2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本国は首都機能を東京から西日本に分散しろ

1 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/01(金) 06:27:39.41 ID:zyqA/YTZ.net
東京に集中してる首都機能を西日本の中心都市に分散するべきだな、首都機能
受け入れにふさわしい都市は名古屋・大阪・神戸・広島・高松・福岡といった
とこだ。天皇には京都に帰ってもらおう。
いうれにしても東日本は危なすぎるのでこんなとこに首都を置くわけにはいかん。

351 :名無しさんの主張:2012/02/20(月) 03:00:51.17 ID:???.net
1年も経たずに東京で原発事故の放射能被害で死者が出るくらいなら、
パイロットや宇宙飛行士やレントゲン技師は毎年死にまくりだなw


352 :名無しさんの主張:2012/02/20(月) 09:10:00.46 ID:???.net
死にまくってるw

353 :名無しさんの主張:2012/02/20(月) 14:23:02.11 ID:???.net
>>349
結局大阪じゃねえかw

354 :名無しさんの主張:2012/02/21(火) 02:43:01.57 ID:4gF/Mwjl.net
経済の中心が東京のままであれば、首都は京都にするべき。
首都は日本全体を結束する文化的要素が強くて然るべきだし、
巨大都市である必要もない。ロンドン的首都からパリ的首都への回帰。

天皇を京都御所に移転させてこれを皇居とし、
中央政府官庁(外務省、防衛省)は国際会館のある宝ヶ池に造成、
公選首相の入る首相官邸は京都御苑内に置けばいい。
これらは地下鉄烏丸線で結ばれる。

355 :名無しさんの主張:2012/02/21(火) 05:40:52.22 ID:???.net
一個人の意見は無意味無力

356 :名無しさんの主張:2012/02/21(火) 07:51:06.75 ID:4gF/Mwjl.net
そんな事言ったら、このスレの立場がない

357 :名無しさんの主張:2012/02/21(火) 13:11:10.98 ID:???.net
■新報道2001(2月16日調査・2月19日放送/フジテレビ)
Q橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が今後国政に参加することをどう思いますか。
@期待する66.0%
A期待しない30.8%
Bその他・わからない3.2%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

■新党に明暗!橋下“明”vs石原“暗” 2012.02.20
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120220/plt1202201531001-n1.htm
橋下新党への高い期待は全国規模に広がっている。
共同調査で、維新の国政進出に「期待する」との回答をブロック別に見ると、おひざ元といえる近畿で69・6%だったほか、
遠く離れた北海道で73・3%、九州で70・2%。関東、中国、四国でも60%を超えた。

358 :名無しさんの主張:2012/02/21(火) 14:12:46.80 ID:???.net
大阪決定

359 :名無しさんの主張:2012/02/22(水) 16:28:15.22 ID:???.net
■葛飾区の公園でチェルノブイリ最高レベル ホットスポットの衝撃 ゲンダイネット 2012年2月22日
http://gendai.net/articles/view/syakai/135250
東京・葛飾区の「水元公園」の土壌から、1キロ当たり2万ベクレルを超える高濃度の放射性セシウムが検出された。
葛飾区や江戸川区など首都圏東部は「ホットスポット」地域として知られているが、
事故から1年が経とうとしているのに、今なお、こんな危険地域があったのはショックだ。

日本共産党都議団が調査し、21日、会見で明らかにした。それによると、調査したのは
「水元公園」内にある「メタセコイアの森」「駐車場植え込み」「ドッグラン」「野鳥観察舎」――の4カ所で、
土壌や落ち葉を採取し、ドイツ製の測定器で放射性セシウムの濃度を測定。
精度を高めるため、今月15日以降、複数回に分けて測ったという。

その結果が別表なのだが、仰天なのは、最も高かった「野鳥観察舎」入り口の土壌、落ち葉のセシウム濃度だ。
原子力安全委員会によると「Bq/kg」を「Bq/平方メートル」に換算するには65をかける。
単純計算で1平方メートル当たり約140万〜150万ベクレルになる値だ。これはチェルノブイリ事故の際、
土壌の汚染濃度に応じて居住区域が制限された最高レベル「居住禁止区域」(1平方メートル当たり148万ベクレル以上)に相当する。

360 :名無しさんの主張:2012/02/22(水) 16:29:13.30 ID:???.net
>>359続き

「水元公園」の全ての土壌や落ち葉が高濃度汚染されているワケではないだろうが、
誰でも自由に出入りできる公園内に、「居住禁止区域」レベルに近い放射能汚染場所が存在していることになる。

「今回の調査で『水元公園』の汚染は判明したが、近隣場所にもこうしたスポットが存在する可能性がある。
そもそも、1キロ当たり2万1700〜2万3300ベクレルというのは、国が放射性廃棄物を直轄処理する基準として設けた
『8000ベクレル』を3倍近く上回っているのだから、都は早急に対処するべきです」(共産党都議団関係者)
日本環境学会土壌汚染問題WG長の坂巻幸雄氏はこう言う。
「※東京は世界で初めて人工放射線の被曝(ひばく)をこうむった首都だといえます。東部はもちろんのこと、
都庁周辺でも事故後の空間線量率は事故前の2〜3倍に高まっている。多くの人が行き交う都心部で、
無視してよい数字ではありません。行政当局を含めた諸機関の努力が求められてしかるべきです」

※老害の石原知事は、「五輪招致」などと寝言を唱えていないで、そのカネを一刻も早く汚染の調査と除染対策に回すべきだ。

361 :名無しさんの主張:2012/02/24(金) 17:49:28.05 ID:???.net
>>265
■副首都より先に、恒久的な首都を決めるべきだ■

東京震災時に大阪に首都機能を移転(副首都)した場合、後で必ず東京へ
機能を戻せる保証はない。
放射能汚染で東京に人が住めなくなったり、想定外の津波や火災で東京都民が
全滅することもあり得る。

そして機能を東京へ戻せなくなった時、どこに恒久的な新首都を置くかを事前に決めて
なかったら、「大阪(副首都)以外の街に首都を任すのは、東京都民の遺志ではない」
というようなことを口実にして、大阪がそのまま首都の地位に居座る恐れがある。
つまり、震災で東京が発言力を失い、大阪の発言力だけが増大するため、
副首都を大阪に置いたことが、東京都民の「遺言」にされる恐れがあるのだ。

どこの国でも、遷都が行われる時は、田舎に首都が移転されるのが普通で、
大阪のような大都市が首都の地位に居座ると、他県民は大きな不利益を被る。
しかも大阪は大地震が頻発するので、恒久的な首都にするには不適切な街だ。

ある人(東京)が病気(震災)で働けなくなった時に、財産の管理運用を
別の人(大阪)に任せるということ(副首都)だけを先に決めて、(東京が)
病気で死んだときに誰に財産を相続させるかということ(恒久的な首都)を
決めてなかったら、(大阪に)財産を取られるだろう。

つまり順序立てて決めて行かないと、間違いが起きるのだ。
副首都を決める前に、まず恒久的な首都を決めておかないと、大阪のような
不適切な街が、恒久的な首都にのし上がるだろう。

362 :名無しさんの主張:2012/02/24(金) 19:26:28.14 ID:???.net
2chに書きこんでも無力無意味だから国会に提出しろよww

363 :名無しさんの主張:2012/02/24(金) 21:49:01.24 ID:DoeQj248.net
【驚愕】なんと、東京駅 で4.88μSv 検出!!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330073373/

【電気機器】パナソニック 旧電工ビルに今秋集約 東京本社ビル売却、拠点再編[12/02/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330041788/


364 :名無しさんの主張:2012/02/25(土) 00:23:09.97 ID:???.net
【日本経済新聞】大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転へ

日本経済新聞の取材によると、三菱商事、三井物産などの大手商社、
三菱UFJ銀行、三井住友銀行などのメガバンクが
2013年度から順次、東京の本社機能を大阪に移すことが
明らかになった。

東京には、先日発表された文部科学省試算による震度7の東京湾北部地震のおそれ、
各地に高濃度の放射能汚染地域があり、
将来のリスクが大きいとして、本社機能の移転を決断した。

日本を代表する企業の本社機能移転は、他の大企業にも大きな影響を与えるものと思われ、
東京に本社を置く電機・鉄鋼などの大手メーカーの中にも、
既に東京からの本社機能移転を検討していることが取材で明らかになっている。
今回の動きで、一気に大企業の本社機能移転が進む可能性がある。

365 :名無しさんの主張:2012/02/26(日) 02:29:08.45 ID:???.net
【大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転】
★2012年2月24日 石原東京都知事記者会見で★丁度16分から

・記者の質問
先日の都議会の定例会の施政方針演説で、知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、
昨日の発表で、★三菱商事、★三井物産、★三菱UFJ銀行、★三井住友銀行そのほか★パナソニックなどが
★大阪へ本社を移転すると発表しましたが、それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、
その点に対して、知事の見解をお願いします。

・都知事の回答
困ったもんだね。それね。本社はたくさん東京にあったほうが良いんだけど、しかしやっぱりね、
そういう形で、集中集積が進みすぎるのも好ましくないしね。
大阪が要するに大大阪として復活しようとしてる時にね、そういう優良な企業が大阪に本社を移すのは、
まあ大阪にとっちゃ好ましいことだし、相対的に日本にとっては、そう悪いことではないんじゃないかな。
敵に塩を送るつもりはないけど。

ソース 公式記者会見ビデオ WMP ★丁度16分から 
石原東京都知事記者会見 2012/2/24 [ 録画映像 ]←をクリック
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
又は
WMP直接リンク 
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/ASX/m20120224.ASX

366 :名無しさんの主張:2012/02/26(日) 03:56:46.03 ID:???.net
三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行が大阪へ本社移転!

2012年2月14日石原知事定例会見(16分から)
http://www.youtube.com/watch?v=Jvi56dqS6CA


367 :名無しさんの主張:2012/02/26(日) 11:33:24.03 ID:???.net
>日経の取材によると在京企業の多くが今後4年以内の首都直下地震や政府の東京都下放射能汚染隠しなど
政府の対応に不信感を持っており、東電の電気料金値上げも相まって大阪への本社移転を内部で進めている。
東京に利権をもつ東京在住者の反発を逃れるため、直前に公表する段取りという。
大阪はインフラや都市機能がすでに整っており、投資が発生しない。フォッサマグナ以西で東京とは別地盤であり
同時の地震はありえない。周囲を山に囲まれ、津波の被害も台風、豪雨等のリスクも少ない。
また、副首都とする政府方針も極秘に進められていることが背中を押したと見られる。

2. hogehoge
2012年02月25日 17:46
5
この記事は東京宣伝新聞である日経にショックで、記事にはしていない

368 :災害リスク分散に関して逃げられない現実:2012/02/27(月) 23:35:26.44 ID:???.net
●●「危ない再稼働/原発銀座の福井・若狭/“活断層の巣”に立地の異常 関西」
http★://am★eblo.jp/★warm-heart/entry-11043713923.h★tml (★抜き検索推奨
★M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/develop/1297168320/219


369 :名無しさんの主張:2012/02/28(火) 00:43:00.73 ID:???.net
>>367
実は去年の4月7日に金融庁から(表向きは節電の為)本社機能を移転するように、
銀行や証券会社、生命・損害保険会社などに通達があった。
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201104080001.html
が知人の政府関係者に真相を問い合わせたところ、
実は深刻な放射能汚染と数年以内に起こり得る東京直下型プレート地震が理由だった。
そこからそれを阻止したい利権者とメディアの御用学者を使った情報操作が一気に加速した。

それでも企業は西への移転を水面下で進めて来たが、そろそろ実行に移る時期が来たようだ。
大手が公表したら芋蔓式に一気に本社移転が始まる。

370 :名無しさんの主張:2012/03/03(土) 02:22:00.88 ID:???.net
■もし東京から放送できなくなったら…大阪を拠点に 首都直下型地震TV局の備えは 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2012030202000049.html
NHKの今井環理事は一日の会見で、「どういった災害が発生しても、国民の生命と財産を守るための放送サービスを間違いなくお届けできるよう、
放送機能の強化に努めたい。
これまでは予算もかかって進められなかったことも、取り組めるもの、すぐにやらなければいけないものを洗い出した」と話した。
NHKではこれまで、地震のために東京・渋谷の放送センターの機能が停止する事態を想定してこなかった。
震度6強でも十分耐えうる設備であるというのが理由だ。しかし、間もなく一年となる東日本大震災では、
さまざまな想定外の事態が起き、見直しを余儀なくされた。
 
そこで、大阪放送局から全国に二十四時間体制でニュースを放送することを想定し新年度から機能強化を始める。
さらに大阪局のバックアップには福岡局を充てる。
これまで取材などで書かれた全国の原稿は東京のホストコンピューターに集約されていたが、
これが使えなくなることも見越して、大阪にも同様のシステムを設ける。

大阪局の強化は、人の面でも行う。四月に東京の横尾泰輔アナウンサーが大阪に異動する。
大震災でもニュースを伝え、緊急報道に定評がある横尾アナを中心に、大阪から全国放送する場合の備えなどを話し合うという。
NHKは一連の機能強化を2013年度中に完了させたいとしている。

テレビ朝日の早河洋社長は二月の会見で「本社機能が致命的なダメージを受けることを前提に、
大阪や名古屋(の系列局)にキー局の機能を緊急措置で移す想定で計画を立てている」とし、訓練もしていく考えを明らかにした。
その他のキー局も同様の準備を始めており、テレビ東京はグループ企業の日本経済新聞社内のスタジオを使うことなども検討している。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330689328/l50

371 :名無しさんの主張:2012/03/03(土) 17:18:57.59 ID:???.net
■田中貴金属 TANAKA、非常時に備え第2本社?大阪に全面移管可能に 日刊工業新聞 電子版 2012年02月29日
http://www.nikkan.co.jp/news/six08_20120229.html
TANAKAホールディングス(東京都千代田区、岡本英彌社長、03・6311・5511)は4月、大阪に第2本社を設立する。
首都圏で発生した大規模災害などで東京の本社機能が損なわれる事態に備え、本社機能を全面的に大阪で担える体制を整える。
TANAKAホールディングスは傘下の田中貴金属工業など8社を中核とする純粋持ち株会社。
第2本社には経営陣の一部や人事総務、システム、物流、経理・財務、貴金属部に関わる人員を交代で常駐させる予定。
人事や組織体制などの詳細は今後公表する見通し。データのバックアップ拠点は既に関西地区で構築しており、
今年1月に稼働した。データ拠点は東京と関西の2拠点体制となっている。...

372 :名無しさんの主張:2012/03/04(日) 01:08:45.86 ID:???.net
>>366

それら全ての大手会社は大阪発祥の会社だったからね...


373 :名無しさんの主張:2012/03/04(日) 04:32:21.46 ID:???.net
前に、金融庁を大阪に移動させ、主要金融機関の本社機能を大阪に移せばどうか、という提案を私は行ったのだが、
もともと日本の大企業グループは大阪を中心とする関西地区出身であって、住友は元から大阪だが、三菱も大阪から始まっているし、
三井は松阪の出身だ。

UFJは旧三和銀行であり、関西系都銀であり、現三井住友銀行は、旧住友銀行が総本家だ。現在も大阪本社と東京本社が並列している。
何せ、住銀だからいつ何時本社を大阪に全面移動してもおかしくない。野村證券も大阪企業だ。
旧大和銀行は、りそな銀行であり元大阪野村銀行だ。その証券部が独立したのが現野村證券なのだ。
大和證券も旧藤本ビルブローカーであり大阪企業だ。日本最大の保険会社日本生命も大阪企業だ。

住友生命も大阪企業であり、伊藤忠、丸紅も大阪企業、双日は元日商岩井で大阪企業、
とかなどを考えても日本の大企業の成り立ちからしても大阪に本社機能があっても何ら不思議ではないし、
現在のような高度情報社会においては東京に本社機能を集中させる理由は次第に低下しているのも確か。

そもそも東京に情報が集中しているのも、官僚を主体とする強力な中央集権体制を作るために強制的に大阪企業を東京に移動させたことが理由だ。
だから、当時から官僚は「敵は大阪だ」と言っていた。上記の石原都知事が、「敵に塩を送るつもりはないけど」というように、
強力な大阪企業群を東京に移動させることが官僚主導による中央集権国家実現のキーポイントだったワケなのだ。
だが、★それも311以降逆向きに回り始めたのだ。従来からあった遷都論が蒸し返され、大阪遷都が現実化しているのだ。
既に、伊丹空港を副首都の拠点とする具体案(国家危機管理国際都市NEMIC構想)が示されているので、
それらに連動して現在の大阪都心部の再開発が推進されているんだろう。

374 :名無しさんの主張:2012/03/04(日) 04:33:42.42 ID:???.net
>>373 続き
ところで、三菱商事や三井物産が大阪のどこに本社を構えるつもりなのか。多分、三菱商事は大阪駅北に再開発中の三菱地所の物件に入り、
三井物産は中ノ島で再開発中のツインタワーの新朝日新聞ビルに入るのかもしれない。
東京三菱UFJ銀行は御堂筋にある旧三和銀行本店あとを再開発し200m級の超高層に立て替え入居するんだろう。
御堂筋は従来から景観から高さ制限を大阪市が指導してきたが、現在は50mから140mまでに緩和されているんだが、
大企業の本社機能受け入れを勘案して200m級まで緩和されるんだろう。日本生命はここで巨大本社ビルに立て替えるだろうし、
淀屋橋の旧住友銀行本社ビルのパルテノン神殿も外観のイメージを残しながらも最新超高層に立替となるんだろう。そこに新本社を構えるはずだ。

★この動きに東京首都圏に利権を独占するマスコミキー局は当然ネガティブだろう。
東京の地価が下落する方向に進みかねないし、キー局が大阪にも並列すると広告料が下落するからだ。
また、問題は関電だが、原発比重が高いので中部電力と連携を進めて関電+中部電で電力供給を進めてほしい。
商用電源周波数が西日本と東日本が違う問題だが、関電が一時的に電力不足でも西日本は60Hzで統一されているので
ALL西日本で電力供給が共用できるのだ。http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012022702000172.html

むしろ、50Hzで孤立している東電のほうが危険だろう。今後、第二次関東大震災で東電の電源が完全にストップすればオダブツだ。
西日本から電力供給しようにも変換能力が100万kWが限界だからだ。
このような現実を考慮しても、大財閥が軒並みに本社を大阪に移転する話は現実的なことだ。
むしろ、早急に進めなければならない問題だろう。「livedoor.blog」より

375 :名無しさんの主張:2012/03/05(月) 23:48:57.35 ID:14edZXSm.net
どーぞどーぞ

376 :名無しさんの主張:2012/03/06(火) 02:05:20.14 ID:???.net
でわでわ

377 :名無しさんの主張:2012/03/06(火) 04:43:50.51 ID:???.net
○ではでは

378 :名無しさんの主張:2012/03/08(木) 04:05:52.66 ID:D25oSGQ5.net
“首都機能移転分散 仕組み検討”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120307/k10013558131000.html 副首都は大阪

379 :名無しさんの主張:2012/03/08(木) 04:55:32.29 ID:kEua9JQR.net
首都直下型地震による震災で霞ヶ関の国家公務員が死亡してしまい
日本国が一時機能不全となったと想定してみた。

そこで使われていた経費と人件費がストップする事による歳出減と
新たに創出される新規公務員の求人増による雇用が創出され
日本国にとって一気に良い方向に向かうと考えられる。
よって移転は不要ではないかと考える。

380 :名無しさんの主張:2012/03/08(木) 08:33:01.19 ID:???.net
>>378
>“首都機能移転分散 仕組み検討”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120307/k10013558131000.html 副首都は大阪

首都機能移転分散なのに
首都圏以外に移転するなんて
政府は正気かよ!


381 :名無しさんの主張:2012/03/08(木) 09:23:50.63 ID:???.net
最近、東京直下の地震が起きたらどうなるか?のシミュレーションのニュースが増えてる
これを口実に西に政府機能の一部を移すのだろう
水面下ではもう決まってる気がする、あまりにも地震シミュレーションのニュースが多すぎる

382 :名無しさんの主張:2012/03/08(木) 10:40:48.75 ID:???.net
311以降の日本の現実
http://www.youtube.com/watch?v=eKp5cA2sM28&feature=player_embedded


383 :名無しさんの主張:2012/03/09(金) 17:04:49.90 ID:???.net
>>381
↓この時点で副首都はエキスポランド跡地と大阪空港跡地に決定
・馬淵澄夫←奈良県出身★首都中枢機能バックアップワーキングチーム座長
・石井一←兵庫県出身★首都中枢機能バックアップワーキングチーム顧問+副首都構想【NEMIC】会長
・藤村修←大阪府出身★官房長官
・橋下/維新が要望
・石原推薦

384 :名無しさんの主張:2012/03/10(土) 08:45:03.63 ID:???.net
大阪が首都をバックアップすることで、東京が存続してしまうというは皮肉だな


385 :名無しさんの主張:2012/03/10(土) 14:13:36.43 ID:???.net
東京がチューリヒ、大阪がジュネーブだとすると、ベルンはどの辺?
東京がシドニー、大阪がメルボルンだとすると、キャンベラはどの辺?

386 :名無しさんの主張:2012/03/10(土) 16:40:55.57 ID:???.net
>>385

名古屋だろ、多分。

387 :名無しさんの主張:2012/03/10(土) 18:40:07.11 ID:???.net
大企業の本社移転も副首都も名古屋は見事にスルーな件w

388 :名無しさんの主張:2012/03/13(火) 01:22:26.63 ID:???.net
■国の出先機関 震災初動、一部を大阪で=民主 時事通信社 (2012/03/12-20:08)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012031200820

民主党は12日、内閣部門会議などの合同会議で、首都直下型地震などで東京が壊滅的な被害を受けた場合、
大阪にある国の出先機関に政府の初動対応の一部を代替させるべきだとする中間報告をまとめた。

対象とする業務は、各省庁職員の安否確認や物資搬送の指揮など。
中央省庁の負担を軽減する狙いがある。近く政府に提言する。

■首都バックアップは「大阪」 大災害に見舞われた際 民主が中間報告 2012.3.12 19:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120312/stt12031219290000-n1.htm

民主党の内閣部会(田村謙治座長)と首都中枢機能バックアップワーキングチーム(馬淵澄夫座長)の合同会議は12日、
東京が首都直下型地震などの大災害に見舞われた際のバックアップ拠点を「とりあえずは大阪に設置することが望ましい」とする中間報告骨子をとりまとめた。

389 :名無しさんの主張:2012/03/13(火) 08:59:51.62 ID:???.net
>>385
諏訪湖がいい。

390 :名無しさんの主張:2012/03/13(火) 23:46:23.25 ID:???.net
■福島第1原発事故発生直後、首相官邸が天皇陛下の関西方面への避難を非公式に検討 FNN (03/12 18:10)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00219048.html

2011年3月の東日本大震災と福島第1原発の事故発生の直後に、当時の首相官邸中枢が、
天皇陛下に関西方面へ避難していただくことを非公式に検討していたことがわかった。
原発事故直後の首相官邸は、事故が深刻化した場合、首都圏までが避難対象となる最悪のシナリオも想定していた。

こうした状況を受け、当時の菅首相のもとで、枝野官房長官(当時)や福山官房副長官(当時)らが、
天皇陛下に関西方面へ避難していただくことを非公式に検討し、その是非について、関係者と協議していたことがわかった。

検討の結果、天皇陛下が東京から避難されれば、国民の大きな不安や混乱を招くとの懸念に加え、
東京の放射線量がそれほど高くならなかったことから、この案は立ち消えになったとのことだが、
あらためて事故発生直後の事態の深刻さが浮き彫りとなった。

391 :名無しさんの主張:2012/03/14(水) 14:35:57.23 ID:???.net
>>390

多分、秋篠宮家と天皇家を分裂させ、その京都御所に女性宮家を創設させるつもりなのか??

392 :名無しさんの主張:2012/03/14(水) 19:37:51.14 ID:???.net
>>1
高松だけなんか浮いてるな

393 :名無しさんの主張:2012/03/14(水) 20:41:28.34 ID:???.net
西朝(サイチョン)と東朝(トンチョン)でいいんじゃね?w

394 :名無しさんの主張:2012/03/16(金) 03:22:33.33 ID:???.net
いいとも!

395 :名無しさんの主張:2012/03/16(金) 23:43:54.86 ID:???.net
>>393

それなら西チョン(アメリカ)、東チョン(ロシア)にしよう。

396 :名無しさんの主張:2012/03/18(日) 04:26:01.81 ID:???.net
副首都は大阪に決定

397 :名無しさんの主張:2012/03/18(日) 06:16:40.68 ID:???.net
いずれ副首都から経済首都になるんだろうな

398 :名無しさんの主張:2012/03/18(日) 07:37:42.63 ID:???.net
大阪都誕生と副首都完成と東京地震の全てが2015年に起こる

399 :名無しさんの主張:2012/03/18(日) 10:38:17.05 ID:???.net
大企業本社分散も副首都もパラマウントも鼠もハイパー港湾も見事にスルーな本州の噛ませ犬w

福岡犬(爆

400 :名無しさんの主張:2012/03/18(日) 14:52:32.77 ID:???.net
>>398

東京地震は今年度内だろ、多分。

大阪都誕生は現時点ではないが副首都化するのはほぼ間違いなし。

401 :名無しさんの主張:2012/03/21(水) 22:20:33.08 ID:9WR6K6FR.net
見よ、この大阪の底力を
東京以上のパワーを俺は見た!!

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=uFdHYZKNnTY

402 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 08:38:50.27 ID:???.net
こういう煽りはたいていその反対
タイトルを出さない限り見ないよ
グロ映像かも知れないし

403 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 12:30:52.80 ID:5rA8hJXh.net
>>401

大阪のオタク街か…
スゲー盛り上がりジャン((((゜д゜;))))

404 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 12:34:00.56 ID:???.net
※次の選挙、投票するならどっち?
http://www.syogi.info/thread/975

橋下維新連合 = 286人
自民、民主の連立連合 = 40人

※橋下維新に61.2%が「期待する」 共同通信全国世論調査 2012.2.19
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120219/stt12021918510002-n1.htm

※首都圏の成人男女500人を対象に電話世論調査 新報道2001 (3月1日調査・3月4日放送)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/120304.html

【問5】橋下大阪市長が率いる「大阪維新の会」が、今後、国政に参加することをどう思いますか。

期待する 61.8%

期待しない 33.8%

(その他・わからない) 4.4%

405 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 13:13:34.39 ID:nJhPOq6w.net
はな

406 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 17:42:33.03 ID:???.net
鼻?

407 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 22:11:40.64 ID:???.net
まず、自民・民主より、共産・社民とみんなの党が政界の頂点に立つ予想

408 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 23:27:26.37 ID:???.net
まず、自民・民主より、維新の会とみんなの党が政界の頂点に立つ予想

次の選挙、投票するならどっち?
現在
自民民主連立連合 = 56人
橋下維新連合 = 382人

409 :名無しさんの主張:2012/03/22(木) 23:38:32.83 ID:???.net
■首都機能バックアップ 候補地選定が課題に 2012.3.22 23:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120322/lcl12032223040001-n1.htm

国土交通省は22日、東日本大震災を受けて検討してきた「首都機能バックアップ」について、補完すべき業務の範囲や移転先の条件などの基本的な考え方を取りまとめた。
政府は来年度、これを踏まえて候補地の選定などを進めていく。

候補地は
・東京圏と同時被災の可能性が低い
・東京圏と交通移動が容易
・活用できる既存の代替施設・設備が多く存在
などの条件が挙げられた。

今回の検討では、場所選びから入ると招致レースが過熱しかねないとの理由で、
当初から場所選定は4月以降に先送りされており、今後の選定方法も明らかにされていない。

当時大阪府知事だった橋下徹・大阪市長は震災後に「副首都」構想を提唱。その後東京都の石原慎太郎知事も支持を表明している。
府は「何もない場所で施設をゼロから造るのでなく、既存施設を使えるのが強み」とPRする。

一方、民主党の作業チームは「大阪が首都機能を補完すべきだ」とする中間報告をまとめている。
ただ、国交省関係者からは「地元のエゴで招致活動が繰り広げられると、首都機能移転のときのように失敗するだけだ」と、今後の選定作業への懸念を示している。

410 :名無しさんの主張:2012/03/23(金) 11:50:46.70 ID:???.net
大阪から副首都にしてくれと言うと、費用を大阪都も負担せよと足元を見られる
橋下大阪市長(当時知事)はその点をどうするつもりなんだ?


411 :名無しさんの主張:2012/03/23(金) 14:27:37.48 ID:???.net
副首都なんかいらんがな


412 :名無しさんの主張:2012/03/23(金) 15:14:26.01 ID:???.net
維新が国政で与党側になれば都構想、副首都、権限移譲、道州制が一気に解決する。

維新は次期選挙に必ず参選する。


413 :名無しさんの主張:2012/03/23(金) 15:32:22.90 ID:???.net
>>408

>現在
自民民主連立連合 = 56人
橋下維新連合 = 382人

その橋下維新連合って地域政党が大半なのか??

414 :名無しさんの主張:2012/03/23(金) 16:11:25.89 ID:???.net
ソースはこれ http://www.syogi.info/thread/index.php?thread_id=975

415 :名無しさんの主張:2012/03/25(日) 16:05:49.49 ID:???.net
まず、静岡分割しないとJ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329231701/

416 :名無しさんの主張:2012/03/27(火) 03:04:03.77 ID:ZFAfk+sR.net
西へと向かって走るべきは
証券市場と経済の中心

417 :名無しさんの主張:2012/03/27(火) 04:13:28.89 ID:???.net
※【首都機能バックアップ概要】

T 副首都(政府/官庁バックアップ)建設地は、エキスポランド跡地、大阪国際空港跡地とし、
  必要な居住区は千里ニュータウンに集結する。

U 東京に本社移転した大阪企業の本社帰還。

V 皇族の京都への帰京。

W 東京(政治)、大阪(経済)、京都(皇族)の三体制とする。

以上 

内閣府

418 :名無しさんの主張:2012/03/28(水) 17:44:48.38 ID:OASvTbNn.net
わざわざ東京に本社移転した大阪企業が本当に帰還すると思うか?
北浜だってこれからは「大阪取引所」といって先物取引に特化するようになるってのに
これからの五大都市のあるべき姿
 札幌=ミュンヘン
 東京=ベルリン
名古屋=ニューヨーク
 大阪=シカゴ
 福岡=サンフランシスコ

ちなみに電力周波数は
札幌東京等の東日本は、ドイツ式50hertz
大阪福岡等の西日本はアメリカ式60hertz
その境界線たる富士川はさしずめ、カナダで英語圏とフランス語圏を二分するオタワ川といったところか

419 :名無しさんの主張:2012/03/28(水) 23:21:47.91 ID:???.net
これからの五大都市のあるべき姿 (5年後)
 札幌=ハバロフスク
 東京=ペキン
名古屋=ニューヨーク
 京都=ローマ
 大阪=フランクフルト
 神戸=シカゴ
 福岡=サンフランシスコ
 沖縄=ハワイandグアム

ちなみに電力周波数は
札幌東京等の東日本は、ドイツ式50hertz
大阪福岡等の西日本はアメリカ式60hertz
ちなみに名古屋は後者であるアメリカ式60hertz。

韓国・台湾・フィリピンと同じ60hertzです。



420 :名無しさんの主張:2012/03/28(水) 23:23:07.69 ID:???.net
東京は共産党の地域である。今でいう平壌状態。

421 :名無しさんの主張:2012/03/29(木) 02:23:46.74 ID:???.net
何故か一極集中にこだわるトンキン


なぜ東京でなく大阪に1号店? 北欧100円ショップ『TIGER』、日本上陸の内幕
http://blog.livedoor.jp/majo2/archives/51818315.html



422 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 02:36:30.56 ID:tYpdHrdI.net
バックアップだけなんてもったいない
普段から「西日本の首都」として活用すべきじゃないのか
大阪合同庁舎を首都機能バックアップ拠点に 石井参院議員が松井知事と会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120411-00000615-san-pol

423 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 06:19:23.20 ID:???.net
■東京からの機能分散の動きは第二段階へ移行か 【りそな総合研究所】 2012年4月11日  
(関西に本格的な拠点の新設を含む動きが出てくる可能性も)

東日本大震災をきっかけに、東京への集中が進んでいた本社機能の分散化が進んでいる。
主に東京から西日本への分散が進むなか、電力不足を抱えながらも、関西は第二の経済園としての存在感を発揮している。

具体的な動きとしては、銀行や生命保険、損害保険会社を中心に、既存の大阪拠点を拡充、
非常時には東京本社に代わって業務を継続する体制が進んでいる。

また、製造業でも東洋ゴムが東京本社の拠点機能を大阪本社に統合する計画を発表した。
これらの東京から関西への機能分散は、既存拠点の人員拡充が中心となっているが、拠点の新設は時間がかかるため当然である。

今後は震災時に拠点の新設を検討し始めた企業が、立地や入居ビルの選定、条件交渉を終え、動き出してくると見られる。
その例として、去年12月に新生銀行が大阪支店を移転するとともに拡充、本社代替機能拠点とした他、
貴金属製品の製造・販売を手がけるTANAKAホールディングスも、この4月から大阪本社を稼動させ、
東京/大阪どちらが本社機能を失っても機能継続できる体制を整えた。

これらを裏付けるように、足元のオフィス空室率低下が進んでいる。
東京の千代田区、港区エリア、大阪の梅田、淀屋橋・本町エリアであるが、
大阪の梅田、淀屋橋・本町エリアは急速なオフィス空室率低下が見られる。

稼動床面積の推移も去年10月に一度減少した後、再び増加が強まっている。
推測であるが、去年10月の現象は震災後の一時避難を含めた仮需要の剥落によるもので、
その後の増加は本格的な拠点配置の動きと見られる。

東京から関西への機能分散は第二段階に入った可能性がある。
https://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/office1204.pdf

424 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 06:19:55.91 ID:???.net
実際は関西の電力が一番余裕がある。
http://setsuden.yahoo.co.jp/

加え中部電力が融通供給するので今年は十分乗り切れる。
■中部電力、東京都に供給困難 西日本への融通優先
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/scheduledstop/list/CK2012022702100006.html

更に急ピッチで建設中の6機の火力発電機が2013年から順次稼動するので、関電が全原発停止しても無問題。

■姫路第二発電所 定格出力:各48.65万kW×6=全291.90万kW 
新1号機(建設中) 営業運転開始:2013年10月予定
新2号機+新3号機+新4号機+新5号機+新6号機(建設中) 営業運転開始:2013年10月〜2015年10月予定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%AB%E8%B7%AF%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

425 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 07:36:14.79 ID:???.net
※2011年 東京都23区 企業の転出超過件数

(転出 計−433社)
中央区−108 千代田区−82 港区−61 豊島区−60 渋谷区−53 
墨田区−15 新宿区−14 足立区−14 葛飾区−14 文京区−12 

(転入 計+161社)
江東区+60 杉並区+28 品川区+25 板橋区+23 台東区+14 北区+11

−433+161=−272社 

2011年 東京23区企業流出 計−272社
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0305455_02.pdf

■東日本大震災関連の倒産累計500件を突破 ★最多は東京の114件…東京商工リサーチ 
倒産件数順位 
@東京114件 
A北海道38件 
B岩手29件 
C福岡26件
http://car.jp.msn.com/news/business/article.aspx?cp-documentid=5698177

■震災関連の倒産510件、阪神大震災の3倍 ★最多は東京106件 帝国データバンク 
倒産件数順位 
@東京(106件) 
A北海道(35件) 
B埼玉(32件) 
C福島(29件)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120105-OYT1T01030.htm?from=navr

426 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 08:16:21.54 ID:???.net
※4号機崩壊に因る関東終焉に備え着実に進む大企業の関西への分散化

■東洋ゴム工業(本社大阪) 「東京本社の廃止に関するお知らせ」 
http://www.toyo-rubber.co.jp/news/2011/110810.html
■ステラ・グループ(本社大阪) 「東京本社の廃止に関するお知らせ」 
http://stellargroup.co.jp/stellar/post_25.html
■「今後も東京移転せず」 田辺三菱製薬 大阪道修町に新本社ビル 
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/111211/wec11121120010001-n1.htm
■「関西ビジネスに力を入れる」 梅田に本社移転の伊藤忠商事
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110815/biz11081515490007-n1.htm
■「サポート大きい」北欧100円ショップ「タイガー」 大阪に1号店 
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120225/wec12022512000003-n1.htm
■マクラーレンショールーム、大阪にオープン
http://www.carview.co.jp/news/0/161922/
■NHK大阪に本局機能 災害対応策 612億円投入 
http://www.sankei-kansai.com/2011/09/30/20110930-058255.php
■もし東京から放送できなくなったら…NHK 大阪を拠点に 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2012030202000049.html
■クラレ、大阪本社担当を新設 
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110930/biz11093016370009-n1.htm
■TANAKA HD、大災害に備え大阪本社を新設 東西2本社に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120328/biz12032816560036-n1.htm
■KDDI、全国通信網を大阪でも監視−首都圏大地震に備え
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201203070019.html
■新生銀行、大阪に本社代替機能 
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E2E7E2E39B8DE2E7E3E0E0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

427 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 08:17:16.79 ID:???.net
※4号機崩壊に因る関東終焉に備え着実に進む大企業の関西への分散化

■イー・アクセス、東京と大阪で二重運用−設備監視し災害に対応
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201203090001.html
■ヤフー、大阪に開発拠点−100人体制
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220110915aaam.html
■日生、大阪に一部本社業務移転
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110526-OYT1T00166.htm
■NEC、大阪市内から電車で約1時間の「関西第二データセンター」開設
http://japan.internet.com/busnews/20110822/5.html
■フリービット、関西と香港に仮想データセンターを開設
http://japan.internet.com/busnews/20110915/14.html
■テルモが東西に2極化 大阪に新拠点
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111011/biz11101119470029-n1.htm
■グリー、国内初のソーシャルアプリ開発拠点として大阪スタジオ開設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000014-rbb-sci
■野村不動産 4月より『大阪野村住まいるセンター』を新設し、2拠点体制へ
http://www.nomura-ls.co.jp/news_r/imgs/news_2012.03.08.pdf
■内藤証券(大阪)、堂島関東証券(東京)から営業部門を譲受 
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E3E1E2E39C8DE3E1E2EBE0E2E3E39797E0E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000

428 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 08:33:50.75 ID:???.net
■「うめきた」へ米国医療NPOが進出検討 関西企業の技術発掘へ 2012.4.2
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120402/wec12040209250001-n1.htm

世界最大級の医療産業集積地とされる米ミネソタ州の州政府などが出資するNPO法人(特定非営利活動法人)が、
来春開業予定のJR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」(梅田北ヤード)に拠点開設を検討していることが1日わかった。
医療産業を成長分野と位置づける関西への進出で、ものづくり技術に優れた企業を発掘し、海外の医療ビジネスとの仲介を目指す。

ミネソタ州は医療機器大手メドトロニック社をはじめ600社以上が集積する。
うめきたへの進出を目指しているのは、産官学で組織する「バイオ・ビジネス・アライアンス・オブ・ミネソタ(BBAM)」で、
米国外の拠点開設は初めて。大阪商工会議所などとも連携し、米国進出を目指す日本企業を支援する。

BBAMは平成24年度中に「BBAM日本支所」を大阪市内に設立。
来春、うめきたに開設される先端技術や研究機関の集積施設「ナレッジキャピタル」に移転する方向で、現在交渉を進めている。

うめきたへの進出は、国内外へのアクセスが良く、国際ビジネス拠点を目指して、
外資系企業の誘致や外国諸機関との連携を進めていることが背景にある。

昨年末には「関西イノベーション国際戦略総合特区」のひとつにも指定されており、医療産業支援の拠点として、
税制優遇や規制緩和が進められる予定。
BBAMの進出が呼び水となり、医療ビジネスを通じ、関西の活性化につながる期待がふくらみそうだ。

429 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 08:53:03.44 ID:???.net
■橋下氏「民主政権倒す!」 (2012年4月14日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120414-OYO1T00262.htm?from=main2

維新が国政で与党側になれば都構想、副首都、権限移譲、道州制が一気に解決する。
維新は必ず次期選挙に参選する。

※次の選挙、投票するならどっち?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1293508879/776
現在
自民、民主の連立連合 = 120人
橋下維新連合 = 820人

※橋下維新に61.2%が「期待する」 共同通信全国世論調査 2012.2.19
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120219/stt12021918510002-n1.htm

※首都圏の成人男女500人を対象に電話世論調査 新報道2001 (3月1日調査・3月4日放送)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/120304.html
【問5】橋下大阪市長が率いる「大阪維新の会」が、今後、国政に参加することをどう思いますか。

期待する61.8%  期待しない33.8%  (その他・わからない)4.4%

遂に時代が変わる

430 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 09:01:02.54 ID:???.net
■東京に見切りつけた各国大使ら「維新詣で」橋下市長とパイプ作りたい : ニュース :YOMIURI ONLINE (2012年3月17日 読売新聞)

国政進出を狙う地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)への関心の高まりから、東京駐在の各国大使・公使らが、
維新幹事長で「大阪外交」を担う松井一郎大阪府知事を相次いで訪問している。就任3か月半ほどで6か国。
大阪でのビジネスチャンスを模索しつつ、次期衆院選で「台風の目」になりうる維新と関係を構築したいとの思惑が見え隠れする。

■ハイペース
16日、府庁本館応接室を日本駐在のベトナム外交首脳が訪ねた。フン駐日大使が松井知事に話しかけた。
「関西の企業がベトナムに進出していただけるよう、ベトナム政府が優遇政策を与えると確信している」
松井知事は身を乗り出して、「(有望市場の)ベトナムに興味を持つ大阪の企業と共に訪問したい」と応じた。
会談後、フン大使は「可能なら(次は)橋下市長にもお会いしたい」と述べた。同席した外交関係者は、
「各国大使が集まると『大阪で何が起きているんだ』という話題で持ちきりだ」と話した。

橋下市長が「自治体外交は府に一本化」とした方針に基づき、松井知事は昨年11月末の就任以来、豪、伊、ブラジル、米、シンガポール、
ベトナムの大使・公使(臨時含む)の訪問を受けた。歴代知事への訪問は年に10人程度だったのに比べると、かなりのペースだ。

アメリカのリネハン駐大阪総領事は、カート・トン首席公使の訪問に先立ち、「大阪は興味深い時期を迎えている。
維新幹事長の知事に会うべきだ」と、トン氏に意見具申したと打ち明ける。

3月8日に来たガウボン駐日ブラジル大使も「今の日本の政治状況において松井知事と橋下市長の重要性は十分認識している」。

英国も2月初旬、東京の大使館から政治、経済の担当者らを大阪に派遣、維新の影響力について、財界などの聞き取り調査を行ったという。

431 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 10:04:38.35 ID:???.net
■東京に見切りつけた各国大使ら「維新詣で」橋下市長とパイプ作りたい : ニュース :YOMIURI ONLINE 2

■すべて断り

相次ぐ訪問は、「アジアで勝ち抜く成長戦略」を掲げる維新にも好都合だ。
14日にシンガポールの国務相や臨時代理大使が来た際は、水が乏しい同国の事情と大阪市の水ビジネスが話題になり、
松井知事が「橋下市長がいつでもチームを組んでうかがいます」と売り込んだ。

「真の狙いは橋下市長とのパイプ作り」との各国の本音も透けて見える。
昨年12月の就任以降、橋下市長に会談の申し込みをした大使・公使は松井知事を上回る10か国。
「大阪の顔は知事だ」として、それらをすべて断った橋下市長は14日、報道陣にこう語った。
「府庁と市役所が力を合わせれば、海外各国の代表ともお会いできるのが大阪の強みだ」

432 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 10:38:51.76 ID:???.net
※時代が変わる経過

次期選挙で橋下維新が勝利し都構想、副首都、権限移譲、道州制可決

@4号機崩壊で関東崩壊
http://www.youtube.com/watch?v=CezLuBZqd8U&feature=related

■福島4号機のプール冷却が停止 第1原発、警報作動
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041201001482.html

Aプレート地震で関東終焉

B富士山噴火で関東復興不可能

日本の政治経済中心が西に移動

廃墟と化した関東には錆びて傾斜したスカイツリー(注:スカイトゥリーではない 笑 )だけ残る…

終わり

(*^艸^)ププッ

433 :大阪の人です:2012/04/15(日) 15:37:07.40 ID:???.net
>>426>>427

まあ、これらの企業はもともと大阪発祥の企業だったからそろそろUターンしようかとなったのだろう。
しかし大阪だけで集中してもある程度の限界があるので大阪とは直接関係ない企業は東京と大阪以外の地方で
バックアップしてくれたらいいと思う。


434 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 19:57:49.23 ID:Hl6ZQ9eR.net
【港湾】神戸港コンテナ取扱個数、「阪神・淡路大震災」後で最多 [12/04/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334366339/

435 :名無しさんの主張:2012/04/15(日) 22:15:53.44 ID:8SV1TD8Q.net
北海道を副首都でいいじゃん

436 :名無しさんの主張:2012/05/02(水) 10:45:02.42 ID:???.net
>>265
■田舎へ首都を新設するよりも、大阪に搾取される方が、損失が大きい■

東京には、過去400年の間、政治中枢が置かれてきた実績があるので、
地方民は、今まで東京に搾取され続けながらも、文句を言っていなかった。

しかし大阪は、地方民にとっては、何の縁もない街だ。
強大な大阪に首都機能移転するということは、その大阪が、突然兄貴かぜを
吹かせて、他の地方を搾取し始めることを意味している。

もし岡山かどこかの田舎に首都機能移転すれば、地方民は、向こう何年間か、
首都のインフラ建設費用を、分担させられるだけで、その額もたかが知れている。
その田舎で一極集中が進み、他県を搾取するようになるには、数百年は、
かかるはずで、その頃にはまた遷都の話が出ているから、我々は心配無用だろう。

しかし大阪に首都機能移転した場合は、地方民は、強大な大阪によって、直ちに、
そして以後、半永久的に、搾取され続ける事になり、その方が損害は遙かに大きい。

大阪への首都誘致活動を行っている、大阪人達も、今まで散々、東京によって、
企業を吸い取られるなどしてきたので、今度は俺たちにやらせろと言うことなのだ。

関西の人口は、日本の全人口の、わずか19%を占めるに過ぎない。
もし大阪に首都機能を移転すれば、残り約80%の日本人は、何の縁もない
大阪によって、半永久的に搾取される事態に陥る。

どこの国でも、遷都が行われるときは、人口が少ない場所に首都移転するのが
普通だが、それは、大阪のような大都市が地方を搾取するのを、防ぐためなのだ。

もし大阪への首都機能移転などを、みすみす許すようなことになれば、関西人以外の
80%の日本人は、何も思考をしていない、本物の馬鹿者という事になるだろう。

437 :正義の味方:2012/05/10(木) 23:05:51.62 ID:???.net
>>436

大阪に移転しても何のメリットもない。俺はある人に...

「首都圏直下型地震がもし来たら三井・住友系などの西日本発祥の企業が
古巣地元への大手企業の移転はあり得るのですか??、またその経済効果はどうですか??」
と問い合わせたところ...

「もちろん三井・三菱などの西日本発祥企業が古巣地元への移転をすれば経済効果はその企業の分上がることはできる。
しかし、大阪や東京など大都市に一極集中している都市に大手企業の本社をバンバン置くと通勤ラッシュは問題になるわ、
土地の値段(地価)が上がってしまうのが大デメリット。」という答えが来た。

もし日本に道州制を取り入れたらその道州所在地に国内大手企業を置き、二重行政をなくし特別区の設置を進ませる
事をやろうとは考えているみたい。それか大手企業が海外へ飛び第2の人生歩むという選択肢もある。
当然これ以上大阪で大手企業を増やすというのは考えにくい。


438 :名無しさんの主張:2012/05/11(金) 01:05:21.58 ID:???.net
国会で言え

439 :名無しさんの主張:2012/05/11(金) 02:12:06.04 ID:???.net
>>436>>437の下手な自演乙

しかも政府機関から民間企業へ論点がずれてるw


440 :正義の味方:2012/05/12(土) 15:59:33.05 ID:???.net
>>438>>439

国会で通じるわけないだろう。馬鹿が多いところに何を言っても聞いてくれない。
愛知県が頑張ってくれるかどうかで首都移転が変わるから。それに地方に力が入
っている日本は道州制および複都制を導入するという事はおそらく橋下・大村両氏
はそう考えているに違いない。

441 :名無しさんの主張:2012/05/12(土) 22:29:46.10 ID:???.net
2CHに書いて何か変わるのか?

442 :名無しさんの主張:2012/05/14(月) 15:32:30.19 ID:???.net
■“橋下新党”対策? 日銀理事が大阪支店長に転出 

 11日付で発令された日銀の幹部人事が市場関係者の臆測を呼んでいる。金融政策を立案する
企画局担当の雨宮正佳理事の大阪支店長への転出が、大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会」対策
との見方だ。

 橋下氏は政府による物価目標の設定などを盛り込む日銀法の改正に前向きな発言をしており、日銀が
「説得工作」を展開するのではとささやかれている。

 雨宮氏は昭和54年入行。平成13〜18年の量的緩和策などの中心政策に携わるなど企画畑が長く、
22年6月に理事に就任した。一方で、民主党政権とのパイプづくりにも奔走。

 日銀が国債購入基金の増額といった追加緩和策を打ち出す際も、その手法や額をめぐる落としどころ
を探り、「日銀が嫌う日銀法改正の動きが本流になるのを防いできた」(政府関係者)とされる。

 雨宮氏の突然の転出に、日銀内からも驚きの声が上がった。白川方明総裁の任期が残り1年を切り、
デフレ脱却になんとか道筋をつけたい重要な時期だけに、市場では、「政界との関係づくりの手腕を
見込み、維新の会との仲を良好にするのが狙い」との見方が浮上し始めた。

 大阪市は4月、日銀に批判的で金融緩和の強化を主張する高橋洋一嘉悦大教授が特別顧問に就任。
その影響もあってか、橋下市長からは「日銀の独立性が強すぎる」「(金融政策の)目標は政治が
決めるべきだ」といった発言が目立ち始めた。

 維新の会は次期衆院選で国政進出を目指しており、日銀内では、「日銀法改正の圧力が強まる」
との警戒感が高まっている。

▽ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120513/ecn1205130719001-n1.htm

443 :名無しさんの主張:2012/05/14(月) 18:37:04.69 ID:dULjHsD9.net
道州制と複都制って両立しないような・・・
前者は極端な地方分権、後者は中央集権下の分散

444 :名無しさんの主張:2012/05/14(月) 19:48:31.30 ID:???.net
道州制は地方分権←国から地方へ権限の移譲

首都機能分散は有事の際の国の機関の分散

445 :名無しさんの主張:2012/05/14(月) 20:27:49.22 ID:9CHzUZ+C.net
首都圏直下地震で壊滅、人口が半減すればいいのに。

446 :名無しさんの主張:2012/05/19(土) 22:12:17.55 ID:???.net
      ┌─┐  
       │●│  
       ├─┘ 
      │

純粋な大和民族が住んでいるのはフォッサマグナ以西に住んでいる西日本だけです。

他の地方は、他民族との混血の子孫です。

陛下の赤子とは、現在の近畿人・九州人のことを言います。

けがれた混血の子孫は、大和民族の支配を受ける運命なのです。





447 :名無しさんの主張:2012/05/20(日) 22:47:51.24 ID:???.net
4号機崩壊とプレート地震で東日本だけ滅びれば良い

448 :名無しさんの主張:2012/05/22(火) 21:46:37.49 ID:???.net
>>447

ロシアが攻撃するって。それかアメリカが...

449 :名無しさんの主張:2012/05/23(水) 12:02:40.86 ID:???.net
アメリカがHAARPで福島原発を再攻撃

450 :名無しさんの主張:2012/05/24(木) 18:58:00.76 ID:???.net
>>449

さらにトンキンを攻撃...
だったら面白いのに...

451 :名無しさんの主張:2012/05/24(木) 18:58:50.85 ID:???.net


...よりもやっぱトンキンだけに絞って攻撃してほしい。

総レス数 604
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200