2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本国は首都機能を東京から西日本に分散しろ

230 :名無しさんの主張:2012/02/06(月) 16:12:09.24 ID:???.net
■「国際戦略特区」国が指定 福岡県  北九州市 福岡市

政府は22日、新成長戦略の一環として、特定地域に規制緩和や税財政の優遇措置を講じる「総合特区」
に33地域を指定した。このうち産業の国際競争力を強化する国際戦略総合特区は7地域で、九州からは
福岡県、北九州市、福岡市が共同申請した「グリーンアジア国際戦略総合特区」が選ばれた。
地域活性化総合特区は26地域で、九州からは大分、宮崎両県の「東九州メディカルバレー構想特区」
が指定された。

これとは別に、環境と高齢化に配慮した先進的なまちづくりをする「環境未来都市」に北九州市など11地域
を選んだ グリーンアジア国際戦略総合特区は環境産業の拠点化とアジアへのビジネス展開を目指す。
太陽光発電を設置する際に、建ぺい率を緩和するなどの特例が認められる見通し。東九州メディカルバレー構想特区は
血液・血管を中心とする医療産業の拠点化を計画している。 九州7県と九州観光推進機構が地域活性化総合特区に申請した
「九州観光『おもてなしの輪』創造特区」は今回は指定されなかった。

=2011/12/23付 西日本新聞朝刊=



総レス数 604
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200