2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるまでもない質問@掃除板 part15

1 :(名前は掃除されました):2013/09/13(金) 09:50:31.76 ID:A4Iy9qtH.net
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

★ただし、質問の際は以下のことに注意して下さい

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を → http://www.google.co.jp/
※ 同じような質問がないかスレ内をさっと読むか検索してみましょう
※ 状態を詳しく書いて下さい

1.汚れている場所・素材
2.汚れの種類
3.汚してから経過した時間
4.すでに自分でやった対処があるか
5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)

♪掃除のやり方は様々なので、恥ずかしがらずに書いてね。

【注意】ゴミの捨て方、分別方法は自治体によって異なりますので質問は受け付けていません。
お住まいの地区の自治体や環境事業所などにお問い合わせ下さい。
どうしても掲示板で聞きたいなら「まちBBS」の住んでる地区のスレッドで → http://www.machi.to/

■過去ログ
part14:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1352389914/
part13:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1331888681/
part12::http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1307505270/
part11::http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1286500757/
part10::http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1267962995/
part9 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1254709136/
part8 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1240391065/
part7 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1224444087/
part6 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1208519304/
part5 :http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1194674146/
part4 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1181897954/
part3 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171894164/
part2 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1156481710/
part1 :http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149991699/

2 :(名前は掃除されました):2013/09/13(金) 10:39:27.41 ID:zmvkYkMl.net
>>1乙です

3 :(名前は掃除されました):2013/09/14(土) 02:30:08.63 ID:zJnOV3Bp.net
1乙です。

アルコール、エタノールの使い分けについて知りたいです。

イソプロピルアルコールはどう使えばいいですか?

また、バッグに生えたカビを手入れするのに無水エタノールがいいと聞いたのですが、消毒用アルコールとどう違うんでしょう?

4 :(名前は掃除されました):2013/09/15(日) 02:19:20.92 ID:a8BeyfO4.net
>>1乙です

>>3
無水エタノールはエタノール原液のような扱いで、それを水で薄めて濃度を変えて使うんだよ
例えば市販の台所用のアルコールは濃度30%くらいで売ってた気がする

バッグのカビは…捨てた方がいいと思うけど大切なものなのかな?

あと無水エタノールは皮膚に付くと固くなるらしいから気を付けてね

5 :(名前は掃除されました):2013/09/15(日) 23:48:27.19 ID:lxMD+MP4.net
雑巾を捨てるタイミングがわかりません!
古いタオルを縫って雑巾にしていて現在ストックが10枚程
床用として1枚、床以外用として1枚、計2枚を使用中
真っ黒になるような掃除にはウエスを使うため雑巾が著しく汚れることもなく、
貧乏性のせいか、その2枚をつい使い続けてしまいます
この調子でいくと年に5枚くらいずつ雑巾が増えていきそうです

みなさん、どのタイミングで雑巾を処分してますか?
馬鹿みたいな質問で申し訳ないですが、わりと真剣に悩んでますw
ご意見いただけると幸いです

6 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 00:16:41.69 ID:c4XIqBNL.net
雑巾ほとんど作らないからなぁ
切ってそのままウエスにはパスタ食べたあと拭いてポイとかで

便所掃除して捨てるのはどうだろう

7 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 00:23:32.41 ID:+FaTcsTf.net
>>5
黒ずんできたら捨てる。
あとは言うほど黒くなくても、5回ぐらい使ったらもうポイする。

8 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 00:59:10.84 ID:jCG+RAyZ.net
>>5
ある程度たまったら大掃除をして全部使い切る
特にトイレと油汚れの酷い所は再利用したくなくなるからおススメ
後はわざわざ雑巾にしないでティッシュくらいの大きさに切って
ティッシュボックスに入れて使い捨て感覚で消費

そもそも雑巾にしちゃうと縫った手間考えて捨てにくくなるから
うちは最初っから雑巾にしないw

9 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 02:54:30.36 ID:Mx7vgaRE.net
>>5
基本何回も使い回せる形の雑巾を持たない
ウエスを使い捨てがメイン
不織布を少し小さく切って、キレイなところからだんだん汚いところへ掃除してポイ

床と窓だけは専用にしてマイクロファイバーの雑巾使ってるけど
毎日手洗い、毎週洗濯機で洗ってるから2年選手
朽ちたら変える

10 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 10:43:00.31 ID:yF8xQWLQ.net
洗う前の洗濯物を入れるカゴでオシャレなのとかありますかね?
洗濯機に直入れはカビが心配だけど、今使ってるカゴが見た目的に収まり悪くて

11 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 11:48:13.96 ID:1FLDQgPo.net
>>6-9
みなさんレスありがとうございます!

四枚重ねにした15×30cmくらいの、あの雑巾の厚み(手応え)が好きで
雑巾で水拭きしないと掃除した気がしないんですよね……
なので、どうしても雑巾は必須お掃除アイテムになってます

その考え方でいくと、トイレ掃除してポイはいいですね
普段はトイレットペーパーやペラペラのウエスを使っているのでなんだか頼りない
月一くらいでギュギュギュッと雑巾がけして捨てれば、
トイレも気分もスッキリして、気持ちよく雑巾とお別れできそうです
どうもありがとうございました!

12 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 12:24:14.51 ID:RiEJFVdQ.net
洗濯カゴ、籐だと網目に埃がたまるからいやw
自分はポリバケツに入れてる。
少量ならそのまま風呂場に持ち込んで洗濯できるし。
美観はいいと思わないからお勧めしないw

13 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 12:44:10.16 ID:3dW9XqVg.net
お風呂の浴槽やタイルの掃除を
パイプユニッシュ垂らしたり、お風呂のルックを吹きかけてるだけで
すごく綺麗になってるように見えるがダメなの?

パイプユニッシュとか浴槽内の掃除で使ってる人あんまいないみたいなんだが・・・

14 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 13:17:45.26 ID:Vu0ZWhOf.net
>>10
オシャレの方向が分からないけど、タブトラッグスとかは?
私は無印の洗濯かごですっきりするし洗えるからまあ満足なんだけど、サイズがちょっと小さいから誰にでもは勧められない。

15 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 14:57:19.99 ID:+OQej6/N.net
>>13
逆になぜダメなのか問いかけたい。

16 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 15:09:38.21 ID:zxEGi5zO.net
>>12
ポリバケツかー 発想無かったけど、そのまま洗えるのはいいね!
>>14
今タブトラッグス使ってるんだけど、丸いから洗濯機横に収まりが悪くて
カゴか棚にカゴがついたやつがいいか迷ってんだけど、棚タイプはプラスチックの安っぽいやつ(ホームセンターで1980円みたいな)ばっかりでねー
無印見てみよう、ありがとう

17 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 16:38:29.06 ID:+FaTcsTf.net
>>12
埃がたまるほど放置しないもん
洗濯は最大でも2日と開けずにやるし

18 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 19:58:17.89 ID:xDjxTGNI.net
>>17
洗濯の間隔と籐の隙間のホコリは関係ないよね。

19 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 22:18:47.79 ID:+FaTcsTf.net
>>18
ホコリって時間をあけるからたまるんでないの

20 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 22:32:17.08 ID:n6WSd2QN.net
ふわふわの毛でできた便座シートって、何ごみで捨てればいいんですか?

21 :(名前は掃除されました):2013/09/16(月) 22:36:45.77 ID:29ojyGUd.net
燃えるなら燃えるゴミ

22 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 06:48:45.78 ID:Gpun389C.net
一昨日か昨日、この板で、「尼を屁と見間違えた。」という感じのレスが有ったスレを知りませんでしょうか?

23 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 08:02:31.71 ID:WDwrwrSA.net
ベッドパッドの洗濯ですが中の空気が抜けにくいので、洗濯、すすぎと切り替わるたびに
洗濯機を一旦止めて体重をかけてプレスして中の空気を抜いてるんですがいちいち大変です。
空気を抜かないとパッドが水面に浮いてしまい上手く洗えないし。
何かいい方法はないでしょうか?

24 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 10:16:33.70 ID:+bkZiAAT.net
質問させてください。
1.お風呂の洗い場の排水溝。
2.風呂桶のお湯を流すと、ヘドロ?みたいな物が逆流してきます。
3.3年前から。入居時からこうなのです。
4.何もしてません。
5.お風呂を出る時に風呂桶のお湯を流すと、洗い場の排水溝からお湯が逆流してきます。
排水溝が汚れているのでヘドロ?が逆流してきます。
逆流自体をやめさせたいのですが、どうすれば良いでしょうか。

25 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 10:51:02.23 ID:GYyclac4.net
>>24
詰まっているのかな?中開けて見られそう?
パイプユニッシュみたいな薬剤洗浄は?

26 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 12:03:36.21 ID:rqMMDgaC.net
>>22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1373492747/
ここ?

27 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 12:03:51.57 ID:mw+I7DCE.net
>>24
アパートなら管理会社に苦情した方がいいよ。
お金もったいないし。

28 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 12:10:51.95 ID:WpxtP3rJ.net
>>24
先を曲げた針金をつっこんで引き上げてみるといい
もしかしたら髪の毛と何かが絡まって詰まってる可能性がある
それでも駄目ならもっと奥で詰まってるので
素人には手に負えないので管理会社に相談

29 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 12:43:19.81 ID:Wv/fw6vx.net
>>19
スレチだけど、中のもの頻繁に出し入れしてても籐の隙間のホコリは取れないよ。外側にも付くからちゃんと掃除しないといつの間にか溜まっていく。

30 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 14:35:42.17 ID:r7UWznZy.net
>>24
戸建てなのか集合住宅なのかわからないけど、洗い場と湯船の排水が合流してるタイプだと思う。
構造的な欠陥じゃなければたぶん汚れが溜まり過ぎてるだけだよ。

洗い場の排水のフタを開けると合流部分とトラップにアクセスできるから
そこに溜まったゴミを全部取り除いてブラシとかで見える範囲の汚れも洗い流してから
お湯入れてパイプユニッシュとかやればたぶんスムーズに流れるようになる。
熱湯はダメだけど温度上げた方が効く。

31 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 16:43:40.37 ID:sWuTM9xG.net
>>23
夜のうちに浸けといて朝回したら?
一晩経てば毛細管現象で濡れてそう

32 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 19:19:51.63 ID:wmP3vAJN.net
>>23
縦型洗濯機だったら、洗濯キャップ使えば?
洗濯用落し蓋みたいなやつ
とりあえずAmazonで「洗濯キャップ」で検索すると各社純正が出てくる
(Amazonで扱ってる以外にもあるかも)

33 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 19:20:43.66 ID:wmP3vAJN.net
>>23
縦型洗濯機だったら、洗濯キャップ使えば?
洗濯用落し蓋みたいなやつ
とりあえずAmazonで「洗濯キャップ」で検索すると各社純正が出てくる
(Amazonで扱ってる以外にもあるかも)

34 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 19:22:22.91 ID:wmP3vAJN.net
ごめん。ドラム式用のもあるみたい

35 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 19:23:52.05 ID:wmP3vAJN.net
何故か2重カキコ…すまん

36 :(名前は掃除されました):2013/09/17(火) 19:59:07.28 ID:PnwZmN1e.net
トイレについてアドバイス願います
築三十年ボロアパートのトイレです。
床はコンクリート打ちっぱなしにペンキ、壁はコンクリート+一部木にペンキです。換気扇はなく窓で換気するタイプです。
拭いても拭いてもカビが取れません。カビキラーを薄めたものでふいたりしていますがあまり綺麗になりません。
カビをもっととる方法はありませんか?

37 :(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 00:54:20.89 ID:soIWN3BZ.net
引っ越せ

38 :(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 07:04:55.80 ID:XbnkSHUK.net
引っ越せない理由があり、きれいにしたいのです。

39 :(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 07:25:39.46 ID:SABg94NQ.net
若干スレチかもしれませんが質問させて下さい
リフォーム4、5年目でキッチンパネルの
壁紙がべろべろ剥がれて来ました
これってそんなに早く剥がれて来るものなんでしょうか?
あと修理は接着剤で自分で直すか
リフォーム業者に頼むかで悩んでいます
同じようになった方はどう対処したのか教えて下さい

40 :(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 10:35:55.36 ID:tzx8NhVy.net
>>36 カビキラー薄めずにパックしてみるとか。カビの色は取るの難しそうだけど。
あとはいっそ塗り替え?
ttp://sunday9th.com/qanda/yokusitu.html

41 :(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 17:50:47.75 ID:duhz491s.net
家族がタバコの灰を掃除機で吸ったようで、
排気が非常にタバコくさいです。
紙パックを交換しましたが改善しません。
これは時間がたてば、匂わなくなるのでしょうか?
また、においだけならまだしも、
タバコの何らかの有害成分が、排気と共に排出されるという事は
ありうるのでしょうか?
もし、そうなら掃除機を自分専用に購入したいくらいです・・・

42 :(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 18:04:45.49 ID:WD07PQ03.net
>>41
筒部分とか排気部分に灰が残ってるのでは?
水洗いできるところは水洗いして、それでもだめなら、重曹吸い込んでみたら。
消臭効果あるから臭いとれるかも。

43 :(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 20:51:27.48 ID:XbnkSHUK.net
>>40ありがとうございます パックしてみます

44 :(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 22:16:36.62 ID:duhz491s.net
>>42

水洗いは難しいです。重曹は試してみたいと思います。
ただ、においが排出されている間は、
排気と共にタバコの有害物質が出てるような気がして
掃除機をかける気になれないので、自分専用の物を買おうと思います。
どうもありがとうございました。
家電板に移動します

45 :(名前は掃除されました):2013/09/18(水) 22:24:37.08 ID:KFbla8fV.net
>>25
>>27
>>28
>>30

>>24です。
亀で申し訳ありません。
ありがとうございます。
蓋を開けてみたのですが、結構縁まで水が溜まってて、中が覗けませんでした。
集合住宅なので大家さんに相談してみたいと思います。
ありがとうございました。

46 :(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 17:52:29.78 ID:Gc+cODUj.net
風呂釜の掃除をしたくてググったら塩素系漂白剤の粉末をぶっかけて
ぼこぼこに沸かすのがいいみたい?なんだけど近所には売ってませんでした。
そこでふと思ったのですが、キッチンブリーチでも同じことってできるでしょうか?

47 :(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 18:03:16.04 ID:VrTPHsL2.net
塩素系に粉末なんてないのでは?
酸素系の間違いだと思うけど

48 :(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 18:39:12.30 ID:MVRQh4rS.net
>>46 風呂釜そうじの粉は百均や、大きいホームセンターにあることがあります。 参考までに。アマ○ンで安くかうのもありかと。
やはりそれ用にあるものを使った方が安全かと。

49 :(名前は掃除されました):2013/09/19(木) 19:53:01.15 ID:Gc+cODUj.net
>>48
ありがとうございます

50 :(名前は掃除されました):2013/09/20(金) 16:51:44.18 ID:fT2tYMyb.net
>>46
塩素沸かしたら塩素が抜けるだけ
粉末は酸素系

51 :(名前は掃除されました):2013/09/20(金) 20:32:02.41 ID:2WPU80vN.net
みなさんの汚部屋歴ってどれくらいですか?
私はもう10年くらいずっと床可視率20%くらいの汚部屋です。
こんなんでもキレイ部屋になれますでしょうか?

52 :(名前は掃除されました):2013/09/20(金) 20:59:46.59 ID:6mPMcghr.net
カビキラーと酸性洗剤で有毒ガスが出るといいますが
我が家のトイレはかなり古いタイル貼りで
時々カビキラーを全面に撒いた後水吹きして目地を白くしています
しかし便器内にはサンポールがよいという事で使用してみたいのですが
うっかりこぼしてしまった場合
目地部分のヒビ等に染み込んで時間のたったカビキラーでも
反応して有毒ガスが出るものなのでしょうか?

53 :51:2013/09/20(金) 21:11:49.33 ID:7ep+y31B.net
すみません、51です。
ここのみなさんは汚部屋というわけではないと思うので、スレチでした。
汚部屋スレに特攻してきます。
申し訳ありませんでした。

54 :(名前は掃除されました):2013/09/20(金) 21:20:26.95 ID:fT2tYMyb.net
>>52
塩素は時間が経てば抜ける
カビキラー程度の塩素濃度なら1日もあれば消える

55 :(名前は掃除されました):2013/09/20(金) 21:26:08.06 ID:fT2tYMyb.net
>>52
ただし、塩素化反応による漂白はトリハロメタンなど発ガン性物質を生成するので、洗い流せない場所では使わない方が良いで

56 :(名前は掃除されました):2013/09/20(金) 21:38:29.71 ID:6mPMcghr.net
>>54->>55
ありがとうございます
普段の掃除はできるだけ重曹撒き→歯ブラシでゴシゴシ→掃除機で吸い取るなんですが
ついつい一発で白くなる科学の力への誘惑が…
今後はできるだけ使わない方向へシフトしたいと思います

57 :(名前は掃除されました):2013/09/21(土) 18:31:52.33 ID:mQ5ByVlU.net
床を歩くと足の裏が黒くなる状態なのですが、クイックルワイパーでもしっかりキレイにできるんでしょうか?

58 :(名前は掃除されました):2013/09/21(土) 19:12:12.36 ID:65Larq0X.net
>>57
基本的に埃取るやつなので、雑巾と洗剤で一度きれいにしてからの話

59 :(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 17:02:01.13 ID:pUHNZPyF.net
木製の棚(表面はニスなどで加工されていないものです)の上に蜂蜜をこぼしてしまい、
水ぶきでごしごしやってみたのですが、濡れているような見た目とべたつきが残ってしまいました。
どうすればとれますか。よろしくお願いします。

60 :(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 17:58:50.08 ID:gnXtysyA.net
>>59
染み込んでしまったのであれば、変色した部分を元に戻すのは無理だと思う

変色した部分が小さいなら諦めて気にしないようにするを勧めるけど、
面積が大きいなら、蜜蝋系のワックスを全体に塗ってごまかすのはどうだろう
無垢の風合いを残しつつ、深みも出るし、
ワックスを塗り重ねることで撥水効果も出てくるからおすすめ

つーか、そうなってくるともはや掃除っていうよりDIYの話になってくるから、
ホムセンとかDIY板で相談した上で実行に移した方がいいかも

61 :(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 20:11:03.04 ID:r8eZ2io1.net
ゴキブリが必ずトイレにだけ出ます。
バルサンやコンバット等試しましたがだめです。
アパートなので、換気扇から来ているのではと思うのですが、対策が何かあったら教えてください。

62 :(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 20:20:29.07 ID:h0D0ABRw.net
>>61
侵入口が換気扇だとして
換気扇を常につけていればゴキは入ってこれないのでは?

63 :(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 21:55:14.36 ID:6dScO8R2.net
>>61
ネットを全体に貼ってみては?

64 :(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 21:56:11.34 ID:eaUXyoPM.net
>>61
換気扇用のフィルターがホームセンターなどにあるので取り付けてみるとか
他にサッシの水切りとか小さなスキマも対策するとか
パイプが通るための穴のスキマもアヤシイね

「コックローチ」(だったかな…)G専用の殺虫剤を説明に従って使ってみるとか

65 :(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 22:07:53.33 ID:wzvLtGuH.net
勿体なくない捨て方とか、断捨離の『断』に特化したスレは有りませぬか?

66 :(名前は掃除されました):2013/09/22(日) 23:51:06.94 ID:5Wv6twDL.net
>>61
Gに特化したスレもあるよ

【恐怖】ゴキブリ対策2013-33G目【黒い影】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1376897119/

67 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 01:43:39.65 ID:vwz/MzdD.net
>>65
具体的な意味がよくわからないけど、引き出物スレとか?

断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる

68 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 10:05:22.59 ID:/5N11iPh.net
>>65
勿体ないと思わずにw洋服関係なら

【いつかは】服を捨てよう 32着目【来ない】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1379507844/

69 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 11:31:24.44 ID:v73CpsFg.net
スーツの革靴なんだけど、研いたりしてから靴箱にしまうべき?
必要なもの教えて下さい

70 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 12:17:58.11 ID:34X4YzAE.net
革靴を研ぐ?!

71 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 12:41:49.62 ID:v73CpsFg.net
>>70
すいません、書き方が悪かったです
お手入れはどうしたらいいのかお伺いしたいです

72 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 12:46:09.18 ID:/5N11iPh.net
>>71
買ったときの箱にお手入れの仕方書いた紙入ってなかった?

73 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 12:52:57.73 ID:v73CpsFg.net
>>72
それが結婚前から使っていた主人の靴で紙は見当たりません
私は安物の革靴しかもってなくてお手入れをしたことが無いんです
ネットで調べても記事によって様々で何を使えばいいのやら…

74 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 13:18:53.79 ID:/5N11iPh.net
汚れを乾いた布(いらないTシャツ切ったものなど)と古歯ブラシで取り除いて

皮の色に合わせた靴クリーム←使い方は買ったところで(靴用ブラシ)
手抜きしたいなら「くつピカ」みたいなのでいいし

あと、乾燥が大事なのでしまう場所が乾燥してないところだと
時々陰干しするとか乾燥剤使うとか

75 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 13:24:21.20 ID:v73CpsFg.net
>>74
有り難うございます!
早速買いに行ってきます
乾燥は靴の中に炭を入れておく感じでもいいでしょうか
炭なら持ってます

76 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 14:20:00.64 ID:S6WiTo8m.net
海苔についてる乾燥剤入れとけ
使い捨てだ

77 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 15:33:05.06 ID:LcLyQe9n.net
みがく=研く
まあ靴なら磨くが一般的w

78 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 15:57:44.63 ID:lMPs4R61.net
>>75
靴クリームやブラシをちゃんとした靴屋で買って、やり方訊いたらいいよ

79 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 16:28:08.70 ID:v73CpsFg.net
まとめてで失礼します
乾燥剤は無いのでこれからは有ったら置いておきます
漢字の誤変換失礼しました
靴屋は百貨店にいった方が良さそうですね
ちゃんと使い方から聞いてきます
皆様有り難うございました

80 :(名前は掃除されました):2013/09/23(月) 18:22:59.84 ID:j1fsg0x/.net
革靴の手入れでぐぐれば出てくるよ。
道具も100均で手に入る。

81 :(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 10:14:14.96 ID:oLch9eDD.net
ここで聞いていいか分からないけど
風呂の浴槽と壁の隙間の掃除ってどうしてますか?

3mmくらいの隙間なのでブラシが入らないし、
高圧洗浄機も考えたけど蛇口が接続できない形なんです。
タンク式のスチームクリーナーだと威力が弱そうだし…

82 :(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 10:17:33.27 ID:H2y4WALd.net
そんな隙間うちにはないんだが
設置ミスとかじゃないよね?
うちは浴槽と壁の間はきっちり何かで接着してある。
壁がタイルで浴槽はプラスチックみたいなやつ

83 :(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 11:06:51.36 ID:oLch9eDD.net
>>82
前の家は接着してたんですけど、今のはバスタブ嵌め込んでそのままですね。
浴槽のエプロン外したら手前の面は掃除できるけど、横と奥は手が入らず
どうしようって感じです。

84 :(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 11:39:53.69 ID:jlNULQeb.net
それ施工ミスじゃない?
そもそもユニットバスじゃないのかな。

そういえばうちを建てたとき、風呂のエプロンは開けたらだめですよって言われたんだけど
みんなそこ開けて洗ってるの?
一度も開けたことない

85 :(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 11:47:40.24 ID:nGn47U2x.net
エプロンは開けてお掃除できるタイプとそうでないタイプがあると思います
開けていいところは開け方のシールが浴槽に貼ってあったり

86 :(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 12:40:55.31 ID:eEHmRaIw.net
>>82
カビキラーかハイターを流し込むか噴霧してしばらく置いてホースで流す

87 :(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 14:49:22.36 ID:hq9m6XGV.net
風呂ふたを蛇腹でくるくる巻くタイプから3枚並べるフラットパネルにしました
ふたの掃除は格段にラクになったのですが
洗い場でシャワー使うとはねた水が並べたパネルの隙間から少し入ります
シャンプーやボディソープも散ってるようで
バスタブに入るときに気になってしまいます
パネル式の方はどうされてますか?
パネルで折り畳みの方がよかったのでしょうか

88 :(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 15:23:52.16 ID:oLch9eDD.net
>>81ですが、バスタブの断面図こんな感じで斜めになってて、
ttp://abc-abc.net/blog/bath.gif
洗剤を流しても壁だけに流れてバスタブに届かない気がします。
霧状の洗剤なら届くけど水で洗い流せないというか…

施行ミスなのかな。
やっぱり業者に高圧洗浄頼むしかないですよね…

89 :(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 16:22:42.16 ID:DkOYnQJP.net
>>88
絵がうますぎワロタ
うちもスキマだらけ
カビだらけなんだろな( ゚д゚)

90 :(名前は掃除されました):2013/09/24(火) 17:31:17.36 ID:goRzplSe.net
>>88
ユニットバスは皆、そのタイプなのかと思っていた
今まで住んだところは>>88宅と同じ形式ばかりだ

築浅だとエプロン空けても手前下の方に赤カビうっすらついてる程度なので
奥のカビキラーが届かない範囲のことはキニシナイでいる

91 :諸星大二郎w:2013/09/24(火) 20:44:56.67 ID:Fa6lRz/u.net
>>89
ウチのは、異界から紛れ込んだ何かが・・黒いゴムみたいで大便状。
2chで聞いたらバイオフィルムらしい。
手を伸ばしても取れない分はほっとく。

92 :(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 07:50:54.01 ID:+iBPA2g6.net
帰省、旅行、仕事等で一週間程度家を留守にする機会の多い方に質問です。
うちはマンションで、久々の帰宅後のドアをあけたときの臭いが気になります。
掃除方面で気をつけていることを教えてください。
とりあえず普段の掃除と排水溝、ゴミ出し後、生ごみはなるべくでないように、
夜洗濯したあとは窓際に置いて湿気がなるべくこもらないように、はしようとおもいます。

93 :(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 07:57:47.60 ID:L2lrs+l8.net
>>88
園芸用の噴霧器使うか
http://i.imgur.com/PoX8MtP.jpg

94 :(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 09:23:25.23 ID:g3FabSMX.net
>>92
普段からミョウバン水で床とか壁とか物とか(素材によりけりですが)拭いてます
帰ってきた時の臭いはほぼ無いです

95 :(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 10:11:33.23 ID:EKT4EaiF.net
>>92
玄関掃除を入念にすると家に帰って来ても臭いが無い気がする
タタキをピカピカにして布類は洗うか取っ払う!
それだけで大分違うよ

96 :(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 12:15:44.67 ID:9QX1hmrF.net
ベランダに黒いゴム製のサンダルを置いていたのですが、
雨で色落ちしてしまい、その塗料がベランダの床にうつってしまいました

雑巾やメラニンスポンジや爪でこすってもまったく落ちません
まるで同化してるようです

落とす方法ありませんか?

97 :(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 14:05:29.43 ID:IRHpJ8Me.net
除光液は?

98 :(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 15:19:15.33 ID:1HrmAs1N.net
重曹って木製のものに直接ふりかけて使っても大丈夫ですか?
化粧品などを入れていた引き出しにしみついたニオイを消したいのですが。
素材はおそらくベニヤです。

99 :(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 15:23:02.42 ID:cIeLtGSa.net
>>93
噴霧器良さそうですね、3mmの隙間に入るといいんですが。
ちょっと商品見てきます。

100 :(名前は掃除されました):2013/09/25(水) 17:34:59.41 ID:JabWJHLB.net
>>98
粉の状態なら大丈夫
塗装してない木に重曹水は×

直接引き出しにかけるんじゃなくて
重曹を瓶とか布袋に入れて
引き出しの中に入れておくだけでも消臭効果はあるよ
ただ、基本的には生もの系の消臭に使うもんだから
ケミカル系の臭いまで消してくれるかは不明

総レス数 998
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★