2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本国は首都機能を東京から西日本に分散しろ

463 :名無しさんの主張:2012/06/25(月) 00:06:17.09 ID:???.net
TBS・噂の東京マガジンをネットしている地域を、東京指向だと判断する一つの指標になるかも

東京指向地域のテレビ局
同時ネット局 [編集]
TBSテレビ(制作局)
北海道放送(TBS以外のJNN基幹局では唯一放送。まれに野球中継で休止になる場合がある)
東北放送(まれに野球中継で休止になる場合があるが、その場合の振り替え放送はない)
テレビユー山形
テレビユー福島(初回から放送。毎年11月「ふくしま駅伝」が実施される日は後半部分を放送するため休止になる。)
テレビ山梨(まれにフジテレビ系やテレビ朝日系の単発特別番組を遅れネットするため休止になる場合がある)[13]
新潟放送(2010年まで毎年11月に1回高校ラグビー中継で休止になる回があった。)
信越放送(2006年〜2010年まで10月に1回「ワッショイ!善光寺表参道秋まつり」が放送されたため、その日の放送は休止になっていた)[14]
静岡放送(サッカー中継で放送休止がまれにあり。その場合はその日の深夜に放送される)
南日本放送
時差ネット局 [編集]
チューリップテレビ(毎週月曜15:00からの放送。2010年12月で一旦打ち切られたものの再開。祝日は休止の場合がある。かつては同時ネットだった)
北陸放送(毎週水曜15:55からの放送。2008年3月までは同時ネット。新春特大号は同時ネットで放送)


総レス数 604
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200