmhQkMS.net
- .
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家
・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
- 46 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 01:38:17.52 ID:/g8tQPZf.net
- >>44
まんが倉庫みたいなとこは、部品取りで買いにくる客もいるから、壊れたゲーム機も買ってくれる。壊れたゲーム機が売ってある。
- 47 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/01(金) 02:26:37.48 ID:vee7pPBT.net
- >>46
ありがとう!
売りに行くわ!
- 48 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/12(火) 19:01:56.28 ID:JPUY82Z7.net
- 小型家電リサイクル
- 49 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/13(水) 10:27:23.80 ID:jeixA+cO.net
- >>44ですが、売れました。
薄型PS2 ¥1700
初期型PS2 ¥800
液晶壊れたNDS ¥100
- 50 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/13(水) 13:43:41.21 ID:2cHSn+Su.net
- >>49
自分も今日DS売ってきたら壊れてて100円買取りだった
偶然やな
- 51 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/13(水) 17:37:28.80 ID:33qvJxtA.net
- DS壊れるとか子供かよw
- 52 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/13(水) 17:58:18.26 ID:uaLoFWP2.net
- >>51
DSはゲームによってタッチ画面が逝くだろ。
- 53 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:04:10.05 ID:asC5Jn1e.net
- みんな断捨離済んじゃったのかな...
- 54 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:37:02.33 ID:+qk36T4J.net
- 楽器機材の8割がヤフオクで売れた
ベース一本で良かったんや
- 55 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:59:35.37 ID:sQxlmB/x.net
- >>54
よかったですね。
自分も安ギター一本になりました。
- 56 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:47:09.34 ID:+TdeOP4M.net
- >>53
人それぞれだが、ある程度するとまたはじめる。
とっといたけどやっぱりいらない、
とか、新しく買ったけど使わない。
みたく。
- 57 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:06:31.20 ID:VOicuQPS.net
- ドラムスティックだけにしろよ
- 58 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:36:29.88 ID:AO890rS5.net
- 会員カードってたまったら捨ててる?
- 59 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 21:39:37.25 ID:WDn850g9.net
- まず会員カードを作らない
- 60 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:08:05.05 ID:Xq9jz20L.net
- 会員になる=その店を含めたチェーンの奴隷になるって事。
ダンシャリアンなら、簡単に個人情報渡しちゃいけません。
- 61 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:33:26.84 ID:+UJUaEB6.net
- ポイントカードは1円玉募金みたいなものだからな
100円自販機見つければペイできるレベル
- 62 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:41:51.65 ID:UnEhKNc4.net
- まあでも、今はどこもかこいこみに必死で声かけしないとおこられるもんだ
一番行く店のポイントカードは持った方がストレスなくなる(店員のひとりごと…)
- 63 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:08:10.69 ID:h6aamHsN.net
- TSUTAYAカードとPontaカードは使いどころ多いので持ってる
あとはSuicaとキャッシュカード、財布の中にはそれだけ
PontaカードはHIVのだけデザイン違うからゲオからかえた
HMVだった
- 64 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 15:09:18.57 ID:GcdN1gxJ.net
- 服を整理して、ゴミ袋15袋位捨てた。
完全に服道楽だったんだけど、昔お祖母ちゃんが
「服なんてね、何十枚何百枚あっても着るのは自分一人だよ。
いくら気に入ってても、一度に10枚も着られないでしょ?ズボン10本もあっても、足は2本しかない。
ね、そんなに沢山いらないの。普通に暮らしていくのに必要な分があったらいいんだよ。」
という言葉が身にしみる…。
- 65 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 17:54:23.15 ID:6wa54sKz.net
- >>64
今日、寒いから同じことを考えた。
夏物しまうとき、どれ捨てようかなと。
- 66 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:49:54.19 ID:/LFSUfSz.net
- >>64
素敵なおばあちゃん。
私も服手放そう。
- 67 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:34:20.92 ID:TwDXZ1BE.net
- >>64は本人が思いついたこと。ババアの遺言を一言一句覚えてるわけがない。
おさかなとかによくある創作だ。
- 68 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:46:32.51 ID:9rFseVgM.net
- 遺言なの?まだ生きてるかもよ
うちのおかんも全く同じこと言って私を育てた
でもうちのおかんは冬用コート20着は持ってるし
バブルの超ど派手肩パットのやつも捨てないけどな
- 69 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:56:45.77 ID:55AK7U/O.net
- >>67
死んだとか書いてないやん勝手に殺しちゃだめだよw
こういうところの書き込みはセリフの言い回しとかも
キーワード以外はまず補正されてるものと思って読んでる
- 70 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/30(土) 18:13:18.74 ID:JAuGBQM2.net
- 多少は言葉を補完して読みやすいようにしてるんじゃない?
もしばあちゃんが訛ってたら地方の人しかわからないじゃん
- 71 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:48:58.33 ID:s47Mbdg8.net
- 片付けに役立つ妄想を書いていこう
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1376059753/
>>64
- 72 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:28:31.08 ID:ugk52rnD.net
- 思い切ってテレビとDVDプレーヤーを捨てたらすごく気分がサッパリした、
やってみてよかったわ。
DVDはパソコンで見られるけど、何度も見たのは数枚だけなので、それだけ
残して捨てた。
- 73 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:55:03.23 ID:pQFi0ZsZ.net
- テレビ捨てると色んなもの捨てられるよね
私は昔からテレビ見ないのに、たまにくるお客さんの為とかに持ってた
私がお邪魔しに行けばお客さんセット全部捨てられるので割り切って捨てた
- 74 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:49:50.67 ID:ugk52rnD.net
- 最近は気の張るお客さんってあんまり呼ばないから、セットもののお客セットって
使わんよね。
うちも普段用のもの出してるよ。
- 75 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:25:39.19 ID:zjkWarA0.net
- 結論、断捨離で一番捗るのは人間関係
- 76 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:32:24.11 ID:1TY8BmXs.net
- 人間関係わかる。面白い?話しを。
凄く嫌な人といろんなしがらみがあったので、切るに切れず辛かった時があった。
そんな目的で始めたわけでなく、
断捨離が終わった時、
彼女が家に来ることになった。
それも急に決まったんだけれど。
内心嫌々ながらも家にあげたら立ちすくんでいる彼女。ビックリした顔をしながら、
借りてきた猫みたいだったw
それ以来、向こうから自然に避けるようになって今は全く関わりがない。
疎遠になりかかりの時、
うちは物が沢山だから掃除機かけてもすぐ終わると自虐的にいきなり言ってきた。
誰も彼女の家に遊びに行った人はいない。
家に来るのを嫌がるから。
たまたま玄関先を見た事があったけど、
物に溢れて息が詰まるような玄関だった。
靴を二足置いたらギチギチの玄関で両側天井まで荷物が積み上げられていた。
コンプレックスが刺激されて離れて行ったんだと。今は思う。
- 77 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:30:22.59 ID:x5HiQlox.net
- 句読点の使い方がおかしいので離れていったのでは?
- 78 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:36:57.51 ID:rtA4Jvmq.net
- うん、すっごい読みにくい
そして、わかりにくい
まれに見る文章の下手さ
- 79 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 21:52:50.48 ID:4dg+kntY.net
- 捨てた物を隣りの家の奴にゴミ捨て場から拾わせる計画
- 80 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:18:18.94 ID:zjkWarA0.net
- >>79
断捨離の方法かと思った。比喩ね。
比喩で返すけど、ちょっと治せば使えそうな家具とか家電だったら拾うけど、ぐちゃぐちゃのバラバラだったら見向きもしないよね。
- 81 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/05(金) 23:11:27.71 ID:tV7qlJ+J.net
- 面白い話で凍りついちゃったね
- 82 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/06(土) 19:10:20.76 ID:uUH2TBQc.net
- >>79
ダンシャリアンなら捨てるもいいけど、あげるでしょ。
断捨離仲間に付き合って、もらってあげるを実施したら、
うちの普段使いよりグレード高くてびっくりしたくらいだよ。
- 83 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/06(土) 21:31:29.55 ID:63sNJ92i.net
- 初めてこのスレと前スレ見たけど、断捨離なんてレベルの人間じゃない人ばかりなのな
馬鹿馬鹿しい
- 84 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/07(日) 02:34:58.35 ID:C7sMhq+y.net
- >>83
わざわざそれ言いたくて書き込みに来ちゃうお前もバカ
- 85 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:28:16.50 ID:Rj3SmK6s.net
- やめろ!一番バカなのは俺だ!
- 86 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:38:41.99 ID:mAyyQAOk.net
- みなさん一緒に馬鹿な思考を断捨離しましょう
- 87 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:20:16.62 ID:qqfiJPq/.net
- >>85
イイ!
- 88 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/08(月) 22:30:39.69 ID:lXvJdL/D.net
- >>85
そんなあんたには
バカなあたしがいないと。。。。
- 89 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/08(月) 23:03:46.59 ID:PaywIE0P.net
- 馬鹿ばっか
- 90 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 00:24:04.32 ID:gLqxk7Iy.net
- ♪バ〜カとバ〜カがごっつんこ〜
♪あ、それそれ〜〜
- 91 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:23:29.48 ID:wV3/WZY3.net
- 頭空っぽの方が夢詰め込める
- 92 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:13:08.12 ID:4R3U2z3R.net
- 糞スレを断捨離だ
- 93 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/11(木) 12:32:38.96 ID:6r+3Hiiw.net
- パソコンとスマホを断捨離したのね。
- 94 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/11(木) 23:24:24.87 ID:LtKni548.net
- それって、「昨日自殺しました」系のパラドックスだと思うんだけど・・・
- 95 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 09:46:26.48 ID:6IHF94I6.net
- 難しい言葉使われてもわかりません(><)
- 96 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 11:32:58.07 ID:tHFVjfW8.net
- 巨人の監督が五頭の犬を飼ってると思いなよ
- 97 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 21:08:48.96 ID:M6brk/TC.net
- ハラドックス
- 98 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/12(金) 21:56:59.25 ID:VuWxh+Bv.net
- はらはらさせんじゃねぇぇ!!!!
- 99 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/14(日) 13:04:20.26 ID:RqPsqmfN.net
- 断捨離をやりだして金使うのは食料品と石鹸や洗剤などの生活必需品位しかなくなったので早期隠居するかな
- 100 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/09/17(水) 03:13:42.76 ID:0OOBB8u2.net
- 隠居先を誰の手も届かない場所に変更すれば生活必需品すら必要なくなるよ
- 101 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/01(水) 16:43:57.17 ID:0afaYI4S.net
- 断捨り初めて一年くらいになるけど
モノに全然魅力を感じなくなってしまった。
なんか斜め上から小馬鹿にしたような気持ちになって
どうせこんなもの〜とかいつかこれも捨てるわ〜とか
雑誌見てもバカみたい〜とか思ってしまうようになって
私絶対性格意地悪くなってきてる気がするw
なんかひねくれたというか、素直じゃなくなった。
前はあんなにテレビ見て雑誌見て、あれ欲しいこれ欲しい
どこ行きたい、ど個どこのあれじゃなきゃださいとか言ってたのに。。。
最近買うのは、無農薬野菜とかおいしい食材。そんなのばっかりだ
- 102 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:13:44.97 ID:t76hI6ks.net
- 趣味はないの?
美味しい食材探すのが趣味なら、
そこにつぎ込むのもいいよね。
多分、ドケチの人から見れば無駄に思われるけどさ。
他人に無駄だよねーとか、押し付けなければいい、と思う。
親の買い物は自分から見ると無駄ばかりで、つい口出ししたら、
あんたと買い物行ってもつまらないと、
言われてしまった。反省。
- 103 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/01(水) 18:33:35.42 ID:Ur9UPOMk.net
- >>101
自分は雑誌買わない、テレビ処分した、雑貨店なんかは行かない、
スーパーなんかは必要なものの棚に直行しているものだけ買って帰るので
ものを見る機会がなくなった。
今すぐ必要なものはないが楽しみで買い物に出かけるのはしなくなったけど
イベント系は結構出かける。でも記念品やおみやげは買わなくなった。
- 104 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/01(水) 20:17:13.27 ID:VvsHO+/g.net
- 断捨離すると驚くほど物欲が無くなるよね
何のストレスも無く貯金出来てたw
- 105 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/02(木) 12:35:00.60 ID:HEvJWUXa.net
- >>104
うん。前買ったり欲しがってたものを
我慢してる、じゃなくて欲しいと思わなくなった、って感じ。不思議。
- 106 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/02(木) 13:16:33.51 ID:+f1d8e6B.net
- 広告の洗脳力?というか力ってすごいと思う。
車とか服とか
やっぱりブランドって何十年も広告費使って作り上げてきた
イメージで売ってるんだよね。
断斜里で一気に冷めちゃったけどw
- 107 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:36:07.37 ID:aK5ntzJv.net
- TVを手放すと付随するものが一気に取れるな
- 108 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:59:06.89 ID:T2LHG+Dv.net
- テレビか〜、処分できないなー。
CSのテレビショッピングチャンネルを見るのが好きで。
とはいえそこで買い物したことないという…
- 109 :(名前は掃除されました):2014/10/03(金) 19:32:30.19 ID:21nAIShpd
- 断捨離しても物欲までゼロになるわけじゃないんだよね
ただ何か必要な物があって買いに行っても
店頭でほんとにいるのか考えてしまって買わずに帰るようになった
無けりゃ無いで困らないことがわかっちゃったからなあ
- 110 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:22:20.56 ID:J+1LBSA5.net
- 妄想力を鍛えれば通販番組見ただけで買った気分になって満足できるようになるのだ
- 111 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:52:10.12 ID:OJe6mcmk.net
- テレビ処分+情報誌買わない。
これで自分も大分物欲が減ったわ。
本やCDも買わなくなった。
- 112 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:36:20.35 ID:qHLju4wf.net
- じゃあ何を楽しみに生きてるの?
娯楽とかないの?
- 113 :(名前は掃除されました):2014/10/05(日) 10:02:23.25 ID:Q2sdaKoJR
- TVと情報が無ければ楽しみが無いなんて貧しいな
- 114 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 10:37:48.64 ID:8ChbKNTJ.net
- >>112
109さんじゃないけれど、テレビや情報誌を見ず、
本やCDを買わなくても楽しいことはたくさんありますよ。
料理や散歩、楽器、掃除、運動などなど。
- 115 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:38:17.59 ID:RyyE390O.net
- 楽器とCDはセットだと思うのだけどまあそこまで入れ込んでない、レンタルやYoutubeで済ませる、DL購入とまあ関わり方は人それぞれだな
- 116 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 16:26:47.87 ID:UZy1sdi+.net
- >>112
逆に、テレビや情報誌、本やCDが楽しくて生きてるの?
って言われたら、すごく寂しく感じませんか?
私はコックさんなので、調理器具のほとんどない中で料理を作る縛りプレイのような家事がたまらなく楽しいです
- 117 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:54:02.79 ID:OJe6mcmk.net
- >>112
109だけど大事に思う本やCDは手元に残してるし、休日は友達と美術館や
コンサート行ったりしているから退屈はしないな。
時間に余裕があれば旅行にも行く。
- 118 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:00:06.21 ID:qHLju4wf.net
- >>116
コックさんて
- 119 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/05(日) 20:53:15.99 ID:kGqzQm1z.net
- >>116
◯◯が楽しくて生きてるの?って言い方だと何を当てはめても
言った側は寂しくて虚しいと思い込んでるんだろうなーって感じになるね
- 120 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:06:41.42 ID:2OU2nlr1.net
- >>112が人並みの趣味も思いつかない寂しいオタクなのはわかった
ただ、今の日本人そんなやつばっかだよね
- 121 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 19:32:03.58 ID:rP40OO+H.net
- 断捨離成功してすごく広くて綺麗な家にしたのに、
何故かだるさがとれない
断捨離の副作用?
他にそーゆー人いますか?
- 122 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 20:00:57.92 ID:GVxpGF48.net
- やりきって一時的に生きがいがなくなったとか
受験生が受験後に気が抜けるみたいな
- 123 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 23:59:11.36 ID:Vbf0DqYv.net
- >>121
へえ、そうなの?自分は今断捨離中で、今度はあれ捨てるこれ捨てる
ここ片付けるでわくわくしてる状態だけど、一段落したら
そんな感じになっちゃうのかなぁ・・でも掃除はエンドレスだから
頑張ってください。
- 124 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:30:41.01 ID:eHvD4Hz+.net
- >>121
好きじゃないデザインの家具があるとそうなる気がする
花を飾るとなぜか落ち着くよ
- 125 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:19:44.03 ID:eV/o4m08.net
- 俺の勝手な解釈だけど断捨離の「離」ってのは物への執着とかこだわりをなくすことだと思ってる。
それが出来たら>>121も救われると思うよ。
- 126 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 10:09:54.96 ID:R4bwcd9X.net
- 皆さんレスをありがとう
実は断捨離2回目で3年ぶりにやったの
物はある程度減ってたんだけど、高収入バリキャリ時代の服は捨てられてなかったんだ
因みに、今は不妊治療の為に主婦してる
なので、1つ1つ試着して、
1.主婦になった今の自分にあってない
2.これからなりたい自分にあってない
3.一年以上着てない
で、ほとんど捨てたの
かなり苦しい作業で、200着捨てたんだ。
そしたら、だるさが取れなくなったんだ
生き甲斐なくなったとかかな?
もう少し断捨離してみたり、
花屋さん行って、花買ってみる
- 127 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 10:39:49.79 ID:Y13MFT91.net
- 不妊治療してるなら、今の空間はやってくる我が子のために作ってるんでしょ?
すっきりした空間に、可愛いベビーベッドやおもちゃが入ることを想像するのは楽しいよ
- 128 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:09:54.09 ID:/BCsqg+7.net
- >>126
スレチだけど断捨離よりはこんまりの方法を取るべきだったように思う
ストレスたまってそうだし、それだけ捨てたなら本当に好きな服を1着買ってみては?
- 129 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 12:54:11.20 ID:ffwiIDRG.net
- 断捨離は捨てて終わりじゃなかったはずでは
ものを捨てる行為だけで断捨離というのは根幹的な解釈で間違ってる気がする
- 130 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 13:30:36.19 ID:bewjyRmm.net
- >>126
いい服だったり高かったりしたんでしょうね、200着は凄い
自分も高い服捨てる時はもったいないなって思った
高い服程自分は数回しか着ないで安いのは何度も着てっていう
感じだったから余計高い服捨てる時はいったい何だったんだと思ったよ
多分その多少の良心の痛みみたいなのでしょうか
でも時間がたてばスッキリしてくると思うよ
- 131 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:01:01.44 ID:auzj5iZF.net
- 123です
みなさん、親身になってくれてありがとう
確かに、赤ちゃんの為のスペースを想像すると少しはいい感じがしました
新しい生活のための断捨離だと思うことにします
断捨離はすてるだけじゃないですよね
バリキャリ時代の自分を捨てるつもりでやりましたが、今度は今の自分を好きにならないといけないなぁ
もしかしたら、不妊治療で結果を出せないの自分を好きになりきれてないのかもしれないって今気がついた
もう少し時間をかけて、スッキリしてみます
前回と合計すると350着!
それだけ捨てれば、そりゃあ良心も痛みまくりますよね(^-^;
断捨離って奥が深い!
あ、お花綺麗に飾りました
部屋に緑があるっていいかも
- 132 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:53:45.29 ID:knvH5kqh.net
- バリキャリ時代
何度見ても吹いてしまうのはあたしだけ?
- 133 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 19:09:20.38 ID:lHOouDsQ.net
- やまとなでしこの神野桜子おもいだした
- 134 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:02:03.94 ID:JVU7raPY.net
- おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!
- 135 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:31:55.31 ID:Obf57qeZ.net
- >>132
同じく
- 136 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 20:45:04.21 ID:IcOX/2Vj.net
- 男が書いてるに決まってるじゃんw
釣り針に引っ掛かりすぎw
バリ伽りなんて使う女なんていないよ
- 137 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 21:02:27.51 ID:knvH5kqh.net
- >>136
ゴメン、俺男だったは
- 138 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/09(木) 08:11:31.78 ID:9/8pleFZ.net
- 350着、すごいなあ〜
クローゼットはまだ手がつけられない…
区分けして取りかかるかあ
- 139 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/09(木) 09:50:41.86 ID:c/WZU+cc.net
- バリキャリですから
- 140 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:40:04.17 ID:3b7GeZIE.net
- 昔も今も駄目な人なんだろうなぁ、というのはなんとなく感じた
- 141 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/09(木) 20:46:49.86 ID:kvkgLnwR.net
- 高収入バリキャリ時代の自分さようなら
今は不妊治療の為に主婦がんばります(^-^
お花綺麗
- 142 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/09(木) 21:48:57.20 ID:+Po/Is7j.net
- >>141は明らかに偽物なんだけとなんか吹いたw
- 143 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/09(木) 23:10:39.92 ID:mBH8Yk0K.net
- >>141
産業まとめ乙w
- 144 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/12(日) 05:50:49.28 ID:li06AfrG.net
- 123は森三中の大島
- 145 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:06:06.89 ID:yRLW/7MB.net
- 大島だと思って読んだら和んだw
妊活ガンバ
- 146 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:51:55.73 ID:JgaUSSoH.net
- ああ大島さんでしたか。
- 147 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:45:51.69 ID:TlWkMkrg.net
- なんでそんな叩くんだw
時代を感じる言葉だけど。
そういう言葉で飾りたいくらい、輝いてた時期なんでしょう。
不妊治療は身体も、心もストレスが凄いと聞いてる。
ちと可哀想だわ。
- 148 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/13(月) 06:05:04.90 ID:bWuN3C58.net
- うわくっさ
- 149 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/13(月) 10:29:40.81 ID:MiSuTk8B.net
- 叩かれてないでしょ
馬鹿にされてるだけで
- 150 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/13(月) 17:09:17.83 ID:9wbIOzwo.net
- ストレスで不妊のおばさんの排卵が止まってしまうッ
- 151 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:46:26.32 ID:+ZyGPGX3.net
- その性格の悪さは断捨離出来ないの?w
悪口ばかりだと、自分の脳にもダメージあるのに。
あ、もう手遅れなのかな。
- 152 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 06:22:19.34 ID:0dPNOP+K.net
- 高収入バリキャリ時代の自分さようなら
今は不妊治療の為に主婦がんばります(^-^
お花綺麗
- 153 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:23:27.58 ID:k20m0HPO.net
- なんか嘘くさい
- 154 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/15(水) 18:35:00.27 ID:Jo4DKZRr.net
- 皆さんレスをありがとう
実は断捨離2回目で3年ぶりにやったの
物はある程度減ってたんだけど、高収入バリキャリ時代の服は捨てられてなかったんだ
因みに、今は不妊治療の為に主婦してる
なので、1つ1つ試着して、
1.主婦になった今の自分にあってない
2.これからなりたい自分にあってない
3.一年以上着てない
で、ほとんど捨てたの
かなり苦しい作業で、200着捨てたんだ。
そしたら、だるさが取れなくなったんだ
生き甲斐なくなったとかかな?
もう少し断捨離してみたり、
花屋さん行って、花買ってみる
- 155 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:54:59.42 ID:qKY9Z8O9.net
- 何回読んでも笑えるバカっぽい文章だw
- 156 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:36:14.54 ID:iU96Eiim.net
- >>121 >>131も素晴らしい文章
- 157 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:59:33.23 ID:djgGRk6/.net
- やっぱり嘘くさい
- 158 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 04:27:31.84 ID:ZfsudYCx.net
- おっさんの発想の限界が随所に見て取れるから釣り
- 159 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 05:59:18.33 ID:FBamJL96.net
- ということにしたいんですね
- 160 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/16(木) 06:33:16.36 ID:BxDngIKn.net
- 断捨離してから雑貨にお金や時間を使うことが少なくなったが、
これは単に置く場所を考えたり、こまめにホコリ取ったり、いつか捨てることを考えるうちに
「雑貨」というもの自体がめんどくさくなってしまったのだと思う
- 161 :(名前は掃除されました):2014/10/17(金) 10:00:18.87 ID:bhKUA7lr+
- 断捨離生活で雑貨が増えること自体矛盾じゃないのか?
- 162 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:12:28.44 ID:pd1C/aK6.net
- まだブリバリさん弄り続いてたんかw
- 163 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/17(金) 13:21:00.12 ID:g83XGtb9.net
- 下痢の擬音みたいなブリバリさんて何?
- 164 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/17(金) 15:26:19.23 ID:pd1C/aK6.net
- 正しくはバリキャリさん、な?
少し上からの流れでわかんないかな?アハン?
- 165 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/17(金) 18:26:49.36 ID:AbiHilMd.net
- >>163
皆さんレスをありがとう
実は断捨離2回目で3年ぶりにやったの
物はある程度減ってたんだけど、高収入バリキャリ時代の服は捨てられてなかったんだ
因みに、今は不妊治療の為に主婦してる
なので、1つ1つ試着して、
1.主婦になった今の自分にあってない
2.これからなりたい自分にあってない
3.一年以上着てない
で、ほとんど捨てたの
かなり苦しい作業で、200着捨てたんだ。
そしたら、だるさが取れなくなったんだ
生き甲斐なくなったとかかな?
もう少し断捨離してみたり、
花屋さん行って、花買ってみる
- 166 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:10:07.81 ID:G6BqHkKB.net
- バカさをこれだけ所々に散りばめていると、釣りじゃないかと勘ぐってしまう向きも当然
- 167 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:45:41.09 ID:KV1ywJ5A.net
- おっさんのズレ感と女のいらつかせ感の2つを兼ね備えた見事なレスなんだよな
- 168 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:54:30.28 ID:l+EO24EN.net
- 皆、そんなことよりダンシャリしようぜ!
- 169 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:07:57.13 ID:CFWJ0Ojx.net
- 先週から断捨離してまして、
本やらゲーム機やら売れそうなものは買取に出してるのですが、
売ったり出来ないレベルの家具家電、小物なんかは
どうやって捨てればいいのでしょうか?業者に頼むのでしょうか?
- 170 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:43:10.41 ID:vim454dO.net
- 市役所に電話で相談します。
家電などを捨てたいのですが、出し方、分別方法がわかりません。
ご担当の方をお願いできますか?
と言うとよかです。
- 171 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:02:59.63 ID:46FGMdyf.net
- 【芸能】女優・中村メイコ(80歳)、一戸建て手放し身の回りの品を処分「片付けて死ぬのがエチケット」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413932640/
- 172 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:29:49.56 ID:whARVwib.net
- >>169
動くなら友達にあげるとかする。
- 173 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:47:14.54 ID:dDtxEOdd.net
- >>16
なんかシール買ってくださいみたいなこと言われました。
面倒な事をせずに一気に捨てたいのですが・・・
>>172
そういう友達は居ないです
- 174 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:56:44.95 ID:79IY6Hxh.net
- >>173
車があれば直接、ゴミ処理場に持っていく。
場所と手続きは役所で教えてもらった。
- 175 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:16:17.58 ID:T6vz/36k.net
- >>173
直接処分業者にきてもらったら?
市役所に電話して紹介してもらいなよ。
お金は細々シール買ったり貼ったりするよりもずっとかかるかな。
しかあし、面倒はお金で解決っすよ!
- 176 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:14:27.70 ID:7PUTDUBZ.net
- 明日、婚礼家具をのこぎりで解体してセンターへ持ち込む予定
うまくできるといいな。屋根のリフォームする時に大工さんがいらないものついでに捨てとくよ!って言ってくれたから
かなりの量運んでもらったのに肝心の家具を忘れてしまった
- 177 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/23(木) 04:20:54.43 ID:7PUTDUBZ.net
- 今調べたら500円で引き取りにきてくれるらしい。助かった
- 178 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/23(木) 05:16:21.24 ID:iB61Y1FY.net
- >>177
よかったですね。
自分は最近ベッドを業者の処分場まで持っていって引き取ってもらいました。
- 179 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:29:08.06 ID:7PUTDUBZ.net
- おお頑張りましたね
引き取りが立て込んでで1か月近く先になるみたいだけど手続きしたことで肩の荷がおりたんで無問題
先代の物だから思い入れもあろうかと引き継いできたけど「50年もつかったらじゅうぶん」というありがたいお言葉
掃除がはかどってコーヒーがうまい。雑貨を処分してポスターアートに変えたら部屋が明るくなった
- 180 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 16:08:41.04 ID:Sjw8k1YX.net
- 私バリ伽りすっごいでしょ
おはなきれい
- 181 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 16:19:58.37 ID:T3nXIy0+.net
- 高収入バリキャリ時代の自分さようなら
今は不妊治療の為に主婦がんばります(^-^
お花綺麗
- 182 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 19:34:42.63 ID:Jkw3aK+C.net
- 冷蔵庫捨てたいんだけど120Lでも捨てるのすげーお金かかるんだね
粗大ごみじゃなくメーカーに連絡だとか・・・
壊れててシール貼りまくってるからゴミ屋も安く持ってってくれないかな
- 183 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 06:24:48.95 ID:TJLf1lSr.net
- 冷蔵庫の処分費用は、小型だと4000円が相場で、大型だと5000円が相場だから、
120リットルなら4000円くらいだね。
テレビ、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機、エアコンが家電リサイクル法の対象になってる。
電子レンジ(処分費用700円)は対象になってほしくないけど、
いずれは対象に含まれそうだね。
今、電気代や生鮮食品その他が高騰してるから、
調理関係機材を全て破棄して外食オンリーにしたほうが安くなりそう。
家からすぐのところにコンビニがあれば冷蔵庫いらずだから、引っ越すのもありだな。
- 184 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/28(火) 07:13:25.25 ID:UBR/eLCM.net
- 冷蔵庫は会社で使う用に引き取ってもらったわ
ただで済んで良かった
- 185 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 04:00:11.07 ID:f5qB5FHk.net
- 捨てじゃーッ断捨離じゃーッって意気込んでたときはあっさり挫折したけど
今回は掃除しやすく物の少ない空間を欲する心が原動力となり淡々と捨てが捗ってる
ごめん、面倒見きれない…って手放していってる
食料庫にたんまり貯めてた食品さえ、ストックはいらない…と棚に戻せる
そもそもお店にもあまり行かないようになった
でも断捨離の本質とは違って、片付いた空間を「手に入れよう」としてるんだよね
結果オーライなんだろうけど、考え方としてこれでいいのか?また反動が来ないか心配
- 186 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:31:10.08 ID:VjK7pC93.net
- >>185
その目的こそすばらしいのでは
わたしも断捨離をはじめようと思ったのは、モノを減らせば快適な空間を維持できるはず!と思ったから
断捨離が目的になっちゃうと要るものまで捨てたくなっちゃいそう
- 187 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 13:07:28.87 ID:GGyPKKls.net
- 物がある意味を体感するなら断捨離が一番。
死ぬのが怖いのも知らず知らずに物に執着してるからだ。
物に執着するってのは過去に執着するってのと同じこと。
- 188 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:15:46.87 ID:k1B+bXYT.net
- 思い出の品は大分処分出来たけど将来必要になると思って買ったものは難しい
未来への執着からも離れたい
- 189 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:20:17.35 ID:3SGdcgdZ.net
- リサイクルショップに行っていろいろ売ってきた
これから家のほかのものも厳選していきたい
- 190 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 14:39:47.76 ID:6xbl/ygr.net
- >>188
執着と計画性の違いって何?
- 191 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:49:33.94 ID:k0nY5/zW.net
- どれくらいのペースでしてますか?
- 192 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:55:02.48 ID:BuGGlVNe.net
- 未来への執着=安易で不出来な計画性
じゃないのか?
- 193 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/30(木) 01:04:17.18 ID:7RDqCTgd.net
- 最近始めたばっかりだから、すごい勢いで1日1箇所のペースで断捨離していってる
今日は洗面台まわりをやったよ
- 194 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/30(木) 02:41:09.36 ID:RPYrN9uz.net
- メタルラックハンガーラック類をまとめた
- 195 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:03:55.71 ID:XpkqXeFi.net
- 私も一日一箇所派だな
今日は押入れ。ハロウィンも明日で終わるしクリスマスグッズ出して、今年も使うものを見極めて捨てる!
- 196 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/30(木) 09:34:34.24 ID:cF24ZTTG.net
- 断捨離始めて『いつか使うかもしれない物』って、確実に使う機会がない事を知った
今は捨てるのに躊躇ナッシングだわ
- 197 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/30(木) 15:50:33.77 ID:akJF7Ew+.net
- 実家の片づけが「報復」に? 断捨離の生みの親の気づき
http://dot.asahi.com/aera/2014102300021.html
※AERA 2014年10月20日号より抜粋 (更新 2014/10/25 11:30)
実家の片づけは、実は親子関係を見直すきっかけになることもある。「断捨
離」の生みの親、やましたひでこさんも、片づけを通じて母に「報復」してい
たことに気付いたという。
* * *
私の母(84)は典型的なモノを溜め込む人でした。私は散らかっている家が
イヤで、結婚後も実家に帰っては、「不要なもの」を処分していました。
母は不満を言い、よく衝突していました。関係が熾烈になったのは、母が入
院してから。私は、ここぞとばかりモノを捨てたのです。古い傷んだ服、カビ
の生えた靴。どう見ても不用品ですよね。
家はかなりきれいになりました。でも母は、「ひどいことをされた」と怒っ
ていた。母が私の家の隣に越してきてからは、もう戦争です。母は病院に行く
時も「捨てちゃダメだからね」と言い置いて出かける。お互いの間に反発心が
あり、私はどんどんしんどくなっていきました。
そのしんどさの正体に気づいたのは3年後です。それまで私と母の関係は決し
て良好ではなく、私には、子どもの頃からずっと母に尊重されてこなかった、
コントロールされてきたという思いがあった。無意識のうちに、片づけを通し
て母に報復していたんですね。「母のため」という大義名分はあっても、結局
は「私のため」だったんです。
母にとって大切なモノや心地よい環境は、私が思っているものとは違います。
カビの生えた靴も、足が悪くなった母にとっては歩く象徴で、失いたくなかっ
たのかもしれません。私と母は違う人間で、違う人生を生きているのですね。
片づけには、人間関係が如実に表れます。片づけをめぐって親子関係がこじ
れるなら、その不全感は自分で作りだしているのかもしれません。
- 198 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/30(木) 16:34:08.40 ID:7OExgOsR.net
- やましたさんはクロワッサン10月10日号片付け特集でもほとんど同じことを言っていたよ
- 199 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/30(木) 17:17:39.65 ID:1BsGNVpq.net
- 復讐のダンシャリアン
- 200 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/10/30(木) 23:17:11.34 ID:yTm6l0J5.net
- 確かに子供の頃の写真なんか真っ先に捨てたくなるからな。
- 201 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/01(土) 10:55:56.83 ID:+50WXVmn.net
- あたいもとばいきゃり
おはなきれえ
- 202 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/02(日) 14:13:55.91 ID:vXqT2N6W.net
- >>197
これわかるわ
- 203 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/02(日) 19:36:56.68 ID:UQrSxgLo.net
- >>201
繰り返すなw
家庭に入るとバリキャリwも駄目になるという見本のようなレスだったぬ
- 204 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 18:55:27.67 ID:ok6igyYF.net
- いつまでも繰り返す方も痛いけどな
- 205 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:29:03.01 ID:/kI/90yk.net
- 親の不安のために家族が過ごしやすい環境を整えることを放棄しているからね
子どもが小さいうちはごまかせても年老いてからつけがまわってくる
- 206 :(名前は掃除されました):2014/11/05(水) 21:01:53.03 ID:OQShH07lP
- そんなに関係の悪い母となぜ同居を
- 207 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 05:44:10.22 ID:zYCH3gkA.net
- 皆さんレスをありがとう
実はメディチ家追放2回目で33年ぶりにやったの
寿命はある程度減ってたんだけど、高収入マキャベリ時代の名言は捨てられてなかったんだ
因みに、今は君主論の為に執筆してる
なので、1つ1つ書き出してして、
1.人間というものは、必要に迫られなければ善を行わないようにできている
2.人はささいな侮辱には仕返ししようとするが、大いなる侮辱にたいしては報復しえないのである
3.ある君主の賢明さを評価するに際して一番の方法は、その人物がどのような人間を周りに置いているかを見ることである
で、ほとんど捨てたの
かなり苦しい作業で、200着捨てたんだ。
そしたら、だるさが取れなくなったんだ
生き甲斐なくなったとかかな?
もう少し断捨離してみたり、
花屋さん行って、花買ってみる
- 208 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 13:20:02.03 ID:h8rb/ACj.net
- >>207も捨てたらいいと思う
- 209 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 15:10:05.19 ID:6vGy+ENg.net
- >>207
どんな花を買うの?
私は枯れたら捨てる手間が〜
と考えるので、切り花は無理だ
多肉植物は買っているけどw
- 210 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 15:22:31.36 ID:C2zKWsL6.net
- バリキャリの人たぶん50代だろw
- 211 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:50:37.99 ID:0y95rkfL.net
- お花きれい
- 212 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:14:06.18 ID:HjyfaLrd.net
- 健康診断という選択
なんともなかったときの爽快感を得られる
- 213 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 01:32:35.50 ID:Qx4LxMsl.net
- 改変コピペも理解できないほど煽ることに必死なのか・・・
- 214 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 04:41:11.11 ID:5hxhHBXi.net
- 高収入バリキャリ時代の自分さようなら
今は不妊治療の為に主婦がんばります(^-^
お花綺麗
- 215 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/08(土) 04:57:15.86 ID:XiNjzajx.net
- 断捨離すると性格が悪くなるのかもしれない
- 216 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 13:09:00.02 ID:EtjP0h8K.net
- バリキャリの不妊おばさん、受精できるといいな。
- 217 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 15:56:31.14 ID:RGqsOIWo.net
- 相手の気持ちもありますし
- 218 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/09(日) 17:42:19.07 ID:so0Fn1VC.net
- ゲームとか売りすぎて部屋でやることあんまりなくなったな。
ただ掃除が楽になった。
- 219 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/10(月) 15:05:50.93 ID:Pye/YI89.net
- 給料は下がり消費税で物価が上がるので飲まず打たず買わずを実践しようと思う
断 : 酒、女を断つ
捨 : 株など迂闊に手を出すとドカンとやられるので射倖心と 物欲を捨てる
離 : 俗世間から離れ隠遁生活を送る すると他人と見栄の張り合いをしないですむので金を使わなくなる
- 220 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/10(月) 19:42:21.36 ID:bi0Gsieb.net
- 仙人さま!!
- 221 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/11(火) 02:02:34.52 ID:k72Frka5.net
- 前スレより
877 名前:(名前は掃除されました)@転載は禁止 :2014/06/15(日) 19:02:11.42 ID:8VoKMNFM
持たなければ家財保険にも入らなくていいんだよな
つうか生きなければ生命保険も入らなくていいし、こういう煩悩と向き合う必要もないか
生への執着を断ち、肉体を捨て、現世から離れる
これで全て解決
878 名前:(名前は掃除されました)@転載は禁止 [sage] :2014/06/15(日) 19:49:53.71 ID:GEWv1tG6
天才
879 名前:(名前は掃除されました)@転載は禁止 [sage] :2014/06/15(日) 19:55:39.88 ID:8VoKMNFM
>>878
だろ?
ここが究極なんだから、ちょっと身の廻りを整理整頓できる程度のやつが、それよりちょっとできないだけの奴のことをとやかく言うなと。
断捨離断捨離言ってるやつの「これはさすがに断捨離できない」てラインがあるのと同じように、その人にもあるんだよ。
- 222 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/11(火) 09:35:17.55 ID:DoNkTM9B.net
- 今月部屋の更新なんだが、もともとたいした家具家電持ってないし
そこからだいぶ捨てたし……で一番安い火災(兼家財)保険に変えてもらった
70万迄しか出ないらしいが箪笥預金してるわけじゃあるまいしそれで充分だ
- 223 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 17:41:01.54 ID:uvjrAWu9.net
- ばりきゃりの事もうみんな許してやれよw
なんかだんだんかわいそうになってきたわw
不妊治療がうまくいかなかったら、全部おまえらのせいな
- 224 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 21:40:28.91 ID:gkl/dPSa.net
- 意味不明
- 225 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/12(水) 23:47:23.32 ID:+CYzEWgR.net
- いままでずっとうまくやってきたのに
まさかこんなにも高いハードルがあるとは思わなかっただろう
思い描いていた未来像が崩れていく
いっそ諦めて下をくぐって進む道だってあるのだが、プライドがそれを許さない
負けを認めたくなくて掃除に逃げている
こんな人がはたして物欲を抑えられるのだろうか
何はともあれ掃除頑張れ
- 226 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 06:25:36.75 ID:TKiHTlQT.net
- >>225
お花綺麗
- 227 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 22:25:42.99 ID:C8j7lKCL.net
- その言葉聞くたびに、ブラックラグーンの双子の最期思い出す
- 228 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:00:22.37 ID:Odv5E+rk.net
- バリキャリのバリはバリバリってこと?キャリアウーマンだけでも出来そうなのにバリつくことによりなんか皮肉に感じるのよね
- 229 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/13(木) 23:04:14.03 ID:4i1brn4q.net
- 死語というか口調もそうとう年いってる感じで子供は大変そうだなとは思った
- 230 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 04:54:58.54 ID:zPkTTAvg.net
- マキャベリーバッドパンティ
- 231 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 06:38:13.82 ID:JKRAHehQ.net
- 何をやってたらバリキャリって自称しちゃうんだろ
例えすごくハードな仕事だったとしても自称するのは臭いわー
就職氷河期を生き抜いたアラフォーなの?
- 232 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:50:55.89 ID:iW5i11Zn.net
- >>231
男女雇用機会均等法だっけ?
これ決まる前の時代の人だと思う
ソースは昔の女上司
- 233 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:37:28.42 ID:32BAjTb6.net
- バリキャリ婆から滲みだす頭と性格の悪さ
- 234 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:03:32.57 ID:qRPOFvtf.net
- >>231
゛高収入゛が抜けてる
- 235 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:08:03.81 ID:cUOQUnGh.net
- みんなバリキャリ馬鹿にしすぎだろうと思って久々に元レス見てみた
……まぁ仕方ないねw
- 236 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:38:00.81 ID:HcGd3Irq.net
- 男女雇用機会均等法って名前になったの1997年?
当時22歳としても今39歳?
子供は無理じゃないかなぁ
高収入でも人生計画立てる頭は足りないんだね
- 237 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:59:44.28 ID:7sYE4du+.net
- 人の縁はある程度運で、仕事程努力でなんとかできないからそこは言うなし
- 238 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 14:08:23.59 ID:uzMKnJqw.net
- え、まだバリキャリネタ引きずってんの?
お前ら断捨離しろよ 執着しすぎw
- 239 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 14:57:03.12 ID:K61aEQrk.net
- >>238
みんなバリキャリの記憶捨てたくて、ここに投下してるんじゃない?w
- 240 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 16:56:57.76 ID:iwlc46cy.net
- *'``・* 。
| `*。
,。∩ * みんなバリキャリにな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
- 241 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 17:54:18.95 ID:dCKI7mHJ.net
- >>240
なりたくないw
- 242 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 18:56:35.18 ID:cUOQUnGh.net
- >>240
お断りします
- 243 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 20:32:09.73 ID:A0gjtYx9.net
- 縮めすぎwウーマンはどこ行ったの?
- 244 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 20:47:14.40 ID:zPkTTAvg.net
- バリキャリ最強ナンバーワン!
- 245 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:06:51.26 ID:+2bwrayu.net
- >>243
>>163
皆さんレスをありがとう
実は断捨離2回目で3年ぶりにやったの
物はある程度減ってたんだけど、高収入バリキャリ時代の服は捨てられてなかったんだ
因みに、今は不妊治療の為に主婦してる
なので、1つ1つ試着して、
1.主婦になった今の自分にあってない
2.これからなりたい自分にあってない
3.一年以上着てない
で、ほとんど捨てたの
かなり苦しい作業で、200着捨てたんだ。
そしたら、だるさが取れなくなったんだ
生き甲斐なくなったとかかな?
もう少し断捨離してみたり、
花屋さん行って、花買ってみる
- 246 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 21:32:13.01 ID:zPkTTAvg.net
- バリーキャリキャリさん
不妊治療の経過教えて
- 247 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:21:30.97 ID:JKRAHehQ.net
- バリキャリスレになっとるやないか
そういやバリーtheキャリー、服捨てスレにもいなかった?
私もお花キレイしようかと思ったけどもうちょっと捨ててからにしよ
- 248 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/14(金) 22:39:47.09 ID:zPkTTAvg.net
- バリ☆キャリーさん気に入ってしまった
続報求む
私もお花キレイやりたいけど服捨てられない
- 249 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 02:12:49.56 ID:Z7NoUxG8.net
- このスレにいる人たちのしつこさにびっくりw
- 250 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 02:57:26.26 ID:jlqi1htp.net
- >>249
だからいつまでも断捨離を捨てられないのねわたし…
- 251 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 07:08:08.61 ID:O5bMy2sR.net
- バリキャリみたいな面倒くさいのが身近にいたら対応に疲れ果てて鬱になるだろうなという怖れから攻撃に転じてる
- 252 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 13:44:30.57 ID:nfLyAwUN.net
- バリキャリはときめきに通じる痛スイーツババア臭がする
- 253 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:31:54.29 ID:NW/V0F7q.net
- 結局のところ結婚出産というおおきな決断を避けてた結果だと思う
自分が歳をとること、子供を生み育てることが大変なのは
高齢出産がリスクだと騒がれる前から分かっていることじゃん
いよいよ追い詰められてお花キレイですよ
泣けちゃうわね
捨てなければ
- 254 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 14:42:22.81 ID:jlqi1htp.net
- 似た友人(バリキャリまでもいかないけど自称キャリアウーマンで同期や先輩に対して攻撃的な人)が一昨年田舎に転勤になって急にやる気がなくなりブランド物のオシャレもやめて節約生活に転じていた
庶民的になりこちらも安心していたら今度は「底辺の人間」だとか言って自分よりも不幸な人に目を向け非難するようになった
何かを失ったようだ
話が変わるが私にとってはときめかないものは捨てる、スイーツな方法は効かなかった
自分が買った物をときめかないと判断したことが苦しい、物に対して異常な愛着がわいてしまってる
- 255 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:01:18.17 ID:hfazhaLf.net
- とりあえず花屋さん行って花買ってくると良いよ
- 256 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:14:27.13 ID:3aSKYgyW.net
- お花キレイ
- 257 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:17:33.19 ID:Q7J13zmP.net
- バリキャリじゃないけど花を愛でられる感性って豊かでいいなと思う
断捨離どころか最初から受け入れたことのないジャンルだわ
最初から断捨離済みというか
- 258 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 15:23:36.61 ID:JzIVpFDK.net
- 私も花束貰っても嬉しくないタイプ
貰うならサボテンの方がいいわ〜
- 259 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 16:55:39.41 ID:eNnwKI1d.net
- ホコリキャッチャーサボテンもいらんわー
手入れが面倒だからホコリ食べる植物があれば殺風景にならなくて済むのに
- 260 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 18:43:57.22 ID:JzIVpFDK.net
- ああそうか
ほこりついたサボテンは掃除しづらそうだね
グリーンがほしくてキャンドゥで偽サボテン買ったけど正解だったな
丸洗いできるし
(なんか書いてて植物の話とは思えないw)
- 261 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:23:28.63 ID:zGJ2nY5u.net
- 毎週菊とシバ買って
墓いけて捨てての繰り返し
その上自分のとこは市のゴミ袋さえ超高い
この上切り花などつき返すレベル
もらう事もないけどw
- 262 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 19:45:04.92 ID:mceHYyl1.net
- 高収入バリキャリ時代の自分さようなら
今は不妊治療の為に主婦がんばります(^-^
お花綺麗
- 263 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:02:39.85 ID:bRm+EfYC.net
- 花は捨て作業する時の事を考えるとね…
- 264 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 21:47:27.22 ID:owErWvG1.net
- 花は自然のままが一番いいな。
切って室内に飾ることの意味がわからない。
- 265 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:45:59.15 ID:NW/V0F7q.net
- 生サボテンとか水道水ぶっかけ、歯ブラシで水洗い余裕なんだけど
でも植物は好きじゃないなら興味品位やインテリア目的で
手を出さない方がいいな
植え替えが出来ないなら、いずれゴミになるの必至
- 266 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 21:57:54.71 ID:Y++ZEQAX.net
- 食虫植物飼ってコバエ食べてほしい
- 267 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:44:18.34 ID:BPUMxNwp.net
- コバエなんとかしたいならめんつゆトラップっしょ
植木鉢はコバエの発生原因にもなるがな
- 268 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 05:43:34.60 ID:dTxBEY3n.net
- 食虫植物は腰水の管理が必要だし、大してコバエ取らないよ。
以前モウセンゴケ数種育ててたけど捕虫してる姿を見る方がレアだった。
- 269 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 20:04:45.41 ID:KUbcIS2e.net
- 断捨離するのに本を買うのは抵抗があったのでメルマガを購読中
毎日来るからどんどん未読メールが溜まってきて、なんか違うと思ったw
- 270 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:42:38.74 ID:AMBY7Q0B.net
- もうほっといてやれよ
どんだけ歪んでるんだよお前ら
- 271 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 22:49:17.76 ID:naQbHart.net
- >>270
土曜日にブーム去ってるっぽいよ
- 272 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 22:17:20.27 ID:owzV/Jy7.net
- なんで土曜日なんだ?
- 273 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/19(水) 23:09:05.62 ID:sf68Kzp+.net
- あれ?これはもう流れ変わったのか?
- 274 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 13:22:36.58 ID:wYw9/iD4.net
- スレの流れなんて断捨離しちゃえ
- 275 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 14:10:37.21 ID:MzdpCsP6.net
- ここにいる人の断捨離始めたきっかけは何だったのか知りたいな。
自分は始めたばかりで、きっかけは夏に父が60代で死んだことだった。
多趣味な父の荷物だらけの部屋をこつこつ片付ける母親見てこれはキツいなと思った。
いわば死に支度で楽しいきっかけじゃないんだけど。身軽になる事は良い事だ。
- 276 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 18:45:38.21 ID:IDN7hRS4.net
- 自分は失恋きっかけでそうじ力→掃除板→あれこれ掃除本読んでるうちに断捨離にきた
多趣味(オタ系含む)でごっちゃごちゃだった汚部屋も「ここにステキな彼を呼べるか?」と
考えたらアッサリ諸々捨てまくれたよ。
結局「周りから自立したステキ女子に見られたいからやってた趣味」は全部やめて
残ったのは絵描き(オタ系)だけだった。
それでもオタな自分を受け入れてくれる人と結婚できたから結果オーライかな。
- 277 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/21(金) 23:45:25.17 ID:6j4mK5y6.net
- 自分は転勤族だからかな
毎回引っ越し時は家族3人で段ボール40箱くらいになるんだけどそれがもっと減れば楽なのにって思って始めた
自分も>>276さんと同じ趣味でフィギュア、グッズ、薄い本とか沢山あるけど全部段ボール1箱に収めてる
それだけは絶対に捨てられないけどそれ以上は増やさないルール
断捨離の目標は引っ越し時に段ボール30箱にすること
- 278 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:08:31.86 ID:6qZwa1nC.net
- 私も親が公務員で全国転勤してたから元々割と捨てがちな家族だったんだけど
私が断捨離始めた理由は、親のところに泊まった時に枕元にあった断捨離本を何気なく読んで
すごく衝撃を受けたから
過去の栄光とかいつか使うかもに溢れて今がない、がまさに自分のことでグサッときた
色々捨てたおかげで、それまでの自分からは絶対始めなかったであろう新しい趣味と生活が
すんなり人生に入ってきた
正直まだまだ片付いた感はないけれど、断捨離は生き方そのものと思えている
価値観をガラリと変えられた
- 279 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 00:43:05.94 ID:4yJHf4g6.net
- 断捨離婆「ふっ、ちょろいもんだな」
- 280 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 06:26:21.81 ID:QNpbhvno.net
- >>126です
みなさん、親身になってくれてありがとう
確かに、赤ちゃんの為のスペースを想像すると少しはいい感じがしました
新しい生活のための断捨離だと思うことにします
断捨離はすてるだけじゃないですよね
バリキャリ時代の自分を捨てるつもりでやりましたが、今度は今の自分を好きにならないといけないなぁ
もしかしたら、不妊治療で結果を出せないの自分を好きになりきれてないのかもしれないって今気がついた
もう少し時間をかけて、スッキリしてみます
前回と合計すると350着!
それだけ捨てれば、そりゃあ良心も痛みまくりますよね(^-^;
断捨離って奥が深い!
あ、お花綺麗に飾りました
部屋に緑があるっていいかも
- 281 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:03:09.64 ID:hiNFs30L.net
- 築30年ほどの社宅に住んでたけど、ある日余りの物の多さに辟易して
断捨離始めたら急に家を買うことになり2週間で契約購入になった
しかも予算より安くすんだ
物が少ないと掃除もしやすいし家の中に風が回っている気がする
- 282 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 07:12:06.81 ID:hiNFs30L.net
- >>276>>277
自分も薄い本あるwww
けど、同じくグッズ含め段ボールひと箱に収まるようにしてるな
突然死の時はそのまま捨ててもらうつもりw
- 283 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 09:49:44.44 ID:vDfG1OmM.net
- >>281
そう、物少ないと散らかしてもたかが知れてるんだよね
掃除しやすい→習慣化しやすい→いつの間にか掃除が終わってる感じ
- 284 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 10:36:12.35 ID:f1VVAZOC.net
- >>281
たら、と、しかも、の使い方がおかしい
- 285 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 14:36:27.77 ID:MmLLtdrG.net
- >>277
40で済んだのがすごい
前に引越したときは100でも足りなかった
- 286 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 15:44:16.15 ID:ACwcp4PQ.net
- 自分一人分なら箱3つで済むけど、家族が貧乏性で何も捨てられないから引っ越しのたびに勝手に箱ごと葬ってる
- 287 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:27:29.52 ID:ylFY7mnH.net
- 捨てられないってことは貧乏性ってことなんだね。
もう買えないかも、まだ使えるのに。
でも場所だけとってもったいないよね。
- 288 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 18:33:35.02 ID:z4acf0x/.net
- 捨てても捨てても家のどこかから不要品が出てくる
コワイヨー
- 289 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:18:20.63 ID:C5/oHdpk.net
- そして捨てても捨てても不用品が舞い込んでくる・・・
もうおまけとかいらない・・・
- 290 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:19:50.10 ID:xAOnEsde.net
- どっからこんなに物が寄って来るんだって不思議
3年くらいずっと捨て続けてるはずなのに
- 291 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:47:19.05 ID:rLPjzZj6.net
- こわいな〜
- 292 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 21:58:25.98 ID:ylFY7mnH.net
- 食べ物以外と下着以外は買わなけりゃいいんだよね。
デパートやユニクロとか行っちゃいけない。
あるもので間に合わす。
消費税上がってるから、買わない生活でちょうどいい。
- 293 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:02:55.46 ID:QORrN24/.net
- すぐ使う物しか買わなくなったな
貰い物もたまにあるけど近く絶対使う事が分かってる消耗品ばかりだ
- 294 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:03:24.97 ID:+hGx+sp3.net
- >>280
バリキャリさん、無理しないでね!
無理に好きな物を捨てたら心も痛むよね…今のご自分に必要ないものだけを捨てたらいいんじゃないかな?
繊細なあなたはお花も枯れないようにしなきゃ、また後悔しそうだから大変そうだとはおもうけど…
とにかく大きな決断を出来たあなたがイケてると思う!頑張れ!
- 295 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:19:33.99 ID:XCwA1Ud3.net
- しつこい
流行りは終わった
- 296 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/23(日) 08:47:26.38 ID:nymzcDqb.net
- >>295
>>294は流行終わった服も捨てられずにいつまでもとっとくタイプだねw
- 297 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/23(日) 12:26:28.91 ID:VEJtUNLe.net
- 察してやれ
本人だ
- 298 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:31:23.57 ID:9Da8DSaG.net
- はい、実は私洋服を捨てるのが苦手なタイプなんです…
流行遅れでも気に入った服に愛着が湧いて、頑張って捨てたとしてもふとした時に「あの服はもう捨てたんだったな…」と悲しくなったりします
定番のブランド物なんかはまだ着れたのになぁ…って後悔したり。
だから皆さんのアイデアを参考にお花や植物を育ててみようかなと思います!
私はただのOLですのでご本人様とは違いますが、とても気持ちがわかります!ここの皆さんと一緒に断捨離成功して心穏やかに生きられますよう願います…
- 299 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:50:50.73 ID:Co/E9IrM.net
- なんかバリキャリさん本人に思えるのだが…
まあ頑張って
- 300 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/23(日) 13:58:41.28 ID:P6tRnjGf.net
- イケてるwwwwww
- 301 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:08:11.02 ID:WmWsEe2c.net
- セットで釣りにしても、手がこんでるね
- 302 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:22:11.57 ID:tObzcBrF.net
- バリキャリって言葉、底辺男もチュプも釣れそうだもんな
- 303 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:37:14.24 ID:/W9ng8tH.net
- 苦手っていうか下手くそなんじゃ
- 304 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:58:51.80 ID:XTtU6mZH.net
- 酷い自演だ
- 305 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:46:34.47 ID:7L8tYeoz.net
- ちょっと花買ってくるわ
- 306 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:58:56.64 ID:3LE/8fGN.net
- お花やらバリキャリ関連はもうお腹いっぱいだから堪忍して
- 307 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 03:24:02.32 ID:UuAkJ8+S.net
- ええかげんに汁
- 308 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:18:17.82 ID:stnZCUBK.net
- バリキャリブーム終了
↓ここから新しい流れ
- 309 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 04:31:32.06 ID:sfls6mDj.net
- そら きれい
- 310 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 05:35:27.27 ID:+KzO3wCq.net
- `\ 、 /イ / i// :// ./ :i.i ',. ヽ \
´下、 ヽ / // |:/ i/ ./:/ / l :| ! l.i ヘ
\v、 /イ /i/:/ :/ :/:/ :/ l | | :i:.l i
|i ` 、`ー _ / / /// // :/:/ i i l :| :|i | l
`\ ` -マ` / / / i/ .i/ :i-i‐= 7 ̄/ヽ i :i :i :i |
ー 、_ / / / :/,イ | i| :i :|´ ̄  ̄ ` -∨/ // l i
、 / // .;// |i:i|i :i:| ハi ィ' て_)`ヽ、ヽ ` v/_,./ :/
/ イ// :ハ,i 'ヘ|.i:.i|.i | `ト、:::::ソ ` =`ヽ∧/
/ // .:/ ヽ く:iハ:.i: i| `´ .ィ=ミ、 `.ヘ´
` _ / i:イ / // :ハ、_ ヘ', 、トイハ /
`\ ./ - _ イ // |/ .:// / .i:i| ヘ ヘ、 〈 ` く '/´/
\ :/ /ィ /|イ./ / :/ / /ハ ` v 、 ´ /イ /
r` 入、/// /´ / / / i:.i ゝ ` 、ン ,.イ | /
/ヌく l:\ / / / ki :\ ヽ / i |/
/:i:ト;:ヘ,l:.:.\ _ -、 / / ,. イ Vヘ .:\ ,. イ :i /
/::i::|i|::iヘ:::.:.:.\/.:.:.:.:.:.\ / :/.:/´ ト、 ∨i ` .r.-‐ ´ :i :i/
/:.:i::.| |::.i:ヘ:::.::.:.:.\、.:.:.:.:.:.:\、 r‐ ´ ト、:\ `´V.i //ハ:.:.:i :i / r 、
\ /:.:.i|:.:|: |:.:.i:.ヘ::::.:.:.:.:\\.:.:.:.::::::| | \::\ ∨,.イ \! :i / r、ゝ
- 311 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 06:33:14.15 ID:BRL4PXde.net
- >>126です
みなさん、親身になってくれてありがとう
確かに、赤ちゃんの為のスペースを想像すると少しはいい感じがしました
新しい生活のための断捨離だと思うことにします
断捨離はすてるだけじゃないですよね
バリキャリ時代の自分を捨てるつもりでやりましたが、今度は今の自分を好きにならないといけないなぁ
もしかしたら、不妊治療で結果を出せないの自分を好きになりきれてないのかもしれないって今気がついた
もう少し時間をかけて、スッキリしてみます
前回と合計すると350着!
それだけ捨てれば、そりゃあ良心も痛みまくりますよね(^-^;
断捨離って奥が深い!
あ、お花綺麗に飾りました
部屋に緑があるっていいかも
- 312 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:12:46.14 ID:WpNgVKPZ.net
- 断捨離スレが粘着レスだらけなんて
- 313 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 07:15:01.51 ID:o9UBTh2L.net
- バリーキャリキャリ
- 314 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 08:05:05.07 ID:Fzkf6Ym2.net
- キャリーバリバリ
- 315 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:15:05.37 ID:R+MntyH0.net
- おはなきれきれ
- 316 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:39:57.04 ID:JBH0dwkY.net
- おあな切れ切れ(涙)
- 317 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:00:29.43 ID:stnZCUBK.net
- バリ・キャリーさん有名人だな
- 318 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:32:46.75 ID:K15oTeQc.net
- 花飾ると地震で倒れない?
- 319 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:33:43.89 ID:BHOdL/00.net
- さっきも揺れたから花瓶とか棚とか気をつけないと
- 320 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 14:35:55.99 ID:TjzVzQoi.net
- 皆さんお花をありがとう
実はリスカ2回目で3年ぶりにやったの
傷はある程度深かったんだけど、高血圧痛風時代の痛みは捨てられてなかったんだ
因みに、今は糖尿病治療の為にジョギングしてる
なので、1つ1つ傷口を開いて、
1.病人になった今の自分にあってない
2.これからなりたい自分にあってない
3.一年以上食べてない
で、ほとんど出血させたの
かなり苦しい作業で、200リットル捨てたんだ
そしたら、だるさが取れなくなったんだ
脈がなくなったとかかな?
もう少し写経してみたり、
石屋さん行って、墓石買ってみる
- 321 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 17:12:27.06 ID:AWsi5cfV.net
- フリマやオクに出して半年売れなかったもの、そろそろ捨てていいよな……と思ってたくさん断捨離した
部屋の一角、一畳くらい空いた
もう捨てる物ないや
家にあるものが空で全部言える
- 322 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 18:16:17.40 ID:R+MntyH0.net
- >>321
がんばりましたね。
見習いたいものです。
- 323 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 00:32:33.75 ID:0rp3nC5j.net
- コスメ捨て捨てした
断と離はできてんだけどやっと整理できたー
絶対使わないのは捨てた
リピはないものはロリコン紳士カゴに
なくなったらリピしたいと思うものだけ納めたら少なさに唖然
どんどん手放そう!どんどん!!
- 324 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:49:11.67 ID:r638hGTn.net
- >>320
たいして面白くもないネタをいつまで引っ張るんだよ
- 325 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/26(水) 17:35:49.68 ID:yLXRIHe4.net
- 飽きた
- 326 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 06:38:06.74 ID:cxrJdoeW.net
- 高収入バリキャリ時代の自分さようなら
今は不妊治療の為に主婦がんばります(^-^
お花綺麗
- 327 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 09:42:48.30 ID:ZtI1AWxg.net
- ま、確かにスッキリすると部屋になんか飾りたくなるんだよね
花は世話をする自信が無いからツリーを買うか?終わった後
捨てたくなるから無駄か?
- 328 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 18:26:00.76 ID:MWzHR85j.net
- 私もすっきりしたらシーズンイベントのもの買いたくなるけど、季節すぎたら邪魔に感じる…
季節を感じるものは心を癒してくれる時もあるけど私はそれさえ楽しめなくなってて少し寂しくなるんだなぁ
- 329 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:18:32.88 ID:iD36eXqM.net
- >>327
ツリーを飾るなら100均とか数百円くらいの飼って雰囲気楽しんで終われば捨てるとか?
断捨離といえども、心の余裕は大切だと思う。
・・・と、15年くらい前に買った高さ150センチ約一万円したファイバーツリーを、
毎年クリスマスが終われば捨てようと思うのに、なかなか捨てれない私が言ってみる。
- 330 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:19:23.90 ID:iD36eXqM.net
- いや、ツリーを飼ってどうするんだ自分w
- 331 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:22:57.80 ID:QVJ49CAN.net
- さすがに断捨離スレで15年間クリスマスツリーを持ってますは嘘でしょ
- 332 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:28:12.06 ID:3UYsMQvv.net
- やっぱりみんな季節のイベント物持ってないんだね
少し安心したw
- 333 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 19:50:03.50 ID:iD36eXqM.net
- >>331
いや、これが本当なんですわorz
今年の夏から断捨離はじめた超初心者なんです。汚屋敷ではないけど荷物の多い田舎屋敷で・・・
義実家で同居なので15年ものどころか、先日納屋で夫が使っていた幼児用の椅子も見つけましたw
義親に角が立たない程度にじっくり自分たちの物から断捨離をすすめていくつもりです。
- 334 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 20:55:43.47 ID:X/ZKuzIb.net
- スレにいるからって全員が断捨離ズム継承者とは限らんよな
とうぜん昨日今日興味もった初心者もいるわけだし
- 335 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:24:17.31 ID:JZbofzDt.net
- 今日漫画534冊売ってきた次は雑誌だ
- 336 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 21:43:21.20 ID:nbycIz5y.net
- >>282 >>276>>277
自分も薄い本や趣味コレクションが段ボール1箱分ある
滅多に開けないからまとめて捨てちゃってもいいような気もするが
踏み切れない
薄い本も見られても問題ない内容のものしか残してないし
一番大物の切り抜きファイルは誰かに譲ってもいいんだがな
- 337 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/27(木) 23:29:58.10 ID:FB8/GvPH.net
- 断捨離も進んで、もうそろそろ捨てる物も無くなりつつある
こないだようやく写真に手を掛け始めたんだけど
どうしても自分の子供の頃の写真は捨てられなかった
死んだお祖母ちゃんと、若い頃のお母んが産まれたての自分を抱いて
幸せそうにニコニコ笑顔な良い写真だらけだった
もう泣けて手が止まって仕方ないw
他は卒業アルバムも手紙も捨てたから後これだけだけど
何も全て捨て去らなくても残しといて良い物ってあるんだな
- 338 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:25:06.48 ID:GrWqBdu0.net
- 幸せな過去の自分にすがってしまうようではいかんけど
見て幸せだなーって思える写真を無理に捨てる必要ないだろ。
捨は全部捨てろの捨じゃないよ。
- 339 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 00:45:31.41 ID:DjAxzPFV.net
- >>337
断捨離大成功のように聞こえます
最後に本当に必要なものだけ残った見習いたいです
- 340 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 01:16:18.52 ID:0XEkv1FR.net
- >>337
大事なものじゃないか。二度と手に入らないよ
捨てたら後悔しそう。でもどうしてもというなら
せめてスキャンしてデータもいいから保管したら?
- 341 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 02:22:52.86 ID:HPvmAXPO.net
- >>336
切り抜きファイルとかwww
譲ってもいいんだがなって何様だよ
紙ゴミじゃねーか
- 342 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 09:19:37.36 ID:D7aeSMT5.net
- やったー断捨離だいぶできたー
これからは「断」に重点をおいて生活するか
- 343 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:36:00.87 ID:GrWqBdu0.net
- 切り抜きファイルって何?スクラップ帳みたいなの??
って思ってオークファンで検索したら落札額平均472円wwwwwww
タレントによっても違ってくるんだろうけど、自分が集めてる
アイドルだかタレントだかの名前で検索して現実見てみたら?
- 344 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 10:42:10.08 ID:407SnQEB.net
- そんな高額になるものじゃないから譲ると言ってるんじゃね
自分も復活してきたタレントの切り抜き、古くからのファンが欲しがったからあげたことある
- 345 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:41:09.24 ID:CQ+gS/cY.net
- 入院生活を経て 「離」に目覚めて。
今は捨」をがんばっています。
捨てる物はいっぱいあって大変です
今ままでどれだけ物に執着してたのか
思い知らされてます
捨てる物がなくなるなでどれくらいかかるのかな?
- 346 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 11:52:27.51 ID:uCHHNHi8.net
- バリキャリさんを彷彿とさせる口調やな
- 347 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 12:22:14.89 ID:6rR56T72.net
- 私はバリーキャリキャリの切り抜きファイルならほしいわ
- 348 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 13:57:58.68 ID:voAfjolX.net
- 捨て方がわからないものとかどうしてます?
ビデオテープとかエロ本とか
- 349 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:25:29.91 ID:D7aeSMT5.net
- >>348
あなたがお住まいの地域によると思いますが…
うちのところはビデオテープは燃えるごみ
エロ本は古紙回収になります
- 350 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 14:47:11.65 ID:p/4lNiDI.net
- >>348
恥ずかしい本は
上下に普通の雑誌をおいて真ん中に挟んで束ねては
どうでしょうか?
- 351 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 15:44:11.24 ID:D4jrqK3I.net
- >>348
自分はカバーを外して表紙からそのまま背表紙まで破り取って>>350にしてるよ
カバーと表紙だけ燃えるゴミ
- 352 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:38:08.22 ID:cS2eIBcY.net
- 庭があるなら自宅で燃やすのもありかね
- 353 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:45:45.11 ID:zHEherhU.net
- >>348
自分の所はビデオテープは燃えるごみ
本は古紙回収なのでそれに従って出してます
テープは切ってから黒い袋(トイレに置くようなやつ)に包んで
本は表紙など目立つ部分だけシュレッダーして
普通の漫画や経済誌ではさんで出してます
- 354 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:53:58.73 ID:xUxWcuA2.net
- >>352
私も見られたくない本とか庭で燃やしたいなぁ(あわよくば焼き芋w)って
考えた時もあるけど、紙って結構灰が舞い上がって近所から苦情来そうで断念。
- 355 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:28:22.57 ID:TzzkPGxO.net
- 焚き火は違法らしい
- 356 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:41:48.62 ID:moUk0Cqr.net
- 学校祭の最終日に校庭でゴミ燃やすのも駄目になったらしいね
- 357 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:54:43.45 ID:cS2eIBcY.net
- マジか…知らんかった
でも確かに今の時代苦情出そうだもんなぁ
- 358 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:58:52.06 ID:SRzgZTaS.net
- (学祭で燃やす......?)
- 359 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/28(金) 22:02:41.99 ID:xUxWcuA2.net
- 昔は学祭のキャンプファイヤーの時に一緒にゴミ燃やしちゃったりしたよね
ウチらへんは田んぼが多くて、農家の方が稲刈り後に野焼きをするんだけど
それさえ苦情が来るご時世なのよね。のどかでいいと思うんだけど。
- 360 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:20:36.96 ID:Tt+BVuP7.net
- >>348
ちょっと離れた町のなんたら倉庫とかブックオフとかで売れよ。値段つかなくても引き取ってくれるぞ。
- 361 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:55:29.77 ID:U+rNtPtm.net
- 学祭のときのキャンプファイヤーのあと、
消防自動車が来てホースで水をぶちまけてた
みんなビショビショになった 思い出
- 362 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/29(土) 14:37:13.34 ID:fZoj4/MO.net
- >>361
なんか羨ましい
- 363 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:46:32.58 ID:RxM3/tVv.net
- >>323
すごいなぁ。
私も服をはじめとして、いろいろ捨てまくってきたけど
捨てにくいのがコスメだよ。アイシャドウなんて
パレットで山ほどある。プチプラでないものばかりなので
尚更捨てるのに気がひける。
使いかけで似合わなかった色もあるけど
人にあげるのも使いかけだしーと思うとね。
無くなったらリピしたいものだけか・・やってみよう。
ありがとう。
- 364 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/29(土) 15:58:27.57 ID:mCbGR3gX.net
- 無理に捨てずともちょいちょい使って行けば最終的に無くなるんじゃないの
それでも使わず残った物だけ捨てればいい
その間に他の場所を片付けちゃうとか
- 365 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/29(土) 18:44:42.22 ID:1jtecnKw.net
- 化粧品、特に粉モノは全然減らないんだよ
凄く気に入って毎日ヘビロテしても使い切りは大変
しかもアイシャドウって使う面積も狭いからなおさらなんだよねー
パレットでプチプラじゃなければ捨てるに捨てられないよね
罪悪感なく捨てたいなら譲るスレとかもあるよ
私はカラーレスメイクにすることにして単色3つだけ残した
今はカラボ大くらいのの棚を10→4つに減らしてる
趣味との折り合いって難しいなぁ
- 366 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/29(土) 20:12:43.26 ID:zhcpqRek.net
- エコリングってリサイクルショップ、使いかけの化粧品も買い取ってくれるらしいね。行ったことないんだけど。シャネル、ランコムあたりなら売れるのかね。まあ、ただ同然だろうけど捨てるより気持ち良いかも。
- 367 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:09:18.26 ID:4fSeJbsT.net
- 無理して減らさなくても、違うところから減らしていったら?捨てなきゃと思って焦ってたら要るのまでまちがって捨てちゃいそう
- 368 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:31:35.89 ID:8ZXHikS8.net
- コスメの話はてめえの顔面鏡に映してちょっと考えれば解決すると思うの
- 369 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:33:23.79 ID:J2nrRqlJ.net
- やだ...私、きれい...
コスメなんかに頼らなくても平気だわ!!!
こうですかわかりません
- 370 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/29(土) 22:38:28.78 ID:qvibNTsI.net
- >>369
コスメごときじゃどーにもなりません
ですねわかります
- 371 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/30(日) 10:18:38.22 ID:pvCRqYsm.net
- 来月から399円のWimax回線手に入れたから、今日はこれまで使ってたauのwinax回線の解約に行ってくる
あと早く手放したかったドコモの3円回線3つで昨日Xperiaミクモデル3台確保した
本体受け取りすぐにドナドナしてその資金で回線も解約してスッキリするつもり
- 372 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:09:01.09 ID:ECTOl63W.net
- スレ違いどころか板違いだボケ。↓こっちで書いてろ。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1109323171/
- 373 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:32:35.61 ID:lm2VmZ8p.net
- まあ回線の断捨離かも
- 374 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/11/30(日) 14:33:32.71 ID:D5dX3BXj.net
- また騙されて以下略
- 375 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 02:16:06.45 ID:DiE2aJ/X.net
- 化粧品には期限があるよ
自分の顔や肌が大事なら一年あたりで処分推奨
変質してでろんでろんな有害物質を塗ってることになるよ
- 376 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 07:29:05.39 ID:H1cei44V.net
- 基礎化粧品もそうだし
メイク用品も古いのはやばいですよね
口紅とかアイシャドウや頬紅、ファンデ、なかなか使い切らないから何年もまたいで使っちゃう
ペンシルとかも捨てるか
- 377 : 【凶】 @\(^o^)/:2014/12/01(月) 09:38:18.19 ID:SOuD8U/J.net
- 焼き固めたのなら大丈夫かなと使ってる
最近断捨離進まない…
- 378 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 11:04:04.13 ID:+LCPglJJ.net
- 三ヶ月に一回くらいしか化粧しないから一年で処分だとほぼ余ってる
一通り揃えてある、ただし一種類ずつ、という状態を保っているが
もったいねーな
- 379 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 17:26:26.02 ID:BM43dzQH.net
- >>378
特別のこだわりがないなら、サンプル品で事足りそう
- 380 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:16:10.35 ID:xapTEwlY.net
- サンプル品いいよね
使う時まで開封しないし
- 381 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:26:15.43 ID:h/xly+RR.net
- 皆さんアルバムどうしてる?
自分は写真が嫌いだし、小さい頃の思い出の写真を厳選して
一冊に纏めたら良いなと思ってるんだけど
これって自分の写真でありながらも親の物なのかな?
兄弟分含めて5冊くらい巨大アルバムがあるんだけど…
- 382 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:27:10.72 ID:h/xly+RR.net
- ごめん5冊嘘、今さっと見ただけで8冊あったよ
- 383 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:31:25.45 ID:ghNkMrDY.net
- 親が管理してるのなら親のもんじゃないかい
うちはそうだよ
- 384 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/01(月) 23:53:16.59 ID:h/xly+RR.net
- 一応自分の部屋にあるんだよね
両親のアルバム含め
- 385 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:04:50.20 ID:wZ46gEpR.net
- 気に入った写真だけもらって一冊にまとめたらどう?
- 386 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:11:10.07 ID:wZ46gEpR.net
- リロードしてなかった
自分の部屋に全部あるのか
兄弟の写真は人ごとに仕分けし直して
各自自分の部屋で持ってもらえるといいね
結婚した時そのまま持って出れていいよ
- 387 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 05:15:36.91 ID:rODNo/wW.net
- 写真は本当に大事なもの以外はデータ化して捨てたなあ
- 388 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:30:14.43 ID:b8Hvtp+a.net
- 自分の部屋って?
何歳なの、中学生ぐらいなのかな?
それとも高校生?
最近は中高生でも断捨離に目覚めてるのかよ
- 389 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 06:36:34.35 ID:xtz9b+fi.net
- なんで中学生になるの
実家暮らしの大学生、成人独身者の可能性もあるでしょ
- 390 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:26:44.31 ID:b8Hvtp+a.net
- 大学生ならあるか
成人独身者は断捨離する前に独立しなよ
自然と断捨離できるから
- 391 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:13:58.26 ID:9dYiR7hR.net
- 化粧品余ってるけど捨てられない人、ネイルやるならトップコートとかの透明なやつに粉ものの化粧品砕いて混ぜるとカラーができるよ。ジェルでも。化粧するよりは早く使いきれる
で、砕いてるときにボロボロになるから、もういっかーって捨てられるw
- 392 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 14:32:40.68 ID:yJhTIc1U.net
- >>391
ああ、その手があったかありがとう
- 393 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 19:27:17.10 ID:odEzwcx+.net
- 冷凍ストッカー・洋箪笥・チェスト・PC作業に使っていた会議テーブル・革のバッグ5点
本日撤去完了。かなりいい値段だった犬のサークルは夏に老衰で死んでかなしくて即撤去したんだが
縁あって里親になることになってまた買う羽目にwこれで2部屋がガラ空きになったからまあ好きに遊べや
備蓄の水やトイレットペーパーなんかはちゃんと1か月分あるからなんとかなんだろ
- 394 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:10:45.34 ID:g0cZ1xKI.net
- >>390
一応独立したけど家業継ぐために帰ってきたわ
申し訳ないがこればっかりは断捨離の対象にならない
- 395 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:14:46.03 ID:odEzwcx+.net
- 自分が不要と思ったものだけを断捨離すればいいさ。修行僧のようになることはない
- 396 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 20:44:22.85 ID:3gnhdZTH.net
- >>381 うちはこの前実家に帰った時、新しいアルバムを用意して、厳選してそのアルバムに入れて、残ったアルバムは清掃工場持って行きました。その時わいわいしたから家族も納得してくれた気がします。10冊ほどが1冊に収まりました。
- 397 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/02(火) 23:03:55.24 ID:+wDOvc1X.net
- >>381です
皆さん有難うございました
独り立ちした兄姉もいますが皆実家にあれば良いと思ってるらしく
放置状態です
父が写真を趣味にしていたので、普通より多いし思い入れも強いようで
ネガもまだ取ってあるみたいです
今度のお正月に1度聞いてみて、>>396さんのように全員で選べたら
素敵だなと思いました 有難うございました
- 398 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/03(水) 13:23:41.36 ID:o3RkTiNA.net
- リサイクルショップに不要品売ってきた
だんだんものが減ってきた
- 399 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/04(木) 01:04:15.94 ID:V+cyWVNx.net
- ウォシュレット捨てたらかみさんの便秘がちょっと悪化した
私服より作業服の方が多いがそれらを更に半分に減らした
後悔しながらもファミコン捨てた
洗剤と食料品のストック、座布団しかもう捨てられる物がないがかみさんと犬猫に不便をかけるので我慢する
- 400 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/04(木) 01:05:29.35 ID:V+cyWVNx.net
- ごめん、持たないスレと間違えた
- 401 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/04(木) 11:12:40.45 ID:fg2UqXDO.net
- 「片付けをするといいことが来る」とか
「掃除をすると幸運に恵まれる」みたいな雑誌の記事を読んで
早速実行し始めました
ところが片づけを始めて1週間経過してから
「夫がぎっくり腰」
「私の虫歯発覚」
「子どもが捻挫」などろくでもないことが立て続けに起こっています
ひょっとして片付け方が悪かったのか
捨ててはいけないものまで捨ててしまったのか、とか
雑誌記事に踊らされたダラ&ミーハー乙と神にあざけられているのか…
まだまだ片付けは必要な状態なので悩んでいます
- 402 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/04(木) 12:34:03.87 ID:qBkVYBax.net
- 壺買っちゃうタイプ
- 403 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/04(木) 13:16:54.19 ID:MfjZbb+H.net
- 壺なんか速攻捨てるだろw
- 404 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/04(木) 16:59:10.78 ID:d/dWWRsj.net
- 「(大事故になるところが)ぎっくり腰で済んだ」
「虫歯が見つかり早期治療できた」
「(大怪我するところだったのが)捻挫で済んだ」
じゃないの
気の持ちよう
掃除は関係ない
- 405 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/04(木) 18:41:09.76 ID:5K6ri/wm.net
- 人間一生う○こしなきゃいけないように、生きてる限り掃除は必要。
そもそもギックリ腰や捻挫の家族がいるのに床が散らかったままじゃ
もっと危険だろ。
今は射幸心やミーハー心を断捨れるか試されてる時期だよ。
>>404の言うように「取り返しのつかないレベルじゃなくて
よかったー!」て思いながら掃除続けなよ。
- 406 :396@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:23.10 ID:fg2UqXDO.net
- 皆様ありがとうございました
無心に粛々と進めていこうと思います
- 407 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:19:38.21 ID:llhuZl7U.net
- 虫歯が発覚じゃねーよ
なるべくしてなってんだよ
ちゃんと歯をみがけよなばっちいだろう
ぎっくりはさりげなく旦那の姿勢に注意してやれ
休みの日にはテニスとは言わないが、一緒に散歩ぐらいしろ
息子には落ち着いて行動するように伝えろ
若いうちの捻挫は経験だ。経験から学ぶことを教えてやれ
- 408 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/05(金) 01:25:50.73 ID:m8e2tZ/f.net
- 好転反応だよきっと
スピリチュアルな話は嫌いだけど
多過ぎる物に阻害されて停滞してた運気が
急に回り出して身体に来たんじゃないかね
- 409 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:08:08.45 ID:0zZl7+No.net
- 子供が虫歯になるのは
親からの感染だと聞く
- 410 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:18:51.05 ID:1wsRgK07.net
- ドイツ人はベッドに入ってチョコレートを食べながら歯磨きしないで寝るよ、マジで。
朝歯磨きすれば虫歯にならないらしい
ドイツでサッカーをやっている内田篤人のチームメイトが言ってた
子供の頃悪さをするとチョコをもらえなくて泣いたってw
- 411 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/05(金) 02:33:34.96 ID:m8e2tZ/f.net
- この流れでどっからドイツの話が出て来たんだ
- 412 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:31:05.54 ID:ij1vV9Ju.net
- この話題をだしたのはどこのドイツだ
↓
オランダ
- 413 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/05(金) 03:37:33.01 ID:a8vwviNH.net
- >>407優しいね!
- 414 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/05(金) 08:21:24.22 ID:4ATJWBaE.net
- 停滞していた運気(笑)
- 415 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:00:48.56 ID:hkpxuZM8.net
- >401
コミクエッセイ作家のわたなべぽん、片付け本を12月に出す予定だったのが
2月に延期になってる
ブログ読んでみると旦那さんがヘルニアになってたり
本人曰く「ちょっと良くないことツラいことが
重なって、何だかテンションダウンぎみ」だった時期があったみたいだし
何となく>401の不安もわかるような気がした
- 416 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/05(金) 09:11:00.06 ID:AujAVcc/.net
- >>409
虫歯になる菌は確かに親などからうつる
でも虫歯自体が感染するわけではないので、「親から感染して虫歯になる」というのはちょっと違う。歯磨きすればよい。
- 417 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:01:18.16 ID:Y7qoXXHu.net
- 何かいらないものはないか考えてる
ちょっと強迫的になってるかも
「もうじゅうぶんだよ〜」と言ってもらいたい
- 418 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/06(土) 15:56:04.52 ID:y5qlaAAh.net
- >>417
もう十分だよ。それで良いと思うよ。お疲れさま。
- 419 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/06(土) 16:03:36.90 ID:Y7qoXXHu.net
- >>418
どうもありがとう〜!嬉しい。
失礼しました。
- 420 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:28:15.68 ID:bP3aouhu.net
- >>417
いい壺有るんだけどチミ買わない?
- 421 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/06(土) 19:55:46.14 ID:mdSIx7t7.net
- いくらですか?
- 422 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:11:13.63 ID:vFPD/vfC.net
- >>420
もうじゅうぶんだよー
- 423 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:17:42.03 ID:+JhhBfLu.net
- >>401
>>404の通り。
断捨離してなかったら「良くないことが立て続けに起こりました。やはり散らかっているから運気が逃げていくんですかね?」みたいなこと書いてたはず。
片付けることによって、散らかった部屋で視覚的なストレスが減り、探し物や買い物での触覚的なストレスも減る、というプラシーボ。
TEDでもあった毎日幸せに感じたことを3つ日記に書いていくことと同じ、日々の幸せを見つける訓練が幸せをキャッチする感度を敏感にして体感幸福度があがる。
占いと同じでいい結果だけを結びつけていれば本人は幸せになれる。
- 424 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:52:43.17 ID:oqx7GEwP.net
- この間捨てたと思ってた子供の頃よく読んでた漫画が実家から出てきたけどカバーだけ全部捨ててあってワロタ
昔から捨てるの好きだったけどなぜカバーだけ…
- 425 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:19:55.08 ID:qMPME99s.net
- ペラペラ開いて邪魔やん?
読むなら本体だけあれば良い
- 426 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 13:23:10.43 ID:oqx7GEwP.net
- なるほど〜。
ちなみにあたしンちって漫画なんだけど表紙は全部捨ててあって表紙のお母さんが切り抜かれてクリアファイルに入ってて二度ワロタ
- 427 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:40:43.70 ID:A3Tx9uGE.net
- FBみてたら、主婦がパッチワーク記事の店を開こうとおもってたが、家庭の事情により店をできなくなったので、
生地などを 原価以下で手放します。連絡をとかかいてあった。
原価以下ってさ・・
あんた、虫が良すぎるよ。
- 428 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:47:41.60 ID:HdIgq2p8.net
- >>427
本格的に店を開こうとして問屋から大量に仕入れていたならまあ分からなくもない表現だけど…それより安くしますって事だし…でもまぁまだ開店してないし、イラっとくるのもわかるw
- 429 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:52:14.34 ID:CHEQLfhX.net
- うわあ鬼じゃ鬼じゃ!
このスレの輩は鬼じゃ
- 430 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:55:27.80 ID:95tTd58x.net
- 人気のある生地だったらいいんでない。
- 431 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:07:58.28 ID:LLX1KjOM.net
- ヲチ体質って怖いね
- 432 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 17:55:07.50 ID:FjDZPzcy.net
- なるほど鬼か、鬼な仕方ない
人の生き血をすすり、不埒な悪行に邁進し、そして醜い
- 433 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:18:53.40 ID:S0yIrOKu.net
- クロワッサンの増刊ムックを読まれた方?
- 434 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:48:09.35 ID:FjDZPzcy.net
- いえ桃太郎です
- 435 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:00:06.97 ID:A3Tx9uGE.net
- >>431
自分のことかな?ウオッチしてたわけじゃないよ。
たまたま見たらそうかいてあって〜。
センス・・ない生地だった。
たとえば倒産物販売では2,3割が当たり前なのに
原価割れだからいいだろーって、虫がいいなあって思ったの。
ま、そんな考えじゃ商売やってもだめだろうからいいけどさ。
世のなかは広い!
- 436 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:02:04.77 ID:wrRL/8KS.net
- なんか嫌味な人だな
スレチだし
- 437 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:41:06.79 ID:/Fx8JAVx.net
- どうして放置できないのかな?
- 438 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:41:09.43 ID:VXs+q0Mq.net
- 他人の懐事情に首突っ込む浅ましさもダンシャリしなよ
- 439 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:11:04.49 ID:TNTpG8TF.net
- 典型的鬼女だな
- 440 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:17:43.19 ID:fKHKxB1K.net
- ヲチスレで書けばいいのに〜。あっちだと賛同してもらえたと思うよ。
断捨離したい人にはいらない情報だからなぁ
- 441 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:17:45.20 ID:cp7grchR.net
- 兄が帰ってきたのをきっかけに物置部屋を大掃除。
父の仕事関係の古い雑誌とか、捨てられなかった本、家具や小物などかなり断捨離。
うちは一階がガレージになってるんだけど、車を別のところに停めて、ガレージに捨てるものを置いていったら3分の2が埋まった。
本は火曜にブコフが取りに来る。
もうちょっとスッキリと片付けたい。
- 442 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:18:37.09 ID:DuVU5O/9.net
- スッキリ雨宮天
- 443 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:20:11.80 ID:AYv9Qihd.net
- ビンテージの高級生地でもないかぎり、主婦のパッチワークに使う程度の生地に原価もくそもないのでは
- 444 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:41:32.38 ID:FjDZPzcy.net
- よくわからんけど、断捨離と関係なくないかい?
なぜこのスレに話題ふったんだ?お花きれいされたいのか?
- 445 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:29:03.35 ID:isUzENr9.net
- 好きな物だけに囲まれて暮らしたいと思って断捨離頑張ってるんだけど、捨てた分だけ良い物買おうとして物欲がすごくなった気がする。なんかまだまだだな…。
これじゃ買い換えてるだけだよね。
- 446 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:10:22.24 ID:AYv9Qihd.net
- 広告代理店の策にまんまとやられてるな
- 447 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 23:13:02.11 ID:95tTd58x.net
- 途中で買い替えするのは我慢して
まずは徹底的に捨てたほうがいいよ。
新たに買うまでもないかなーと思うようになる。
- 448 :440@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:10:15.92 ID:FIk8HH+J.net
- そうだよね。まずは徹底的に捨てないと駄目だ。
捨てながら、他の人はどんな感じで断捨離してるんだろう?とか最終的にどんな部屋にしたいか?とかでブログ色々見ちゃうんだよ。
そこでなんか素敵っぽい良品を見つけて自分も欲しくなる。意味なし。
- 449 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/08(月) 00:59:50.55 ID:Qn6g5tLp.net
- ふらっと見渡して、ネガティブな感情を思い起こさせるものを、捨てるかとっておくか決める感じでやってる。
断捨離は人からもらったけど気に入ってないもの、挫折した夢に関するモノを捨てるのに役立った。
- 450 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/08(月) 01:13:52.41 ID:3PTDgHnu.net
- 捨てるって言う形だけから入ると、結局新しいもの買ったり買い戻したりして前より物が増えるなんてことに。
- 451 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/09(火) 04:06:46.76 ID:lRU20mks.net
- 離から入って不要なことを体感したらどうか
私の場合入院だったけど
- 452 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/09(火) 09:35:44.09 ID:8TcrgciI.net
- >>451
同じくです。
入院生活で離を体感しました。
退院後、捨て生活。
- 453 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/10(水) 00:08:32.12 ID:i374IBWS.net
- 年末だね
また捗りたい
へんな日本語
- 454 :440@\(^o^)/:2014/12/10(水) 23:24:34.62 ID:xBNIgdxu.net
- 今オークション出しても二束三文なんだね。
10年前はもっと活気があったイメージ。
引き出物でもらった皿やグラスのセット、売れそうにないや。
実家かオフハウスだな。さすがに箱入りの新品捨てるのはハードル高い。
- 455 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/11(木) 01:08:08.64 ID:M2Lc4pNv.net
- トラブル覚悟でフリマアプリのメルカリを試せば
- 456 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/11(木) 07:52:24.05 ID:iFhINiMN.net
- >>449
自分も日用品はそんな感じだな。
いい思い出がある物だけ上限数を決めて残してる。
一番数が多くて捨て難いのが本だけど、
これも間をあけたら少しずつ処分できるようになった。
今は断が一番進んでるわ。
- 457 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/11(木) 08:24:32.18 ID:0HPxG3wX.net
- >>455
トラブル多いの?
服を1g1円のグラム売りで出そうかと思ってたんだが
- 458 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/11(木) 13:11:09.26 ID:AzRTPUb4.net
- >>457
私の経験だけど、ちゃんとサイズ表記してても「着てみたら似合わなかったので返品したい」とか「思ってたのと違ったから返品したい」とかあった。
やり取りの会話からたぶん利用者が若い子が多い気がするんだよね。
- 459 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/11(木) 14:03:45.35 ID:iZiEBUI2.net
- 1円でも値段がついてると返品だのクレームだのになるから
無料(送料は着払い)で譲ったほうが楽だよ。
- 460 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/12(金) 02:59:24.02 ID:hmEJng7+.net
- いろんな意見が分かれるな。結局捨てるのが一番後腐れ無いと思う
少しでも金にしようとして手間かけたり買い取り額に落胆するくらいならゴミ袋に詰めて出した方が精神的にスッキリするよ
我が家は断捨離から1年、必要な物はより良い物に買い替えているので「断」は出来てないけど「捨」は継続中
これまでの持ち物の50%は捨てた。タオルと衣服は洗濯を油断して忘れるとギリギリ
トイレットペーパーと米と調味料以外の消耗品は切らしてから買う、を実行するだけでこんなにスペースが空くんだな
来客に「物が少ない」「生活感が無い」と言われるのが快感だ
かみさんとペットがいるから無理強い出来ないし本気が出せないけど理解して貰ってるので(我慢してるかも)もう少し捨てる
- 461 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/12(金) 10:51:10.94 ID:ySzXpXY1.net
- 10年ほど動きのない銀行口座を解約してきた
通帳無くしてるとめんどくさいと言われてて過去にも断念してたんだった
口座にあったのは5千円ほど
振り込まれたら宝くじでも買ってみようかな
駅前の銀行で新たに口座開設するかもしれないが
クレカも1枚解約しようと思う
口座の断捨離進めよう
- 462 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/12(金) 13:08:55.23 ID:8pFFTlN4.net
- >>461
同じく口座の断捨離したよ。眠ってた口座で9000円ぐらいあったから、宝くじ30枚買った。
お互い当たるといいね。億万長者とは言わないが、金持ちになって幸せになろう!
- 463 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/12(金) 22:40:35.23 ID:qH6hC20f.net
- 実家に帰ったら母が御屠蘇セット(漆塗りの急須みたいのと三段重ねの杯とお盆)
もらって!て言うから帰ったら速攻捨てるつもりでいいよ!て引き取ってきたら
さっきメールで「買ったとき(30年前)で3万円ぐらいだったけど花器にも
使えると思うから!」とか何とか
その3万円の器を30年間台所の棚の置物にしてたのは誰ですか
- 464 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/13(土) 09:05:01.75 ID:HKxulKGP.net
- あなたのバカ親だと思うが、違うのか
- 465 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 12:33:32.76 ID:YuSfr6j5.net
- 私です
- 466 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 13:29:16.05 ID:65Zi3C8U.net
- お前だったのか
- 467 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 14:52:50.91 ID:YuSfr6j5.net
- また騙されたな
- 468 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 15:54:44.26 ID:6OHVkcHq.net
- オレオレ
- 469 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:24:56.37 ID:vmzuf5/p.net
- >>463
捨てるつもりなのを言わないで持ち帰ったのか?
- 470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:45:34.32 ID:G9Ts6Vbe.net
- >>469
>>463じゃないけど、そりゃ普通そうだろう、
捨てるつもりですって言った日には
「もったいない」とか言われてさらに30年棚の置物になるのが目に見えてる事例じゃん
- 471 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 20:55:01.16 ID:vmzuf5/p.net
- 騙してるみたいで私にはできない
親にもらったものってただでさえ捨てづらいのに
わざわざ貰って捨てるなんてすごい精神
まあ・・・その時が来たら捨てまくるだろうけど
- 472 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:12:42.90 ID:G9Ts6Vbe.net
- 親も不要と思ったから「もらって」と言い出したわけで
何も「コレ頂戴」ってねだって貰ったあげくに捨てるわけじゃなし、考えすぎ
「好意」は受け取ったんだから別の形で返せばいいことで、
親自体をないがしろにしてるわけじゃない
- 473 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 21:19:13.92 ID:HKxulKGP.net
- その場で要らないって断って持ち帰らないのが
断
なんじゃないのかな?と思った次第です
- 474 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:08:25.39 ID:g/cg2aKK.net
- そこは人それぞれだろ
- 475 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/13(土) 22:16:28.25 ID:BmqaGmVU.net
- 貰ったあとは貰った本人の自由でいいと思うがなぁ
- 476 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/14(日) 00:29:22.14 ID:uj/QqnP+.net
- 年末だから断捨離ムック出てるね
数冊読んだはずなのに本屋で気になってしまう不思議
- 477 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:02:19.81 ID:ZIWcfuF3.net
- 断捨離ムックも断捨離
- 478 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 11:31:43.04 ID:t5dXkNpl.net
- 手に取る前に断つ
- 479 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 12:11:04.20 ID:szL3d7nc.net
- 手にとってみようかなと思う、その心が無駄なのです。
- 480 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 13:43:55.26 ID:yFjpX1j1.net
- JKのフトモモに触ってみようかな舐めてみようかな、と思うその心が無駄なのです
- 481 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:17:56.96 ID:n/PHMWBg.net
- 持っているだけで使い所のないその性欲が無駄ry
- 482 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2014/12/14(日) 17:55:47.75 ID:0T4uudJ3.net
- 自分の持ち物で、自分で把握できていない物は全て処分したわ。
まだまだ物はあるから終わらないけど、一応把握はできているから、片付けの計画も立てやすい。
- 483 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 02:01:12.84 ID:bfgmW30C.net
- 断のみに意識ステ全振りした俺は執着というか興味がなくなって散らかってようが片づいてようが関係なくなった
最近なんのために生きてるのか1日14回は考える(1回当たり10分ぐらい
- 484 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 11:12:58.13 ID:GhGGWWG3.net
- >>483
その思考時間の無駄だよ
断て
- 485 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 19:46:13.03 ID:aZhD0ge2.net
- ちょっと断シャってくるわ
- 486 :458@\(^o^)/:2014/12/15(月) 20:05:24.24 ID:ned48AEa.net
- あ、忘年会してる間にたくさんレスついてたごめんなさいw
お屠蘇セットは父が社割かなんかで3万円のを2千円ぐらいで買ってきたそうで
(誰もそんな価値を見出せないからそこまで値下げされたんだよってところに
気づけない典型的なダメ親父です)普段は父を尻に敷いて完全カカア天下ですが
やはり昭和の母なんで父や姑が買ったものを勝手に捨てるのができないらしく、
なんで断捨離で言うところの「もらってあげる」ってやつです。
なんかちょっと未練たらしいメールよこしてきたけど、
母本人も捨てたがっていたのでまあ捨てたっつっても怒らないとは思いますが。
今度は車で行って、重くて使いづらい姑の花柄ホーロー鍋たくさんを
「もらってあげる」予定です。
長々すいません。皆様もよい断捨離を。
今年のガラクタ、今年のうちに。
- 487 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 21:43:50.27 ID:aZhD0ge2.net
- いいよいいよ
貴方のおかげで実家の汚部屋化が免れてるんだ
今後も持って帰って処分してあげな
- 488 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:09:25.14 ID:loBtAdXg.net
- 断捨離代行みたいなもんだな
- 489 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:25:03.62 ID:jOtA1ThI.net
- 断捨離代行ではないと思う。
捨てる心の痛みを味わわないと断なんて出来ない。
ただ単に自分が捨てるのが嫌で娘(嫁)に譲って良いことした気分になっているだけ。
ウチの親は、自分が着ないからと言って私に押し付けたセーターを後になってどうした?
とか聞いてくる。速攻捨てたけど「虫が食ったから捨てた」とか嘘をついても
また着ようと思ったのに、虫食いくらい繕えとか言われて開いた口がふさがらなくなった。
自分で心を痛めて捨てないからモノを買うのを全く控えようとしない。
- 490 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 22:48:18.26 ID:loBtAdXg.net
- そうだったのか
捨てる辛さを知らないんだね、てゆか、辛さから逃げてるね
自分の買ったものなんだから自分でさばかなきゃ断捨離とは言えんね
- 491 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/15(月) 23:04:04.33 ID:GhGGWWG3.net
- 狩るだけ狩って後はろくに食べないうちのぬこみたいなもんか
狩る前に本当にそれが必要か考えろって言う
- 492 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/16(火) 00:37:09.29 ID:LYz8ajyk.net
- リサイクルやらオークションやらで処分すると
なんとなく物を大切にしたかのような錯覚に陥るんだよね。
で、性懲りもなくまたろくに使いもしない物を買ってくる。
- 493 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/16(火) 02:36:35.82 ID:wmxZTM5Q.net
- そっか…なんかわかってきた
他人に進呈したりリサイクル転売したりでは、本当の意味での捨にはなってないってことですね
私も売れるものは売ろうという姿勢だったもんなあ
- 494 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/16(火) 07:06:15.18 ID:6q/h/Jnn.net
- なんか反省した
そこそこ高価そうだと捨てあぐねて、
いつかリサイクルショップで売るかつもりだった引き出物捨てるわ
- 495 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:53:53.72 ID:+qbImp34.net
- 確かにリサイクルに出すものは誰かに使ってもらえたらと思って持って行くし、捨てにはならないな。
最近、少しずつ断捨離進めてる。引き出し1つでもスッキリすると気分が良いね!
途中で部屋全体としては大変な事になっているし、疲れるけどストレス解消になる。
- 496 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/16(火) 15:30:42.02 ID:NWh1p75t.net
- >>489だけど、オークションやリサイクルショップで売れるなら売ってお金にすれば良いし、
喜んで貰ってくれる人がいるなら使って貰えばいいと思う。
何でもかんでも、無理やりゴミにする必要はないと思う。
やましたひでこさんも、ダンシャった洋服は欲しいと言ってくれた人に手放すって書いてるよ。
何十年も使わないような明らかなゴミを人に押し付けて良いことした気分になってるような人を
うまく扱ってゴミを減らさせるのは良いことだけど、断捨離代行じゃないよね?って思っただけ。
- 497 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/16(火) 17:26:15.16 ID:dzBOp43/.net
- 今年一度も着なかった服を全て処分した
明日は靴にかかるよ!
- 498 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/16(火) 17:40:16.85 ID:l7hRvscR.net
- 天袋のわけわからないもの全部出した。
ゴミの日に全部捨てれば把握してないものが無くなる。
年内に全て出せるかな
- 499 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:14:40.81 ID:5MVYQdPt.net
- 鬼娘の漫画関連品処分したいけど買い叩かれたら凹むから処分に困るあああ
- 500 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/17(水) 00:19:35.59 ID:P32MQwkW.net
- 出しましょうよ!
家の中すっきりさせて、また次のこと考えていきましょー
- 501 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/17(水) 01:40:14.92 ID:0MdHLijG.net
- >>498
わけのわからないもの 笑
届かない収納ってやっかいだよね
- 502 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/17(水) 02:36:30.03 ID:vclBLLXC.net
- 年末だし丁度いい!
これで大掃除も簡単になるね
来年は断を徹底します
- 503 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/17(水) 06:29:44.42 ID:0DszeOn2.net
- 深夜4時から今までCD200枚近く捨てた
持ってても盤では聴かないことに気づいちゃったし
コレクションにするには経年劣化してるし
棚がすごくスッキリ
- 504 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/17(水) 07:30:46.98 ID:vclBLLXC.net
- CD200枚分のスペースって結構あるよね
さぞかしスッキリしたことでしょう
私も今、履かない靴、服、その他もろもろ捨ててきた
明日は小物類をドサっと行きます
いつになるかは分からないけれど、次に引っ越すことがあった時に何も捨てずに行けるようになるのが目標
- 505 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/17(水) 22:59:38.21 ID:K6WyTFHs.net
- 親知らず、虫歯が進行して抜いた。
普通に使ってた歯だったからあんまり抜きたくなかったんだけど。
とにかく、お口の大掃除終了。
今までありがとう。
抜くのに抵抗=執着かなと思って書いてみた。
- 506 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/18(木) 00:20:39.55 ID:XZWQud2R.net
- お口で大掃除
- 507 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/18(木) 09:45:51.83 ID:A2ElFEeV.net
- >>506
カービィか
- 508 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:09:10.11 ID:mDbj0d2t.net
- >>507
フェラだろ
- 509 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/18(木) 12:24:31.97 ID:vcY3NL21.net
- ちょっとルンバにチンコ吸わせてくる
- 510 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/18(木) 13:57:41.17 ID:obFiUNqF.net
- あれ両端からほうきでパタパタって掃かれるんだぞ
- 511 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/18(木) 22:21:59.32 ID:B5tmBXn5.net
- カービィの吸引力
- 512 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:02:47.54 ID:wLND4XBf.net
- ベッド断捨離する為にシュラフで寝てるけど寝付けない
やっぱマットいるなあ
- 513 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:19:47.24 ID:AvJHYYA7.net
- >>512
シュラフの方が洗濯とか管理が大変やん
ふつーに布団ひいたら?
- 514 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:29:16.76 ID:jXyz1cDM.net
- シュラフ一年通して使ってるけど普通に洗濯できるし
管理も簡単だし布団より便利だよ
この爆弾低気圧でもマミーは普通に快適だった
- 515 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 00:48:43.20 ID:wLND4XBf.net
- >>513
洗濯は楽だけど干し方が難しいね
- 516 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 01:24:31.87 ID:r2Q3I49t.net
- アウトドアでも地面に直に寝袋で寝たりはしないんじゃない?
- 517 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:20:38.19 ID:ENa/POj+.net
- ていうか、根本的になんの目的でそこまでものを減らすのか考えてはどうだろう
- 518 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 16:46:37.13 ID:mwCeyWq4.net
- そこまでだと極限スレ向きじゃない?
- 519 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/19(金) 21:29:29.00 ID:wLND4XBf.net
- 極限は石鹸すら持ちたくないて言ってて参考にならん
- 520 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:04:35.36 ID:5osIGOdC.net
- あそこまでいくと拒食症みたいなもんだね
- 521 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/20(土) 07:37:33.95 ID:HHiYCuvl.net
- 一年に一回のキャンプでしかシェラフ使わないけどとっておいてる
一年に一回だからシェラフで我慢してキャンプしてるけど寝心地すごい悪いぞ!自分のは安物だからかもしれないが夏は蒸れるし冬は寒いし身体ももそんなに自由に動かせない
そこまで狭い部屋に住んでるのか
- 522 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/20(土) 12:48:15.24 ID:9VqpIyx7.net
- 大掃除ついでに断捨離
捨はとりあえずほぼ完了、あとは断と離
新年からは何も物を増やさない暮らしをすることにしたよ
- 523 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/20(土) 21:05:04.67 ID:qIACtvtB.net
- 断捨離して体調良くなった人いる?
- 524 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 09:36:42.99 ID:/kqliaP3.net
- >>523
大勢いると思いますよ。
断捨離したら掃除しやすくなって部屋のほこりが少なくなりますからね。
鼻炎とか喘息は部屋の埃が少ないほど病状が改善されると医学的にも証明されてますからね
ゆるりまいさんの真似して家具を処分したらアレルギー性鼻炎が改善されたって人多いみたいです。
- 525 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 11:38:52.21 ID:2l1M2ZnV.net
- 今日は晴れて捨て日和
- 526 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:03:56.91 ID:lrb8p6Iy.net
- 座椅子処分して床に直座りにしたら痔になった
- 527 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 13:28:13.87 ID:yxQFBWxB.net
- >>526
猫背にもなるよ。気をつけて。
- 528 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:37:35.29 ID:cXwrz8cb.net
- >>498
天袋の中を掃除してゴミに出そうと思ったら
「なんで出すの! あいているんだからいれておけばいいでしょ!」と怒り狂われた。
古いレコード・・もう聞かないとおもいますけど?
古いカメラ・・思い出のカメラだったら、見えるところにおいて愛でてあげてください。
暗い引出の中じゃかわいそう。
親は昼時、徹子の部屋を見てるみたいだからメイコ様も見てくれますように。
- 529 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:26:56.45 ID:wzZDprJC.net
- >>528
うちもそう
天袋という構造が嫌いになった
なんであんなところに収納を設けてるのかイミフ
- 530 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 18:49:59.57 ID:NPFnz9vT.net
- 天袋なんて手が届かないし掃除もしにくいしなんであんなの思いついたのか
昔は収納が少なかったからかな
- 531 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 19:20:37.93 ID:/IYX660J.net
- 天袋に勝手に人が住んでた話思い出した
- 532 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:28:53.64 ID:lxIkvUBH.net
- 実家は天袋にお雛様しまってた
年一で使うもんにはいい収納場所だと思ったよ
てか、お雛様が怖くて怖くて、出さないでほしいって親にお願いしたのに、
「今年出さないと来年もっと怖くなって出せなくなるわよ!?」
って言われて毎年出されてたのが未だに……orz
正しい言い分だとは思うんだが
- 533 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:58:30.02 ID:wzZDprJC.net
- 天袋はなにかに乗らなきゃ取れないというのがなんだかなあー
という気がするね
だんだん老いていくのに
あ、そうか今みたいな高齢化社会じゃなかったからか
- 534 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:23:04.31 ID:Qen+GEpj.net
- トイレットペーパーとかティッシュとか簡易トイレ関係のものとか
震災の時に不足しそうな備蓄品を天袋には仕舞っているよ。
- 535 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:38:21.64 ID:W7xVi3au.net
- >>531
あのサイズに!?
エスパー伊藤かな
- 536 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 00:09:53.52 ID:Q7Ytdve+.net
- >>533
それと2DKに5人とか普通に住んでたから、使える収納は全部使いたかったんだね。
- 537 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 01:13:42.23 ID:CvoBmGpO.net
- 天袋があるから余計な収納ケースを持たないでいれると考えろ
- 538 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 08:24:21.34 ID:AUFNtcOu.net
- うちの天袋には釣竿入れてるな
断捨離&掃除のおかげか、最近よく高級な飲食品を頂く機会が多くなった
知り合いで、今は怪我の関係で仕事できず収入がない人がいるんだけど
お金ないと言いつつあまり生活に困っている様子もなく気前よく人に物をあげまくっている
彼はくじ運がよく宝くじはないけど福引関係はかなりいいものを当てがち
その商品に興味がなければすぐ人にあげちゃう
そんな彼のモノ離れの良さが天然断捨離となり、彼自身もまた人から何かと頂き物があるのかなと思った
ちなみに彼の家はきれいだった
独身一人暮らしなりの雑然さみたいなのはあるが
若者らしいセンスのある調度に驚いて私の掃除断捨離モチが上がった
- 539 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:30:03.32 ID:IMx65IGN.net
- 壷買わされそうな人だな
- 540 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:33:33.47 ID:qegXTE5j.net
- うん
- 541 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 12:54:37.40 ID:Yl9DKY/s.net
- んなあこたあないです
- 542 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:54:59.92 ID:Y9CU9lef.net
- >>538
頭大丈夫?
- 543 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:24:45.10 ID:guSelaui.net
- なんかさぁ
すっきりくらしたいよね
だって必要なものなんてそんなにないんだからさ
- 544 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/23(火) 00:27:48.57 ID:yofuCOLq.net
- 必要なものは目に見えないのさ
- 545 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:36:02.35 ID:5QgNqex/.net
- 断捨離スレには>>538や>>523のようなオカルトと>>524のような論理派の2種類がいる
風水だってもともとはあっちの人たちの生活の知恵なんだからな?
東北が不吉なんじゃなくて、東北に窓を作ると黄砂が室内に入ってくるからダメ、てらだけなんだよ
- 546 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/23(火) 06:35:50.79 ID:GnWjHUNh.net
- 物捨ててガラクタに対する執着なくすと気分が大分軽くなるよ
「いつか使うかも」「まだ新しいし」「捨てたあと必要になったらどうしよう」みたいな執着心を「まぁどうしても必要になればまた買えばいいでしょ」みたいな楽天的な方向に転換できる
いい意味での諦めだよね
- 547 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/24(水) 19:07:56.37 ID:Cov6lerG.net
- 遺族が大変な思いをしないよう、片付けてる。
- 548 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:03:21.26 ID:eB1nm1mh.net
- だいたい断捨離できた。
この状態をキープしつつ生活していこう。
- 549 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/25(木) 12:32:59.60 ID:zpSS4dfo.net
- クリスマスプレゼントってもうギフトカードに統一でいいよね
手間かけて探したもの贈ってもらっても正直物品は処理に困るし
今年も続々小包が届いてなんだかなー
- 550 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/25(木) 23:37:48.68 ID:nIQlqLPf.net
- プレゼントってのは贈る人が自己満足するためにあるんだぜ?
ギフトカードなんかにしたら選ぶ楽しみなくなるじゃないか
- 551 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 01:36:21.84 ID:226sw5Qe.net
- 断捨離知ってから、プレゼントは消えるものがいいって思ってる
おいしいお菓子とか、旬の食べものとか
恋人になると難しいけど、旅行とかがいいな
- 552 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 09:12:21.76 ID:/GA2SuoX.net
- 断捨離前からそう考えてたな
もらう立場として現金と食い物以外で
嬉しいと思ったことはなかったし
- 553 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 10:45:20.20 ID:zbUV1R+F.net
- 使えないぬいぐるみや置物とか一番困る
とりあえずそのシーズンは飾るけど
- 554 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 12:54:01.99 ID:5Ofbw/S+.net
- 食べ物も困る。
クッキー食べないし、紅茶も飲まないのによく貰うから、人にあげてる。
クリスマスは子どもに大量のプレゼントが届いた。
まだ食べさせたくないお菓子や、対象年齢が合わないおもちゃ、いまいちサイズが合わない服…。
選ぶ楽しみを奪いたくはないけど、一言「何がいい?」って聞いてくれたら助かるのに。
まぁでもわざわざ悩んで選んでくれたんだろうな。
お返し買いに行かないと…。
はぁ。
- 555 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 15:04:37.32 ID:CrxwVsaU.net
- >>554
そんなあなたはお返し買う時どうしてるんですか?
相手に何がいいか聞くのかな?
- 556 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:52:26.17 ID:82E7tPMP.net
- 贈り物をするときに、いつも相手のリクエストを聞いていたら、いつの間にか相手もこちらに聞いてくれるようになるよね
- 557 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 00:41:16.90 ID:XHLwIEw/.net
- 549です。
何がいいか聞きます。
大体「お礼なんていいよー」と断られますが、貰いっぱなしという訳にはいかなくて、そういう場合はギフトカードや図書カードを送ります。
娘も「何でも嬉しい」という年齢ではなくなってきていて、興味がないものはあまり喜びません。
「お気遣いなく」と言っても郵送で送られてきます。
気にかけてくれているのはわかるのですが、「断」が進みません。
- 558 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:01:31.19 ID:reyt9dPO.net
- 断にこだわっていると人間関係がうまくいかなくなりそうですねw
- 559 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:56:19.00 ID:MKIm3hOd.net
- 今日はもらったプレゼントを尽く返品してくる
丸1日がかりでこんな作業しなきゃいけないなんて、プレゼント本当に無意味
- 560 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 11:54:26.99 ID:xazpwTly.net
- それはさすがに心が枯れそう
- 561 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:42:12.96 ID:MKIm3hOd.net
- >>560
心枯らしながら返品してきた
同じくプレゼント返品の人でどの店もごった返してる
今年のクリスマスプレゼントで一番嬉しかったのは自分でリクエストした趣味の物と現金
やっぱり要らんもんは貰っても辛い
- 562 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:18:48.99 ID:Buki615M.net
- よくわからないのだけど、自分で買ってないのに返品なんてできるものなの?
- 563 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:33:18.19 ID:MKIm3hOd.net
- レシートあれば誰が持って行っても返品できるよ
- 564 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:33:25.40 ID:reyt9dPO.net
- もらったものを返品するなんて人として最低だな
捨てた方がまし
- 565 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:36:36.00 ID:MKIm3hOd.net
- >>564
贈られた品を開封もせずに捨てるなら返品してその分本当に必要な物を買う方が贈ったほうも気が済むと思うよ
だめかい?
- 566 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:39:28.21 ID:byJombQ+.net
- 貰い物でレシートがあるっておかしくないか?
返品っていうか、
質屋とかに持って行ったってことじゃないの?
- 567 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:47:43.21 ID:MKIm3hOd.net
- >>566
いや、プレゼントって人の好み分らないし何があるか分からないからある程度の値段のものならギフトレシート付けるでしょ?
人に贈っておいて不良品だったりしたら困るし
- 568 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:53:36.47 ID:EHR6OJ5x.net
- アメリカでしょう
アメリカではレシート持ってって返品は普通らしいし、返品された品を新品として販売したりするらしい
小学生の娘へのプレゼントに店で買ったパソコンに前の所有者が溜めたエロ画像が満載で親が激怒みたいなニュースがたまにある
- 569 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:53:23.05 ID:reyt9dPO.net
- 返品して他の物買った方がいい?
人として大切な心が欠けてる
- 570 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:06:33.55 ID:pukPG8av.net
- 気に入るもの送れなかった自分が悪いと思うから返品交換してもらえるならそれでいいと思う
- 571 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:40:22.97 ID:qEOw4HBc.net
- >>569
スレタイを100回読みましょう。
次どうぞー
- 572 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:16:43.93 ID:reyt9dPO.net
- バカばっかりかwww
ははは!
- 573 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/27(土) 20:36:44.17 ID:qWXPe6xZ.net
- そうだな
俺もお前もなw
- 574 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:05:51.05 ID:bmgepp7y.net
- レシートつけてプレゼントしてくれるなんて親切だね。
既に持っている絵本、フードがついてるのが嫌で着たがらない服、要らないおもちゃ(アンパンマンはもう卒業してるのに気づいてない)等々、返品したいプレゼント大量だよ。
ありがた迷惑でしかない。
- 575 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:07:50.73 ID:L0F4IEVa.net
- 世界行ってみたらこんなトコだった!でやってたよ
どっかの国ではレシート同梱でプレゼントが習慣なんだって
お店は持って来た人へ、返金もしくは同等の気に入る品と交換するらしい
無駄がなくていいけど寂しい話じゃあるよね…
- 576 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:06:09.60 ID:cVL4wZhp.net
- 返品おじの話深ない?
- 577 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:50:03.26 ID:F0x/gLob.net
- 相手を思って選ぶ時間を含めての贈り物なのになぁ
ゴミ屋敷ババアも断捨離ババアも病んでる
極端なんだよやることが
- 578 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:16:29.53 ID:tcYpImE4.net
- まっ、贈り物は贈った時点で用は済んでるって言うからね。
贈られた人がその品をどうしようが勝手。
ごちゃごちゃ言うのがおかしい。
テレビで、女性が何人かの男性にプレゼントをもらうのに、全員に同じ品をリクエストして
一つを残してすべて質屋に持っていくってのを観たことあるけど、あれ賢いw
- 579 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:22:24.23 ID:aBbFNNrT.net
- 贈った人間が、その贈った物について干渉してくる場合はうっとおしいよね。
使ってるか、飾ってるかとか何気なく確認されたりさ。
主に姑だけど。
- 580 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 09:34:00.24 ID:L/3buBYR.net
- 姑から贈られたランプ、今回も捨てられなかった
解体してしまってあるけどランプのあのイレギュラーな形等なにかとイラつく
- 581 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 11:32:05.12 ID:bmgepp7y.net
- >>577
「相手を思って」るというなら「何がいい?」とか「どういうのが好き?」とか一言尋ねる配慮や思いやりが欲しいわ。
ハイハイの赤ちゃんがいるのにでかい観葉植物の植木なんて、ゴミでしかない。
バカじゃないか、もしくは嫌がらせかと思う。
- 582 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:00:26.40 ID:sGujCiF4.net
- 欲しいものはないけど捨てたいものが一杯です
- 583 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:43:02.42 ID:bMQ/YKbt.net
- 返品の話を見ると贈り物はやっぱりギフト券や図書カードが一番だよな
そう思って今年贈り物は全て図書カードにしたが自分が頂いたものは全部物だった…
- 584 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:55:45.22 ID:s4b9SRWq.net
- 贈り物「何がいい?」と聞かれて欲しい物言える?
そんなに親しい相手じゃなくても?
図々しいねw
- 585 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:14:55.66 ID:L/3buBYR.net
- >>584
値段は全くもって高くないけれど本当に欲しいものを頼んだよ
- 586 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:48:33.67 ID:7fXq75H7.net
- 特に年配の人には金券を送るなんて失礼っていう価値観が未だに根強いからね。
若い人には金券送ったり何欲しいか聞いちゃうけど。
- 587 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:49:13.61 ID:5c2MtCpB.net
- >>597
親しければ欲しいものを、親しくなければ手頃な消え物を言うよ。
- 588 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 14:49:49.95 ID:5c2MtCpB.net
- >>584 だった… orz...
- 589 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:48:49.34 ID:L/3buBYR.net
- 豚切りなんだけれど、そう言えば断捨離していたら化粧品や衛生用品がグッと減ってシンク周りが格段に綺麗になったよ
よくよく考えたらそもそも日々のケアに必要なものってそんなにないし、必要なものも自分に合って安心して使える定番の商品さえ買っておけば不要なものを持たずに済むんだよね
今まで新商品や安売り品に手を出しては気に入らずに使わず在庫にしていたのを反省
- 590 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 16:25:07.93 ID:cVL4wZhp.net
- 希望の光
やはりシンク周りの綺麗さこそ"シャイニング"なんだよなぁ
- 591 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:26:35.09 ID:UZ26irlM.net
- 私のゴム手が光って唸る!汚れを落とせと輝き叫ぶ!必殺!シャァァァイニングゥゥ!!フィンガァァァァァー!!
- 592 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 19:51:05.47 ID:ZJwq68oD.net
- 笑ったw
- 593 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:05:41.56 ID:1B9ASRn2.net
- サンワカンパニーのクローゼットシリーズ
ダン・シャリー
http://www.sanwacompany.co.jp/shop/c/c241308/
このネーミング
小林製薬かww
- 594 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:12:59.78 ID:7fXq75H7.net
- >>593
高さのあるノッポ
リーズナブルなテゴーロ
他のシリーズも小林製薬風味だったw
- 595 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:15:52.36 ID:1B9ASRn2.net
- ネーミング間違えてたスマソ
×ダン・シャリー
○ダン・シャーリー
- 596 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/28(日) 22:42:49.67 ID:zVvttg7F.net
- >>595
赤毛のアンの主人公、「アン・シャーリー」ともかけてあるような気もする
- 597 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:36:31.09 ID:9esUQcnv.net
- 贈り物はいりませんって言えば?
金券くれだなんて嫌な人たちw
- 598 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:55:20.94 ID:GcN2j6G+.net
- 金券おじ
おかえり
- 599 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:06:13.02 ID:9esUQcnv.net
- 金よこせって言ってるようなもんだから
- 600 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:28:05.31 ID:HL9YCYfc.net
- そろそろ空気読もうや?アハン?
- 601 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/29(月) 03:20:22.99 ID:4WqN8Mo9.net
- アハン?て何?クソきもいんだがw
- 602 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:40:49.01 ID:GHCNtGEr.net
- プレゼント要らないから、「どうぞお気遣いなく」と言ってるのに気づかないんだよなぁ…。
まぁ選ぶ楽しみとか、プレゼントしたい欲求を満たしてるんだろうからその気持ちだけ受け取って、モノは遠慮なく捨てさせてもらう。
年末だし、片付けがんばるぞー!
- 603 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/29(月) 12:57:25.65 ID:wnye5+92.net
- 今日の捨て作業終了!
明日また捨てる
ここ一週間毎日何かしら捨ててるよ
- 604 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:20:49.40 ID:tlRQA9AC.net
- 最終的に捨てるものがなくなって自分の命を断つという話をタイムマシンで星新一に教えにいきたい
- 605 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/29(月) 22:33:28.80 ID:ZnHl2RWL.net
- 長野まゆみのテレヴィジョン・シティにそんなのがあったなぁ
捨てるものがなくなって自分の体を捨てるっての
- 606 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/30(火) 01:02:24.61 ID:hGyCQBXi.net
- 断捨離とときめき片づけをまぜた感じで進めてきて、3回目の片づけをしています
現在・自分、という軸を大切にするんだと、よく考えて残すものを選んでいるのだけれど、捨てるもののことを後から思い出してしまいます
憧れに近づいていると思うのだけれど、気持ちよく捨てられる時期は過ぎた、という感じで、たぶん、つらい
みなさんは、どんな感じですか?
長文すみません
- 607 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:08:26.74 ID:MtgNgtR9.net
- 片づけ完了してるのに断捨離ハイになって使ってる物も少しだけ捨ててみた。
向かうとこ敵なしですわ。ただ、暇になってPCやる時間増えたから
多少アウトドア派になろうと思う。捨ては荒療治法で段階を踏んでガンガンいった方が結果的にいい。
- 608 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:36:03.32 ID:JI6ODEKf.net
- 捨ては1回じゃだめだよね
何度も同じ場所を繰り返し漁ると前回残留決定したものも違って見えて実は不要品に言い訳つけてとっておいた自分に気づく
私も早く、もう捨てるものは何もないという状態になりたいけれど長年溜め込んで来たので時間掛かってます
- 609 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/30(火) 02:37:53.00 ID:LhcMxEvW.net
- 長期間維持管理できないのなら持つべきものではないって考えだな
例えば豪邸なのに周辺に雑草が生えまくりとか
この考えを元に分相応という概念も学びつつある
ゴミが貯まる家&部屋は今の自分には過ぎたものとか
そう考えると何となく納得できる
- 610 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/30(火) 12:00:28.96 ID:B2wlkoCW.net
- 大量の本なんかを持ってたり、あまつさえ引越しの時にそれを一緒に持って行く、てのはそのモノらの家賃を払ってるのと同じ
- 611 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/30(火) 12:17:21.51 ID:GkI/kObj.net
- >>608
これはある
うちはCDとゲームソフトは5年かけて5/1になった
昨日、ゲームそのものも必要か?と自問したら「惜しい」けど「必要ない」の方が勝ったので残り全部捨てたった
そしてクローゼットの4/1が空いたのでどうしても必要な本をそこに納めて小さい本棚を捨てた
おそらくそのどうしても必要な本も捨てられるはず
捨てる罪悪感はまだあるものの、そのジャンル自体から決別するのも良いな、と思った
- 612 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/30(火) 15:19:35.46 ID:MvUljKuw.net
- >>611
随分頑張ったね
うちも今日大分捨てたけど、もう一絞りいける感覚が残ってるから明日また朝一番からやります
この家に越してまだ1年なのにゴミ袋10袋分の処分品が出た
引越し業者に金払ってこれだけのゴミ運ばせてたんだと思うと虚しい
- 613 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 00:22:55.88 ID:XiqA9/x2.net
- >>611
分母と分子が逆
- 614 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 02:58:01.57 ID:vF7v7+JN.net
- >>604
教えに行かなくていいから、面白いやつ、君が書いてくれ!
- 615 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 13:19:36.32 ID:IG3+k2D8.net
- >578
亀だけどそれ昔のパタリロのネタじゃねーかwww
ただパタリロでは彼氏の一人にそれがバレて女は殺されてたけど
- 616 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:07:57.14 ID:CHfb6ZI3.net
- パタリロより遥か昔からある定番テクニックでは
- 617 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:10:44.49 ID:zLzFP7gD.net
- キャバ嬢とかのね
- 618 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:16:28.89 ID:4J4bAvQ2.net
- バブル期の定番ネタね
ただ今思うにマスコミの捏造も多かったのではないかと
- 619 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 18:30:38.61 ID:3DRDNc2M.net
- バブル期・・・
断捨離スレで消費期限切れのバリねぇ 全力でいけ
- 620 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:04:25.44 ID:hIJgqnwL.net
- 皆さんレスをありがとう
実は断捨離2回目で3年ぶりにやったの
物はある程度減ってたんだけど、高収入バリキャリ時代の服は捨てられてなかったんだ
因みに、今は不妊治療の為に主婦してる
なので、1つ1つ試着して、
1.主婦になった今の自分にあってない
2.これからなりたい自分にあってない
3.一年以上着てない
で、ほとんど捨てたの
かなり苦しい作業で、200着捨てたんだ。
そしたら、だるさが取れなくなったんだ
生き甲斐なくなったとかかな?
もう少し断捨離してみたり、
花屋さん行って、花買ってみる
- 621 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:18:08.25 ID:3DRDNc2M.net
- 新作じゃないと介護勢のレスねぇは来ないんだよなぁ
- 622 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:17:06.47 ID:Hw9g9xfz.net
- >>620
生き甲斐?
子育てが生き甲斐になる日が見えてるよ。おめでとう。
- 623 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:26:00.95 ID:azouCRaD.net
- この期に及んで混じれ素キタコレ
あーあw
- 624 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 21:36:17.64 ID:3DRDNc2M.net
- ピエロ勢のバリねぇ(コピペ)をすかさず介護する新レスねぇ
あったけぇ
- 625 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2014/12/31(水) 23:25:44.12 ID:Hw9g9xfz.net
- コピペかよっ!
今年最後だまされたわw
まぁいいや。みんなよいお年を。
- 626 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:21:05.07 ID:mg55J6eZ.net
- あけましておめでとう
今年初めての夢は実家のゴミを捨てる夢だったよ
- 627 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/01(木) 09:37:44.48 ID:fV2pu/Yo.net
- バリキャリはもういい
お花でも眺めてて
- 628 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/01(木) 11:50:27.86 ID:78NN63+A.net
- >>626
比喩?通報しました!!
- 629 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:30:12.94 ID:w0e3aG+Z.net
- 大量にあるイヤリングを使うものと要らないものに分けて捨てたいわー
ずっとやろうと思いつつ嵩がそんなにないんでスルーしてきちゃった
年明け一番の断捨離で絶対どうにかする!
- 630 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/01(木) 13:59:36.41 ID:DGbSf50m.net
- 今年もよろしく
- 631 : 【1等組違い】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:11:45.13 ID:ElXynuDg.net
- 大事なものなんて数えるくらいしかないんだ
捨てる!
- 632 : 【大吉】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:27:11.37 ID:o7jpX8S2.net
- >>629
自分は冠婚葬祭用のパールと、普段用のゴールド以外全部捨てた。
勤務先ではイヤリング付けられないので、2つだけでもちょうどいい。
- 633 : 【大吉】 【935円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 14:34:19.52 ID:nhGKHG0+.net
- 今年も引き続き物を減らしていく年にする!
- 634 : 【吉】 【415円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:28:54.51 ID:8vwY1aT9.net
- 実家に帰るとものだらけでうんざり
スッキリさせたい
- 635 : 【大吉】 【1223円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:33:05.96 ID:1Eph5C9F.net
- 今年こそスッキリしたい
- 636 : 【酔ってないもん】 【206円】 @\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:39:38.33 ID:+Al6uT2h.net
- 今年もマイペースに断捨離ます
- 637 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 11:13:29.06 ID:0L9GbxOm.net
- 断捨離のつもりで虫歯になってた親知らずを抜いた。
怖かったけど掃除で生活が改善されたのを
身を持って体感してるから頑張れた。
それが年末。
今、抜いた場所の近くの歯がむず痒くて辛い。
- 638 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 12:20:20.22 ID:vYwRD+LZ.net
- なにそれ、断捨離関係ないだろ
自分の不摂生と不精が招いた完全なる自業自得じゃん
- 639 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 13:28:29.19 ID:0L9GbxOm.net
- >>638
虫歯は確かに自業自得なんだけどw
2年くらい前に掃除板みるようになって、断捨離って言葉を知り、
それからこつこつ要らない物捨てて、物を買うときも吟味するようになって
今、子ども二人いるけど、いつでも人を呼べるような綺麗部屋を保っている。
問題を先送りにしないということは、しっかり掃除するようになって身についたんだよね。
虫歯も歯医者からは急いで抜く必要ないとは言われたんだけど、
どうせいつか治療しないといけないんだから…って、断捨離心に火が付いたw
- 640 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 15:39:33.30 ID:mPLbj/co.net
- 暖房を断捨離したから寒い〜〜
ただ今の室温4度
- 641 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 15:43:23.81 ID:LtFkT6vO.net
- >>640
春に捨てるべきだった
つか何で捨てた
- 642 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 16:01:24.25 ID:vYwRD+LZ.net
- 冷気は、入り口でストップの「断」
いらない暖房は、捨てるの「捨」
コタツから離れて、ダラけから自由になるの「離」
テンプレ通り
- 643 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 16:07:08.01 ID:vYwRD+LZ.net
- 捨てるに捨てられない理由が同じような人がいたら参考にして
本やゲームなどの、欲しい人がいたらその人に使ってもらいたいけどオークションは面倒、な人
Amazonマーケットプレイスに出店してるようなとこへまとめて買い取ってもらう。
そういうとこだと店舗と違い商品検索で買いにくる人が多いから捌いてくれる確率が高くなる。
ブックオフとかで「おいおい、これ貴重なのにこんな値段かよ」とか「過剰になったら捨てられるんだろうな」と心配していた人向け。
- 644 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 16:56:29.73 ID:TGzOMSka.net
- メイク用品(アイシャドウとか色の付く粉系のもん、リキッドは迷いなく捨てられる)、
文房具、新品の靴下ストックなどは中々捨てられず、少ししか減らなかった。
ある時「混乱の原因になるものは捨てる」と決めたら、大量のストック箱ごとあっさり処分出来た。
何かのの時「あ、あれあったはずだけど…」と言って1時間の探し物もしないで済む。
気に入ったものが見つかった時、ストックの量を把握していないのでつい買ってしまう習慣も無くなり、
ストックがないってこんなに楽なのかという事を知った。
お陰でお気に入りのモノを見つけて購入した時、即使い始め以前のものは迷うことなく処分できるようになった。
モノの価値(価格、使える、センチメンタルヴァリュー)より「混乱」の元になるかどうかを基準にする事が
今の自分の基準になっている。現在使用してる日用品の数も自分に合った数となった。
以前物を大量に減らしても、多少スッキリしただけで生活は向上しなかった。
「混乱」基準を設けてから、モノはあまり減ってない(使用したり、比べたり、実験中)、
買い足したものも色々あるけど、生活がし易くなった。
モノはもっと厳選して、減らさないといけない。でも折角私の元に来てくれたのだから、
使用体験出来るので大きさ形重さなど、捨てる前に今後の購入に役立つように体験中。
思わぬものがメイン仕様に抜擢と言う事もあり。
今やっと断捨離山のふもとに辿り着いた気がする。長文失礼しました。
- 645 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 16:59:45.33 ID:yaQIJyBY.net
- >>644
まず、文章を断捨離した方が良いと思う・・・
- 646 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:20:20.57 ID:TGzOMSka.net
- はい。わかりました。すみません。
- 647 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 17:21:31.85 ID:mPLbj/co.net
- >>644
その才能はクラウドソーシングサイトで活かすべきだと思う
- 648 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 18:19:28.33 ID:XYEpMyR0.net
- 【ケツミカン】写真袋で女子学生のハメ撮り流出【マイマイ】4 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1416100666/179
179 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2015/01/01(木) 08:40:34.78 ID:oCkNRPhb0
あけおめ。
今年はデビュー2年目の大切な年です。
女優デビューしちゃうかも?ウフフ
みんな応援よろしくね。
年賀状だよ。みんなに回してね。
http://i.imgur.com/3Xg3Sqs.jpg
P.S.
10P君の鈴口って美味しいんだよ。
- 649 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/02(金) 22:06:25.25 ID:0HGd07xa.net
- >>644
高収入バリキャリ時代の服は捨てられてなかったんだ
因みに、今は不妊治療の為に主婦してる
- 650 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:27:49.35 ID:0SS2v1R7.net
- 潔い人 になりたい
おやすみ
- 651 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 01:41:46.09 ID:MynQor2y.net
- 病院勢がぐつりだしてるように
ここんとこ断捨離スレはバリねぇ並のお薬が足りないんだよなぁ
- 652 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:26:09.62 ID:4i1V065j.net
- >>643
以前オフ系列で総額\1200って言われたのを専門店では\6500になった事ある
尼系列はアクセスしてないので参考にさせてもらいます
とは言え捨てる手軽さや快感があるので悩む所もあったり
- 653 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 02:32:21.18 ID:4i1V065j.net
- ちょっとお花買ってくる
- 654 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 12:06:07.15 ID:kvTbWqX8.net
- 余命3年だと思って掃除するといい感じに断捨離できる
1年だと来年も使う季節物も捨てないといけないけど3年だとそういうのは取っておける
死んだときに見られたくないもの、処分に困るものは自分で捨てておく
残り3年で使うもの以外は処分
- 655 : 【大凶】 @\(^o^)/:2015/01/03(土) 12:58:53.55 ID:M8rASXmN.net
- >>654
なるほどーいい考えだね
- 656 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/03(土) 17:58:59.13 ID:8jINHWZn.net
- >>655
お、おう…
- 657 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 01:48:19.50 ID:ypItMP+W.net
- 今日は写真を整理した
残すものを選ぶ、という感じでできた
断捨離後にどうなりたいか、というイメージを持つようにしてから、はかどってる!
- 658 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/04(日) 15:02:05.07 ID:1QPxiJR2.net
- >>657
がんばってますね。
- 659 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/05(月) 07:31:41.83 ID:H3tsJWmR.net
- >>657
私も昨日アルバム整理した
大ダンボール二箱分にサイズばらばらのアルバムが詰まってた分を、無印のアルバム(2段×Lサイズが3冊入)が3つに減った
大ダンボール10箱分あった書籍も自炊と厳選で現物書籍10冊にまで減らした
この正月で、本とアルバムの保管に使ってた6畳の部屋が小ダンボール1箱分の物しかない状態になって満足
- 660 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/06(火) 08:37:30.06 ID:aDDM/BQc.net
- 最近やっと物の循環を考えて潔く捨てられるようになった
- 661 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:27:48.62 ID:0lTfjJL3.net
- 物は捨てれても洋服の処分は難しいなあ少ない洋服をいちいち洗濯するのはめんどくさいしあんまりエコじゃないし
- 662 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:33:10.09 ID:MbkZvnTa.net
- 一度着た服を何日放置するつもりなのかと考えると…
服の数と洗濯頻度ってよっぽど量を絞らない限り関係ないと思う
- 663 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:53:48.64 ID:AL8j97EP.net
- 生活サイクルによって必要な洗濯回数が決まるんであって、服の数はそんなに関係ないと思う。
自分が必要とする分なら別に処分しなくていいのでは?
- 664 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:14:49.62 ID:ERRzYL2y.net
- 断捨離を初めて昔読んだ千利休の本が理解できるようになった
- 665 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:20:48.49 ID:h87oOSBO.net
- 侘び寂びの文化w
- 666 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 19:38:11.07 ID:/pGnQ+Q3.net
- >>661
らは捨てないように
- 667 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/07(水) 20:49:24.80 ID:YMDYONHO.net
- オークション出そうと思って行動しないまま1ヶ月たった物を捨てた
お金にはならなかったけどスッキリ
- 668 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:10:53.92 ID:S7JT+URr.net
- >>667
オークションも何かと面倒だからね
捨ててスッキリしたならいいね。
- 669 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/11(日) 04:58:42.66 ID:hHNvGHUY.net
- 明日引っ越すつもりで片付けると毎回不要品がわんさか出てくるね
ちなみに「格安引越し業者に頼んだら、時間と距離ではなく箱の量で値段が変わるという方式らしい」という妄想を加えると尚良い
- 670 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:06:33.97 ID:aXdw29br.net
- >>669おおおすげえ
自分一人暮らしなのに引越やから
一人暮らしの方にしては荷物が多いほうですしこれ以上安くはなりませんね〜…
とか言われたことあったは
今になればもっと断捨離して荷物減らせばよかった
- 671 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:17:03.80 ID:ZjktBbVl.net
- >>669
その際に転居先の広さも適当に想定しとくとなお良い。「狭いからこの本棚にはいるぶんだけにしよう」とかになる。
置き場所があるから捨てずに済んでいるだけ。
- 672 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:46:29.76 ID:hHNvGHUY.net
- >>671
いいねいいねw
モチベーション上がるような新居を想像
「今より少し狭いけれど同じ家賃で憧れのあの街!」とか「憧れの超オシャレ物件だから押入れのような収納はなし!」とかw
よし、これで今週もバッチリ捨てるわ
- 673 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:09:07.96 ID:19Wxlf+t.net
- 最近捨てがはかどってる!
なぜなら夫と冷戦中だから。
怒りは捨てのエネルギー源になるね。
今までは、いるかな〜いらないかな〜迷うな〜でなかなか進まなかったけど、
イライラしてると何故かはかどる。
夫の荷物も捨てたいけど、さすがにできない。
けど邪魔!
- 674 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/12(月) 16:11:39.87 ID:ne+dnwln.net
- >>673
ついでに夫も捨てちゃえば?
- 675 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/12(月) 16:39:44.81 ID:NEikqU0V.net
- >>674
一通り捨てが終わったら夫まで捨てようという気持ちは起こらないんだなw
- 676 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/12(月) 16:53:41.71 ID:PFl54Yft.net
- なんか星新一のショートショートでそんなのあったなw
部屋のテイストに合わなくなった夫捨てるやつ
- 677 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:54:02.30 ID:MvNWx6rf.net
- こんまりが離婚したらネットで話題だなw
- 678 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:31:51.23 ID:zwmQyoRJ.net
- 旦那捨てちゃえ
- 679 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:48:03.05 ID:wE9l7vdg.net
- 千利休も断捨離してたのか
- 680 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:56:36.17 ID:Xegx1Hxh.net
- >>679
朝顔観に秀吉が来るのに全部花を毟って床の間に一輪の美学
- 681 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:29:17.72 ID:6oG7UXl7.net
- 断捨離したいのに
引っ越してきた先は異様にゴミ袋が高い
もちろんクリーンセンターに持ち込んでも高い
心が折れそうだ(´;ω;`)ブワッ
- 682 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:17:52.53 ID:/udaeQ/C.net
- >>681
ふつうのゴミ袋に入れてひたすら圧縮してから市の有料ゴミ袋に入れるとめっちゃ入るよ!
最初有料のゴミ袋に入れたまま圧縮したら裂けて大変なことになった
- 683 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:05:20.60 ID:GgiNMYW9.net
- 私はものを捨てるのが快感で、物が沢山あると頭の中もごちゃごちゃして気持ち悪い
「わたしのうちには、なんにもない」の作者に共感します
- 684 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:44:43.67 ID:SGSeZthe.net
- 本人乙。
いろんなところで宣伝してるけど、逆効果だよまいちゃんw
- 685 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:26:56.87 ID:nU17dSP9.net
- >>682
なるほどー!
ありがとう
今日ゴミ日だからこれからやってみる
- 686 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:17:15.79 ID:MZxObNOL.net
- >>683
ゆるりまいって漫画家さんのことかな?
検索したらホームページが出てきたから見てみたんだけど本当になんにもなくてワロタw
自ら「捨て変態」を名乗るだけあって清々しい捨てっぷりだわ。
最近よく聞く「捨てのK点越え」もこの人が最初に言い出したんだね。
ツイッターもやってたから拝見したけど近いうちに新刊出るらしいね。
- 687 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:02:05.30 ID:auuw4Iys.net
- >>681
何でも小さくたたんでホッチキス、テープ、荷造ヒモなんかでキッチリ止めてから
袋に入れたらカサが減るよ。
- 688 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:01:21.09 ID:iZEy6c57.net
- >>686
本当にK点越えだよね
断捨離と違ってゆるりまいは思考停止すらしてる気がするわ
部屋も没個性すぎて参考にならないし
片付けモチベーションはあがるけど675みたいな感動がない
- 689 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:01:00.91 ID:oL21+n+G.net
- 何にもないとお洒落と断捨離は=ではないって気付かさせてくれるブログだ
- 690 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:13:02.25 ID:xjgFSSaP.net
- わたしのうちには、なんにもない(生活保護者)なら妙に納得できる
- 691 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:30:11.44 ID:MZxObNOL.net
- なんだかんだ言ってみんな捨て変態ことゆるりまいさんを知ってるんだね。
それだけ著書が参考になったってことだよね。
- 692 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:41:51.69 ID:gOmoN5/v.net
- 中身はすっかすかの本で有名なだけだよ
そもそも津波で全部流されたんじゃ?
- 693 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:42:53.95 ID:pRDl3b+b.net
- 自ら変態を名乗っているからどう書かれても問題ないか
- 694 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:50:32.44 ID:oL21+n+G.net
- 金出して本買う価値はないなあ
捨てるしか使い道無い
- 695 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:52:53.21 ID:h3JD0AxI.net
- わたしのうちには、その人の本もない
- 696 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:55:52.12 ID:VlXGKRpG.net
- わたしのうちは、ない、
- 697 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:37:56.91 ID:b/4zE6JN.net
- わたしの、ない
- 698 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:58:50.22 ID:gOmoN5/v.net
- わ、ない
- 699 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/15(木) 23:59:26.94 ID:PNfj30ds.net
- ないわ
- 700 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:06:49.92 ID:urx+elKR.net
- こんまり本買ってみたw
がんばるーーー!!!!!
- 701 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 07:41:59.79 ID:A9fj7MuC.net
- こんまり()
- 702 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:59:39.10 ID:VLNvuCQO.net
- こり
- 703 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:11:02.30 ID:iSY7yzvu.net
- もう旦那にときめかなくなったので12月までに結論だす!
夏には結婚相談所に登録!今年の目標。。
- 704 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:44:35.68 ID:XO/p+NzK.net
- >>686
何この如何にも本人の宣伝っぽいレス
- 705 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:48:32.01 ID:rag7AhRB.net
- >>704
スルーすればよい
- 706 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:16:31.82 ID:85f84Rts.net
- 断捨離スレで本買えってアホなの?
- 707 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:53:56.92 ID:NQKllcRX.net
- ほんと物増やしてどーすんだwwwwwww
- 708 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:16:56.31 ID:zjmwd/zr.net
- わたすは捨て変質者になりたい
- 709 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:40:59.04 ID:VLNvuCQO.net
- 自分の口で変態って言ってる奴はそう言っちゃう自分に酔ってるだけだよ
- 710 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:55:04.93 ID:mMuRDKXb.net
- 著書とブログ見たけどあの捨てっぷりなら捨て変態を名乗る資格あると思った。
みんなも捨て変態の称号ゲットするまで断捨離頑張ってすっきり!
- 711 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:00:16.75 ID:v9VtdUn5.net
- 変態って岡田あーみんの描くキャラクターのイメージが強くてなかなか捨てと結びつかないww
- 712 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:57:37.74 ID:1zQZxX2U.net
- パピィwww
- 713 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:31:17.86 ID:nil07N5d.net
- 捨て変態になるためにまずは関連文字をあぼーん断捨離します!
- 714 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:43:52.95 ID:1TO2zrh9.net
- >>711
あのイラストは幼い頃強烈だった
- 715 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:09:25.79 ID:T6XmmBrv.net
- あーみんは当時は言うまでもなく現在の価値観で考えても突き抜けてるからなw
色褪せない変態観ww
コミックは断捨離しちゃったけど
- 716 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:46:58.79 ID:eCJPYZtY.net
- 定期的に話題が古臭くなるね、なんにも断捨離できてないじゃん
捨てたんじゃなくて見えないところに移動させただけ
捨てたと思い込みたいから目を背けてるだけ
そんな人種のことを昔の人はよく言ったもので総括してウンコマンという
- 717 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:23:39.49 ID:By8SUspg.net
- 今日軽トラの荷台一杯分の物を捨ててきた。
心が痛んだけどスッキリした。
もう増やさないぞ
- 718 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:55:32.34 ID:CyEn6Y58.net
- 軽トラか!すごいね、何捨てたの?
- 719 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:50:07.28 ID:XsKC1eF1.net
- >>718
使えなくなったストーブ、クリスマスツリー、三段ボックス、収納ケースなど。
興味があったインテリア雑貨にも興味がなくなって断捨離した。
これだけ無駄遣いしたんだと心が痛んだよ
- 720 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:22:30.74 ID:TqxNwIyF.net
- >>687
ありがとう
紙類はそうする
生ゴミが手強い
- 721 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:58:57.89 ID:zK9n8KAk.net
- >>126
別に不妊治療云々とか聞きたくねーから
- 722 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:09:58.61 ID:F5I97q2w.net
- >>720
ベランダあるなら新聞にでも広げて天日干しで乾燥はどうかな
水分が蒸発してミイラとなりかさが減る
- 723 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:47:33.16 ID:GO1hz4gG.net
- >>722
モノにもよると思うけど、カラスの良い餌食w
- 724 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:28:42.37 ID:uX36keaX.net
- >>720
ポリ袋に直接入れて、空気を抜いて平べったくして口を結べばカサが減る
水を吸わせるとカサが増えるから、流しに落としたり三角コーナーに入れたりせず
袋に直行させるといいよ
- 725 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:33:15.35 ID:2L1mBFps.net
- >>721
コピペにマジレスですか楽しいですかそうですか
- 726 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:27:49.15 ID:C9c4lg7K.net
- >>126です
>>721さん、親身になってくれてありがとう
確かに、赤ちゃんの為のスペースを想像すると少しはいい感じがしました
新しい生活のための断捨離だと思うことにします
断捨離はすてるだけじゃないですよね
バリキャリ時代の自分を捨てるつもりでやりましたが、今度は今の自分を好きにならないといけないなぁ
もしかしたら、不妊治療で結果を出せないの自分を好きになりきれてないのかもしれないって今気がついた
もう少し時間をかけて、スッキリしてみます
前回と合計すると350着!
それだけ捨てれば、そりゃあ良心も痛みまくりますよね(^-^;
断捨離って奥が深い!
あ、お花綺麗に飾りました
部屋に緑があるっていいかも
- 727 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:10:12.28 ID:h2h0sQ0B.net
- ここまで粘着してる奴が怖い
- 728 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:24:20.93 ID:SfoUN2U5.net
- いや、本気で面白いと思っているのかもしれん
- 729 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:43:25.68 ID:xRzd3yyv.net
- >>722
>>724
ありがとう!
とにかく水分出来るだけとって袋入れて
圧縮してみる
でもうちの地区、例えば生花よく飾る人とか
しょっちゅう仏壇や墓に花やらいける人とか
ゴミ袋足りてるか他人事ながら
心配になる
- 730 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:55:31.27 ID:OFhWrtzs.net
- 物の執着とか自分のこだわりとかはなかなか
消せないな。抑えようとすれば他にすり替わって
しまうし。
- 731 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:11:23.01 ID:aa96M0zh.net
- 刺激がほとんどない生活に慣れたいが、なかなかむずい
捨て完了、定期的な掃除生活から一か月以上経過
快適で理想的な状態、そして掃除板で言われてるような効果もあり
しかし・・・反動がきてしまった。満たされねぇ・・。まあ、一年もたてば慣れるだろう
- 732 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:42:26.02 ID:q4n+NW+H.net
- >>731
捨てがひと段落したんで、間に合わせで買ったり安物買いした日用雑貨を本当に気に入るものに買い替え始めた
何でも良いものだとある程度値段がするのでこの作業の途中で「持ってるなら手放すこともない、けどこれを捨てて上等品を買おうという程必要な品でもない」という潜在的な不要品が浮かび上がるよ
さらにものは減るけど充足感もすごいある
- 733 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:34:01.64 ID:rWuUnhT7.net
- わかる
- 734 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:48:43.08 ID:B+P2NPg0.net
- がっつり捨ててる時の親の顔が・・・
なんで心配そうに見てんの・・・
- 735 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:07:45.67 ID:8rjzm86l.net
- 死ぬ前の身辺整理と思われてるんだよ
期待に応えなきゃ
- 736 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:04:46.19 ID:hFDpCQWB.net
- 髪の毛を断捨離しました
- 737 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:19:40.95 ID:tQ9YJ2Bo.net
- また髪の話してる...
- 738 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:44:44.94 ID:gorjYRtn.net
- 「捨」がなかなか進まない。
食器が明らかに多くてこんなに要らないのはわかってるんだけど、陶器は捨てるのにお金がかかるし、なかなか踏ん切りがつかない。貧乏性なんだろうな。
心を鬼にして捨てるしかないのかな?
皆さんは結構ポイポイと迷いなく捨てられますか?
- 739 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:50:38.35 ID:hiJLmWYZ.net
- もちろんそうよ
- 740 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:10:57.35 ID:BKc5Llrv.net
- >>738
個人的に食器は使う頻度がわかりやすいから一番捨てやすかった
ほとんどこれだけで生活してるなーって思う物だけにしたら3つだけになった(極限を目指してる訳じゃないです)
元々量があったんだけど上だけで過ごして後は箱にまとめて1ヶ月なんも引き出すこと無く過ごせたからそのまま箱ごとリサイクルショップに持ち込んだよ
- 741 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 02:02:32.92 ID:Ta16eKdf.net
- 食器は気に入ったので揃えてるから要らないものは要らない。
今まで少しずつ買っては捨ててアップデートしてきた。
料理そんなに好きじゃないけど器が綺麗だとすこーしやる気が出る。
美しくない食器なんて全捨てじゃ!!
- 742 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 12:32:45.41 ID:hL4YHViw.net
- ノリが気持ち悪い
- 743 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 14:33:38.66 ID:IkB71F+U.net
- うらやましすぎる。
食器を受け取ってくれるリサイクルショップなんて近くにない。
- 744 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:30:40.26 ID:woMq6DtX.net
- 昨日食器棚の不要な食器をごっそり捨てた
何年も使わなかったお皿がなくなってスッキリ!
今までなぜ出来なかったのか不思議
- 745 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:33:04.37 ID:4E7oCXDr.net
- 20年前に買って世界中担いで歩いたザックを処分した
旧式だし傷んでたし、ここ数年はほとんど出番がなくて思い出に浸るきっかけにしかなってなかった
旅が終わった感がすごい
- 746 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 16:34:47.92 ID:7LpXOcl8.net
- >>745
サッカーの話かと思ったw
- 747 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:50:33.39 ID:sikpXrGg.net
- 悪い人じゃないが距離無しでちょっとうっとうしい同僚がいた。
恋愛と家庭環境の悩みを大して親しくもない私にぶちまけるので
「だんしゃりとかしたらいいんじゃないですか〜」と言って適当なまとめの
URLとかメールしてみた。
その直後、私が転職したので連絡が途絶えた。
最近連絡があって、ものを捨てだしてから人生変わって転職して、いい人と
出会って結婚することになったって。
- 748 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:14:50.49 ID:SEkCdYgG.net
- >>747
あなたの根暗さが感じ取れる書き込みですね。
生きとし生けるものが幸せでありますように。共に祈りましょう。
- 749 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:58:16.08 ID:lS+MfYyp.net
- 友人の話ってことにしてまでオカルト布教かよ、それとも女は全部そんななのか?
- 750 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:58:15.68 ID:SEkCdYgG.net
- >>749
あなた、逃げて!
- 751 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 16:38:46.89 ID:TGxXbSVK.net
- 捨ては本当に何度でも同じ個所やらなきゃだめだね
もう10回は見直している箱からゴッソリ要らない物が出た
前回手放すことができなかった物を今回こうもあっさりガラクタ認定できるというのは自分の捨てレベルが上がったってことかな?
- 752 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:26:14.99 ID:CvQxyYgr.net
- >>751
レベルアップおめでとう!
何度も捨てにチャレンジしてるとある日実感するよね
- 753 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:10:58.37 ID:obDknUQG.net
- とりあえずとっとこう。
から、しばらく経つと捨てようになることが多いな。
今日、燃えるゴミの日だったが。
帰ってきてもう一周部屋の中見たら一袋分ゴミが出てきた。
- 754 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:43:12.22 ID:5jLz60C8.net
- たしかに、そういうことある。
私の場合、あんまり捨てると気がとがめる。
だから、ひとまずこれだけ捨てて様子を見ようか、の繰り返しだ。。
- 755 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:28:24.04 ID:BNLTZj/J.net
- あるある
一気に捨てた方がすっきりするのはわかってるのに、罪悪感に苛まれる
- 756 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/24(土) 12:09:32.48 ID:fBNwceod.net
- 何かに使えそう、と気になって長くとっておいたものを、やっぱり使わないか…とエイヤッ!と処分すると、それまで思いもつかなかったところで使い途ができる
仕方なく他のもので代用するけど、やっぱり捨てたアレが形もデザインも色も一番用途に合っていたなぁ…と後悔
なんかそんな事が続いてガックリする
捨てるのが下手なのかもしれない
- 757 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/24(土) 15:32:29.49 ID:W6uQexlt.net
- わかるーwめちゃ似てるしーw
捨てた途端、後悔することがよくあるのよ、あたしも。
だから捨てられないし、物があふれてる。
- 758 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/24(土) 18:12:55.37 ID:C/v+sjrC.net
- 自分は、それについては清掃費用と割りきって覚悟して捨てるようにしている。
これを置いておいても浮くお金ときれいな部屋のどっちが欲しいんだ?ああん!?
と、自分に念押ししてからスパッと捨てる
- 759 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:10:26.69 ID:TpDH42HM.net
- どこかのスレにあったけど
捨てる→後悔するをそれこそ何回も経験することで買い方や取捨選択する目が洗練されるらしいから今は恐れず捨ててるわ
751も処分したから他の使い途に気づいたとも言える
- 760 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/24(土) 19:12:19.55 ID:cHf4LoA/.net
- 失敗をおそれないことですかね
- 761 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/24(土) 20:01:37.84 ID:JX/V6+J6.net
- あ!あれ捨てちゃった!ここにピッタリだったのに
と思ってたら捨てたのは勘違いで出てくることがある
いざ使ってみると思ってたんとちがうってなって結局捨てる
- 762 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:33:29.86 ID:ZrsalJ7f.net
- 以前勤めていた会社が倒産して破産整理された
弁済額も振り込まれたのでこれでやっと終了
置いておいた書類も全部処分
スッキリ
- 763 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:10:23.30 ID:l5Y1qOlT.net
- あれが使えたのになと思うことはあるにはあるけど
もし断捨離作業していなければ存在すら忘れてたはずだし
無いなら無いで何とか工夫すると、買い直す必要もなくて
結局捨てて良かったんだなと思う。
- 764 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:18:20.34 ID:MbohGzST.net
- トイレマット、フタカバー、便座カバー捨てた
月1くらいしか洗ってなかったし無い方が掃除しやすい
あと昔海外行った時に買った偽ブランドの鞄も捨てた
なんでそんな持っていて恥ずかしい法外な物買ったんだろう自分…
- 765 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:06:59.00 ID:uERsA/qq.net
- ここ1年位使ってない圧力鍋の処遇に迷ってる。
ル・クルーゼとシャトルシェフの方が今の生活に合っていてこの2つばかり使ってる。
最後に使った時パッキンが劣化してることがわかり、手配・交換をしないと次使えないというのもまた遠ざかってしまった原因。
しかし15000円もしたし使えば間違いなく便利な物だと思うと踏ん切りがつかない。
このスレの人はこんな場合でも捨てる?
- 766 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:23:47.42 ID:MgdhbqB1.net
- ソーイングセット、乾電池、絆創膏
これらは突然に必要になるから厄介
無ければ無いで死にゃしないけどさ
- 767 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:39:07.15 ID:+Bx3QAor.net
- >>765
圧力鍋捨てたよ
お手入れする手間かけて使うほど便利じゃなかったし
無くても全く困らない
- 768 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:13:50.91 ID:97Yfs4wJ.net
- >>765
うちは3つとも用途が違うから満遍なく使ってるけどシャトルシェフがキッチン出しっぱなし状態になるのが気になってる。
- 769 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/26(月) 08:08:18.30 ID:tQWg3Q0l.net
- >>759
そのとおり。
捨てるって行為は、自分にナイフで小さな傷をつけるくらいの心の痛みをともなうらしいよ。
だからみんな自分の弱さからそれを避ける。
避けることは簡単だし。
恐れず立ち向かうことで、初めて反省し学習する。
そして本当に必要なものしか買わない人になれる。
- 770 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/26(月) 09:37:04.76 ID:XbLCamMW.net
- >>767>>768
おお、捨てましたか。
普段から使う場合は手入れもちゃんとしないといけないですよね。
面倒と思う時点でやっぱり向いてないんだな…。
さっき実母に聞いたら「貰えるなら使う」って事だったのであげる事にしようかと。
捨てるより気が楽だし、母は物を持たないタイプだから不要と思ったらバッサリ捨ててくれる事でしょう…。
お二方ご意見ありがとうございました。
そしてよくよく思い出すと1年前どころじゃなく、2年前に手作り味噌用大豆を茹でたのが最後だった。
次味噌を作るとしても年1回の事だし時間をかけて茹でればいいかな。
- 771 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:07:34.77 ID:Svl8r5PL.net
- >>764
トイレ関連は正解!
こんなこと言うと荒れるかもしれないけど、
トイレの便座カバーやマット使ってる人の気が知れないな。
他人の家の便座カバーなんか気持ち悪くて座れない。
- 772 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:24:18.30 ID:fOcw8AcG.net
- 飛び散った色んな人の色んな物が付着してるよ
- 773 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:30:45.90 ID:nzpd+Zkv.net
- 未だに立って小便する旧人類もいるもんねぇ
- 774 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/26(月) 13:04:11.42 ID:hcMkDRjj.net
- トイレマット無くすと寒い
マット使ってない人はスリッパ使ってるの?
スリッパよりマットの方が洗いやすいからマットを残してる
- 775 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:31:55.29 ID:nIiWfgeT.net
- 引っ越し予定準備であれこれ片付け始めてたら引越しが中止になった。
新しくて綺麗なところへ引っ越せると思ってたからテンション下がったけど、
せっかく断捨離し始めてたから続行してる。
今日はお皿10枚、コート、アクセサリー類、使いかけの化粧品や整髪料を捨てた。
もっといい所に引っ越せるように頑張るー
- 776 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:17:57.22 ID:kztH9CuN.net
- 売っても1円にしかならない古本を少しずつ捨ててる
- 777 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:21:20.72 ID:kztH9CuN.net
- 間違えた
古本最低10円だった
- 778 :(名前は掃除されました):2015/01/27(火) 00:50:17.02 ID:6PTDpifi/
- >>769
そんなに痛々しいものかな?
捨てるたびに身体が軽くなるようで快感だった
きっとダイエットこじらせて激やせする人と似たようなメンタリティになってると思うw
でも冬はなんだかんだと着る物や暖房器具が増えるから捨てが進まない
暖かくなったら片っ端から捨てそう
- 779 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:37:37.50 ID:GW1I6Kqs.net
- >>771
ふーんそうなのー
あたし、独り暮らしで誰も家に呼ばないから、
自己満で好きなものを使ってるけどなーw
- 780 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 09:33:14.43 ID:Rv1+Vken.net
- 他人の家だと便座カバーない方が気になる、密着率高くて
トイペ敷くにしてもカバーないとハラリと落ちたりするし
- 781 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 10:27:29.48 ID:z9HG7iSL.net
- 人の家の便所でうん○を便器の外に落としちゃった時はどうしようかと焦った
- 782 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:20:37.42 ID:SX5r/aD5.net
- >>781
トイレットペーパーで拾うか拭くなりしろよ
- 783 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:08:13.45 ID:ampJbHb3.net
- >>782
そりゃそうしただろうよ
- 784 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:55:20.64 ID:U+DQ2+aO.net
- 自分の家じゃないと、おっきいのはできないなー
- 785 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:03:17.44 ID:HZiOHVbz.net
- 男性には関係ない話だけど、トイレの三角コーナーを撤去したい
ゴミの日にいちいちゴミをトイレまで回収に行くのが面倒だから自分はトイレに捨てずに別で用意したビニール袋に捨ててる
でも来客があった時ナプキン捨ててあったことがあったから女性の来客があると撤去出来ないよね…
- 786 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:40:39.34 ID:mmS3/ZLw.net
- >>785
あるから捨てるんだと思う
無ければ持って帰るんじゃない?
- 787 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:01:08.79 ID:nURqxfTm.net
- うち置いてない。
だからか捨てられてたこともないわ。
要らないなら置かなくていいと思う。
- 788 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:24:15.97 ID:dejG8+2L.net
- 自分はよそのお宅で捨てないけど捨てて行かれるのは気にならないし、カバンに入れて持ち帰るのは嫌だろうから人が来るときだけ出して置いてる
普段はトイレの突っ張り棚に予備トイペと一緒に置いてある
- 789 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:07:52.43 ID:595WrPFf.net
- >>769
素晴らしいレスです
永久保存します
- 790 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:21:24.62 ID:Kz/Ane3I.net
- 自分もよそのお宅では捨てない
ビニール袋なり持っていって持ち帰るのがマナーだと思ってた
我が家も置いてないけど「三角コーナーないけどどうしたらいい?」とか言う人もいた
大半の人はゴミ箱なければ捨てないと思うよ
- 791 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:02:50.19 ID:oTgTIOdS.net
- 人の家で捨てるなんて信じられない
- 792 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:44:01.98 ID:ZHS/XnHY.net
- 汚物置いてかれたら定形外郵便で
"お忘れもの"ですよと送り付けるわ
- 793 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:50:38.37 ID:dGDhYJU0.net
- オレは確実に届けるためにゆうパックで送るな
- 794 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:57:41.79 ID:0RG9IULQ.net
- 俺は冷凍庫で永久保存する
- 795 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:54:19.61 ID:e8ZK6HyU.net
- HENTAI!
- 796 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:07:41.57 ID:jaGDLMtm.net
- 客にゴミを持ち込まれるのを嫌がるってDQNが車を土足不可にしてるような器の小ささを感じる
物と共に心まで捨ててしまったのか!お前ら!
- 797 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:21:54.23 ID:W7RDdV4g.net
- ぼっちで良かった
- 798 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:04:24.28 ID:VIYCW9Ek.net
- >>796
紙くずを捨てて帰るんじゃないからね。
本来人目に触れさせてはいけないモノをよそ様の家に捨ててくるんだから。
それも、誰が捨てたか必ず分かるんだよ。器が小さいとかじゃなくて
女としてどうよ?って思う
- 799 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:13:01.39 ID:yXNq/tJK.net
- >>797
同じく
- 800 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:48:24.55 ID:1BQtJW82.net
- >>797
ぼっち最強説
敗北を知りたい
- 801 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:07:43.79 ID:ZiODlnXd.net
- 女性のマナーだよね
汚物は持ち帰るよ
うちは汚物入れは自分が使うときだけ置いて普段は仕舞ってる
- 802 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:54:56.47 ID:5EVaf78Y.net
- 女のトイレって面倒くせぇな!
男でよかったw
- 803 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:27:53.64 ID:cPRQLbJn.net
- うち来客多いから他人の汚物気にしたことは無いな
ただ一言「ごめん、汚物捨てた」と言ってくれたら有り難いです
掃除し損なう事があるんだ
- 804 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:31:47.58 ID:EuYLUduZ.net
- 779だけど女性の来客がある時にだけ置いとく事にする
来客がナプキン捨てていくのは全然気にならないけど自分は他人の家では捨てられないな
- 805 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:57:28.08 ID:wHiOn7Vg.net
- 私は消臭ビーズの容器がそこそこの大きさならそこに埋めていく
外出中に発生したゴミはなるべく家に着くまでに適したとこに捨てるんだ
- 806 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:48:27.49 ID:XEkot3HU.net
- 自分はスタバとかの男女共用トイレの汚物入れは必ず中を確認するようにしてるよ
- 807 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:54:06.56 ID:OZ0PLNlp.net
- >>806
なんでそんなことするんだ…
- 808 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:55:49.05 ID:OZ0PLNlp.net
- すまん>>805-806宛て
- 809 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:29:11.33 ID:Nt7uTOSO.net
- 断捨離をしなくてはと思いながらも、テレビドラマが好きで、
録画したドラマを消化してたら断捨離する時間が取れない。
なので、今クール限りと期限を決めてドラマを見るのを断捨離した
寒いからどうかな?って思ったけど、断捨離が進む進む・・・
テレビって、観なければ観ないで済むものだね。
たった三週間くらいだけど、どうしてドラマを見るために一日何時間も
テレビを観ていたんだろうって今更ながら反省。
このスレにしたら次元の低いことで恥ずかしいけど、なかなか良いカンジで
2015年をスタートできているので記念カキコw
- 810 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:03:35.93 ID:ku+wkEvm.net
- >>809
お気に入りの番組を毎週録画して見なければ(惰性もあった)という感じだったけど
先月、意を決してHDDレコーダーを捨てたら晴れ晴れした気持ちと
当然新しいことに費やせる時間が増えた そして依存してたゲーム機も手放した
少々の強迫観念込みで今まで趣味に縛られまくってたんだよなぁ
まだ寝る前にゲームのことを考えることがあるけどきっと大丈夫
今年はここ数年、いや10年近くで最も精神的に快適な年になるだろう
- 811 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:02:20.81 ID:NVHmF2fG.net
- 元汚部屋住人だけど去年から普通部屋を維持出来るようになってきた
ただ部屋の収納力が半端ないので(押し入れ4つ分ある)
不要品かもしれないと思いつつ取っている物がまだ沢山ある
ただ先日から「綺麗なメモ帳かノート欲しいな、買おうかな」と思ってたら
たった今お洒落で可愛いから、と捨てて無かった未使用品があったのを思い出した
まだ全然自分の物の総量が把握出来て無いみたい
今からまた断捨離始めようと思います
- 812 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:58:18.04 ID:w8Y0ZT9T.net
- >>756
具体例をあげてくれないか?
それまで思いもつかなかったところで使い途ができる
ってところの
- 813 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:53:46.41 ID:jjK40HAj.net
- >>812
コンドーム
- 814 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:20:17.88 ID:u3oe2ma7.net
- 割り箸と紙コップ
カメムシが現れたとき絶望したな
最近お花綺麗始めたけどいいね
花を引き立てるためには部屋をスッキリさせなきゃ余計ごちゃっとするから、なんとなく置いてた雑貨に踏ん切りがつく
- 815 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:23:57.18 ID:V7t4i7X4.net
- >>814
うちは殺風景だからサボテンを飾ることにした。
気づいたら成長するらしくて楽しみ。
- 816 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:54:12.22 ID:bJlB12Nw.net
- お花綺麗したいけど花を捨てた途端花瓶を断捨離したくなる
- 817 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:26:51.57 ID:Ov6/o4vX.net
- >>814
カメムシまじか…
客用箸持ちたくないから割り箸で対応しようかと思ってたんだが
保管方法気を付けないとだな
- 818 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:20:50.99 ID:vrpQe/LC.net
- >>812
最近だと冷え性でないから貰ったまま使ってなかった膝掛けをやっと処分したら翌週職場の異動で冷え性でない自分でも膝掛け必須の部署に行くことになった(周りも驚くほど想定外)
そんなのいくらでも好きなの探して買えると思われるだろうけど、捨てられずにとっておいただけあって色柄は探してもなかなかないくらい好みだったんだよね
大したもんじゃなくてすまんけど、値段は関係なくなんか「思い切って」捨てた物に限ってそんな感じになる
まあ今後も熟考しつつ必要ないものの処分はしていこうと思うけど
- 819 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:41:06.00 ID:u3oe2ma7.net
- >>817
カメムシが出たとき丸腰だったという意味っす
結局貰い物の捨てにくい新品タッパーで捕獲して捨てたからそれはそれでよかったんだけどね
ちなみに割り箸は非常用袋の中に1セット入れてる
お花綺麗デビューにあたり手入れ調べたら、毎日花瓶を洗剤で、茎を水で洗って切らなきゃいけないし
花もピーク過ぎたら取らなきゃエチレンガス出すしで
ズボラにはかなりハードル高い
当たり前のことを当たり前にできるための矯正メニューだわ
サボテンは風水的にNGらしいからエアープランツおすすめしとく
- 820 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:07:43.96 ID:y/OkPZ6/.net
- 風水(笑)
- 821 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト@\(^o^)/:2015/01/31(土) 04:15:03.69 ID:nukNIHy5.net
- ★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
,,,,,,,
- 822 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:31:48.95 ID:YYrkXbNw.net
- まだやってんの
- 823 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:09:45.15 ID:WfIl1tx3.net
- だめだ一回目では笑わなかったのに二回目のお花綺麗始めたに笑った
- 824 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:08:45.85 ID:jCR84lO5.net
- 琉球ガラス体験でつくったグラスを花瓶がわりにしてる
手入れにはそんなに神経質にならなくてもいいんじゃないかな
一輪になってもきれいだよ
- 825 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:02:56.94 ID:CLEaRhRl.net
- ズボラだから切り花延命剤を入れて水が減ったら洗って入れ直してるけど
大晦日に買った千両はまだ元気だ
冬場だからかな、ガーベラも結構日持ちするよ
- 826 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:42:49.17 ID:uXUeVxIv.net
- 突然だけど、ここにいる人たちはダイソーやユニクロ、トップバリュ、無印の商品は買わない?ちょっと気になったもんで
- 827 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:22:58.48 ID:L2nebdhm.net
- 正月のいけ花用にかった万年青(オモト)の葉と実、水盤に活けたのだけど、ゴールデンウイークまで余裕でもって、結局飽きてサヨナラした。@寒冷地
最後には視界に入っても、生花なのか観葉植物(鉢物)なのかわからない扱いだった。
冬は、いけ花の稽古が毎週続くと、花の持ちが良すぎて、部屋が花だらけなった。(有り難みが薄れる・・・)
花を活けるときは、水に浸かるトコの葉をむしっとくと、水が傷みづらくなるのでオススメだよ。
- 828 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:28:02.57 ID:7eFfXnJc.net
- 花に砂糖入れてるんだけど
- 829 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:38:45.44 ID:6VKBNfKd.net
- >>826
私は同じ消耗品?買う。
ユニクロでは、ヒートテック・白カットソー・黒スキニー。
無印では、整理小物。
100均では、10枚?入りクリアファイル。
- 830 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:28:45.20 ID:Zv1tYh4g.net
- >>826
ダイソー:消耗品とかを買う。
ユニクロ:断捨離前より頻度は大幅に減ったけどたまに買う。
トップバリュ:買わない。安かろう悪かろうが多くて懲りた。
無印:買うけどマイナーチェンジが意外と多いので気をつける。
- 831 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:04:39.06 ID:srEvoKwY.net
- 参考になりましたありがとう。
これ以上はレスいらないです。
- 832 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:31:17.62 ID:r/8HGJZ8.net
- >>826
特別気をつけて避けているということはないけど、断捨離始めてから
行ってない。もし必要な物があれば行く
- 833 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:32:29.04 ID:FRNlgWao.net
- >>832
これ以上レスはいらないって書いてあるだろ盲
- 834 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:43:33.41 ID:KgeDztng.net
- 捨ててきれいになって、生活も変わり、もう買わない!
って思っても周期的に百均とかで大量に買ってきてしまう。
特にストレスたまると無駄買いしてしまうようです。
どうしたら止められるかな。真剣に悩んでます
- 835 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:13:20.36 ID:qflwQuj6.net
- >>834
お金を無くせばよい
お金が無ければ買わない
- 836 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:18:16.35 ID:rPD3HFPd.net
- 欲しいモノを我慢すると代わりにいらないものを買っちゃうあるある
- 837 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:21:25.92 ID:tPfPgeHX.net
- >>834
ここ掃除板だからストレスたまったら掃除すれば良いと思う
捨てただけでまだ汚れてるでしょ?
百均で掃除道具買って掃除
道具を使い倒せば無駄遣いじゃ無くなるし
- 838 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:21:48.79 ID:Pu2A1s8a.net
- その時点で離はできていない
- 839 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:22:41.74 ID:hSxQOvGB.net
- 別の手段を見つけるのが一般的かな
残るものじゃなくて花を買うとか
物を買わずに映画を見に行くとか
別の行動パターンで従来の行動パターンを上書きする
- 840 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:07:20.59 ID:ZSuCdXON.net
- 衝動買いしたくなったらデパートでスイーツ()とか買うよ。
飲む人ならちょっといいお酒とか買うといいんでない。
- 841 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:14:05.22 ID:8OHv9zuk.net
- >>826です
一日ぶりに覗いたら偽物(>>831)が現れててビックリしたw
答えてくれた人ありがとう、イメージで断捨離する人はダイソーやユニクロで買い物しないかと思ってた
個人的にはユニクロは×で無印は◯って感じだけど、これって無印のイメージ戦略にまんまとはまってるのかな?
- 842 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:29:16.79 ID:CQr/fmy2.net
- >>834
欲しい物をリストアップしとく(なるべく値段も吟味して厳選する)
100均でバカなことしたって後悔するのは、欲しい物を買ってないから
ストレス溜まったな! と思ったら本当に欲しい物を買う
女性なら化粧品とかもどうせ必需品だし 選ぶ楽しさもある
>>841
ブランドで判断せずに自分の感覚を信じた方が良い
どこだろうと良い物はあるし、悪い物も無闇に高いだけの物もあるよ
- 843 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:26:40.73 ID:UXMyK3Ev.net
- >>841
ユニは衣料回収やってるから流行取り入れたい時買って
シーズン終わったら回収箱に入れれる手軽さが良い。
- 844 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 05:55:02.21 ID:TDm4/sTr.net
- 辺見のブランドコンセプトワロタw
【芸能】辺見えみり、最新スタイルブックのレビューが炎上!2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422860674/
モダンなPARISに住みながら、生まれ育ったLAの高い空と青い海を想う、29歳の女性が、断捨離で自分に必要な物が見えてきた。
シンプルだけどずっと愛せるものと、新しいものとの出会いを大切に、その時の環境、季節、気分で少しづつ成長していくブランド
56 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2015/02/02(月) 18:50:36.92 ID:iAsg5Cr90
『ほぼ埼玉な練馬に住みながら、生まれ育った大阪のボケとツッコミを想う、
29歳の女性が、断捨離で自分に必要な物が見えてきた。
ダイソーだけどずっと使えそうな物と、めんどさいから無印良品で!との出会いを無難に、その時の残高、直感、
気分で少しづつコンセプトがよくわかんなくなってきたなこの部屋』
自分に置き換えてみた
- 845 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:23:47.84 ID:O4mEiF7+.net
- >>844
ワラタ
- 846 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:15:32.94 ID:PFqnYrcY.net
- 下着ってどれくらいで捨てる?
- 847 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:23:49.51 ID:6aX6v/aR.net
- >>844
腹筋がwww
- 848 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:41:51.41 ID:injKYUJa.net
- >>846
ヨレすぎてもう履きたくないとおもったらすてます。
毛玉とかゴムが弱くなったとか。
- 849 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:43:13.08 ID:KFPWJmkV.net
- ダイソーじゃなくてセリアなら一見オシャレにまとまりそう
え?今はそういう話じゃないか
- 850 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:15:51.93 ID:ifLVLczv.net
- セリアもやっぱチャチいよ
単品が紛れてると分からないけど
揃えると百円クオリティだなって思う
- 851 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:42:49.18 ID:MtNNvfDP.net
- 買わないのが一番何だけど、捨てる快楽を覚えてから捨てる為に買ってしまう感じになってる
- 852 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:46:44.42 ID:fhe4q5/A.net
- 断と離ができてないな
- 853 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:56:47.81 ID:IjOU3wMH.net
- 年末から捨て始めて今まで大量のゴミを出してきたのにいまだに漁れば不要品が出てくる
何度も掃除したはずの場所から要らないものがザクザク出てくる日もある
自分が今までどれだけゴミにしがみついて暮らしてきたのか実感したよ
捨て作業で懲りるとさすがに買い物は慎重になるね
消耗品でさえ確実に気に入って使える自分の定番しか買わなくなった
- 854 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:54:58.76 ID:MtNNvfDP.net
- ボンカレー、QBBチーズが100円、うまかっちゃん、サッポロ一番5Pが300円以下だとつい買いだめしてしまう
- 855 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:21:18.53 ID:rRK9zd1Y.net
- >>854
食べるんだったらいいだろw
ダメにして捨てるなら話は別だが
- 856 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/04(水) 06:45:41.54 ID:wY/9x57L.net
- 九州だとうまかっちゃんは常に300円以下だな。
逆にサッポロ一番は高い
- 857 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:58:39.11 ID:3l88stJ4.net
- >>856
遠いからな
- 858 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:18:53.13 ID:fhe4q5/A.net
- www
- 859 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:06:51.99 ID:wR7ZcgXt.net
- 札幌住んでるけど高いよ、サッポロ一番(笑)
- 860 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:12:16.98 ID:zXcZ3r6+.net
- >>851みたいに捨てること自体が目的になって本来の目的見失ってる馬鹿いるよな
ただ物を粗末にしてるだけで胸糞悪い
不必要な物を買ったことを反省し今後二度と買わないと誓いながら捨てるのが本来の断捨離だろ
- 861 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:05:49.63 ID:P4tJIYA7.net
- 捨てることが目的ってどんな感じなんだろう。
捨てるとちょっと後ろめたいよ。
物欲より食欲だな。
- 862 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:11:30.14 ID:hFr9GOWv.net
- 俺も似たよう感じかも
薄毛対策の為に亜鉛飲みだしたら、精液が物凄く大量に出るのが楽しくて、
オナニー回数が増えて、今ではオナニーの為に飲んでるみたいになって本末転倒だわ
- 863 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/05(木) 04:40:57.72 ID:cGL+ENHb.net
- >>860
結局捨てるなら一緒w
- 864 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/05(木) 05:53:45.12 ID:8FSeh3Mu.net
- 新に買ったものを捨てるというのはないけれど、気に入らないのに渋々使っているものを捨てるために代替品を買うというのはある
今度こそ本当に大切に使えるものを買おうとじっくり考えてから買うけどね
- 865 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:37:43.81 ID:P4tJIYA7.net
- なるほどね
バージョンアップ系の捨てのため だったら、わかるかも
- 866 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:03:00.51 ID:koSf0Ioi.net
- >>864
最近それが多くて物の総量は減らない
- 867 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:16:39.80 ID:ycCH8BYT.net
- >>864
おんなじことをiPhoneケースでやってる。
色合い、ストラップ穴、Suica入れられるポケットとかいろいろこだわりある。
数千円のケース数個買って、最終的に落ち着いたのは数百円のケース。
使わなくなったのは潔く友達にあげた。
- 868 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:17:27.30 ID:cTfQDE51.net
- 実家で暮らしてる父がアンプやらスピーカーやらジャズのレコードやらを処分し始めた。
使ってないスピーカーを処分するって言ったら
同じ趣味の私の旦那が目をキラキラさせて子犬のように私の父親にじゃれつき始めた。。。
くるのか?うちに来るのか?
その箪笥みたいなスピーカーやら電球みたいな重たいオーディオが。。。
あああああああああああああああああああああ
くっそくっそうああああああああああああああああああああ
- 869 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:04:44.33 ID:xoF+jVyN.net
- >>868
お、乙…
しかしゴージャスだなw
- 870 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:45:27.17 ID:JsDT4ftl.net
- >>863は>>860の意味を理解出来ない馬鹿です
- 871 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:43:47.55 ID:PWUAE/Ki.net
- 捨てがひと段落してきたんで残ったもので気に入らないものをアップグレードしはじめた
これやってる途中で、あるから使ってはいるがアップグレードしてまで必要ってわけでもないというものが出てる
捨てます
- 872 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:50:53.78 ID:u6kYrFNg.net
- >>868
その宝物を置く為にその他は極限を強いるんだ
これはチャンスだ
>>871
あるある
まだいらんものあるなって実感した
- 873 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:28:58.75 ID:VuZf2I41.net
- 思い出の小物、箱におさまるくらい、が理想なんだけど、まだまだ。
難しいね。。
- 874 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:51:42.88 ID:tZE88jbm.net
- >>873
難しいねー。
捨ては大分出来る様になって来たけど、断がまだまだだな。
どうしてもお菓子買っちゃう。
- 875 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:00:59.89 ID:xoF+jVyN.net
- >>874
今日も苺大福買いました
良いんだ季節限定品で楽しみにしてたんだ
自分も写真整理用のミニアルバム買ってくる
友人の結婚式の写真とか同窓会の写真とか厳選する!
- 876 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:21:50.51 ID:sew+rp/7.net
- ここのスレの人でホテルみたいな生活感の無い、シンプルなインテリアの人居ますか?
自分は旅行のホテルに泊まっても、チェックインして一時間もすると、着替えや買ってきたお土産、部屋で食べる食料品や酒で自宅のように生活感たっぷりになってしまう
断捨離のブログにUPされたインテリアとか見ると、まるでインテリア雑誌のように生活感がないので信じられないんだけど・・・
あんな部屋に住みたいよぅ
- 877 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:02:20.61 ID:HH8BeMB+.net
- 部屋での食をやめたらスッキリしそう
- 878 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:48:04.80 ID:WNskJeZ2.net
- ホテルの部屋を生活感たっぷりにする方が珍しくないか?
1週間くらいの連泊でも、そうそう生活感は出ないぞ
- 879 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:42:36.39 ID:PvNCEmF8.net
- >>876
ホテルのような家に住んでるよ
掃除の心がけもホテルと同じ様にしてる
家にある全てのものに決まった置き場所があって毎回使用したらそこへ戻す
食べ物も食べ終わったらすぐに片付ける
たとえ散らかったとしても毎日1回同じ時間にハウスキーピングが来るように掃除して全て最初にデザインされた状態に戻す
ベッドは朝起きて最初に作る
毎日同じ時間に最初に決めた状態に直すこと
これをずっと繰り返す
ホテルと同様のことをしていれば大丈夫
- 880 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:02:10.32 ID:NLZZukoP.net
- いくらキレイでもそんな生活はヤダ
- 881 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:12:25.83 ID:HhVU2kX6.net
- 軍隊か刑務所じゃねーか
- 882 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:13:40.78 ID:PvNCEmF8.net
- >>880
毎日掃除はしたくないってことかな?
私は子供のころからそういう風に暮らしてるから全く苦に思ったことないよ
慣れの問題だと思う
散らかった家で育って整頓された場所では寛げないっていう人もいるし、なんにせよ自分が自然にすごせる部屋にするのが一番いいね
- 883 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:24:05.16 ID:NLZZukoP.net
- >>882
普通に毎日掃除機かけてるよ
ハウスキーパーに頼まず 自分でやってるよ
子供の頃からね
- 884 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:33:07.75 ID:2042YOVG.net
- >>883
>>879は自分でハウスキーパーのように掃除してるんでしょ
私は逆にホテルの方が荷物しまえないから生活感たっぷりになっちゃうなぁ
家だとすぐ全部片付けられるから家の方がキレイ
- 885 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:37:44.47 ID:PvNCEmF8.net
- >>883
そっかそっか
毎日同じ掃除や整頓を繰り返す生活は嫌だと言っているのかなって勘違いしちゃったよ
すまん
私も今は独立したんで家のことは自分でやってるよ
子供のときは公共部分はさすがに人がやるけれど自分の部屋と風呂トイレはずっと自分で掃除してた
慣れだね!
- 886 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:00:21.01 ID:NLZZukoP.net
- そうだね♪
- 887 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:20:03.59 ID:mFOE86bi.net
- ノートパソコン捨てようかと考えたがやめた
Ubuntu入れてもうちょっと頑張る
- 888 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:55:33.95 ID:w3jtbrFK.net
- 物を少なくしたら毎日掃除するのが全然苦じゃなくなった。
物が多かった時は掃除しなきゃ、まず片付けなきゃ、はー面倒くさいって思ってた。
- 889 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:20:15.45 ID:H9+4DB5I.net
- いいな。自室は毎日掃除してない。ほこりがたまったらすぐ払えるようにはなったけど……orz
- 890 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:53:45.32 ID:2oz/R4Hd.net
- 年々冬物のアウターが増えてゆく、重衣料はスペース取るけど結構高いから捨てられん
どれも一応、1シーズンに数回袖通すんだけど、数が増えてくと必然的に着る回数が減る
- 891 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:25:19.64 ID:1d5d1BPh.net
- 買うからだろ
- 892 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:12:07.09 ID:9vxF5qSU.net
- 重アウターは小回り利かないから全部処分して、軽アウター二枚重ねにしてる
- 893 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:16:08.47 ID:Fw2rR5LB.net
- >>890
なんで増やすの?
- 894 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:44:59.19 ID:4w5Y6BaS.net
- アウター少ない人に質問。
においがついたり汚れたりして不便じゃない?
私は三着でぎりぎり。
- 895 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:02:42.88 ID:tw+09Hhn.net
- アウターって冬のコート?
ウールのダッフル風コート1
ウールのショートダッフル1
モッズコート1
通勤時間短いしそんなに汚れない
冬だからそんなに臭い人いなくない?
ただダウンの人は汚く見える人多いからあれだけは買わない
- 896 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:13:05.20 ID:BR0pXgqt.net
- 冬だからこそ臭いよね
電車の中でよく遭遇する脂の酸化したニオイ堪えられないわ
ファブリーズかなぁ…
- 897 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:06:31.09 ID:pO9i+EO2.net
- ファブリーズってべたべたしない?
- 898 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:26:20.98 ID:0kUpCACt.net
- ファブリーズって臭いものにフタだから根本的な解決にならなくて嫌い
ファブリーズするくらいならクリーニングにこまめに出す
- 899 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:29:27.01 ID:bfOFKJ+G.net
- ミラクルクリーンミラクリーン
- 900 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:31:46.97 ID:2CCCwxT3.net
- >>895
ありがとう、冬物のアウターのこと。
私も三着で、ファブリーズしたりクリーニング出したりしてる。
クリーニングに一週間くらいかかる(´д`)
でも食べ物のとか首のにおいが気になる。
潔癖なだけだろうか。。
- 901 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:11:50.43 ID:sCKkQ7jR.net
- ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
- 902 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:33:31.19 ID:WprN65BI.net
- よっぽどな外見の人じゃない限りそこまで臭ったことないけどなぁ
居酒屋とか行ったら食べ物とタバコの臭いがつくから
どうでもいいアウターを着ていくようにはしてる
- 903 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:26:29.84 ID:tw+09Hhn.net
- >>900
首はマフラーとかネックウォーマーとかしたらどうかな?
あと、風呂入った後に風呂場に一晩干したら割とにおいとれるよ
- 904 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:07:29.53 ID:h+HbkEFl.net
- 自分はコートとか着る前に、必ず濡れタオルで首を拭く
これだけでかなり汚れが付かなくなるってどっかで聞いた
- 905 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:19:09.97 ID:XXVC26VV.net
- >>870
バカはお前だよwww
- 906 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:29:02.91 ID:Jet5UL1y.net
- 894です。
色々アイデアありがとう。やってみる!
- 907 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/10(火) 11:10:57.48 ID:45kx69sW.net
- >>871 は>>732と同じ人なの?
- 908 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:20:51.23 ID:FTbbDhNH.net
- 捨てがひと段落
- 909 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:28:54.14 ID:3/ghQtUY.net
- >903
風呂場に干すって初めてきいたけどよさそうだなあ。やってみよ
居酒屋に着てったボアのライナーつきコートに色んな臭いついて
ファブってみたけどファブリーズの匂いも増えただけで閉口してたんだわ
ありがとう
デパートのセールで今治タオル安く買えたから、使い古してペラッペラのタオル
切り刻んでコンロやらトイレやら掃除したるでー
- 910 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:26:55.79 ID:8JjG9fmM.net
- >>909
湯気に当てるのがいいんだよ
だから、風呂場にかけるとか、
吊るした衣類にスチームアイロンの
湯気だけあててみるっていうのが
有効。シワもとれるし。
あと、湯気当てる前に
衣類を振りさばいて、
生地の上に乗っかった匂いの粒子を
ぶっ飛ばすってのも効いたと
聞いたことがある。
上手くいくといいね。
- 911 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:48:50.84 ID:/Rl+0OsC.net
- うおー引越し準備で物捨てまくるぜー!
服もぽいぽいだぜー!
圧縮圧縮ー!
勢いで捨ててしまって後で後悔しそうorz
- 912 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:06:38.11 ID:ggIsgq+w.net
- キモ…
- 913 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:49:00.38 ID:qiixtSGz.net
- クッサ
コミュ抜けるわ
- 914 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 11:37:20.90 ID:HQPDEpmB.net
- コミュ?
- 915 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:00:45.92 ID:qSLCPtl2.net
- 自分の趣味の収納スペースを確保する為に、例えば服が好きで、
服は殆んど捨てなかったかわり、他のカテゴリの品物は殆んど捨ててしまったとかいう偏った断捨離した人っているんだろうか?
- 916 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:37:02.76 ID:kFF51zZv.net
- 探せばバランス重視型じゃなくて特化型タイプのダンシャリアンもいるでしょ
そもそも割り振る断捨離バラメーター値は人によって千差万別だし細分化しない方が不自然だし
- 917 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:24:25.02 ID:gB1ZHWLz.net
- 服とかキッチン用品はバンバン捨てたけど
画材とか工具はあまり捨てなかった。
- 918 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:43:58.06 ID:mmQhiz7b.net
- 編み物道具、レザークラフト道具、裁縫道具、絵の道具
たくさんあるけど使ってるからきれいに維持するエリア
- 919 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:49:14.13 ID:rRGxh8iZ.net
- 画材、工具、その他手芸用品をごっそり捨てたわ
揃えるとお金がかかるし価値があるものだったけど、何年も触っていなかったからね
また必要になったら揃えよう…
- 920 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:37:42.00 ID:cz6hAr2Y.net
- 同業者が多いのか?
画材や資料本以外はごっそり捨てて極限暮らし状態
- 921 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:04:44.26 ID:LVoaZS4Z.net
- 画材と言えばだいぶ前にスクリーントーン捨てたのに
トーンナイフだけ何故か取ってあったのを発見したんで捨てた
- 922 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 22:14:27.81 ID:Fdj/GrM2.net
- ハンクラーが多いのかな?
そういや編み物と裁縫の本はごっそり処分したよ
デザインがあまり好きでないもの図書館にあるし借りられなくなる頃には興味ないだろう部類全部
意外と良い値で売れたし本棚はスッカスカですっきりした
- 923 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:56:14.10 ID:xldks3Ah.net
- 学生時代に使ってたコピックと色鉛筆のセットが捨てられない
電気の供給が止まらない限り、使うことないと思うけど
でも場所とるんだよね、結構
- 924 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 02:15:38.00 ID:NvdG1Cey.net
- >>923
同じく!!
プリズマ色鉛筆とマーカー全色が捨てられない
値段もすごいし
でもマーカーはもう乾いてるかも
- 925 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 07:32:19.15 ID:IjBz8DVh.net
- 絵描きさんが多いスレだな
- 926 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 08:02:06.47 ID:4/OyJiMA.net
- >>924
20年もののマーカーが乾いてないからしまってる場所によっては大丈夫だと思うw
プリンターが壊れて買い換えるのも癪だったから
2年位前から年賀状に使うようになったんだけど、大して枚数書かないからインク減らないわ
- 927 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 08:26:03.92 ID:bXaIcqjN.net
- 昨日の休み、色鉛筆とパステル、アクリルガッシュは全部捨てた
コピックはとても買い直せない金額なんでとりあえず保留してる
あと、色んな種類の紙、スチレンボードとかもA2のデザインケースごと捨てた
- 928 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:56:07.11 ID:b+5dw9tT.net
- 同人誌1000冊くらいあるんだけど思い切れない…
不要なの分けようと分別始めたら読み耽ってる
もうだめだ
- 929 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 11:03:15.68 ID:gvoh8p3o.net
- 油絵も水彩画も
iPad ひとつあればアプリで描けちゃう。
汚れないしいいよね。
- 930 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 12:36:13.41 ID:NdfoXzl8.net
- まさに画材が大量にある
額装した絵100点くらいが押し入れを占拠、B1パネルや紙がベッド下を占拠
A3スキャナにA3プリンタも大きい重い、どうにかならないだろうか…
- 931 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:24:28.97 ID:d9BtrG6N.net
- >>928
各ジャンルで神作家三人くらいに絞ったらどうだろ
再録ものは残してペラいのは捨てるとか
同人誌は1000冊↑を100冊↓まで減らした
また増えてきてるけどこの棚のみ!と容量を決めてる
趣味ものはある程度仕方ないと思ってる
オンもいいけど紙媒体が好きなんだよ
- 932 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:47:48.43 ID:wJGPzvWm.net
- 同人誌だけは再販が絶望的だからなあ…
実家に置いてある神作家本、湿気その他にやられてないか心配で心配でorz
- 933 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:26:51.49 ID:6FbXIafr.net
- おかずに使うお気に入りはだいたい決まってて、10冊にも満たないけどな
- 934 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:55:58.48 ID:3itKhtH8.net
- >>932
実家も迷惑だな。
どうせ捨てれば文句言うんでしょ?
- 935 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:14:19.28 ID:gbbx0s5U.net
- 他人の家庭の事に口出しするなよ
親が良いって言ってるなら問題ないだろ
- 936 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:17:37.57 ID:Kj+hZi/z.net
- 母親とかが勝手に捨てちゃう家もあるよね
- 937 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:14:55.30 ID:BwA2BrSl.net
- >>928
そういう人こそ自炊なんてどうよ?
いるかいらないかの判断しつつ。
- 938 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/12(木) 22:29:07.88 ID:gxBx7iTX.net
- アスカが神オカズ
- 939 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 07:27:54.30 ID:oGyAbIVa.net
- >>934
いや、実家に残してある自分専用のスペースにしまってる
実家に残ってる人の個人スペースと同じ扱い
誰も触らないし、事実自分以外誰も触らないつもりでいるよ
まあ自分が急死したら困るけど
- 940 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:48:16.04 ID:XfVR46kf.net
- 手元に置かずに他所でおざなりに保管してる時点で自身にとって本当に大事な本でないのは確かだし
自炊するか売って新しい同人誌買って新しい本を楽しんだ方がスッキリしそう
- 941 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 10:56:27.65 ID:pGk8kk0a.net
- このスレそういう人が多かったんだね
- 942 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:09:33.75 ID:+ohamqzw.net
- 物が多い+主張が強い人が多そうな趣味だからな…
- 943 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 12:15:05.63 ID:OVvUVdL6.net
- そもそも実家に個人スペースってさ・・・
断捨離が聞いて呆れる。
- 944 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:13:12.42 ID:TDu75nid.net
- まず2ちゃんに来てる時点でオタクが多いだろ
- 945 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:21:57.46 ID:5Vfss70S.net
- 初レスです
いまから断捨離します
服を捨てる基準ってありますか?
- 946 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:38:44.19 ID:wA7PDLv2.net
- まずパンツを脱ぎます
- 947 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:49:18.59 ID:5Vfss70S.net
- 脱ぎました
- 948 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:53:07.91 ID:wA7PDLv2.net
- 次にそのパンツをジップロックに入れます
- 949 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 14:59:53.77 ID:kMchum9A.net
- マジックで「パンツ」と明記します
- 950 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:01:58.45 ID:wA7PDLv2.net
- そしてヤフオクに出品します
これを繰り返します
- 951 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:08:44.87 ID:kmu6DdUk.net
- 儲かりそうだね
- 952 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:24:37.06 ID:nsZ6K90u.net
- ワラタ
- 953 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:41:34.00 ID:5Vfss70S.net
- 儲かりました
ありがとうございます
- 954 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:38:22.79 ID:w0VvRayg.net
- >>945-953
すきだw
- 955 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 18:51:38.06 ID:SMoHR5Lp.net
- 儲かったのかよwwwwwwwwwwwwwwww
- 956 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:07:28.02 ID:r4D/NI/I.net
- アッ―
- 957 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:20:38.86 ID:8Yhap7Na.net
- 同人は高密度スキャンして紙が必要な時は都度、プリントするとか
- 958 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:04:27.29 ID:I8qgsr/W.net
- >>932
神作家wwww
- 959 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 05:38:47.93 ID:xQYxPMIg.net
- 今更アンカーつけてまで草生やす必要はあったのか?
- 960 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 16:49:51.62 ID:M3fcjANb.net
- 当時神作家だと思ってても今読み返すとあれ…そうでもないやってことよくあるなあ
絵が綺麗でもストーリーやキャラの服装やあとがきから溢れる「昔」感を感じると
急に色あせて見えてしまう
関係ないけど昔の同人誌って奥付に住所本名載ってたりしてビビるよな
- 961 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/15(日) 23:58:14.04 ID:BJXehLQI.net
- 断捨離したら物も減ったけれど、
数少ない残ったものも気に入らなかったり、ボロボロだったりして、買い換えることになった。
前より物の傷みに敏感になった。
- 962 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/16(月) 10:56:15.65 ID:heNTQk5C.net
- Yahoo!プレミアム解約したんだけど
途中にアンケートみたいなの沢山挟まれててほんとしつこかった
昔解約した時もしつこかったけどさらにパワーアップしてたわ
- 963 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:16:32.59 ID:x6kzKRXR.net
- まずい。昔の同人誌読みたくなった。
断捨離して趣味の書籍は全捨てしたんだけどね。
- 964 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:18:53.83 ID:iqtuocsY.net
- 電子化すれば良かったのに
- 965 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:48:26.93 ID:/oHGQVNd.net
- 同人誌売って古本売ってオタクグッズ売ってガラクタ捨てて
古い携帯リサイクル出して使ってない口座解約した
かなりすっきりしたけどまだまだ物大杉
マスコットやぬいぐるみはどうしても捨てられん…
- 966 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/17(火) 20:53:33.44 ID:7KnAXqmQ.net
- >>961
所有してる物に目が行き届くようになったのは良い事だね
- 967 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/17(火) 22:11:20.42 ID:apUrYnR+.net
- もしも明日自分が何かの理由で急死したら
遺品整理でこの趣味の品の数々を他人に見られるのだろうか…と想像すると
断捨離が捗る
- 968 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/17(火) 23:20:01.79 ID:tmQ3gph/.net
- 後はギリギリまで捨てられない大事な物ばかりになっちゃったんだけど
これからまた時間をかけてこいつらが不要かどうか見極めてかなきゃならなくなった
何巡したらもう良いやってなるんだろうな
一生かけてやってくんだろうな
- 969 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/17(火) 23:57:07.19 ID:MXYJMmzz.net
- 寒いから停滞中
- 970 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 00:03:14.96 ID:4YdMQea9.net
- コレクションとかが趣味だったら最悪だろうな
捨てるに捨てられない
- 971 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 01:48:33.28 ID:XyiBHOUa.net
- コレクションも途中から惰性とか義務感で続けたりしてる場合もあるからね。
- 972 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 05:33:23.20 ID:wZX7eHup.net
- 同人CDが700枚くらいになる
棚も増えた
- 973 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 10:01:32.38 ID:KlmpmOXp.net
- 自分も漫画が趣味で数千冊あるけどこれだけは捨てられない
- 974 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 10:06:36.36 ID:eMBi88nB.net
- 案外手放したらこんなもんかって感じだよ
- 975 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 10:18:24.91 ID:Ygzgr673.net
- 自分もここ見て同人誌、CD、DVD、写真集等売った
10年以上かけて集めて買取価格は1万円だった
フィギュアや細々したグッズだけはまだ手放せなくてお菓子の箱に入れてるが見られて困る物は全部処分したので満足
- 976 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 11:05:14.56 ID:TUHRN5gP.net
- うる星やつらの関連グッズはどこで売るといいんだろう
あとコールドキャスト製の壊れやすいフィギュアを宅配買取出すのは破損が心配過ぎ
- 977 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 11:25:47.67 ID:tPSC+6vi.net
- コミケで売却コーナーとか有ればいいのにねw
- 978 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 12:06:13.79 ID:oU4/4cy1.net
- >>977
アホかあそこは中古や商業品持ち込み禁止じゃボケ
- 979 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 14:55:26.53 ID:InkjGl/t.net
- >>960
そうそう、乗ってたし乗せてたw
今はどうなってんだろ。通販にしても、封筒には自分の住所氏名は書くよね?
まだまだ断が出来ないな。主に嗜好品やお菓子だけど。
捨ては大分出来て来たのは、このスレと板のおかげです。
- 980 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:19:32.13 ID:JwT2u67G.net
- >>965
捨てられないものは無理に捨てなくてもよいのでは?
「いつか捨てられる日が来るわよ。それまで取っておきましょうよ」と
やましたひでこ先生が講演会で、
「捨てられずにいるんです」って泣いて訴えていた参加者に
肩をたたいて慰めていたよ。
いつかその日が来るまで待つのも断捨離なんですね。
- 981 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 17:25:40.95 ID:Fe/eQORy.net
- 確かに、捨てられないものにとらわれてる時間あったら、全く別のものを捨てて断捨離進んでいくと、なんでこんなものに時間とらわれてたのかな?って捨てられたりしたよ
全部捨てられなくても半分とか
- 982 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 19:11:33.88 ID:2nIaW4wj.net
- そうそう
そんなに根詰めないほうがいいよ
- 983 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 19:31:36.72 ID:7EBPZMqj.net
- 間違った思考を断捨離
- 984 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 19:42:57.96 ID:A3QXaj6y.net
- >>980
貴方やさしいね‥ありがとう
自分のペースで断捨離頑張る!
- 985 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 19:54:46.15 ID:8mqi8Isx.net
- >>983
おもろい
- 986 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 20:09:55.21 ID:/YlfzUvB.net
- いつか捨てられる日が来るわよ。それまで取っておきましょうよ
それから30年・・・
- 987 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 20:42:12.30 ID:2Me8m1Nr.net
- 旦那のことかしら
- 988 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:08:58.90 ID:p2GXodii.net
- 奥さまww
- 989 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:28:11.45 ID:LgjSu6EK.net
- そして旦那に不用品として捨てられるんですね
- 990 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:32:44.87 ID:2AvxCfFQ.net
- きみまろみたいになっとる
- 991 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:55:42.05 ID:p2GXodii.net
- わらた
- 992 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 10:14:05.63 ID:vsUkd+za.net
- 日韓通貨スワップ協定とは・・・
簡単に説明すると、連帯保証人みたいなものである
韓国が通貨危機に陥って、対外債務を払えなくなったら日本が払う
もし日本が通貨危機に陥って、対外債務が払えなくなったら韓国が払う
しかし現時点では、日本は外国へ支払わなければいけない借金よりも
返してもらわないといけない債権の方が多いから、連帯保証人は必要ない
つまり実質、日本が韓国を救済するための制度である
基軸通貨ではない = 世界から信用されていない韓国の通貨であるウォンを
14年間に渡って日本が保証してきたのに、感謝もせずに報復すると言っている
竹島を不法占拠して、慰安婦問題を捏造して、産経新聞の人間を監禁して・・・
こんな国とは今すぐ国交断絶をするべきである
- 993 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 20:28:33.90 ID:qLeS+CN7.net
- 結婚生活35年。
捨てないで、初めはハイと受け答え。
今じゃ、ハイハイと聞き流す。
ストレス解消にシャル・ウィ・ダンシャリ。
- 994 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:26:30.27 ID:Xg7+MPIR.net
- キモ…
- 995 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:45:42.88 ID:DguTnYCR.net
- 断捨離川柳優秀賞作品
昔は「はい!」
妻の返事
今「はいはい」
- 996 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/20(金) 15:02:59.86 ID:9J7b3A8f.net
- いいねw
- 997 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:02:10.20 ID:2N7AF74f.net
- やっぱり年齢層高いんだね
- 998 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:37:46.18 ID:pcOrD3SF.net
- うめ
- 999 :(名前は掃除されました)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:01:49.08 ID:+EU4RalN.net
- はらが〜
236 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★