2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆片山さつき と真知宇 先生とナマポを語るスレ

5 :名無しさんの主張:2015/06/23(火) 04:00:30.29 ID:OXRo8sbQ.net
★★★真知宇先生のナマポ(生活保護)についての語録★★★


★「ワープア(ワーキングプア)は憲法25条違反だ。
 生活保護が最低賃金より多い事を問題視する人がいるが、
 生活保護額は引き下げるべきではなく、引き上げられるべきは最低賃金だ。
 生活保護基準は憲法25条の『健康で文化的な最低限度の生活』の基準なのだから
 それ以下の労働賃金で働かせる事は憲法違反だと言わざるを得ない」(2010年9月)

★「アベノミクスで景気が回復していけば、生活保護受給者は減っていくはずだ。
 実際にバブル期の生活保護率は低かった。
 年収が700万〜1000万円以上になり、国民が『生活保護を受けるより働いた方が得だ』と
 考えるようになれば、生活保護受給率は おのずから減っていくはずだ」(2013年1月)

★「外国人の生活保護受給は憲法25条違反だ。憲法25条では その権利の享受を 日本国民に限定している。
  日本国民ではない(日本国籍を有しない)  外国人の生活保護受給は憲法25条に違反し違憲無効(憲法98条)だ。
  にも関わらず、昭和29年5月8日の厚生省通達で
  生活保護法を「外国人に適用はないが恩恵として援用する」
  という不当・違憲な政府の判断により外国人に不正受給させている。
  外国人が日本国内で 生活に困窮したり 行き倒れになりそうになれば
  その国の大使館に救いを求めたり、帰国するのが道理であり、
  日本国に生活保護を求めるべきものではない」 (2012年5月)

総レス数 83
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200