2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】SKE48★20530【本スレ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (6級) :2024/01/06(土) 18:49:18.87 ID:PuLf6D7S0.net
前スレ
【本スレ】SKE48★20529【本スレ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ske/1704509450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb4-mVIT [2404:7a85:80:3100:*]):2024/01/07(日) 10:38:29.02 ID:0LIeZ1Vn0.net
>>732
飛行機は出発までの手続きの時間も含めての時間でないと意味ないよ。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-fuCj [133.106.53.157]):2024/01/07(日) 10:39:43.53 ID:BsVHpuuJH.net
佐賀は静岡みたいなもん (かえにゃん談)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc8-uk3A [240a:61:94:e1fa:*]):2024/01/07(日) 10:39:54.45 ID:XrnEBGYy0.net
>>749
高いと思うけど
まぁこの2つはまだ買おうって気にはなるな
抽選会よりは抽選会なんってCD賞だとこれでこの値段かってなるからな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-/k1w [2001:268:9ad8:ca9d:*]):2024/01/07(日) 10:40:28.38 ID:+RugrJSp0.net
残りがどうとかじゃなくもう終わってるんだが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc8-uk3A [240a:61:94:e1fa:*]):2024/01/07(日) 10:41:13.93 ID:XrnEBGYy0.net
>>751
鹿児島もまだだったのね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-I/y+ [126.167.125.19]):2024/01/07(日) 10:42:08.57 ID:1kuJ1268r.net
熊崎晴香
@kumachan9810

おはようございます!

本日、太田彩夏ちゃんと
「SAGAリベンジャーズ」に出演させて頂きます!現地配信です✨
佐賀競馬場行ってきます!
是非見てくださいね☺

そして、オンラインサイン会、手形会、抽選会の受付、『本日まで』となってます🥹💓お忘れなくです!
https://www.corazon-store.com/event/2023/12-21/9526/

https://pbs.twimg.com/media/GDMhjQJaQAACcMZ.jpg:orig

https://x.com/kumachan9810/status/1743774375025975787

2024/01/07 8:19

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb06-bCnD [2400:2650:7381:ba00:*]):2024/01/07(日) 10:42:23.33 ID:u56gFYD70.net
>>749
神推しも卒業しちゃったし、ガンダム(偽)は欲しいからゆあにゃのサインだけ申し込もうかと思ってる
同じ組に認知されてるメンバーも居ないからセーフ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d70-dAGU [2404:7a84:4360:6e00:*]):2024/01/07(日) 10:42:32.65 ID:IYcCe1Az0.net
>>745
SAGA
https://i.imgur.com/D4CcD0W.jpg
https://i.imgur.com/86PGTGl.jpg

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc8-uk3A [240a:61:94:e1fa:*]):2024/01/07(日) 10:42:39.30 ID:XrnEBGYy0.net
>>755
終わってたのか何もお知らせなく
普通は無理だったってコメントあってやめるもんじゃないの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb4-mVIT [2404:7a85:80:3100:*]):2024/01/07(日) 10:43:21.90 ID:0LIeZ1Vn0.net
>>753
静岡県と一緒にしないでくれ(佐賀県民の声)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-fh6+ [153.175.222.123]):2024/01/07(日) 10:43:36.08 ID:nqSluj0O0.net
>>754
せめて現地でサイン会とかだったらまだいいけどなあ。以前の本店サイン会みたいな。
まあ抽選会はよくわからんもんなー

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-I/y+ [126.167.125.19]):2024/01/07(日) 10:44:00.06 ID:1kuJ1268r.net
RADIO ORBIT
@RADIO_ORBIT

\ ZIP-FM RADIO ORBIT /

💌メッセージテーマ
「スタート」

「今年から自炊をスタートしました!」
「新しい趣味をスタートしようか迷ってます…」
など!

▶︎コチラから💁
http://zip-fm.co.jp/sp/message.asp

番組オリジナルカトラリーセットを
抽選で1名にプレゼント🥢

#radioorbit #zipfm

https://pbs.twimg.com/media/GDM1urwa8AAK1UQ.jpg:orig

https://x.com/radio_orbit/status/1743796561711378534

2024/01/07 9:47

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-99sx [126.255.128.121]):2024/01/07(日) 10:45:05.74 ID:y/UKUqJar.net
>>724
佐賀から博多とか特急リレーかもめがあるから新幹線がいらないレベル

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb06-bCnD [2400:2650:7381:ba00:*]):2024/01/07(日) 10:45:10.49 ID:u56gFYD70.net
全ツってゼストの企画ちゃうやろ…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-I/y+ [126.167.125.19]):2024/01/07(日) 10:45:21.99 ID:1kuJ1268r.net
荒井優希 Yuki Arai
@araiyuki57

おはようございます🫶

https://pbs.twimg.com/media/GDM22SiaAAAV-Hv.jpg:orig

https://x.com/araiyuki57/status/1743797793125519658

2024/01/07 9:52

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba5-LTLg [175.177.49.162]):2024/01/07(日) 10:45:41.80 ID:EaW2VC2N0.net
47都道府県全て行ったが佐賀が日本1,2を争う栄えてなさぶりだと思う。個人の感想です。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba5-LTLg [175.177.49.162]):2024/01/07(日) 10:46:30.17 ID:EaW2VC2N0.net
>>759
ほぼいない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba5-LTLg [175.177.49.162]):2024/01/07(日) 10:48:59.31 ID:EaW2VC2N0.net
>>753
静岡に失礼。47都道府県まわって合併したほきだよくない?と思ったのは山陰2県と福岡佐賀下関だけ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb06-bCnD [2400:2650:7381:ba00:*]):2024/01/07(日) 10:50:33.44 ID:u56gFYD70.net
でも宮崎はその佐賀より廃れてるんだぜ
九州すげえな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd5a-0ja8 [2402:6b00:9e17:6300:*]):2024/01/07(日) 10:51:22.16 ID:fnZXfWYK0.net
>>727
新幹線の建設費は負担させられるわ
便利な在来特急な無くされるわで
佐賀にとってみたら新幹線べつに要らなくね?
状態だもんね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b7-XGAQ [219.167.50.104]):2024/01/07(日) 10:51:44.46 ID:s1R+j5Ho0.net
>>753
佐賀は静岡みたいに長くもないし、邪魔になるのは長崎と行き来する時だけなんだよなあ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba5-LTLg [175.177.49.162]):2024/01/07(日) 10:51:53.95 ID:EaW2VC2N0.net
>>749
1推しが長期離脱でヲタ活フェードアウト中だから悩んだがが2推しの残りのアイドル生活て気になる12期ちゃん2人も買ってしまった。一万円五千円高いよりぼったくり

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd63-dvWY [210.158.53.137]):2024/01/07(日) 10:52:30.34 ID:6OCTmPYR0.net
東北も秋田あたりはかなりやばいけどね
あと地味に徳島 高知

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba5-LTLg [175.177.49.162]):2024/01/07(日) 10:52:40.34 ID:EaW2VC2N0.net
>>757
熊ほくろあったんだな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 10:53:17.46 ID:ts2Z+qpo0.net
豊連勝

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 10:53:21.95 ID:xgBIlll90.net
えっ宮崎って佐賀より廃れてるの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 10:55:38.14 ID:EaW2VC2N0.net
>>774
秋田もやばいな。西武なくなると死ぬ。あの短距離の立派なアーケードの意味。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 10:56:41.69 ID:ts2Z+qpo0.net
宮崎は秘境

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 10:56:55.22 ID:dDzf+N2f0.net
佐賀競馬場は佐賀駅より鳥栖駅、新鳥栖駅に近い。福岡県の実家から車で20分少々。熊ちゃんが来るなら駆けつける

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 10:57:02.36 ID:MDH4C3vCd.net
ギャラクシアンエクスプロージョン!!!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 10:57:23.71 ID:fnZXfWYK0.net
>>746
武雄競輪も1時間圏内
ボートレースからつは福岡から高速の方が便利そう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 10:57:25.83 ID:XrnEBGYy0.net
>>765
でもゼストに変わってからもやってるしコロナでなくなったけど次の行く県発表してたからね
少しはちゃんと触れたほうがよかったとは思うけどね
ゼストに変わってからすぐにあった場所は変わる前からすぐに決まってたもんだろうけど、その後は新たにゼストが決めたのでは?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 10:58:53.38 ID:EaW2VC2N0.net
>>774
高知は普通にぜんぜん栄えてる。路面電車あるし、観光客も含めて人いた。徳島はやばい。過去は駅前、アーケード商店街栄えてたんだろうが。アーケード商店街で再開発始めるみたいだがどうかな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:00:06.49 ID:fnZXfWYK0.net
>>741
ボートレース界隈なら圧倒的に峰竜太なんだけどな
俳優じゃないよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:00:14.94 ID:nqSluj0O0.net
徳島は関西に近いし佐賀は福岡に近いからなんとかなる。
秋田は・・

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:01:02.52 ID:J3ZQy/+T0.net
>>765
ゼストになってからもやる気満々だったんやで
https://twitter.com/ske48official/status/1212036863906607104?s=19
(deleted an unsolicited ad)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:01:53.08 ID:OLlROZ1z0.net
高知は11月に行ったけど高知駅があまりに小さくて驚いた
ひろめ市場も惣菜屋が集まっててすぐに飲みたい奴らが店頭で惣菜開けて飲んでるだけ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:02:27.56 ID:XrnEBGYy0.net
>>774
高知はまだマシだぜ徳島県はやばい自動改札ないし、バスも現金のみで新500円硬化使えないし、駅前の大型商業施設もほぼテナントがガラガラ、駅ビルはほぼエステやマッサージ店しかないテナントは
そして知事と徳島市の市長仲が悪い

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:02:32.62 ID:dDzf+N2f0.net
福岡佐賀間は特急で楽々だが福岡宮崎間は北海道内と同じく航空路がある

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:02:36.95 ID:EaW2VC2N0.net
>>777
宮崎は簡単には行けないがぜんぜん栄えてる。周りの栄えてる場所に簡単に行けない都市は栄えてる傾向がある。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:02:52.89 ID:IW9Bg4m7d.net
>>740
わざわざ佐賀県でイカ食わんでもなぁ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:03:03.16 ID:QO9bv7vQ0.net
>>787
やる気があったのはAKS

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:03:34.45 ID:u56gFYD70.net
九州は福岡以外はほぼど田舎だから…
だがしかし我が関西には和歌山という大秘境があるので負ける気がしない

>>783
半分皮肉を込めてみましてん
ただ運営的には中止というアナウンスはなるべくしたくないよなってのも察する

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:04:23.69 ID:xgBIlll90.net
徳島県ってどこにあるかよくわからんよな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:05:12.59 ID:HP0UTKbB0.net
>>749
オレは3人分のサインと手形だから3万ちょいになるな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:05:13.48 ID:xgBIlll90.net
>>791
自分宮崎行ったことあるからわりと栄えてるなあって印象だったけん
あれ以上佐賀は栄えてるんか?って思ってしまったw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:05:21.85 ID:nqSluj0O0.net
高知は帯屋町商店街めっちゃ栄えてるし人すごい多くて楽しい。これはマジ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:06:35.46 ID:fnZXfWYK0.net
徳島と三重はロストされがち

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:07:03.72 ID:XrnEBGYy0.net
>>784
反対市長が当選して頓挫その市長が落選したから1からやりなおしそして次はその落選した市長が再選する可能性濃厚、そもそもその落選した市長は後援会などの支援者は駅前横のポッポ街の組合だから新町というより駅前の方を再開したいのよその落選した市長よりの元国会議員の人が徳島県知事になっから新町の商店街より駅の再開発優先だから、アリーナ作るといってるからね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:07:11.94 ID:EaW2VC2N0.net
>>788
地方の国鉄支社ビル残してない駅あんなもんやで。あれ凄い立派だと思う。高知は商店街が駅から離れたタイプの都市だし駅ビルにしなかっと思う。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:07:22.05 ID:J3ZQy/+T0.net
>>793
買収されてから1年以上後にもツアーが予定されてたのにやる気が無かったのならそのソース出してくれよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:09:10.87 ID:u56gFYD70.net
元カノが徳島の子だったけどあそこは日本の法律が通じないと言ってた
徳島自衛官殺人事件(未解決)とか閉鎖的な田舎が生み出す陰湿な事件がゴロゴロしてるって

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:09:44.50 ID:6OCTmPYR0.net
>>794
NMBにすらほぼいないんだっけ
チーム8にはいたんだろうけど

和歌山って大阪の隣なのにやばいな
山梨みたいに東京の隣と言っても山があるわけでもないのに

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:09:55.76 ID:Q95W/vJya.net
10期受けてた徳島のおつきい子が今どうしてるか気になる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:09:58.58 ID:XrnEBGYy0.net
>>795
香川の下
だから香川や愛媛発の夜行高速バス徳島寄ってから向かうから時間かかる乗ったとしてせいぜい2.3人のそのために香川や愛媛の人は負担がかかる、普通に徳島のやつが鉄道で香川に行き高速バス乗れと思う

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:10:10.36 ID:EaW2VC2N0.net
>>789
徳島そごう撤退後、高松三越がサテライト店出すことになったが、ライオン像置いてくれとごねた話は田舎はこだわるんだなと笑った。サテライト店には置けませんと言われたそうだが。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:10:14.57 ID:ts2Z+qpo0.net
また1人気飛ばしやがった・・・
>>792
そうやで 博多で美味しくいただけばええんやで(^^

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:11:25.13 ID:73YCSvzC0.net
まあ全てコロナが悪い
未だに握手会すら完全復活できてないからな
次シングルは握手会増やしてくれ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:11:25.44 ID:xgBIlll90.net
>>806
なるほどそういうのあるんやw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:11:35.06 ID:nqSluj0O0.net
高知だって白バイ警察官衝突死事件とか最大級にヤバい冤罪事件が

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:11:37.71 ID:EaW2VC2N0.net
>>740
唐津行ったとき早稲田の学生が城でチュチュしてた。なんもないもんな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:11:42.47 ID:IYcCe1Az0.net
>>801
松山もJR駅はちつちやかった印象があるな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:12:21.72 ID:ts2Z+qpo0.net
ぴょん「和歌山を悪く言うな(怒

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:13:07.17 ID:EaW2VC2N0.net
>>797
佐賀は地方都市の2,3番目10万都市のレベル

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:13:28.79 ID:XrnEBGYy0.net
>>803
ラジオ商事件もあったな、それと今回の羽田空港と同じような事故が置きかけてな徳島空港で昼ごろだから日航機のパイロットが気づいて衝突免れたけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:13:48.32 ID:4IPVVus50.net
今は知らんけど昔テレビで検証してた国内で東京から公共交通機関を利用して一番移動時間がかかるのが和歌山のどっかの村だったな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:13:49.82 ID:03QFgdDp0.net
おはよう本スレ
手形一枚5000円オーバーか…うーん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:14:21.52 ID:HP0UTKbB0.net
九州は福岡熊本長崎鹿児島大分宮崎佐賀の順だぞ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:14:39.93 ID:nqSluj0O0.net
徳島は神戸や難波にバスが通ってるからそれほど不便な印象ないな。テレビも関西映るし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:15:33.10 ID:XrnEBGYy0.net
>>787
鳴門市の文化会館は耐震不足で取り壊されてもうない時の流れを感じる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:16:11.27 ID:y/UKUqJar.net
>>817
いや一番かかるのは高知の端、足摺岬のあるとこや
羽田から航空便使っても6,7時間かかるはず

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:17:40.98 ID:6OCTmPYR0.net
>>819
人口だと鹿児島と長崎が逆じゃなかったっけ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:18:31.14 ID:EaW2VC2N0.net
>>813
松山もJRから離れた商店街が栄えてる都市だし伊予鉄のデパ地下が大都市レベルで驚いた。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:21:33.50 ID:EaW2VC2N0.net
そういえば元旦にSTUツアー発表してたな。東海北陸南信ツアーやろうぜ

STU48 7周年ツアー 開催決定のお知らせ
https://sp.stu48.com/news/detail/17129

■【STU48 7周年ツアー】 スケジュール
2024年
4月28日(日)
兵庫県・神戸 神戸文化ホール

5月11日(土)
香川県・高松 レクザムホール(香川県県民ホール) 大ホール

5月12日(日)
愛媛県・松山 愛媛県県民文化会館 メインホール

5月18日(土)
広島県・広島 広島文化学園HBGホール

5月19日(日)
山口県・周南 周南市文化会館

6月1日(土)
徳島県・徳島 あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)

6月2日(日)
岡山県・岡山 岡山芸術創造劇場 ハレノワ 大劇場

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:21:42.96 ID:u56gFYD70.net
>>804
メンバーどころかヲタすら居ないと言われてましたからね
NMBの和歌山コンに大阪からバスで行くというオフィシャルツアー企画には草生えたw
和歌山は大阪の隣県とはいえ大阪の都心部まで遠いし、他の都市とは山で遮られているのでほぼ陸の孤島なんですわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:21:53.51 ID:PO5mNOqi0.net
本スレ民は地方経済状況にも詳しいなぁ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:23:17.51 ID:XrnEBGYy0.net
SKE関連で徳島でくることないだろうけど
来ることがあったら京阪神からの高速バスはJR系の高速バス乗るべし、徳島バス、本四海峡バスはコンセントついてない高速バス車両ほとんどだからね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:23:59.07 ID:EaW2VC2N0.net
>>798
郵便バイクが普通に商店街走ってたから驚いて警官に聞いたら、ここは特例措置で許可してるんです言われた

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:24:25.42 ID:C4Yk4M3kd.net
津市の田舎っぷりもなかなかやに

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:24:35.63 ID:OpRsc3Ih0.net
本スレでもトップクラスの薄給な俺だが前回のオンラインイベは五万越え払ったからみんな頑張るんだ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:24:59.24 ID:nqSluj0O0.net
駅から離れたところが繁華街って結構あるよね。新潟とか盛岡とか。名古屋も実はそうか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:25:18.41 ID:IYcCe1Az0.net
関西はまあ奈良や大津も都市規模はちっちゃいよね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:25:28.20 ID:XrnEBGYy0.net
>>820
今のデジタル放送では普通に移りません
ケーブルテレビなどに入らないと

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:27:09.99 ID:03QFgdDp0.net
徳島、宮崎、和歌山には行った事がない(小声

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:27:46.45 ID:EaW2VC2N0.net
>>826
南海で和歌山市行ったがJRから遠かったな。街なかの商店街、デパート寂れてたし、南海駅ビルデパートももうないんだっけ。JR駅は、栄てたな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:27:53.70 ID:xgBIlll90.net
>>832
熊本とかもそうやね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:28:11.23 ID:ts2Z+qpo0.net
>>832
昭和初期までに鉄道がとおった都市は地形的制約がなければそのレイアウトが多くみられるね つ 山陽本線とか
例 岡山/広島

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:28:39.92 ID:EaW2VC2N0.net
>>830
デパートがあるあたりの商店街にアーケードがあるうちに見に行きたかったな。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:28:48.75 ID:y/UKUqJar.net
地方旅行して気づくのはJRのターミナル駅近くはそこまで栄えてなくても2,3キロ離れたところが栄えてたりする
代表格はるーちゃん県

まぁ鉄道の黎明期は鉄道が嫌われてたから郊外に敷設したからって話なんだが

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:28:50.67 ID:OLlROZ1z0.net
>>832
元々人が住んでた場所がお城の周りだから後から来た鉄道は人のいない場所に敷設されるがが普通

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:29:05.80 ID:XrnEBGYy0.net
>>825
やはりあわぎんホールになるのか
徳島市立文化センター、鳴門市文化会館もないからな
あわぎんホールって800人ぐらいの収容人数だったからほぼ演歌歌手しか使わなかったけどここしかないもんな、阿南にもホールあるが600にしか入らんし遠いからな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:30:33.33 ID:u56gFYD70.net
三重県もよく秘境と揶揄されるけど大阪名古屋という大都市圏への移動も楽(※場所による)だし、津とかいう偽県庁所在地より栄えてる四日市や全国的に有名なスポットも多いから

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:30:48.68 ID:XrnEBGYy0.net
オートレース予想するメンバーはでてこないかな?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:30:54.85 ID:EaW2VC2N0.net
>>832
県庁所在地は古い都市多いからわりとそう。既に栄てた場所に鉄道は金かかるから安い土地の離れた場所にある。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:32:02.96 ID:IYcCe1Az0.net
>>840
県庁所在地じゃないけどJR四日市駅もそんな感じか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:32:37.61 ID:QO9bv7vQ0.net
>>802
やる気もなにも全ツはゼスト管轄じゃなくてAKS興行部の仕切りだから

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:32:46.97 ID:mIdswh3M0.net
愛知にとっての三重=福岡にとっての佐賀

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:33:48.79 ID:l/JzQaSh0.net
和歌山の那智大社、熊野本宮は日本人として死ぬまでには一度行ってみたい
すごい力がもらえそう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:34:10.91 ID:K4BYH03E0.net
井田玲音名(SKE48) @reona_ske48
41s

おはようございます!

今日は日曜日!

ラッキーアイテムは「ぬいぐるみ」です♪

昨日の公演の筋肉痛がしっかりきてます💪笑

今日もみなさんが素敵な日を過ごせますように…!

#おはよう井田ちゃん運動
https://pbs.twimg.com/media/GDNN7s5bEAEOe_9.jpg:orig

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 11:34:28.32 ID:nqSluj0O0.net
>>834
そうでしたか、失礼。ラジオは普通に入ってたので

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200