2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

私の汚部屋が綺麗になるまで

1 :(名前は掃除されました):2012/01/15(日) 00:32:40.67 ID:9H37pEEC.net
やったこといちいちぜんぶ報告するから最後まで見守ってくれ

496 :レオパレ子:2019/10/05(土) 11:04:42.02 ID:9TKxLiwf.net
なにげに写した汚部屋画像に
氏名を書いたものが映り込むのって
汚部屋あるあるなのかな?
投稿前に拡大チェックは必須w

>>494
100均で買った
買って2週間でマグネット外れたw

497 :(名前は掃除されました):2019/10/05(土) 23:20:28.22 ID:F/LTnJIv.net
>>495
これはひどい汚部屋じゃんw

>未開封の光脱毛器(5万円)
これもったいないなw
5万円で買ったら1回は使おうぜw

498 :レオパレ子:2019/10/05(土) 23:47:33.29 ID:iqklDGSv.net
>>497
開封する間も無く飲み込まれてしまう
汚部屋の恐怖を君はまだ知らない…

499 :(名前は掃除されました):2019/10/07(月) 06:47:02.20 ID:K/0BC+Nk.net
レオパレ子の部屋が見られただけで満足だわw
綺麗になったらスレから居なくなるならこのままでいい
別に不潔なわけじゃないし
居なくならないなら片づけて頂いてももちろんいいけど

500 :(名前は掃除されました):2019/10/08(火) 18:34:39.19 ID:erwupMgY.net
>>495
Gは出ない?大丈夫?

501 :レオパレ子:2019/10/08(火) 19:05:59.22 ID:B/nAdLBW.net
>>497
2万のシャワーヘッドも見つけたい
前の前の引っ越し(去年の9月)で外してから
見てないな…

>>499
複雑だなぁw
でもなんかありがと

>>500
新築だからか今んとこ見ない
Gも軍曹も平気だから出ても構わない
南の島の安ホテルで
巨大G&朝5時にチキチキ鳴く白ヤモリと
3ヶ月同居した事もあるしw

502 :(名前は掃除されました):2019/10/09(水) 07:46:03.59 ID:ttP6ENDP.net
性にあえば面白そうな転勤人生だね

503 :(名前は掃除されました):2019/10/09(水) 07:46:43.62 ID:ttP6ENDP.net
チキチキ鳴く白ヤモリってなんだよ
わろた

504 :(名前は掃除されました):2019/10/09(水) 20:36:04.76 ID:zeaz5kJy.net
でも私は今の場所である程度整理つけるレオパレ子を楽しみに毎日覗きにきてるよ
ピカピカまでいかなくても、荷物グーンと減ったらすごく気持ち良さそうなお部屋と所持品なんだよなー
素敵な生活になりそう

505 :(名前は掃除されました):2019/10/19(土) 21:55:02.48 ID:UbqElygO.net
元気かなー

506 ::2019/10/19(Sat) 23:43:16 ID:/mMxrmpc.net
元気だよー

でも掃除もダイエットも停滞中
いい大人なのに自分で決めた事を
実行できないのはなんでだろー?

507 :(名前は掃除されました):2019/10/20(日) 02:24:37.25 ID:DJfdTOu3.net
しないから
やるか
やらないかでいうと
やらないから

508 :(名前は掃除されました):2019/10/23(水) 20:06:03.95 ID:0theJayE.net
レオパレ子の部屋にエアベッド?あるの見て私も似た安物を持ってたことを思い出した
2年前に買ったんだけどやっと使えた
ふくらますスペースがリビングに出来た記念日(年が分かる)

509 :(名前は掃除されました):2019/10/25(金) 10:40:21.67 ID:E+rGuQcy.net
レオパレ子は、
風呂やトイレは、さすがに綺麗にしてるのかな。

510 :レオパレ子:2019/10/29(火) 09:14:57.52 ID:RiBTSd8k.net
ほったらかしてゴメン
久々に実家に帰ったら
片付けられない母の占有エリアが
トンデモ地層になってた
2時間掛けて45L袋3つに衣類をまとめ
雑貨・書類・ゴミに分類したけど
擦りきれた畳が50センチ四方見えただけ…

食卓は食べられる程度まで何とかして
床拭いてきた

目に毒なのでかなり加工しとく
beforeしかないけどw

https://i.imgur.com/83S1JpU.jpg
https://i.imgur.com/nvXWJJr.jpg

511 :レオパレ子:2019/10/29(火) 09:22:01.22 ID:RiBTSd8k.net
>>507
「やりたくない」から先延ばしにして
グズグズしちゃうんだよね…

>>508
スペース誕生おめ!
うちのエアベッドは破れたまんま

>>509
今は割とね
数年前は湯船いっぱいに
ペットボトル溜めてしまった時代も
あったけどw

今朝の様子
お風呂はマグネットグッズで床置きしなくなったら
カビ無くなった


https://i.imgur.com/jlkhzBG.jpg
https://i.imgur.com/c412fDg.jpg

512 :レオパレ子:2019/10/29(火) 09:24:26.18 ID:RiBTSd8k.net
わー!二重になってゴメン

今日の午前中は佐川待ちなので
洗濯&廊下を片付けながら待つわ

またこんなになってるし

https://i.imgur.com/ONosTjE.jpg

513 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 11:21:31.94 ID:HPQKBSAV.net
>>510
大変だったねお疲れさま
といいつつ私も汚部屋製造力なら負けないから身につまされる
年取るとどんどん面倒になるから早めに物を減らさないとなぁ

>>512
また散らかってるw でもこれくらいなら楽勝か
どこでもすぐ置いちゃう系かなw

514 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 18:50:30.47 ID:INXpgdZK.net
>>511
めっちゃ綺麗じゃん
トイレと風呂はめんどくさいよね
こまめに掃除しないとカビがすごい

>>512
めっちゃ散らかってるじゃんw
荒らされたみいたになってるw
逆に防犯になるかもね。
これ見たら中に入りたくないもんw

515 :(名前は掃除されました):2019/10/29(火) 23:47:12.98 ID:s5thOAHM.net
髭剃り?

516 :(名前は掃除されました):2019/10/31(木) 23:53:41 ID:kfhgKw1a.net
>>511
ありがとう。エアベッド破れてたんだ
高価な物だと修理してもらえるの?
私のは破れたら捨てるしかない2千円弱の品w

レオパレ子しばらくいなくて寂しかったwお帰りなさい

517 :レオパレ子:2019/11/01(金) 21:29:23.85 ID:zl17OvEv.net
>>515
髭は生えないけど要らない毛は生えるw

>>516
もうちょっとするけど修理するなら買った方が安い
自力で修理しようと素材に合ったボンドを
買ってきたけど行方不明なのは
汚部屋あるあるw

明日から2連休だけど片付けずに
泊まり掛けで秋祭り!

518 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 01:18:44.89 ID:7E/xDsx8.net
エアベッドってボンドで何とかなるもん?スゴい強力なボンドなのかな
面白いねやっぱりレオパレ子っていい!
秋祭りからお帰りなさい

519 :レオパレ子:2019/11/04(月) 08:21:07.03 ID:81j4WHgn.net
>>518
膨らませない状態なら修理できるかな?って
確か塩化ビニル用か何かのボンド

1時前に帰宅したから「おかえりなさい」の
絶妙なタイミングに驚愕www
どこからか見てる?

520 :(名前は掃除されました):2019/11/04(月) 10:29:19.47 ID:7E/xDsx8.net
>>519
レオパレ子を見られるならすごく楽しそうだねw素早く移動してそうなイメージ

破れた感じによってはボンドでもいけるのかな幸運を祈る!

521 :レオパレ子:2019/11/05(火) 22:03:08 ID:aSNIX5YX.net
>>520
なんでよ〜w
仕事から帰ったら布団に倒れ込んで
そのまま動かずにスマホ三昧
寝た切りだけど楽天で
お買い物マラソンを完走しちゃうw

素早く動ける人は汚部屋にならないし
太る事もないんじゃないかな?

522 :(名前は掃除されました):2019/11/07(木) 10:12:52.47 ID:i0kiN+xg.net
>>521
元気な感じだから素早そうと思ったw

お買物マラソン完走凄い親近感
色んなサイトで合わせたら完走と同等に私も買い物しちゃう

でも完走してるわりにはそこまで物多くないよね
段ボール30箱で引っ越しも収まってたし
私は引っ越す時90箱くらいになるから業者の人に当日毎回驚かれる
よくこの量を全部梱包しましたね無理かと思ってました的なw

梱包なんて別にたいしたことないけど物を減らすのはむずかしいわ…

523 :レオパレ子:2019/11/07(木) 10:46:44.44 ID:mYzQewv3.net
>>522
私も90箱時代あったよ
部屋中に段ボールが積み上がって
寝る場所しかないのw
長距離を自費で引っ越しする際に
かなり捨てまくった

ずっとレオパレス生活だから
家具などの大物は買わないし
嵩張るものはブルーレイレコーダーや
寝具くらいかな
ほとんどは食品か化粧品か服か収納グッズ
SPUのためにリアル本と電子書籍も買うけど
本は溜まるから雑誌買ってる

524 :レオパレ子:2019/11/08(金) 21:28:32.03 ID:aEXDS8BS.net
いろいろ滞っちゃってるな〜
毎日ひとつづつ片付けていこう
取り敢えず金ロー観ながら洗濯物畳むわ

525 :(名前は掃除されました):2019/11/09(土) 23:08:58.90 ID:GcsIK8Y6.net
>>523
引っ越し前に捨てまくって何とか90箱に収める感じだから
90が完成形なのでこれ以上は減らせないwww

いつか来る引っ越しに備えてこのたび45リットル×300袋捨てたから
90箱にギリ収まりそうwまた買い物して物が増えるだろうから今の時点でだけど

526 :レオパレ子:2019/11/09(土) 23:19:27.40 ID:JRx2wBgQ.net
>>525
20枚500円としても300枚なら1万5千円!

527 :(名前は掃除されました):2019/11/13(水) 22:18:58.87 ID:DJSvxPq5.net
ゴミ袋代のことかな?
うちは50枚で500円しない指定袋だから300枚3000円以下だよ

1度に10袋出しても怒られないハイパワーな市の焼却施設
しかもゴミ捨て場が超広いからかなり捨てられる
今の部屋のうちになるべく減らしたいとは一応思ってる

でも買うのを止める方が先だ
減らしても買ってたら意味無い…

528 :(名前は掃除されました):2019/11/14(木) 09:29:52 ID:8zRV/W1R.net
>>526 7500…いや何でもない

529 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 09:39:29 ID:0EOJYxhx.net
1年掛けて何かを捨ててたら45リットル×60袋くらいになった
寝室が普通になった(家族曰く)
特に納戸の物が減り寝室にドッサリ置いてた備蓄品が納戸に入れられたのが大きい

山程災害備蓄品が家にあるんだけどこの2年間紙食器類や備蓄食料が超役に立ったので
凄い場所を取っても止められない

リビングは寝室より先にマシになったけど寝室に追い越された感があるのでもう少し片づけたい
早くじゃなくてもいいから何とか10年前の人並みだった家にいつか返り咲きたい
若くて希望に満ちてたあの日に帰りたい

530 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 10:57:41.98 ID:GyKr2XeN.net
>>529
すごい!そして羨ましい
どうやってそこまで捨てましたか?よかったら聞かせてください

うちも物が溢れていて…全部要るしもったいないと思ってしまうけどやっぱり捨てるしかないんだろうな

531 :(名前は掃除されました):2019/11/15(金) 21:33:22 ID:0EOJYxhx.net
>>530
本当にイヤイヤ吐き気を催しながら捨てました

532 :(名前は掃除されました):2019/11/16(土) 10:31:20 ID:mSvYgM2J.net
年60袋なら月に5袋、週に1〜2袋か
それくらいの量でも継続するとそんなにキレイになるのか
一度にやろうとするから失敗するのかな

533 :(名前は掃除されました):2019/11/18(月) 13:13:28.91 ID:6PvalmTv.net
>>532
今回は1年で60袋でしたが2017年は半年で200袋行ってます
5年前から断捨離をやっていて私も何度も途中で諦めています

今日はボロくなった菜箸と包丁を捨てる準備をしたくらいです
刃を覆う厚紙はコロコロしてる時に納戸で拾いましたラッキー
とにかく何かしら家にある物の状態や必要性を確認し続けると何かは減るはずです
あぁきらめないでッ

534 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 09:23:57.93 ID:4D0RtzD/.net
ゲームやりたいけど
私の場合なんでか知らないけどやり始めるとすぐに部屋に人が来る事態が起きる
トイレが壊れたり急に引っ越ししないといけないとか避難ハシゴの点検そしてまた別業者とか
それでしばらく必死に片づけやらなきゃいけなくて遊んでる場合じゃなくなる

今年ゲーム本体2台買ったのにそれで4日くらいしか遊べてない
どこかを片づけてる日数の方が30倍くらい多い
片づけフラグ立てられるから恐ろしくて今はゲーム起動できないでいる

535 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 13:15:25.34 ID:4D0RtzD/.net
連投でゴメンなさい
魚の缶詰が詰まった箱で出てきて月6個ずつ食べたらいける計算だけど
ノルマがきつくなるので忘れないようにここに記させていただきます

536 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 18:44:18 ID:rYj1wPye.net
>>534
それは良いと思うよ。

俺はゲームやり始めると、
避けられれば無視、
どうしても避けられない業者が部屋に入る場合は、
とりあえずその場所だけモノをどかすぐらいかなw
ちゃんと掃除はしないw

>>535
缶詰なら長持ちするんじゃ
少しなら期限切れてもいけるっしょ

537 :(名前は掃除されました):2019/11/29(金) 18:38:32.25 ID:wtbCyMGN.net
>>536
レスありがとうゲームはまだやってない缶詰は食べてる美味しい
ごはん食べた後は掃除機の重さが違う食べるって大事だわ

ちょっと片付いたかもとこないだ思ったけど
冷静に部屋を見ると業者や親ならまあ大丈夫
でも知り合いだとマジアウトなレベルだと昨日気付いた

お年寄りにありがちな整頓された様々な物がクソ多い部屋に匹敵する

こっからがまた長いわ
現実逃避に今日網戸拭いたり布団干したりしたけど掃除じゃ物は減らないわ

538 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 09:19:49 ID:etn5AC1F.net
もういい加減ゲームしようと思っただけで洗濯機壊れたんでまた業者が来ることに
そして無事買い替えたけどちょっともうゲームやっぱりしばらく無理だわ
精神的に無理

539 :(名前は掃除されました):2019/12/18(水) 11:45:01.97 ID:rzqQdGmg.net
レオパレ子元気かな?
なんかパワフルで元気もらえるからまた出てきて欲しいな

540 :レオパレ子:2019/12/18(水) 20:58:11.39 ID:l4FcC3Rj.net
>>539
おるでw

性根を入れて自分を変えねば一生汚部屋!
と自覚して地道にやってる…つもり
年内に何とかできればな〜

541 :(名前は掃除されました):2019/12/19(木) 11:21:22.23 ID:R0bDKg68.net
あー!いたー!!良かった!
我らのアイドル レオパレ子!
元気もらってるよ
年内で片付け終わっていなくなっちゃうのも寂しいから、ゆっくり行ってね
あ、私は女で、終活滞留中

542 :(名前は掃除されました):2019/12/19(木) 14:45:49.64 ID:vY69BsdY.net
片付け終わるのはいいことなのに引き留めようとする人はなんなの?仲間欲しいの?
レオパレ子には部屋をきれいにした上でここに来続けて欲しい

543 :(名前は掃除されました):2019/12/20(金) 07:27:22.12 ID:bXZqv/Am.net
確かにww
パレ子もみんなもがんばれ

と昨日重曹ふりかけたまま換気扇のフィルターを放置してる私が言ってみるw
みんな頑張ろ

544 :(名前は掃除されました):2019/12/20(金) 10:11:06.74 ID:xaVMBcsm.net
汚部屋に引き留めるつもりはなかった
そういう風に感じたならごめんなさい

545 :レオパレ子:2019/12/20(金) 12:51:47.72 ID:wCMk38vc.net
>>544
引き留められなくても
ナチュラルボーン汚部屋だから
安心してw

546 :(名前は掃除されました):2020/01/12(日) 09:29:20.56 ID:IoNCZpQt.net
今度こそ?と思ったら相変わらずだな

547 :(名前は掃除されました):2020/01/22(水) 11:36:08 ID:CENZUIs8.net
レオパレ子は綺麗な部屋で年越しできた?

548 :レオパレ子:2020/01/22(水) 19:34:50 ID:55Tpcpzg.net
>>547
りっ、立春からが新年なんだからねっ!

549 :(名前は掃除されました):2020/01/22(水) 20:57:07.68 ID:VXk0W5Et.net
2/3が大晦日か
大掃除の準備してる?

550 :レオパレ子:2020/01/23(木) 00:37:58.89 ID:gFO38jXM.net
>>549
準備だけならいつもしてるw

551 :(名前は掃除されました):2020/01/23(木) 02:35:10 ID:ahcJ5aNs.net
>>550
あぁごめんね
>>549
これは
不要なものは捨てて
煤払いをしやすい時状態にしてる?
ってことね

552 :レオパレ子:2020/02/11(火) 01:35:50 ID:7zEynGMH.net
ずっと「片付けなきゃ」と思いつつ
怠けグセが出て後回しにしてたけど
やっと昨日行動に移せた

久々のbefore&after
片付けて掃いて拭き上げた
キレイにしても維持がなかなか難しい

https://i.imgur.com/HaS0yg5.jpg
https://i.imgur.com/UBK6GPK.jpg

553 :(名前は掃除されました):2020/02/11(火) 11:15:32 ID:fkBoIY4G.net
おおーすごいじゃん!!

554 :(名前は掃除されました):2020/02/11(火) 14:41:49 ID:y8sliZQq.net
やれば出来る子レオパレ子!

555 :レオパレ子:2020/02/11(火) 21:44:02 ID:7zEynGMH.net
>>553
>>554
ありがとー
励みになるわぁ

556 :(名前は掃除されました):2020/02/16(日) 02:36:06 ID:YCUj5c9V.net
行動にうつせないし捨てられないし…
でもどうにかしたい
どこから手をつけていいかもうわからなくて落ち込むばかり

557 :(名前は掃除されました):2020/02/16(日) 06:14:46.54 ID:WcYlFmqG.net
そのままでいいんじゃない?
無理しないで

558 :(名前は掃除されました):2020/02/16(日) 07:07:46.27 ID:wsNdiwyo.net
ここのスレはかなりの確率で掃除しなくていいやって引き止める人いるよな
足の引っ張り合い?

559 :558:2020/02/16(日) 14:47:56 ID:1/pgWXOf.net
>>558
したくないんならしなくていいんじゃないかと思って
その後自分は片付けしたけど

560 :レオパレ子:2020/02/16(日) 19:46:01 ID:/cMi9Shk.net
>>556
取り敢えず明らかなゴミを拾って捨てる
そこから始めてみたらどうかな
完遂できてない私が言うのもなんだけどねw

561 :レオパレ子:2020/02/16(日) 21:49:14 ID:ceK5Piad.net
よし
今からキッチン片付けるよ!

562 :(名前は掃除されました):2020/02/17(月) 21:49:36 ID:eY7G/t+J.net
このスレの人は誰が何と言おうと
自分のタイミングでそれなり片づけるから
お互いあんまり厳しくしてない感じ

563 :(名前は掃除されました):2020/02/24(月) 00:30:12 ID:jppRZaUM.net
1月に3ヶ月連続で通常ゴミ+45リットル×30袋捨てると決めて先月は達成したけど
挫折しかけてる
何も捨てない日はないものの目標が高望み過ぎたかもしれない

564 :(名前は掃除されました):2020/02/25(火) 12:28:06.18 ID:yNwjyC9w.net
最初は捨てるものたくさんあるけど、ある程度捨てると量はないもんね
25個ルールとかにしたら?
1日に25個捨てればok

565 :(名前は掃除されました):2020/03/01(日) 01:07:49 ID:Ragv6ROE.net
>>564
25個でやってみる
物が減ればいいんだから嵩にこだわることもないね
考えてくれてどうもありがとう

566 :(名前は掃除されました):2020/03/26(木) 00:59:26 ID:XlaICAKO.net
レオパレ子は元気かな

567 :レオパレ子:2020/03/27(金) 07:18:36 ID:XEcB5jEN.net
>>566
今日も元気に汚部屋住まいよ〜w
心配してくれてありがと

568 :(名前は掃除されました):2020/05/03(日) 21:44:40 ID:YxuBNs3+.net
GW、ちまちま物捨て&片付けている

メルカリに出そうとずっと思っていたクリニークの洗顔ブラシ、
大量に出品されていたので、手間を考えて廃棄

569 :(名前は掃除されました):2020/05/04(月) 03:04:44 ID:2cj/D+vF.net
エアサロンパスとか使用期限切れのスプレー類
めっちゃ出てきて処分に困っている

あとリュックの中からオールフリー出てきた

570 :(名前は掃除されました):2020/05/04(月) 13:42:41 ID:2cj/D+vF.net
仕事の資料をシュレッダーにかけてる
家庭用だから時間かかる
ネトフリみながらぼちぼちやる

571 :(名前は掃除されました):2020/05/04(月) 14:37:12 ID:2cj/D+vF.net
シュレッダー、かけすぎて過熱防止で止まってしまったので、段ボールと空き缶と雑誌捨ててきた

段ボールは一年前の引っ越しときの
雑誌はいつか読むと思っていた3年前の日経システム

夏の陽気で暑い

572 :(名前は掃除されました):2020/05/04(月) 17:50:28 ID:2cj/D+vF.net
部屋の可処分容積が広がった

明日はシュレッダーの続きと、洋服捨てて衣替えだ

573 :(名前は掃除されました):2020/05/07(木) 22:17:29 ID:NTB2dR7Q.net
清潔は、貧乏人に許された数少ない贅沢

10年以上前に掃除板で見かけて
時折思い出す

574 :(名前は掃除されました):2020/05/09(土) 02:01:38 ID:fPN94uKD.net
とりあえずシュレッダーは終わった
CD・DVDはひとまとめにしてテレビ台の下に
今週だけで45Lゴミ袋が10袋は出た

575 :レオパレ子:2020/06/17(水) 13:13:16.07 ID:/te4X1gJ.net
お久しぶりのレオパレ子です

やってきました1年ぶりのお引っ越し!
今回は長距離なので今日から5日間の準備期間あり!

…とは言え、まずは前回前々回の転居からそのままになってる
「開かずの謎箱」の荷ほどきからスタートw
こないだから10個くらい開けたけど
まだ20個くらいあるよ〜ハァ

ちなみに
ゆうパック:2015年7月転居時
鳩:2018年9月転居時
アート:2018年3月転居時
サカイ:2019年6月転居時
歴史的な地層w

https://i.imgur.com/1TChHDr.jpg
https://i.imgur.com/VQuokcT.jpg

576 :(名前は掃除されました):2020/06/17(水) 22:29:41.79 ID:KXj1SXA6.net
>>575
開けてない箱はそのまま捨てちゃえ!w

577 :(名前は掃除されました):2020/06/17(水) 23:40:01.42 ID:JdL8YwsX.net
そのゆうパックはもうすぐ完全にゴミになるから捨てて大丈夫だよ
開けてもだいたいダメになってる頃だし今まで開けないで生きてこれたんだから必要ない

578 :(名前は掃除されました):2020/06/17(水) 23:43:05.34 ID:JdL8YwsX.net
IKEAのマットレスも邪魔なだけだから捨てちゃおうよ

579 :(名前は掃除されました):2020/06/17(水) 23:46:13.74 ID:JdL8YwsX.net
しまう場所の無い
食器もいったん捨てて好きなもの揃えたら?
家電の空箱も捨てるといいよ

580 :レオパレ子:2020/06/18(木) 23:39:28.23 ID:smQVUuFv.net
引っ越し準備2日目/5日間終了

>>576
分別どーすんのよw

>>578
IKEAマットレスはテンピュールフトンの下で活躍中
次のレオパはベッド付きだから
本来の購入目的のストレッチ用マットレスとして
活躍させてあげたい

今日は開かずの段ボールを15個くらい開けて
中身を分類して箱を潰した
意外とスカスカな箱ばっかりで
古い郵便物や書類、忘れられた衣類がほとんど
化粧品・文房具・台所用品・雑貨・衣類・バッグ類と
重要書類に分けてみた
ゴミは20リットル5袋分出た
残った物は新しい箱に分類して
20箱くらいに収めたい

潰した空き段ボールが19個あるけど
雨模様でベランダに置けないから
取り敢えずトイレに避難

明日は6年運んだワンダーコアを売りに行くw

before
https://i.imgur.com/1TChHDr.jpg

after
https://i.imgur.com/qXWtbQ3.jpg

https://i.imgur.com/5XJ1yRl.jpg
https://i.imgur.com/BxIvV1A.jpg

581 :(名前は掃除されました):2020/06/19(金) 02:52:24.11 ID:Ws4aCPxD.net
分別こだわるよね
便利屋に任せちゃだめなのかな

582 :レオパレ子:2020/06/19(金) 06:07:22.83 ID:zodzQIPm.net
おはよー
今日も分類するぞ分類するぞ分類するぞw

>>581
重要書類が紛れてるから
丸ごと捨てる発送はなかったわ
5年前の長距離転勤で普通の住まいから
レオパレスに移る際に廃棄業者を呼んだけど
ベッドと本棚と分別済みのペットボトルを引き取ってもらっただけで
後は自分で何とかしたわ

583 :(名前は掃除されました):2020/06/19(金) 07:21:03 ID:lkxA22/+.net
ってことは
最初から重要書類だけ
別にしまっとけば
あとはゴミなのでは

584 :(名前は掃除されました):2020/06/19(金) 10:33:22.33 ID:ByX5q7so.net
天才あらわる!

585 :(名前は掃除されました):2020/06/19(金) 13:18:25 ID:+HzXJv8g.net
>>583
それの管理ができるなら汚部屋民にはならない気もする

それはさておき、どこぞの汚部屋スレでオススメされてたMOOSOOの掃除機禿で2割引だったからポチった
昨夜見たら2.5割引になっててタイミング合わずで悔しかったけどまあいいや
明日届くらしい
軽い感覚過敏あって10年くらい掃除機かけてなかったからどんなことになるか楽しみ!

586 :レオパレ子:2020/06/20(土) 18:18:25.01 ID:n+mBaX4e.net
昨日は挨拶回りで捗らなかった
今日もダラダラやってる
明後日の8時半に搬出予定
あと1日半だけどカオス過ぎ
もう段ボールは全て開封して
謎箱は無くすつもりだけど
捨てなきゃ荷物は減らないな〜
あっちこっちから出てくる靴下の片っぽw

587 :(名前は掃除されました):2020/06/20(土) 20:07:39.15 ID:UsHR+jwT.net
頑張れ頑張れ!あと一息!

588 :レオパレ子:2020/06/20(土) 21:23:46 ID:n+mBaX4e.net
>>587
パトラッシュ…
何だか僕、とても眠いんだ…
Zzz

589 :(名前は掃除されました):2020/06/21(日) 22:07:23.18 ID:RLsYk0yC.net
パレ子頑張れ!

590 :レオパレ子:2020/06/22(月) 04:08:24 ID:UdkxhfMs.net
あと4時間半!

https://i.imgur.com/oiX3MAO.jpg

>>589
ありがとー

591 :レオパレ子:2020/06/22(月) 08:09:45.70 ID:UdkxhfMs.net
あと20分!
ピーンチ!


https://i.imgur.com/PKDcsIL.jpg

592 :(名前は掃除されました):2020/06/22(月) 10:48:48.55 ID:itzJNN2w.net
かなり片付いたじゃねーか
乙乙

593 :レオパレ子:2020/06/22(月) 10:54:25.01 ID:UdkxhfMs.net
今回は完全にアウトやった…
20分早く来た引っ越し屋さんが
いろいろ手伝ってくれて何とかなった
用意しておいた冷たい麦茶と
心づけを渡しといた
感謝感激

掃除したら800kmの旅に出る
新居に着いたら断捨離開始しよ


https://i.imgur.com/YVDHOGr.jpg

594 :(名前は掃除されました):2020/06/22(月) 12:04:13.86 ID:r3YSDFh5.net
おつかれ!最後のラッシュすごいww
写真の夜明け感がまたw

800km遠いね!断捨離頑張れ!
今日は寝ちゃうと思うけどw

595 :(名前は掃除されました):2020/06/22(月) 22:41:35 ID:PSkC/AUN.net
すごいね
お疲れ様ー

瓶入りの調味料とか捨て時がよくわからない
たまに使うけど開封してからかなり経ってるのとか
瓶入りマスタードとか
中身捨てて洗ってとかも面倒だから小分けを買えばいいのか?

186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200